【Jリーグ】コンサ西大伍の応援への思い ボイコットやバス囲みには否定的「応援したくいならスタジアムに来ないのが一番良いのでは」 [八百坂先生★]

1 :八百坂先生 ★:2023/06/22(木) 13:46:55.26 ID:x7WAyV2p9.net
北海道コンサドーレ札幌のDF西大伍が6月21日、自身のYouTubeチャンネルに最新コンテンツを投稿。スタジアムでの応援について語った。

 試合中のファン・サポーターから受ける声援で、西は「基本的に選手は、プレーに対して声を上げてほしい。歌の途中でもチャンスになったら『わあ!』と勝手に(歓声が)起こる。
そういうのが一番嬉しい。良いトラップした瞬間に『おお!』とか、プレーに反応してほしい」と要望する。

 チャントは「分からない人も多いので、シンプルなみんなで歌えるのが、良いタイミングで出たら気持ちいい」という。
具体例に自身が過去に在籍した浦和レッズを挙げる。

「『ウィーアーレッズ』は、めっちゃ簡単。だから全員が歌える。ゴール裏だけでなく、みんなで。だから、あれだけ声が出る。本当に気持ちいい。アウェーの選手で、聞いていても気持ちいい」

 一方、ファン・サポーターの抗議による応援ボイコットや、試合後の選手らが乗ったバスを囲む行動には、否定的な見解を示す。

 ボイコットに関しては、試合での観客の重要性を理由に挙げた。
 
「見ているお客さんを含めて試合。応援もそう。それが楽しくて来るという人も多いと思うし。
初めて試合に来た人、招待してきてくれた人に話を聞くと『応援がすごくて楽しかった』とか結構聞く。
自分たちも試合を作る一員だと思えば、応援しないのは、違うと思う」

 選手にとってファン・サポーターは“仲間”でもある。

「応援してくれる皆さんも、チームメイトみたいに思っている。チームメイトだとしたら、ボイコットはありえないので、ちょっと、あのやり方は違うかなと思う。応援したくいなら、スタジアムに来ないのが一番良いのではと思う」

 バス囲みについては「選手も負けたら悔しい。サポーターの人が悔しいのも分かっているし、本当に応援しているなら、早く帰って休ませたほうが良いのではと、合理的になってしまう」と述べた。

 35歳の熟練DFが、選手目線でファン・サポーターへの本音を明かした。

6/22(木) 13:07配信 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f0f007a1764d2b7a7e4dce7e96aed7eb5652b4

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:16:43.70 ID:fZkwoOrq0.net

>>108
それでも撮り鉄とは使う額が比較にならんって話な
バス囲むようなやべえコアサポが仮に100人いるとしてシーズンパスがゴール裏で約30000
それだけで300万だぞ
んで黒シャツ着てるようなやつらでもなんだかんだ記念グッズ買ってたりするから余裕で1000万は変わるだろ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:23:09.56 ID:k8uguZ/v0.net

>>112
何か金額のスケールが小さいねw

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:32:06.90 ID:QIKWdgpQ0.net

>>120
もうそっとしておいてやろうw

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:43:10.90 ID:zLlUuCb20.net

>>120
>>124
馬鹿だろこいつら
そいつは撮り鉄と比較してるだけじゃん

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 17:39:15.15 ID:D6uxUVfp0.net

>>112
コアアポは公式グッズじゃなくTシャツ売って稼ぐ
これでにわかの お前らも俺ら コアサポの仲間だ
何なの ノルマ なのネズミ講 なの
収容人数カウンターボランティアもする

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 22:41:45.55 ID:CCLJotqS0.net

道民のファイターズ好きとコンサドーレ嫌いは異常

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 00:41:55.77 ID:sjunVyP90.net

>>169
コンササポーターがファイターズ叩きしたのを見てるからねえ
仲良くしてれば違ってた

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 05:20:33.42 ID:Tfu4z7i40.net

>>169
そりゃ札幌を名乗ったら札幌市民以外のすべての道民がアレルギー起こすからね
それくらい札幌って北海道の嫌われもの

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 17:31:29.05 ID:Tvu/MRj70.net

>>169
新庄の嫌われ方も半端なくね?

219 :名無しさん@恐縮です:2023/06/26(月) 09:01:02.96 ID:iqQRPSfo0.net

>>169
コンサポはコンサドーレの方が先にいたのにっていう感覚が強いらしい

しかしファイターズが2004年に来て早速2006年に新庄を中心に日本一になってスポーツファンを全部持っていってしまった

コンサドーレもJ2優勝とかで一時的に盛り上がるけど続かない

コンサポは道内マスコミがファイターズばかり報道するとひがんでいる

野々村もファイターズに対してはかなりライバル視していてコラボしようとかいう機運を盛り上げようとしなかった

いま観客動員数では圧倒的な差がついてしまっている
例の札幌ドーム騒動もあった

個人的には野々村が宥和政策を取っていればなと思うがもう遅いな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 14:57:55.76 ID:xymRfDVH0.net

客に来なくていいとか
選手が言うんか?

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:02:20.95 ID:e7E/gs9D0.net

>>72
典型的なクレーマー
サカ豚はこういうのが多い

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:06:24.10 ID:8gMqWr8F0.net

>>72
客って言うのはルールを守って観戦してくれる人が客なんです
金を払ったからって客の権利はもらえてないわけよ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:19:16.40 ID:fZkwoOrq0.net

>>78
まあその通りだわ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:18:07.69 ID:k8uguZ/v0.net

>>72
迷惑かけるのを客とは言わんやろ

1 :八百坂先生 ★:2023/06/22(木) 13:46:55.26 ID:x7WAyV2p9.net

北海道コンサドーレ札幌のDF西大伍が6月21日、自身のYouTubeチャンネルに最新コンテンツを投稿。スタジアムでの応援について語った。

 試合中のファン・サポーターから受ける声援で、西は「基本的に選手は、プレーに対して声を上げてほしい。歌の途中でもチャンスになったら『わあ!』と勝手に(歓声が)起こる。
そういうのが一番嬉しい。良いトラップした瞬間に『おお!』とか、プレーに反応してほしい」と要望する。

 チャントは「分からない人も多いので、シンプルなみんなで歌えるのが、良いタイミングで出たら気持ちいい」という。
具体例に自身が過去に在籍した浦和レッズを挙げる。

「『ウィーアーレッズ』は、めっちゃ簡単。だから全員が歌える。ゴール裏だけでなく、みんなで。だから、あれだけ声が出る。本当に気持ちいい。アウェーの選手で、聞いていても気持ちいい」

 一方、ファン・サポーターの抗議による応援ボイコットや、試合後の選手らが乗ったバスを囲む行動には、否定的な見解を示す。

 ボイコットに関しては、試合での観客の重要性を理由に挙げた。
 
「見ているお客さんを含めて試合。応援もそう。それが楽しくて来るという人も多いと思うし。
初めて試合に来た人、招待してきてくれた人に話を聞くと『応援がすごくて楽しかった』とか結構聞く。
自分たちも試合を作る一員だと思えば、応援しないのは、違うと思う」

 選手にとってファン・サポーターは“仲間”でもある。

「応援してくれる皆さんも、チームメイトみたいに思っている。チームメイトだとしたら、ボイコットはありえないので、ちょっと、あのやり方は違うかなと思う。応援したくいなら、スタジアムに来ないのが一番良いのではと思う」

 バス囲みについては「選手も負けたら悔しい。サポーターの人が悔しいのも分かっているし、本当に応援しているなら、早く帰って休ませたほうが良いのではと、合理的になってしまう」と述べた。

 35歳の熟練DFが、選手目線でファン・サポーターへの本音を明かした。

6/22(木) 13:07配信 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f0f007a1764d2b7a7e4dce7e96aed7eb5652b4

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:58:34.14 ID:+BX1insN0.net

>>1
応援したくいって何?w

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:05:18.41 ID:hipjt8DU0.net

>>1
日本語くらいちゃんと打て

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:41:35.83 ID:JZatGgBN0.net

>>1

野球の悲惨な税金ドバドバ集
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684588219/

文春砲さんによると
https://bunshun.jp/articles/-/63104?device=smartphone&page=3

>「野球界は古くから有名選手を含め、女性問題などを起こし続けてきました。サッカー選手と比較しても、大きな問題を起こすケースが特に多い。」

とありますな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:05:45.25 ID:QIKWdgpQ0.net

>>84
ゴール裏wの連中が落とす金なんかしれてるだろ
ユニじゃないダサいシャツ着て騒いでるだけなんだから
あそこじゃ飯も食えんだろ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 14:09:09.89 ID:lqUj/kQK0.net

これは違う
サポがスタジアムに来ないことがどういう理由なのかが分からんだろう
クラブの収入も減るし

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 14:22:27.46 ID:vqYzrhJE0.net

>>36
スタまで来てボイコットとかバス囲みする時はくる必要ないんじゃねって言ってるだけだろ
新規の客と招待客があんなもん見せられたら楽しいと思わんわな

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:08:30.05 ID:LxrHLYzD0.net

>>45
ただバス囲みや応援ボイコットする状態のチームを
新規の客が見ても弱すぎてやっぱりつまらないんだよな

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:22:25.27 ID:ar0kxD5L0.net

>>36
ゴール裏の連中が排他的で幅きかせてるから客が寄りつかないのでは

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:16:06.34 ID:JeZSfiPp0.net

入場料を払って不甲斐ない試合を見せられたらバスくらい囲みたくなる
だから敗戦した場合は入場料を払い戻して選手の給料から引け

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:19:56.11 ID:k8uguZ/v0.net

>>83
囲って何すんの?
さっさと帰って酒でも飲んだ方がスッキリするんやない?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:23:37.83 ID:FCf9o1gf0.net

>>83
月2回のホームゲームでそれやったらJ1でも半分以上が1年で債務超過に近い赤字出すな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:26:40.55 ID:y1mP4twv0.net

>>83
「一緒に戦ってる」設定どうしたんだよw

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 19:18:49.64 ID:nysICjT/0.net

だから見に行かず人気ないんだろw
バス囲みは犯罪だから論外として
良いプレーしたら褒めてくれ、結果に関わらず応援は継続してくれは都合良すぎ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 20:36:10.11 ID:EnerAo0u0.net

>>142
代表だとより顕著だけど
試合の流れも何もなくただ自分が気持ちよくなるために歌ってる連中のことだろ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 22:04:45.20 ID:nysICjT/0.net

>>151
論点は応援方法じゃなくて応援するかしないかなんだが
頭悪すぎるだろお前

182 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 07:54:37.66 ID:XnAhYz3s0.net

この人引退したらシレっとコンサOB面してコンサの仕事するつもりか?。移籍しようとした河合を引き留めて仕事与えた優しいノノさんはもういないぞ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 10:12:17.00 ID:LxrHLYzD0.net

>>182
コンサ育ちだからいいんじゃない

218 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 10:01:38.50 ID:x5Eiz3350.net

>>182
河合って暗黒時代にサポーターと揉めた選手だね
YouTubeにも上がってたわ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 14:01:07.74 ID:TyO7mAtJ0.net

ガンバのコアサポーター
試合中の応援拒否し、試合中腕組んで見てるだけ
→他のガンバサポーターが自発的に応援

試合後自分達だけ選手を呼び寄せ、選手に謝罪させ、自分達だけハイタッチ

こいつらマジで存在価値ある?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 14:03:18.64 ID:OVvzo0Ve0.net

>>29
ネット配信でも「囲い厨」っているからな。
他の視聴者から隔離して独占しようとする。
そのために複垢でイヤガラセしてたり。

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 14:47:49.46 ID:KrArj9Uk0.net

>>29
コアじゃないサポーターこそ存在価値ないってことじゃね?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 14:20:57.69 ID:RxUD26cG0.net

>>30
ゴミ撮り鉄と同じ言い分しててワロタ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:18:20.44 ID:fZkwoOrq0.net

>>44
頭悪すぎだろ
西の発言はその通りだと思うが撮り鉄とはまったく話が違うわ
コアサポが年間クラブに使う額と撮り鉄が鉄道会社に支払う額とじゃ比較になるわけねえだろ
なんなら撮り鉄はキセルするようなキチガイ共だし
んで観客動員下がればスポンサード料金にも関係してくるからな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:30:41.79 ID:LTWHmPNr0.net

罵倒を浴びせるんでは無くただ静寂を持って抗議するのが一番良い
観客がいるのに静まり返ったスタジアムで試合する方がよっぽど堪える

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:50:23.09 ID:3umez45/0.net

>>88
でも西はその黙ると言う行為つまり応援ボイコットに否定的
西の発言まとめるとどんなにプレーが酷くても負けてもサポーターは感情出さずにただただ応援しろってことみたいだ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:52:13.27 ID:/6bSgrHC0.net

>>88
ガンバで失敗してた

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 17:46:02.72 ID:Euq94A0e0.net

熱い気持ち〜、誰にも止められない〜

こういう歌詞くっさwwwww

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 19:06:06.66 ID:uV0qFY9r0.net

>>133
オーオー俺たちの誇り~🎶

とりあえず俺たちと誇りは必須ワードみたいだな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 19:46:46.51 ID:Gw1uSbtz0.net

てか、さっぽこはあまりそういう奴らおらんやろ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 21:13:13.86 ID:6NIajx4d0.net

>>145
札幌のサポーターは野々村が社長になってすぐにサポーターカンファレンスやって意見交換して、負けても罵声より応援の方針になったはず
引きこもり焼き豚がいつものノリで書き込んでるが的外れ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 20:22:36.28 ID:/TfJtJU10.net

邦楽を元ネタにしたチャントは80〜90年代のものばかり
おじさんしかいないとよく分かる

155 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 21:03:09.25 ID:uV0qFY9r0.net

>>148
でもイギリスとかも基本古いのばかりだよな
プレスリーとかビートルズ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 21:15:08.81 ID:JeUOTf3e0.net

バス囲みや選手と話し合いが良いとは思わないが
実際それやった後成績良くなってるよね

210 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 13:55:44.84 ID:R1SX8CjI0.net

>>158
平均への回帰っていう現象だね

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 22:13:04.82 ID:EnerAo0u0.net

>>162
ボイコットのことしか話しちゃいけないスレなの?
西自身応援方法にも触れてるわけでね
何でお前が論点決めてんの?

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 22:20:32.87 ID:nysICjT/0.net

>>163
お前が勝手に俺にクソレスしてきたわけで
そのクソレスの論点がズレてる
理解できたか低脳?w

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 14:03:37.21 ID:Wc8e0/OG0.net

>>9
セフレを妊娠させて認知は難しいと堕胎させて音信不通だったね

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:37:21.90 ID:E/WEhucC0.net

>>34
散々騒がせてそれで出ていったような面もあるのに、
ほんと有名人の自分の過去の不祥事の記憶の悪さには驚くしかない。

また思い出されてむしかえされて攻撃されてるだろうなぁ
ほんと馬鹿というか余計なこと言うやつって理解出来ないんだよなぁ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 14:11:07.55 ID:U0wSNMhv0.net

この人日本屈指のSBのイメージがあるけど代表には縁がなかったな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 19:27:17.03 ID:+4pWtvh+0.net

>>38
代表になったよ。俺の記憶では2回呼ばれてる。

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:06:39.69 ID:5ymOXfPf0.net

コンサレッズアントラーズ
サポの迫力が凄いこれらのクラブを渡り歩いてるなら気持ち良かっただろうな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 18:24:03.11 ID:aWQSiRuA0.net

>>79
神戸…

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:40:00.99 ID:YE//YcJW0.net

名言シリーズ
「お疲れさん! 苦労かけました」(Jリーガー 西大伍)
中絶手術を終えた相手に対してかけた言葉

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:44:25.49 ID:yjgPtKND0.net

>>92
あーこのごみクズ野郎か
えらそうに言ってもなんの説得力もないな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:49:18.06 ID:+3xcHUME0.net

>>97
熟女サポに「もうじらさないで我慢できない」なんて歌われたら張り切るだろ理論

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:49:28.54 ID:hipjt8DU0.net

バカだらけなんだよ
「海外ではこういう抗議の仕方が当たり前だから」とか理由にもならない方便でカッコいいとか思ってる知的障害者

真似るのではなく真摯に応援する姿勢を貫け
でなければファンもやめて二度と来るな試合を見るな

貴様一人死に絶えようとなんにも変わらない
生きている価値も意味もないゴミクズ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:51:08.82 ID:+oi/jTtZ0.net

>>11
暴動略奪なんでもアリの世界標準を真似してるだけだぞ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:58:09.50 ID:H6qM7CMN0.net

好きなサッカーの好きなチームの試合が週一しか無いのにしょーもない負け方したら荒れるのも仕方ないよな
連敗なんかしたらずっと嫌な気分のままじゃん

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:04:53.99 ID:Yurk0eJ30.net

これはわかるね
いわゆるコササポーターってももサッカーサポサッカーファンからしたら少数派なのよ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:07:11.56 ID:CyuXppU40.net

疎外感の正体?

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:07:36.64 ID:y1mP4twv0.net

第三者から見たら正論だがサポーターがどう反応してるのか気になるw

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:08:37.44 ID:Yurk0eJ30.net

昔のプロ野球と違って反社とかいないから強硬な手段とれないんだろうけど
あいつら排除する方向に動けば表向き反発の声大きくても支持する人間は多いはず

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:19:26.31 ID:e7E/gs9D0.net

>>90
バスの囲い込みも応援ボイコットも嫌がらせだろ
知的に問題ある連中をまとめてるだけだわな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:19:33.17 ID:58EoPiyj0.net

「海外では」とか言わなかったらそれでいいと思うよ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:20:15.82 ID:EpEWOI4d0.net

サカ豚からバス囲みを取ったら何も残らない

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:21:31.58 ID:Yurk0eJ30.net

バス囲みとか煽り運転なんかと同じ心理だろな
自分がムカツクことされた
ってことがヤンキー体質の人間にはめちゃくちゃデカいこと

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:28:19.83 ID:1ou160+C0.net

王貞治の卵をバスにぶつけられた時の、こうった人が勝ったとき人一倍
喜んでくれると言ったのとは大違いだな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:40:36.18 ID:Tq7g3PM40.net

生きがいのバス囲みを税リーガーから否定されて発狂するサカ豚www

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:42:45.77 ID:ZL6rzGIL0.net

Jリーグっぽいww

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:47:25.19 ID:OVvzo0Ve0.net

撮り鉄並みにガイジ臭がするのは変わらねえよwww

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 17:34:00.99 ID:jGe+RABU0.net

八百坂先生、今日もありがとうございます!
力を合わせて玉蹴りを滅ぼしましょう

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 17:36:31.22 ID:7lh4UG1s0.net

キチガイ客がいると
一般客、新規客が「もう来たくないな」ってなるから迷惑なんだよ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 17:53:44.09 ID:sKTLUyuS0.net

疎外感リーグ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 17:54:34.42 ID:sKTLUyuS0.net

サポーターのオナニーいらんだってさ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 18:54:05.43 ID:wzUOY6930.net

応援したくないなら来るなはどうだろ
普通に静かに観戦したい人は来るなってことか?

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 19:32:33.60 ID:NhGFJoks0.net

あーあ、それ言っちゃあお終いよ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 19:48:16.23 ID:Fdl7nRSf0.net

なんか勘違いしてるな
罵声浴びせたりバスを襲うのも応援の一種なのよ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 20:15:06.88 ID:UFAJ3lTS0.net

西っていつコンサに戻って来たの忘れたわこんなヤツ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 20:49:32.18 ID:QIKWdgpQ0.net

ラーメン屋で伏せ丼してたバカに似てるな
勝手なリスペクトで迷惑かけてるのわからないバカ
お経は応援してるつもりでただの迷惑

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 20:59:47.32 ID:KmWLjVYc0.net

>>12
例え下手か

156 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 21:07:52.84 ID:eFVM2fxk0.net

応援したく無いから応援しないんじゃ無くて
誤ってもらって構って欲しいから応援しないんやで

161 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 22:07:11.34 ID:EnerAo0u0.net

>>160
>西は「基本的に選手は、プレーに対して声を上げてほしい。歌の途中でもチャンスになったら『わあ!』と勝手に(歓声が)起こる。
そういうのが一番嬉しい。良いトラップした瞬間に『おお!』とか、プレーに反応してほしい」と要望する。

論点?

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 22:11:48.16 ID:nysICjT/0.net

>>161
本当頭悪いなお前w

>ボイコットに関しては、試合での観客の重要性を理由に挙げた。
 
「見ているお客さんを含めて試合。応援もそう。それが楽しくて来るという人も多いと思うし。
初めて試合に来た人、招待してきてくれた人に話を聞くと『応援がすごくて楽しかった』とか結構聞く。
自分たちも試合を作る一員だと思えば、応援しないのは、違うと思う」

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 22:13:44.24 ID:UNjy5Hn20.net

正論だわ
バス囲みとかそんなことやってるから
若い人が来なくなるんだよ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 22:22:54.59 ID:Nc8N+0q20.net

ゴール裏って応援が目的じゃなく、周囲への威嚇行動の為の手段にしかなってないよな

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:47:45.16 ID:aY7/vNxQ0.net

聞いてるか?サカ豚w

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 14:48:00.81 ID:HOWeXz5Z0.net

>>201
ゴール裏を重点的に労います!そりゃ偉そうにしちゃうよゴール裏民

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:28:19.75 ID:IMKADNvC0.net

サポーターは街の看板背負って戦ってるんだよ!
命懸けてるんだよ!
お前にその気持ちわかるんか?

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 01:23:21.74 ID:yETUL/2d0.net

ボイコットもクラブに対する意思表明だろ
それを無視しちゃいけないよ
人がスタジアムに来なくなったら本当にクラブの終わりだが
サポーターはもちろんそんなことは願ってはいない

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 18:47:46.45 ID:3a0A/elO0.net

>>213
効いてて草w

215 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 20:46:08.55 ID:2fmICABE0.net

そりゃこんだけ疎外感出してりゃ普通の人は寄り付かなくなるわな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/06/25(日) 06:14:11.31 ID:jyyDMIa30.net

札幌ドーム埋めてくれる新規ファン見つけましょうね

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/26(月) 09:56:33.73 ID:iqQRPSfo0.net

>>222
そうだね。スポンサーは増えてるよね

俺は両方のファンクラブに年会費払い続けてるんだけど

野々村のころにお互いのゲームを応援しに行こうぜみたいな取り組みをしてたら今ごろエスコン遠いから今日はドームにしようかなみたいな俺みたいなライトファンが来てたんじゃないかと思うと残念

RSS