引用元
1 :征夷大将軍 ★:2023/05/22(月) 21:46:40.78 ID:VISnxtTb9.net
マグミクス
https://magmix.jp/post/157498
5/22
筆者は小学生の頃、社会の時間の都道府県名はほとんど言えませんでしたし、国語の漢字テストもまるでダメでしたが、「ドラクエ」の呪文はすらすらと出てきました。ギラ、ラリホー、イオナズン。今でも当時覚えた呪文はすらすらと出てきます。
しかし、それは子供時代に覚えた呪文だけで、大人になってから発売された「ドラゴンクエスト」の呪文はというと怪しくなってきます。それに新しい呪文に対して、どうも「名前に納得がいかない」という人もいるようです。今回は古くから遊んでる人が違和感を覚えるような、「ドラゴンクエスト」シリーズの納得のいかない呪文を紹介します。
まずはバギ系呪文、バギ、バギマ、バギクロス、その上に君臨する最上位呪文「バギムーチョ」です。ムーチョはスペイン語で、もっと、たくさん、いっぱいといった意味。そのため大量の竜巻が敵を襲うようなイメージなのかもしれません。
ムーチョという語感がどうにも緊張感に欠けることや、お菓子のカラムーチョを連想することから違和感を持つ人は多いかもしれません。
初めて登場したのは『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』で、メラガイアーやイオグランデなどの新しい呪文が生まれ、後にシリーズ本編へも採用されるようになります。「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズは比較的若い層をターゲットにしていた点も、名前の付け方に関係しているのかもしれません。
イタリア料理で踊りが止まる?
『ドラクエ8』で登場するも、やや印象の薄い呪文「ペスカトレ」。画像は『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』
バギムーチョは違和感があるものの、「ドラクエ」ファンならバギ系呪文であることは想像がつきます。しかし、ドラクエの呪文であることすら微妙なものも。そんな呪文のひとつが『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』に登場する「ペスカトレ」です。
これを聞いた人の多くが頭に思い浮かべるのは、イタリア料理のペスカトーレでしょう。漁師風という意味で、魚介たっぷりのトマトソースパスタをスパゲッティ・ペスカトーレといいます。
しかし「ドラクエ」のペスカトレは踊りを封じる魔法となっています。「ドラクエ」の呪文はなんとなく意味は分からなくとも音だけで効果を想像させるものが多いですが、なぜイタリア料理をイメージする言葉が踊りを封じるのか、どうも納得がいきません。
●そのまんますぎる名前がらしくない
最後は『ドラゴンクエストVI 幻の大地』の「マジックバリア」です。読んだイメージそのまま、呪文ダメージを軽減してくれる呪文ですが、ホイミやベギラマといった造語ではなく、英語そのままの名前なのが「ドラクエ」らしくない、と感じる人も多いと思います。他にもディバインスペルなど、英語の呪文はやはりドラクエの呪文としては違和感があります。
ちなみに『ドラクエ6』までの呪文は、みんな5文字以下でした。マジックバリアだけ7文字ということで、当時はすごく長い名前の呪文だったということになります。
納得のいかない呪文をご紹介しました。違和感がある、納得いかない、という印象を受ける名前があるということは、裏を返せばそのくらいみんな「ドラクエ」シリーズに確固たるイメージを持っているということでもあります。歴史ある人気シリーズだからこそ、かもしれません。
25 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:09:12.67 ID:A/VbOzi90.net
>>9
オレFFの魔法名は子供くさくて嫌い
そりゃわかりやすいけど
異世界感が乏しい
41 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:14:12.86 ID:EO9Vsh8n0.net
53 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:16:45.38 ID:A/VbOzi90.net
59 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:17:35.13 ID:EO9Vsh8n0.net
90 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:31:37.58 ID:TOeDqHpq0.net
191 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:53:42.79 ID:K8TCfdRl0.net
54 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:16:57.16 ID:QDqBIVcB0.net
>>25
君の考える異世界って日本語バリバリだろどうせ
そこに違和感を覚えろよ
58 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:17:33.74 ID:A/VbOzi90.net
180 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:50:59.74 ID:5kW2DBBi0.net
>>1
>>25
ヤフコメ民の正体
5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴
・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
(https://i.imgur.com/GxxJQ8A)
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き
1 :
征夷大将軍 ★:2023/05/22(月) 21:46:40.78 ID:VISnxtTb9.net
マグミクス
https://magmix.jp/post/157498
5/22
筆者は小学生の頃、社会の時間の都道府県名はほとんど言えませんでしたし、国語の漢字テストもまるでダメでしたが、「ドラクエ」の呪文はすらすらと出てきました。ギラ、ラリホー、イオナズン。今でも当時覚えた呪文はすらすらと出てきます。
しかし、それは子供時代に覚えた呪文だけで、大人になってから発売された「ドラゴンクエスト」の呪文はというと怪しくなってきます。それに新しい呪文に対して、どうも「名前に納得がいかない」という人もいるようです。今回は古くから遊んでる人が違和感を覚えるような、「ドラゴンクエスト」シリーズの納得のいかない呪文を紹介します。
まずはバギ系呪文、バギ、バギマ、バギクロス、その上に君臨する最上位呪文「バギムーチョ」です。ムーチョはスペイン語で、もっと、たくさん、いっぱいといった意味。そのため大量の竜巻が敵を襲うようなイメージなのかもしれません。
ムーチョという語感がどうにも緊張感に欠けることや、お菓子のカラムーチョを連想することから違和感を持つ人は多いかもしれません。
初めて登場したのは『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』で、メラガイアーやイオグランデなどの新しい呪文が生まれ、後にシリーズ本編へも採用されるようになります。「ドラゴンクエストモンスターズ」シリーズは比較的若い層をターゲットにしていた点も、名前の付け方に関係しているのかもしれません。
イタリア料理で踊りが止まる?
『ドラクエ8』で登場するも、やや印象の薄い呪文「ペスカトレ」。画像は『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』
バギムーチョは違和感があるものの、「ドラクエ」ファンならバギ系呪文であることは想像がつきます。しかし、ドラクエの呪文であることすら微妙なものも。そんな呪文のひとつが『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』に登場する「ペスカトレ」です。
これを聞いた人の多くが頭に思い浮かべるのは、イタリア料理のペスカトーレでしょう。漁師風という意味で、魚介たっぷりのトマトソースパスタをスパゲッティ・ペスカトーレといいます。
しかし「ドラクエ」のペスカトレは踊りを封じる魔法となっています。「ドラクエ」の呪文はなんとなく意味は分からなくとも音だけで効果を想像させるものが多いですが、なぜイタリア料理をイメージする言葉が踊りを封じるのか、どうも納得がいきません。
●そのまんますぎる名前がらしくない
最後は『ドラゴンクエストVI 幻の大地』の「マジックバリア」です。読んだイメージそのまま、呪文ダメージを軽減してくれる呪文ですが、ホイミやベギラマといった造語ではなく、英語そのままの名前なのが「ドラクエ」らしくない、と感じる人も多いと思います。他にもディバインスペルなど、英語の呪文はやはりドラクエの呪文としては違和感があります。
ちなみに『ドラクエ6』までの呪文は、みんな5文字以下でした。マジックバリアだけ7文字ということで、当時はすごく長い名前の呪文だったということになります。
納得のいかない呪文をご紹介しました。違和感がある、納得いかない、という印象を受ける名前があるということは、裏を返せばそのくらいみんな「ドラクエ」シリーズに確固たるイメージを持っているということでもあります。歴史ある人気シリーズだからこそ、かもしれません。
35 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:12:23.79 ID:lPQqHFes0.net
>>1
この3つはマジで酷いわ
ドラクエの雰囲気を台無しにする
124 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:46:04.92 ID:rCkDIfY/0.net
179 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:50:49.62 ID:5kW2DBBi0.net
>>1
>>33
マッチングアプリの国内最大手「ペアーズ」の統計
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳…)
2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
31 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:11:39.74 .net
初期の頃は全部堀井がネーミングしてるのかな
街や城の名前とかも絶妙なんだよな
ラダトーム、ムーンブルク、メルキドとか
40 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:14:03.06 ID:KugfAJmU0.net
61 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:18:54.38 ID:KugfAJmU0.net
>>50
ロンダルキアに憧れて薔薇を咥えて踊ってる
187 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:51:53.36 ID:5kW2DBBi0.net
>>68
>>50
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)
2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%
夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
夫と妻が同じ年 … 18.2%
46 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:15:31.71 ID:EO9Vsh8n0.net
>>31
メルキドは城塞都市とセットでカッコいい
城塞都市メルキド
77 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:24:48.86 ID:vvT8nDv20.net
57 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:17:16.77 ID:HzpN2mph0.net
いまだにメラとギラを分けた意味が分からん
どっちも火やろ
62 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:19:00.34 ID:QDqBIVcB0.net
>>57
メラはまだわかるけどギラとイオを分けた意味がわからん
あといかづちの杖なのにベギラマなのも納得がいかない
66 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:20:53.63 ID:PSnuyzan0.net
>>62
メラ 単発
ギラ グループ
イオ 全体
と棲み分けされてた
70 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:22:38.81 ID:udanYE3B0.net
>>62
ギラは稲妻じゃなかったか?
あと単体攻撃とグループ攻撃の差は大きい
ギラを覚えると結構嬉しい
80 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:26:46.85 ID:pgoKJUC20.net
>>70
ギラは炎、ただファミコン版3の説明書では雷になってたりと公式もこんらんしている
63 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:19:17.38 ID:Ymki3K6N0.net
67 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:21:43.78 ID:1nTijJ9I0.net
メラゾーマ、ベギラゴン、イオナズン、マヒャド、バギクロス
76 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:24:29.50 ID:1Q5v3R7i0.net
>>67
それで、もう完成されてるよなー…
何でクソネーミングを上位呪文で持ってきたのか
86 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:29:19.02 ID:pgoKJUC20.net
>>76
近年の新規追加呪文のネーミングセンスってホントひどいよね
ド直球なのとかサムいのとか・・・初期の頃のネーミングに合わせようとすらしてない
名称なんか適当でいいとか考えてるやつが担当しとるんだろうな
109 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:40:06.98 ID:HucKbpwV0.net
>>67
それそのまま最上位で
2〜3番目を増やせば良かったのにね
183 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:51:23.64 ID:5kW2DBBi0.net
>>109
>>189
【ジャップメスは世界一拝金主義】
アメリカのデータやが白人女と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
「配偶者に一番金を求める・最も拝金的」なのはアジア女性だということがはっきりと見て取れる統計データ
日本に住んでいた外国人の反応↓
「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女は被害者意識の塊」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」
15 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:02:28.03 ID:+vJaF9/T0.net
32 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:11:41.81 ID:gki4EwdS0.net
>>15
未だにデとドがどちらが先か分からんくなるわ
43 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:14:36.85 ID:rtMHDDRR0.net
117 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:42:24.11 ID:B2F/q60j0.net
104 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:36:59.89 ID:4oZOd85c0.net
8から会社が変わったんだっけ
ジゴフラッシュとか九州弁由来の呪文もある
125 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:46:15.37 ID:CIDRZcpS0.net
139 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:54:12.76 ID:x4iEaKzm0.net
>>104
ジゴフラッシュって九州弁由来なのか?
まず6のジゴスパークという特技が存在して、それのフラッシュというだけじゃ?
ジゴスパークのジゴは「地獄」と「ジゴワット」のダブルミーニングだな
177 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:49:41.44 ID:Q0SEeS2S0.net
195 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 00:01:21.62 ID:kYyqAOGL0.net
>>177
ダイの大冒険というアニメだなw
これもドラゴンクエストの世界だから同じ呪文がたくさん出てくる
勇者パーティーのポップという魔法使いキャラクターがマダンテ使うシーンがあるんだけど、あそこは誰に聞いても皆泣いてる。というか号泣してるやつが多かった、泣かずには見られない超感動シーン。
205 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 00:10:08.35 ID:Ci5RTf2K0.net
>>195
ポップがマダンテ使うシーンなんてあったっけ?
68 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:22:35.97 ID:vFVPOido0.net
75 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:23:59.19 ID:1nTijJ9I0.net
73 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:23:19.27 ID:KugfAJmU0.net
79 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:26:06.85 ID:udanYE3B0.net
198 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 00:04:23.10 ID:3UNyJ1OP0.net
82 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:27:18.85 ID:akgQLvdH0.net
イオナズンで十分だった。
イオグランデみたいな車みたいなネーミングの技いらない
93 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:31:59.54 ID:H2In7Ts00.net
>>82
そうそう
イオナズンを今のイオグランデぐらいの強さにして、イオラとイオナズンの間にイオ系の呪文を作ってほしかった
97 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:33:38.87 ID:qlMSFVs20.net
99 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:33:52.30 ID:b8fMmun40.net
スクルトとかルカニを使うヤツとはなんか壁があったわ
なんかセコい
102 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:36:02.08 ID:akgQLvdH0.net
128 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:49:18.46 ID:USEVPqnS0.net
108 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:39:54.58 ID:6mi8TVGq0.net
ダイの大冒険がネーミングセンス良過ぎ
フィンガー・フレア・ボムズ(メラゾーマ5発)
グランド・クルス!
マホ・プラウス!
ベタン!
アバストと極大消滅呪文は置いとく
ベギラゴンの詠唱時間での振る舞い、
優雅で格好いい(指の形も)
極大呪文が両手塞がるのも良い
120 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:44:54.52 ID:JBbQlQ0q0.net
>>108
オリジナル呪文考えてるのに急に英語が呪文になるのおかしいがな
112 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:41:17.77 ID:jWhgh9hM0.net
いうても、ベタンやメドローアですら、ダイ大でリアルタイムで見た時は、なにかしら違和感はあったぞ
123 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:45:47.16 ID:/4eey7i90.net
>>112
メドローアって
メラのメ、ヒャドのド、アロー(矢)を入れ替えたのを合わせただけなんだよな
118 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:43:35.31 ID:PSnuyzan0.net
結局ドラクエ3が至高のネーミングセンスだったんで
みなそれを引きずっているのだな
144 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:02:57.67 ID:6mi8TVGq0.net
>>118
引きずるっていうか、バギムーチョみたいのが今風で
「受け入れられる」ならそれでいいんじゃねーの?
俺はおっさんだし無理だけど、
若い子にウケるならそれでいいんじゃね?
131 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:51:59.05 ID:fChdJmGP0.net
呪文て
エコエコアザラクか
テクマクマヤコンしか
思い浮かばん
140 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:55:13.54 ID:TyOpGVzA0.net
167 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:29:54.99 ID:AISlwLGb0.net
181 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:51:12.71 ID:5kW2DBBi0.net
>>19
>>167
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??
年齢別妊娠率
母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age
男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
トランプ氏は60歳でバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。
※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。
このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。
ソース:
www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.
男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。
168 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:31:47.03 ID:I2mCqnCu0.net
イオグランデ、メラガイアー、バギムーチョ、マヒャデドス、ギラグレイド辺りからなんか好きくない
174 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:39:19.42 ID:dSEWoTfQ0.net
>>168
やばい、1つもわからん
7までに出てこなかった呪文だな
100 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:34:28.80 ID:H2In7Ts00.net
103 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:36:12.52 ID:ZHwm03kF0.net
3の主人公の父親が死ぬとこ、子供のころからなんか違和感だった
105 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:37:18.38 ID:udanYE3B0.net
>>87
バイキルトやスカラ系が結局いつまでも重宝するんだよな
今にして思うと「相手のアプローチして変えることは難しい。自分を変える方が確実で早い」という処世術をドラクエに教わったんだなw
107 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:39:49.84 ID:uQd/TErw0.net
113 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:41:28.93 ID:Gy9ruJt80.net
114 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:41:34.37 ID:8eG+eg7T0.net
8って味の薄いカルピスみたいだったな
何の印象も残らなかった
PCゲーやってたからすでにグラやシステムが
すでに時代遅れだったから個人的な感想かもしれないが
119 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:44:26.50 ID:2HlNobyY0.net
122 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:45:17.73 ID:Rqpp+oMt0.net
小学生のときに3しかやったことない氷河期親父だとホイミ、ベホイミ、ルーラくらいしか覚えてない
130 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:50:57.31 ID:/4eey7i90.net
カイザーフェニックスの初出はマジで震えたわ
カッコ良すぎた
133 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:52:21.86 ID:Xh6S/HEc0.net
魔王が皇帝って名前ついた技使ってんじゃねえよって話だけどな
137 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:53:30.57 ID:pYfbZng40.net
141 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:56:28.72 ID:sPcm8yaD0.net
メディ メディカ メディカル
なんか引き継がれなかったねメガテンは
142 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:58:52.42 ID:Okh+d/ef0.net
メラはベタだけどメラミ、メラゾーマの3段活用だとしっくりくる
メラミは中盤で重宝した
143 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:02:22.20 ID:IVflmmm20.net
145 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:06:30.10 ID:3XxlqJBV0.net
146 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:06:38.39 ID:yU51kDnx0.net
城塞都市メルキド→語呂良いし、かっこいい
アレフガルド→郷愁感ある、かっこいい
ロンダルキア台地→しびれる、かっこいい
ラダトーム城→覚えやすい、かっこいい
ムーンブルグ城→神秘的、かっこいい
トラペッタ→は?トランペットか何か?
147 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:06:46.82 ID:N+FDLpsZ0.net
149 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:07:34.90 ID:JMbSqmIv0.net
150 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:11:03.02 ID:TyOpGVzA0.net
グランドクロスが使えなくて天国への階段になった事もあったな
152 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:12:16.38 ID:kLTOIzvi0.net
7とか長すぎて大変だから1回しかやってないしなんの魔法があったのかも覚えてない件
153 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:14:06.33 ID:Eb5Luq8+0.net
3、せいぜい4まではほんとセンス良い名前ばかり 呪文も城、街も
154 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:14:08.86 ID:/GMZlkUp0.net
156 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:15:28.85 ID:IVflmmm20.net
159 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:19:28.38 ID:xnLS0MFq0.net
164 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:21:50.89 ID:IVflmmm20.net
170 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:36:21.78 ID:mdLvqEaz0.net
175 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:44:54.37 ID:8rOlEgTY0.net
185 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:51:37.40 ID:Bm1ObZsI0.net
186 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:51:42.47 ID:/iw3Iv9+0.net
188 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:51:55.30 ID:RP3i4tPG0.net
ローレシア
サマルトリア
ムーンブルク
凄くいい。
193 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:55:58.24 ID:UE7ji7Qq0.net
造語は覚えにくいから
日本語か英語でいいけどなもう
194 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:58:25.91 ID:H+7oxVOw0.net
女神転生は覚え辛かったなー
ドラクエやってると特に
196 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 00:01:52.29 ID:Lvp2Lr200.net
199 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 00:06:50.28 ID:RpQyc7+70.net
207 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 00:12:02.28 ID:/nMWUDh10.net