【音楽】ビートルズ楽曲初 「Here Comes The Sun」のSpotify再生回数が10億回突破 [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/05/12(金) 06:05:32.62 ID:TQbbBEnr9.net
ビートルズ楽曲初 「Here Comes The Sun」のSpotify再生回数が10億回突破
2023/05/11 15:43掲載 amass
https://amass.jp/166634/

ビートルズ(The Beatles)「Here Comes The Sun」のSpotify再生回数が10億回を突破。ビートルズ楽曲として初めて10億回再生を達成。

ビートルズのスタジオ・アルバムがSpotifyなどのストリーミングサービスで配信されたのは2015年12月24日から。

USA TODAYの取材に応じたオンラインの音楽活動を追跡するChartMasters.orgのウェブマスター、ギヨーム・ヴィエイラによると「Here Comes The Sun」は、ビートルズ楽曲で初めて10億回再生に達成しただけでなく、「60年代の曲でも初めて」だという。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

●The Beatles – Here Comes The Sun (2019 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=KQetemT1sWc

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 14:01:42.80 ID:JqysjIbk0.net

ビートルズって音がしょぼくね
昔だから仕方ないけどね

165 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 14:06:15.74 ID:bDok6wOT0.net

>>162
シンセとパーカッション入れてドラムを打ち込みにしたら今的なのか?
JAZZにも例えられるシンプルで明るいけど深い演奏なのがウリじゃないの?

178 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 17:26:28.15 ID:JqysjIbk0.net

>>165
ミックスがしょぼいのかも
全体的に音が軽いというか厚みがないというか

183 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 18:09:31.89 ID:h4oIYBZQ0.net

>>162
だってまだマルチトラックがやっとものになりつつあった頃で
後期の頃でも8トラック録音だからね
ドラムの音録るだけでも相当苦労してた
サイモンとガーファンクルもボクサーで8トラック機複数無理やり同期させて32トラックとかいろいろやってた

171 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 15:11:19.97 ID:gG/pOMbw0.net

ビートルズのメンバーは不良ばかりなのにジャズなんかきくか
それでもジョージは中流家庭だったからまだ可能性はあるがな

175 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 17:10:43.07 ID:URUpZ72R0.net

>>171
ポールの父親がジャズやってた
みんなジャンル問わずラジオやテレビから流れてくる音楽はなんでも聴いてたみたいだけど

180 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 17:32:33.09 ID:hPnn/aCo0.net

>>171
中流家庭はジョンでは?
1人だけ美大行っていたし

205 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 08:20:31.40 ID:+edJabME0.net

>>180
ジョンは育ての親のミミさんは中流だけどジョン自身は労働者階級の出じゃなかったっけ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 07:50:13.02 ID:o2901lrx0.net

ジョージの曲だとポールがベースを弾きまくるのは何故?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 09:22:33.19 ID:+ez3ccL30.net

>>32
イジメ ギターすら弾きまくる
頭にきてwahwah

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 09:38:31.40 ID:zdFBxRSI0.net

>>40
まあ確かに
ポールソロでジョージ追悼サムシングやるときはウクレレで軽く流してベースは弾かないからな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 09:23:08.83 ID:VsUa5w0r0.net

>>43
あのウクレレはジョージの遺品なんじゃないのか
晩年ジョージはウクレレばっかり弾いてたらしい
アンソロジーでもジョージはウクレレ弾いてるしポールの最後のイメージがウクレレを弾くジョージなんだろう
そういう経緯があったからあの追悼サムシングになったと思うぞ
おまえはポールとジョージの深すぎる絆をわかってない

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 10:15:03.10 ID:XJsHuAhc0.net

>>40
完全にギターの邪魔してるもんな
おれはあのベースは駄目だと思う

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 09:56:31.87 ID:CYv2gU1F0.net

英語番組で米国人が、日本に来て驚いた事の一つがビートルズが今でも結構人気がありそうな事と言ってたよw

その人いわく、米国でもビートルズは人気あったりするんだけど、所詮米国人からしたら
外人だし、日本ほど人気無いってさw

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 11:00:04.13 ID:i72mF4Ev0.net

>>47
近年の人気は完全にクイーン>ビートルズという感がある
ビートルズも根強い人気あるとはいえ若い世代からの支持は弱いし

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 11:05:55.27 ID:mzvCBf750.net

>>47
クイーンが圧勝 各国で最も聴かれているクラシック・ロック・アーティストをまとめた世界地図が話題に
https://amass.jp/164076/

この記事で日本はビートルズ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 11:24:52.04 ID:sOnjfjyq0.net

>>62
アメリカ、カナダ、オーストラリア、ドイツはAC/DCとかw

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 13:32:27.98 ID:zq1mi8mB0.net

最後のクライマックスのとこは
あれはソプラノリコーダーではないだろうか
いわゆるみんな小学校で吹くあの笛である
あれをみんなでちょっと下手っぽく吹いてるような音色になっている

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 14:14:09.42 ID:l5yXOSL60.net

>>87
あの音がシンセサイザー
ムーグシンセサイザーで作ったリード音です

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 14:24:18.62 ID:J9TwfeJ90.net

>>97
69年にシンセをあんな爽やかな曲で効果的に使ったのは先進的だと思うわ
特にアコギとシンセをユニゾンで重ねていく所はすばらしい

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 14:27:49.21 ID:zq1mi8mB0.net

>>97
一番高い音はシンセだとは思ったけど全部なのかな
フールオンザヒルのリコーダーと同じだと思ってたわ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 06:16:57.40 ID:+R3aqRfZ0.net

昨日六角精児が出てるNHKの朝のラジオでtill there was you流れてたけどポールビートルズは甘ったるいな
taxmanとかビターな曲とかサボイとラッフルみたいなコミックソング作るジョージ最高や

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 06:26:09.33 ID:WhOMSpe60.net

>>11
ポールが甘ったるいとか 幅が広いだけだ
TAXMANが名曲なのはポールのおかげだぞ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 09:03:50.70 ID:q4JJx0bc0.net

>>11
ヘルタースケルターやアイムダウンでも聴いとけ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 13:23:41.81 ID:dY/mycBS0.net

>>111
このID真っ赤に電波飛ばしてるキチガイの間抜けなザマw

155 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 13:37:40.32 ID:GQkZ2rh/0.net

>>148
よう、関西人

160 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 13:57:17.18 ID:dY/mycBS0.net

>>155
このキチガイ今日も張り付いてんのかw
すぐ焙り出されるこの間抜けさと5chが生きがいのこの惨めなザマって・・・

150 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 13:28:01.80 ID:Kl2hTPQH0.net

ポールはアフリカ的リズムを刻んで歌ってるけどな
「夢の旅人」(Mull of Kintyre)なんて もろにアフリカ音楽

157 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 13:48:32.79 ID:iY/1XYgo0.net

>>150
おまえその曲聞いたことあんのか
あれはどう聞いてもブリティッシュトラッド

163 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 14:03:59.04 ID:DvLRAH7d0.net

>>150
ポールはモータウン大好きだから黒人のビートは大好きなんだよ
特にモータウンのうねうねしたベースが迫力があってかっこいいからもっとベースをデカく録音してくれと注文してできたのがレイン

19 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 06:33:17.86 ID:cFbKeLnI0.net

Beatlesを超えた世界的バンド

oasis

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 07:06:27.35 ID:1Phd3zgw0.net

>>19
Spotify リスナー数

Beatles
30,438,763

oasis
18,885,392

oasisは1曲だけ飛びぬけて再生されてる
ㇳータルではBeatlesの方が多い

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 08:03:01.29 ID:O2dCxJNZ0.net

>>19
オゥイェシス再結成待ちわびたファンがGPT使って曲作ったと話題になってた

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 10:22:48.47 ID:YPY8lRBf0.net

そこまでの曲じゃないと思うけど
向こうじゃかなり人気あるな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 11:16:39.48 ID:Jm0kpSvD0.net

>>53
でも当時は日本だけでシングルカットしてたんだよなこの曲

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 11:24:30.45 ID:DNWUqaqi0.net

>>64
「オー・ダーリン」のB面だけどね

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 11:16:02.61 ID:dEaQ2+Ly0.net

ビートルズの話題になると、ウンチク書く人がたくさん沸くのはなんでだろ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 11:20:12.82 ID:/cKL8Guz0.net

>>63
けどよく知ってるよ。
オレなんて曲聞くだけだから参考になるし面白い。

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 12:05:24.05 ID:02CJ60CY0.net

>>66
知識欲や好奇心のある人は普通そうだけどな
そうじゃない人には不快に感じるらしい

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 13:52:37.15 ID:SrWRyuI80.net

>>73
「諸説ある」とされている事象(たとえばジョージが赤盤青盤の選曲にどの程度関わったかとか)に対して
どの文献も憶測の域でしか解説していないの中で
諸説のひとつだけ切り取って長文かつ断定的に白黒つけてるカキコミは萎える

1 :湛然 ★:2023/05/12(金) 06:05:32.62 ID:TQbbBEnr9.net

ビートルズ楽曲初 「Here Comes The Sun」のSpotify再生回数が10億回突破
2023/05/11 15:43掲載 amass
https://amass.jp/166634/

ビートルズ(The Beatles)「Here Comes The Sun」のSpotify再生回数が10億回を突破。ビートルズ楽曲として初めて10億回再生を達成。

ビートルズのスタジオ・アルバムがSpotifyなどのストリーミングサービスで配信されたのは2015年12月24日から。

USA TODAYの取材に応じたオンラインの音楽活動を追跡するChartMasters.orgのウェブマスター、ギヨーム・ヴィエイラによると「Here Comes The Sun」は、ビートルズ楽曲で初めて10億回再生に達成しただけでなく、「60年代の曲でも初めて」だという。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

●The Beatles – Here Comes The Sun (2019 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=KQetemT1sWc

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 13:16:41.73 ID:2aIMzFRg0.net

>>1
穏やかな美しさをこれほどシンプルに体現した曲はなかなか無いな

133 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 01:48:48.23 ID:uG0a22bT0.net

>>111
黒人がロックをプレイするのを白人が禁じたわけでもなく起源を主張してるわけでもなくロックが白人にも広まっただけのことを盗んだって言い草は何なんだろうな
ロックで黒人よりも白人の方が優勢なのは黒人がロックをやろうとしないだけじゃねえか

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 08:01:08.77 ID:5WmOHuC60.net

>>133
起源を主張しただろバックトゥザフューチャーで

138 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 03:28:47.09 ID:URUpZ72R0.net

50年代のアメリカ南部は人種差別が酷くて、施設とかも白人と黒人で分けられてた時代でしょ?

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 10:53:30.40 ID:4x6V4tJh0.net

>>138
ポール

1964年にザ・ビートルズはアメリカのジャクソンビルで演奏する予定だったが、観客席が人種別に分けられていると知って間違っていると思った。『僕たちはやらない!』と言ったんだ。それで僕たちは、観客にとって初めてとなる分けられてないコンサートをやった。公演の条件として客席が人種によって分けられていないことを入れた。僕らにとっては当たり前のことのように思えた

139 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 03:33:24.34 ID:meqWYF580.net

薄っぺらいビートルズファンだけどジョージの曲はいつも飛ばしてたから今も聴いてない

179 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 17:27:49.31 ID:/rs70WhJ0.net

>>139
ジョージの曲は、基本どこも盛り上がらないまま終わる曲が多い。万人受けするポールとは真逆

156 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 13:38:37.81 ID:GQkZ2rh/0.net

>>137
そんな低レベルの話してるんじゃないよ
もっと深い音楽の歴史の話だわ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 19:56:20.27 ID:xMCvsypn0.net

>>156
著作権云々が音楽の深い歴史なのかw

159 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 13:54:42.84 ID:bDok6wOT0.net

>>157
バグパイプに騙されんな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 14:25:10.13 ID:l1aQGYE40.net

>>159
俺はアフリカ音楽も大好きだから
嘘は通用しないよ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 23:55:11.49 ID:DvLRAH7d0.net

サムシングだけで何パターンもあるだろうとおもったらそんなになかったな
サムシング/オリジナル
サムシング/Let it beセッション
サムシング/ネイキッド
サムシング/2009リミックス版
サムシング/ポールマッカートニーウクレレバージョンからのクラプトンと共演バージョン

195 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 02:35:46.14 ID:lYEipBEZ0.net

>>192
サムシングはカヴァーもたくさん歌われてるよね

202 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 06:56:17.37 ID:JGVxJ7IL0.net

ビートルズは労働者階級出身はリンゴだけだろ

227 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 20:14:09.72 ID:EXXNeCnh0.net

>>202
シンシアレノンも言ってたね
リンゴ違いは中流より上の家庭だって
ジョンもポールもジョージも進学校に行ってる
ジョンは進学校の中の悪ガキ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 07:06:44.45 ID:bqnxg/TT0.net

>>38
コロナのせいらしい
ワクチン研究所の博士が「ワクチンが出来て希望何出来た」と弾き語りの替え歌にしてバズった
各地のコロナ患者が入院する病院でトーチソング的にかかるようになった
入院患者が他院する時にプレゼントするヒア・カム・ザ・サンのTシャツが出来てこれもバズった
んでここ数年で認識が変わった

220 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 14:28:32.67 ID:WFwCwP5I0.net

>>203
元々は日本以外でシングルカットもされてなかったのに
そういう流れだったのか

213 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 19:29:30.41 ID:XMw4Imkz0.net

No9よりMary Jane入れた方がまだ
良かったと思う

217 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 12:11:43.82 ID:iEbgRwpM0.net

>>213
それはないな
ボツがお似合い せいぜいクリスマスソノシートかウエディングアルバム

222 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 18:26:36.45 ID:wMLl0AOx0.net

これ必死で考えたのかね
知恵遅れの痛々しさが前面に出てて勘弁してほしいわこういうの

226 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 19:25:37.06 ID:JI3sViUo0.net

>>222
これは有名なコピペだよ
オリジナルで考えたやつの事ならすまん

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 09:42:15.73 ID:u5i7oa3x0.net

>>44
Savoy Truffle?

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 15:19:17.83 ID:i9VjqgJM0.net

>>45
ギターパートで大爆笑

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 12:42:11.36 ID:ca1UhrkR0.net

>>74
確か親友のクラプトンと作ったんだったような
エモいが止まらなかったのかな

198 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 03:56:38.00 ID:+edJabME0.net

>>76
会議続きでウンザリして仕事サボって遊びに行ったらその年初めての春らしい晴れの天気になって
それで思いついたのよな、この曲

86 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 13:25:47.15 ID:UCCcDDyy0.net

>>79
パティの「来日公演」のチケットが今売り出してるぞwww

トークショーと著書のサイン会らしいけど、誰が行くんだそれ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 19:10:48.70 ID:ca1UhrkR0.net

>>86
タイムリーじゃないか!
Beaの秘蔵写真が五百円で見れる。すごい

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 13:43:10.81 ID:B49lWFVe0.net

これクラプトンがいる時に作ってクリームのバッヂの真ん中のアルペジオはこの曲の
サーんさーんさーんヒイカームの部分のアルペジオからヒントを得たんだっけか。

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 18:49:43.61 ID:rAYuLBKR0.net

>>88
おー確かに!あの曲はドミナント?サブドミナント?で終わってるよね、なんか着地してないとこが好き

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 14:00:51.37 ID:zq1mi8mB0.net

ソロになってヒアカムザムーンって曲も作ってるが
イントロのリズムは♪サーンサーンサーンをスローにしたものであろう

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 14:51:49.45 ID:FnChMUqw0.net

>>92
ソロになってから「ギターは泣いている」という曲も作ってたな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 14:22:19.38 ID:zq1mi8mB0.net

>>96
dear boyはビートルズバージョンあるのは知らない
teddy boyはビートルズバージョンもソロバージョンもどっちもポンコツで
入れなくて正解だったと思う。jankについてはソロのほうがいいかもね

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 14:29:03.35 ID:YYjvLJWh0.net

>>101
何かの本で読んだけど、シンセもスタジオに来たばっかだったとか
それをすぐにあんな効果的に使うのはさすが、みたいな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 14:38:13.10 ID:zq1mi8mB0.net

all things must passはメジャーと7thを行ったり来たりするところは
アイルビーバックのメジャーコードとマイナーコードから学んだんじゃないかなと勝手に推測してる
リズムと曲調はポールのビーナスアンドマースに入ってる
磁石屋とチタン男の影響を感じる

110 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 15:46:49.20 ID:zq1mi8mB0.net

>>108
てめえのほうが何言いたいかさっぱりわからんだろ
国語の点数悪かっただろお前
二行で分かるわ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 18:53:37.01 ID:2FKcFNvS0.net

共作ならロンウッドとジョージのファーイーストマンが好きだな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 19:05:12.23 ID:GLF0rrjG0.net

Come together の歌詞でジョンがジョージの才能に警戒を露わにしてた。

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 19:13:50.83 ID:vhMa3gT50.net

こういう曲でウンチクはいらないよな。

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 19:28:56.29 ID:DNWUqaqi0.net

1970年のソロアルバム

ジョージ・ハリスン
『オール・シングス・マスト・パス』
All Things Must Pass
米 1位 プラチナx6
英 1位
日 4位

ジョン・レノン
『ジョンの魂』
John Lennon/Plastic Ono Band
米 6位 ゴールド
英 8位
日 5位

ポール・マッカートニー
『マッカートニー』
McCartney
米 1位 プラチナx2
英 2位
日 13位

リンゴ・スター
『センチメンタル・ジャーニー』
Sentimental Journey
米 22位
英 7位
日 59位

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 19:29:56.76 ID:JHkcRdVI0.net

この曲は演歌

124 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 19:36:57.89 ID:SrWRyuI80.net

>>123
日本でいえば北国の春だからな
この曲も国境を越えて親しまれている

125 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 19:49:27.68 ID:ZARuINOg0.net

ビートルズが今だにここまで崇められてる国って日本の他にないらしいな
書店にいつもビートルズ本があるとか外人からすると不気味らしいw

例の世界地図でも日本でだけ人気トップだったしw
クラシックロック限定しても他の国じゃクイーンやボンジョビやガンズのが全然人気あるみたいね

126 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 19:57:05.83 ID:/UrJZwrN0.net

そもそもイギリス人自体がもうビートルズ聴いてない

128 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 20:49:35.62 ID:Py/HsTJc0.net

宇宙ネコ子とPasteboardばかり聴いてる

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 21:47:40.49 ID:7x5ZPdjb0.net

baby sharkの半分にも及ばない
ゴミみたいな数字w

https://youtu.be/XqZsoesa55w

134 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 01:51:31.65 ID:uG0a22bT0.net

何を言おうが現実として当人らに毎年大金が振り込まれてることでQEDなのよ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 02:00:33.62 ID:fO+AbkPv0.net

ジョージならベタだがクラプトンが弾いてるwhile my guitar gently weepsが良い

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 04:03:38.12 ID:s/aIEvk00.net

youtubeにポール・サイモンと二人でこの曲やってるのがあるよ。
なかなかいいよ。

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 04:11:57.75 ID:DMXTzLlO0.net

遅いね。
ビートルズってもう人気無いんだな。

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 05:49:10.42 ID:lgHrSK740.net

SuperflyのPrecious Time

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 05:49:31.86 ID:6+ziaqRL0.net

モーグシンセがオクターブで上がっていくところがいい。希望に満ちた歌詞も素晴らしい

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 13:18:24.18 ID:EY5j4w4v0.net

まさかのジョージ曲

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 13:35:54.84 ID:Kl2hTPQH0.net

>>153
Vtuberがジョージ的旋律を好んで使うからだろう
レノン=マッカトニー的曲風はアニメ的絵面にマッチし難い

158 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 13:53:11.74 ID:+Uur01pA0.net

アビイロードB面一曲目にMy Sweet Lordが収録されてたら
My Sweet Lordが10億回再生される曲になっていたのだろうか。

161 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 14:00:39.29 ID:GQkZ2rh/0.net

>>160
音楽の話何もできないくせにこの関西人

164 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 14:04:50.90 ID:uoBpYKko0.net

>>162
近年にリリースされたリミックス版なら音がアップデートされてむしろ最近のミュージシャンより音が良いよ
当時のミックスよりかなりいじってるけどね

166 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 14:14:30.05 ID:GQkZ2rh/0.net

マイスウィートロードは残念ながら法的に盗作と認められてしまった
ただし名曲であることには変わらない
途中でキーが上がるところ、7thコードが使われているが
おそらくこれはIf I fellの♪more than herで7thを入れるところで学んだんだと思う

168 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 14:31:52.13 ID:DvLRAH7d0.net

>>166
ジョージは難しいコードをデビューの頃から使ってるよ
Till there was you では人差し指セーハの7th(#9)をなんなく押さえてるしTaxmanではジミヘンコードの7th(#9)もつかってる
マイスィートロードでかっこいいのはディミニッシュコードのところだろ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 17:49:28.65 ID:KlYPcNnG0.net

やっぱジョージはすごかった

185 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 19:57:05.05 ID:L0lTijTN0.net

ビートルズもジャズも本人たちは不良か知らんが現代であんなん聴いてるのは根暗の音楽オタしかいない

186 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 19:58:42.81 ID:adrDj9rc0.net

プレイリストによく入ってるからな

187 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 20:00:06.11 ID:ChjoV6nV0.net

実はビートルズ楽曲の一番人気がこれってこと?

190 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 22:13:44.78 ID:5AedwUY80.net

ジョージ好きだから言うけど、somethingの方がいいな
あとtaxmanも好き
If I needed someone とかも

193 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 00:01:51.79 ID:bjxWAep80.net

イヤホンが壊れた?と思ってしまう曲。

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 04:30:53.79 ID:45rQiFgg0.net

ダーニの歌うsavoy truffleの声がジョージ以上にジョージ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 16:04:31.15 ID:+p3PtWmx0.net

ジョージの曲なんだ
ポールとばかり

210 :名無しさん@恐縮です:2023/05/14(日) 18:02:59.62 ID:n6ppF0SN0.net

>>206
No.9は革命のモンタージュ、シミュレートしたものだから、議論や観念から始まって、デモなどの直接行動に移って行く混乱やエネルギーに満ちた過程を、単なる音声記録でなくコラージュとして聴けるからすごく面白いよ。これで高揚した気持ちをグッドナイトで落ち着けて締める。そこまで含めてのホワイトアルバムだと思うよ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/05/15(月) 20:14:59.34 ID:EXXNeCnh0.net

しかしビートルズもやっと少し藤井風に追い付いてきたのかw

RSS