「推しの子」原作漫画、アニメで発行部数が倍増 アンチによる炎上のお陰か [323057825]

1 :アルタイル(長野県) [US]:2023/06/15(木) 22:18:41.25 ID:vjCILNH/0●.net
https://img.5ch.net/premium/3755621.gif
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中のマンガ「【推しの子】」のコミックス累計発行部数が900万部を突破したことが分かった。
同作は、4月から放送中のテレビアニメも人気を集めており、テレビアニメ放送前の3月時点の累計発行部数は約450万部で、5月31日時点で900万部を突破。
約2カ月で約2倍と部数を伸ばし、破竹の勢いを見せている。コミックス最新12巻が7月19日に発売される。

【推しの子】:コミックス累計900万部突破 テレビアニメ放送前から倍に
https://mantan-web.jp/article/20230615dog00m200004000c.html

102 :熱的死(光) [US]:2023/06/16(金) 07:07:27.90 ID:8cYtY5FJ0.net

重曹ちゃんの声ってゴンさんなんだな、
中の人はお母さんと違って別作品で声変えるから分かりにくいな

123 :オールトの雲(福岡県) [US]:2023/06/16(金) 09:46:43.16 ID:aSxI4wdz0.net

>>102
母親はララァのイメージしか無い
方やゴンさんにセイラさんに重曹ちゃん
演技の幅広いよね

126 :ビッグクランチ(茨城県) [FR]:2023/06/16(金) 10:28:01.27 ID:7uv18aMs0.net

>>102
ラスアスのエリーの印象強い

110 :スピカ(茸) [ニダ]:2023/06/16(金) 07:31:06.73 ID:SDGws8Vg0.net

ツッコミどころ満載、ディテール甘すぎ適当すぎ、
けっこう行き当たりばったりのストーリー
馬鹿にもわかりやすい謎とき

それがヒットの秘訣なんや、たぶん

120 :アークトゥルス(北海道) [AU]:2023/06/16(金) 09:02:17.54 ID:BSF6WEdK0.net

>>110
批判ばっかりだしロクなもん読んでないんだろうなあ

128 :土星(東京都) [PK]:2023/06/16(金) 10:36:38.88 ID:tosnXCgL0.net

>>110
この手のニワカ評論家が食いついてくれたからヒットしてる

127 :海王星(ジパング) [CN]:2023/06/16(金) 10:28:20.57 ID:PYLGPdyO0.net

一瞬で鎮火してたしやっぱ無視が一番なのか

132 :イオ(やわらか銀行) [US]:2023/06/16(金) 10:57:00.16 ID:fMKy9hP90.net

>>127
付け火したヤツが下手くそだったのが1番デカいよ
…遺族が動くってSSRな強カード引いたのに
余計な事してドブに捨てて無駄にした
響子さんサイドが本編を精査して見た上で
冷静に対応してたら集英社も動いてたろうに
わざわざそっちに見るなって指示しちゃったから
火付自体が上手くいかなかった

135 :ジュノー(埼玉県) [ニダ]:2023/06/16(金) 11:11:09.82 ID:J3XU/8r70.net

>>132
遺族本人があの漫画を見て傷ついたというならわかる
漫画で同じような立場の娘はヒーローに助けられて仕事も恋も成功、自分の娘は死んで終わり
ただわざわざチクりに行った奴が悪魔的にタチが悪い
遺族はそいつと縁を切った方が良い

129 :カノープス(三重県) [FR]:2023/06/16(金) 10:43:33.70 ID:SBO3CY0c0.net

面白いけど目がキモすぎ
未だに慣れない

141 :高輝度青色変光星(北海道) [PL]:2023/06/16(金) 11:36:51.15 ID:eDAoajuH0.net

>>129
星の目はストーリーの伏線だからただのデザインでは無いんよ

146 :ディオネ(茸) [SE]:2023/06/16(金) 13:34:12.71 ID:zxx1yurQ0.net

>>141
双子でチョメチョメして出来た子供に⭐✖2とか?
流石にそれはテレビで流せないか。

150 :宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [US]:2023/06/16(金) 16:04:19.11 ID:IJTQgAkp0.net

>>146
その展開は同人誌。

40 :パラス(埼玉県) [ニダ]:2023/06/15(木) 23:12:33.78 ID:ym9KDdwi0.net

地獄楽と天国大魔境の方が面白いのに

43 :フォボス(埼玉県) [MY]:2023/06/15(木) 23:20:09.11 ID:WP3+rCfq0.net

>>40
地獄楽は最初から日本刀で切りまくるのが多くてどーもダメだった

71 :アルビレオ(埼玉県) [US]:2023/06/16(金) 01:00:16.97 ID:vbpWB+TZ0.net

>>40
さぎりんとおねえちゃん可愛いけど
重曹ちゃんとめむちょも負けてないぞ

114 :デネブ(茸) [BD]:2023/06/16(金) 07:53:10.54 ID:cqIwL/dg0.net

枕営業の所で切ったわ

118 :アークトゥルス(北海道) [AU]:2023/06/16(金) 08:48:36.34 ID:BSF6WEdK0.net

>>114
連れ込まれた所で切ったなら見ろ
押し倒されたとこで切ったなら嘘つき

12 :冥王星(東京都) [US]:2023/06/15(木) 22:26:31.11 ID:3vnQtEZs0.net

推しの子って母親を捨てたと思われる男のDNA採取したところでもう疲れてギブアップしたけどそのあとどうなったの?

18 :トリトン(東京都) [US]:2023/06/15(木) 22:28:51.67 ID:bQNEDUjE0.net

>>12
推しのアイドルがこっそり出産しててその子供がチャッキーみたいになるよ

134 :プレセペ星団(精霊の町ポルテ) [US]:2023/06/16(金) 11:03:29.24 ID:uZPk4Jyj0.net

>>3
原作は知らんけど1話以降は微妙
話がぶった切れるし、推しの子である必要ある?って感じ

144 :ポラリス(東京都) [US]:2023/06/16(金) 12:55:31.33 ID:ZSHdD24b0.net

>>134
なろう系ハーレムチートもの好きそうw

147 :赤色矮星(東京都) [ニダ]:2023/06/16(金) 13:43:53.48 ID:Gw0itk9G0.net

一話見て、あー無理なヤツだと思ったあれか

152 :ベクルックス(光) [US]:2023/06/16(金) 16:54:43.61 ID:Lu49gUGb0.net

>>147
直感がハズレてたってとこだな

155 :バン・アレン帯(東京都) [CN]:2023/06/16(金) 16:58:49.49 ID:D/0Qh1W70.net

1話目は確かにツラかったけど2話目から楽しめてる

158 :木星(光) [VN]:2023/06/16(金) 17:50:33.66 ID:8fxiNtDW0.net

>>155
二期三期があればつらくなるぞ

161 :赤色超巨星(ジパング) [CO]:2023/06/16(金) 19:06:56.31 ID:lLvkYuWR0.net

この発行部数って紙だけ?電子書籍購入も入ってるのかな。入ってないとしたら、そんなに紙の単行本買う人いるんだってので、びっくりだよ

170 :プランク定数(東京都) [US]:2023/06/17(土) 01:29:02.67 ID:1VA6TnQM0.net

>>161
普段はKindleで買ってるけど久々に紙媒体で買ったわ

176 :宇宙の晴れ上がり(兵庫県) [IT]:2023/06/17(土) 06:34:57.17 ID:JLu7U1oI0.net

>>174
既刊11巻なので、一巻あたり80万強
はじめの一歩が125巻で9600万なので、一巻あたりだと推しの子の方が売れてる事になるな
こち亀も201巻で1億5650万部なので一巻あたり77万部
青年誌で一巻あたり100万超えたのはざっと見たところでは、
バガボンド、キングダム、頭文字D、寄生獣、沈黙の艦隊、20世紀少年、東京グール、COBRA、ベルセルクぐらいのもんなんで、
青年誌で80万ってのは業界全体で年に一本か二本あるか程度のヒットだな

179 :青色超巨星(ジパング) [IN]:2023/06/17(土) 17:13:30.81 ID:4ra9DUx50.net

>>176
逆に11巻しかない推しの子と125巻もある一歩じゃ読むハードルの高さが違い過ぎるし巻割りにそこまで意味があるとも思んけどな てか一歩がそんなに売れてた事の方がビックリだわ

181 :ベスタ(埼玉県) [ニダ]:2023/06/17(土) 19:23:55.33 ID:HlcfUfim0.net

YouTubeで天国大魔境一気見出来るから見てこい
推しの子よりおもろいよ

186 :水メーザー天体(東京都) [CN]:2023/06/18(日) 09:07:26.40 ID:jW0U9oCN0.net

>>181
物語の舞台の説明をせずに何となく旅してるだけだがら見てても楽しくない
あんな崩壊した世界で貴重な燃料使ってモーターレースする意味あんの?

29 :木星(SB-iPhone) [BG]:2023/06/15(木) 22:48:16.96 ID:ANNPU1aQ0.net

アンチの嫌がらせも謎遺族のクレームも颯爽とスルーが大正解って事ね
日本の企業もコレに学んだ方が良いよ

33 :プロキオン(神奈川県) [PG]:2023/06/15(木) 22:50:19.92 ID:g7CWR/Hj0.net

>>29
まあそうだな(フリンビールを飲みながら)

36 :パラス(埼玉県) [ニダ]:2023/06/15(木) 22:56:22.17 ID:ym9KDdwi0.net

アニメ面白くてジャンプラ連載一気見したら
・・・なんか違う・・・ってなった

89 :ミラ(SB-iPhone) [US]:2023/06/16(金) 05:12:26.38 ID:E5EUhzNa0.net

>>36
俺は漫画から入ったからアニメ見たらなんか違うとなった

58 :大マゼラン雲(茸) [CN]:2023/06/16(金) 00:32:21.44 ID:YQdtf1Pa0.net

主婦とかでも楽しめる内容だからなぁ
僕ヤバもアニメ化前の認知度考えたら中々のヒットだろうけど癖のある絵だし男に都合良すぎな女感で非オタにはキツめだろう

66 :アークトゥルス(兵庫県) [CN]:2023/06/16(金) 00:51:59.82 ID:tvMCMUJd0.net

>>58
でも僕ヤバは作者女性なんだよな
どういう頭してんだろね?

60 :パルサー(愛知県) [CN]:2023/06/16(金) 00:35:36.83 ID:Cows1deq0.net

推しの子
レベル999
インソムニア
ヤバいやつ

50前で嫁も子供もいてるオッサンやけど、
こんなアニメ見とるわ
陰キャだったワシには眩しい話ばかり

81 :名無しさんがお送りします:2023/06/16(金) 07:39:57.83 ID:/LBjn5WUb

>>60
そのラインいけるなら
スキップとローファーいっとけ
何故か目から汗が出るぞ

63 :はくちょう座X-1(東京都) [US]:2023/06/16(金) 00:43:57.97 ID:2GaY9dqp0.net

ジャンプ+でタイトルとトップ画から興味ない漫画だと判断してずっとスルーしてたけど
体調不良で寝てる時にあまりにも暇だったから読んでみたら
思ってた内容と全然違って面白くて
一気に全部読んでアニメまで見てる

69 :ジュノー(埼玉県) [ニダ]:2023/06/16(金) 00:55:14.51 ID:J3XU/8r70.net

>>63
アイドルの成り上がりサクセスストーリーみたいのをもう少し見たかったわ
今は闇落ちして演技ばっかだし、アイドル要素薄いよね

70 :バーナードループ(埼玉県) [IT]:2023/06/16(金) 00:59:11.47 ID:KPgyVBiN0.net

主人公のアクアはアイドルでなく役者だし、初期からそんなアイドル要素濃くなかったような気がするけどな

80 :ジュノー(埼玉県) [ニダ]:2023/06/16(金) 01:31:53.85 ID:J3XU/8r70.net

>>70
兄パートが闇で妹パートが光をやるのかと思ったら
妹は端折って気付いたらアイドル活動終わりそうで闇堕ちしてた
なんか思ってたのと違ってた

>>74
姫様拷問おすすめ、癒しの飯テロ漫画

74 :ポルックス(大阪府) [US]:2023/06/16(金) 01:08:06.65 ID:wYaJLpZ90.net

YouTubeでYOASOBIのアイドルを見たのを切っ掛けにジャンププラスで全部読んでアニメも見てる
漫画やアニメはスパイファミリーと、ちいかわぐらいしか見てなかったけどハマったわ

97 :エンケラドゥス(やわらか銀行) [US]:2023/06/16(金) 06:58:15.63 ID:rGnMw3Kd0.net

>>3
つか、転生要素うっすうすだけどな、いまんとこ

117 :アークトゥルス(北海道) [AU]:2023/06/16(金) 08:47:13.17 ID:BSF6WEdK0.net

>>97
今転生要素バリバリよ
アクアがルビーの正体に気がついたっぽい

1 :アルタイル(長野県) [US]:2023/06/15(木) 22:18:41.25 ID:vjCILNH/0●.net

https://img.5ch.net/premium/3755621.gif
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中のマンガ「【推しの子】」のコミックス累計発行部数が900万部を突破したことが分かった。
同作は、4月から放送中のテレビアニメも人気を集めており、テレビアニメ放送前の3月時点の累計発行部数は約450万部で、5月31日時点で900万部を突破。
約2カ月で約2倍と部数を伸ばし、破竹の勢いを見せている。コミックス最新12巻が7月19日に発売される。

【推しの子】:コミックス累計900万部突破 テレビアニメ放送前から倍に
https://mantan-web.jp/article/20230615dog00m200004000c.html

100 :火星(東京都) [SK]:2023/06/16(金) 07:06:53.67 ID:tQTwFGph0.net

1話は面白かった
2話以降はつまらなくは無いが..ハマる程じゃ無かったなぁ

101 :黒体放射(茸) [US]:2023/06/16(金) 07:07:22.97 ID:mjtWn8P60.net

立憲が実は自民票増加装置だというのと少し似た構造かな

103 :ダークマター(SB-Android) [US]:2023/06/16(金) 07:08:34.79 ID:xY47b8Nn0.net

親父の死を踏み台にしてアイドル界に
デビューする話ですね、はい。

105 :赤色矮星(長野県) [DE]:2023/06/16(金) 07:09:47.15 ID:Em+37/PO0.net

原作は小説だと思い込んでたわ

106 :太陽(東京都) [NL]:2023/06/16(金) 07:12:17.85 ID:mupQP4MP0.net

OPEDだけが良いからアニメがウケてるわけで原作に良いところなんか無いのに
絵もストーリー展開も下手

108 :大マゼラン雲(茸) [US]:2023/06/16(金) 07:23:14.58 ID:EtA1RX7i0.net

軽く炎上したおかげでブーストかかったのは間違いないな

109 :ボイド(光) [CN]:2023/06/16(金) 07:29:05.64 ID:3X4KdLiJ0.net

これはエロ漫画家さんの一般落ちが続くのも仕方ないなあ。

111 :赤色矮星(長野県) [DE]:2023/06/16(金) 07:41:14.66 ID:Em+37/PO0.net

まあ久々に流行に乗れて楽しいよ
鬼滅とスパイファミリーはノレなかったからな

112 :宇宙の晴れ上がり(SB-Android) [US]:2023/06/16(金) 07:48:21.06 ID:aTqxX+DD0.net

>>3
異世界転生系とはかなり毛色が違うと思うぞ

113 :ベラトリックス(茸) [US]:2023/06/16(金) 07:51:27.82 ID:AN9/t3Sm0.net

>>8
水着の方に行ったんやろ
そっちも反発されて失敗したけど

115 :ボイド(SB-iPhone) [IN]:2023/06/16(金) 08:15:29.47 ID:4MyTRQz10.net

俺は鬼滅の刃でいいや

116 :デネブ・カイトス(ジパング) [LU]:2023/06/16(金) 08:40:46.84 ID:0bcOnCKS0.net

ピッコマで読んでるけど、まあ、ストーリーとしてはそこそこ良いのではないだろうか。

119 :ネレイド(東京都) [KR]:2023/06/16(金) 08:52:54.51 ID:c6H0tyP50.net

父親の名前は、、、

121 :ニート彗星(茸) [US]:2023/06/16(金) 09:18:36.70 ID:Ejy/9/P10.net

yoasobiの曲が人気になるとイライラする人がたくさん湧いてきて面白い

122 :エイベル2218(ジパング) [JP]:2023/06/16(金) 09:19:53.35 ID:g1/JSdFW0.net

アニメや夜遊の動画配信が良くて売れたな
英語バージョンがめちゃくちゃ褒められているから、その話題でコミックが売れているんでね
と言うか、鬼滅もアニメが良くて、コミックが売れ始めたから、今はその流れじゃないのかね

124 :エリス(SB-iPhone) [JP]:2023/06/16(金) 10:07:42.45 ID:mmvEDRkh0.net

演技の幅が広いだなんて
そんなこと……あるけど!

131 :土星(東京都) [PK]:2023/06/16(金) 10:55:07.07 ID:tosnXCgL0.net

>>130
どうでもいいのに書き込んじゃう魅力はあるって事か

133 :ブレーンワールド(光) [US]:2023/06/16(金) 11:00:48.95 ID:u1DJLGsj0.net

>>3
おれも最初そう思って読むの止めたけど炎上騒動で続きを読んだら全然そうじゃなくて面白かった
萌とかそんなのでもない

136 :高輝度青色変光星(北海道) [PL]:2023/06/16(金) 11:20:50.60 ID:eDAoajuH0.net

>>134
自分の望む設定以外許せないなろう好きですか?

137 :天王星(茸) [NL]:2023/06/16(金) 11:25:37.68 ID:bwcu9gDq0.net

それでも900万部なんだ

ラノベ系のコミカライズが1000万部売れるってすげぇ事なんだな

142 :高輝度青色変光星(北海道) [PL]:2023/06/16(金) 11:40:56.58 ID:eDAoajuH0.net

>>130
転生系で根幹となる設定じゃない?
幼女戦記もそうだけど転生前の確執を解決するって伏線なんだから1話見てなんとも思わんならそこまでなのよ

143 :天王星(SB-iPhone) [US]:2023/06/16(金) 11:56:11.14 ID:Jkwbbx5z0.net

赤坂アカは、基本はハッピーエンド作風だろ。
ただ、引き伸ばしに入るとあからさまに話しが雑になるね

145 :フォーマルハウト(大阪府) [US]:2023/06/16(金) 13:21:07.88 ID:mySMfzmA0.net

YOASOBI様様って感じだな
YOASOBIは更にアニソン依頼増えるんだろうな

148 :ベクルックス(大阪府) [CN]:2023/06/16(金) 13:48:02.43 ID:t/qe4F8h0.net

こういう芸能系漫画がヒットするのを見るとアクタージュは本当に勿体無いことしたなって思う

149 :プランク定数(東京都) [IT]:2023/06/16(金) 15:06:55.57 ID:86+DvGV70.net

まあ、アンチが引き立て役になって

154 :子持ち銀河(大阪府) [US]:2023/06/16(金) 16:57:17.80 ID:8Ds4AeoQ0.net

「1話見て切った」言ってる人が2ヶ月以上たってもまだ寄ってくる作品

156 :ベクルックス(光) [US]:2023/06/16(金) 16:59:15.70 ID:Lu49gUGb0.net

>>154
推しの子スレはレス乞食に最適な1つだからな味を占めてんだ

157 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [DE]:2023/06/16(金) 17:00:47.18 ID:/a1a8peH0.net

>>153
何を基準にしてんだ?
900万部売れるってどれだけの事か分かってんのかな

159 :水メーザー天体(兵庫県) [IT]:2023/06/16(金) 17:54:03.62 ID:nzD7wKGZ0.net

最初、タイトルからよくあるアイドルアニメかと思って見てなかったけど、知り合いに勧められて見たわ
かなり思ってたのと違った
というか、タイトルの意味も誤解してた(推してるアイドルの子という意味ではなく、推してるアイドルの息子&娘という意味)

160 :プレセペ星団(埼玉県) [US]:2023/06/16(金) 18:14:54.48 ID:aQRNb5Bp0.net

>>159
推しの子と推してるアイドルの二つをかけてるの間違いでもない
主人公が元々推したい子が推しの子なんだから

162 :百武彗星(熊本県) [US]:2023/06/16(金) 19:33:59.70 ID:lJnuymd+0.net

一話みてコナンくんと転生まぜた様な感じねハイハイ
と思ったけど違うかもしれんし見直してみる

164 :ヒドラ(福島県) [US]:2023/06/16(金) 22:09:24.07 ID:keLECC1e0.net

このアニメは持ち上げられているけれども今が最大瞬間風速 
この手の物は長続きしないのは過去の作品を見ていればわかる事
過大評価され過ぎ

そもそも、赤坂アカ原作のアニメ自体が
実は世間ではそれ程人気があるわけじゃない
かぐや様の劇場アニメが10億くらいの興行収入で実写版が20億くらい
所詮はオタク人気の枠をでないアニメだよ
もし、本当に世間で大人気なら100億は稼げるはず

165 :黒体放射(茨城県) [DE]:2023/06/16(金) 22:50:53.53 ID:5A5zgyIn0.net

>>164
物語終盤にかけてさらに加熱してきてる

166 :イータ・カリーナ(大阪府) [FR]:2023/06/16(金) 22:53:14.94 ID:SDFPZrXa0.net

>>164
関係各所としては「鬼滅を超えた」とか言ってそうだよなw

167 :ヒドラ(福島県) [US]:2023/06/16(金) 23:09:06.56 ID:keLECC1e0.net

鬼滅は立志編が放送されてから今年で四年で劇場アニメの無限列車が上映されてから三年

推しの子の配信なんてピークを過ぎた鬼滅にギリギリ勝てるかどうかだろ
こんなんで四年間人気を維持出来るの?

168 :プロキオン(ジパング) [US]:2023/06/16(金) 23:21:30.49 ID:zfNYMGBB0.net

アメリカでウケてるってので余計に話題掻っ攫ってる感じだろ
関係者はYOASOBIに足向けて寝れないな

169 :バン・アレン帯(東京都) [CN]:2023/06/16(金) 23:35:27.16 ID:D/0Qh1W70.net

エンディングの曲も味があって好きよ

171 :フォーマルハウト(光) [CN]:2023/06/17(土) 05:34:50.48 ID:XIMJakPn0.net

推しの子人気を認められなくてYOASOBIの功績にしようとしてて草

172 :イオ(東京都) [AU]:2023/06/17(土) 05:38:37.97 ID:8QlcnJUb0.net

作画の横槍メンゴの描く女の子が可愛い漫画
推しの子見た後だと過去のエロ漫画がやたらエロく感じる

178 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [CN]:2023/06/17(土) 09:34:15.98 ID:hxaL1c6C0.net

何の功績もないでしょ
功績は原作者と出版社とアニメ制作会社
それより電話番号みたいなもの書く必要ある?

180 :ミマス(SB-iPhone) [US]:2023/06/17(土) 17:20:12.89 ID:Up3QxPOV0.net

アイが微妙に気持ち悪くていまいち好きになれない

RSS