【映画】宮崎駿監督作品「イマイチだと思った作品は?」 3位『崖の上のポニョ』、2位『紅の豚』1位は? ★2 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/06/14(水) 01:35:51.49 ID:eup/XZ+x9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/32ac04f10f0dfe37f480dfc3a749c3dbe7ec157a

宮崎駿監督作品「イマイチだと思ったのは?」3位『崖の上のポニョ』2位『紅の豚』1位は?【500人アンケート】

 7月14日、映画『君たちはどう生きるか』が公開される。宮崎駿監督にとって、2013年の『風立ちぬ』以来、10年ぶりの長編作品となる。

 その公開を前に、本誌は、宮崎駿監督作品に関する独自アンケートを実施。「もっとも好きな作品」と「イマイチだったと思う作品」を、映画好きの20代から50代の女性500人に聞いた。

 対象としたのは、宮崎駿氏が監督として作品を手がけた長編映画。1979年の『ルパン三世 カリオストロの城』から『風立ちぬ』までの11作品だ。

「好きな作品」のトップ5は

1位『となりのトトロ』
2位『千と千尋の神隠し』
3位『魔女の宅急便』
4位『ルパン三世 カリオストロの城』
5位『天空の城ラピュタ』

 だったが、「イマイチ作品」はいかに? トップ5から見ていこう。

【第5位】『ハウルの動く城』(2004年)33票

 原作はイギリスのファンタジー小説。呪いで老婆にされた少女と、魔法使いハウルの奇妙な共同生活が描かれた。ハウルの声は木村拓哉が演じた。「イマイチ」な理由は、

「宮崎監督の作品にしては、世界観が異質。あまり理解できなかった」(40代・新潟県)
「わざわざ人気アイドルを声優に使った時点でどうかと思った」(50代・埼玉県)
「見たのは確かなんですが、印象がほとんど残っていない」(50代・東京都)

【第4位】『ルパン三世 カリオストロの城』(1979年)38票

 なんと「好きな作品」「イマイチ作品」ともに4位にランクイン。それほど強いインパクトがある作品ともいえそうだ。

「友人はみんな一番おもしろいと言っていますが、私的にはイマイチ。ルパンの世界観に馴染みがない」(40代・東京都)
「みんなおもしろいからとすすめてくるんですが、それほどでも……。期待が高すぎたのかも」(20代・愛知県)

【第3位】『崖の上のポニョ』(2008年)78票

 人間になりたいと願うさかなの子ポニョと少年の物語。主題歌が大ヒットした。

「あまりにも子供向けすぎて、よくわからなかった」(40代・京都府)
「物語の終わりがよくわからない。続きがあるような、ないような……」(50代・神奈川県)
「キャラクターデザインが苦手。ちょっと不気味に感じてしまう」(40代・大阪府)

【第2位】『紅の豚』(1992年)95票

 主人公は豚の姿をした退役軍人のパイロット。宮崎監督の生家は航空機の製造に関わっており、幼いころから抱いていた空に対するあこがれを描いた作品。

「テーマが子どもには難しすぎた。まったくときめかなかった」(20代・東京都)
「最後まで何を言いたいのかよくわからない作品」(50代・北海道)
「テレビで何回もやっていて、そのたびに見るけど、最後まで見られたためしがない。あの世界観に入り込めないんだと思います」(30代・静岡県)

 宮崎監督自身が「中年男に向けた作品」と語っていることから、この順位も仕方ないと言えそう。

【第1位】『風立ちぬ』(2013年)157票

 航空技術者・堀越二郎の半生と、作家・堀辰雄の自伝的小説を題材とした作品。本作公開後、宮崎監督は「引退」を宣言している(2017年に撤回)。

「主役の声優がなぜ庵野秀明なのかが理解しがたい。制作側の人になぜ声優をさせるのかが疑問」(40代・長崎県)
「声優が棒読み。そればかり気になって、集中できない」(30代・大分県)
「ストーリーに感情移入できない」(30代・兵庫県)
「ゼロ戦を作る人の話ですよね。その題材自体、個人的に興味が湧かないんですよ」(30代・兵庫県)

 主人公の声を担当した庵野秀明は、宮崎監督の弟子にあたり、『エヴァンゲリヲン』などを生み出した作家。宮崎監督の要請で出演した。

「イマイチ」5作品のうち3作品が2000年以降のもの。「好きな作品」がおもに1980年代までの作品だったのとは、対照的な結果となった。

 第6位以下は、次のとおり。

【第6位】『もののけ姫』(1997年)29票
【第7位】『風の谷のナウシカ』(1984年)27票
【第8位】『千と千尋の神隠し』(2001年)14票
【第9位】『となりのトトロ』(1988年)10票
【第9位】『魔女の宅急便』(1989年)10票
【第11位】『天空の城ラピュタ』(1986年)9票

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686661441/

474 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:59:22.44 ID:KQL476Qw0.net

プロの声優使わない意味がいまだに分からん

パヤオって何でプロ嫌いなん?

480 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:03:42.25 ID:AKEX1t9J0.net

>>474
汚れてるの知ってるからじゃね?声優とか枕疑惑すげーやん

487 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:05:58.75 ID:40g0e5Fr0.net

>>474
声優は演技がわざとらしいからだよ
自然な演技が出来ないと言うかアニメはこうしないといけないフォーマットに乗っ取ったオーバーな演技ばかり

509 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:19:16.69 ID:hk2ByLII0.net

>>487
でも人選がひどくね?
ピクサーの人選はあんなに上手いのに

522 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:28:02.99 ID:wv8LuiVl0.net

>>487
そういうところはベテラン舞台俳優連れてきても変わらん
声だけで表現するってなるとオーバーな表現となる
これはドラマとかよくでてる俳優が声優仕事するとみんなそんな事を言っている

宮崎駿が庵野とか糸井重里とか立花隆とかは素人だから
そういうのないから宮崎の求めてる「ナチュラル」演技してんだろうね

537 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:39:31.25 ID:nasrbch50.net

>>522
だからその癖が要らないんだろ
見に染み付いてるから

ジブリはアニメ表現をめちゃくちゃ細かくやって映像の方で実写のようにあるいは実写以上に感情の機微を表現してるから、そこに声色芸されると不自然になるし意図から外れるって話

声優がわざと素人っぽく演じるのもダメなんだろうな多分
運動出来るやつがわざと出来ない演技するバラエティみたいに、見てられないものになりそう

499 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:13:58.90 ID:GG+xp+JX0.net

>>474
作業場でおばさんが小学生に成り切って話しているところを間近で何日も見ていれば吐き気がするのは仕方がない

513 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:22:02.67 ID:WyD3X2FW0.net

>>474
島本須美が駿のアプローチを断って別の男性と結婚したから声優嫌いになったっていう噂は本当だろうか…

ハウルのソフィー役は島本さんにこそやってもらいたかったな…

560 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:00:49.17 ID:DzQCoSEP0.net

>>513
島本須美はたしかもののけ姫あたりまで使い続けてたろ

566 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:05:14.71 ID:tbWYZRhn0.net

>>513
んなわけないだろw

透明感ある少女の声出なくなったから
島本はしょくぱんまんだからな

558 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:00:03.01 ID:DzQCoSEP0.net

>>474
パヤオ…アニメを作ってるのは自分なのに他の奴がちやほやされるのはケシカラン
鈴木敏夫…声優よりも素人の有名人使った方が宣伝になる。なお、海外吹替版はちゃんと俳優をオーディションで採用する

618 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:45:49.57 ID:d9F5Vo9q0.net

>>474
棒読みをリアルだと都合よく解釈する人ジブリ関連で現れるが
棒読みって全然リアルじゃないんだけどな
リアルで棒読みしてる人なんていねえよ

721 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:37:51.68 ID:rg/FEigZ0.net

>>618
これな
・演技出来ない素人でも普通に喋ったら棒読みにはならない
・演技出来ない素人が台本通りに喋ろうと無理するから棒読みになる

この2つは全くの別物、誰だって聞けば普通に分かる
棒読みがリアルだ、ナチュラルだと言ってる奴は駿の言ってる事を真に受けてるただのアホ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 01:40:34.14 ID:dfWun0hp0.net

借りぐらしのアリエッティは?

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 01:51:11.78 ID:lI4MayfV0.net

>>12
アリエッティはほのぼのしてて俺も好き
安心して観れるのがいい

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:35:52.87 ID:GAuaUcs20.net

>>12
宮崎の弟子作品

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:25:39.14 ID:eSkL/HqR0.net

>>12
米林宏昌

442 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:40:49.11 ID:V2tLroVR0.net

>>12
ゴミだけど、宮崎駿じゃないからここではセーフ
魔女の宅急便で、キキが旅立つまでを2時間に薄めたようなゴミ

448 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:43:04.68 ID:w2QpxV9C0.net

>>442
上手いこと言うねw
エッ終わりなの?ってなったわw

572 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:07:31.14 ID:vkQGo+6I0.net

>>12有り得ッティは有り得ない

809 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:17:19.12 ID:KzPrrrSC0.net

>>12
何故か下ネタのスレタイのやつ思い出したw

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 01:50:27.30 ID:gjR5tTJK0.net

風立ちぬは何を伝えたかったんや?

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 01:51:57.13 ID:Ls417dae0.net

>>48
戦争したらアカン!

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 01:59:45.67 ID:1U++Whkp0.net

>>48 戦争とか嫁とか難しいことはよくわからんが飛行機カッケー

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:20:10.83 ID:HTjWj59N0.net

>>48
「ピラミッドのある世界とない世界どちらがいい?」
この一言に作品の意味が全て集約されてると思う
人道的に間違ってる事だとしても芸術家は美しい物を求めてしまう業の深い生き物
主人公と宮崎駿自身をリンクさせて自戒が込められてる

237 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:26:43.96 ID:ykCy5Qr80.net

>>129
この読解力持って見れる日本人ごく少数だろ

699 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:19:35.84 ID:8UjxIXr50.net

>>129
アルフレッドノーベルの話でも似た様な感じだと思うし
知ってる人も多いから分かりやすいかも知れんけど
日本人で芸術系で自分も好きなものでってなるとそっちじゃないんだろうな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:28:32.37 ID:e0it8/4g0.net

>>48
「俺でも高畑のテリトリーの映画作れる」

562 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:02:06.17 ID:PnL4Ygqu0.net

>>48
零戦は美しい

494 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:11:27.30 ID:qRCm9kVE0.net

日本歴代アニメ作品売上リスト(海外売上除外)
売上枚数
1位 4,182,657 千と千尋の神隠し
2位 2,477,581 アナと雪の女王
3位 2,246,308 ファインディング・ニモ
4位 1,910,349 となりのトトロ
5位 1,641,985 劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編
6位 1,590,372 モンスターズ・インク
7位 1,503,707 もののけ姫
8位 1,380,725 ハウルの動く城
9位 1,117,290 天空の城ラピュタ
10位 1,073,750 美女と野獣
11位 1,029,949 アラジン
12位 998,826 トイ・ストーリー
13位 965,684 風の谷のナウシカ
14位 955,496 崖の上のポニョ
15位 872,897 君の名は。
16位 839,377 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE
17位 836,601 魔女の宅急便
18位 806,052 Mr.インクレディブル
19位 745,830 トイ・ストーリー2
20位 716,787 カーズ

599 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:27:20.67 ID:SpN+uJl/0.net

>>494
映像作品か?
これ見るとなんだかんだ売上が全てだな

622 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:50:37.52 ID:1kpIeXak0.net

>>599
当たり前だろ

639 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:08:45.47 ID:Kq91veWZ0.net

>>494
千と千尋の400万ってもう無理やで

653 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:21:35.08 ID:Z1FkVTdb0.net

>>639
プレステ2が発売されて各家庭にDVD再生できる環境ができてたから
ちょうどいいタイミングだったんだと思う

690 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:07:40.04 ID:zKap+kb20.net

>>494
どれも売上がエグすぎるわ
今じゃ5万枚売れたらいいほうだ

702 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:24:16.38 ID:8xOO/5fe0.net

>>494
こんなに売れちゃったならそりゃ画面が赤いくらいじゃ回収出来んわな

700 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:19:38.97 ID:25NKcCA90.net

風立ちぬは何を伝えたかったんや?
戦争ダメはホタルの墓でやったし。
何でわざわざゼロ戦の設計者を主人公にしたんやろか?
当時のゼロの設計の難しさ、凄さを伝えるような映画じゃないし。

703 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:24:53.54 ID:uOM7/fGP.net

>>700
単純に、大変な時代の中で紆余曲折で生きた人の話でしょ?

705 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:25:06.56 ID:53KLF8aC0.net

>>700
宮崎はミリヲタだけど戦争嫌いだし
そうした自己矛盾を何らかの形で作品にしたかったんじゃねぇかな
実在の堀越さんも戦争には反対だったと語る反面
零戦の設計やら活躍の話は喜んでやっちゃう矛盾抱えてる人だったしね

708 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:29:14.83 ID:MX2Pvg7o0.net

>>705
妻を愛してるけどタバコは止めないし家にも帰らないとかもそうだよな
自己矛盾の塊

706 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:26:17.60 ID:MX2Pvg7o0.net

>>700
天才の苦悩と葛藤と懺悔の映画だろ、つまり駿自身の
ひこうき雲の「他の人にはわからない」の一節が全て表してる

766 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:03:18.11 ID:RIHwNUkL0.net

>>700
零戦を作った男と宣伝では言っているので勘違いしてる人が多いが、作中で設計している機体は前身になった九六式艦上戦闘機。

771 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:18:28.37 ID:KYiL9f/20.net

>>700
兵器を作るには膨大な金や時間が必要でその金を他に回せば不幸な人は減る
だからといって堀越が開発を止めても別の人間が開発するだけで何も状況は変わらない、それならば自分自身がその業を背負うって話

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 01:41:10.39 ID:S1EMePFR0.net

カリオストロは面白かった

628 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:55:45.81 ID:x82LoRuE0.net

>>13
思ったより悪くなかった
アニメ作品としては

ただ、どうしても今までの良作と比べてしまうのはある

629 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:57:46.16 ID:x82LoRuE0.net

>>13
ごめん、レスずれた
>>16のゲド戦記への感想だった

カリオストロは好きです

715 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:34:45.37 ID:S9L5O38i0.net

>>13
あれは大名作「長靴をはいた猫」をルパンに置き換えただけ 
面白くないはずない

716 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:34:45.89 ID:S9L5O38i0.net

>>13
あれは大名作「長靴をはいた猫」をルパンに置き換えただけ 
面白くないはずない

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 01:41:43.52 ID:pjKbofOg0.net

ゲド戦記名作だと思うんだけどお前らはどう思う?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 01:43:43.60 ID:EXjPywj+0.net

>>16
劇場で見た初めてのジブリだったけど、風の谷のナウシカを初めて見た時のようにポカーンとなってお通夜状態だった

559 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:00:07.16 ID:f5UG+KN+0.net

>>16
名作では無いけど、公開当時に叩かれたほど悪くは無いと思うが

名前とオープニングで「ドラゴンが出て来て戦うヤツなのか!?」って期待させといて
ドラゴンもほぼ出てこないし、戦いもあんま無いから、肩透かし喰らったわ
そういう作品だと思ってみれば、雰囲気も内容も悪くは無い

856 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:17:31.27 ID:/LvdeK0c0.net

>>16
劇場で見たけどテルーの名前以外何も思い出せない

793 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:53:07.70 ID:aKmBH41j0.net

声優使わなくなってからの作品は,
作品以前に棒が気になって楽しめない

シェークスピアだって,大根役者がやったら台無しだろ

799 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:00:34.16 ID:pJHHiXx40.net

>>793
でも声優でやってたら未だに20億とかそこらの興行になってたと思うなあ

声優じゃなきゃダメってやつらが見に行かなきゃ良かったんだよ

804 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:11:32.70 ID:GoIWlEwx0.net

>>793
確かにw
声ブタは声ブタだけに声だけがデカいブタ

813 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:21:52.23 ID:Ga0owhj70.net

>>793
もののけ姫も千と千尋も声優中心じゃないのに何言ってんだこのあほは
そもそもラピュタ時の田中真弓も舞台役者じゃなかったか?
声豚はこれだから

実際アニメ史に残る大作は声優じゃない作品が殆どだろうに
新海誠だって芸タレ中心だし、ディズニーも一貫して芸能人
声優使ってるのは鬼滅だのワンピだのコナンだの少年漫画アニメや深夜アニメだけ
それらは興行収入は稼げても「名作」の棚に入るカテゴリーではないからね
所詮は娯楽漫画、アニメーションとして評価されてるジブリとは種類が違う

833 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:35:39.48 ID:RIHwNUkL0.net

>>813
田中真弓はラピュタ以前に幾つもアニメで声を当ててるし、アニメトピアって女性声優二人がパーソナリティーを勤めるラジオ番組で82年2月から83年9月まで島津冴子と共にパーソナリティーとしてレギュラー出演している。
ラピュタの公開は86年で同じ年にクリリンを演じ初めている。

838 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:39:27.45 ID:yuPjLADs0.net

>>833
田中真弓はダッシュ勝平、イタダキマン、ウラシマン、おーいはに丸、銀河鉄道の夜などで
既に主役級の声優をいくつもやってる、完全に声優として名の知れた人物だったな

841 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:44:11.49 ID:RIHwNUkL0.net

>>838
声豚扱いされる方がリアルタイムで見てる分良く分かってるよなw

でも俺がすぐに思い浮かべるのは忍豚w

242 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:29:47.69 ID:Bc8q+G0j0.net

思想まみれなのは初期の頃から変わらないのに、思い出を保護したくて後期を叩く理由にして悪用しているんだろ?
興行でも初期作は雀の涙しか稼いでなくて後期には歯が立たないからな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:36:57.39 ID:B44Lj6wm0.net

>>242
上り坂と下り坂の違いだろうなw
テレビの視聴率も連動してるはずw
千と千尋の神隠し以降で変わるw

261 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:46:44.74 ID:roWK2Glk0.net

>>242
トトロとか魔女の宅急便とかダメだったんだ?
ポニョとか千と千尋は興行収入は皆観てたから良かったと思うけど
千と千尋の旅館とか別にスゴい旅館じゃないのに橋の所から綺麗だから宿泊客以外けっこう写真撮ってるけどね

380 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:01:41.09 ID:FKxMYPMa0.net

>>261
この作品90年代から金曜ロードショーでの視聴率が高い
映画の興行成績以上に人気ある
ジブリの次回作なんだっ機運高めてもののけ姫と千と千尋の神隠しの大成功に繋がっていったみたいな流れ
ハウルで萎んだけどw

260 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:46:22.71 ID:rg/FEigZ0.net

>イマイチだと思った作品は?
というテーマだから、本来は「風立ちぬ」はランキングに入ってこないんだよ

何故なら「風立ちぬ」はイマイチでは無く、【評価に値しない失敗作】だから

失敗作は?というテーマならぶっちぎりの1位だけどね

265 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:53:05.64 ID:b4Id8cwY0.net

>>260
それは赤字の大コケ駄作カリオストロだろ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:58:44.25 ID:P3uUYkpq0.net

>>265
ルパン好きは認めないだろうね
自分は初期のルパンネットで観て凄いかっこいいと思ってたから

266 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:54:23.61 ID:eSkL/HqR0.net

>>260
俺にとってのそれはハウルだわ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 06:54:48.38 ID:Wo5c1UYu0.net

千尋は評判良くてジブリの顔、代表作みたいになってるけど何回みても(二年に一回くらい)さほど面白いと思えん
ていうかテーマがわからん

385 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:04:40.76 ID:9clETA/o0.net

>>371
簡単にまとめると
冒頭は引っ越して新しい学校へ行く途中
千尋は小学校の高学年で既に量産型の社畜人生へと片足を突っ込んだギリギリの状態
異世界という社畜の未来世界へ突入する
ラストで湯婆婆が提示したクイズのルールや通年を無視して突拍子もない自分の直感を信じて勝った

398 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:10:06.06 ID:FKxMYPMa0.net

>>385
ガキに丁稚奉公させる話だよなw

395 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:09:46.02 ID:StA7tFbY0.net

>>371
わかるわー。

あれこそイマイチ作品の筆頭。
頭弱いのが持ち上げてる作品としか思わん。

476 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:01:04.35 ID:q2KoF+eJ0.net

ラピュタがイマイチだと言うアホは理由を言ってみろよ
全部一瞬で論破したるわ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:03:30.73 ID:SNQyOXwD0.net

>>476
パズーが最初に目玉焼きだけ食ってしまうから、バカやな、パン食うおかず無いやん

486 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:05:56.31 ID:JripgmIx0.net

>>476
覚えてるはずないだろ、何十年前のイマイチ映画だと思ってんだよ

496 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:12:44.12 ID:9NwA1C6B0.net

688 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:06:48.38 ID:IRZYMirn0.net

俺に言わせれば宮崎アニメなんてなろうと変わらん
所詮現実逃避のファンタジー
なぜなら現実にはトトロも巨神兵もラピュタも無いからな
もっと現実を描いた深いアニメ見ろよ

691 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:08:24.75 ID:jYeUxzXn0.net

>>688
アニメで現実見て何が面白いの
現実を見ろ

693 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:11:05.49 ID:r8kMUMAb0.net

>>688
そんなもん実写でやればいい
アニメに現実要素なぞ必要最低限で十分

696 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:16:10.92 ID:SW9QMcRU0.net

>>688
現実を描いた深いアニメって例えば何?

796 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:55:09.60 ID:UW5bd5ad0.net

オファーする方もする方だけど演技素人なのに受ける方も冷静に考えたら相当頭おかしいよな

801 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:09:13.41 ID:rpnLA+/50.net

>>796
監督からやってくれと言われて従っただけだろう。
自身も監督業をやってるわけでここで断ったら部下に示しがつかなくなるし、ましてや相手は師匠だし。

808 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:17:11.87 ID:2cXIbF640.net

>>796
素人演技をさせたいから下手な奴を選んでいるんだよ
ジブリは声の演技が上手い奴は嫌いだから

845 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:52:20.35 ID:UW5bd5ad0.net

>>808
庵野派も下手だと思ってたんかw
何か安心したわ(´・ω・`)

933 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 18:23:17.01 ID:dyHnlNJF0.net

>>1
ポニョは可もなく不可もなくって感じだったな、それ以上につまらないと感じたのはアリエッティ

紅の豚は面白いだろ、何言ってやがる

風立ちぬは知らん、見てない

941 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 18:36:27.91 ID:x8Tph58r0.net

>>933
豚が好きな人は「風立ちぬ」は号泣するよ
主題歌松田聖子だし
「風立ちぬ」は、ある種最初から最後まで走馬燈なんだよね

955 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:24:18.84 ID:Z5o2Qsg30.net

>>941
松田聖子?
ユーミンでしょ?

943 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 18:39:29.61 ID:n61XQhpv0.net

>>933
豚は団塊世代が好きそうな女像だからな
何しても許してくれるって言う
女にとっての白馬の王子みたいなもんよ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:11:35.40 ID:53KLF8aC0.net

>>96
紅の豚と風立ちぬは宮崎のミリタリーヲタの側面が色濃く出ているから
・ミリヲタ
・歴史ヲタ
・乗り物ヲタ
この三要素のうち最低1つは無いと辛いのは解る
俺はミリヲタはともかく歴史と乗り物は好きだから
とりあえず脱落せずに話については行けた
特に風立ちぬなんかは多少は予備知識が無いとかなりキツい作品ではあると思うわ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:27:16.01 ID:BsssucWo0.net

>>114
なるほど〜 だから俺好きなんだとわかった
これはかなり突いてるレス

490 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:09:02.63 ID:b/L9oNyY0.net

>>114
そう言えば、その両作品はどちらも模型誌連載が原作だね。
元々オタク向けの内容だった。
風立ちぬは模型誌連載時は肩のこらない楽しい内容だったけど、どう考えても一般の人向けじゃなかった。
映画は文芸作品みたいな雰囲気になったのでいまだに見てない。
岡田斗司夫は絶賛してるけど。

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:11:53.97 ID:12xiz2SB0.net

紅豚不人気だな
むしろパヤオは紅豚が最後の花火だと思うが

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:14:25.96 ID:53KLF8aC0.net

>>115
ヲタ風味が強いから
飛行機とかに一定の興味なり知識が無いと世界観に入る時点で厳しいかも知れん

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:16:00.55 ID:pcrJ41tk0.net

>>115
それはもののけ姫だろ?
自ら失敗作と認定したナウシカをリメイクして
引退宣言までしたのだから
最後の花火があるとしたらここだよ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:33:58.14 ID:YloPPrgp0.net

何故堀越技師を題材にしたんだろ?

小山技師にして欲しかった

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:37:03.26 ID:53KLF8aC0.net

>>149
小山悌は良くも悪くも堅実な設計で
いわゆる新基軸はあまり入れないタイプだからね
人柄的には偏屈で知られた堀越より魅力的なところもあるけど
物語の題材としてはちょっと厳しいのは解る

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:39:56.05 ID:YloPPrgp0.net

>>154
そうなのかサンクス

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:46:10.15 ID:T688Al8E0.net

風立ちぬが分からないって
社会人でそれはまずいよ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:51:02.06 ID:AmARZY/r0.net

>>163
20代まではギリ許してやってくれ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:55:28.56 ID:GlWNS5SJ0.net

>>163
それは思う
風立ちぬ、すげぇ良かった
けど若者には刺さらんのかもなとも思ったよ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:52:18.97 ID:gqGZFcMR0.net

>>1
ヒット作は大体“美少女&冒険アクション”
駄作はその逆

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:59:53.68 ID:73lfWHto0.net

>>170
『風の谷のナウシカ』14.8億円
『となりのトトロ/火垂るの墓』11.7億円
・『天空の城ラピュタ』11.6億円

・ルパン三世/カリオストロの城
製作費5億円
興行収入6億1000万円
配給収入3億500万円←赤字

宮崎作品の最低興行ランク作品

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 03:18:02.47 ID:ZIB5L3h+0.net

>>177
これを見るとジブリがあるのは鈴木のおかげなんだなと思わざるを得ない…

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 01:37:11.12 ID:HE2JDV+g0.net

風立ちぬは声優のせいで損してる

610 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:36:12.70 ID:Xa1sJ6p40.net

>>2
ハウルもな
海外の方が評価が高いのはそこ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 03:41:26.81 ID:S+y/z5Vk0.net

猫の恩返しってかなりいいと思うのに人気ないよな
題材がファンタジー系とかでもなく地味な感じだからしょうがないか

270 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:59:50.96 ID:qKK7+/NS0.net

>>217
食わず嫌いでずっと観てなかったんだけど数年前に初めて観たらすげー面白かった

287 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:15:09.96 ID:ZpAUdCuZ0.net

>>217
作画が良くても全くハラハラしなくて、いかに宮崎さんのコンテがすごいかが認識できた作品ではある。演出ではなく

220 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 03:51:40.04 ID:wYA7GrYe0.net

ポニョは面白いと言うか最高傑作だと思うけどな
あれって、バラードやディレイニーみたいなニューウェーブSFなんだよ
理解しにくいというより、最初から複数の解釈が可能な作りになってる
リアリティ排除した映像も美しくてそれだけで楽しいし

250 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:33:55.09 ID:rg/FEigZ0.net

>>220
勝手に深読みし、独自に解釈して素晴らしい!
とか言い出す人にとってはそうかもな

普通に駿信者ではない人が見たら
「何だ、これ?」となる意味不明の駄作

280 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:09:36.38 ID:wYA7GrYe0.net

>>250
別に信者じゃないけどねw

ニューウェーブSFってのが一時期流行って
意味不明の物語の中にメタファーを詰め込んで
解釈を読者に委ねるような作品が多々あるんだわ
そういう系列の作品ってだけ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:14:32.42 ID:Tgyj1H1L0.net

>>280
文化系トークラジオ聴いてそう

294 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:22:23.16 ID:Ax1UaFPi0.net

>>280
ポニョとソウスケの視点から世界を描いてるだけだよ

243 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:29:58.30 ID:ykCy5Qr80.net

風立ちぬの主人公の声が受け付けない人ってとなりのトトロのお父さんの声も受け付けないの?

248 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:32:20.28 ID:eSkL/HqR0.net

>>243
糸井重里だっけ?違和感強かったな

548 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:45:25.97 ID:WyD3X2FW0.net

>>243
>>187に同意
これに尽きる

糸井重里プロデュースのゲームMOTHER2ではセーブするときは父親に電話するんだけど
トトロ見てお父さんの声を聴くと、あのセーブ時の父親の声ってこういう感じか〜って思えて良い

306 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:30:42.67 ID:+/gAWnmQ0.net

もののけ以降の作品全部つまらん

327 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:53:11.97 ID:FYcabFtL0.net

>>306
猫の恩返しが例外かな

336 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 06:04:46.37 ID:afXvO/pU0.net

>>327
猫の恩返しは宮崎さんが監督じゃないぞ
企画は宮崎さんみたいだけど

331 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:58:22.34 ID:xv24Wklv0.net

ここまでオンユアマークなし

387 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:04:57.80 ID:hVbVfFCM0.net

>>331
あれをイマイチなんて言う奴おらんやろ

428 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:30:20.90 ID:thhQuqoB0.net

>>387
女があんなマイナーの作品知るわけないやん
子ネコバスすら知らなそうや

363 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 06:43:49.64 ID:cZL0ta6r0.net

今年の夏はサマーウォーズかな?あれは名作やと思う

373 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 06:55:05.73 ID:jqLe6w4f0.net

>>363
あれこそ何がウケたのか俺にはわからん
見どころ教えてくれ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:02:22.27 ID:cZL0ta6r0.net

>>373
ナツキ先輩が可愛いんや

423 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:28:43.26 ID:thhQuqoB0.net

>>382
ショタやないんかw

390 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:08:08.78 ID:HLsRQT1f0.net

猫の恩返し好きだがあれはパヤオじゃなかったな

パヤオの庵野好きは異常
庵野を語るとき目付きが変わる

525 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:29:26.41 ID:WyD3X2FW0.net

>>390
わかる
もしも吾朗が娘だったら庵野と政略結婚させられてたと思う

619 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:46:13.52 ID:HLsRQT1f0.net

>>525
なんならパヤオが嫁ぎたいくらいだろう

410 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:19:32.78 ID:ewxmnYAJ0.net

声優が嫌いなら嫌いでもいいんだけど
使ってる俳優とか話題性で選んでるだろってのがあるから
声優にリアリティがないとかどの口で言ってんだよってなる

419 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:26:04.72 ID:w2QpxV9C0.net

>>410
声優に、日常会話みたいに自然にやってくれって演技指導すれば済む話なのにね
声が合ってるだけの素人にやらせるメリットは話題性以外にはないわ

728 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:49:27.67 ID:YbLrk5it0.net

>>410
俳優使った方が最終的により儲かるってストレートに言えないからそう言ってると思うんだよね

455 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:45:50.21 ID:kftvF3Zk0.net

紅の豚面白かったけどなぁ

458 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:49:27.50 ID:roWK2Glk0.net

>>455
大人にならないと面白さ分からないよ
学校で飛べない豚はただの豚だって学校で色んな奴が言ってたけどね

644 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:12:10.14 ID:XOavbBUr0.net

>>458
豚が飛べないのは普通だアホ

473 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:58:02.67 ID:wv8LuiVl0.net

『風立ちぬ』は「声優が棒読み。そればかり気になって、集中できない」という意見

庵野を主演にしたハヤオ的にはそれこそがリアルでナチュラルと思ってる 
「庵野よかったよ 上手くなくてもそれが味なんだ 庵野にしてよかった」と
ハヤオ自画自賛 ハヤオは自分の親友のアメリカ人をドイツ人役で
登場させるも一般人なのでこれも棒読み以前に日本語自体がうまくない

502 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:17:06.44 ID:UW5bd5ad0.net

>>473
汚れてる私生活と作品どう関係してくるの?

510 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:19:59.08 ID:VoIGzHW50.net

>>473
異化交換のためだよ
主人公にライドいてほしくないから庵野にさせたんだよ
内容見りゃ分かるだろ
幼稚なもんしか見てないから分からんか

508 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:18:50.39 ID:UzkZP4ZM0.net

棒読み感はトトロの糸井重里の方がひどいだろ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:20:04.27 ID:xafsKUEE0.net

>>508
耳をすませばのお父さん…

539 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:40:47.63 ID:A8tw744C0.net

>>512
これが一番やね、だけどこれは脇役だからまだ庵野よりは許せる

592 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:23:19.87 ID:Nry9LWl00.net

よくあるアニメ声優は「…」みたいな部分も声に出して演技しちゃうんだよな
監督がやらせてるのもあるが
宮崎駿作品にはそれが一切ない
例えば「はっ!」とか「うーむ」とか「ふぬ!」とか「ぐふっ」とか「ま、まさか!」とか「そ、それは!」とか
デスノートとか1話の中にそれが10回以上はあって気になりだすとわざとらしくてくどかった
アニメ声優アニメ監督はこういうシーンではこうするみたいなのが刷り込まれていてナチュラルさに欠けてわざとらしい事に気づいてない

595 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:25:32.53 ID:0j1dAGqW0.net

>>592
そんなのはディレクションでどうにでもなる話

617 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:45:45.28 ID:KA4BQS730.net

>>595
それがならない
なったとしてもそのためにいちいち5分10分、あるいは上手くいくまで待つんか?
無限に時間と予算ある訳じゃないんだぞ

625 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:53:45.46 ID:0j1dAGqW0.net

>>617
だとしてもド素人はないわ

631 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:02:09.31 ID:53KLF8aC0.net

>>625
風立ちぬの場合
庵野以外の主要な演者さんがほぼ全員それなりに腕が立つ役者さんだったってのも話をややこしくしてるかもね
「いかにも声優さんっぽい演技を宮崎が嫌った」というのが仮にあったとして
周りの主要な人物の演者さんは声優的ではなくとも演技はちゃんとやってる(野村萬斎なんかは狂言師だから違う意味でやりすぎな面もあるくらい)
そんな中に声優でも役者でもない人を主要なキャストで混ぜたら
どうしても違和感が出る確率は高くなるわな

650 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:18:36.22 ID:8PKcb1ZF0.net

>>648
そもそもの作中のキャラクターのイメージがその声と喋り方なんだっての

お前こそ勝手に自分の中のイメージを作るなよ

656 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:24:52.89 ID:53KLF8aC0.net

>>650
実際にあの配役を疑問に思う人は俺以外にもいる訳でさ
そうした人達の感想が全て間違いってことは無いだろうし
「何故そう感じる人もいるねか」という視点も必要だとは思うがな

663 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:34:23.34 ID:w28DE2Yz0.net

>>656
それはそうなんだけど、そもそものキャラクターのイメージとしては宮崎駿がそう描いたものって話なんだが
あの動き、あの声、あの表情、それがまずオリジナルとしてのあいつ

670 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:43:30.74 ID:53KLF8aC0.net

>>663
オリジナルの二郎くんが一種のキャラクター崩壊起こしてるってのはあると思う
他の実在する人物をベースにしたキャラクター(本庄・服部etc.)に関しては
実在の人物を土台にしつつフィクションの部分で創作されている人物像が割と一貫しているんだけど
(服部なんかはご本人の逸話を見ても納得する配役かも知れない)
二郎くんは主役としてのヒーロー性も持たせなくてはならない分
人物像がちょっととっ散らかってて
どの部分の二郎くんに焦点を当てるかであの声の評価も変わるかも知れない

741 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:20:07.04 ID:SlsD4dig0.net

>>740
田舎から出て来たイモクサ魔女見習いが都会で頑張る話だから正解やん

749 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:28:27.35 ID:0jIeABmS0.net

>>741
そういうと思ったよ
「計算してそうしてる」って
じゃあジブリがいつオシャレな作品作れたんだよ?
全部ダサいじゃん

753 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:30:29.16 ID:SlsD4dig0.net

>>749
言質取ってウッキウキの気持ち悪いアンチで草

873 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:49:34.10 ID:wtCvSJa80.net

別に「声優として上手い」とか言うつもりは一ミリもないよ、という点は先に強調しておくが

「風立ちぬ」の堀越二郎は自分の興味の中心(二郎の場合は飛行機)以外のことは何も興味がなく
感情表現も家族や周りの人の心も他者との付き合い方や距離の取り方も何も分からん
「職人気質」なんてキレイな表現では到底言い表せない、重度コミュ障のキモオタ野郎
っていうキャラなんで(少なくともあの映画の中の堀越二郎はそういう人)
アレはアレでナチュラルに合ってるというか、ちょうどいいキモさでハマっているとは思う

仮に専業声優に「そういうキモオタキャラでお願いします」っていうオーダー出してやらせても
多分もっとわざとらしい過剰演技になっちゃうものと思われる

879 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 16:06:37.32 ID:jYeUxzXn0.net

>>873
合ってたよねぇ

888 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 16:34:33.68 ID:yuPjLADs0.net

>>873
声優だったら、それを演技で表現するようにするから観客は「なるほど、こういうのを演じたいからこういう演技なんだな」
と理解し納得する
しかし、「主人公がコミュ障だからコミュ障でそんなしゃべり方しかできない庵野を使えばいい」となると
「実際のコミュ障」と「演技でコミュ障を演じる」ということを区別できていないということ
例えば映画でアナウンサーの役が出てくるからって実際のテレビ局アナウンサーを配役することがよくあるが
それではアナウンサーが出ているだけで、「劇の中でアナウンサーを演じている」というのとは違ってしまう

877 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:55:49.41 ID:G8CfBNow0.net

ラピュタはラピュタに着くまで
ナウシカはタタラ場に着くまでは
何度も夢中で見ちゃうけど
そっから飽きてながら見になる

912 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 17:20:07.18 ID:F4An8oLv0.net

>>877
ナウシカがタタラ場に?
まぁ、区別つかないけど

916 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 17:25:35.01 ID:88OURHhk0.net

>>912
あw素で間違えたw
もののけ姫だ

882 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 16:24:43.52 ID:qh4ybEXP0.net

千の声役の柊さんの隣で
「ボクはね柊さんに喜んでもらいたくてこの映画を作ったんだよデュフフ」
とはしゃいでてキモさ絶好調だったな

905 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 17:07:17.83 ID:G8CfBNow0.net

>>882
ガールフレンドが何人か
とかどうのこうのだったっけ

911 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 17:20:01.40 ID:jqLe6w4f0.net

919 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 17:26:35.29 ID:88OURHhk0.net

>>911
何言ってんだこのジジイ…
って顔が最高です

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:06:36.00 ID:J5iWlSMN0.net

紅辺りから才能が枯れた人

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:09:34.84 ID:pJHHiXx40.net

>>105
風の谷のナウシカから傑作ないじゃん

ホームズ終わったところで力尽きた監督

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:10:32.60 ID:lJuEwnB90.net

アリエッティ

原作ファンだから余計に

608 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:35:49.14 ID:UodyzyND0.net

>>112
宮崎じゃない

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:17:25.47 ID:BsssucWo0.net

風も豚もかなり好きな作品だけどな俺は

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:20:02.00 ID:53KLF8aC0.net

>>123
風立ちぬは野村萬斎演じるジェット機おじさんが登場する必然性だけは最後まで理解出来んかったw

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:18:00.30 ID:12xiz2SB0.net

>>122
もののけはすでに説教くさい
ナウシカとは違うなんかめんどくさい説教くささ
うまく言えんのだが

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:52:16.20 ID:GlWNS5SJ0.net

>>124
ナウシカも原作は超絶説教くさい
もののけとナウシカはマジで似てると思う

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:24:36.06 ID:IOgCDllu0.net

ハウルを見て風呂敷広げるだけ広げて畳めないまま尻すぼみな終わり方になんだこれ? となったよ、ポニョも同じ。あととにかく庵野の声優は酷すぎる、誰も止められんかったんかあの暴挙を

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:27:00.04 ID:HTjWj59N0.net

>>135
パヤオの庵野に対する思いが強すぎたんだよ
庵野以外にありえないってなってしまった
庵野が作品が台無しになるから無理ですって断れば良かったのに

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:30:42.59 ID:QW6MyE3+0.net

俺だけだと思うんだけど、ナウシカから豚までの久石譲の楽曲はサントラを買う程素晴らしいんだけど、
これ以降から印象にあんまり残らないのも今一つな感じがするんだよな。

152 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:35:24.12 ID:6ArRH3gM0.net

>>148
それ繰り返し見て無意識に聴き込んでるから心地いいだけだよ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:34:51.42 ID:8bX0/sCD0.net

こういうネガテイブな前提の上にから記事書く奴誹謗中傷にならんの。
こういう例ってネットの誹謗を前提とした記事ってまいじつとかだと思うけど

157 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:39:41.26 ID:e0it8/4g0.net

>>151
まいじつは左だからジブリは叩かんと思うよ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:41:59.67 ID:dk5kSg0i0.net

前スレに映画全部赤字とか言ってる奴いるけど
さすがに千と千尋でそんな事ないよな?
金かかり過ぎだろw

800 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:03:05.91 ID:tQq5+URr0.net

>>159
最近、社長になった鈴木Pがジブリは製作費の4倍稼いでペイ、と言ってるから、それで計算
https://v-tsushin.jp/interview/studiojiburi_8/3/
鈴木Pの発言を基準にした動画
https://www.youtube.com/watch?v=qPGt5-4wT5A

161 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:45:31.70 ID:evqbwRAO0.net

>>159
どう見積もっても紅の豚からは黒字でしょw

176 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:57:54.82 ID:CUaxes4r0.net

>>161
だよなwホント適当なのに分け知り顔の奴には
困ったもんだ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:46:02.95 ID:9/go3h890.net

女子人気かよ
弱者男性にもアンケートとってやれよ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 02:49:22.33 ID:e0it8/4g0.net

>>162
やっぱラピュタがトップに来るんだろなぁ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 03:02:29.30 ID:Xw24nKF50.net

皆から不評の庵野の声もさ
映画館の主音声は素人読みじゃない声優俳優の声で
副音声はハヤオが望む庵野の声でヘッドフォンで聴ける
好きなほうを選べるシステムを用意すりゃいいのにさ
少なくともBS/DVDはそれができたわけだが頑なに拒むハヤオに呆れるよな
アニメーターの人達かわいそうと当時思ったもん

203 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 03:17:01.15 ID:yuPjLADs0.net

>>180
宮崎駿は声優なんかどうでもいいと思ってるんだろう
「俺のアニメは作画の段階で完成してるから、声は別に何でもいい
海外ではどうせ吹き替えだし、日本のバカな観客には適当な声を入れて見せておけばいい」
とか思ってそう

181 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 03:02:44.69 ID:e0it8/4g0.net

ガイナックスの「オネアミスの翼」(制作費8億)は制作費回収に15年掛かった

192 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 03:09:24.35 ID:yuPjLADs0.net

>>181
ディズニーのファンタジアは1940年に作って大赤字になり
1969年に再上映してようやく成功した(29年後)
ファンタジアを見た手塚治虫が日本のディズニーになりたいと漫画家になった
ことを考えると、感慨深い

187 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 03:06:51.89 ID:AIbNA44k0.net

糸井重里はいい棒読み
庵野秀明は悪い棒読み

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 03:15:05.26 ID:CLR2qWQ70.net

かぐや姫は?

245 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:31:20.85 ID:eSkL/HqR0.net

>>202
高畑勲

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 03:38:37.50 ID:vcDHfK8n0.net

風立ちぬの声優ゴミすぎてな…
あれを選んだ時点で論外

だからジブリは没落したwwwwwwww

241 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:29:14.64 ID:eSkL/HqR0.net

>>213
高畑の方に金がかかりすぎ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 03:38:39.18 ID:Zh5kxBhZ0.net

ゲド戦記だろ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:28:25.78 ID:eSkL/HqR0.net

>>215
それ吾朗

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:06:57.51 ID:dbkVsfZ10.net

みんな風立ちぬにムカついてたようで良かった
これで引退するからって無茶苦茶やりやがったのに復活するとか卑怯者
最もムカついたのがこれをパヤヲが初めて描いたラブストーリーとか言って客呼んだこと
このコピー信じて見た女性客は詐欺の被害者

230 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:16:08.32 ID:2ojQw/7y0.net

>>223
そんなに貧乏ならアニメ映画なんか見に行くなよ…

228 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:12:42.10 ID:SHWXnRRK0.net

風はやっぱ庵野の駄目さ。声優使うと声が朝ドラっぽい演技入るから気持ち悪いけど、おとぎ話なら良いが、題材がおとぎ話でないので人が普段話すような感じなら良いけど、さすがに庵野は酷い。
豚は思いっきりハードボイルドに突き抜ければ良かったのに、宮崎のハードボイルド感はそんなもんでハードボイルド作るのは無理なんだろうって思った。

413 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:21:54.90 ID:WaCB5Lqs0.net

>>228
子どもでも楽しめるようにしてるんだよ笑
こどおじには理解できていなかったようだな笑笑

259 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 04:45:18.60 ID:zzjeAE300.net

好きな作品1位がトトロになるような層に聞いて意味があるのかとw

275 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:05:13.27 ID:4y9AAwM40.net

>>259
トトロ1位は確かにちょっと同意しかねるが
いまいちのほうは完全に合ってるだろ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:07:53.89 ID:oQD8j5jb0.net

この人の映画って自分の頭の中ではすげえ出来上がってるんだろうけどそれを作品の中に落とし込めきれてないせいで見てるこっちにはなんのこっちゃてなりがちなように思う
やりたいことが多すぎたり設定を考えすぎなんじゃねえの

290 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:17:50.20 ID:tjQt0MXP0.net

>>278
本人曰くドラマにして20分あればいい(で後は引き伸ばす)らしいから
こっちが思ってるほどは考えてないと思うよ

281 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:12:38.33 ID:cR79/Jeb0.net

松本人志が一番酷評した千と千尋の神隠し

286 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:15:08.52 ID:roWK2Glk0.net

>>281
松本人志の評価ってタケシなら分かるけど

300 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:24:25.57 ID:KXqqdmPH0.net

となりのトトロってトトロいらんよね猫バスがいれば成立してる

303 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:26:26.98 ID:jqLe6w4f0.net

>>300
あいつ猫バス呼ぶだけだもんな

302 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:25:08.61 ID:Tx4oOsBf0.net

今こそ夏には火垂るの墓やって貰いたいね
ラピュタやトロロばかりでつまらん

310 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:33:00.62 ID:J2n+5sNR0.net

>>302
火垂るの墓とか気分が滅入るからやめてほしいわ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:46:16.35 ID:J2n+5sNR0.net

>>320
ハゲはみんなそういうんだよ

403 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:11:34.56 ID:roWK2Glk0.net

>>322
笑ったwww

368 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 06:51:39.03 ID:5X12TpIz0.net

>>1
紅の豚はタイムリーな映画だったからな
政治的な内容だからちゃんとした批評がない

若い頃に労働運動やって共産党の子供新聞で連載していた宮崎駿。共産主義や社会主義が正しいと信じていた

しかし中国で天安門事件という虐殺が行われたソ連も崩壊。中年になった共産主義者=赤い豚は失望で政治から離れて生きる。やれるのは少女を助けることぐらいと

だから学生運動のマドンナだった加藤登紀子が歌う

493 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:09:36.94 ID:XCqEKAND0.net

>>368
そういうことだったんだ
死んでいった仲間達は犠牲になった人達のことでアメリカ野郎と戦うのは資本主義を受け入れるまでの葛藤ってことか
なかなか深いんだね

381 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:02:02.69 ID:p32mKu4g0.net

おまえらが断トツで嫌いなのは「耳をすませば」なんだろ?w

386 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:04:41.53 ID:542D1h5r0.net

>>381
火垂るの墓かも知れん

392 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:08:24.70 ID:hHK67nYx0.net

2位の紅の豚って結構オモロいと思うけどなぁ

397 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:10:05.61 ID:542D1h5r0.net

>>392
他の作品もそうだけど豚は特に年齢で評価が変わってくると思う
子供の頃に見た時はそうでもなかったけど大人になってから見直すとなかなか面白い

405 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:16:03.76 ID:iu3p/tKU0.net

風立ちぬは見に行った人に評価聞いたら棒読み酷すぎ言われて結局見てないわ
何でそんなの使ったんだろ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:18:54.21 ID:w2QpxV9C0.net

>>405
宮崎は声が合ってるみたいなこと言ってたから、基準がそういうことなんだろう
声だけで決めてるから惨事になる

407 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:17:51.49 ID:ewxmnYAJ0.net

ハウルはキムタクよりも婆さんの声の方がきつい
やっぱ婆さんに少女の声はムリなんよ

432 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:33:25.70 ID:P3uUYkpq0.net

>>407
キムタクはどんな作品でもキムタクにしかならないから声優に使う人じゃないと思う
東野圭吾の作品でもキムタク、阿部寛、福山雅治って主演するけと堤真一と寺尾聰には泣ける

420 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:27:07.87 ID:9NwA1C6B0.net

ラピュタ

公開当時全くウケなかった
それも当然で、コナンの焼き直し
ネット以降にバルス祭で過大評価されてる

437 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:35:48.53 ID:9NwA1C6B0.net

トトロはキャラクターで成功した希少な作品
ジブリグッズ収入の8割ぐらい占めてるんじゃね
実はジブリを資金面で1番支えてる

445 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:41:36.01 ID:roWK2Glk0.net

>>437
トトロも猫バスも真っ黒くろすけもキャラとして商売になってるからね
海外は完全にドラゴンボールのフィギュアだけど

468 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:56:09.63 ID:LZoWRmzM0.net

ナウシカは原作評判いいのになんで続編つくらんかったの

483 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:04:22.89 ID:9NwA1C6B0.net

>>468
一言で言えば後半になればなるほど映画化できるような作品ではないから
最後の方のヒドラ対セルム、墓対ナウシカは問答は哲学的な対話のやりとりだけになるので
そもそもアニメーションとして成り立たない気がする

563 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:02:51.38 ID:X2xJl3AB0.net

面白かったのはハウルまででそれ以降は全部駄作でしょ
ゲド ポニョ アリエッティ コクリコ 風立ち かぐや姫 マーニーだぞ
もう枯れたんだよジブリは

568 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:05:43.75 ID:tbWYZRhn0.net

>>563
コクリコ坂はかなり良いぞ

576 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:14:08.94 ID:0j1dAGqW0.net

庵野は棒もあるけどキャラに合ってないんだよなあ

611 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:37:33.88 ID:53KLF8aC0.net

>>576
風立ちぬの二郎くんは真面目で素朴な青年…というのが基本線なんだけど
モデルになった二郎さんは間違いなく真面目な人なんだけどやや偏屈なところもあった人なので
宮崎はモデルの二郎さんの人となりに関する逸話も知っていたからあの人選なのかなぁ…というのが個人的な印象
キャラクターに合わないという意見も解るし
その辺はモデルになった人のイメージが中途半端に混じってしまう違和感なのかも知れんね

623 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:50:40.89 ID:CdM9nMXd0.net

紅の豚まで宮崎駿は神だった
紅の豚までは自分が面白いと思う物を全力で作ってた
それを鈴木が全力でサポートした
もののけからちょっと方向性が変わった

632 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:04:02.06 ID:ZpAUdCuZ0.net

>>623
豚も変にひねって豚にしないで覆面したかっこいい凄腕の戦闘機乗りで良かったのにな。あとラストのくだらない殴りあいも無しで。もののけ以降は結末を先に考えるのをやめて創作しだしたんだろうね

633 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:04:11.24 ID:mt5IsMOq0.net

何を勘違いしてるのか知らんが
声優を否定して庵野じゃないぞ?
庵野は俳優ですらないんだから
声優どころか俳優ひいては全ての演技を否定してんだよ
俺が作った映像だけ見てろっつってんの

641 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:08:58.42 ID:53KLF8aC0.net

>>633
仮にそうだとしたら野村萬斎はアカンのではw
いかにも狂言師らしいデフォルメの強いセリフ回しだと
キャラの濃いジェット機おじさんの絵柄より更にセリフの個性の強さが目立つ
「より濃さを強調するための人選」って話なら納得だが

643 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:10:57.39 ID:mt5IsMOq0.net

>>641
そもそも有名タレント使うのは鈴木と電通の戦略で
実際それで売れたからそこは逆らわないんだよ
脇役ならプロ声優も使ってるだろパヤオは

648 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:14:51.41 ID:53KLF8aC0.net

>>643
庵野に関しては
上にも書いたが作中のキャラクターに合わない(中途半端に本物の二郎さんのイメージが混入した結果の人選)というのも
見る側が首を捻る要素なんだと思う

647 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:14:02.02 ID:RG9jAC/n0.net

>>映画好きの20代から50代の女性500人に聞いた。

で、同じ人たちに好きな邦画あたりを聞いたらジャニ公なんかが主演のクソ映画を推してくるんだろ?www

661 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:32:51.25 ID:XaLwVHvf0.net

>>647
なんで女限定で聞いたのか謎だな
ジブリって本質的には男の妄想詰め込んだものだろ

660 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:29:52.78 ID:6ezTSOq40.net

>>655
あんなものを原作堀辰雄にしないでほしい

666 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:41:03.41 ID:jYeUxzXn0.net

>>660
ただの題材でしょ

664 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 10:34:49.92 ID:SW9QMcRU0.net

宮崎駿作品って11個しかないのか

868 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:41:18.82 ID:jGyrlq660.net

>>664
意外と遅咲きだからな

680 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:00:43.49 ID:SW9QMcRU0.net

風立ちぬは見てないんだけど耳をすませばの父親の声とどっちが酷い?

685 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:04:22.59 ID:mt5IsMOq0.net

>>680
耳をすませばの父親役はチョイ役だけど
庵野は主役だから撮り直してるうちにちょっと上手くなっちゃって
前の下手な方が採用されたらしい

694 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:11:27.39 ID:uOM7/fGP.net

風立ちぬは声優の件もあるが、宮崎シリーズで異端な作品だからだろ
ファンタジーではないからな、実話

ゲームで言ったら、ドラクエシリーズに戦国物をぶっ込んだ感じ

697 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:16:41.97 ID:53KLF8aC0.net

>>694
実話も混ぜてるけど
比率からすると割とフィクション多めだから
(例えば二郎の嫁さんは実際は子供たくさん産んでるとかw)
実話と言っちゃうとそれもそれで誤解生むかも

701 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:23:51.71 ID:hucNhH1z0.net

このスレもニワカばっかりだな
オタキングの岡田斗司夫も言ってたけど、
宮崎駿の最高傑作はOnYourMarkだろ

707 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:27:12.31 ID:SsvEAfjf0.net

>>701 
自分の意見で言えよ
岡田さんも言ってたよ!ってガキかよ

751 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:29:30.09 ID:2+7FxPLe0.net

風立ちぬめっちゃ好きなんだけどなぁ
戦前の風景や風俗あの空気感がたまらん

堀越(宮崎)は最初から最後まで「きれいなもの」だけを追い求めたって話も好き

763 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:48:13.03 ID:HTjWj59N0.net

>>751
魚の骨も妻も綺麗だから好きという中々のサイコパスな主人公だったな
だから庵野に依頼したというのも分からなくyは無いが

765 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:50:17.47 ID:2+7FxPLe0.net

>>757
確かに風立ちぬは宮崎のオナニー劇場だったな
エンタメ感はあんま無い
>>763
あんなサイコパスキャラにしちゃって堀越の遺族はどう思ったんだろうね
あの声は結構癖が強いけど慣れるとそんな悪くない…かも

857 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:17:53.90 ID:sUxs0FY00.net

>>765
オナニー性のあるのが好きだから風立ちぬはかなり好きな方だわ
ナウシカなんかは原作は好きだが、劇場版は賢者タイムで作ったみたいな感じで好みじゃない

774 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:25:40.45 ID:mjgo5wqI0.net

>>772
ジブリがいっぱいっていう短編集に入ってる

778 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:29:04.01 ID:jqLe6w4f0.net

>>774
サンガツ

812 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:19:27.53 ID:l4jxPizM0.net

千と千尋の何が感動して泣けるのかわからない
風立ちぬの方がグッと来たけど
演技は置いといて

819 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:25:22.92 ID:RG08i2qR0.net

>>812
あれは感動とかないでしょ。
寓話として良く出来てる

830 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:33:29.44 ID:sUM0GxBW0.net

題材が合わなきゃ面白くは感じないだろうな
別に宮崎駿作品に関わらず
「好きな題材なのに面白くない」という作品こそがその人にとっての駄作

836 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:37:30.11 ID:lIsxRbXb0.net

>>830
後期になると冒険活劇だけを見たがってその要望に沿わないと駄作扱いするのが居るしな
本人はコーラだと思ってコーヒーを飲むようなことを繰り返すので不味くなるんだよ

831 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:34:33.50 ID:sUM0GxBW0.net

>>829
高畑勲でアンケート取ったらどうなるんだろうな
宮崎以上に人を選ぶ作品ばかりの監督

837 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:39:19.94 ID:euQr+Qk50.net

>>831
息子の人だっけ?今は全く疎いから分からないけど昔はジブリしてたよな

840 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:43:36.70 ID:ZaC5iz3U0.net

君たちはどう生きるか
ワースト1になりそうな予感

846 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:55:32.41 ID:8RKfm97+0.net

>>840
壺な自民党政府へのアンチテーゼなんだろうな

861 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:23:06.97 ID:ooIn9eHN0.net

風立ちぬか…これは予想通り

920 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 17:27:47.81 ID:hxdr2OJz0.net

>>861
そもそもそれ見てないw

923 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 17:34:28.96 ID:x8Tph58r0.net

やっぱりハウルが一番クソだろ
何度テレビでやっても俺一度も見る気にならない
で?どういう話?

936 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 18:26:25.59 ID:rgj+hp3D0.net

>>923
一度も見る気にならない内容も知らないのになんで一番クソってわかるんだ?
言ってることめちゃくちゃだな

946 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 18:47:10.54 ID:8I23BEFU0.net

紅の豚は名作だろ誰が決めてんだよこれ

949 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 18:55:01.93 ID:PfjA7pab0.net

>>946
映画好きの20代から50代の女性

女ウケ悪かったんだろう

952 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:01:06.89 ID:Fp3kyIZ60.net

本人が一番やりたいのはWWⅡの軍用車、軍用機、軍艦がバンバン出てくる映画ですから

956 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:50:34.82 ID:53KLF8aC0.net

>>952
宮崎に限らず
本人が一番やりたいことをやらせると意外と作品としては出来が今一つだったりする
梶原一騎なんかも本人が一番やりたかったのは格闘技方面の作品なんだけど
ちばてつやと組んだことでバイオレンス要素が適度に緩和された『あしたのジョー』を除くと
作品としての評価はイマイチなものが多かったりするのと似てるかも

948 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 18:52:12.85 ID:l6elcoti0.net

豚は最初見たときはいまいちだったけど
年取るごとにどんどん好きになってきたな
いまじゃトップ3に入る

954 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:23:57.62 ID:p0s22MTk0.net

く~も雲雲明治の子

958 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:19:18.60 ID:pJHHiXx40.net

説教臭いのは久石譲の曲のせいなんじゃないの?

山本直純が音楽やったどうぶつ宝島は何にも訴えない宮崎ワールド全開でハラハラドキドキどっか~んで楽しいだけだったww

RSS