【テレビ】福山雅治 名曲「桜坂」誕生秘話 「『ひとつ屋根の下』が終わって、しばらくして給料が上がって…」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/06/20(火) 06:38:29.94 ID:Y/dzkkix9.net
福山雅治 名曲「桜坂」誕生秘話 「『ひとつ屋根の下』が終わって、しばらくして給料が上がって…」
[ 2023年6月19日 17:54 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/19/kiji/20230619s00041000454000c.html
シンガーソングライターで俳優の福山雅治 Photo By 提供写真
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/17/jpeg/20230617s00041000379000p_view.webp

 俳優でシンガー・ソングライターの福山雅治(54)が18日放送のTBS「日曜日の初耳学」(日曜後10・00)に出演。約230万枚のミリオンセールスを記録した2000年発表の大ヒット曲「桜坂」の誕生秘話を明かした。

 福山は、18歳で故郷・長崎から上京。当時は材木店で月17、18万円という安定した給料をもらいながらアルバイト生活を送っていた。そこで出会った恩人の言葉に背中を押され、上京から半年後、事務所のオーディションを受験。俳優として合格して芸能界の道に進んだ。

 19歳で俳優デビュー。アーティストとしては1990年、21歳の時に「追憶の雨の中」でデビューした。1993年、大ヒットドラマ「ひとつ屋根の下」出演中は「僕はその頃、今はなくなっちゃったんですけど川崎の武蔵新城にある第一石井荘というアパートに住んでまして。南武線に乗ってました」と懐かしんだ。

 ミュージシャンとしても自身が作詞作曲した「IT’S ONLY LOVE」(94年)、「HELLO」(95年)が2作連続でミリオンセラーを達成し、才能が開花。生活が一変し、家賃5万5000円だったという川崎のアパートから引っ越しも果たした。

 「『ひとつ屋根の下』が終わって、しばらくして給料が上がったんです。材木屋さんの2倍くらいになって、やっと上げてくれたなと。それで多摩川を超えて、鵜の木に引っ越したんです。当時は目蒲線ですね。鵜の木から沼部、沼部から中原街道に続く道すがらに桜坂っていう道があった。それがのちに『桜坂』になる」と、「桜坂」の由来となったことを明かした。

(おわり)

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 07:22:35.75 ID:x9BPAIeK0.net

そんなことより誰に曲作ってもらったのかを言えよw

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 08:37:24.34 ID:bfReU2Uw0.net

>>16
どう考えても高橋幸宏
高橋幸宏ファン歴20年超だった自分がコンビニで流れた桜坂を聞いて

あ、幸宏の新曲だ、と思ったし
幸宏本人も、知人に新曲良いねって言われたとコメントしてた

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:29:33.14 ID:Nty25HKU0.net

>>59
もしそうだったら坂本龍一がdisってるのも面白いな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:26:16.90 ID:WIc7QdD20.net

>>59
聴き直したらかなり高橋幸宏っぽいね
本当かもな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:50:56.62 ID:h5dCtLbu0.net

>>59
幸宏本人が当時否定している

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:40:14.77 ID:7M4kORmb0.net

>>130
それは当たり前じゃね?

まあ、本当のことはわからんけど本当でも認めるわけないよね

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 12:47:06.29 ID:b8JGK5Ot0.net

>>59
歌い方似てるよね
寄せてるのかなと

286 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:32:42.32 ID:dWGubpKj0.net

>>16
上がってる3曲もカスみたいな曲だろw
本人が書いてたとしてもたいして違いはない

228 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 14:31:24.39 ID:nGDkLuHh0.net

福山とかキムタクとかdisるやつ多いけど、芸能界とか芸術家とかは売れたやつが正しいのよ。
いくら才能あっても売れなきゃゴミ。商売は市場があってこそ。レコード会社は一所懸命マイナー
な音楽ジャンルを支えているけど、その原資はジャニーズとか秋元グループであったりするんだな。

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 14:49:18.43 ID:Mr2Wr89C0.net

>>228
ゴッホに謝れww
キムタクや福山の売り上げで食ってる人が大勢いるのは認める

265 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 18:41:31.59 ID:M8ARxdYI0.net

>>236
ゴッホの頃と時代が大違い
芸術全般にわたって後世に発見されることをあてにできるような時代ではない
むしろゴッホも(○億で売れたのような)市場原理によって名声を得ている
芸術的評価を下すのは今や専門家ではなく(そんなはずはないと啖呵を切るのは批評家や研究者の驕り)、市場だ
あとは個人の好みでしかない

281 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 19:54:54.83 ID:8/RD+ZfJ0.net

>>265
市場の評価(人気)はその時々で変動するよね
ピカソも生前の行状が時代に合わなくなって価格が下落してきてる
キムタクや福山は作品よりもアイドルとしての人気で売れてきたわけだから
加齢が今後の市場評価にどう影響するのかどうか

238 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 15:00:07.20 ID:EVl+VXl00.net

>>228
男性ソロ売上トップが福山の日本ってぶっちゃけどうよ

241 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 15:04:24.82 ID:u6Y0SQ+U0.net

>>238
完全ソロとは違うけど,サザン,桑田バンド,ソロとしてなら桑田なんでは?

244 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 15:07:10.20 ID:h4SACevL0.net

>>238
米国で最も売れているソロアルバムアーティストはカントリー歌手のガースブルックスらしいぞ
福山と大差ないってw

250 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 15:37:42.44 ID:azCZPOqG0.net

>>238
いうても、福山って誰でも知ってるレベルの知名度の曲が4-5曲はあるし、
誰も知らない聞いたことないのに100万枚売れましたーっていうAKB系や嵐なんかよりはぜんぜんマシじゃね

253 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 16:02:57.40 ID:zT0OKi9/0.net

>>250
福山は誰もが知っているヒット曲は7曲くらいじゃ?
イッツオンリーラブ
ハロー
メッセージ
ヘブン
桜坂

家族になろうよ

1 :湛然 ★:2023/06/20(火) 06:38:29.94 ID:Y/dzkkix9.net

福山雅治 名曲「桜坂」誕生秘話 「『ひとつ屋根の下』が終わって、しばらくして給料が上がって…」
[ 2023年6月19日 17:54 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/19/kiji/20230619s00041000454000c.html
シンガーソングライターで俳優の福山雅治 Photo By 提供写真
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/17/jpeg/20230617s00041000379000p_view.webp

 俳優でシンガー・ソングライターの福山雅治(54)が18日放送のTBS「日曜日の初耳学」(日曜後10・00)に出演。約230万枚のミリオンセールスを記録した2000年発表の大ヒット曲「桜坂」の誕生秘話を明かした。

 福山は、18歳で故郷・長崎から上京。当時は材木店で月17、18万円という安定した給料をもらいながらアルバイト生活を送っていた。そこで出会った恩人の言葉に背中を押され、上京から半年後、事務所のオーディションを受験。俳優として合格して芸能界の道に進んだ。

 19歳で俳優デビュー。アーティストとしては1990年、21歳の時に「追憶の雨の中」でデビューした。1993年、大ヒットドラマ「ひとつ屋根の下」出演中は「僕はその頃、今はなくなっちゃったんですけど川崎の武蔵新城にある第一石井荘というアパートに住んでまして。南武線に乗ってました」と懐かしんだ。

 ミュージシャンとしても自身が作詞作曲した「IT’S ONLY LOVE」(94年)、「HELLO」(95年)が2作連続でミリオンセラーを達成し、才能が開花。生活が一変し、家賃5万5000円だったという川崎のアパートから引っ越しも果たした。

 「『ひとつ屋根の下』が終わって、しばらくして給料が上がったんです。材木屋さんの2倍くらいになって、やっと上げてくれたなと。それで多摩川を超えて、鵜の木に引っ越したんです。当時は目蒲線ですね。鵜の木から沼部、沼部から中原街道に続く道すがらに桜坂っていう道があった。それがのちに『桜坂』になる」と、「桜坂」の由来となったことを明かした。

(おわり)

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 06:58:34.81 ID:Z4uYQGcm0.net

>>1
あれ、福山って俳優が先だったのか
てっきりミュージシャンから俳優に進んだ武田鉄矢西田敏行パターンなのかと思ってた

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 07:13:51.27 ID:IdzXQJgU0.net

>>9
元々はモッズみたいな男っぽいめんたいロックを志向してたがそれで売れるには優男かつ
声が甘過ぎたから全く駄目だったw
でもアイドル歌手+俳優としての才能は芸能界屈指レベルで持ってたから事務所に路線変更
させられて現在に至る。

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 08:23:12.65 ID:BrFZC7Aj0.net

>>14
ARBのカバーやったりしてたね

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:44:32.75 ID:gPZXuoYu0.net

>>1
ひとつ屋根の下の途中で随分毛量が変わった様に思うが気のせいかやはり

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 14:12:35.83 ID:mRQLZrCH0.net

>>1
HEY!HEY!HEY!で駅で酔って寝てる女担いで帰ったとかまさにお持ち帰りな事言ってたよな
昔俺も真似したわw

289 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:41:59.70 ID:6T17o5cm0.net

>>1
緒形拳主演の「愛はどうだ」と今井美樹主演の「明日があるから」にも出てたじゃん。今井美樹のドラマで共演した中嶋朋子(北の国からの蛍)と交際もしてたし。なかったことになってるの?

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 07:28:21.15 ID:oJcsr9gz0.net

この曲のどこがいいか分からない
退屈で凡庸

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 07:33:56.61 ID:Qas990hK0.net

>>19
超同意

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 08:17:48.44 ID:oA5qW9770.net

>>19
自分は作れないのに???

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:12:57.20 ID:7nfHD4EO0.net

>>19
じゃあおまえの思う良い曲を教えて

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:22:43.19 ID:08MOPuio0.net

234 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 14:45:59.91 ID:j2tX+roI0.net

>>115
退屈で凡庸な曲だな

251 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 16:00:43.34 ID:v6zMdekt0.net

>>115
実は桜坂の元ネタはこれだと思ってる
福山は幸宏さんと交流があった

元気ならうれしいね 高橋幸宏
https://www.youtube.com/watch?v=fk-1kBF7Ei4

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 13:12:53.73 ID:So+vuGFP0.net

>>19
わかるわー
俺はこの曲で福山見限った
ON AND ON前後が最高だった

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:44:21.06 ID:+biBEs+/0.net

福山になり損ねた男
藤重政孝

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:51:58.91 ID:u4m8mFBG0.net

>>126
あと一発売れて尻すぼみの山根康広

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:13:04.19 ID:EVl+VXl00.net

>>131
山根のほうが歌上手かったし声も良かったし曲も浸透してたと思うけどな
他にも実力ある男性ソロいろいろいてその中でなんで福山が生き残ったのか不思議

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:16:57.40 ID:SJmdy/eV0.net

>>144
いや山根はどう見てもダサかった

136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:58:45.25 ID:srL0ZDQN0.net

>>126
星野源になり損ねた高橋優みたいなもんか

210 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 13:03:40.55 ID:p2grQgJw0.net

>>126
藤重は顔も声も良くて歌も上手いのに、第二の福山みたいな売り方されたのが良くなかった
今も活動してるから頑張ってほしいわ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 07:29:21.48 ID:KbWJz7J50.net

未来日記というしょうもない企画で
桜坂とTSUNAMIという伝説レベルの名曲が使われた

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:34:42.77 ID:DAgPMKVw0.net

>>21
二つとも番組企画で生まれた曲じゃなかったっけ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 12:59:23.39 ID:6RRMWV580.net

>>21
作られた、の間違いだろ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 14:54:06.15 ID:AXPGg+nA0.net

>>21
懐かしい
TUBEの虹になりたいが一番好きだった

239 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 15:02:06.22 ID:p3eCfF090.net

>>21
どっちもアミューズか・・・

284 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:30:11.96 ID:XPbF8Q+Y0.net

>>283
覆面だの密約だの前近代的な古臭い芸術観念に高踏な意義を認めたがるのはむしろ偏狭な感性でしょうなぁ
しかも何ら根拠のない貧しいお前の感性から生まれたただの妄想でしかないんだからなおさらキチガイの譫言でしかありませんなぁ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:39:15.98 ID:BTtfBnps0.net

>>284
まあ確かに根拠はないよね笑
これは感性の問題だからな、楽曲に対してどこまで近似性を感じて影響の範囲内なのか、それでは説明しきれない何かを感じるのか、それは感性でしかないよね

お前は芸術とは関係ない部分ではっきり言い切ってもらわないと何も判断できない無能だからね、感じ取れないんだから判断もできないよな、芸術を語る素地が全くないんだと思うよ

290 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:43:31.71 ID:9SaiYTYm0.net

>>287
うんだからすでに伝えた通り、お前が自分の貧しい感性とやらを日頃から過信して生きている自己愛だけはやたら強いキチガイというだけのことですなぁ
曲調が似ている!俺にはそうとしか聞こえない!しかも知り合いだっただと!?→密約だー!!!
こんなもんは芸術などとは全く無縁ですなぁ
ただの統失です

288 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:41:42.67 ID:BTtfBnps0.net

>>284
いや、最近はニコニコ動画からキャリアスタートして出てきたミュージシャンも多いけど身元隠して発表したりする奴もいるけどな
お前はクソジジイだろうからそういう文化も知らないだろうが

291 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:46:15.44 ID:9SaiYTYm0.net

>>288
それは覆面(本来知られた名前をあえて隠す)とは異なります
そもそもが匿名性の高いネット文化から生まれたものですよ、おじいさんw
そんな貧しい知性と感性で無理するのはやめましょうね、おじいさんwww

295 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:51:26.02 ID:BTtfBnps0.net

>>291
いやいや、ニコニコで名のある人が全く名前変えてまた表で活動初めることもよくあるから
お前本当の馬鹿なんだな
よくそれで生きてこれたよな、無能のバカ面晒して一生過ごして惨めだね

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:15:40.86 ID:v5NuiupI0.net

>>123
ミスチルの曲はエルビス・コステロが
書いたと思う
どう思う?

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:21:41.25 ID:WIc7QdD20.net

>>148
全然違うね

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:28:02.54 ID:h4SACevL0.net

>>148
ミスチル全然聴かんけど、TVで見てコステロっぽいと思った曲はあったな
シーソーゲーム?だかなんだか

168 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:35:16.10 ID:WIc7QdD20.net

>>158
あれはパロディだよね

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 07:28:00.74 ID:zRMOQbqw0.net

事務所の取り分多すぎない?

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 08:10:36.56 ID:2yfjBsta0.net

>>18
大手芸能事務所はそんなもんだよ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:48:54.66 ID:ONjnBRfC0.net

>>18
その分を脇役にも回すからドラマにも厚みや深みが出る
それが今イケメンと美人にしか行かないので学芸会状態に

264 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 18:07:48.26 ID:tthXXXUT0.net

>>18
初期投資分稼ぐまではそんなもんだろ。
しかも、初期投資は一人分じゃないしな。

159 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:28:26.59 ID:WIc7QdD20.net

トゥルーラブは少し尾崎豊っぽい感じもあるから、もしかしたら藤井フミヤが尾崎豊っぽい曲作ってくれって依頼したのかなとかね

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:30:52.03 ID:VH+2fQ7I0.net

>>159
お前の確信が全て間違ってたから今そんなゴミ人生歩んどるんやでw

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:32:44.04 ID:WIc7QdD20.net

>>162
コステロとミスチルの近似性指摘しとけば分かってる感出せると思ってる無能中の無能のお前は生きてる価値ないよな
お前には一生音楽理解できないよ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:44:35.74 ID:7M4kORmb0.net

>>174
いや、別にするでしょ

やましいことある人が多弁になるのはよくあることで
聞かれてないこと喋りがちになるよ

これの真相はわからんけどね

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:50:41.30 ID:3v4BylJw0.net

>>176
いや、しないでしょ

やましいことを追究されて多弁になることはままにあることだとして、特に聞かれてもないのに自分から尻尾を出す人はそうそういないよ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:56:37.02 ID:7M4kORmb0.net

>>179
しつこいねぇ
だから、いるって

普通にやましいことありませんよアピールで、自分からやましいことに触れるのはよくある心理でしょ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:59:13.12 ID:3v4BylJw0.net

>>182
しつこいねえ
だからいないっての

やましいことを追究されて多弁になることはままにある心理だとして、特に聞かれてもないのに自分からわざわざ尻尾を出す人はそうそういません

201 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 12:33:00.72 ID:7M4kORmb0.net

>>185
やれやれ

有名な殺人事件で警察に遺体が入ってる箱をわざわざ自分から調べますか?と自信満々に言って乗り切った犯人もいる

小学生じゃないんだから、自分から話してるんだから絶対シロだなんて一般社会ではあんまり言わん方がいいぞ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 12:47:31.04 ID:3v4BylJw0.net

>>201
やれやれ

いきなり殺人事件の話なんかを持ち出す小学生未満のアホでしたか
しかも「江東マンションバラバラ殺人事件」のことなら全然乗り切ってなんかなく、その後普通に逮捕されているし、そもそも警察に自宅を訪問されてもいる立場だから、例としても全く別もの

幼稚園児にしてももう少し上手に説得するんじゃないかねぇ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 12:15:21.29 ID:WIc7QdD20.net

>>182
その時に幸宏さんは福山と仲良かった話はした?
してないなら怪しいよな

294 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:50:29.01 ID:9SaiYTYm0.net

>>292
もしそうだったら、という前提を誰が共有してるんですか?ww
お前のゴミ妄想が共通の前提になるわけがないでしょう、バカなの?www

あとはしょうもない負け惜しみっすなぁ
なっさけないのうwwwww

302 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 21:10:14.72 ID:BTtfBnps0.net

>>294
共有するしない関係なく断りを入れてんだよ
それをテメェみたいな難癖雑魚がウザ絡みしてくんだろ?
死に損ないの汚物のお前がよ

307 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 21:14:53.19 ID:h5lbt4bn0.net

>>302
断り入れてんだから俺に妄想させろー!ゴーストやってたって言わせろー!ってか?wwww
ただの迷惑系キチガイでしかなくて草

310 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 21:16:22.98 ID:BTtfBnps0.net

>>307
お前はそれに粘着する汚物だけどな

296 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:52:33.24 ID:9SaiYTYm0.net

>>295
それ覆面じゃなくて名義変えただけなwww
どアホだろwwwwwww

301 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 21:08:35.85 ID:BTtfBnps0.net

>>296
覆面だろうが名義変えだろうがそんなのどっちでもいいから
今までの評価をリセットしてまた新しく始めることには変わりないからさ、バウンディとかもそうだけど
てかお前のその粘着なんなの?
よっぽど人生上手くいってないんだろうな笑
5ちゃんで粘着して草生やしまくって興奮してアドレナリン出して何かした気になって寝るんだろ?笑
つくづく終わってんなお前の人生
生きてる意味ないよ

304 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 21:12:47.02 ID:h5lbt4bn0.net

>>301
彼らの場合、評価はリセットなんてされませんよ、覆面じゃないんだからwwww
新規の濃いファンは過去の名義で発表された作品も遡ってチェックするでしょうよwwww

で、あとはこのスレだけですでに何十レスも書き込んでる人生終わってるキチガイの自己紹介っすね〜www

「生きてる意味ないよ」

へえ〜そうなんすか、キチガイもたまには我に返るんすねwwwwww

311 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 21:17:28.28 ID:h5lbt4bn0.net

>>304
一般大衆ってなんすか?
いまの時代、音楽なんて自分からアクセスして聴くもんですけど?www
興味あればみんなウィキペディア見ますしwww
ジジイの中では一般大衆の間で名義変えたら評価がリセットされるんすねwwwお得意の妄想っすねwww

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 08:55:16.67 ID:hIzbq3MH0.net

昔のアミューズだったら給料制のタレントは即クビは出来ないだろうし
給料上げにくいわな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 08:59:14.27 ID:/fDIFpi40.net

>>69
アミューズってほぼサザンのおかげだよな
サザンの力でここ35年やってきたといっても過言でないだろう
いつの年代もアミューズのトップにはサザンがいた

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:01:00.80 ID:/fDIFpi40.net

>>72
訂正、78年からだから45年か

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:13:35.86 ID:KembTNFe0.net

当時未来日記の大ファンでTSUNAMIは最初から素直にいい曲と思ったけど
桜坂は初めて流れたとき何この凡曲と思って凄いがっかりしたの覚えてる
ぞれでも話が面白いからだんだん刷り込まれていって
最後の方はそれなりに馴染んできたけど
曲単体としたらあそこまで売れるような曲じゃないしいい曲でもないと思うわ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:25:51.79 ID:NzmnbIli0.net

>>85
未来日記なんか全く見てなかったけど桜坂は個人の心象風景が描かれた良い曲だと思ったな
逆にTSUNAMIは大味でダイナミックな曲調が苦手だったわ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 13:03:47.29 ID:6RRMWV580.net

>>85
tsunamiは結局タイトルに偽りありだった、と言うことを震災の時に学んだ
タイトルはSAZANAMIにすべきだった

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:41:47.14 ID:7eO4Az400.net

>>95
テレビに出て人に見られるというのはやはり大きいんだよ。
例えば昔は、アンジャッシュのイケメンの方と言えば渡部だったのに、
今千葉テレビしか出てない渡部はぜんぜんイケメンじゃない。
俳優としてもキャリアを積んだ大島の方がよっぽどイケてる。

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:50:54.45 ID:nv7vhBF40.net

>>100
ブサイクでもテレビ出てると
いつの間にかゆるキャラになれるくらいに洗練されるもんな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:59:22.41 ID:iLaUhqX80.net

ひとつ屋根の下は豪華な兄弟だったけど
3男と長女が薬物で逮捕されてしまった
あと1はよかったけど2はクソくだらなかった
なんで2を作ってしまったんだろう

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:09:09.04 ID:AdDb2Xue0.net

>>137
ヒットするとやっぱ色気出しちゃうよ、二匹目のどじょうがいるんじゃないかってさ
んでターミネーターを除くと大体2は面白くないというオチがつく

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:04:12.90 ID:GXcj0fZM0.net

S&Gのサウンドオブサイレンスや
クラプトンのワンダフルトゥナイトみたいに
盛り上がり感のない歌をヒットさせるってことはなかなかだよ
普通は一般受けしやすいAメロBメロサビ大サビの王道展開曲ばかりやりたがる

206 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 12:45:01.10 ID:LILWvT/k0.net

>>139
交互にフレーズ弾くと繋がるから相当インスパイア(笑)されてるよな、あの曲

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:13:19.91 ID:uK1Sm70D0.net

高橋幸宏かな~?
俺は桜坂を初めて聞いた時は今井美樹のPRIDEと
クラプトンのChange the Worldを感じたけどな

152 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:19:57.68 ID:LyWAO3NP0.net

>>145
Change the worldは
福山のオールナイトニッポンのエンディング曲だったよ
Change the worldが聞きたくてラジオをつけっぱなしで寝てたわ
それで福山を知った

160 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:29:31.46 ID:nDxzb3Nk0.net

ハイハイ、耳が腐ってるミスチルヲタ乙でぇーす
あの曲はゴーストに違いない!
暇すぎて頭がおかしくなったアホジジイの戯言ww
Tomorrow knows、なぜなら今日も明日もいっしょww

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:31:21.54 ID:WIc7QdD20.net

>>160
一々ID変えてどした?
お前にそんな興味ある奴皆無だから心配すんな

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:54:31.70 ID:WIc7QdD20.net

>>179
もし幸宏さんの曲じゃなかったとしてもかなり色濃く幸宏さんの影響のある曲なのは間違いないよね

184 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:57:22.43 ID:3v4BylJw0.net

>>180
それはそうなんじゃない?
当時から言われてたし
福山とは釣り仲間だったらしいし

183 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:56:52.95 ID:WIc7QdD20.net

これに気が付けたのはギフトのような気がするわ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 12:01:09.64 ID:YYoS1dFx0.net

>>183
いかにもウンコミスチルヲタが言いそうww

187 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 12:02:32.12 ID:1YL2BBEC0.net

いまだに福山の歌は何がいいのかわからん
見た目は普通にいい男だと思うけど
全然パッとしない曲といい、あのねっちょりした歌い方といい
音楽の方はイマイチだと思うけどねぇ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 13:11:37.10 ID:4CEn0VKP0.net

>>187
ルックスありきの人だからなあ
見た目がブサイクで歌一本で活動してたら、同じ歌でもここまで売れてただろうか?って話

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 12:33:49.36 ID:YKB0C20G0.net

武蔵小杉でもなく武蔵新城というのがリアル

221 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 14:09:39.51 ID:FCp5OAld0.net

>>202
当時武蔵小杉なんて何もなかったぞ
さびれた乗り換え駅に過ぎなかった

268 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 18:53:39.81 ID:tUmTZVHh0.net

>>267
そりゃ明らかな誹謗中傷だからじゃね?バカなの?

272 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 19:13:30.31 ID:8zJypkiu0.net

>>268
あれ?てっぺん薄くない?

275 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 19:43:01.85 ID:Fg1N2dcr0.net

福山みたいにシングルが異常に売れまくるのにナゼかアルバムは意外にそうでもないってパターンがあるのが謎なんだが
オタはシングルだけで満足してしまうのか?

278 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 19:47:30.40 ID:kLSooyVr0.net

>>275
演歌歌手やアイドルも多くはそのパターンだな
コアなファンより売れてるから飛びつくいちげんさんのほうが多いんだろうね

276 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 19:43:58.07 ID:kLSooyVr0.net

どこがドラマチックなんだよキチガイ
十分にネームバリューがある人間が金のためにゴーストに甘んじちゃいましたとかただの悪口でしかねーわ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:20:10.13 ID:BTtfBnps0.net

>>276
そうかな?
名のある芸術家でも身元隠して変名で作品発表して自分の実力測ったりするのはよくあるよ
当人同士の友情とか信頼関係の仲でそういう密約みたいのが結ばれてたとしたらそれはまた素敵だしな
お前は狭量な無能の脳味噌だからそういう感性がなくて悪いようにしか捉えられないだろうけど

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:42:05.21 ID:Dz6Wvm+00.net

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:45:07.29 ID:TOVO9ByF0.net

シャクワイのおかげ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:46:42.17 ID:R8OhVinc0.net

地元では福山雅治が近所に住んでるらしいという伝説が語り継がれていたが本当だったんだな…鵜の木とは。

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:47:39.67 ID:F9MevN6O0.net

JKにキムタクと福山どっちかっこいいって聞くとみんなキムタクって答えるな
あの手のおっさんはダメなんだね
色黒の方がモテるのかな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:49:36.26 ID:nv7vhBF40.net

ひとまず貧乏暮らししてたとしても
あんだけ名前売れてれば各方面からおひねりみたいなもん来るだろ
露骨に金持ち生活に入ると税金やばいから

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 09:50:45.08 ID:Q/kF3b3L0.net

歌手よりも俳優ってイメージが強いな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:00:27.75 ID:ODN9Tr+60.net

同じ年にサザンの津波あって同じ事務所で被らせたのちょいミスったよな

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:04:38.14 ID:nv7vhBF40.net

どこがミスなんだ?
今だったらアミューズwとか騒がれるだろうけど
昔は桑田と福山が同じ事務所とか知ってたり気にしてるのいないし
ただの人気者リレーとしか思ってなかっただろ
ここでアミューズの次の20年が決定づけられたといえる

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:13:14.69 ID:4WeRvAdc0.net

未来日記って恋愛リアリティーショーの走りなのか
素人使った低予算ドラマなのか判断難しいな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:30:37.31 ID:uH1RVrcw0.net

誰だったか忘れたけどデビューから5年間印税を受け取らない契約させられてたのがいたな。
怖い世界だよ芸能界は

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:30:44.62 ID:DeZFXULI0.net

この人曲を自分で作ってるというイメージがさっぱり湧かない
別に人の作った曲歌ってもいいんだけどさ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:33:36.27 ID:WIc7QdD20.net

>>120
リズムも幸宏のテクノっぽいリズムそのものだよね
確信した

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:39:50.77 ID:WIc7QdD20.net

他にも明かされてないだけでこういうこと多いんだろうな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:40:20.21 ID:UTVzbmdQ0.net

ウーイェイって言いたいだけやん

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 10:47:39.99 ID:WIc7QdD20.net

ゴーストって一概に悪いとかは言えないと思うんだよね
影響力のある人にこっそり提供することによって売り出し方によっては自分の楽曲が大ヒットするクオリティを持っているものなんだっていう絶対的な自信にもなり得ると思うから

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:14:47.69 ID:WIc7QdD20.net

>>145
ちょっと玉置浩二も入ってるよね
意外と玉置浩二と幸宏さんが近いのかもな

156 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:25:36.34 ID:z+Mh7j2g0.net

ID:WIc7QdD20
落ち目のミスチルヲタきっしょww

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:35:53.02 ID:WIc7QdD20.net

>>167
いいから消えとけ無能

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:39:15.96 ID:f/1KEZ4d0.net

Change the world じゃなくてwonderful tonight を
凄く劣化させたような曲

173 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:41:36.17 ID:iUZ6p5yM0.net

あの頃は俺だったが今は俺ではないな

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:42:25.54 ID:3v4BylJw0.net

>>172
本当ならわざわざ自分から話題にしないでしょ
あれは幸宏さんの曲ですかと言われることがあるけど違いますよって話だったんで

178 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 11:50:25.81 ID:WIc7QdD20.net

>>176
少し自分で匂わせしたいときもあるかもしれないもんね
特に自信作だとね
もし幸宏さんの曲なら彼の曲の中でもベストじゃいかな

189 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 12:04:46.35 ID:NcQ7o0o/0.net

役者と歌手をした人で両方成功した唯一の人

193 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 12:17:51.84 ID:Dprdh6zO0.net

クッソどうでもいい記事

196 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 12:23:01.92 ID:WIc7QdD20.net

もしこの曲のメロディ幸宏さんが歌ったら珠玉だろうな
聴いてみたかった

197 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 12:23:25.18 ID:150TSrWN0.net

>>64
bootsが92年だからその頃ははじまってたよ

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 06:39:49.75 ID:HSg2CjGl0.net

イケメン

203 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 12:34:42.77 ID:1S7bDS0Y0.net

誰かの影響を受けてとかこだわるねえ
誰の影響も受けてないミュージシャンなんて存在しないやろ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 13:05:57.24 ID:owv0OjBb0.net

名曲多いけどゴーストライターなんてことはないのか

216 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 13:18:33.07 ID:8I3aguZs0.net

ラストマン主演なのにテーマソング譲ってんのな
謙虚になったな

220 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 14:07:56.49 ID:dvqihja70.net

同じ歌でもギターアレンジ変えるし

222 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 14:10:06.85 ID:dvqihja70.net

パーフェクトラブの挿入歌4曲全部好き
めぐり逢いのyou名曲

226 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 14:26:50.55 ID:ld2j/e4X0.net

道標の方が好き

242 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 15:06:32.58 ID:EVl+VXl00.net

>>240
つまり福山は演歌やフォークみたいなものか

245 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 15:09:27.28 ID:8I3aguZs0.net

マクドナルドが外食産業でトップみたいなもんだろう

247 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 15:17:44.65 ID:AXPGg+nA0.net

>>246
身長も含めて当人なんだから
〜補正って言い出したらなんでもアリじゃね?
顔が伊集院光だったら、声がクロちゃんだったら
とか無茶苦茶なこと言えるし

248 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 15:33:11.09 ID:azCZPOqG0.net

>川崎の武蔵新城にある第一石井荘というアパートに住んでまして。南武線に乗ってました」と懐かしんだ。
今は知らんが新城や溝の口のあたりは当時、家賃安かったから、リアル感あるな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 16:01:27.47 ID:phlknsJz0.net

>>5
そんなはずはないさ
それは分かってる

262 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 17:45:41.36 ID:3C/xqDpX0.net

イケメンで俳優で音楽的にも成功したアーティストって福山以外でマジで思いつかない
それぐらい稀有な存在

266 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 18:44:20.21 ID:DC9MADuj0.net

高橋幸宏っぽいと言われたが幸宏ファンのオレは全然思わなかったな。

267 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 18:51:21.73 ID:8zJypkiu0.net

桜坂のゴーストライターは高橋幸宏だってことと、福山の頭髪をヤフコメに書くと抹消されることはみんなに内緒な

273 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 19:32:44.70 ID:WIc7QdD20.net

>>271
アナザーオリオンのサビのあたりも若干ミスチルの抱きしめたいに似てるね
これは関係ないと思うけど

277 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 19:44:52.34 ID:fUvqjHHe0.net

>>275
ファンがアルバムを買わないって有り得んよ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 19:52:17.18 ID:VC5DoGi00.net

整形

282 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:03:57.81 ID:LbHjvO3e0.net

>>279
ヤリチンなだけのチビは勘違いしがちだけど真の美女をゲットするのは大抵高身長

293 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:49:33.80 ID:vhsRdFp60.net

作詞作曲ゴーストのくせに

よく言うわw

298 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 20:53:56.55 ID:9SaiYTYm0.net

ボカロPが表に出てきたら覆面なんか?ジジイヤバすぎwwww

300 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 21:04:51.86 ID:vhsRdFp60.net

やってることは佐村河内と一緒

306 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 21:14:30.53 ID:BTtfBnps0.net

>>304
新規の濃いファンの話を一般大衆と混同して話してんじゃねぇよキチガイ
お前のその都合良い解釈な
キモオタそのものだろ、お前の人生はずっとそのままだよ無能

312 :名無しさん@恐縮です:2023/06/20(火) 21:18:37.85 ID:TJ/dkqCw0.net

俳優になるために上京したんじゃないのか?
材木店に就職するために上京したの?

RSS