『YOUは何しに日本へ?』空港で世界的ミュージシャンに遭遇「ちょっとだけでも…」スタッフが演奏頼み批判相次ぐ「非常識」 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/07/06(木) 19:46:38.95 ID:2uQ4FK7O9.net
https://npn.co.jp/article/detail/200030524
023年07月04日

7月3日にテレビ東京系で放送された、バラエティ番組『YOUは何しに日本へ?』での内容が物議を醸している。

この日、番組スタッフは成田国際空港で外国人観光客のインタビューを行っていた。多くの人をインタビューする中で、スタッフは大荷物を抱えた長髪の男性に声を掛けた。

男性はアメリカ出身で、今回の来日はプライベートの旅行であるという。男性はかなりの親日家のようで1985年以降、なんと計75回来日しているという。

自身の職業を「プロミュージシャンである」と語る男性は、明らかに只者ではないため、番組スタッフが詳しく聞いたところ、なんと声を掛けたのは世界的ミュージシャン・サックス奏者である「ケニー・G」である事が判明した。

ケニー・Gは世界で7500万枚以上のレコード売上を誇り、グラミー賞のほか「累計アルバム売上枚数が最も多いジャズアーティスト」としてギネスブックにも登録されている超大物ミュージシャンである。

これまで番組に登場した外国人の中でもトップクラスの大物であるのは間違いなく、まさかの展開だったのだが、番組スタッフはサックスを持っているケニー・Gにあるお願いをする。それは『演奏を見せて欲しい』というものであった。だが、ケニー・Gは「もう行くね」「バイバーイ」と去っていった。その姿を見て、番組スタッフは「あ~聴きたかった」とボヤいてVTRは終了となった。

しかし、世界的ミュージシャンに対し、「空港でサックスを演奏して欲しい」と頼むのはかなり失礼であり、ネットでは「失礼すぎる」「非常識では?」「日本人として恥ずかしい」「マジで失礼極まりないな」といった非難の声が続出した。スタッフの常識のなさだけが印象に残る回であった。

1 :muffin ★:2023/07/06(木) 19:46:38.95 ID:2uQ4FK7O9.net

https://npn.co.jp/article/detail/200030524
023年07月04日

7月3日にテレビ東京系で放送された、バラエティ番組『YOUは何しに日本へ?』での内容が物議を醸している。

この日、番組スタッフは成田国際空港で外国人観光客のインタビューを行っていた。多くの人をインタビューする中で、スタッフは大荷物を抱えた長髪の男性に声を掛けた。

男性はアメリカ出身で、今回の来日はプライベートの旅行であるという。男性はかなりの親日家のようで1985年以降、なんと計75回来日しているという。

自身の職業を「プロミュージシャンである」と語る男性は、明らかに只者ではないため、番組スタッフが詳しく聞いたところ、なんと声を掛けたのは世界的ミュージシャン・サックス奏者である「ケニー・G」である事が判明した。

ケニー・Gは世界で7500万枚以上のレコード売上を誇り、グラミー賞のほか「累計アルバム売上枚数が最も多いジャズアーティスト」としてギネスブックにも登録されている超大物ミュージシャンである。

これまで番組に登場した外国人の中でもトップクラスの大物であるのは間違いなく、まさかの展開だったのだが、番組スタッフはサックスを持っているケニー・Gにあるお願いをする。それは『演奏を見せて欲しい』というものであった。だが、ケニー・Gは「もう行くね」「バイバーイ」と去っていった。その姿を見て、番組スタッフは「あ~聴きたかった」とボヤいてVTRは終了となった。

しかし、世界的ミュージシャンに対し、「空港でサックスを演奏して欲しい」と頼むのはかなり失礼であり、ネットでは「失礼すぎる」「非常識では?」「日本人として恥ずかしい」「マジで失礼極まりないな」といった非難の声が続出した。スタッフの常識のなさだけが印象に残る回であった。

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 19:54:36.35 ID:iwkHsi860.net

>>1
いくら世界的だろうが所詮音楽マニア界隈での話だろw

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 19:55:52.13 ID:4yw1jqON0.net

>>1
>、「空港でサックスを演奏して欲しい」と頼むのはかなり失礼であり、ネットでは「失礼すぎる」「非常識では?」

なんでだろ
完璧に整った環境でしか頼むべきじゃないなんて、おかしなことをw

どこで「聞きたい」と頼んでもいいよ
聞きたいと生の感情で懇願されることはミュージシャンは嬉しいものだ
出来ないなら出来ないって返すしね
(おめーちょっと歌ってみろよーみたいな小バカにしたのは別だよ)

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 19:57:27.14 ID:inJc0JjM0.net

>>26
ストリートサックス奏者と混同するなよw

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 19:59:55.61 ID:4yw1jqON0.net

>>31
勘違いしてないから大丈夫だよ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:17:11.28 ID:St9Y9luZ0.net

>>26
どこから目線なんだよ
失礼に決まってるだろ
米津玄師とかがたまたま空港にいたとしてマスコミに見つかり「あ、米津さんですよね?ちょっと歌ってみてくれません?」と突然言われて喜ぶか?

215 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:05:40.20 ID:HuCM0sDw0.net

>>26
場所の問題ではなくて本来高い金払って聴く価値のものをタダでその場で聴こうとするのがおかしいって話では

317 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:24:22.74 ID:6IeZyMNp0.net

>>26
俺も君の考え方と同じ。
お願いするのは自由だし断るのも自由。
素人とかプロとか区別してる方が変だと俺は思う。

333 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:39:58.06 ID:WMKMuyQL0.net

>>26
環境を調えろって事じゃなく
番組でギャラ払うかちゃんとコンサートで金払って聴けってことだよアホ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:49:36.29 ID:ytGNTIkO0.net

>>26
解らないな
仕事だろその人にとって
仕事をタダでやってくれってことだろ

515 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 07:48:40.95 ID:0B5bUCAa0.net

>>345 ならコメンテイターとかラジオDJとかは話するたび金取ったりする?

534 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 09:32:53.02 ID:n4qeT1R60.net

>>515
うわ…
バカだなぁ
コメンテーターは選ばれて事件や議題についてコメントしてお金を貰う
ラジオDJは選ばれて番組を成立させてお金を貰う

自分の好きなことだけ喋ってると思ってんのか

422 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 01:15:16.42 ID:b5/L2TJL0.net

>>26
本来金払って見るものを、ただで見せてくれは乞食と一緒

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 19:57:30.62 ID:7uqbrLSP0.net

>>1
人気番組へのヘイトだな
ナレ−タ−が代わって見なくなったけど

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:19:44.25 ID:abxthCuE0.net

>>1
仕込みにマジになってる馬鹿ってまだこんなにいるんだ?

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:20:26.21 ID:GcdnLTUf0.net

>>107
お前がバカで間抜けな知恵遅れってお前はいつ気がつくの?

151 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:36:50.33 ID:abxthCuE0.net

>>111
モニタリングおすすめ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:31:28.35 ID:Ak4fumMb0.net

>>1
空港に迷惑かけてまで番組作らなきゃならないのかね
金かからないからって素人追いかけ回す番組多すぎて地域が迷惑被ってる

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:41:16.69 ID:Tandrkf20.net

>>1
こいつら目つき異常に悪いからな・・・

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:45:01.61 ID:piWKFnbP0.net

>>1
日本の常識、世界の非常識
島国のアホが自国のノリで恥ずかしいことするな!

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:57:51.02 ID:MkCSX8lg0.net

>>1
こいつ知らんけど世界的ミュージシャンだと失礼になるのか
他の普通の奴だと愛想よくパフォーマンスしてる奴ばっかなのに

217 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:07:22.88 ID:ALxMaLGL0.net

>>204
お前みたいな自己都合しか考えてない奴が言う普通って何だろうな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:02:48.12 ID:Jyr52wkP0.net

>>1
この番組のゲスDとか呼ばれてる奴タメ口当たり前で偉そうだから裏方だけやらせてほしい
別番組で出川や他の芸能人にはあんなに偉そうにしてないくせに
来日して初めてまともに会話する日本人があいつだった外国人は日本のイメージ悪くなりそう

257 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:32:59.72 ID:8sLuPBlo0.net

>>1
シミGは関西円光

399 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:55:37.41 ID:2mXjKSo20.net

>>1
プロのミュージシャンにちょっと弾いてみてや歌ってみては一番失礼でやっちゃいけない事
プロにタダで芸を見せろと言ってるのと同じ

434 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 01:50:13.95 ID:AWRtV8Js0.net

>>1
スタッフってあっち系の人じゃないの?

586 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 12:15:44.72 ID:YI6WmlHV0.net

>>1
テレビ東京の社員は逮捕されてるしなw

バイト同然のクズしかいない

605 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 14:14:21.67 ID:6MJf+oS50.net

>>1
もう10年前に飽きたよバカ
テレビ東は素人いじり系番組ばっかりでうざい

688 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 16:30:39.46 ID:Q7sEIgfR0.net

>>1
もともと失礼な番組だから驚かないけどな

「素人」(とテレビ側が呼んでいるもの)でひと儲けしようと、「空港に行き密着を狙う」、そんで
「メールで断られた場合はそれを、腹いせに晒す」ということをしている番組なのでねえ…。

今さら?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 19:51:10.95 ID:wQXvOb1d0.net

>>2で終わってたw

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 19:54:04.66 ID:LTFIHrUk0.net

>>2
>>10
プロの料理人にタダで飯食わせてくれって言ってるようなもんだろ
みっともない 

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:16:51.76 ID:K4kBonu80.net

>>18
メンバー揃えて1曲フルで演奏してくれ、って言ったのならそうだな

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:28:10.89 ID:gTSRD4Kg0.net

>>93
何言ってんだこのキチガイは

483 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 05:15:02.76 ID:jCcSvqAg0.net

>>93
クソ馬鹿かよ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:40:40.05 ID:qw9kuUyG0.net

>>18
わかりやすい
そう言う番組じゃんって思った馬鹿な俺にもわかりやすい例え

503 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 07:21:53.19 ID:Lp2z6iYI0.net

>>18
わかりやすい
そう言う番組じゃんって思った馬鹿な俺にもわかりやすい例え

521 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 08:08:11.12 ID:4x7SmHIp0.net

>>18
ただの個人がお願いした訳じゃないしな
ゴールデンで放送なら金払ってでも演奏したい人はごまんときる

526 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 08:39:52.88 ID:Q6R0idpi0.net

>>521
その「ごまんといる」中にケニーGは入ってないよ
失礼すぎ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:18:39.19 ID:GcdnLTUf0.net

>>10
死んでろよクズ。

536 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 10:03:28.42 ID:88vg/b2+0.net

>>10
終わってたw(ドヤァ
バァァァーーーーカ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:18:21.89 ID:GcdnLTUf0.net

>>2
プロに然るべき作法と報酬を用意せずに何かを頼むのは日本ではとても失礼なことだ。

それからわからないカスはさっさと日本から出ていけクズ。

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:29:12.41 ID:NHgoozPp0.net

>>99
アメリカでもかなり失礼というか
歌手なんてテレビでは口パクで生歌は披露しないからな
生の場合はとてつもない金額を要求される
まあでも番組スタッフも悪気はないだろう

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:37:05.33 ID:P7Y0n1nP0.net

>>99
日本では結構そういう失礼がまかり通ってるよ
オリンピック競技場のアレだってそうだろ
職能に対価を払わないでタダ働きさせるのは日本人の悪癖
で、誰でもできるだろうと空港内スタッフも教育されてないバイトにやらせてるからこうなる

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:00:35.16 ID:i+CgshQ40.net

>>99
ゲェジ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:17:57.14 ID:kwcUYNcv0.net

>>99
日本人は専門家やプロに対して金も払わずに教えろや見せろが本当多いと思うわ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:19:46.48 ID:1o28bzTP0.net

>>99
それは様々な価値観の一つにすぎない
それが「絶対」というわけではない
自分と違う価値観の人間を完全否定してカスだのクズだの言う奴は間違い

588 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 12:19:22.54 ID:75cf3C/Q0.net

>>99
いやもともと専門家に敬意を払わない国だろう
それを受け入れてプライド捨てた奴が富を得る

618 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 15:42:41.94 ID:1aa50n4B0.net

>>99
これね
ちょっとくらい良いじゃんとか思うだけでも非常識だってことにテレ東は気づくべき

458 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 03:31:54.59 ID:mMYVJ+im0.net

日本人って、芸術系の才能ってやってもらって当たり前って思ってる人多いよね
音楽もそうだけどイラストとか占いとか
プロでやっててそれで食べてる技術職なのにリスペクトが足りない
大工さんに「タダで家作ってくれ」って言うのと同じだよ

個人的な意見だけど、バブルくらいの人って「サービスしてもらって当たり前」っていう思考の人が多すぎる

461 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 03:38:56.67 ID:XdgdNOcH0.net

>>458
個人的感想だけど、逆だと思うな
宗教観が薄いから日本人は自分の技術に固執する
キリスト教だと神様からの賜、賜物を誰かに使うのは当然のこと
イスラム圏だと上のものが下のものに与えるのが当然、持ってるものを使わせてやるオレに感謝しろってバクシーシ要求するのも普通
日本人の気遣いが好きで来日してるならグイグイ来られるのは嫌だろうけど、街頭インタビューなんて100人スルーされて1人が答えるぐらいなもんだから、この人は受け入れてるわけだし

533 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 09:27:43.38 ID:zGiflkf80.net

>>461
出羽守ウザ

462 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 03:39:11.78 ID:ei2KeqaT0.net

>>458
ほんとそうだよね、条件があれば無料でできてしまう仕組みがまかり通ってるのもある
無料が当たり前の世の中になっちゃったから誰も敬意なんてはらわないし
有料でも安くしないとお金出さなくなっちゃってるからクリエイターも安請け合いしすぎ
今後大工さんが無料で家建てられる仕組みが生まれないことを願うわ

472 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 04:21:09.93 ID:SkW6My3o0.net

>>462
下請けのせいだろうな、なぜか現場仕事してる人の地位が低い
末端には上から払った給料の10分の1も届いてない事も少なくない

475 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 04:51:14.95 ID:bBN1k2bl0.net

>>458
バブルの前は芸術愛好家しか興味ないで?
芸術作品が買い漁られて高騰したのはバブルになったから

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:37:54.43 ID:69P7+aBB0.net

この番組のスタッフはいつも非常識だもんな 
前にtwitterで日本に住んでる外国人が怒ってた事あったな

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:45:22.48 ID:pjm3JO8v0.net

>>156
ダサッ!
Twitterでの批判なんか何やっても出てくる
そんなのを根拠にしないで、自分の意見をぶつけろよw

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:57:00.65 ID:69P7+aBB0.net

>>171
自分の意見って視聴者の意見? よくわからん

ちなみにこれ
https://twitter.com/nagariya1/status/1287747504306401282
(deleted an unsolicited ad)

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:52:51.27 ID:RngcQ9Xp0.net

>>156
チョンチンクは絶対に取り上げないからな。致し方なし。

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 19:59:54.99 ID:O8Os4Io90.net

三大サックス奏者

武田真治
ケニーG
藤井尚之

116 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:21:36.13 ID:lviKwDvH0.net

>>43
梅津 和時

579 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 11:50:01.19 ID:D/o1LU/V0.net

>>116
生活向上委員会大管弦楽団カー
変態七拍子は覚えているよ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:03:16.60 ID:RNUsy/q40.net

>>43
さかなクン

241 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:27:09.88 ID:NkwZxCGg0.net

家ついていくやつとかタクシー運転手に飯屋聞くやつとか失礼な番組はなんでみんなテレ東なのか

250 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:30:51.39 ID:vp6Q8CGH0.net

>>241
局スタッフだけで回せて相手も素人で金掛けなくて済むからな
まぁそんな失礼とも思わんけど

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:40:05.83 ID:NkwZxCGg0.net

>>250
仕事関係でタクシー運転手の知り合い多くいるけどあれ関係者にメチャクチャ評判悪いぞ
知り合いみんな失礼だと思ってるよ

295 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:08:54.02 ID:lZncxheN0.net

俺の好きなバンドもこの番組に捕まって歌ってくださいて言われてたわ
PUFFYとか変なおじさんとか歌ってかわしてた

653 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 20:54:19.82 ID:TCU4+OBi0.net

>>295
「有名らしいじゃないですか」も失礼だな


657 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:16:58.78 ID:uD7KOxDo0.net

>>653
これ放送したのか?
マジで失礼だな
そして無知で失礼だとわかったなら編集でどうとでも出来るのにそのまま放送するかね

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:00:48.99 ID:9i4j+mZ70.net

ここのスタッフは日本の恥レベル
外国の掲示板でも評判悪い

388 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:32:41.05 ID:pfBRDKlF0.net

>>46
マジで?

393 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:41:10.89 ID:E/XN1c3I0.net

>>46
道理で。図々しくて見てて胸糞悪くなったのもあったわ
少し知恵遅れ気味の子を連れて家族旅行に来てくれたのに、密着とかあってさ、おいやめろと思ったわ

559 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 11:01:07.49 ID:OLWxAq7U0.net

>>558
ジャズ畑じゃ無茶苦茶馬鹿にされてるけどな
イージーリスニングの人よ

582 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 12:07:29.85 ID:3dgXOTWw0.net

>>559
スムースジャズの人だけど無視したくても無視できないぐらい売れちゃったから多分に嫉妬されている

583 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 12:12:00.20 ID:aPbVVI0x0.net

>>559
わたしゃジャズ畑の人ですが別にバカにしてない
みっともないから嘘言うのやめて

560 :sage:2023/07/07(金) 11:01:57.03 ID:1obz1MqZ0.net

>>558
ケニーGが大物って、クリスチャンラッセンとか天野喜孝が大物画家って言うのと同じくらいの違和感あるな

568 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 11:23:29.78 ID:FLzlBxi80.net

>>560
絵売り界隈では大物やろ

572 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 11:31:16.20 ID:j82tYhY00.net

>>560
一般人も知っているという点でスゴいよ

561 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 11:06:57.88 ID:qJ0ij+OM0.net

>>552
「オレ様を喜ばせるためにタダ働きしろ」って言ってるのと同じだってこと分からんか?

567 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 11:22:16.28 ID:DRuafQ9C0.net

>>561
それをテレビで放送するんだからgive and takeだろ
その辺のおっさんが頼んでるんじゃないよw

571 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 11:30:13.11 ID:Kgw7SAee0.net

>>567
これ。
テレビマンのテレビに出してやるって傲慢さが溢れてる
勘違い甚だしい

592 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 13:11:16.97 ID:h6qO8oqo0.net

>>2
セールスに繋がるかもしれないから快く快諾するミュージャンも多いと思う。

700 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 01:46:28.61 ID:R//76eG20.net

>>592
ミュージシャン次第だな
ケニーGぐらいになると予定押してて演奏するどころか
立ち話も厳しくても変ではない

717 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 07:56:18.90 ID:mBBEhqST0.net

>>592
これから売り出す若手じゃないんだから

638 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 17:59:07.52 ID:Mzf9UvBX0.net

ケニーGに目の前で吹いてみろという久米宏
https://www.youtube.com/watch?v=8XtDOoY5M8M

654 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 20:56:48.13 ID:h9JvG3+B0.net

>>638
屁みたいな音楽やな

658 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:00:15.05 ID:e1qTJJr30.net

>>638
これ仕事で吹いているだけじゃん
ジャズの刺激は無いけど甘く優しい音だよね

640 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 18:03:34.23 ID:wxXUdAW+0.net

カニエウエストとlil nas xはスルーされてそう

648 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 19:15:40.53 ID:OIdhbscN0.net

>>640
久米宏のニュースステーションの頃にインターネットあったんだ。

655 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 23:14:26.32 ID:nx7YWJZz0.net

>>648
拠点間の有線通信の技術なら1950年代からあるぞ

681 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 14:10:35.69 ID:OBOmAgYh0.net

ケニーGかトニー谷か知らんが空港に居たらただのYOUなんだよ。
別に芸名さらさず「観光にキマシタ」言うてたらいいのに、わざわざ「ケニーGだ」言うたんなら「ちょっと演奏して」いうのがセットメニューだろ。バカなの?死ぬの?

686 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 16:12:45.55 ID:ZR9Pfxvj0.net

>>681
お前日常生活に支障をきたしてるだろ

696 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 20:16:27.10 ID:1VgLMKep0.net

>>681
世界で売れてようが知らない日本人からしたら楽器持った自称ミュージシャンなんて皆同じだわな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:19:10.32 ID:+eBgkxJl0.net

メイウェザーと遭遇したこともあった

290 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:06:11.89 ID:X4Mh5JCF0.net

>>35
>>104
番組スタッフ「ちょっと本気で殴ってもらえませんか?」

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:26:55.44 ID:NVIqVOC60.net

失礼かどうかは本人が判断すればいい話では?
今回は演奏しませんってなっただけで。

なんで外野が偉そうに判断するん?

140 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:30:55.84 ID:ItAi5NMm0.net

>>130
それな
なんで演奏しないんだよケチ
とか
偉そうだな
ってネットでいう奴が居たらそいつらを批判すれば良いだけ

スタッフがお願いした
断られた残念

それで終わりなのに

137 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:30:16.27 ID:ojhZHNXC0.net

>>9
チビ
チビな海外セレブはチビド短足奇形ばかりの日本が好き
身体的コンプレックスを感じずに過ごせるから

642 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 18:17:56.05 ID:wxXUdAW+0.net

>>137
低身長の女はやたら日本にくるよなあ
特に中国人

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:31:36.54 ID:PN4CNfYw0.net

 ラッセンはインタビューされて 僕のこと知らないの?言ってたけど イメージダウンだよね

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:41:46.16 ID:Ghehzd+H0.net

>>144
エウリアンなら有名だけどなw

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:42:34.98 ID:SpCGbrli0.net

この番組の趣旨自体非常識だよ
みすぼらしいというか浅ましいというか何様だよ田舎根性みたいなムラ社会しぐさ出すな
気色悪い

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:44:57.21 ID:sc5vHX/c0.net

>>166
これな

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:12:41.11 ID:fZ7hg/Wd0.net

ケニーGってどんなスタンドだっけ?

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:18:14.61 ID:vp6Q8CGH0.net

>>222
頭の後ろに女の顔がー!!!
でも身体は前向きのまま

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:27:57.63 ID:Et5Ysdqa0.net

これは失礼すぎる
渡辺香津美が韓国のバラエティースタッフに同じことされたらどうすゆ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:30:10.04 ID:tPh0vYQX0.net

>>244
本人がよけりゃ別にな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:32:24.97 ID:m95qr0P90.net

ケニー・バレルかと思ったが死んでるよな 
白人ジャズギターの大御所

266 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:39:00.09 ID:h880TrX60.net

>>253
黒人だぞ?

259 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:33:06.96 ID:4/BKXETu0.net

ラッパーで似たような名前の奴いたなw

373 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:14:57.56 ID:7OUPkq6D0.net

>>259
よく似たというかまんまパクリ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:47:15.89 ID:F29ENRNJ0.net

JAZZ界のレジェンドとか紹介されてたけど嘘情報流すなと思った

276 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:49:12.93 ID:/YyVrIsQ0.net

>>273
見てないけどそんな紹介したのか?
日本全国のジャズ警察が発狂しまくったことだろうw

293 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:08:46.19 ID:4698NwO+0.net

この番組のコンセプト自体が無礼であつかましいのよ。でもそれが受けてるから続いてるんでしょ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:13:53.00 ID:sbjWmxPz0.net

>>293
それは見てる側にはお約束で受け入れるべき事かもしれんが
相手にゃ関係ないからな

299 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:13:41.18 ID:u5yX+ReJ0.net

ケニーGといえばちょっと小馬鹿にされてる大物ミュージシャンNo.1って感じ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:16:30.56 ID:4698NwO+0.net

>>299
MCハマー的な?

301 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:14:52.82 ID:X4Mh5JCF0.net

1985年から38年間に75回、平均1年に2回
マジで何をしに来てるのか?
某有名俳優や某有名監督のように吉原で遊びまくってるとかかね

492 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 06:36:38.71 ID:jDhHtUXu0.net

>>301
普通にコンサートだろ

303 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:16:12.62 ID:bQOOsmSZ0.net

外人なんだから気にしてねーよ
要求はされても嫌なら断るだけ
広告になると思うなら乗るだろう
そもそも頼むのが失礼っていうのは日本人の考え方

309 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:18:32.14 ID:V9AxyFJf0.net

>>303
変なグローバリズムに染まってんなぁ…
むしろ海外の方がプロ契約厳しいからこういうのは嫌うんだよ
ブルーノだって鼻歌でごまかしてたし

321 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:29:11.07 ID:K40ygZ8s0.net

こいつら相手がモデルだと分かったら「ちょっとモデル歩きして下さい」
プロレスラーや格闘家には「何か技かけて下さい」とかやってる
マジ不快なんで見るの止めた

361 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:03:30.32 ID:kyKTlfHc0.net

>>321
毎回やってるよな
プロレスラーとかはサービス精神あるからやってくれるけど
アマチュアの格闘家にまでやらせてたな
空手やってる子供とかもあったなw
油断してたらめちゃ強かったりしてな

327 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:33:46.42 ID:Ojum4YAH0.net

別にお願いするくらいええやん

331 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:36:09.88 ID:cEQRMzhV0.net

>>327
いいけど恥晒すだけだぞ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:12:33.91 ID:RZcIH5V+0.net

エリック・マーティンは2曲も歌ってくれたのに…

416 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 01:02:14.02 ID:wxXUdAW+0.net

>>369
マジか
さすがだな

394 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:42:33.59 ID:altWZv2v0.net

まずケニーGのGってなんだ?
ちゃんと名乗れ。
話はそれからだ。

404 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 00:09:23.43 ID:V7so67yz0.net

>>394
ケニーが名だよ(正確にはケニース)
Gは発音がムズいか
省略したいからGだけにしてる
ほんとはミドルネームもあるけど
これも重要ではないので省略

395 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:45:12.51 ID:zJak7sda0.net

ぜんぜんOK!断ったならいいじゃんね。一般人も著名人も同じユーとして扱うところがこの番組の面白いところ。

410 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 00:33:22.73 ID:dJfcear80.net

>>395
アホかと。バカなのかな?

398 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:54:56.88 ID:lt7Uuijf0.net

誰?
ケニー・ロギンス
ケニー・ロバーツ
ケニー・オメガ
映画のケニー
くらいしか日本人は知らんぞ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 00:26:54.85 ID:OYnSRFik0.net

>>398
ケニー・ロジャース

403 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 00:01:10.14 ID:bKziCGmN0.net

鳥山明に遭遇してちょっと悟空チャチャッと描いてくださいって言うようなもん

414 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 00:59:22.04 ID:TNztpUKE0.net

>>403
もう描けないのに失礼なお願いだよな

413 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 00:56:36.03 ID:BnqVPXHY0.net

ラッセン来た時も彼の事知らないスタッフがインタビューしてて、ちょっとショック受けてたw

419 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 01:04:57.99 ID:QKtO1spI0.net

>>413
テレビと関わるとロクなことないな
芸人にバカにされるし
ラッセンはキレていい

430 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 01:35:15.12 ID:mgd1T4dB0.net

素人外国人相手だと失礼とは感じないのに有名外国人には失礼だと感じてクレー厶だとかいかにも権威主義だな。
演奏のリクエストは断ったが放送するのは許可した、で終わる話しじゃん。

438 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 02:11:41.90 ID:eVDnMAgS0.net

>>430
素人とプロを一緒にするなゴミ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 03:02:51.71 ID:XdgdNOcH0.net

普通に聞くだろ
ダメだと言ってんのに食いついたなら批判されてもいいけど、
有名人に失礼なことした!って本人怒ってないのにキモイわw

532 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 09:26:06.48 ID:VbQBJhwd0.net

>>449
ムッとしてるのに食い下がっていたけどね

494 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 06:41:40.67 ID:PRt9B3MI0.net

昔正月特番の『さんまの夢かなえたろか』
にこの人に憧れてた女子高生が出てたな
神のように仰いでたサックス奏者

528 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 08:50:42.51 ID:rUmZNR+U0.net

>>494
この番組昔は本当に大物と会いたいって夢を叶えてくれてたけど最近は簡単にキャスティング出来る日本の芸能人ばかりでつまらなくなった。

516 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 07:50:00.22 ID:6Hw6J3w10.net

このスッタフに会ったときは
試しにちょっとテレビ番組作ってみてってお願いしてもいいってこと?

529 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 08:59:43.64 ID:jbEGno/I0.net

>>516
いいのでは?

525 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 08:33:30.12 ID:cNc6PARC0.net

ケニーGなついな
昔アルフィーの桜井がバーで隣り合わせた客に歌ってくれと言われて、俺はプロだただじゃ歌わんと返して千円もらって一曲歌った話思い出したわ

531 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 09:11:17.21 ID:IfKuLFbj0.net

>>525
好感度爆上がり

539 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 10:21:06.51 ID:Nw0Pikns0.net

テレビ番組のカメラ背負って断られるの込みで言ってんだよ
何のメリットもない一般人が頼んでるのとは訳が違う
これを「失礼だ」とか怒ってる奴らは、朝ドラに感情移入して俳優を配役のイメージで悪口言ってるじじいばばあと同じ

663 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:31:34.66 ID:5WzS7Y+r0.net

>>539

> テレビ番組のカメラ背負って断られるの込みで言ってんだよ
> 何のメリットもない一般人が頼んでるのとは訳が違う
> これを「失礼だ」とか怒ってる奴らは、朝ドラに感情移入して俳優を配役のイメージで悪口言ってるじじいばばあと同じ
たまに有名人を仕込むのが定番なのね。

540 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 10:26:06.17 ID:crhkpU420.net

>>539
失礼なのはタダで演奏してくれという発言自体だよ
言うだけで失礼

544 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 10:30:48.47 ID:Nw0Pikns0.net

>>540
演奏してくれたら番組はおいしいし、ケニーも宣伝になる
give and takeだろ
何のメリットもないおまいらみたいな一般人が頼むのと訳が違う

546 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 10:34:25.20 ID:SdZCCid50.net

>>544
そんな無名の売出し中のやつみたいな扱いするのは失礼でしょ

549 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 10:37:40.61 ID:Nw0Pikns0.net

>>546
何で失礼なんだよ?
テレビ番組として接してるのに「演奏しなくていい」と言う方が失礼だろw

547 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 10:35:25.34 ID:PA6x7OL20.net

>>545
それは業務

550 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 10:39:01.63 ID:3yaLnBuF0.net

>>547
つまり駅でサラリーマンに見える人に行き先なりを尋ねる場合まずあなたは鉄道会社にお勤めの方ですかと確認をとってから聞けと

562 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 11:11:52.95 ID:6tQ479iP0.net

>>561
サックス演奏を職業にしている人なんだから当然だよね
このスタッフは空港でダウンタウンの二人に遭遇した時に
「ここで漫才してみてください」って言えるのかって話だよ

570 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 11:30:01.03 ID:6IiaG3AZ0.net

>>562
「タダで見せろ」とは言ってないだろ
これ本当に演奏してたら困るのはテレ東だと思うよ
プロモーターから莫大な事後請求が来る可能性があるからな

573 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 11:31:36.98 ID:6IiaG3AZ0.net

>>571
断られる前提で言ってんだよ
本当に演奏されたらテレ東が困る

585 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 12:13:42.42 ID:tNK9uGvr0.net

>>573
だよね、本人もそれ分かっててバイバイしてあげたんだろ
まあそれ込みの仕込みかもしれんけど

589 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 12:52:50.57 ID:xP4puPH80.net

ジャズ全く聴かないから知らないんだが、商業的とか産業的なサウンドなん?
ロック畑で言うとJourneyとかKansasみたいな?

593 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 13:23:35.37 ID:aSIdqhCw0.net

>>589
ロック畑で言うとJourneyとかKansasみたいな?

ちょっと渋すぎるだろw KANSASってw

590 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 12:59:42.65 ID:cgURO2mK0.net

ケニーロギンスなら知ってるがケーニー自慰は知らないなあ

601 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 13:56:46.60 ID:y/WbLnAe0.net

>>590
ケニーと言えばケニー君だろ

595 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 13:24:33.16 ID:+JTwm17Z0.net

>>2,10,93,467,592
お願いすること自体が非常識なんだよバーカ
高い入場料を払ってようやく聴ける超大物なんだから
サルでもわかるように例えると【BTSのメンバーにアカペラで歌ってよ】と頼むようなもの

706 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 02:33:50.55 ID:5ucAOCZM0.net

>>595
例えがおかしい。
そんなエテ公に大道芸を見せろと迫るようなのとは話が違うw

628 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 16:42:06.38 ID:wOBH04Gs0.net

メガネかけた50代くらいの髭のおっさんD
出川の充電のやつにもたまに出てるけど
一般人には凄え上からで気分悪いんよな
まして外人相手だとやたら偉そうなの
あれ制作会社のやつだろ
あんなの表に出すなよ

645 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 18:25:29.87 ID:aE0iA7qe0.net

>>628
小太りの坊主頭?
あいつウザいよな若い女性とかモデルですかとか即近寄ってデレデレ気持ち悪い
デブのワンレンパーマのきったないうすら髭もウザい
表出てくると全部うざい

701 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 01:53:47.03 ID:ISjZOUiZ0.net

ジャズはジャズでもこれでもかというほど
ハイソな感じを売りに長年やってる人だからなw
そっち方面のプレイヤーとしては間違いなく
トップだよ。ひとクセあるから好き嫌い分かれるw

713 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 03:36:10.13 ID:IXJcrcbo0.net

>>701
批評家からは総スカン食らってるけど、ケニー本人は
「リスナーのために演奏してる、批評家のためじゃない」

その言葉通りアメリカでは80〜90年代のアルバムは
全部プラチナディスクだったはず
日本や中国、中東での売り上げもでかいし
ワールドツアーをやるフットワークも軽い

139 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:30:54.63 ID:fcvHMxpJ0.net

これが有名なポルノ女優だったらおっぱい見せて下さいか先っちょだけ入れさせて下さいって感じか

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:32:32.39 ID:Oucitlem0.net

むしろ、現場のテレビマンとしたら非常識でもいいので頼むしかないわな

頼まなかったら上司にどやされる

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:32:43.02 ID:/YyVrIsQ0.net

ケニーGめっちゃ有名じゃん
確か20年ぐらい前に聴くのが恥ずかしい音楽1位にランクされてたはず
めっちゃくちゃベタなスムースジャズ系

150 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:34:16.19 ID:pR1DPtv90.net

ってか、まだこの番組やってたのか。
入国した外人達が番組知っているようになってから見てないなぁ。

155 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:37:47.39 ID:KuAqRSZj0.net

この番組スポンサーがそうかだったような

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:38:31.52 ID:y8uMhTXs0.net

そうかそうか
乞食根性丸出しで相手の迷惑も考えず取るとかもうね
乞食です乞食

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:39:41.38 ID:HNsZkvS60.net

ジョジョに三下役で出てきた奴か

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:46:33.56 ID:JXrTrHwK0.net

お〜いか〜けじゃぁら〜しぃ〜

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:48:11.35 ID:kWoFn6Sy0.net

こういう図々ところしか褒めるところないんだから頑張れ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:48:22.69 ID:pc5gQr1w0.net

ケニー・Gに出会いながら「1曲聴かせて」と言えないならバラティーのディレクター失格だろ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:49:14.97 ID:57wK1QXX0.net

これは酷い

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:51:12.28 ID:qEbn0p7L0.net

have your merry Christmasが好き

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:51:15.31 ID:afJ1yPKf0.net

細いサックスもあるんだと知ったのはこいつのおかげ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:51:55.79 ID:RGYLr3tv0.net

マスの傲慢

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:52:26.65 ID:veGIIK8T0.net

俺が知らないんだから有名人じゃないだろ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:52:52.70 ID:KVAn/WUP0.net

前にどっかの国のトップダンサーだとお付きが紹介した人に
「ちょっと踊ってくれませんか」といって、ダンスさせたのを
日村がワイプでゲラゲラ笑ってたな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:54:33.27 ID:9HRaEfFv0.net

ケニーgってジャズなのか?
良くてスムース・ジャズかイージーリスニングなのでは。

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:54:33.41 ID:M5gexDq+0.net

スタンドはティナー・サックス

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:56:19.99 ID:/l9AKk+K0.net

ジミーGなら知ってるけど

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 20:57:11.79 ID:Pk981u+R0.net

失礼かもしれないけど
外国人は意外と気にしないよ
日本人は気を遣いすぎかも

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:00:56.39 ID:CVHfNO6y0.net

>>2
強要したら犯罪。
犯罪じゃなければ何してもかまわないってのを非常識とかモラルがないとか言う

210 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:01:40.09 ID:YJRTr/W70.net

そりゃ有名なプロにタダでは失礼だし、タダでテレビで演奏して良い契約なのかどうかも分からんやん

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:05:22.38 ID:6D5eESmY0.net

やはりマスメディアは日本の癌か

219 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:08:46.72 ID:qJLeK+yq0.net

世界的ミュージシャンとは言っても一般人からしたらThe Momentと鼻から息吸って口から吐くのを延々と続けられるクリクリパーマのおっさんってのをギリギリ知ってるか知らないかくらいだよな

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:14:52.74 ID:uFp1dMiS0.net

アムウェイのやつか

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:16:31.12 ID:cYIWYuWS0.net

公式な副題は「Why did you come to Japan?」
i.imgur.com/822Kl7b.jpg

空港のインタビューでも、これで聞いてる

でもこれは「何しに来た(来なくていいいのに)」という否定的な意味の言葉。
「Why did you come to Japan」でググれば、「外国人に言っちゃダメ」「失礼」「NGな質問です」
などと解説したページがいっぱい見つかる

英語Youtuberも使わない方がいいと言ってる
https://youtu.be/u3zLoLtOxgc?t=44
.
この投稿では
https://youtu.be/Nt4TSn3j_-A?t=469
コメントにも
Tory in Trouble 1 年前(編集済み)
>外国人ですが、日本は6年間も住んでいます。
>「Why did you come to this country?」は確かに聞かれる時に 「え、居たらダメですか?」ってなります

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:20:00.89 ID:WayozhSv0.net

図々しいよ!大して興味もないくせに

235 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:20:52.31 ID:nU8eG+G30.net

AV女優見かけたら全裸になってくれって言うのと同じレベル

237 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:21:44.86 ID:Gutk9ZQT0.net

お詫びにテレ東音楽祭に呼んだれよ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:26:17.88 ID:LcS1ahUW0.net

中国表記「蟹江爺」

243 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:27:24.79 ID:Q/znh1OZ0.net

まあ制作会社のスタッフなんだろうし厚かましいのは仕方ない

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:30:17.23 ID:Ur+AoPeU0.net

ジョジョにいたな

254 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:32:25.80 ID:vg8If5u20.net

どっかで見たような顔だなぁと思ってボーッと見てたらケニーGだった
「ケ、ケケケケニー!?」って声が出たわ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:32:39.20 ID:nhYMBNTB0.net

このクソ番組のクソスタッフ、御大ケニー・G本当に
知らんのか、ナメてんのか呆れてものが言えないわ。
利用客の往来する空港で何か演奏しろとかフザけんなよ。

260 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:33:19.49 ID:tPh0vYQX0.net

サックスモノマネやってくれたら
プープープーって
でもこの人サックスだっけ?
と思ったらソプラノサックスって
言うんだなあれ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:33:45.14 ID:6/rum8080.net

すっかり老けてて判らなくなっててビックリした

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:37:51.33 ID:4HKjLxCR0.net

なんでおまエラが怒ってるん?www

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:39:41.63 ID:ymYYgfjz0.net

昔、中村獅童がイギリス演劇の旅みたいな番組があって、イギリスで有名な舞台俳優と劇場で対談
そこで相手が「歌舞伎の動きをぜひ見てみたい」と言ったけど、ちょっと手を動かすくらいでごまかしてやらなかった

272 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:40:46.51 ID:7YZQJ0Tq0.net

この番組タイトルもそろそろ使っちゃだめだろ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:47:39.82 ID:vg8If5u20.net

まぁケニーに対してだけでなく全般的に舐めた態度だよな
見ていて時々ハラハラするときがある

275 :まなか27歳(´・ω・`):2023/07/06(木) 21:49:10.95 ID:+dWi7RH+0.net

私は生活保護受給者です
私は生活保護受給者です
私は生活保護受給者です
(´・ω・`)(´・ω・`)

280 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:52:30.34 ID:nhYMBNTB0.net

やってトライのスタッフはメシか飲みか
ハナシがまとまったらしく街の一角に
調理器具や食材放置して
どこかに飲み行こうぜっての目撃したがw

281 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:55:20.74 ID:aqCZWZQx0.net

>>3
ああ、毒にも薬にもならない感じの

282 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 21:56:46.80 ID:bZYzqjy+0.net

まあ俺も
ただでちょっとだけこのプログラム直してもらえないですか?
って言われたら殺意を覚えるもんな

286 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:00:21.20 ID:11sg+dLh0.net

きゃーはずかしー

287 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:01:58.77 ID:4YlNI0rY0.net

この番組のインタビュアーって見た目ガイジレベルだよなクソチビの小太りで
日本人はこんな醜いのかって外人ビックリしてるだろあれ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:02:45.64 ID:kjrFH7E40.net

>>12
もし知っていたら普通は使わないだろう このニュース見た時「いい加減にしろw」だった

流石に空港では管楽器は無理 プロに対してねだるものそうだけど
いつものように相手の親切に頼っていると こうして普通の対応したとき不親切に思われてしまうのは残念

296 :sage:2023/07/06(木) 22:09:06.86 ID:y1I2yvCy0.net

ケニーGなんて胡散臭い奴はその程度の扱いでいいだろ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:11:01.84 ID:AoS1x6XK0.net

ケニー・Gと言えばさんまの番組で亡くなったお父さんが好きだったから演奏してくれと頼んだ母娘。マネージャーに契約で無理言われて終わりかと思った最後に制止を振り切ってまで吹いてくれたんだよね。確か裕次郎の曲。あれ感動したよ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:20:15.59 ID:X65DZBl70.net

一般人誰も知らんぞこいつ

313 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:21:36.39 ID:6IeZyMNp0.net

>>2
日本では無名なんだから仕方ない。

315 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:24:05.38 ID:Ojq5rKMm0.net

>>3
右にずらして吹いてるんだね
サックス吹くと上唇の裏が歯でヤラれて
トランペット吹くと前歯がグラグラになり
楽器やるのも大変だよなーと思った

316 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:24:15.98 ID:QmqLyUwG0.net

親日家のエリック・クラプトンはトンカツとソープと格闘技が大好きで何十回も来日してる
俺が東京ドームにPRIDEを見に行った時もクラプトンが自分のコンサートもないのに見に来てた

318 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:24:50.21 ID:/YyVrIsQ0.net

>>314
だから割とネタ枠の人なんだってw

322 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:30:36.17 ID:uIXEYQAA0.net

>>4
法律やルールと同じだな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:34:16.47 ID:mHMCUOKn0.net

テレビ番組のスタッフが非常識なのは今に始まった事じゃないしな

329 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:35:39.21 ID:QhJrZUvW0.net

なんでそんな怒るの? 見たかった、ただそれだけボヤいてもダメなのか

332 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:38:30.07 ID:92FaNkvJ0.net

そもそも肖像権が厳しく管理されてるのに、偶然空港で会ってTV出演なんか許されるわけねえじゃん
さらにケニーGは日本のTV局ともつながりがあるし

334 ::2023/07/06(木) 22:40:11.63 ID:ulk3JG++0.net

コレと、家ついて行っていいですか
あとNHKのドキュメント72時間

非常識、人のプライベートに土足でヅカヅカ踏み込む強盗と同じ
全て打ち切りをお願いします

基本的にアポ無しは許可を得て初めて放送すべき
あと、家ついて行って・・に言いたい事は
部屋に上がる人は基本的に同性にすべき
女性には女性スタッフのように

338 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:43:41.38 ID:X0JGUEnd0.net

ケニーGと言えばこれを思い出す
https://youtu.be/Zy6KWBEoDRU?t=12

342 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:46:08.47 ID:ecsn1azG0.net

これを偶然だと思ってるようなナイーブな奴はいないよな

343 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:47:10.03 ID:APmBnu660.net

>>314
芸人の持ちネタでもあかんやろ
なんか面白いことして下さいとかおかしいで

344 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:48:40.22 ID:YNBuZ00v0.net

amazon ビデオにあるケニーGのドキュメンタリーは面白いで

347 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:51:24.10 ID:TgsZMoUt0.net

ケニーGってヤクザでラッパーの?

じゃなくて、数年前にWeekndの曲にremixで参加しててとても良かった記憶

348 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:52:28.96 ID:urPLmn8J0.net

「テレビに出してやるからありがたく思え」って発想だから怖いわ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:52:51.42 ID:4c05wQcl0.net

むかしさんまの夢かなえたろかで知ったなこの人

354 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:57:10.60 ID:T/kxIn4+0.net

「お高くとまりやがって」とか毒づいたってんなら叩くけど別にこれくらい

358 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 22:59:54.92 ID:ac/Fzyef0.net

これもだけど、タカトシのバスのやつもだめ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:00:43.58 ID:U2Aot2b00.net

そろそろボビーにしてくれ…

360 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:02:45.32 ID:8dBSBi1C0.net

これいつの話?
なんかデジャヴ

362 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:06:05.89 ID:S36Gfiz20.net

日本人の99%くらいが顔見ても知らんだろうな

363 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:06:11.96 ID:ERrDCZOA0.net

ララランドでエレベーターミュージックの例えにされるケニーGか

364 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:08:39.16 ID:D81+LOvl0.net

空港で外国人に嫌がらせするのやめて欲しい

374 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:15:09.81 ID:RP6IqF5F0.net

まだ飽きずに観てる人がいるのがすごい

375 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:16:03.90 ID:7YpFk7PA0.net

世界三大ケニー

ケニーG
ケニーロギンス
ケニーロバーツ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:16:40.01 ID:MYj5R0Ec0.net

ベンチャーズなら雨の御堂筋線をやってくれたのに

378 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:18:21.78 ID:hX7bP+Qo0.net

大島さんですか?って聞くのと同じやろ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:19:05.54 ID:mhwKr0bo0.net

フットルースの人に対して失礼だな

384 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:23:45.37 ID:mhwKr0bo0.net

先っちょだけだからって言う感じ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:31:44.26 ID:eZ7b0Qtu0.net

素人相手の連絡来ず!みたいなのも嫌いだわ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:34:03.21 ID:XBtPh54Q0.net

>>12
ジャギ系ラッパー?

391 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:39:45.96 ID:dj+8pEB+0.net

昔キモタコがゲストで来た竹中直人に
笑いながら怒る人をやってくれと執拗に迫ったけど
竹中はガンとして応じなかったのを思い出した

392 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:39:47.51 ID:9ABHnPkR0.net

まあラッセンも分からなかったくらいだし

405 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 00:09:57.19 ID:T0h124RY0.net

ケニー・ギャレットよりも有名だわな

406 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 00:10:06.15 ID:KRNFCaLs0.net

ケニーG、オンマイマイ~

417 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 01:02:48.77 ID:0MVputmw0.net

インタビューしたディレクターとしては、
無名の演奏家への親切心だったんじゃないかな。

420 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 01:08:17.71 ID:GnT6/9cO0.net

テレビマンなんてそんなもんよ。馬鹿だかrテロップとか誤字だらけだしなw
そういうの苦手だから出版じゃなくて放送に来るのかな

423 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 01:15:36.23 ID:6vScYAjT0.net

昔と違ってテレビ局が制作会社に丸投げで低賃金だから
スタッフが専門卒とかの低学歴で物を知らないんだよ
だから字幕も誤字だらけだし
それでよくマツコがキレてるけど

426 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 01:23:44.96 ID:x+tRLt170.net

ラッパーKENNY-Gこと古関健容疑者ら、覚醒剤所持などで現行犯逮捕
[2021年7月9日15時37分]
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202107090000553.html

429 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 01:32:51.03 ID:lm6gvnAq0.net

ペヤンG

433 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 01:47:29.77 ID:0MVputmw0.net

おまえらって凄いんだな?
俺ケニーGなんて初めて知ったよw

436 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 02:09:40.74 ID:rI9IobrR0.net

マスゴミはこれだから

437 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 02:10:30.96 ID:eVDnMAgS0.net

一般人じゃなくそれで金を稼ぐ番組のスタッフがタダでプロを利用しようとするのか
本当にクソだな。こんな番組はさっさと無くなるべき

440 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 02:13:11.46 ID:eA3RV3ln0.net

Songbirdの一発屋の印象だったが
wiki調べたら毀誉褒貶ありつつ
いろいろやってたのね

443 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 02:21:52.98 ID:Pw2+MmWX0.net

台本で話通してんだろどうせ

447 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 02:40:30.51 ID:u78U/zbN0.net

制作スタッフ側の論理だと逆に頑張った!よくやった。
もっとくらいつけ!くらいだよな

450 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 03:06:54.72 ID:mZLgCgOU0.net

失礼と思わないその倫理観よな…
自分至上主義の中国人みたいやからやめろよな…

みっともない…

452 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 03:10:17.16 ID:uQ/Y09ya0.net

テレビの奴らは
図々しい

453 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 03:14:15.79 ID:EQO+bR6G0.net

この番組ほんとに恥ずかしい
旅行に来た外国人に密着したりして迷惑だろうに
さっさと終わって欲しい
日本の恥

454 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 03:19:16.98 ID:Nf7cHzBu0.net

ララランドでバカにされてたなケニーG
世の中のミュージシャン志望の99.98%は彼以上の成功することはないのにね

456 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 03:23:18.56 ID:Kp0Sw9qu0.net

そんな事リクエストしたら失礼に決まってんだろうに
マスゴミはこれだから

460 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 03:38:06.31 ID:XINJcNqf0.net

(´・ω・`)素人ならいいんか?

466 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 03:54:53.49 ID:zVVt5Rty0.net

大昔さんまのあんたの夢叶えたろかに出てたな

468 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 04:12:12.24 ID:A1pIfmqI0.net

日本の売国左翼マスコミは、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

470 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 04:17:34.86 ID:zUIrgbYo0.net

ベイシティ・ローラーズのボーカルが来た時ガチだったんだっけ

474 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 04:46:23.45 ID:7UpnebXV0.net

面白いじゃん、おまいらもっとテレビを楽しめよ
とりあえず今夜のナウシカ実況に集合な(´・ω・`)

476 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 04:52:14.01 ID:37sRF1dq0.net

仕込みか

478 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 05:09:48.98 ID:iCb/ghVA0.net

>>12
HIPHOPやってるのにケニーGの名前も知らない薄っぺらサグおじさん

481 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 05:11:56.24 ID:oiAba+Vx0.net

テレビの連中はこういうの「宣伝になるからタダでいいじゃん!」
みたいな傲慢さがある

487 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 05:55:34.90 ID:xeaOPipN0.net

まさか、YOSHIKI?YOSHIKIの事だよね?自称だし

489 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 06:03:43.21 ID:aNMeDluK0.net

>>4
これ

490 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 06:32:18.00 ID:lqNX/ao30.net

コンプレックス番組

495 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 06:43:48.83 ID:hWWoiPkk0.net

>>8
ケニーG仕込めるってどんなすげー番組だよ

496 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 06:46:54.72 ID:Gt6ImkK90.net

日本ホルホルの気持悪い番組だろ?
チラッとしか見たことないけど大嫌いだわ。
これを機に打ち切りになってくださいm(__)m

497 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 06:48:30.10 ID:VFiMmfdK0.net

>>496
ホルホルって何ですか?

499 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 06:51:05.40 ID:ly/VNp4X0.net

断られる画を
撮ろうと「も」してるよね
どっちに転んでもオイシイように

501 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 07:08:26.56 ID:Vz4+G7UM0.net

そういやキャンディ・ダルファーはどうした

508 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 07:35:29.46 ID:sQhhMCdL0.net

ほんとここのスタッフ評判悪い
成田出禁しろよ
海外のサイトで 注意しろって 英語で書かれてたぞ

511 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 07:43:28.91 ID:1URnv0WH0.net

オバメの親父がインタビュー受けていて
香川真司とチームメイトだったんだよて日本だから紹介したんだけど
スタッフがW杯に出たことあんの?てあまりに失礼な発言をして
いや、残念ながらでたことないんだよてこたえていたな
大谷とか小粒レベルにみえるような世界的アスリートの親父やぞって

513 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 07:47:14.65 ID:gDaOIcAc0.net

宣伝したいことがある人はコイツらにお願いしたら良いんだよ
ただで番組作ってうちの商品宣伝してくれって
コイツらが言ってるのはそういうこと
自分らが言われてなんて思うか知らんが相手にそう思わせてるってことだ
マスゴミなんか絶対やらないんだからそもそも依頼すんなよって
「あー行っちゃった」じゃねえわ

514 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 07:48:35.35 ID:ffZAGrp50.net

ケニーオメガだったらビンタしてもらえたかもしれんな

517 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 07:52:51.19 ID:6N1jZhWg0.net

武田真治なら演奏してたろうなケニー見習っていいぞ

518 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 08:02:52.53 ID:h9JvG3+B0.net

レスリーマッコーエンに声かけてスタッフが誰か知らんかったというのもある
このケニーも誰も知らず
アメリカ人のプロレスラーに声かけてやはり誰かわからず
こんなのばっか

520 :sage:2023/07/07(金) 08:05:18.09 ID:TbPvA0YG0.net

ケニーGならそのくらいの目にあってもいいっていう軽さあるな

よくネタにされがちというか半笑いとか馬鹿にされてるミュージシャンの定番の一人

522 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 08:08:13.26 ID:h9JvG3+B0.net

524 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 08:16:31.12 ID:CRdrrO5Z0.net

もうそろそろ空港出禁でいいと思うけど
そうなったら別の場所でやるだけだろうな

535 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 09:55:21.74 ID:9/qEaLa50.net

大谷翔平に群がるマスコミと同じで
常識がスッポリ抜ける、仕事だから質問したい!になる病気

543 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 10:30:13.34 ID:VEqXI5Pw0.net

ケニーGは昔さんまの番組に出た時にレコード会社との契約の問題で女子高生と一緒に演奏しなかったらしいな
ただ女子高生の演奏を聞いてるだけ

海外は契約の問題とかもガチガチであるだろうから簡単に演奏するとかムリだろうな

551 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 10:41:44.89 ID:ttKtdIeA0.net

これを失礼と感じないやつの論理がめちゃくちゃで笑える
普段どんな非常識な振る舞いをしているのか想像もつかない

553 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 10:45:16.41 ID:/SlOFbCM0.net

ジョジョでは雑魚だったなケニーG

556 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 10:55:03.28 ID:P+r0RlNf0.net

サックスに関わったことある人なら有名人だけどね

557 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 10:56:42.64 ID:6tQ479iP0.net

この番組のスタッフは基本的に失礼だからな

563 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 11:12:04.36 ID:o/TqKbBm0.net

ウェインズワールドでネタにされてたケニーG

566 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 11:19:36.08 ID:LeFYqZmh0.net

是非演奏させてくれって言われるくらいの局になれよ

574 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 11:33:22.35 ID:otRX/O9t0.net

最近どっかで読んだけど
クラッシックの演奏家が怒ってた
みんなただで演奏してもらえるのが当然って思ってるって
絶対しないって決めてるとかw

577 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 11:47:26.73 ID:uDV/5BdE0.net

ボニーKとどっちすごいの?

584 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 12:13:08.15 ID:cxnOhTFh0.net

確かスタバの大株主じゃなかったっけ?

597 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 13:38:10.02 ID:hbWdqe5e0.net

イージーリスニング界隈では有名な人だよね

598 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 13:40:44.06 ID:m8P4KvSQ0.net

テレビをはじめとしたマスコミに常識や良識を求める方が間違ってる

602 :sage:2023/07/07(金) 14:00:34.86 ID:1obz1MqZ0.net

上の方にあったジャズ界のMCハマーってのはいい例えかもな

608 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 14:20:43.79 ID:MWj1onaW0.net

ええやん、しゃべったらあかんの?

612 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 14:49:43.52 ID:7Pfq9ORA0.net

セックス持ち歩いてるんだ

615 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 15:18:59.21 ID:3dgXOTWw0.net

>>610
日本のYouTuberのピアニストでほんとに世界的なのはかてぃんだけかな

617 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 15:37:22.96 ID:IFoY+sj20.net

>>610
お前ピアニストじゃなくて
パントマイマーだろ

620 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 15:48:15.60 ID:+JoYqwR80.net

マスゴミって普段は対価払わずに取材に応じてくれる公務員とか相手しすぎて感覚バグってるんやろ
他人の時間や知識や経験は全部タダだと勘違いしてる
もう公務員もマスゴミの取材に金取るようにしたらいいよ

624 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 16:06:29.16 ID:bE0ix6I60.net

アメリカでやったら人種差別で訴訟を起こされそうな番組。

625 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 16:22:35.78 ID:fU2SKIcV0.net

まぁたしかに金もらって演奏するプロに気軽に弾いては失礼だが

サクッと弾いてくれたらそれはそれで粋ってものだよな

627 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 16:40:13.53 ID:esN5qmjM0.net

>>621
日本でもバカ売れしたし
むしろ海外に比べたらディスられてないぐらいだろう

629 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 16:46:03.70 ID:PaqU3S280.net

演奏してテレ東に請求書出せば良かったのに
バナナマンが破産するくらいの額

630 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 16:50:20.20 ID:UpY9Xoqk0.net

誰? 

631 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 16:53:08.05 ID:UpY9Xoqk0.net

一部の特殊な人間しか知らない人を
誰でも知ってるかのように言うのは詐欺に等しいw

632 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 17:01:19.45 ID:6Dt7DxkA0.net

下手くそ英語

634 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 17:32:04.40 ID:68R8Eub10.net

>>4
作る側は偏差値50が対象らしい
 

635 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 17:45:14.50 ID:k8hlHy4D0.net

75回の来日ってすごいな。

639 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 18:03:25.38 ID:dnPGiayD0.net

著名人だからへこへこ媚びるのが常識なのかよ情けねえ意見だな

644 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 18:23:17.59 ID:lShtdao20.net

誰だよ
お高く留まりやがって

646 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 19:09:11.04 ID:NCVcLCJE0.net

英語話さない外国人にYouは失礼。

660 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:23:01.00 ID:9LN5uoVA0.net

昔は外国人が行きたい場所についていって、アポ無しで取材交渉して断られるところも放送してた

お店とか、「他にお客さんもいるので」と当然断られるが
視聴者は番組側に感情移入してるから、その店への批判が書き込まれてた

664 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:32:04.00 ID:5WzS7Y+r0.net

>>663
ゴチャってすいません

666 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:27:30.58 ID:OBOmAgYh0.net

続くよー。あと20年続くよー。
低予算で高視聴率。続くよー。

671 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:36:46.83 ID:G+qQ5iFp0.net

テレビ局は平気でプロにちょっとやって見せてって言うじゃん
なんで今さら炎上してんの

672 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:40:59.76 ID:fll4CKaU0.net

はあ

673 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:43:38.45 ID:3cP6SSz80.net

>>671
馬鹿なのか?
テレビ番組に出演してる時点で演奏込みの出演料を貰ってるからだよ

674 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:50:38.89 ID:tGZ3vEcZ0.net

トルシエのはちょっと笑った

678 :sage:2023/07/08(土) 12:36:25.47 ID:Iz2MVWLk0.net

別にケニーGならテレビ芸能人扱いでいいと思うわ
MCハマーと同じで半笑いで処理する枠の人だろ
昭和の過ちというか

本当のジャズのレジェントみたいな人なら失礼だけど

680 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 14:03:36.07 ID:mlYeh4p+0.net

ケニーG知らんとか、もう少し海外の文化知ってるスタッフ使えよ
適当に作ってるから離れるんだぞ

683 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 15:03:07.81 ID:bkKqBSDY0.net

>>681
ホームラン級のバカだな

684 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 15:43:21.57 ID:GkCS/BKA0.net

ジョジョのスタンドだろ?とボケてみる

サックス奏者だけどねSongbirdの

687 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 16:27:28.34 ID:aoQjAC1a0.net

日本の玄関口で風変わりなターゲットを待ち構える
失礼千万、何とも厚かましい日本の恥さらし番組。

689 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 17:46:05.77 ID:xxgf9GDc0.net

三代目のエリーのお父さんも出たことあったな 息子が三代目J SOUL BROTHERSだよって

690 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 17:48:39.29 ID:AwRsKye20.net

ミレーだったかの御曹司にヒットしたこともあったね

691 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 17:50:54.72 ID:7MCiC1g/0.net

年に3回きてるってw

ベンチャーズには負けるけどすごいな

697 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 20:43:52.75 ID:oVOUyRga0.net

でもケニーGさんのことを大半の日本人は知らないから、
ケニーGさんにとっては日本は過ごしやすいかもね。
自由に動けるもの。
テレビに出ないというのは素晴らしいことだね。

698 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 20:46:33.25 ID:oVOUyRga0.net

>>697
youtubeで演奏を聴いたら素晴らしかった。

702 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 02:16:35.50 ID:OjuriATB0.net

まあ慣れてるだろう。世界中にバカはいるしw 日本人として恥ずかしいとか言うが、向こうにそういう連帯責任みたいな価値観はないよ
聞いたスタッフのコイツを個人的にアホだと思ってるだけw

705 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 02:24:33.05 ID:dmsK4tvg0.net

やりにきてるんだろw
愛人に決まってるw

712 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 03:23:05.64 ID:wXEM01/H0.net

>>711
アメリカのメディアなんて日本のメディアの比にならないくらいグイグイくるで!
特にパパラッチとか
そういう意味じゃこの人もマスコミ対応には慣れてるんじゃない?

714 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 04:11:08.94 ID:H+Q25YnI0.net

今まで倒したラスボスが復活してきた

715 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 07:40:14.23 ID:W0HdAxqY0.net

甘えるな。アーチストだからこそ無償でテレビで演奏できる機会を逃しちゃいけない。営業と割り切りCD売上につながるんだから。自分一人だけの問題じゃない。分かるよな?

719 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 10:39:36.63 ID:czrIOpNe0.net

ケニーGはサウスパークでギャリソン先生にゲイ行為してたけど
そういう噂がある人なん

722 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 18:42:21.64 ID:tctdH5Dm0.net

>>636
頭良いんだからまた振り向かせてみろっての

723 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 20:13:49.32 ID:wQJN61Nk0.net

空港ピアノならぬ空港サックスか

726 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 14:04:21.65 ID:LOtACDci0.net

上岡龍太郎「テレビは馬鹿が作るようになったのでもうすぐ滅ぶ」

727 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 14:08:03.01 ID:HH0US2zk0.net

ケニーオメガじゃないのか

RSS