異次元の親バカ 翔太郎の更迭には岸田首相夫人が大反対『翔ちゃんをイジめる奴はママが許さない』 [784885787]

1 ::2023/05/30(火) 17:28:54.44 ID:ibpKL1AO0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
「夫婦揃って親バカ」裕子夫人は翔太郎氏の更迭を認めなかったと報道…“権力の私物化”に批判殺到

「昨年の行動が公的な立場である政務秘書官として不適切であり、けじめをつけるため交代させることとした」

5月29日、岸田文雄首相(65)の長男・翔太郎首相秘書官(32)が6月1日付で辞職すると発表された。
岸田首相は記者団に対し冒頭のように語り、「任命責任は私自身にあり、重く受け止めている」と続けた。

翔太郎氏をめぐっては、5月24日に『文春オンライン』が22年末に首相官邸で忘年会を開いていたと報道。
岸田家の親族が集まり、絨毯に寝そべる写真などが掲載された。当初岸田首相は更迭を否定していたが、
世論がおさまることはなく、結局更迭となった。

「22年10月に首相秘書官に就任した翔太郎氏ですが、22年12月には翔太郎氏が民放記者に情報を漏らしているという
疑惑が報じられました。今年1月には海外訪問の際に公用車で観光地を巡っていたという報道も。
『税金で海外旅行に行っているのか』とネットでは批判が噴出していましたが、
それでも翔太郎氏は辞職とはなりませんでした」(政治部記者)

これには、岸田首相の妻で翔太郎氏の母である裕子夫人(58)の意向が関わっているという。

「5月29日、『SmartFLASH』に掲載された記事によると、度重なる疑惑や不適切行動を受け、
岸田首相は翔太郎氏の適正に疑念を抱くようになったといいます。しかしそれでも翔太郎氏が秘書官であり続けたのは、
裕子夫人が翔太郎氏の更迭を認めなかったからだというのです」(前出・政治部記者)

世論を顧みず、息子の立場を守ろうとしてきたという裕子夫人。SNS上では、4月には夫人が全額公費で
訪米外交したことを引き合いに出し、彼女を批判する声も続出している。

《そういえば裕子夫人も私人の設定なのに何故か公費でアメリカ訪問してたよな。岸田一家はみんなして公私混同の私物化か。
もう岸田は責任取って辞めろとしか。》
《夫婦揃っての “異次元“ 親バカだったか…。》
《これじゃあ岸田家による権力の私物化じゃないですか。妻は政治に関係ないのに。しかもそれがこれまで通ってきたことが終わってる。》
《公費で米国行ったり、首相周辺の人事に影響力行使したりもうこれ首相夫人って公人ってことだよね?一般人にそんな権限無いもん》

子どもが幼い頃は“ワンオペ育児”をしていたという裕子夫人。手塩にかけて育てた
翔太郎氏の将来を過度に案じる気持ちは、“親バカ”と顰蹙を買う結果になってしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26dfa784bafb4d3c0deb06fbc4dedfaeb4b0fb08

13 ::2023/05/30(火) 17:38:02.63 ID:Fa5xffKf0.net

>>8
これで辞職させるなら国会でファッションショーやった蓮舫も辞職させなきゃいかんのにね
ほんとアホくさい

35 ::2023/05/30(火) 18:03:39.34 ID:i2ijZ68L0.net

>>13
一応蓮舫は撮影許可取ってるぞ

申請通りに公的な広報活動としてならファッションショーも問題なかったが、内容が誰が見ても商用利用としか思えないものでそれだと認められないものだったから批判に晒された訳で

しょーたろーくんのケースとはまるで違う

52 ::2023/05/30(火) 18:42:48.29 ID:0+MVu4T40.net

>>35
許可を取る必要さえもない写真撮影で岸田の息子はぶっ叩かれて辞任させられたんだろ?
それに比べて蓮舫は?って話だぞ?
自分の事棚に上げて批判してたみたいだけど

ちょっと頭がよろしくないみたいね

69 ::2023/05/30(火) 20:05:38.13 ID:i2ijZ68L0.net

>>52
>自分の事棚に上げて
って俺蓮舫じゃねーからw

82 ::2023/05/30(火) 21:35:17.10 ID:/EgZb3CJ0.net

>>69
その自分って蓮舫本人の事だけど…
やっぱ頭良くないんだなぁ…

72 ::2023/05/30(火) 20:22:59.99 ID:ZQoodCyy0.net

>>35
虚偽申請だったけどなw
国会事務局が「このような撮影なら不許可だった」って言ってるしw

73 ::2023/05/30(火) 20:42:30.58 ID:A3ffhPsH0.net

>>35
そう
蓮舫の方がより悪質

84 :キングコングラリアット(長屋) [ニダ]:2023/05/30(火) 22:39:25.21 ID:KC8nXBlI0.net

少なくとも人への敬意やリスペクトなんて感情無いんだろうなあそこに革靴履いて立つのにどれほど努力したかお前の親父は他の大臣もそれをこの糞ポンコツはサンダルって、、、と思う。

105 ::2023/05/31(水) 03:27:23.35 ID:YdstbP1Z0.net

>>84
岸田文雄も3代目だし祖父と父、親族の七光りや偶然で今の地位を手に入れたわけで大した努力はしてない
人徳ないし利害が異なる相手でも交渉して政策を前に進める能力はないし実は4代目の翔太郎とそんなに大差はないよ

111 ::2023/05/31(水) 07:26:20.55 ID:skHzrU/H0.net

>>105
政令指定都市の1区で2009年含め小選挙区負け無しを七光や努力なしでで出来ると思えるあなたは素晴らしいよ

113 ::2023/05/31(水) 08:15:58.31 ID:KFfhUsyq0.net

>>105
利害が異なる相手と交渉して話を前に進める能力

ってほぼほぼ、政治家のすべてじゃないかw
まあ俺も全くそのとおりだと思うわ

1 ::2023/05/30(火) 17:28:54.44 ID:ibpKL1AO0●.net ?PLT(16000)

https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
「夫婦揃って親バカ」裕子夫人は翔太郎氏の更迭を認めなかったと報道…“権力の私物化”に批判殺到

「昨年の行動が公的な立場である政務秘書官として不適切であり、けじめをつけるため交代させることとした」

5月29日、岸田文雄首相(65)の長男・翔太郎首相秘書官(32)が6月1日付で辞職すると発表された。
岸田首相は記者団に対し冒頭のように語り、「任命責任は私自身にあり、重く受け止めている」と続けた。

翔太郎氏をめぐっては、5月24日に『文春オンライン』が22年末に首相官邸で忘年会を開いていたと報道。
岸田家の親族が集まり、絨毯に寝そべる写真などが掲載された。当初岸田首相は更迭を否定していたが、
世論がおさまることはなく、結局更迭となった。

「22年10月に首相秘書官に就任した翔太郎氏ですが、22年12月には翔太郎氏が民放記者に情報を漏らしているという
疑惑が報じられました。今年1月には海外訪問の際に公用車で観光地を巡っていたという報道も。
『税金で海外旅行に行っているのか』とネットでは批判が噴出していましたが、
それでも翔太郎氏は辞職とはなりませんでした」(政治部記者)

これには、岸田首相の妻で翔太郎氏の母である裕子夫人(58)の意向が関わっているという。

「5月29日、『SmartFLASH』に掲載された記事によると、度重なる疑惑や不適切行動を受け、
岸田首相は翔太郎氏の適正に疑念を抱くようになったといいます。しかしそれでも翔太郎氏が秘書官であり続けたのは、
裕子夫人が翔太郎氏の更迭を認めなかったからだというのです」(前出・政治部記者)

世論を顧みず、息子の立場を守ろうとしてきたという裕子夫人。SNS上では、4月には夫人が全額公費で
訪米外交したことを引き合いに出し、彼女を批判する声も続出している。

《そういえば裕子夫人も私人の設定なのに何故か公費でアメリカ訪問してたよな。岸田一家はみんなして公私混同の私物化か。
もう岸田は責任取って辞めろとしか。》
《夫婦揃っての “異次元“ 親バカだったか…。》
《これじゃあ岸田家による権力の私物化じゃないですか。妻は政治に関係ないのに。しかもそれがこれまで通ってきたことが終わってる。》
《公費で米国行ったり、首相周辺の人事に影響力行使したりもうこれ首相夫人って公人ってことだよね?一般人にそんな権限無いもん》

子どもが幼い頃は“ワンオペ育児”をしていたという裕子夫人。手塩にかけて育てた
翔太郎氏の将来を過度に案じる気持ちは、“親バカ”と顰蹙を買う結果になってしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26dfa784bafb4d3c0deb06fbc4dedfaeb4b0fb08

94 ::2023/05/30(火) 23:54:57.95 ID:86+0/QlK0.net

>>1
乳離れしてない上にマザコンかよ

110 ::2023/05/31(水) 06:50:32.62 ID:OVxsA7v/0.net

>>1
(前出・政治部記者)

この前出さんっていっつも嘘ついてない?wwww

14 ::2023/05/30(火) 17:38:25.04 ID:HAUSk81B0.net

安倍昭恵の店でバイトさせろよw

26 ::2023/05/30(火) 17:45:53.42 ID:ltA6smGi0.net

>>14
都内の韓国居酒屋は閉店しただろ

27 ::2023/05/30(火) 17:47:20.67 ID:o6GOfGWS0.net

自民支持だが岸田総理になってから増税の話ばかり出てきてなんかやだな

36 ::2023/05/30(火) 18:05:19.16 ID:i2ijZ68L0.net

>>27
そりゃ財務省の犬なんだからこうなるだろ…

俺も消極的自民支持だけどコイツだけは勘弁して欲しかった
つーか菅総理にずっと続けて欲しかったわ

59 ::2023/05/30(火) 19:11:05.14 ID:PDB7qJ6f0.net


58歳

96 ::2023/05/31(水) 00:02:40.06 ID:dKwHSmVp0.net

>>59
茶道嗜むなら厚化粧と二重アゴ修正して素朴姿でないとね
「侘び寂び」の欠片もないコテコテ姿では利休も呆れます

88 :サッカーボールキック(東京都) [AN]:2023/05/30(火) 23:11:53.23 ID:y5a4HpVd0.net

マスコミとその情報に煽られた有象無象のせいで完全にスネ夫みたいな扱いされてるけど
実際はどうなんだ?有能なんか?

91 ::2023/05/30(火) 23:39:46.23 ID:CnntSbxg0.net

>>88
有能無能以前に、意識からしてダメなんだと思う

官邸側の情報がポロポロ漏れるからおかしいと思ってたら、漏らしてたのこのボンボンだったしw

100 ::2023/05/31(水) 00:37:05.39 ID:9cOZYYMI0.net

ショタコンか

101 ::2023/05/31(水) 01:15:27.87 ID:Q1yLmCJR0.net

現行法で機密漏らした奴は裁けないの?

102 ::2023/05/31(水) 01:52:05.40 ID:ECOfkd+R0.net

103 ::2023/05/31(水) 02:03:58.45 ID:fHsQlx2a0.net

>>3
昭恵の時もパがそれ言ってたな

104 ::2023/05/31(水) 03:23:13.87 ID:qqWQasUY0.net

>>8
機密情報漏らしまくりの公邸私的利用の公用車で観光旅行だぞ
たったの三ヶ月でな
最初の奴なんて息子じゃなけりゃ背任罪で普通に逮捕だからw
口頭注意は草

106 ::2023/05/31(水) 04:06:49.53 ID:FoGidtaX0.net

早くも民主党に政権変わって欲しい

107 ::2023/05/31(水) 04:09:20.97 ID:9MColI4S0.net

というかこれって誰情報か書いてないのに信じる奴がいるのがビックリ
叩けりゃ何でもいいんだな

112 ::2023/05/31(水) 07:58:57.68 ID:Gag6x9hZ0.net

おれ安倍信者が声高に吹聴してるんだよね
仲間割れ、自民分裂までいけや

114 ::2023/05/31(水) 08:50:40.35 ID:YXgjHn8I0.net

いつものマスゴミ記事だろ

115 ::2023/05/31(水) 09:02:46.84 ID:aPJP+e6z0.net

顔めっちゃ幼くね?

118 ::2023/05/31(水) 09:37:55.47 ID:/COPeGhl0.net

権利だけもらって義務を軽視するとは為政者としての寿命を短くするだけと何故気づかん。馬鹿に地盤引き継がせなくなってザマァ。

2 ::2023/05/30(火) 17:29:49.37 ID:YKXs8vIg0.net

そもそも悪いのは国民
誰の息子をせめてるか考えた方がいい
身のためにな

RSS