日経平均、30000円目前 名将の誉れ岸田 [128776494]

1 ::2023/05/15(月) 11:37:17.64 ID:6UbqtmsJ0●.net ?2BP(10500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日経平均株価 1年半ぶり一時2万9600円台 企業決算好調

5/15(月) 11:33配信
テレビ朝日系(ANN)

東京株式市場の日経平均株価は一時2万9600円台をつけました。一年半ぶりの高値です。

日経平均株価は先週木曜日から3営業日連続で上昇し、一時先週末より200円余り高い2万9600円台をつけました。
2021年11月以来一年半ぶりの高値です。

先週末にかけて国内で業績の好調な企業の決算が相次いだうえ、アメリカで長期金利が上昇したことを受けてドル買い円売りが進み円安が進んだことなどが要因です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/92343a6c2fb64d81a89f1110ebd1408ef663b47f

33 ::2023/05/15(月) 12:00:17.28 ID:0zkJrMXZ0.net

今は株価上がったって海外勢潤すだけで国内景気にゃ影響ないどころか
「企業価値が上がった! もっともっとコストカットして値上げして
(帳簿上の)利益出して海外投資家に買ってもらおう! え? 給料アップ?
バッカじゃねえの人件費上げたら会社潰れるじゃんwむしろ削るわww」
となって逆に苦しくなるすらある

40 ::2023/05/15(月) 12:10:52.85 ID:MiJT9K+t0.net

>>33
オマエいまどき株すらやってねーのかよw

99 ::2023/05/15(月) 13:23:49.48 ID:X9dbYEZV0.net

>>33
お前給料上がってないの?
無能で査定低いんじゃねえの

107 ::2023/05/15(月) 13:35:29.46 ID:ySQyygmK0.net

>>99
それ、他人に言うなよ刺されるから
もうほとんどの会社が能力給に移行しているから上がらないやつはマジで上がらないらしい
逆は30で1000超えも出てきてる

108 ::2023/05/15(月) 13:35:52.95 ID:i4BwypCX0.net

>>99
そもそも給料が無いのでは。この時間に書き込んでるし(´・ω・`)

199 ::2023/05/17(水) 10:24:30.32 ID:CfGEDaou0.net

>>33
一番潤ってるのはGPIFだぞ

200 ::2023/05/17(水) 10:54:53.65 ID:YQHkmaqR0.net

>>33
上場企業は給料爆上がりだけど?ウチも上がった

68 ::2023/05/15(月) 12:36:58.51 ID:rq8HM04U0.net

>>66
知能低いのになんで書き込んじまったんだ坊主?
少しは論理的に物事を話せるように訓練しろよ坊主w

73 ::2023/05/15(月) 12:40:03.66 ID:XvPFMtQD0.net

>>68
君みたいなのがいる一方俺の資産は億を超えているのであったw

74 ::2023/05/15(月) 12:40:11.92 ID:TGTxaVp10.net

>>68
君株取引したことないでしょ?
株価下がるの分かってるのに株高になるかバカ

105 ::2023/05/15(月) 13:33:44.73 ID:LEWVfeXd0.net

>>68
株価ってのはね、先の先を織り込むものなんだよ。リセッションなんて百も承知。

147 ::2023/05/15(月) 17:49:10.02 ID:rq8HM04U0.net

>>105
知能の低い素人がどや顔でトンチンカンなこと語り出しててわろた
お前株取引すらしたことないだろ坊主w

101 ::2023/05/15(月) 13:32:29.38 ID:ozO3NIXq0.net

よく革命起きないよな

自民党はバカな日本国民に感謝しろよ

2023/05/14 9:00

もうくどいほど言われているが、現在の日本人の平均賃金は、世界の主要国のなかでは低いほうに位置する。本稿執筆時点でのOECDの最新データ(2021年)では、加盟38カ国中24位である。

次の[図表1]にあるように、もっとも平均賃金が高いのはアメリカで、7万4738ドル。以下、ルクセンブルク、アイスランド、スイスと続く。日本はというと、ずっと下がって、韓国や中東欧のスロベニアやリトアニアより下で3万9711ドル。アメリカの約半分である。

■もはや「先進国」でも「中進国」でもない

OECDの平均は5万1607ドルなので、日本はもはや「先進国」でも「中進国」でもなくなってしまった。

順位で言うと、1991年には13位(当時の加盟国は24カ国)、2000年に18位、2010年に21位、2015年に24位というように年を追うごとに順位を落としてきた。

[図表2]は、G7各国の平均賃金の推移(1991年~2021年)のグラフである。1991年当時、日本の平均賃金は3万6879ドル。アメリカの4万6975ドルよりは低かったが、英国やフランスよりも高かった。

しかし、その後の2021年までの30年間で、日本の平均賃金はわずか3000ドルほどしか増えなかった。それに対して、アメリカは約2万7000ドル、ドイツ、カナダ、英国、フランスは1万ドル以上増えている。これを伸び率で見ると、アメリカが53.2%、英国が50.4%となるが、日本はわずか6.3%だから、この30年間、時間が止まっていたのと同じだ。

これもすでにさんざん言われているが、なぜ、日本だけが賃金が上がらなかったのだろうか?

その答えは、いたってシンプル。それは、日本だけがほとんど経済成長をしなかったからだ。

全文はソースでご確認ください
https://president.jp/articles/-/69366

115 ::2023/05/15(月) 14:26:00.95 ID:W0Z602af0.net

>>101
労働組合が何故か機能してないのはジャップだけ

118 ::2023/05/15(月) 14:49:37.15 ID:XvPFMtQD0.net

>>115
業種別ではなく企業別がメインだからな
欧州はギルド派生だから業種別労働者側がカルテルを結んでいるようなもの

132 :腕ひしぎ十字固め(茸) [US]:2023/05/15(月) 15:37:25.28 ID:YlLg1wfz0.net

>>101
馬鹿すぎだろお前
物価も考慮しないで何馬鹿丸出しではしゃいでんだよ笑
インフレしてんのに給料上がらなかったらヤバいがデフレだったんだから当たり前
賃金上がってる国は同時に物価が上がってインフレしてる
そのインフレ地獄で相殺どころか生活は昔より苦しくなったという庶民も多いという事実は無視して、他の国は給料上がってるのに日本だけは上がってないーなんてやって日本下げして喜んでる間抜けは笑うしかない

122 :ジャンピングカラテキック(東京都) [DE]:2023/05/15(月) 15:12:36.47 ID:XSyT5kTj0.net

>>1
参政党・武田邦彦
・日本と経済規模が殆ど同じドイツの年金額は1220万円!
・日本の年金が極端に低い理由は外国資本に金を吸い取られているから
・日本の銀行には日本人の預金が有り余っているのに、売国自民党政権が外資の為に商法を変えて、日本企業の株式を外資に乗っ取らせた
・日本本来の社会では企業は従業員の物で有って、断じて株主の物じゃ無い(外資など以ての外)
・売国自民党政権が売り渡した日本の商法を、参政党が日本人の為の物に作り直す

136 :セントーン(埼玉県) [US]:2023/05/15(月) 15:46:37.16 ID:BsQWyOP60.net

>>122
年金が1220万円とか桁が一つ違う大嘘ついてホルってんなよww
↓少し前のデータでこれ。年金は日本と同じで良くなることはなく悪くなる一方

ドイツの年金平均額は、おおよそ700‾800ユーロ。為替レートによっても変化しますが、日本円に換算すると、大体9‾10万円程度を受け取ることができます。支給開始年齢は、65歳になっていますが、段階的に67歳へと引きあげていくことが決まっています。 ドイツの年金も、若い世代が高齢者を支えるしくみで、日本とよく似た制度であるといわれています。さらに、高齢化によって財源が圧迫されている状況も日本に似た点のひとつ。ドイツでは支給開始年齢の引きあげや、受給者数と年金額のバランスを調整するなどの措置がとられています。

139 :セントーン(埼玉県) [US]:2023/05/15(月) 15:53:56.63 ID:BsQWyOP60.net

>>136
ちなみに上で言ってる奴の通り物価を考慮しろよ
ドイツで月9〜10万程度だと日本と同じで年金だけでは食っていけないだろう
ちなみに韓国の年金は世界一(OECD)の高齢者貧困率なだけあって地獄だからな

140 :フェイスクラッシャー(ジパング) [US]:2023/05/15(月) 16:09:41.05 ID:jYdnZvbW0.net

>>136
泡沫政党がテキトーなこと吠えてアホを釣り上げる手口

20 ::2023/05/15(月) 11:44:22.15 ID:iAzI8QsY0.net

やはり円高デフレは日本経済の猛毒だったんだよ
安倍はそれを理解してたが退治は出来なかった
岸田はたまたま在任時に狂人プーチンがやってくれたおかげで
勝手に円高デフレ脱却

36 ::2023/05/15(月) 12:03:46.45 ID:5OBDOsBc0.net

>>20
ほんとこれよ
円高デフレがあかんかった

51 ::2023/05/15(月) 12:20:31.64 ID:lSdvKpTo0.net

>>20
まーだアベ信者の残党がいるのか
岸田さんの足を引っ張るな

55 ::2023/05/15(月) 12:22:43.04 ID:p3uAHY+m0.net

>>51
岸田何もやってないじゃん。
上田とかバフェットの手柄横取りすんなよ

58 ::2023/05/15(月) 12:24:59.15 ID:oCx1Xna+0.net

>>55
植田を選んだのは岸田の功績。

69 ::2023/05/15(月) 12:37:26.37 ID:p3uAHY+m0.net

>>58
誰もやりたがらない罰ゲーム同然のポスト引き受けてくれたのにそんな言い草かよ

76 ::2023/05/15(月) 12:50:45.65 ID:GcUrrEA70.net

>>58
若田部だったらもっと上がってるよ

14 ::2023/05/15(月) 11:42:06.60 ID:b6KvnZVH0.net

日経平均 30000(2021年) → 29600(2023年)

KOSPI 3300(2021年) → 2460(2023年)

ぐぎぎぎぎぃ

22 ::2023/05/15(月) 11:45:09.65 ID:L0GpoxPX0.net

>>14
kospi-25%かよゾッとするわ

67 ::2023/05/15(月) 12:35:25.71 ID:dCu/dkOF0.net

>>14
これは誰のせいなの?

152 :ショルダーアームブリーカー(石川県) [US]:2023/05/15(月) 19:22:10.83 ID:OchRQPGl0.net

構成が変わったから四万近くまでは行く
ただ勝ち負けはっきりするから銘柄選びはよく調べろよ

157 :リバースパワースラム(千葉県) [KR]:2023/05/15(月) 19:30:21.28 ID:rxwtS+EL0.net

>>152
入れ替えも影響するけど、コロナで業績悪かったところが軒並み上向いてきてるのが大きいと思う。

208 ::2023/05/18(木) 04:15:11.01 ID:famcLYxJ0.net

>>152 これだね。あとは我慢かな。最近爆上げが多いけど、焦って売ってしまい。儲けが半額で売ってしまった。銘柄選びのセンスがあれば、億り人に投資できる資金があればなれるかも。新聞やテレビを鵜呑みにしてるアホが多い日本だから、外人がガンガン儲けそうだけど。

173 :ストマッククロー(東京都) [ニダ]:2023/05/15(月) 23:48:46.75 ID:R+UNTu/50.net

アベノミクスを信じてた国民は10年で資産が3倍になったね

185 :アイアンクロー(静岡県) [US]:2023/05/16(火) 08:13:45.01 ID:zxFP4Mu30.net

>>173
2倍にしかなってない。下手くそだorz

192 :ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県) [ニダ]:2023/05/16(火) 21:30:35.99 ID:WHimt4AK0.net

>>185
リーマンショック&民主党政権で半減→アベノミクスで3倍→コロナで半減→コロナ回復で3倍
荒波を乗り越えて結構儲かってるわw

54 ::2023/05/15(月) 12:22:07.09 ID:JGWvQUSG0.net

リセッションくるってよ
最近急激に上がったから反動も怖いぞ
3万以上で買うアホはおらん

83 ::2023/05/15(月) 12:55:18.12 ID:gD306YWm0.net

>>54
リセッションなんかすでに織り込み済みでは?

117 ::2023/05/15(月) 14:48:31.96 ID:DNmHquQk0.net

>>54
来る来る言われてみんなが警戒してると来ないんだよなあ

下で押し目買いする奴多くて

135 :ボ ラギノール(大阪府) [US]:2023/05/15(月) 15:44:34.83 ID:CBdg/gQj0.net

キッシーがもし10%に税金戻してくれたら神認定するよw

169 :ジャーマンスープレックス(兵庫県) [EC]:2023/05/15(月) 22:17:40.06 ID:a3flChM40.net

>>135
財務省が讃美歌13番をリクエストしてしまうな

161 :アキレス腱固め(大阪府) [ニダ]:2023/05/15(月) 20:27:38.44 ID:O4vi2Xv20.net

何買っとけばいいんや?

168 :ジャーマンスープレックス(兵庫県) [EC]:2023/05/15(月) 22:15:26.38 ID:a3flChM40.net

>>161
TOPIXでいいだろ

162 :逆落とし(京都府) [CN]:2023/05/15(月) 20:28:55.05 ID:O41HqABh0.net

どうせまた30000円絶対に超えさせないマンが嫌がらせして逆に下げるんだろうな(´・ω・`)

178 :膝靭帯固め(東京都) [US]:2023/05/16(火) 01:55:52.51 ID:U/BNFV7l0.net

>>162
そんな奴いないよ。サミット終わるまでは上がる

175 :エクスプロイダー(鳥取県) [GB]:2023/05/16(火) 01:38:57.55 ID:Az6KxTYw0.net

ニトリ会長の今年の日経予想は31000
当たるかな?

179 :不知火(茸) [ニダ]:2023/05/16(火) 03:13:27.33 ID:G6f9NqWM0.net

>>175
予想したんじゃない、現政権に媚びたんだ

180 :ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県) [ニダ]:2023/05/16(火) 05:25:26.36 ID:WHimt4AK0.net

30年続いたデフレのせいでみんな忘れてるが
円は決して安全な資産ではなく
これからどんどん評価損が膨らむ

188 :膝靭帯固め(東京都) [US]:2023/05/16(火) 11:02:44.05 ID:U/BNFV7l0.net

>>180
外人は今一番安全だから日本株に避難しているだけ。お前がそう思うなら海外通貨や資産買え。どうせ底辺のグチだろw

38 ::2023/05/15(月) 12:08:50.55 ID:hHHq674y0.net

岸田就任後に暴落したのがちょうどこの辺なんだよね

43 ::2023/05/15(月) 12:12:07.18 ID:L0GpoxPX0.net

>>38
ロシアが戦争始めたタイミングだな

39 ::2023/05/15(月) 12:10:00.20 ID:b/QZun400.net

コロナの頃株株騒いでた連中はみんな破産したんだろうな

42 ::2023/05/15(月) 12:11:36.10 ID:XvPFMtQD0.net

>>39
何でよw
ほとんどの人は信用とかレバかけてやってないぞ

60 ::2023/05/15(月) 12:26:29.70 ID:rq8HM04U0.net

実体経済の先行き見通しを全然反映してない株高だから
すぐに暴落するけどね
この後日本に限らず世界中の経済が低迷することは皆わかってる

63 ::2023/05/15(月) 12:30:52.91 ID:TGTxaVp10.net

>>60
暴落すると分かってるなら全力で 空売りすれば?
今株高なんだろ

71 ::2023/05/15(月) 12:37:45.61 ID:i0c08fua0.net

物価高が落ち着きつつあるから

102 ::2023/05/15(月) 13:32:43.04 ID:LEWVfeXd0.net

>>71
物価高だからこそ上がる銘柄も多い。というか、日本の市場からみれば、企業収益の向上の観点から値上げは好感される傾向にある。

85 ::2023/05/15(月) 12:57:54.51 ID:n0loZrUY0.net

バフェットがTSMCの時みたいに商社株を手放した時が天井

97 ::2023/05/15(月) 13:16:41.43 ID:XvPFMtQD0.net

>>85
一回バフェットは商社株のウエイト減らしたんだけどね
その時もそんなには下がらなかった

103 ::2023/05/15(月) 13:33:08.96 ID:ozO3NIXq0.net

独自の世界、日本の成長率、この20年間で2% ありがとう自民党

109 ::2023/05/15(月) 13:36:32.12 ID:3R/B4wBI0.net

株価なんてものはトヨタが儲けて下請けをしばき倒しても上がるんやでw
庶民にはほぼ関係ないで

110 ::2023/05/15(月) 13:40:06.07 ID:trJ1LT5G0.net

株価って外資と政府の気分で上がるんだよ、知らないの?

111 ::2023/05/15(月) 14:00:20.41 ID:I7SN1JXh0.net

デフレカルトが全ての元凶
世界のインフレに取り残されれば経済の地位は落ちる

112 ::2023/05/15(月) 14:16:20.00 ID:bVoIDev/0.net

弾け飛んだらまた買ってやんよw

114 ::2023/05/15(月) 14:24:46.79 ID:W0Z602af0.net

2021年11月・・・
忘れもしない天井だなw

116 ::2023/05/15(月) 14:27:02.32 ID:UidzmBj/0.net

株価なんかどうてもいいよ俺らに関係ないから

119 ::2023/05/15(月) 14:50:53.36 ID:mJAyqZDL0.net

俺が29000で印旛買ったからだな
感謝してくれよ岸田

121 :ストマッククロー(ジパング) [SE]:2023/05/15(月) 14:56:14.16 ID:kV7n3bkt0.net

見つかると下がります

125 :超竜ボム(やわらか銀行) [US]:2023/05/15(月) 15:15:48.67 ID:hJvG04dl0.net

岸田というか東証が頑張ってるだけ

126 :シューティングスタープレス(群馬県) [KR]:2023/05/15(月) 15:20:11.62 ID:sMc02nch0.net

増税してもいい雰囲気やな

128 :イス攻撃(愛媛県) [AU]:2023/05/15(月) 15:33:39.51 ID:piTz6xx00.net

岸田は足引っ張ってるだけで、それにもめげずに国民が頑張ってるだけだろ

129 :ジャンピングカラテキック(東京都) [DE]:2023/05/15(月) 15:34:44.22 ID:XSyT5kTj0.net

>>1
🌸🟠埼玉🟠🌸
@saitama_5992
参政党・神谷宗幣
『日本を守る為に、皆さんの力を貸して下さいよ!』

「もうこんな(日本の国益を第一に考える)参政党みたいな政党を作ってやるって事は、死ぬ覚悟でやらないと駄目なんですって!だって色んな利権にぶつかるでしょ?」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1653953171147075589/pu/pl/WSTdVpeharUXW6Q4.m3u8?variant_version=1&tag=12&container=fmp4

是非1度観て欲しい、演説動画まとめです。
#参政党 #神谷宗幣
【全編】
https://youtu.be/RDM5gVQDqu0
https://twitter.com/saitama_5992/status/1653953242919997440
(deleted an unsolicited ad)

133 :ジャンピングカラテキック(福岡県) [VN]:2023/05/15(月) 15:38:11.28 ID:iD0uvag50.net

何の意味もないからな、いつまでやってんだろうな
悪性だろ。

137 :ネックハンギングツリー(静岡県) [US]:2023/05/15(月) 15:49:19.90 ID:bbxATE6N0.net

安倍は中国包囲網に先鞭をつけ
岸田は韓国を引きずり込んで包囲網を強化
自民ってタスキをつなぐエンドレス駅伝だな
破壊志向 赤野党の発想にはない

142 :ボ ラギノール(東京都) [US]:2023/05/15(月) 16:15:32.93 ID:HyNFYfbf0.net

30000あったらアリババで中華Dapでも買うわ。

143 ::2023/05/15(月) 16:37:03.04 ID:DNmHquQk0.net

月末までにセルインメイが来そうな着はしてる

欧米で言われてるリセッションとは別に

145 ::2023/05/15(月) 17:03:09.23 ID:BsQWyOP60.net

中国から逃げ出す金が何処に行くかが今後注目だな

146 ::2023/05/15(月) 17:28:58.75 ID:8r9pa7zO0.net

>>124
ベア2倍でな
ラストチャンスだキッチリ逝ってこい

148 ::2023/05/15(月) 17:53:46.33 ID:XvPFMtQD0.net

>>147
君は人のこと言えないでしょw

151 :アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]:2023/05/15(月) 19:13:24.78 ID:sR71TUzh0.net

>>144
中国のは大半がロシアや中国国内で精一杯らしいわ。生産が国内経済圏で追いつかないそうだ。

153 :男色ドライバー(茨城県) [GB]:2023/05/15(月) 19:25:59.60 ID:BjmKMcWu0.net

企業過去最高益レベル、物価上昇、給与上昇の好循環でアベノミクス完成だね
パヨ野党は認めないだろうがw

154 :シャイニングウィザード(茸) [ニダ]:2023/05/15(月) 19:26:47.75 ID:msE59FyR0.net

1ドル300円になればバブル超えできる!!

155 :(島根県) [JP]:2023/05/15(月) 19:27:16.70 .net

三菱UFJ FGホルダーですが

笑いが止まりませんわ

156 :オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]:2023/05/15(月) 19:28:34.41 ID:o4EgyDhM0.net

長年塩漬けさせられてた日経がやっと売れたわ
教えてくれてサンキュー

158 :アキレス腱固め(大阪府) [ニダ]:2023/05/15(月) 19:49:17.37 ID:O4vi2Xv20.net

>>156
俺も早く日本郵政同値撤退したい

159 :エクスプロイダー(埼玉県) [US]:2023/05/15(月) 19:56:06.68 ID:qLIl7Cpt0.net

楽天このタイミングで増資は草

160 :ジャンピングDDT(東京都) [US]:2023/05/15(月) 19:57:19.38 ID:9JPZeBCx0.net

企業と上級国民だけ儲かり、一般国民には何の関係も無い話

163 :スパイダージャーマン(やわらか銀行) [MX]:2023/05/15(月) 21:12:16.76 ID:76M5fCdx0.net

もうすぐど天井の銘柄多数だから注意な
仕込みたいなら落ちてから阿鼻叫喚民をゆっくり高みの見物しながらが理想やね

165 :ファルコンアロー(神奈川県) [KR]:2023/05/15(月) 21:38:13.48 ID:fBoB5ubl0.net

はやく倍増させてくれ

167 :ヒップアタック(茸) [US]:2023/05/15(月) 22:05:10.53 ID:9VxuCcWg0.net

米国市場で予測されてる「9月になればFRBは利下げに転じる」
これがハズれるまでは日経の暴落なんて来ない

170 :ラダームーンサルト(東京都) [AT]:2023/05/15(月) 22:46:33.95 ID:04/6GWiv0.net

岸田ショックとはなんだったのか

172 :キチンシンク(千葉県) [US]:2023/05/15(月) 23:46:04.83 ID:gLFOsZSg0.net

製造業は壊滅的なんで地銀買っとけば間違いない

181 :アトミックドロップ(大阪府) [ニダ]:2023/05/16(火) 06:19:33.44 ID:dZo/t3uZ0.net

フェレットが来ただけでこんなに上がるとわなー
何買ってんだろ…

189 ::2023/05/16(火) 16:38:36.73 ID:GkcEfeDM0.net

うるせー船で捕まってるはwww

明日も下がるようなら空売り入れてやるはwww…orz

191 :アトミックドロップ(大阪府) [ニダ]:2023/05/16(火) 21:12:30.83 ID:dZo/t3uZ0.net

マジかー
そっからの悪材料ナイアガラが怖いわ
株はいつだってコツコツドカンだからな

195 :エメラルドフロウジョン(鳥取県) [GB]:2023/05/17(水) 01:01:18.98 ID:K+CiRggs0.net

日経先物30000記念パピコ

198 ::2023/05/17(水) 08:18:31.87 ID:rNRCgEG80.net

先進国で金融緩和をしているのは日本だけ
コレ重要

201 ::2023/05/17(水) 10:55:28.24 ID:YQHkmaqR0.net

あっさり3万円突破ww 底辺残念w

205 ::2023/05/17(水) 20:09:25.45 ID:MQsfTjyy0.net

>1
株価 地価 投機狂乱過熱 ギガバブルなんて
平民に関係ない。ID:MQsfTjyy0 どうでもいい。

>1 盗逸狂怪は、1990年代後半に、世田谷区成城に進出を図ったが、ペタ排斥運動と、
石井紘基議員に排除された。

だから、さっさと、自公岸田ッピ ゴースト シャドー 霧 点滅信号 政権は、今すぐ、森羅万象を司る閣議決定で、

漫画アニメ 銀河英雄伝説の、
カルト 地球教、脳筋武装ウヨ 憂国騎士団。
漫画アニメ 機動戦士ガンダムの、
地球ナチス ティターンズ ブルーコスモス。

漫画 小説 アニメ AKIRA 応化戦争記 の、第三次世界大戦後の、エキサイト ヒーテッド バイオレンス GTA化マッポー日本での、大東京帝国教 ミヤコ教。2月運動モーセ
小説 東京デッドクルージングの、同類項

19世紀 イギリス領インドでイギリス軍に、殲滅された、ダギー暗殺マニアック教団。

ブラジル カヌードスの乱。
祈祷師 アントニオが、カルト妄信狂信マニアック集団を作り上げ、次第に、独立国のような状態になった。

この、ブラジル バイーア州奥地の、カヌードスは、ブラジル軍の、4回に渡る、討伐軍の派兵で、徹底的に壊滅させられる。

アメリカ
1993年 FBI と 州兵に、テキサス州ウエーコ包囲作戦で、壊滅させられた、重武装カルト ブランチ ダヴィデイアン教団

インド
1984年 アムリットサル 黄金寺院武力制圧、 
ブルースター作戦で、壊滅させられた
シク教過激派 カーリスターン建国派
ID:MQsfTjyy0

RSS