引用元
1 ::2023/05/09(火) 17:05:26.77 ID:lMS4flQb0●.net ?PLT(27000)
https://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
2023年5月2日のプロ野球・巨人対ヤクルト戦で、ホームランボールを巡り観客が批判を集めた騒動で、この人物の代理人弁護士が8日、ツイッターで声明を発表した。
誤解を基にした誹謗中傷やプライバシー侵害が横行しており、法的措置を検討しているという。
いかそ
https://www.j-cast.com/2023/05/09461076.html
1 :
:2023/05/09(火) 17:05:26.77 ID:lMS4flQb0●.net
?PLT(27000)
44 :
:2023/05/09(火) 17:26:35.34 ID:4bN+wzlX0.net
121 :
:2023/05/09(火) 18:17:35.47 ID:/Q+ByeTh0.net
125 :
:2023/05/09(火) 18:22:11.54 ID:Mux4XZLy0.net
142 :
:2023/05/09(火) 18:49:47.53 ID:SwxA9Kmo0.net
203 :
:2023/05/09(火) 19:30:52.19 ID:EUqA5KFF0.net
>>1
つーか主催の巨人もはっきりと子供達の為にこのような行為はおやめくださいくらいの声明だせねーのかよ
子供も一生トラウマだぞ
207 :
:2023/05/09(火) 19:32:53.03 ID:b8ozihD10.net
>>203
こんな事でトラウマだのアナウンスしろだの
いちいち大袈裟なんだわアホたれ
280 :
:2023/05/09(火) 20:32:47.77 ID:IlhGmPDY0.net
>>1
俺は思うんだけどきっかけを作ったのは窃盗したからなんだよな
その辺はどうなの?
464 :
:2023/05/09(火) 23:26:55.67 ID:JfZdyMmS0.net
>>1
そりゃあ弁護士は雇われればそう言うよね。
判決出たら教えてね。
558 :
:2023/05/10(水) 06:24:12.28 ID:T16eerbg0.net
653 :
シューティングスタープレス(東京都) [US]:2023/05/10(水) 11:24:45.66 ID:/B5Buo9o0.net
690 :
:2023/05/10(水) 16:21:40.32 ID:d1yWczS10.net
887 :
目潰し(大阪府) [ニダ]:2023/05/12(金) 02:05:13.32 ID:i1sYQmlY0.net
>>1
この弁護士唐澤並のダウン症だわ
争点はそこじゃない
個人情報ばらまかれたり、脅迫、誹謗中傷受けてる事だけに対して戦えよ
ボール関係なくそこはれっきとした犯罪行為なんだから
901 :
ローリングソバット(大阪府) [GB]:2023/05/12(金) 11:25:24.24 ID:Lu1M4gZ80.net
>>887
ダウン症の人が何かお前に迷惑をかけたのか?
>>887みたいに根本的に分かってない奴からネットを取り上げないとこういった事例は消えないよ
236 :
:2023/05/09(火) 19:56:37.52 ID:Uwj41sWY0.net
243 :
:2023/05/09(火) 20:01:01.22 ID:yM9uBj3b0.net
>>236
少年の手にあったのを取ってる感じするがどうなんだろう?
他の動画ないのかな
257 :
:2023/05/09(火) 20:10:29.65 ID:E4EOLHZx0.net
>>236
オッサンが先に取ってるね
「だとしても子供に譲ってやれ!」
てのは典型的な子連れ様思考だろ
大人だって欲しいものは欲しい
球場に行くほどのファンならホームランボールは宝物だろうからね
自分の宝物を簡単に他人には譲れないよ
262 :
:2023/05/09(火) 20:17:25.92 ID:A2LTkLI80.net
>>257
お前がずっと子ども部屋にいる理由が分かるな
265 :
:2023/05/09(火) 20:19:29.56 ID:Uwj41sWY0.net
364 :
:2023/05/09(火) 21:41:59.37 ID:6HPoYALc0.net
>>348
今出てる動画では最終的にどっちが掴んでたのか判断できないけど情況的に
子供が掴んだのを奪ったのなら父親っぽい人は笑ってないと思うんですよ
こいつヤバいやつだから笑ってごまかしとこうって感じにも見えないし
そして>>265の証言が当日のチケット画像も上げててちゃんと近くにいた人っぽいんですよね
だから断言はできないけど私はもっち~が取ったんだろうと思ってます
子供派の人は子供が取った!って断言しちゃう人が多いんだよなぁあんなわからん映像で
374 :
:2023/05/09(火) 21:48:30.42 ID:pXYJRBP40.net
>>364
子どもが最初に掴んだとしても父親は笑ってると思うな。
あらら、取られちゃったか、残念って感じで。
377 :
:2023/05/09(火) 21:53:04.11 ID:6HPoYALc0.net
>>374
最初じゃなしに最終的に子供の手の中にある球を奪われたら笑ってられるかって話なんですけど
父親ずっと笑顔で一瞬真顔になったりもしてないんですよ
自分の子供がそんな目に遭ったら笑ってごまかすにしても一瞬真顔になると思うんですよ
398 :
:2023/05/09(火) 22:08:17.56 ID:pXYJRBP40.net
>>377
父親は球の行方を見ていなかったのかも知れない。
まぁ、どうなんだろうな。人それぞれだから息子が最初に取ったボールを
取られてたとしても笑っている人もいるだろうし何も言わない人もいる
だろうし。この件はメガネデブが最初にボールを取ったとオレも思ってる。
281 :
:2023/05/09(火) 20:32:59.05 ID:EUqA5KFF0.net
>>236
うん子供が手のひらを下に拾い上げた球を横かギュンッて取ってるようにしか見えない
298 :
:2023/05/09(火) 20:48:23.78 ID:zPU7bfS30.net
>>236
子供の左手が先に掴んでないか?
更に右手で確保しようとしてるところをおっさんが奪い取ったように見える
363 :
:2023/05/09(火) 21:40:22.21 ID:eZHl7d0H0.net
375 :
:2023/05/09(火) 21:49:37.56 ID:Ej73QzE80.net
378 :
:2023/05/09(火) 21:53:22.21 ID:EWWFfVKj0.net
83 :
:2023/05/09(火) 17:49:05.01 ID:Cvmkod7g0.net
96 :
:2023/05/09(火) 17:58:02.64 ID:nS5lb+H/0.net
170 :
:2023/05/09(火) 19:09:53.80 ID:zPU7bfS30.net
>>83
弁護士は負けてもいいと思ってるんじゃないの
多いよ、負けるのわかってて顧客にはサバ読んで「半々ですかね」とか言いながら引き受けるの
507 :
:2023/05/10(水) 01:19:52.73 ID:80j2U7rx0.net
>>170
奪い取ったのが事実認定されてもそれによる誹謗中傷や名誉毀損はまた別だからな
別角度からの見ても完全に奪い取ってるが悪い事したからと言って射殺しろとか断層に放り込めとか言ってはいけない(例えです)
204 :
:2023/05/09(火) 19:31:54.49 ID:2FdSPIRq0.net
>>83
2の動画はどうなってるかわからんけど弁護士の上げた動画はこいつが掴み損ねただけで取る権利は十分にあるように見えるが?
そもそもホームランボール追っかけて取り合いになるなんてしょっちゅうあるし座席の前でしか取っちゃいけないとか何その謎ルールw
348 :
:2023/05/09(火) 21:26:54.14 ID:0qeEMxU/0.net
>>83
ボール一回バウンドしてその時先に触ったのがオッサンかなるほど
確かに力入れて子供からボール奪い取ってはいるが
当人にとっては「そもそもオレが最初に触ったからオレのもの」って主張が成り立つわけだ
このあとどういうやり取りが双方にあったか知らんけど
知らんからこそ第三者はあまり触れない方がいいって感じた
感情的には色々あるのはまぁわかるけど
357 :
:2023/05/09(火) 21:36:31.80 ID:NjcaZHtp0.net
>>348
一般論として、触れた者が捕球した者に優先されるって考えは無いかなぁ
野球だってフライをお手玉してる内はアウトにならんが、捕球した瞬間にアウトになるだろ?
361 :
:2023/05/09(火) 21:39:33.65 ID:0qeEMxU/0.net
>>357
コレって当人の主張が正しいか正しくないかは関係ないんだよ
誹謗中傷による名誉毀損の成立が
「不特定多数の人が情報を見られる状態で情報発信を行うこと、
事実かそうでないかに関わらず、それが名誉を毀損する情報であること」
だから
365 :
:2023/05/09(火) 21:42:18.78 ID:tfr6jCwo0.net
>>361
大人気ないという感想すら誹謗中傷としたい
その建前としての先に触ったから
でしょ、君の言い分踏まえると
369 :
:2023/05/09(火) 21:44:55.43 ID:0qeEMxU/0.net
>>365
どうであれ
「訴えてやる」って言ってる人がそう思ってるからそうなるってだけだからなぁ
オレの言い分どころか誰の言い分も関係ないんだよ
366 :
:2023/05/09(火) 21:42:22.75 ID:Tl8ip5qw0.net
>>361
そうそう、だからハゲに向かって事実だからと言ってハゲーって罵れば名誉毀損が成立すんだよな
373 :
:2023/05/09(火) 21:46:19.10 ID:NjcaZHtp0.net
>>361
俺の発言がどう名誉を毀損してるのか
本人が公開した映像に対してどう見えるかとか、誰にボールの専有権があるかを論じてるだけだろ
379 :
:2023/05/09(火) 21:54:51.41 ID:0qeEMxU/0.net
>>373
これ、オッサンが弁護士立てて訴えてやるってニュースだから
権利が誰にあるってそもそもズレてない?
当然NjcaZHtp0が名誉毀損したなんて話すらしてない
たとえオッサン以外のヤツに権利あっても、それが事実だって検証したところで
その事であーだこーだ言われた事をオッサンが誹謗中傷だー名誉毀損だー
って思った時点で訴えられるってだけの話
426 :
:2023/05/09(火) 22:26:40.00 ID:94sPnbBI0.net
>>83
1回バウンドして子供が捕球、それを力付くで奪い取ったというように見えるけど違うの?
724 :
スパイダージャーマン(茸) [IT]:2023/05/10(水) 23:19:16.86 ID:2m+GJqQ80.net
726 :
スパイダージャーマン(茸) [IT]:2023/05/10(水) 23:22:08.20 ID:2m+GJqQ80.net
>>725
返すって何?
そもそも男性がキャッチし損ねたボールを再度拾ったんであって
その過程に子供は関係ないよ
>>83の親っぽい人の表情見てきな
子供が取ったボールを奪われたなんて事実がないのがよくわかる
731 :
ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]:2023/05/10(水) 23:29:04.24 ID:rC1v5wFQ0.net
>>83
全方位から批判されてて草
はじめに触れた時点で御婦人の正面にクッソ手を伸ばしてる
→それで取れなくて弾いて少年の正面
→更に踏み込んでもぎ取ってる
別に奪い取るってのは相手の手に収まってるか、どうかじゃねーよ
他人の身体の目の前に2度も手を突っ込んでるんだコイツは
2 :
:2023/05/09(火) 17:05:48.35 ID:dpp9Prtl0.net
140 :
:2023/05/09(火) 18:47:45.63 ID:hOn98i5/0.net
167 :
:2023/05/09(火) 19:09:02.81 ID:dvalbETN0.net
>>140
はい逮捕!
死ねよキチガイ馬鹿ネトウヨ
716 :
:2023/05/10(水) 21:22:49.35 ID:BuZGR/cg0.net
>>140
乗り出して手から奪い取ってる様に見えるな。
ビデオジャッジたのむわ
197 :
:2023/05/09(火) 19:27:14.43 ID:EUqA5KFF0.net
>>2
例のアップでスロー再生繰り返してるやつ貼ってあげりゃはっきり子供の手から奪ってんのわかるでしょ
304 :
:2023/05/09(火) 20:51:30.36 ID:0qeEMxU/0.net
>>2
コレだけ見ると普通に引っ張り合いになって力が掛かってたから
相手の手が外れた瞬間の加速が凄い事になってるように見えるけど
正直もうちょっと前から動画ないとなんともいえない
オッサンが最初に取ったボールに後から子供が飛びついて奪い合いになったのかもしれないから
307 :
:2023/05/09(火) 20:53:35.51 ID:wYjcnC+C0.net
>>304
触れはしたが転がった
ファーストタッチの時点でおっさんは自席から離れてて子供も自席から離れてて
東京ドーム的には…って話
これがまず前提かな
503 :
:2023/05/10(水) 01:06:15.82 ID:80j2U7rx0.net
712 :
:2023/05/10(水) 20:36:24.76 ID:2m+GJqQ80.net
>>665
そもそもこの男性が手を伸ばして取れる範囲内にボールは来てたよ
それを上手くキャッチできず
取りこぼして子供側に転がっただけだし
>>2とかにあるのはそこを悪意を持って切り取ったにすぎない
>>2の映像見て違和感を覚えないのならお前アタオカ?
優先順位的に言えばこの男性が高いってのは映像見れば明らか
715 :
:2023/05/10(水) 21:20:50.21 ID:5j8Erji+0.net
>>712
取りこぼして子供側に転がったボールを取ろうとして
子供にぶつかりそうになってるじゃんw
165 :
:2023/05/09(火) 19:08:20.02 ID:yM9uBj3b0.net
>>5
球場のルールで席を離れて取りに行っては行けないんだよ
弁護士はそのことについて言及してない
181 :
:2023/05/09(火) 19:16:28.55 ID:E62sDSLk0.net
>>165
本当にそういうルールがあるなら大人の側はアウトだろ。。
無いなら子供の足元に落ちたボールを拾ったように見えるからセーフ。
(子供に譲るべきというのは横においといて)
189 :
:2023/05/09(火) 19:22:10.22 ID:pXYJRBP40.net
196 :
:2023/05/09(火) 19:26:28.39 ID:VaJVy9Vn0.net
>>189
離れてるけど、子供ならしゃねーなーとワシなら思う
212 :
:2023/05/09(火) 19:38:42.35 ID:E62sDSLk0.net
>>189
確かに離れてるなw
こりゃおじいさんのボールだな
267 :
:2023/05/09(火) 20:22:47.88 ID:8kk2SOAx0.net
>>165
でもお前らだって最初はそれを理由に叩いてたわけじゃないだろ
「子供からボールを奪った!」って叩いておいて、いざ弁護士が出てくると
しれっと論点をすり替える
完全にいつものお前らでわろた
279 :
:2023/05/09(火) 20:32:19.50 ID:GikmEGur0.net
>>267
ちょっと法的措置をチラつかせればネットの炎上なんてあっという間に消火できることが完全に知れ渡ってしまったからなあ
ただの完全な被害者叩きとかしてる反吐の出るようなのはもっとガンガンやるべきだと思うけどねえ
327 :
:2023/05/09(火) 21:13:31.84 ID:pXYJRBP40.net
>>279
知れ渡ってるのに叩きするヤツが減らないんだよなぁ。
実際、慰謝料取られないと身に沁みないんだろう。
400 :
:2023/05/09(火) 22:11:23.39 ID:GikmEGur0.net
>>327
減らないかな?
法的措置をチラつかせると火力50%以上ダウンしてるような印象あるけどなあ
この事案みたいなのは全然なんとも思わんけど、事件事故時の被害者遺族への誹謗中傷は見るに耐えんのがよくある
ああいうのは本格的に無敵なのがやってそうで何も取れるものなさそうだけど
404 :
:2023/05/09(火) 22:13:02.68 ID:p25VPoI10.net
>>400
ざっと見た感じ本名&勤務先晒して叩いてるのは皆無になったな
417 :
:2023/05/09(火) 22:21:17.39 ID:GikmEGur0.net
>>404
その時点で火力大幅ダウンだよね。やってるやつもそれなりに自覚はあるんだろうな
>>406
もともと興味なかったから推移は見てないけど、法的措置検討で新たな野次馬呼び込んでるんじゃないかと思えてならない
406 :
:2023/05/09(火) 22:13:50.60 ID:pXYJRBP40.net
>>400
今でもこれだけ炎上しているんだから減ったという印象はないかな。
人間って誰かが叩くと叩いていいんだと勘違いするトコロがあるんだろうと思う。
皆が叩いているから自分も良いと。
584 :
シャイニングウィザード(大阪府) [US]:2023/05/10(水) 07:14:56.85 ID:5j8Erji+0.net
35 :
:2023/05/09(火) 17:24:21.77 ID:qCQp8QA40.net
弁護士さん的には
奪ったわけではなくて子供と競り合って勝ち取った
だからこの人は悪くない
こういう事を言いたいんだろうけど…
この理屈が裁判所で認められたところでこの人のリアルでの評判が回復するとは思えん
53 :
:2023/05/09(火) 17:29:00.67 ID:MOQTIIdY0.net
>>35
そういう問題じゃないってのがわかんないのかなぁ弁護士は
裁判官とか弁護士は社会的な常識が欠落してるってよく言われるけど
72 :
:2023/05/09(火) 17:41:42.37 ID:ZjChk1v60.net
>>53
弁護士は儲かるから関係ないんでしょ
この人は裁判まで行ったら大赤字だけど弁護士は利益しかないし
278 :
:2023/05/09(火) 20:32:05.82 ID:qCQp8QA40.net
646 :
毒霧(大阪府) [US]:2023/05/10(水) 11:04:39.12 ID:k5okf4qh0.net
>>53
弁護士は明らかな殺人でも弁護する義務があるっていう常識をかなぐり捨てられる人間じゃないとできない仕事だぞ
665 :
垂直落下式DDT(千葉県) [IN]:2023/05/10(水) 11:56:47.26 ID:7laxBUjh0.net
元記事にあったように、自席から逸脱した範囲に移動してボールを取りに行ったのは争点にならんのかな
大人が子供の席まで身を乗り出してボールを取ることで、子供に危険を与えたから非難したって主張され返したらどうなるのやろか
668 :
スターダストプレス(大阪府) [US]:2023/05/10(水) 12:05:01.56 ID:A8hZQW210.net
>>665
そもそもただ非難してるだけの奴等は訴えられないでしょ
訴えられる可能性があるのは度を越してる一部の人間とプライバシー侵害してる奴等だよ
686 :
:2023/05/10(水) 14:45:35.91 ID:6Kv5gfar0.net
>>665
なんか勘違いしているようだけど
「子供」ってそんなたいそうなもんじゃないの
692 :
:2023/05/10(水) 16:23:59.39 ID:WnLiELZB0.net
700 :
:2023/05/10(水) 17:14:52.86 ID:KbW8odtN0.net
710 :
:2023/05/10(水) 19:50:07.69 ID:xctMk3Cl0.net
>>692
てことはやっぱり取られちゃったんだね可哀想
720 :
:2023/05/10(水) 21:56:19.04 ID:ruch2Myq0.net
>>692
子供結局こっちのほうがおいしかったかもな
良かったじゃん。オスナ選手、ナイスプレー
721 :
マスク剥ぎ(東京都) [ニダ]:2023/05/10(水) 22:36:35.06 ID:AZe4t4lA0.net
729 :
トラースキック(大阪府) [EU]:2023/05/10(水) 23:28:17.99 ID:EgOB9zEk0.net
そら、もっちーだってホームランボール欲しいだろうよ。
球場に応援よく行っているようだし。
初めてなんじゃない。ホームランボール取ったの。
734 :
バックドロップホールド(東京都) [ヌコ]:2023/05/10(水) 23:44:43.30 ID:Us5r9hxL0.net
>>729
そうなんだろうなあ
でもいまじゃ忌々しいだけで見たくもないでしょう
苦い思い出になったろうし処分に困るでしょう
さっさとこどもにあげたらいい
名誉も回復するし一石二鳥
過ち(世間にはそう思うひとが一定数いる様子)を認められるかっこいい人になるチャンスだ!
751 :
:2023/05/11(木) 04:45:18.03 ID:gJWf8GLx0.net
759 :
:2023/05/11(木) 05:04:27.94 ID:4yHASUWS0.net
>>729
応援してる選手でなく
大嫌いな選手のでも欲しいの?
その心理はわからないなぁ
778 :
:2023/05/11(木) 08:13:11.54 ID:g1xXAcd70.net
>>759
人の趣味や嗜好がわからないのと同じだよ。
214 :
:2023/05/09(火) 19:39:29.06 ID:7ctf6x1E0.net
弁護士がISPに情報開示請求して書き込みの身元分かったら示談か裁判じゃないの?
金取れてお仕置きできれば何でもいいわな
247 :
:2023/05/09(火) 20:02:58.67 ID:EjqQKgS30.net
>>214
弁護士経由で開示請求するのもタダじゃないからな
成功報酬で受けるとも思えんし結構な持ち出し額になるから実際にやるかどうかはかなり微妙
259 :
:2023/05/09(火) 20:12:42.57 ID:7ctf6x1E0.net
>>247
開示請求は一件20万とか言われてるよな
まあ本人がキレてるならやるんじゃねえの
291 :
:2023/05/09(火) 20:42:51.38 ID:HAuGWIz50.net
>>247
一人50万の損害賠償出すんだろ
余裕で取れるよ
ボールの所有権なんて当人同士の話で晒した奴は裁判になったら仕事止まってりゃ首だろ
237 :
:2023/05/09(火) 19:56:47.44 ID:7ctf6x1E0.net
>>233
twitterに「子供に謝罪してボール貰いました」って記事あっただろ
ソースは自分で探してくれ
256 :
:2023/05/09(火) 20:10:23.48 ID:Uwj41sWY0.net
>>237
それは悪質ななりすましだよ
アカウント名の最後が数字の1じゃなくて小文字のlになってる
261 :
:2023/05/09(火) 20:16:49.39 ID:6HPoYALc0.net
>>256
やっぱこれだよね
未だに騙されてる人いるんだからリアルタイムでは相当数が鵜呑みにして炎上が加速したんだろうなぁ
こいつだけはきっちり訴えて最大限の罰を与えて欲しいわ
418 :
:2023/05/09(火) 22:21:21.83 ID:pXYJRBP40.net
428 :
:2023/05/09(火) 22:27:06.30 ID:fhLlvywt0.net
>>418
本人ツイートはそれじゃなくて
なんかホームランボール獲らせていただきました
だろ?
わざわざ偽物作られるほどなのにツイート存在しないとか思ってんの?
440 :
:2023/05/09(火) 22:38:20.44 ID:pXYJRBP40.net
>>428
ああ、なるほど。
> なんかホームランボール獲らせていただきました
の本人ツイートの前に子どもにボールを渡していたら解決していたと>>407は
言いたかったのか。理解した。
331 :
:2023/05/09(火) 21:18:07.30 ID:qCQp8QA40.net
334 :
:2023/05/09(火) 21:19:11.00 ID:wYjcnC+C0.net
>>331
その人なりすましを鵜呑みにしてた人だよ
338 :
:2023/05/09(火) 21:20:35.37 ID:qCQp8QA40.net
341 :
:2023/05/09(火) 21:21:57.60 ID:pXYJRBP40.net
401 :
:2023/05/09(火) 22:11:26.21 ID:pXYJRBP40.net
>>397
こういうのは何しても解決しないだろ。
仮にメガネデブが子どもを探してボールをあげて謝罪しても
叩くヤツは叩く。今さらなんだとかオレらにも謝罪しろとか。
407 :
:2023/05/09(火) 22:14:45.53 ID:v93D3Wdx0.net
>>401
事後で本人ツイート前にボール譲ってるとかだろな
もう時間は経ったし弁護士は煽ってるし
415 :
:2023/05/09(火) 22:19:56.24 ID:3jOsyKjI0.net
横取りの定義みたいなのないと話進まないだろ
ガキにあげる美徳で満足できるかなぁ。100円くらいの価値ならわかるけど
419 :
:2023/05/09(火) 22:22:02.57 ID:g4bfEM++0.net
>>415
そのための約款じゃねーの?
>ボール等の追いかけ、その他理由の如何を問わず、他の観客に損害を及ぼしうる行為
423 :
:2023/05/09(火) 22:25:42.09 ID:3jOsyKjI0.net
>>419
相手が子供だからって熱くなってんでしょ
子供に対しては優先的にとか言葉があるわけじゃないし、法的にやろうが無理
最初に触った人って書けばいいだけ。
429 :
:2023/05/09(火) 22:28:00.09 ID:qXuIVBIU0.net
>>423
なんで最初に触れた人としたくなったの?
他の席に割り入って触れば良いとか?
425 :
:2023/05/09(火) 22:26:07.71 ID:kiwybosY0.net
>>419
それ貼ってる奴結構居るけど他の観客に迷惑をかけるなよ、ってのが主題だろ
どう見てもボールを追い掛けるのが禁止とは読み取れんが
47 :
:2023/05/09(火) 17:27:11.66 ID:k65v/f/u0.net
ID:+MVvCDTd0
なにこのムキんなっちゃってる人
50 :
:2023/05/09(火) 17:28:37.99 ID:+MVvCDTd0.net
>>47
そうやって達観して何事にもクールぶってなんか良いことあった?お前の人生
411 :
:2023/05/09(火) 22:17:12.55 ID:NhvNsP1/0.net
>>50
関係ない事にしゃしゃり出てヒートアップしてる馬鹿がやられたところなら何度も見たことあるよ
52 :
:2023/05/09(火) 17:28:57.29 ID:4jfuMyQT0.net
774 :
テキサスクローバーホールド(埼玉県) [US]:2023/05/11(木) 07:57:40.52 ID:dX7EQXvI0.net
なんかあればすぐ法的措置って
そんな便利なもんか?
784 :
:2023/05/11(木) 09:24:44.66 ID:aJGFbG5G0.net
>>774
居場所がなくなった哀れなおっさんに弁護士が金蔓だ〜♪って寄ってきただけでしょこんなん
弁護士はめんとくなったり無理ゲー悟ったら敵に回ればいいだけだし
789 :
:2023/05/11(木) 09:41:39.24 ID:3J8yMxJh0.net
>>774
今は悪ふざけで拡散したりする輩も多いからな
営利目的でニュースのまとめサイト(~調べてみました)作るやつもいるし
そういったところに画像や本名に関連づく情報出されたらたまったもんじゃない
902 :
逆落とし(茸) [FR]:2023/05/12(金) 11:28:18.47 ID:gUSe2oCO0.net
>>897
子供の前にわざわざ出たわけじゃなく
ボールを取り損ねてバウンドした先に子供も寄ってきたってだけでは?
そういう印象操作も場合によってはアウトだから気をつけろや
905 :
クロイツラス(京都府) [US]:2023/05/12(金) 13:38:30.00 ID:tcDI45B60.net
>>902
これのどこが印象操作なんだよw
映像を見た感想を言ってるだけでアウトになるならSNSもここも誰も書き込めねぇよw
906 :
足4の字固め(埼玉県) [CA]:2023/05/12(金) 13:46:37.34 ID:vN9KRHnb0.net
>>902
出回ってる動画を見て893みたいな感想を持つ人は多いと思うけど、見えてない部分を憶測で騙る898こそ印象操作では?
914 :
ニーリフト(茸) [DE]:2023/05/12(金) 16:19:53.93 ID:BmQ78Ykp0.net
>>906
このスレにも全体がわかる動画貼ってあるし
それすら見れないなら知恵遅れか?
101 :
:2023/05/09(火) 18:04:21.53 ID:0HIeSwHe0.net
ボールなんて3000円程度の中国製なのにねwwwwwww
何の価値があるんだかw
188 :
:2023/05/09(火) 19:21:37.53 ID:VBHFJraq0.net
>>101
あんなちっこい球がそんな高いわけw…マジかよ(Google検索後)
223 :
:2023/05/09(火) 19:45:28.08 ID:ZVTPiKAn0.net
>>101
いまのプロ野球統一球は100%ミズノ株式会社養老工場製のんだが、ミズノ株式会社養老工場は中国にあったのか
182 :
:2023/05/09(火) 19:18:10.83 ID:yM9uBj3b0.net
209 :
:2023/05/09(火) 19:35:00.96 ID:7ctf6x1E0.net
>>182
小学生には謝罪して終わった話だし、ネットで晒したバカが開示請求受けるだけだよ
233 :
:2023/05/09(火) 19:51:01.78 ID:6HPoYALc0.net
>>209
小学生に謝罪したって話は初耳なんだけどソースあったら教えて
ツイの「子供から奪い取って済みません球は返しません」だったら成り済ましだよ
187 :
:2023/05/09(火) 19:20:56.55 ID:EUqA5KFF0.net
うわガチ気持ち悪いだろw
完全にボール持ってる子供の手から強奪しといて批判されて法的措置w
よく自分から晒したり会社行ったりできるな
205 :
:2023/05/09(火) 19:32:50.34 ID:Ej73QzE80.net
>>187
こういうのだろ訴えられるのはw
事実に無いでっち上げでワーワーと誹謗中傷
よくやるわ
241 :
:2023/05/09(火) 19:59:50.70 ID:EjqQKgS30.net
>>205
見てないから知らんのだがどこが事実と違うのか教えて
245 :
:2023/05/09(火) 20:01:45.74 ID:Ej73QzE80.net
253 :
:2023/05/09(火) 20:08:48.38 ID:EjqQKgS30.net
>>245
事実かどうか分からないんじゃん
お前も事実ではない、と断定的に言ってるけどそれが事実じゃないね
もうレスしなくて良いよ、立場分かったから
258 :
:2023/05/09(火) 20:11:30.66 ID:Ej73QzE80.net
>>253
自分で考えられないやつは最初から人と議論すべきでは無いよ
何が見てないだよ話にならねえだろ
217 :
:2023/05/09(火) 19:42:12.31 ID:p88JwIA80.net
>>3
当たり前だろ
どこまで行ってマナーレベルの話を個人名出して家族含めて避難したんだろ
訴訟起こされて当然
晒したりしたやつは100パー負けるだろ
全員訴訟してやれば良いと思うわ
みんな泣いて示談するよ
224 :
:2023/05/09(火) 19:45:30.26 ID:b8ozihD10.net
>>217
そうなんだよなぁ
言うてもマナーが悪い、位のレベルの話
悪感情は抱いても犯罪じゃないんだから晒したり粘着して叩くような類の話じゃない
何か最近やり過ぎ事例が多くなってる気がする
294 :
:2023/05/09(火) 20:44:35.36 ID:jCrlDbWa0.net
>>224
全然最近じゃないよ
何もしてないのに裸拡散された人とか、家さらされて粘着された人とか昔から挙げたら枚挙にいとまがないだろ
299 :
:2023/05/09(火) 20:48:41.58 ID:rKk35bfc0.net
>>294
村なんとかさんは忘れてさしあげていいと思う
235 :
:2023/05/09(火) 19:55:39.68 ID:1wUwr1zn0.net
おう、訴えろ訴えろ
奪い取ってるのは明らかだからな
240 :
:2023/05/09(火) 19:59:05.94 ID:gcyCMJlU0.net
>>235
何か勘違いしてるっぽいけど名誉毀損に真実性は関係無いぞ?
254 :
:2023/05/09(火) 20:09:35.78 ID:7ctf6x1E0.net
>>240
それな、真実かどうかは関係なくてネットで中傷したことが問題とされる
269 :
:2023/05/09(火) 20:23:26.85 ID:7ENaMeiF0.net
こんなん放っておけば自然鎮火しそうな話しなのに何で再炎上させるの?
273 :
:2023/05/09(火) 20:26:10.42 ID:p25VPoI10.net
>>269
事実と違うことで叩かれたら「ほっとけば鎮火するから…」って泣き寝入りする人とそうじゃない人がいるってだけの話かと。
277 :
:2023/05/09(火) 20:30:51.88 ID:7ENaMeiF0.net
>>273
ああ、なるほど
誤解されたまま世間にそう認識されるのが我慢ならないのか
訴えたりして本人の気が済むなら良いけど
今までの炎上案件は謝ったり反論すると余計粘着されるから無視がベストの解だと思ってた
293 :
:2023/05/09(火) 20:43:44.08 ID:HAuGWIz50.net
286 :
:2023/05/09(火) 20:35:57.07 ID:ys9EggAj0.net
事実があるかないかは、訳の分からん弁護士が決める事なの?
289 :
:2023/05/09(火) 20:40:26.25 ID:9x06j/7K0.net
296 :
:2023/05/09(火) 20:46:08.01 ID:HAuGWIz50.net
>>286
事実かどうかなんて関係ないよ
誹謗中傷名誉毀損だろ
裁判起こされたら負け確定だし、そもそも裁判沙汰になってダメージ負うのは中傷したやつだしな
290 :
:2023/05/09(火) 20:41:33.65 ID:TflDqjsb0.net
子供にあげりゃ良かったのにね
ブラックバスの釣りと一緒で、釣り上げるまではめちゃ
興奮するけど、釣ったあとどうせ食えないしリリース
するような感じで、家に飾ってもあんま価値なくて
取ったということが重要なだけだと思うんだよね
メジャーのボールあげるシーンもみんなそんな感じだよね
取った瞬間まではめっちゃ興奮してるけど、5秒後
冷静になって子供にあげるみたいな。この男性はまだ
心も子供なんでそんな余裕はなかったんだと思うけど
295 :
:2023/05/09(火) 20:46:07.98 ID:ztCgStpC0.net
>>290
コイツは以前に同じような場面で子供にやれよ! と怒って
ホームラン打った山田の事は好きじゃない、とほざいてからのこれだからな
ただのクズ
302 :
:2023/05/09(火) 20:50:04.75 ID:TflDqjsb0.net
>>295
そんなこと言ってたんだw
そりゃダメですな、誹謗中傷はあかんけど
やばいやつというデジタルタトゥーは完全に
刻まれましたなw
390 :
:2023/05/09(火) 22:01:31.98 ID:aEu/g95r0.net
実名晒しちゃった正義マンが訴えられるんだろ?
面白いから徹底的にやって欲しいわw
405 :
:2023/05/09(火) 22:13:36.59 ID:7ctf6x1E0.net
>>390
5ちゃんにも晒し厨がいたな
勘違い正義マンが土下座するとこ見たい
416 :
:2023/05/09(火) 22:20:35.19 ID:A2WlAlMW0.net
394 :
:2023/05/09(火) 22:03:21.45 ID:kiwybosY0.net
399 :
:2023/05/09(火) 22:09:17.56 ID:QFvjjSLN0.net
>>394
誹謗中傷批判したいなら誹謗中傷を問題視してたら?迷惑行為行った人の代理人の応援してる人よ
もっちー氏本人の素行とその是非を細かく語られると不利だからっしょw
402 :
:2023/05/09(火) 22:12:16.32 ID:kiwybosY0.net
>>399
弁護士に迷惑行為か確認しろ、って言ってる割にお前は迷惑行為だと断定してるんだ?
訴えられる可能性あるのに良くやるなぁ
無敵の人なんだろうな
397 :
:2023/05/09(火) 22:06:04.92 ID:sSrblC7t0.net
424 :
:2023/05/09(火) 22:25:59.99 ID:Be7Hkmzt0.net
443 :
:2023/05/09(火) 22:41:20.89 ID:0EXK8MDx0.net
>>424
近頃どこもかしこも開示請求ばかりで荒稼ぎできてると思う
仮に開示請求通らなくても費用は発生してるから弁護士はウハウハだと思う
457 :
:2023/05/09(火) 23:12:30.14 ID:7ZByaCIJ0.net
437 :
:2023/05/09(火) 22:33:49.74 ID:niEE0p7H0.net
今回はこの山田とかいう無名の人だけど
これがもし大谷のホームランボールだったら?
お前らもこのオッサンみたいになりそう
445 :
:2023/05/09(火) 22:43:18.15 ID:GikmEGur0.net
>>437
大谷じゃないけどメジャーリーグのホームランボール一個が約3億円になったりしたことがあるらしいから
何年も球場に張り付いててもいいレベル
449 :
:2023/05/09(火) 22:48:00.52 ID:pXYJRBP40.net
>>445
それは凄い。
大リーグは夢があるなぁ。
439 :
:2023/05/09(火) 22:35:54.00 ID:a6BA2w700.net
もっち~本人がツイートして山田哲人のHRボールを取った奴として割り出された
もっち~は自席から離れてのゲット(子供との取り合いに見える状況も多分にあり)
この流れがあって住所本名晒しと個人垢への突撃批判
これが前提知識として持っとけよ?というもの
(特定というより本人公表の部分あり…)
よく分からんのはなんで嫌いな山田のボール取ったの?
442 :
:2023/05/09(火) 22:41:13.01 ID:pXYJRBP40.net
>>439
アンチって元々ファンだったんだろうと思う。
448 :
:2023/05/09(火) 22:45:59.70 ID:4aODa3ub0.net
>>442
確かにそうかも!
どっぷりハマってたら些細な事でもショック受けて
それを自分の中で盛ってアンチになるはありそう
周りで居たわ
458 :
:2023/05/09(火) 23:14:04.57 ID:NHvFV8nt0.net
どうしようもないね
球場のルール違反をやって起こしたトラブルだからね
問題のすり替えはしないで欲しいね最初に球場のルールを破って行った行為なのは動画でも判る事だし
プライバシーを晒したり誹謗中傷行為は褒められた事では無いがやられた方のモラルも問題だ
発端である球場のルール違反は違反者が問題を言われたら法的問題は無いと問題の発端をすり替えているのが問題だ先ずなぜ球場のルールを守らず行為に出たかそれが無ければ起こらない問題だし
468 :
:2023/05/09(火) 23:44:10.04 ID:HAuGWIz50.net
>>458
球場ルールなんて判断はお前がするんじゃねぇよ球場管理者がする
球場管理者が問題にしてねえんなら無問題
してたとしても犯罪でもない
473 :
:2023/05/09(火) 23:51:44.40 ID:NHvFV8nt0.net
>>468
控訴する時はどういう状況かを裁判所が見極める為に話さないといけない案件ですよ
ことの発端が判らないと状況を話し合えないでしょ
裁判官の心象にも影響を与えるので判決にも影響する必要な事なんですよ
466 :
:2023/05/09(火) 23:41:49.06 ID:dQFA+2Vb0.net
やきうのことよく知らんけど席から移動して奪いに行ってる時点であかんやろ多分
474 :
:2023/05/09(火) 23:52:20.55 ID:pXYJRBP40.net
479 :
:2023/05/10(水) 00:11:08.91 ID:WMGvwHnc0.net
>>474
子どもがとか関係ない
こいつ自身が自分の席から離れたところに飛んできたボールなんだから所有権もくそもない
飛んできた場所の位置の人が受け取るべきで
その人から奪い取ったんじゃねーの
弁護士さんがあえて避けている
勝てる争点、問題設定で主張すりゃいい
負ける喧嘩はしないでしょ
問題設定がポイント
497 :
:2023/05/10(水) 00:55:24.45 ID:tF6smndd0.net
なんでこんなのまで叩かずにいられねえんだろうな
いい大人がボールなんかに本気になっちゃってって笑って済ますことが出来ないのかよw
ほんとSNSが広まってからイライラ馬鹿ばっかり
501 :
:2023/05/10(水) 01:03:20.61 ID:pmntRyXU0.net
>>497
ボールなんかに本気になっちゃってんのは叩かれてるやつの方もだけどな
504 :
:2023/05/10(水) 01:11:46.53 ID:pOf8ocU30.net
>>501
そりゃ本人は何が何でも欲しい側だから仕方ない
こっちは違うじゃん
たかがボール一個でフルボッコとか頭おかしいわ
525 :
:2023/05/10(水) 03:19:42.91 ID:vsPSLarm0.net
531 :
:2023/05/10(水) 04:15:36.31 ID:I26Oz0pa0.net
>>525
アホだよなあ
あんな醜態で顔までガッツリ世間に知られちゃって
一瞬身体を伸ばして触っても考え直して子供に渡してれば
それがずっと残ったのにね
その方がメリット有ったよな
576 :
エクスプロイダー(愛知県) [ES]:2023/05/10(水) 06:55:48.84 ID:1LvS5Sli0.net
>>531
ほんとそう
一生自慢出来ないホームランボール持ってる意味って何だろうって思う
532 :
:2023/05/10(水) 04:25:42.49 ID:MZtyWn5c0.net
アメリカはホームランボール大人が取っても
近くの子供にプレゼントするよな
日本人は子供から大人が奪い取る
535 :
:2023/05/10(水) 04:34:20.92 ID:cchZuG4g0.net
>>532
バカそのものだな
お前がそう言うニュースを見た、ってだけの話でそれを全てだと思い込む
539 :
:2023/05/10(水) 04:54:30.70 ID:AvRK7L5Z0.net
567 :
キン肉バスター(茸) [IT]:2023/05/10(水) 06:49:23.68 ID:LWkqF1kj0.net
>>565
本人への誹謗中傷に対しての法的措置だよ
法廷でボールの所有権を争う訳じゃない
頭弱過ぎだろ
575 :
キン肉バスター(茸) [IT]:2023/05/10(水) 06:54:35.52 ID:LWkqF1kj0.net
>>571
奪った奪ってないで法廷バトルってお前はハッキリ書いてるが
法廷バトルの内容は本人への誹謗中傷
それを突っ込まれても裁判にまで発展させるとか意味不明な事言ってる辺り本物なんだろうな
561 ボ ラギノール(神奈川県) [US] sage 2023/05/10(水) 06:36:01.73 ID:t75JtD+W0
ホームランボールを子供から奪った奪ってないで法廷バトルw
585 :
シャイニングウィザード(大阪府) [US]:2023/05/10(水) 07:19:51.59 ID:5j8Erji+0.net
>>575
ことの発端は って意味だろ
客観的に見てお前がおかしいよw
588 :
キン肉バスター(茸) [IT]:2023/05/10(水) 07:22:28.82 ID:LWkqF1kj0.net
>>585
事の発端も別に奪った奪ってないじゃないだろ
本人と子供が争った訳じゃなくそれを見たお前アホアホ正義マンがギャーギャー騒ぎ始めただけの話
本気で頭弱いのばかりだな
579 :
フォーク攻撃(千葉県) [US]:2023/05/10(水) 07:06:33.73 ID:ghDRSWzd0.net
自席から2つ分ぐらい離れたところまで出向いて落下地点に座る子供が取ろうとしていたボールを取ったんだよな?
そして数年前に「子供にやれよ(他の人がホームランボールを取ったのを見て)」って書いてる
言うこととやることが違う
そこが非難されてんだと思うよ
まあ個人情報は自分で晒してるにせよ他人がそれ使って悪いことすんのはダメだけど
583 :
栓抜き攻撃(大阪府) [US]:2023/05/10(水) 07:13:30.22 ID:b720oHKg0.net
>>579
動画よく観てみ。少年も自分の席からおじいさんの前に来てるから
607 :
:2023/05/10(水) 08:23:19.08 ID:7laxBUjh0.net
これは、一般的な考えとしてあのシチュエーションでは大多数の人が子供に譲るべきと考えていて、それについて非難してることについては争わんのよね?
非難される覚えはないってことではなく
その非難が度を過ぎて人格を著しく傷つけているっていう程度を争うのかな?
611 :
:2023/05/10(水) 08:39:14.47 ID:qQZ/xULD0.net
>>607
訴えるかどうかは向こうの気分次第だが政治家や公務員では無いし芸能人のような有名人でもないので男性への批判をするのは公益性や公共性が認められるかどうかも重要やぞ
事実かどうかももちろん自分が証明する必要がある
618 :
:2023/05/10(水) 08:47:35.07 ID:6Kv5gfar0.net
644 :
アンクルホールド(大阪府) [BD]:2023/05/10(水) 11:01:05.11 ID:0AHu73FG0.net
子供から奪ってない にしても子供の前に倒れ込んでまで取るのは流石に印象悪過ぎる
本人も過去に同じような事例を 子供に譲ってやれ
と叩いてたようだし、ただ単に大人気ない。
647 :
ボ ラギノール(和歌山県) [US]:2023/05/10(水) 11:05:46.24 ID:qQZ/xULD0.net
>>644
叩いて訴えられたら100%お前が悪いとしか言いようが無いけどな
652 :
不知火(東京都) [JP]:2023/05/10(水) 11:23:58.78 ID:l695ndct0.net
>>644
単純に危ない
大人とこどもではトラックと自転車ぐらいの差がある
そのあたりも想定して行動しないと
664 :
バックドロップホールド(栃木県) [GB]:2023/05/10(水) 11:54:15.43 ID:XzuiXdyk0.net
大人気ないことしてるって事実が否定されるわけではないけどな
ネットの拡散にはブレーキかかるだろうからその効果狙いか
698 :
:2023/05/10(水) 16:53:58.30 ID:9p+4hwvP0.net
>>664
弁護士費用負けたら自腹だぜ
裁判長から和解を促される可能性もある
702 :
:2023/05/10(水) 17:48:57.89 ID:11ag9Igb0.net
>>698
弁護士費用は勝ち負け関係なく自腹では?
別の名目でってこと言ってんのかも知らんけど
714 :
:2023/05/10(水) 21:17:26.70 ID:E1EAXY060.net
こんなことで弁護士に依頼する意味がわからない。いくらかかるんだ?
718 :
:2023/05/10(水) 21:29:05.76 ID:BuZGR/cg0.net
>>714
会社で、つらい思いしてんじゃねw
「ひそひそ・・・エー 聞こえるって・・・ あ!来た。」
719 :
:2023/05/10(水) 21:55:58.88 ID:fHOTmBSR0.net
>>714
手付金の相場だと最初に20万は必要でないかな
732 :
ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]:2023/05/10(水) 23:31:32.10 ID:rC1v5wFQ0.net
Twitterでもフルボッコ
弁護士は何か覆ると思ったのだろうか
878 :
:2023/05/11(木) 20:29:16.53 ID:ABYpVHoa0.net
>>732
法的措置と言えばみんなおとなしくなると思った
実際昔はそうだったし
910 :
タイガースープレックス(神奈川県) [US]:2023/05/12(金) 15:31:31.66 ID:+lxZsfv90.net
>>878
ハッセ思い出すな
個人情報漏らしめちゃくちゃ被害受けたハッセが尊師に依頼したところ
尊師がブログで煽り記事出しまくったせいか
ハッセから尊師に飛び火し実家の墓まで荒らされた
後に荒らしが十数人捕まり、騒動から数年後に尊師が
今までの誹謗中傷をネタにメディアに露出した
740 :
キドクラッチ(大阪府) [RU]:2023/05/11(木) 01:31:37.73 ID:0bai+a0c0.net
動画見た限りだと周りの人に険しい顔してる人いないし、手から奪い取ったり横取りしてる風には見えないけど
子供と僅差で競った時に譲らなくてもいい社会になってしまったんだなと思ったな
平等で公平な社会って意味では正しくもあるし、先人が目指した先はここだったんだな
744 :
:2023/05/11(木) 04:07:35.81 ID:QZ4KSM2T0.net
>>740
ふつうホームランボールは軽い奪い合いになる
転がったととなると我先に取りに行くな
我を忘れても相手が子供だと気が付いたらあげるのが常識的な大人
あのビデオは非常に見苦しいがあげるところも映っていたら最高のビデオになったのに
755 :
:2023/05/11(木) 04:54:17.66 ID:gJWf8GLx0.net
>>744
おまえさんが
野球観戦に行って同じ状況になったとき自分がそうすればいいだけでは?
おまえさんが他人に強要することではないな
それが嫌なら議員になって
子供にボールをあげないことを犯罪にして
刑事罰にすればいいのでは?
785 :
:2023/05/11(木) 09:31:19.01 ID:KxSOdyOb0.net
子供にあげるでいいじゃん
そんなに価値があるんかね
813 :
稲妻レッグラリアット(公衆電話) [CN]:2023/05/11(木) 12:49:24.23 ID:er4X9XN10.net
>>804
子どもが残念がってるからだ。
ホームランボールが欲しいのは、皆同じだが
子どもにボール譲ってやれよ。 って意見があってもイイんじゃないか。
799 :
ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [US]:2023/05/11(木) 11:50:53.89 ID:3J8yMxJh0.net
>>798
そんなルールはないよ
公表している情報であっても悪意を持って他の情報と組み合わせたら普通に違法行為
808 :
キャプチュード(大阪府) [AT]:2023/05/11(木) 12:23:26.63 ID:NK5r0F290.net
>>799
いやいや今時個人情報を誰でも見れるネット上に晒す行為は自業自得としか言い様がないだろw
悪意云々なんて民事で争う様な曖昧な表現はルールじゃなくてただのマナーだろハゲw
821 :
ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [US]:2023/05/11(木) 12:55:40.55 ID:3J8yMxJh0.net
>>808
それを悪意を持った誤情報と絡めて晒すのはアウトだよ
公表しているから転載していいなんて根拠はない
827 :
キャプチュード(大阪府) [AT]:2023/05/11(木) 13:03:19.20 ID:NK5r0F290.net
>>819
誰でも見れる場所に自分で晒してるのにそんな屁理屈通ったら裁判所いくらあっても足りないわw
>>821
ボールの件の人のTwitter見たら○○で勤めてるらしい
↑これは悪意無いからセーフなのか?w
834 :
ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [US]:2023/05/11(木) 14:35:22.36 ID:3J8yMxJh0.net
>>827
その晒しはどういう法的根拠に基づいたものなの?
判例は?
837 :
キングコングニードロップ(大阪府) [HK]:2023/05/11(木) 15:57:49.52 ID:QZlZT+2P0.net
>>834
俺は本人が公開してるんだから引用されても自業自得と言ってるだけなのに法的根拠やら判例言われてもw
むしろアウトって言ってるお前が法的根拠と判例を出すべきだろw
819 :
張り手(東京都) [US]:2023/05/11(木) 12:54:54.27 ID:Og+KZHLH0.net
>>817
本人の承諾を得ないで拡散してると言えば通るのでは
100 :
:2023/05/09(火) 18:03:34.18 ID:zJCnCQkW0.net
弁護士料を払わざるえなかったのかw
実質、おまえらの勝ちだなw
105 :
:2023/05/09(火) 18:08:03.78 ID:6BT+GIjA0.net
110 :
:2023/05/09(火) 18:11:47.98 ID:FVacAiVV0.net
>>10
> >>5
> 社会的立場の弱い人に譲るべきじゃねえの?
> お前倫理観バグってんな
この場合の社会的立場の弱い人は子供じゃないの?
それとも何?このボール取った人の方が社会立場の弱い人なの?何でそんな事分かるの?君の倫理観の方がバグってるぞ!w
おま、もしかして本人だなw
645 :
毒霧(大阪府) [US]:2023/05/10(水) 11:01:39.90 ID:k5okf4qh0.net
>>110
こいつが知的障碍者なのは間違いないから社会的弱者だなw
131 :
:2023/05/09(火) 18:24:58.16 ID:sRdLVvAF0.net
スパっとキャッチし、子供に放り投げてやる
子供が「ありがとー!」って大喜びで、親が頭を下げる
それを見た周囲が「カッケー」って大拍手
これがプロ野球ファンってもんだ
147 :
:2023/05/09(火) 18:52:56.84 ID:C7pGlQjY0.net
>>131
なにもしなきゃ子供が普通にキャッチしてそうじゃね?
133 :
:2023/05/09(火) 18:34:20.86 ID:QHVViDSm0.net
190 :
:2023/05/09(火) 19:23:25.49 ID:JREr/Vap0.net
193 :
:2023/05/09(火) 19:24:41.18 ID:R3+t90w10.net
244 :
:2023/05/09(火) 20:01:30.79 ID:IjvAYzsX0.net
>>193
そいつはたぶんアフィ
スレ番100超えたら居なくなってるし
210 :
:2023/05/09(火) 19:35:26.79 ID:zPU7bfS30.net
youtubeやブログでは「強奪事件」とか書かれてるな
これ消えないだろう
裁判しまくって消して回ろうってつもりかな?
221 :
:2023/05/09(火) 19:44:31.44 ID:p88JwIA80.net
225 :
:2023/05/09(火) 19:45:46.21 ID:nzdRkwVb0.net
231 :
:2023/05/09(火) 19:48:42.12 ID:Ej73QzE80.net
>>225
あれやべえよw
末尾変えたフェイクアカウントだったから
何がそこまで駆り立てるのか知らんがリスク追いすぎ
252 :
:2023/05/09(火) 20:08:32.67 ID:5Cc9dbdw0.net
奪い取ったかどうかは問題ではなくて
3席分も離れたところから身を乗り出して取ったのが批判されてるんだろ
普通は自分の手が届く範囲なのに
255 :
:2023/05/09(火) 20:09:49.71 ID:6uz9/3KQ0.net
274 :
:2023/05/09(火) 20:29:06.61 ID:oWxTQeVM0.net
284 :
:2023/05/09(火) 20:35:02.85 ID:niEE0p7H0.net
>>274
この動画を見ると男性は、自分の席から左へ3席分ほども身を乗り出して、
ボールを取ろうとしています。こうした行為は、NPBが定める『試合観戦契約約款』の
第3章・第8条『(15)ボール等の追いかけ、その他理由の如何を問わず、他の観客に
損害を及ぼしうる行為』に抵触する可能性があり、場合によっては退場させられることもあります」
こんなん書いてあるけど
これで騒がれてんの?
282 :
:2023/05/09(火) 20:33:43.76 ID:Ej73QzE80.net
>>280
そういうのがアウトだって言ってんだろw
305 :
:2023/05/09(火) 20:51:47.71 ID:IlhGmPDY0.net
306 :
:2023/05/09(火) 20:53:26.92 ID:Ej73QzE80.net
>>305
違う
窃盗だのなんだの言ってるのがアウトだっていってんだよ
313 :
:2023/05/09(火) 20:57:00.50 ID:IlhGmPDY0.net
309 :
:2023/05/09(火) 20:54:32.32 ID:niEE0p7H0.net
317 :
:2023/05/09(火) 21:03:32.84 ID:Ej73QzE80.net
>>309
ほんとこええよな
これが子供から奪い取ってるように見えるやつがゴロゴロいるってことが
339 :
:2023/05/09(火) 21:21:23.79 ID:QFvjjSLN0.net
試合観戦約款
578 :
栓抜き攻撃(大阪府) [US]:2023/05/10(水) 07:02:22.48 ID:b720oHKg0.net
>>339
15項に触れるとしたら、ボールが飛んできたおじいさんに害をなしたオッサンと少年両方でしょ?
ところで少年と父親はコメントしてないのかな?
351 :
:2023/05/09(火) 21:29:42.28 ID:Sm7Uhiwc0.net
スタジアム側に決して確認取らない弁護士の動き見ると
都合悪い点もあるんだろな
384 :
:2023/05/09(火) 21:57:21.28 ID:kiwybosY0.net
>>351
誹謗中傷の件で弁護士がスタジアムに何の確認取るんだ?
376 :
:2023/05/09(火) 21:53:00.95 ID:RV+CQz6E0.net
ルッキズム差別。
チー牛だからってバイアスかかってるやろ。
471 :
:2023/05/09(火) 23:51:37.05 ID:jSCQPrVA0.net
>>376
橋本環奈でも駄目だわ
もうドラマ見ない
387 :
:2023/05/09(火) 22:00:55.46 ID:kiwybosY0.net
>>385
???
だから弁護士が誹謗中傷の件でドームに何の確認を取るの?
それの確認を取る事に何の意味が?
大丈夫か?
392 :
:2023/05/09(火) 22:02:10.77 ID:QFvjjSLN0.net
>>387
誹謗中傷の話をしたい割にボールあれこれ語りたいんだ
あの弁護士w
430 :
:2023/05/09(火) 22:29:05.95 ID:3jOsyKjI0.net
>>429
それこそ、なんで他の席に割り入ってとか俺が言ってない言葉足してんの?
433 :
:2023/05/09(火) 22:30:11.57 ID:UPUgznao0.net
>>430
起こった事だし起こることだからな
だから約款でわざわざ明記もしてるが無視して獲らせていただきましたとしてる人が今回の話題の主役じゃん
451 :
:2023/05/09(火) 22:52:55.98 ID:+koW8El40.net
551 :
:2023/05/10(水) 05:55:49.74 ID:obvzZXRJ0.net
>>451
もうこうなった時点で呪いのアイテムになってるし、甥っ子が下手したら虐められそう
481 :
:2023/05/10(水) 00:24:52.52 ID:mHks+4OX0.net
誹謗中傷とかしている方がやり過ぎなんだよ
本人の名前や職場も晒したらしい
5CHでも派遣だとか書き込みした人も居たし
485 :
:2023/05/10(水) 00:35:44.74 ID:xjhfj5sp0.net
>>481
ボール取られたぐらいで誹謗中傷とか個人情報晒してる奴は頭がおかしい
本人の目の前で言えないからネットでイキってるんだろう?
弁護士が来たら土下座で示談でお願いするんだろうな
521 :
:2023/05/10(水) 02:47:34.39 ID:IsBApvl/0.net
527 :
:2023/05/10(水) 03:59:57.55 ID:vayNOC3Y0.net
>>521
これだよなー他人の胸の前に有る所に手を突っ込んで取っていいのかって話
初めから自分の私物ならともかく先に触ってバウンドしたとかクッソどうでもいいしな
544 :
:2023/05/10(水) 05:29:38.91 ID:RbpHWRqO0.net
もうみんな忘れかけてただろ
つーか、アカウントから簡単に特定される状態にしておくなよ
547 :
:2023/05/10(水) 05:39:38.19 ID:z/flYNCb0.net
>>544
本人は現在進行系で誹謗中傷され続けてるんだろ
549 :
:2023/05/10(水) 05:41:04.33 ID:AafE1cHc0.net
本人はボールに夢中で少年から奪い取った認識がなかったんだろ
だとしても印象は良くないよね
574 :
エクスプロイダー(愛知県) [ES]:2023/05/10(水) 06:53:56.99 ID:1LvS5Sli0.net
555 :
:2023/05/10(水) 06:19:49.61 ID:pO01Bhf+0.net
諸外国は知らんが日本ではこういったケースは子供に優先されるのがいいという道徳観があるからな。
ボールをキャッチするスキルは当然大人のほうが上だから、子供と対峙したら勝つに決まっている。
日本人の道徳観からして、そんな子供から奪い取ってガッツポーズすることに違和感を感じるんだろう。
568 :
ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]:2023/05/10(水) 06:49:45.96 ID:odhK/dD70.net
>>555
日本には海外スポーツ界が子供に優しいのを悪用して
有名サッカー選手が来日すると警備の隙を突破して
子供をゾンビダッシュさせてサインを強請らせるガイジ親も多い
562 :
バックドロップホールド(茸) [US]:2023/05/10(水) 06:36:54.96 ID:S3jK8yjw0.net
565 :
ボ ラギノール(神奈川県) [US]:2023/05/10(水) 06:45:21.66 ID:t75JtD+W0.net
>>562
何が読解力だよw
子供に渡してりゃ美談で済んだのに裁判にまで発展させるとか恥の上塗りもいいところだわ
594 :
キン肉バスター(茸) [IT]:2023/05/10(水) 07:30:15.41 ID:LWkqF1kj0.net
>>593
発端の意味も理解出来ずに議論吹っかけてきて都合が悪くなったら逃亡、お大事にと捨て台詞でマウントとってるつもりか
知恵遅れやなぁ…
597 :
:2023/05/10(水) 07:37:19.93 ID:5j8Erji+0.net
>>594
>誤解を基にした誹謗中傷やプライバシー侵害が横行しており、法的措置を検討しているという。
って書いてあるじゃん
奪った奪ってないが基
起承転結の起
わかる?w
620 :
:2023/05/10(水) 08:52:50.07 ID:HUj2r8G+0.net
40歳ならその男の子くらいの子供がいそうなのになぁ
624 :
:2023/05/10(水) 09:13:06.41 ID:6Kv5gfar0.net
633 :
マシンガンチョップ(東京都) [US]:2023/05/10(水) 10:08:20.19 ID:kERIYS4d0.net
あの時は興奮して我を忘れて失礼な行為をして少年の心を傷付けて申し訳ございませんでした
このボールをお返ししたいのですが、住所も名前もわからないので第三者の弁護士さんを経由してお返ししますので名乗り出てください
これだったら良い話で終わったのに、奪い取った事実はない。法的措置を検討しますじゃ火に油だろ
649 :
キングコングラリアット(埼玉県) [ニダ]:2023/05/10(水) 11:11:42.31 ID:PUwEirNZ0.net
>>633
ほんとだよなぁ
こんな騒ぎになったボールを飾って嬉しいんだろうか
人に見せられないし恥ずかしいと思うがな
650 :
ジャンピングDDT(ジパング) [ID]:2023/05/10(水) 11:21:14.76 ID:mP7TroKK0.net
さっさとごめんなさいして、ボールを球団経由で少年に渡して
しばらく大人しくしてれば世間からも忘れて貰えただろうに
嫌いな山田哲人のボールがそんなに欲しかったんかね
悪手を続けてて心配になるわ
680 :
ジャストフェイスロック(福井県) [ニダ]:2023/05/10(水) 12:26:19.39 ID:TLfGe6CJ0.net
675 :
垂直落下式DDT(千葉県) [IN]:2023/05/10(水) 12:20:39.63 ID:7laxBUjh0.net
席を移動してホームランボール追いかけて他人に危険晒すのは既定で禁止されとるから、奪う行為というよりそっちで勝ち目ないやろ?
ホームランボール欲しくて席移動しましたよね?ダメですよね?で決着つかんの?
681 :
ショルダーアームブリーカー(東京都) [ニダ]:2023/05/10(水) 12:35:39.04 ID:3gwRx8S/0.net
682 :
:2023/05/10(水) 13:06:10.97 ID:83uz6dMj0.net
今探したら見当たらないからたぶん消してるけど弁護士出てくる前はバズってる関連ツイートに思いっきり住所本名貼りまくってる奴いたからな
弁護士がそういうのを辞めろって警告ツイートしてるのに堂々とそこでも誹謗中傷しにいくからもう病気
780 :
:2023/05/11(木) 08:17:39.62 ID:sHUJ9Ky70.net
>>682
何かFacebookで自ら個人情報をバラしてたとか何とからしい
738 :
ローリングソバット(埼玉県) [FR]:2023/05/11(木) 00:49:10.16 ID:OEvUwFGP0.net
いくら名誉毀損で訴えるよと脅しても
子供から強奪したことを正当化することがこの人の名誉著しく毀損してるって認識ないのかね
754 :
:2023/05/11(木) 04:50:56.21 ID:gJWf8GLx0.net
>>738
こういうこと書いている子育てチンピラ逮捕されてほしい
741 :
フェイスクラッシャー(東京都) [CN]:2023/05/11(木) 01:51:27.64 ID:u9jSmrsH0.net
後ろから撮った動画だと少年のグローブからボールをもぎ取ってるように見えない
こともないが、もし仮にそれが事実だとしたら、引ったくりという犯罪なわけで、
人々がネットメディアで実名報道するのはジャーナリズムであり報道の自由だわな。
757 :
:2023/05/11(木) 04:59:18.44 ID:gJWf8GLx0.net
792 :
グロリア(茸) [US]:2023/05/11(木) 10:35:09.67 ID:e1hksX9e0.net
805 :
エルボードロップ(茨城県) [FR]:2023/05/11(木) 12:19:16.57 ID:RuhRlLeP0.net
ホームランボールに子どもと大人が向かっていったら
最終的に子どもに譲ってあげるのが大人の役割でしょ
ましてや小学生じゃ体格的に勝てるわけないんだから
野球場に来た子どもにトラウマ植え付けてどうすんのよ
けど、そういう法律は無いから義務じゃない
モラルの問題
861 :
:2023/05/11(木) 18:30:40.91 ID:XZuaxPOH0.net
>>805
それモラルがないって誹謗中傷だけど大丈夫だと思ってんの?
849 :
:2023/05/11(木) 18:08:11.39 ID:cXRm3nN60.net
>>847
ルールの話をしてるだろ
球場のルールなんだわ
答えてみ
877 :
:2023/05/11(木) 20:06:27.90 ID:vJ5D840i0.net
>>849
それは子供も同じだよね
子供ならいいのか?横にいる親は保護者として処罰されるのか?
860 :
:2023/05/11(木) 18:28:01.19 ID:tmlFz+rI0.net
親族の特定までやってる奴らは普通に訴えられていいよ
最早批判ですらないもの
876 :
:2023/05/11(木) 20:05:32.57 ID:vJ5D840i0.net
>>860
なぜ?
サンドバッグの親戚もサンドバッグだろ?
862 :
:2023/05/11(木) 18:42:21.68 ID:RuhRlLeP0.net
>>861
誹謗中傷なわけねえだろ。個人の感想を述べたまで
大人の子どもに対する振る舞いはモラルの問題だといってるんだよ
呼ばれりゃ裁判所でもどこでも行ってやるよ
867 :
:2023/05/11(木) 18:48:33.06 ID:RuhRlLeP0.net
888 :
クロイツラス(東京都) [VN]:2023/05/12(金) 02:09:55.06 ID:09yBKlLS0.net
たぶん依頼人の要望を入れた結果だと思われます
普通は弁護士の視点で争点を決めるのですがそれだと依頼人のボールを奪って無いって主張が入らないので無理やり入れたと思われます
そのせいで争点がおかしくなって名誉棄損で訴える形にならずボールの件が付いて回る不自然な形になったのかと
894 :
ストマッククロー(愛知県) [IN]:2023/05/12(金) 07:54:32.12 ID:ERLb+62N0.net
>>888
その部分を諭してあげれば再炎上しなかったのでは?
子供に譲ってやれよ
って本人の発言と同じで事実云々と云うよりモラルの問題で批判しただけです って言われたら終わりでしょこの件
836 :
サッカーボールキック(東京都) [US]:2023/05/11(木) 15:23:41.25 ID:KaOW4Tjr0.net
839 :
32文ロケット砲(東京都) [BG]:2023/05/11(木) 16:17:04.20 ID:4N+HXJOz0.net
858 :
:2023/05/11(木) 18:24:02.10 ID:RuhRlLeP0.net
>>857
この球団の対応で少年が大人に幻滅しないことを願うわ
というか弁護士グダグダだな、結果的に燃料投下しただけじゃん
865 :
:2023/05/11(木) 18:47:03.48 ID:ZeH2cAQL0.net
ハマスタの強奪ババァよりかましじゃね
あれはほんとに胸糞悪い
866 :
:2023/05/11(木) 18:47:11.52 ID:KxU3ioef0.net
>>864
受け取り方の問題じゃないだろw逃げんなよw
ボール取っただけでネットでモラルがないなんてレッテル貼られたらお前はどう思うんだ?
お前の社会的地位はどうなる?
870 :
:2023/05/11(木) 18:51:53.02 ID:+UjICc670.net
わいのボールあげよか(´・ω・`)っ
872 :
:2023/05/11(木) 19:03:22.17 ID:Qr8b5mEu0.net
法的措置なんてたかだか¥6000くらいだろ。しかも払わなくてバックれられるから大した事ない。弁護士に金むしられるだけ。バカな奴。ねえ?ひろゆきさん?
874 :
:2023/05/11(木) 19:26:30.37 ID:gOyvKK7o0.net
>>857
言っちゃなんだけど、スゲー脇の甘い弁護士だね
880 :
:2023/05/11(木) 23:39:03.21 ID:1dx4ApQ10.net
883 :
:2023/05/11(木) 23:53:57.66 ID:1ZOsoh9d0.net
譲るとい言葉に反発してる人がいるっぽいけど性格に言うなら
子供にボール返せだな
884 :
:2023/05/12(金) 01:07:23.42 ID:47eP7v9I0.net
子供がこのデブから奪い取ってたらお前らはどう反応した?
餓鬼最低だなってなってたか?
889 :
垂直落下式DDT(大阪府) [RU]:2023/05/12(金) 06:08:06.72 ID:KxVLGdsL0.net
子どもの親の表情見る限り、とれなくて残念みたいな感じにしか見えないんだが
木島さんが奪ったように動画では見えちゃうけどね
890 :
垂直落下式DDT(栃木県) [US]:2023/05/12(金) 06:21:45.45 ID:TIdbOjlZ0.net
895 :
ムーンサルトプレス(岡山県) [ニダ]:2023/05/12(金) 08:13:57.03 ID:9I+W+Dik0.net
896 :
エルボードロップ(愛知県) [MX]:2023/05/12(金) 08:23:00.17 ID:PoYgWClC0.net
他人が拾ったものを隣の子供に譲るべきとか難癖にもほどがある
898 :
ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]:2023/05/12(金) 08:42:37.81 ID:XZVmfL2Y0.net
またその後の西武ロッテ戦のホームランボールを譲った話があったから余計に印象が悪いし
904 :
膝靭帯固め(神奈川県) [US]:2023/05/12(金) 13:05:37.96 ID:j8mKuo5y0.net
ご近所でも職場でも評判だろう
バカッターに年齢は関係ないんだな
909 :
イス攻撃(茸) [US]:2023/05/12(金) 15:26:19.13 ID:q+sCG0380.net
>>881
そういえば現地で観てたって人が試合中ずっとクソうるさい野次飛ばしまくってたってツイートしてたな
912 :
スパイダージャーマン(愛知県) [SE]:2023/05/12(金) 15:35:40.83 ID:xrCMzsTL0.net
しかし名前が一生残ってしまったな
もしかすると30年後位に消えるかもしれんが
913 :
ローリングソバット(愛知県) [CL]:2023/05/12(金) 16:16:29.87 ID:OIvItRkj0.net
しかし再燃させるのは悪手だよなぁ
みんなすぐに忘れてただろうにw
916 :
名無しさんがお送りします:2023/05/18(木) 15:35:59.48 ID:qA3PPOmlt
山田がなんでノーコメ貫いてるのか謎w
こいつがサインバットあげますとか言えば即美談で終了だろうにw
なんで関係のないオスナがコメで好感度上げてるのに山田はしかとかましてるのか謎すぎる