田舎者だけの話題なんだけど、お前ら夏休みにクワガタを捕まえに行ったりした? [194767121]

1 :ボルネオヤマネコ(秋田県) [US]:2023/07/06(木) 18:20:13.56 ID:BKsZKJKn0●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
猛暑日が今年最多 都心で33℃超 あすは更に危険な暑さ 福島38℃ 外出は控えて
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d0ed289e13e391754aa321d192ae2341dd7aa59

235 :ペルシャ(ジパング) [ヌコ]:2023/07/08(土) 00:55:30.67 ID:en4D1J2d0.net

>>234
カッコいいよな
そう言えばうちの方ではミヤマはあんまり人気なかったな
弱々しいからだと思うけど

238 :マンクス(茸) [JP]:2023/07/08(土) 01:13:39.74 ID:C7np1dT60.net

>>235
ミヤマは実際喧嘩もめちゃめちゃ強いけど、見た目も貫禄あるやん?(爆)
少なくとも弱そうには見えないね、ただ挟む力は多分あんまり強くない。
ただ、木で樹液の取り合いになるとヒラタクワガタもノコギリクワガタもぜーんぶミヤマクワガタに挟まれて投げ飛ばされてたよ木から振り落とされるよ(笑)
一緒の籠に入れてクワガタの活動が活発になる夜観察してると分かる(笑)
ミヤマクワガタめちゃめちゃ強い(笑)
挟む力はヒラタクワガタが一番だけど(笑)

241 :マンクス(茸) [JP]:2023/07/08(土) 01:20:50.03 ID:C7np1dT60.net

>>235
https://imepic.jp/20230708/045760
弱々しくは見えないね(笑)めちゃめちゃ強そうやん体もデカイし(笑)
ただ、挟む力はあんま強くねーから挟まれてもあんまり痛くない(笑)
ただ、コブみたいなので相手の攻撃をガード出来るからダメージを受けない、で、相手を力は強くねーけど上手く挟んでテコの原理で相手をポーンと投げ飛ばし木から振り落とす、めちゃめちゃ迫力あるよミヤマの喧嘩って(笑)
ノコギリクワガタ、ヒラタクワガタ、どのクワガタが挑んでもほぼほぼ勝てない(笑)
だから樹液は殆どミヤマクワガタが一人占めしてシメてる状態(笑)

260 :ターキッシュバン(長野県) [ニダ]:2023/07/08(土) 23:11:09.92 ID:39KSHFH50.net

>>235
弱々しいというか挙動不審なんだよ
なんかカクカク動いてさあ

263 :ハイイロネコ(山口県) [US]:2023/07/09(日) 10:41:01.39 ID:sm9FiENC0.net

>>260
ミヤマはクワガタの中では古代種で大元はヒマラヤで発生したとされている。
元々が高冷地の種類なので高温多湿の夏の平地の
気候には不向きでそのまま飼ってると適応できず
すぐに死んでしまう。長生きさせるには常時25℃以下の冷房が必要。
樹上生活に特化した種類なのでクワバトルの見られるような平面立地の格闘に苦手。
樹上や枝先で立体空間を活用したような戦いだと
木へのしがみ付き力も強いので強みを発揮する。
生活圏的にミヤマは樹木の上の方、ヒラタは比較下の方の樹液場やウロに多いので、
結果的に棲み分けて野生で相対する事は少ないと思われる。

108 :エジプシャン・マウ(東京都) [CH]:2023/07/06(木) 20:31:24.34 ID:aQxY0Sao0.net

ひらたクワガタ最強
親指にズブズブ穴あけられたわ

116 :トンキニーズ(茸) [ニダ]:2023/07/06(木) 20:44:48.94 ID:D6fY/yV20.net

>>108
だけどケンカさせたらノコギリの方が強い

121 :シンガプーラ(千葉県) [US]:2023/07/06(木) 20:58:54.78 ID:tf6Xzdzo0.net

>>116
いやいやいや ヒラタの方が強いっしょ

122 :コドコド(愛知県) [AU]:2023/07/06(木) 20:59:29.08 ID:GWPBucQG0.net

>>116
ヒラタの方が強くね?
つか殺しかねない

11 :ターキッシュアンゴラ(福岡県) [IT]:2023/07/06(木) 18:26:44.37 ID:2662DBa10.net

せっかくの夏なのにカマキリ先生はもういない(・ω・)

150 :パンパスネコ(茸) [EU]:2023/07/06(木) 22:12:30.10 ID:liJttyzj0.net

>>11
カマキリって秋口に良く見るイメージ、トンボとセット

159 :メインクーン(兵庫県) [EC]:2023/07/06(木) 23:30:58.56 ID:CqJ2FLxT0.net

>>11
大人の事情があっていろいろとある

176 :ヒョウ(東京都) [CN]:2023/07/07(金) 05:12:56.52 ID:JhBmpdrH0.net

>>11
スズメバチ先生だったとはな。夜の蝶を狩ってたし。

133 :猫又(愛知県) [CN]:2023/07/06(木) 21:14:23.13 ID:Eo2+UXaa0.net

珍しい模様のあるクワガタ

136 :コドコド(愛知県) [AU]:2023/07/06(木) 21:18:41.51 ID:GWPBucQG0.net

>>133
なにこれ
外国産?混血??

140 :キジ白(ジパング) [US]:2023/07/06(木) 21:43:43.77 ID:4l5Yss650.net

>>133
ヨツボシケシキスイや、クワガタちゃうで

143 :ヤマネコ(山口県) [US]:2023/07/06(木) 21:50:57.72 ID:r96zsthp0.net

>>133
メスクワと似てるが、それはヨツボシケシキスイという甲虫。
樹液場にアカボシカミキリとかとよくいる。
https://blog.goo.ne.jp/fureainomori/e/ac09caf374295aca4154dd29827c1731

16 :リビアヤマネコ(広島県) [US]:2023/07/06(木) 18:28:28.93 ID:n7/MJPaR0.net

もう今じゃタイコウチやミズカマキリなんて見ないね
(´・ω・`)

31 :イリオモテヤマネコ(茸) [KR]:2023/07/06(木) 18:40:17.30 ID:lhVWV0MQ0.net

>>16
水生昆虫ってやっぱ減ってるんか

71 :(神奈川県) [DE]:2023/07/06(木) 19:24:51.66 ID:MCxhi6zx0.net

>>16
俺の実家じゃそもそも田んぼが無くなったわ

201 :マーゲイ(茸) [US]:2023/07/07(金) 10:02:43.29 ID:eMcu2Qpe0.net

>>16
40年以上前だがタイコウチや水カマキリは近所の田んぼにいたけどタガメは見たこと無い

179 :アンデスネコ(愛知県) [AU]:2023/07/07(金) 05:35:05.70 ID:es0CI4fU0.net

ミヤマが多いってこた標高高いんじゃね?
もっと下の方だとノコだらけのはず

199 :ギコ(東京都) [AU]:2023/07/07(金) 07:55:52.08 ID:wfvnLLt/0.net

>>179
ミヤマは山の奥にいるから深山なんだろ?
たまに捕まえるとおぉ!ってなったな

226 :ボンベイ(茸) [JP]:2023/07/07(金) 20:03:03.85 ID:iPvV9odK0.net

>>199
そう、ミヤマは山の中にしかいない。
ノコギリやヒラタクワガタなら田舎なら山じゃなくても木さえあれば何処にでも居る。

59 :ヒョウ(光) [NL]:2023/07/06(木) 19:11:04.19 ID:iTrlgXwn0.net

昨年の夏の事だが、近所の森で良からぬ事してたら老夫婦に見つかり、話してみると都会から帰省する孫の為にカブトムシを捕まえに来たがさっぱり見当たらないと。
それならと我が家に招き、大量のカブトムシやら各種クワガタをプレゼントしてあげた。
後日私は居なかったのだが、妻がお礼に高級菓子を頂いた。
で、あなたは森で何をしていたのかと小一時間問い詰められてシドロモドロになったのであった。

73 :ラガマフィン(茸) [SE]:2023/07/06(木) 19:28:28.30 ID:kQbn99KN0.net

>>59
なにしてたんだよ

99 :マレーヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/07/06(木) 20:00:16.00 ID:LxsaGEev0.net

>>73
死体埋めてたとか

65 :ベンガル(SB-iPhone) [ニダ]:2023/07/06(木) 19:19:05.93 ID:ouVP55aX0.net

小中の頃朝早く起きて捕りにいったな
よく蹴っても落ちてくる場合とこない場合とあったけど友達は見切り上手くて駄目そうな木はすぐやめて次いってたな

89 :ヤマネコ(山口県) [US]:2023/07/06(木) 19:50:12.15 ID:r96zsthp0.net

>>65
基本的に、木を蹴って落ちてくるのはノコギリやミヤマの立体的造形系。
ヒラタやオオクワの平べったいタイプは木の樹洞や割れ目、裂け目に潜んでいるのでそれを道具を使って引きずり出す、もしくはクワガタのハサミを掴んで引っぱり出す。
案外木の根本に大型が潜んで(落ち葉や土に隠れて)る事がある。
日本産最大のツシマヒラタクワガタ大型で飛ぶのがヘタクソなので、
夜間歩行移動が多いらしく、夜間に対馬の道路を懐中電灯で照らして歩くと大型がよく見つかるそうだ。

94 :(神奈川県) [DE]:2023/07/06(木) 19:54:51.50 ID:MCxhi6zx0.net

>>89
なのにコクワは落ちてくるんだよな。都内23区の公園の木蹴ると高確率でコクワ落ちてくる。

145 :ヤマネコ(山口県) [US]:2023/07/06(木) 22:00:18.83 ID:r96zsthp0.net

>>94
コクワは平均的な日本産クワガタでは最弱なので、
木のウロや裂け目に入ろうとしてはヒラタに追い出され、
樹液場に加わろうとすると、カブトやミヤマ、ノコギリに叩き出されで、
実は移動性の高いクワガタ。
なので、人家や住居の何も関連性の無いとこにいる事がよくある。

177 :アンデスネコ(愛知県) [AU]:2023/07/07(金) 05:30:19.69 ID:es0CI4fU0.net

>>145
コクワカワイソス

85 :(神奈川県) [DE]:2023/07/06(木) 19:47:16.08 ID:MCxhi6zx0.net

>>64
いやコレはオオクワガタやろ

90 :(神奈川県) [DE]:2023/07/06(木) 19:51:21.58 ID:MCxhi6zx0.net

>>85
あかん。ヒメオオクワガタやったわ

134 :猫又(愛知県) [CN]:2023/07/06(木) 21:17:30.74 ID:Eo2+UXaa0.net

>>90
ヒメオオはもっと足が長い

95 :ぬこ(東京都) [US]:2023/07/06(木) 19:56:47.02 ID:sfeeQ/S10.net

コクワなら普通にソコココにいるぞ
ちょっと潜れば大きいのもいるがムカデとか蛇とかスズメバチとかよくわからないナニカとかもいる

102 :ヤマネコ(山口県) [US]:2023/07/06(木) 20:04:45.47 ID:r96zsthp0.net

>>95
カミキリの穴に中指突っ込んだらムカデにガッツリ指先噛まれて肘まで痺れた思ひ出。

194 :ラグドール(茸) [SE]:2023/07/07(金) 07:33:05.75 ID:9KkhAyuw0.net

>>102
楽しそうな経験してんな

1 :ボルネオヤマネコ(秋田県) [US]:2023/07/06(木) 18:20:13.56 ID:BKsZKJKn0●.net

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
猛暑日が今年最多 都心で33℃超 あすは更に危険な暑さ 福島38℃ 外出は控えて
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d0ed289e13e391754aa321d192ae2341dd7aa59

183 :ジャガー(茸) [US]:2023/07/07(金) 06:44:26.11 ID:S6eYa6720.net

>>1
おじいちゃん 子供の頃の遠い思い出話とかもういいから 早く寝なさい

103 :ボルネオウンピョウ(東京都) [US]:2023/07/06(木) 20:05:01.67 ID:KB0fJeOZ0.net

樹齢100年以上ある大木にカブトムシやクワガタが集まるんだが蹴られた跡が痛々しい
多分70年くらい毎年蹴られてる

120 :ヤマネコ(山口県) [US]:2023/07/06(木) 20:57:04.57 ID:r96zsthp0.net

>>103
あんまり大木だと蹴った振動が上に伝わりにくくてかえって採りにくい。
自分が行ってたデカいミヤマが採れてたタブの大木にはクワ採り用の物干し竿が立ててあったわ。
前にテレビで見たプロ虫採り師は熊本で大木の上の方のウロに潜んでるオオクワを登って採ってたが、
野生のオオクワはヒラタより用心深いので人が来れないような上の方のウロに潜んでるそうだ。

128 :シンガプーラ(岡山県) [ニダ]:2023/07/06(木) 21:08:35.73 ID:ptnaOlfO0.net

クワガタ採りの敵は
蚊、スズメバチ、クモ、ムカデ、時々山犬

144 :エジプシャン・マウ(やわらか銀行) [ニダ]:2023/07/06(木) 21:55:15.46 ID:+54cMBii0.net

>>128
そういえば林の中で犬の死骸があってウジが湧いてて気持ち悪かったのを思い出した

138 :猫又(愛知県) [CN]:2023/07/06(木) 21:25:00.17 ID:Eo2+UXaa0.net

>>136
国産
普通にいる

141 :コドコド(愛知県) [AU]:2023/07/06(木) 21:45:15.47 ID:GWPBucQG0.net

>>138

>>140
なんだ騙された

161 :ヒマラヤン(ジパング) [PL]:2023/07/07(金) 00:31:11.40 ID:kZgXx/VC0.net

コクワばっかりヒラタすら見た事無い

169 :ぬこ(茸) [ニダ]:2023/07/07(金) 02:18:52.78 ID:gNwukE230.net

>>161
ヒラタの北限は新潟~山形辺りだから北海道や北東北在住ならいないぞ

178 :黒トラ(大阪府) [GB]:2023/07/07(金) 05:30:36.38 ID:2IC+4p+b0.net

ノコギリはレアだったミヤマとコクワはよく取れた

224 :ボンベイ(茸) [JP]:2023/07/07(金) 19:59:21.68 ID:iPvV9odK0.net

>>178
ノコギリクワガタやヒラタクワガタは不細工だから何処にでもいる(笑)
イケメンのオオクワガタやミヤマクワガタは標高高い山の中に行かないと出会えないね(笑)
ミヤマクワガタは高い山行けばいくらでも捕れるけど、オオクワガタは今まで生きてきてマジで一度も見たことがない幻のクワガタ、流石イケメンなかなか出会えない(笑)

180 :デボンレックス(宮城県) [CN]:2023/07/07(金) 05:41:51.77 ID:nQz5Ad+s0.net

ミヤマつかまえるとテンションあがる

225 :ボンベイ(茸) [JP]:2023/07/07(金) 20:00:17.56 ID:iPvV9odK0.net

>>180
ミヤマイケメンだからね(笑)
レア度を抜けばオオクワガタよりもイケメンかも(笑)

192 :縞三毛(東京都) [AU]:2023/07/07(金) 07:24:25.75 ID:TBOkdKLF0.net

でかい奴ってちょっと赤みがかってね?

198 :ギコ(東京都) [AU]:2023/07/07(金) 07:53:06.17 ID:wfvnLLt/0.net

>>192
赤みかかってるのは強い

207 :黒(SB-iPhone) [JP]:2023/07/07(金) 10:29:01.50 ID:XNR6jcpw0.net

普通にバッタやセミとってうまうましてたぞ
さすがにクワガタは食えんわ

228 :ボンベイ(茸) [JP]:2023/07/07(金) 20:54:13.15 ID:iPvV9odK0.net

>>207
昆虫は寄生虫が居るぞビルダージジイwwww

227 :ヒマラヤン(ジパング) [PL]:2023/07/07(金) 20:13:05.96 ID:kZgXx/VC0.net

川沿いの柳にオオクワ居るのにビックリした

231 :ハイイロネコ(神奈川県) [ニダ]:2023/07/08(土) 00:31:19.34 ID:H17PQ4jZ0.net

>>227
いるね
幼稚園の頃、初めて捕まえたクワガタがオオクワガタだった
葉っぱにぶら下がってた

233 :ペルシャ(ジパング) [ヌコ]:2023/07/08(土) 00:35:16.10 ID:en4D1J2d0.net

白い壁の団地に夜行くといくらでもいたな
ノコギリの顎が真っ直ぐなヤツを棒ノコって読んでて人気だった
後で普通のノコギリと種類は同じと知って驚いたわ

248 :トンキニーズ(東京都) [US]:2023/07/08(土) 06:22:37.88 ID:hl7TkH6X0.net

>>233
出来損ないって読んでたわw
今だとLGBTで怒られそうなネーミングだw

245 :サビイロネコ(大阪府) [ヌコ]:2023/07/08(土) 05:03:56.27 ID:E9e8nK230.net

近くの雑木林行って木に登って枝をゆすれば
クワガタやらカブトムシがボトボト落ちてくるぞ
父親がそうやってくれて子供たちは下に落ちてきたのを捕まえてたわ
たまに家の網戸に飛んで来たりもしてたな

250 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2023/07/08(土) 06:41:22.81 ID:HMsOYAeC0.net

>>245
同じやわ
なぜ家の網戸にクワガタが止まってたりして
労せずにゲットしてた
海沿いだったけどな

60 :ぬこ(茸) [US]:2023/07/06(木) 19:11:14.52 ID:sJx6vQNH0.net

ベランダにいるのを捕まえたりしてたが、最近はあまり見なくなったな。

81 :(神奈川県) [DE]:2023/07/06(木) 19:41:22.86 ID:MCxhi6zx0.net

>>60
蛍光灯からLEDライトに変えると来る確率は極端に減る。
オマエの部屋は変えてなくても街の街灯がLEDになっていくだけで街に来る総数が減るので結果的に減る。

61 :ウンピョウ(神奈川県) [US]:2023/07/06(木) 19:14:29.44 ID:mg1zXca00.net

蜂蜜を木に塗るとカブトムシが取れると本に書いてあったのでやってみたら
木に集まってきていたのは蜂だった

82 :(神奈川県) [DE]:2023/07/06(木) 19:43:04.23 ID:MCxhi6zx0.net

ハチから蜂蜜を取る→>>61が購入し木に塗る→ハチがソレを集める
以後無限ループ

92 :ピクシーボブ(ジパング) [GB]:2023/07/06(木) 19:52:46.26 ID:F9wEjavJ0.net

よく見るとゴキブリと大差無いよな
あんな汚物になぜ少年は夢中になるのか
夏になると庭の桃の木にクワガタとかカブトとかたくさん飛んでくるけど観察するだけで満足だわ
捕まえて飼育したいなんてまったく感じない

100 :マヌルネコ(長屋) [US]:2023/07/06(木) 20:01:36.23 ID:mM4wXvPT0.net

>>92
大差なくないだろw
装甲が硬い安心感と攻撃に特化したデザインは秀逸
おっさんになった今でも触れると思う

101 :マンチカン(茸) [ニダ]:2023/07/06(木) 20:04:12.23 ID:rcfdMtSY0.net

23区だけど捕まえに行ってたよ

104 :クロアシネコ(島根県) [GB]:2023/07/06(木) 20:09:18.03 ID:uCHJA5Ub0.net

夜、網戸に止まるのを捕まえる

105 :マヌルネコ(沖縄県) [EU]:2023/07/06(木) 20:10:56.50 ID:qmaXEdKJ0.net

捕まえたクワガタは帽子の中に入れてかぶっていたな。

106 :アムールヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/06(木) 20:14:22.62 ID:efGuzEL30.net

庭や玄関にいるのを捕まえた

107 :ピューマ(神奈川県) [ヌコ]:2023/07/06(木) 20:29:47.91 ID:C/q1XRaB0.net

クワガタとりにいったりした
小学生の頃に戻りたい

109 :コドコド(愛知県) [AU]:2023/07/06(木) 20:31:33.72 ID:GWPBucQG0.net

梅雨明けごろに一度ピークがくるので
サクサクっと捕ってくる

110 :コドコド(愛知県) [AU]:2023/07/06(木) 20:32:18.41 ID:GWPBucQG0.net

>>108
ヒラタ捕まえて水槽いれてたら脱走されて
嫁が般若になったは

111 :コドコド(愛知県) [AU]:2023/07/06(木) 20:33:29.54 ID:GWPBucQG0.net

子供にヒラタのヤバさを教えるために鉛筆挟ませたら
メキメキスゲー音がして
子供がビビって絶対に触ろうとしなくなったは

112 :スノーシュー(神奈川県) [US]:2023/07/06(木) 20:36:10.42 ID:l6tCrsTS0.net

ほぼ海で泳いでた。というか石を抱えて沈んでた。

117 :スノーシュー(ジパング) [US]:2023/07/06(木) 20:50:54.55 ID:htFYJC2R0.net

ノコギリクワガタしか撮れんかった

118 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [EU]:2023/07/06(木) 20:52:59.93 ID:t1ttK5Zb0.net

うちの畑にゴロゴロおったわ

119 :マヌルネコ(長屋) [US]:2023/07/06(木) 20:53:36.54 ID:mM4wXvPT0.net

ヒラタだけ挟んで離さないよな
異様に顎の力強いし

123 :スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]:2023/07/06(木) 20:59:32.76 ID:IGH75QNE0.net

虫だらけの山林とか行きなくないわ

124 :マヌルネコ(長屋) [US]:2023/07/06(木) 21:03:21.99 ID:mM4wXvPT0.net

ツベとかにあるけど
ヒラタはサソリとかタランチュラまで殺してる
後尾させる為にメスと一緒に入れとくとバラバラにされるよ
1日置いたらすぐに仕切らないと

126 :シンガプーラ(岡山県) [ニダ]:2023/07/06(木) 21:05:59.51 ID:ptnaOlfO0.net

1日で200匹ぐらい捕まえてたわ
デパートに持っていくと一匹50円で買ってくれた
デパートはそれを300円ぐらいで売ってた

129 :スノーシュー(宮崎県) [ニダ]:2023/07/06(木) 21:08:54.00 ID:R7joS+N80.net

オニクワガタを180捕まえ売り
20000

130 :コドコド(愛知県) [AU]:2023/07/06(木) 21:11:30.56 ID:GWPBucQG0.net

>>128
藪こぎするガチ勢にはマダニを追加

131 :アメリカンワイヤーヘア(栃木県) [ニダ]:2023/07/06(木) 21:12:23.76 ID:pYbi9quG0.net

クワガタも地域によって呼び方違うよな

132 :シャルトリュー(ジパング) [ニダ]:2023/07/06(木) 21:13:53.16 ID:E4WLBT7e0.net

田んぼや畑や森林が住宅地になっちゃった
マジでどんだけ人口増えてんだよ

135 :(茸) [US]:2023/07/06(木) 21:18:04.88 ID:kN1G7A3w0.net

製材所に行ったな
おがくずの中に成虫も幼虫もウヨウヨいた
その製材所はもうない

139 :スフィンクス(ジパング) [KG]:2023/07/06(木) 21:26:39.79 ID:Zh/DMU360.net

なぜか俺だけコクワのメスしか捕れなかった悲しい思ひで

142 :ボブキャット(福岡県) [CA]:2023/07/06(木) 21:46:35.91 ID:a9/n+IqG0.net

神社にカブトムシ探しに行ったな
みんな同じとこ来るから捕まえられたことはなかったけど

148 :ターキッシュバン(大阪府) [US]:2023/07/06(木) 22:07:59.09 ID:JH1UZlU10.net

そりゃあもう他の誰よりも早起きして樹液出まくりの木(他の誰もが知ってる木)のチェックしてた

153 :マンクス(長野県) [US]:2023/07/06(木) 22:28:24.74 ID:WlbtN9mY0.net

クワガタもカブトムシもイノシシもカモシカも全部庭にいる

154 :サイベリアン(東京都) [US]:2023/07/06(木) 22:30:26.45 ID:4kZwK85j0.net

俺は新宿だけど子供のころはカブトムシもクワガタもいたよ

155 :ジャパニーズボブテイル(長崎県) [ニダ]:2023/07/06(木) 22:39:30.10 ID:ghFl/XUA0.net

田舎者だけどオオクワガタの天然は捕まえたことも見たこともなかった

170 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [IT]:2023/07/07(金) 02:24:21.65 ID:rMxzHgK10.net

でもオオクワガタ、見た目はイケメンでクワガタの中で一番貫禄あるけど喧嘩はあんま強くねーんだよな(笑)
日本のクワガタで一番喧嘩強いのがヒラタクワガタで、二番目がミヤマクワガタ、三番目がノコギリクワガタ、四番目がオオクワガタ、一番弱いのが子クワガタって所だろう(笑)
ハサミの形状からオオクワガタは相手を挟んでも余りダメージを与えられない、ヒラタクワガタやノコギリクワガタ、ミヤマクワガタの角の方が相手に致命傷を与えられる。

171 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [IT]:2023/07/07(金) 02:28:04.30 ID:rMxzHgK10.net

やはり色男、金と力はなかりけりって事なんだろうな(笑)
オオクワガタはクワガタの中で一番イケメンでイイ男だけど喧嘩はあんまり強くない(笑)
醜男?(笑)なヒラタクワガタやノコギリクワガタの方が強いからね(笑)
あ、でもミヤマクワガタはイケメンだけど喧嘩強い(笑)

172 :リビアヤマネコ(神奈川県) [ニダ]:2023/07/07(金) 02:31:58.26 ID:NsS0Dv8+0.net

>>49
プラチナコガネかっこいよね

184 :縞三毛(東京都) [AU]:2023/07/07(金) 06:49:10.21 ID:TBOkdKLF0.net

改めてクワガタの殺る気満々ビジュアルって凄い
顔が凶器やぞ

186 :縞三毛(東京都) [AU]:2023/07/07(金) 06:55:05.65 ID:TBOkdKLF0.net

最近は角が2つあるカブトムシとか獲れるらしいな

196 :バーミーズ(東京都) [US]:2023/07/07(金) 07:50:51.18 ID:MkWeryP/0.net

都会の端だけどオニヤンマも飛んでたぞ。ギンヤンマはわんさか。今はほとんどいない。

205 :ヒマラヤン(ジパング) [PL]:2023/07/07(金) 10:20:31.97 ID:kZgXx/VC0.net

確かにミズカマキリやタイコウチは普通に捕まえてたけどタガメ見た事も無いなゲンゴロウも売ってるのしか見た事無い ゲンゴロウ絶滅危惧種で捕獲禁止なったんかな

206 :カラカル(茸) [EU]:2023/07/07(金) 10:22:02.32 ID:hZLy24d50.net

わざわざ捕まえに行くまでもなく
夜に網戸とかに止まってた

209 :ボンベイ(茸) [DZ]:2023/07/07(金) 11:22:16.77 ID:RxRknQyw0.net

アホみたいに捕まえてたなー
大人になってクワガタが売れると知った時は早く教えてくれよと思ったもんだ
でもあの頃の経験は何物にも代え難い、まさにお金で買えない価値のあるものだったと今にして思う
本当に楽しい子供時代を過ごせたな
田舎で育って良かった

210 :コドコド(長崎県) [US]:2023/07/07(金) 12:00:42.57 ID:LfQbjC4W0.net

カブトムシなら家に入って来た

211 :コドコド(東京都) [US]:2023/07/07(金) 12:51:17.73 ID:j7NtpKRu0.net

2、3年前、夜コンビニで立ち読みして歩いて帰ってきて
風呂入ってから風呂場みたらコクワガタ雄がひっくり返って死んでた
きっと、歩いてくるうちに背中に止まってて気づかず脱衣して
洗い場に落ちてたところ、熱いシャワーがかかったんだなあと思った
クワガタ飼うの好きやから残念だったわ

215 :ウンピョウ(北海道) [US]:2023/07/07(金) 15:08:41.87 ID:uo2qq4VJ0.net

>>28
ほとんど蠱毒だな

216 :デボンレックス(宮城県) [CN]:2023/07/07(金) 16:47:10.11 ID:nQz5Ad+s0.net

>>15
お盆近いですね

217 :デボンレックス(宮城県) [CN]:2023/07/07(金) 16:50:44.74 ID:nQz5Ad+s0.net

九州は家の網戸に
クワガタとカブトムシとゴキブリが張り付いてるよね

219 :ヨーロッパヤマネコ(山口県) [US]:2023/07/07(金) 18:56:58.15 ID:Uib/CGq60.net

>>217
それとヤモリ。

221 :アンデスネコ(愛知県) [AU]:2023/07/07(金) 19:14:42.80 ID:es0CI4fU0.net

ミヤマもおるところにはワンサカおる

222 :ヒマラヤン(ジパング) [PL]:2023/07/07(金) 19:47:57.27 ID:kZgXx/VC0.net

ミヤマってすぐ弱るよな

223 :アンデスネコ(愛知県) [AU]:2023/07/07(金) 19:50:51.21 ID:es0CI4fU0.net

暑さに弱いからだよ
エアコン効かせた涼しい所で買えばオケ

232 :茶トラ(東京都) [US]:2023/07/08(土) 00:34:56.22 ID:Dwh3gOA40.net

父親が夜の森をスイスイ進む姿を見て大人になったら暗闇が怖くなくなるんだと思ってたけど今なら分かる
子供の前だから痩せ我慢してただけなんだと

234 :マンクス(茸) [JP]:2023/07/08(土) 00:50:08.15 ID:C7np1dT60.net

>>233
ボウノコ知ってるwwww

236 :マーゲイ(ジパング) [CN]:2023/07/08(土) 00:57:22.74 ID:cBzqjFEQ0.net

行ったら必ずカブトムシかクワガタが居る穴場あったな
マムシが出るとかいう噂もあったからちょっとビクビクしながらもワクワクして通ってた
ノコギリクワガタが一番好きだったなぁ

242 :ジャガー(山形県) [DE]:2023/07/08(土) 01:26:57.84 ID:/44XW9D80.net

福島のセブンにノコギリクワガタが外でひっくり返っていたよ

246 :ターキッシュバン(千葉県) [NL]:2023/07/08(土) 05:11:14.26 ID:e32ZnJeT0.net

とりに行くとスズメバチがいて邪魔なんだ

249 :ベンガル(神奈川県) [US]:2023/07/08(土) 06:30:33.08 ID:pF1PPvMS0.net

自分の親が越後湯沢にリゾマン持ってて冬はスキーで夏はやる事ないのに行ってた
バナナと焼酎を混ぜて腐らせた奴をクヌギにベタベタに塗るとクワガタとカナブンが数百取れた スズメバチも来るから怖かった

251 :スナドリネコ(神奈川県) [US]:2023/07/08(土) 06:44:30.78 ID:y8TUp6fs0.net

夜になったら網戸に張り付くからカブトやクワガタを選んではがすだけ

253 :カラカル(SB-iPhone) [ニダ]:2023/07/08(土) 12:29:22.19 ID:G1YmMEmS0.net

ミヤマ、ノコ、コクワはよくいて、ヒラタ、オオクワは滅多に見なかった
カブトムシは強いけどあまり人気が無かった

255 :リビアヤマネコ(東京都) [TR]:2023/07/08(土) 22:12:28.07 ID:BbwVn59c0.net

黒い蜜とかゼリーとか売ってたけどキュウリが一番好きなんだよ

257 :ラガマフィン(茸) [RU]:2023/07/08(土) 22:42:02.36 ID:0hryEH1s0.net

ヒサヒトにおまかせ!

261 :黒トラ(光) [CH]:2023/07/09(日) 00:19:53.46 ID:mCupSwVI0.net

ガチ田舎じゃなくて地方都市だから小さな空き地しかなかったわ
今じゃ全部家が建って空き地すら無くなった、秋の虫の声も無くなってしまった

264 :ぬこ(茸) [ニダ]:2023/07/09(日) 13:08:23.49 ID:H7cLcABU0.net

ミヤマは家の周りの里山で普通に穫れたから高冷地と言われてもピンとこないな
冷房なんてない家で普通に飼ってたが二学期を迎える頃にはお亡くなりになってた

RSS