引用元
1 ::2023/05/28(日) 12:59:17.96 ID:NiDlChTy0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/o_pugi.gif
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
2023年5月26日 12:00
2000年、9月28日。そんな初代プレイステーションの最末期、まさに「人の魂をPSの上に出現させた」タイトルがあった。その名も『高機動幻想 ガンパレード・マーチ』(以下、『ガンパレ』)。
熊本を舞台に、謎の生命体「幻獣」との戦いに動員される学生の姿を描くシミュレーションでありながら、特筆すべきはその「自由度の高さ」。
ものすごく端的に言えば、「生き残りさえすればゲーム中は何をやってもいい」という全く制限を感じさせない自由度の高さに加え、AIによって制御された「人間味のあるNPC」も、その学園生活と独自のゲーム体験を彩る。今もなお、「初代PSの名作」として語り継がれる伝説的タイトルである。
──『ガンパレ』の自動生成的だったり、箱庭的な世界観のゲームは、芝村さんの中で元々構想があったものなのでしょうか? それとも、当時のSCEからのお題に対して作り上げていったのでしょうか?
ttps://i.imgur.com/oexRtNc.jpg
ttps://i.imgur.com/Z4Fjg4p.jpg
ttps://i.imgur.com/ScQ4V4z.jpg
芝村氏:
『ガンパレ』のシステム周りに関しては、元々私がAIに関する研究をやっていたのが大きいと思います。とはいえ、今に比べると大昔のAIです。当時はAIの学会にも入っていましたし、ある程度はAIの最新技術を把握していました。
そしてもうひとつ、当時は大学の卒論のために「LISP(リスプ)」【※2】と呼ばれるプログラミング言語を頑張って書いていました。この「AI技術」と「卒論で書いたプログラミング」を組み合わせて利用すれば、なんとか新しいゲームを生み出せるんじゃないか、と考えていました。
全文
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/230526g
—
ttps://i.imgur.com/TCwCcyr.jpg
29 :
:2023/05/28(日) 14:44:25.96 ID:thW3IDeN0.net
ただの分岐木システムをAIとか誇張する度胸が商売人だね
108 :
:2023/05/30(火) 11:08:58.07 ID:ctjXDNfj0.net
>>29
ディープラーニングが実用化されるまでのAIってそういうものだった
109 :
:2023/05/30(火) 15:01:33.68 ID:lyq92ydU0.net
58 :
:2023/05/28(日) 20:22:30.23 ID:hxB5pJlY0.net
慣れてくると、序盤から幻獣撃破しまくりで攻めてこなくなって300体撃破が
できなくなる罠w
61 :
:2023/05/28(日) 21:08:12.21 ID:+Oc5nZZM0.net
何だったかの付録ディスクの高難易度シナリオ「絶望の日」がメチャクチャ楽しかった覚えがある
ユーザーはユーザーで詰めガンパレなどと称してそこから更に条件をキツくしていってたな
>>58
撃破数増やそうと思うと敵の育成が必要になってくるんだよな
当時1000体撃破とかやってる連中いたなぁ
司令になって激戦区選んでわざわざ撤退戦にして単騎で敵殲滅だったか
96 :
:2023/05/29(月) 18:46:45.42 ID:z+EylnAS0.net
>>58
あ、確かに敵減ってなんか最後尻すぼみに終わった
59 :
:2023/05/28(日) 20:24:06.87 ID:Io9TKl6Q0.net
63 :
:2023/05/28(日) 21:53:45.04 ID:r2U37Imi0.net
>>59
皆が死なないようにあの手この手を使って2ヶ月耐える話
91 :
:2023/05/29(月) 16:59:13.70 ID:iLeTgAoK0.net
>>63
ある意味シュタゲ的でもあるんだよな
真EDで先生が周回前提プレイを非メタ的な解説してくれてたな
2 :
:2023/05/28(日) 13:00:02.54 ID:vAM5v1az0.net
30 :
:2023/05/28(日) 14:45:31.42 ID:YYlhHWVX0.net
>>2
ゲームとしての商業パッケージこら考えたらそうかもしれんけど、ここから始まったものもあるから思い出として語るにはいいんじゃね?
26 :
:2023/05/28(日) 14:24:51.51 ID:UWgrXsPE0.net
57 :
:2023/05/28(日) 20:20:25.62 ID:Bxvnn03z0.net
>>26
誰かの陰謀でスカウト送りにされておっ死ぬやついたな…
34 :
:2023/05/28(日) 15:05:48.05 ID:c1Wqngsn0.net
70 :
ボマイェ(光) [JP]:2023/05/29(月) 07:21:18.44 ID:eP7oYuZU0.net
41 :
:2023/05/28(日) 15:48:15.06 ID:eRtKNLbA0.net
55 :
:2023/05/28(日) 20:02:18.47 ID:Nz7UeV210.net
81 :
:2023/05/29(月) 11:08:25.40 ID:O+A6O6ac0.net
あー懐かしいな。スカウトになって軍歌歌って全部撃破するゲームだ
いろいろ根回しして自分しかロクに出撃できないようにするんだよな
んでリテルゴルロケットとかいうのつかって敵陣に一気に突っ込んで、すり足とキックでボコボコにするゲーム
88 :
毒霧(東京都) [CN]:2023/05/29(月) 12:51:22.57 ID:kIPNb3YM0.net
>>81
当初は士魂号もロケット装備できる設定だったけど強すぎて無くなったという
84 :
:2023/05/29(月) 11:51:43.67 ID:vx5XLMKa0.net
こんだけデータ詰まっててディスク1枚ってのが驚いたね
106 :
:2023/05/30(火) 08:34:31.41 ID:jLleNybZ0.net
89 :
:2023/05/29(月) 13:20:55.11 ID:ImJ5M7AZ0.net
もしかして制作者は自分の名前をヒロインにつけたの?
92 :
:2023/05/29(月) 18:33:21.27 ID:Ei8d1fr70.net
>>89
本人じゃなくて姪っ子とか従姉妹的なもんじゃない?
94 :
:2023/05/29(月) 18:37:04.18 ID:2MPsGuJ80.net
105 :
フェイスロック(東京都) [ニダ]:2023/05/30(火) 04:08:33.66 ID:UppT5d870.net
1 :
:2023/05/28(日) 12:59:17.96 ID:NiDlChTy0●.net
?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/o_pugi.gif
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
2023年5月26日 12:00
2000年、9月28日。そんな初代プレイステーションの最末期、まさに「人の魂をPSの上に出現させた」タイトルがあった。その名も『高機動幻想 ガンパレード・マーチ』(以下、『ガンパレ』)。
熊本を舞台に、謎の生命体「幻獣」との戦いに動員される学生の姿を描くシミュレーションでありながら、特筆すべきはその「自由度の高さ」。
ものすごく端的に言えば、「生き残りさえすればゲーム中は何をやってもいい」という全く制限を感じさせない自由度の高さに加え、AIによって制御された「人間味のあるNPC」も、その学園生活と独自のゲーム体験を彩る。今もなお、「初代PSの名作」として語り継がれる伝説的タイトルである。
──『ガンパレ』の自動生成的だったり、箱庭的な世界観のゲームは、芝村さんの中で元々構想があったものなのでしょうか? それとも、当時のSCEからのお題に対して作り上げていったのでしょうか?
ttps://i.imgur.com/oexRtNc.jpg
ttps://i.imgur.com/Z4Fjg4p.jpg
ttps://i.imgur.com/ScQ4V4z.jpg
芝村氏:
『ガンパレ』のシステム周りに関しては、元々私がAIに関する研究をやっていたのが大きいと思います。とはいえ、今に比べると大昔のAIです。当時はAIの学会にも入っていましたし、ある程度はAIの最新技術を把握していました。
そしてもうひとつ、当時は大学の卒論のために「LISP(リスプ)」【※2】と呼ばれるプログラミング言語を頑張って書いていました。この「AI技術」と「卒論で書いたプログラミング」を組み合わせて利用すれば、なんとか新しいゲームを生み出せるんじゃないか、と考えていました。
全文
https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/230526g
—
ttps://i.imgur.com/TCwCcyr.jpg
100 :
:2023/05/29(月) 21:32:02.59 ID:z+EylnAS0.net
>>98
今やるには古すぎるかも
けど、人によってゲーム内容も楽しみ方も変わるのは
やっぱり他にはない凄いゲームだと思う
101 :
:2023/05/29(月) 23:07:06.80 ID:/u0/Dngw0.net
戦闘が長くなりがちなのに耐えられればまぁ
敵が撤退したと思ったら増援来たりするし
102 :
:2023/05/29(月) 23:09:10.70 ID:BQf9gT7m0.net
電撃プレイステーションの攻略本(結構高かったような)にまだ見てないビジュアルシーンが沢山載ってて
どうやったら見れるんだろうと一時期のめり込んでたよ
もうイベントもストーリー覚えてないなあ
103 :
:2023/05/29(月) 23:44:07.24 ID:4oKiI8Ku0.net
そういえば生身で幻獣殴ってた記憶
終わり方が良く覚えて無いんだよなぁストーリーあまり気にして無かったのもあるが
結構ハマったけど、それでお腹いっぱいになって続編はやる気にならかった
104 :
:2023/05/30(火) 00:26:55.18 ID:sPCDQV6s0.net
2ちゃんで持ち上げられてたからやってみたけど、しょうもないゲームだった