【音楽】ハートのアン・ウィルソン 起死回生のヒット作『Heart』の制作舞台裏を語る 「悪魔の取引のようなものだった」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/05/09(火) 06:13:29.24 ID:j4d4cSFi9.net
ハートのアン・ウィルソン 起死回生のヒット作『Heart』の制作舞台裏を語る 「悪魔の取引のようなものだった」
2023/05/07 19:13掲載 amass
https://amass.jp/166541/

ハート(Heart)は1985年、初めて外部のソングライターを迎えてアルバム『Heart』をリリース。このアルバムは大成功を収め、数百万枚を売り上げ、4曲のヒットシングルも生み、商業的に低迷期に入っていたバンドの起死回生のヒット作となりました。メンバーであるシンガーのアン・ウィルソン(Ann Wilson)はClassic Rock誌のインタビューの中で、制作の舞台裏を振り返っています。

「1984年にバンドの大きなメンバー変更とマネジメントの交代があって、私たちはビーチに流れ着いたようなものだった。すべてを変えた。ナンシー(ウィルソン)と私は、本能的に一つの時代の終わりが来たと感じていた。それで新しいベーシストとドラマー(マーク・アンデスとデニー・カーマッシ)を迎えて、ハワード・リースはそのまま残った。

私たちは本当に変化しているときだったので、バンド内の雰囲気は期待していたほどではなかった。ちょうど改革しようとしていた時期で、ちょっとカオスな状態だった。私たちと契約したキャピトルのドン・グリアソンは熱意は持っていたけど、ヒット作を作らなければ、レコード契約を結べない可能性があることはわかっていた。

彼は、私たちがまだ考えてもいなかったバンドのビジョンを持っていた。私たちは当時、ただそこで、田舎でコンサートをこなすだけだった。新しい映像の世界や曲作りの世界を形成していた文化の中心地ではなく、私たちは郊外にいた。ドンとキャピトルは、私たちがまだ想像もつかないようなことを想像していた。

それまで自分たちがすべて書いていたので、ナンシーと私は(外部のソングライターを起用することが)自分たちにとって良いことだと理解するまでに、何度も大きな打撃を受けた。私たちが書いていた曲はラジオで受け入れられるようなものではなかった。アルバム『Heart』のために検討された曲の山に私たちは自分たちの曲を提出し続けた。たぶん、そのうちの60%はナンシーと私が書いた曲だったけど、使われたのは40%だった。ナンシーと私が主導権を握っていると思われているかもしれないけど、当時はそうではなかった、おかしな話だけど。

それがもたらした成功はとても嬉しかったけど、辛かった。自分たちが長年働いて、曲をすべて書いてきたのに、他の人の曲でナンバーワンを獲得してしまったという事実には、本当に違和感があった。それは悪魔の取引のようなものだった。でも、誰かが私たちの手を縛ってやらせたと嘘をつくつもりはない。私たちは自由意志でそれをした。ただ、後になって、それが期待されるようになった時、本当に“もういいや、これで”と思った。

あの頃の80年代は、極めて自己中心的で野心的な時代で、ヒステリックで必死で“必要なことはとにかく何でもやるんだ”という姿勢があった。レコード会社もそうだった。私たちもそれを持つように勧められ、実際に持つようになった。その目標を達成するために、私たちはいろいろなことをした。他人の歌を歌うこと、他人の歌を解釈することに慣れるのに時間がかかった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

●Heart – These Dreams
https://www.youtube.com/watch?v=41P8UxneDJE

159 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 12:21:48.96 ID:jiLyZCZC0.net

80年代洋楽界の三大いい女

ナンシー・ウィルソン
スザンヌ・ホフス
パッツィ・ケンジット
バーシア

異論は認める。

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 14:08:42.49 ID:JAo9cBl30.net

>>159
ティル・チューズデイのエイミー・マンに一票

167 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 15:06:44.71 ID:O6KzxSVW0.net

>>162
つい最近までティルチューズデーのギター女の子だと思ってた
エイミーはキリッとした美人だったから
ギタリストの方が可愛いと思ってたわ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 18:24:33.37 ID:+3Vn5b840.net

>>159
リーサル・ウェポン2のおっぱいちゃんはミュージシャンだったのか

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 18:29:35.37 ID:Gxy5MFbE0.net

>>159
一方、その頃まだ無名のシェリルクロウはマイケルジャクソンのツアーでバックコーラスやってた

193 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 01:25:45.50 ID:0UeMvEDT0.net

ずっと同じこと言ってんなアン
商業ロックそこまで嫌かい
世界中から愛されてそれでも不満とか

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 05:57:21.62 ID:1EyVpHFq0.net

>>193
(´・ω・)ネー
他人が書いた曲で売れたのには忸怩たる思いがあっただろうけど、そもそも自分たちが良い曲を書けなかったandその時代に合った曲を書けなかったのが原因なのにね。
アルバム「Heart」の中の自作曲でも、The WolfとShell Shockは良かったけど、
What He Don’t Knowみたいなシングルのc/w以下の曲も有ったりしてね…。

205 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 08:15:55.31 ID:kw6T/0NL0.net

>>200
逆だわ
あの曲はいい
ウルフとSHOCKは最悪

213 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:36:09.48 ID:hzVlb1Jp0.net

>>200
だよね
ヒットチームに良い曲貰って素晴らしいプロデューサーアレンジャーとアンとナンシーの素晴らしい声で世界中にファンが増えてその曲のおかげで結果ワールドツアーでクッソ儲けたのは言わないのな

昔からハート好きだけど、この恨み部話は大嫌い
ダイアンウォーレンにヒット曲書いてもらいたくてレーベルに懇願しても無理な歌手はごまんといるんだよ?アンねえさん

206 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 09:17:25.03 ID:l6y1cegx0.net

>>193
まあでも商業って言ったら
その後の時代のグランジやオルタナロックだってああいうのが当時の売れセンだっただけの話なので
結局この人は80年代の時点で時代について行けてなかったって事なんだろうねww

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 14:42:14.21 ID:fLBb9iBl0.net

ガンズの曲もめちゃめちゃよくできてるし編曲もすげー上手いけど誰か雇ってるの?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 15:47:51.18 ID:xddGaZOd0.net

>>95
マイク・クリンクが有能だったんだろ
一方メタリカはクリンクをクビにしてジャスティスのベースの音を聴こえなくした

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:22:55.50 ID:r5Lzpgdi0.net

>>108
スレとは関係無いからアレだけど
その後メガデスのラスト・イン・ピースのプロデュースしてたな
さらにスレ違いだけどその当時のエンジニアのマックスノーマンが
カウントダウン~とユース~のプロデュースやってた。

そーいやヘットフィールドはハートで一曲歌ってたよな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:29:26.10 ID:AN3XkkBO0.net

>>95
ガンズこそ企画ものだからな
デビューがヤラセ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:33:19.74 ID:FeAQmSRH0.net

>>114
ストリート感の演出、デビュー前のライブ盤もヤラセだったんだよな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 18:12:00.21 ID:AN3XkkBO0.net

>>119
ほんそれ
ロックビジネスてエグい

1 :湛然 ★:2023/05/09(火) 06:13:29.24 ID:j4d4cSFi9.net

ハートのアン・ウィルソン 起死回生のヒット作『Heart』の制作舞台裏を語る 「悪魔の取引のようなものだった」
2023/05/07 19:13掲載 amass
https://amass.jp/166541/

ハート(Heart)は1985年、初めて外部のソングライターを迎えてアルバム『Heart』をリリース。このアルバムは大成功を収め、数百万枚を売り上げ、4曲のヒットシングルも生み、商業的に低迷期に入っていたバンドの起死回生のヒット作となりました。メンバーであるシンガーのアン・ウィルソン(Ann Wilson)はClassic Rock誌のインタビューの中で、制作の舞台裏を振り返っています。

「1984年にバンドの大きなメンバー変更とマネジメントの交代があって、私たちはビーチに流れ着いたようなものだった。すべてを変えた。ナンシー(ウィルソン)と私は、本能的に一つの時代の終わりが来たと感じていた。それで新しいベーシストとドラマー(マーク・アンデスとデニー・カーマッシ)を迎えて、ハワード・リースはそのまま残った。

私たちは本当に変化しているときだったので、バンド内の雰囲気は期待していたほどではなかった。ちょうど改革しようとしていた時期で、ちょっとカオスな状態だった。私たちと契約したキャピトルのドン・グリアソンは熱意は持っていたけど、ヒット作を作らなければ、レコード契約を結べない可能性があることはわかっていた。

彼は、私たちがまだ考えてもいなかったバンドのビジョンを持っていた。私たちは当時、ただそこで、田舎でコンサートをこなすだけだった。新しい映像の世界や曲作りの世界を形成していた文化の中心地ではなく、私たちは郊外にいた。ドンとキャピトルは、私たちがまだ想像もつかないようなことを想像していた。

それまで自分たちがすべて書いていたので、ナンシーと私は(外部のソングライターを起用することが)自分たちにとって良いことだと理解するまでに、何度も大きな打撃を受けた。私たちが書いていた曲はラジオで受け入れられるようなものではなかった。アルバム『Heart』のために検討された曲の山に私たちは自分たちの曲を提出し続けた。たぶん、そのうちの60%はナンシーと私が書いた曲だったけど、使われたのは40%だった。ナンシーと私が主導権を握っていると思われているかもしれないけど、当時はそうではなかった、おかしな話だけど。

それがもたらした成功はとても嬉しかったけど、辛かった。自分たちが長年働いて、曲をすべて書いてきたのに、他の人の曲でナンバーワンを獲得してしまったという事実には、本当に違和感があった。それは悪魔の取引のようなものだった。でも、誰かが私たちの手を縛ってやらせたと嘘をつくつもりはない。私たちは自由意志でそれをした。ただ、後になって、それが期待されるようになった時、本当に“もういいや、これで”と思った。

あの頃の80年代は、極めて自己中心的で野心的な時代で、ヒステリックで必死で“必要なことはとにかく何でもやるんだ”という姿勢があった。レコード会社もそうだった。私たちもそれを持つように勧められ、実際に持つようになった。その目標を達成するために、私たちはいろいろなことをした。他人の歌を歌うこと、他人の歌を解釈することに慣れるのに時間がかかった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

●Heart – These Dreams
https://www.youtube.com/watch?v=41P8UxneDJE

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 13:07:26.88 ID:/csErvm10.net

>>1
同時期のエアロスミスも全く同様の事例
ボン・ジョヴィもデズモンドチャイルドとの共作がなかったら大ブレイクは無かったかも

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 14:10:40.98 ID:LMmqbZBn0.net

>>1
この頃のギターの妹はめちゃくちゃ可愛いんだよな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 23:46:17.79 ID:36+BOooC0.net

>>1
他人の曲だろうが何だろうがヒットすることは大事だな
売れれば発言力も増して好きな事やっても許される

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 08:48:02.11 ID:H+U1dehZ0.net

>>28
特にJUMPのイントロのダサさは異常だよな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 08:53:58.77 ID:xddGaZOd0.net

>>30
クリストファー・クロスが作ったからな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 08:57:03.71 ID:d96Ix1pG0.net

>>30
お前みたいに通ぶるやつが一番ダサい
良いものは良いと素直に言える人間になろうや

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 10:11:12.82 ID:0T51qeBP0.net

>>30
次のDreamsもだけどKiss On My List好きすぎだろ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 08:39:24.46 ID:xddGaZOd0.net

ボン・ジョヴィとエアロスミスもデスモンド・チャイルド姐さんのおかげでのしあがれたからな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 10:52:15.46 ID:t1BEoA8X0.net

>>29
ボンジョビの大ヒットで速攻キッスがデズモンドチャイルドと組んだがコケたよなw

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 13:36:58.57 ID:fyaUKwt00.net

>>29
八っつぁん!入れ歯のジジイ!

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 09:26:23.39 ID:3PZZtt5P0.net

君の瞳に恋してるはやっぱりフォーシーズンズだよね
なんとかギャングでなく!みたいに言うのが玄人という風潮もあった
売れて人に知られてるのはあきらかにボーイタウンなんとかなんだが

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:15:48.72 ID:Zqd0hAmj0.net

>>41
フォーシーズンズ大好きだけど、君の瞳〜はボーイズ〜が圧倒的に上だな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:33:19.23 ID:0T51qeBP0.net

>>76
日本での認知度の話ならそうだろう
どっちがヒットしたかと言ったらフランキー・ヴァリだけど

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 09:51:49.35 ID:fDQn5Ajf0.net

ここで語ってるいのって還暦以上の連中かw

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 09:57:15.88 ID:e9XwbOVi0.net

>>52
ALONEで知ったのが中2だけど?

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:36:38.55 ID:3PZZtt5P0.net

>>52
居酒屋で昭和からよく見てたような見かけのジジババが
よく話の内容聞くとレベッカのロンリーバタフライ最高よね
とかだったりするからな
年代的におかしくないけどロンリーバタフライという単語があまりに似つかわしくないルックス

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 10:42:17.81 ID:Y1mdN8590.net

2014年にヒットしたマイケルジャクソンのLove Never Felt So Goodも元々はアルバム収録から漏れた没曲だった訳だからな
2010年代でも通用したこの曲が当時なんで没になったかと言うとスリラーの時代だとこういう音楽は時代遅れだったから

180 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 22:27:19.80 ID:t9lL07/w0.net

>>68
アホか。つい納得しかけたわ
件の曲はマイケルがスリラー人気で超多忙になったから制作中断したんだよ
当時はムーンウォーク初披露とか人気絶頂だったからな
スリラーの時代だと時代遅れだったからとかはアホくさいわ
後のBADの曲調じゃないのは明らかだしそういう判断だろ?
オリジナルはジャクソンズ提供向けな感じの温かい曲だよ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 22:40:48.20 ID:uMIksAIO0.net

>>180
80年代半ばになってああいう70年代風楽曲をやってたブラックのレコードなんて殆どないからな
人気絶頂期のマイケルがそれをやる訳がないでしょ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:18:31.75 ID:5TrWx0Yl0.net

HEARTの名曲といえばAloneだよな!と思っていたらカバーだったと知った時の驚き

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 15:05:45.66 ID:iHIMvI020.net

>>77
オリジナルはITenだよね

グループとしては全然売れなかったけどライティングチームになって
マドンナのライクアヴァージン、シンディのトゥルーカラーズ、
バングルスのエターナルフレーム書いた人達だ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 15:33:19.78 ID:WLy26qpd0.net

>>104
バングルス懐かしい
エターナルフレームのスザンナ・ホフスの可愛い歌声に惚れたわ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 14:55:46.46 ID:ZumyQMVn0.net

>>92
嘘をつくな!
https://youtu.be/DW9czZfH_EM

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 15:01:05.48 ID:5GHkT6zU0.net

>>100
ストーンズクラスでも再生回数こんなもんなんだな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 15:15:10.14 ID:Czv4+HlJ0.net

でも俺はこのThese Dreamsは今でも好きだけどな
初めて買った輸入盤がHeartだった
https://youtu.be/0DLeH2FWFTE

201 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 06:49:19.39 ID:KwmNj4/T0.net

>>105
ナンシーがボーカルの曲が一番?

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 23:36:04.65 ID:fvZqTjNv0.net

>>140
売れ線曲を狙い通りに書けるってのはそれはそれで一つの大きな才能なんだろな
悲しいかな自分らにはその力量がないって見せつけられるので
そこは葛藤がいろいろあるみたいよ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 03:39:34.17 ID:P8IjCZzK0.net

>>142
シェールはジャンルレスで定期的にヒット出してるけど
自分で曲を書かないから身軽なんだろうな

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 10:10:41.76 ID:uMIksAIO0.net

>>150
TOTOと80年代シカゴは作風は所謂産業ロックでもクオリティがめちゃ高いからな
ロキノンが好きそうなU2やスミスよりは流石に音楽的なレベルが格段違うわなww

158 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 11:35:55.60 ID:ktkZItt70.net

>>152
実はU2やスミスこそ産業ロックなんだよ
イメージ戦略
スミスのジャケットなんて
しっかりした事務所じゃないと
あそこまで出来ない

153 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 10:13:06.30 ID:SvT8+6p30.net

>>151
やらされてるじゃなく好きでトレンドに乗っかってるだろ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 10:54:41.86 ID:uMIksAIO0.net

>>153
マルーン5にしてもテイラースウィフトにしてもちゃんと音楽の教養のある人たちだからな
大衆ウケするために馬鹿のレベルに合わせたああいう音楽をやっているのであって

160 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 12:23:45.01 ID:CubU9ABq0.net

元ネタとメドレーでカバーってエグいことするハートw
Heart – Keep a Knockin’ / Rock and Roll (Live)
https://youtu.be/-xm5Ultv6sM

202 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 06:57:22.64 ID:KwmNj4/T0.net

>>160
Greatest Hits 4面の神ライブ!
I’m DownからのLong Tall Sallyとか最高にカッコイイ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 14:43:44.72 ID:GWMHE5ZY0.net

エピックからキャピトルへ移籍で良かったと思っていたけど、本人達はそうではなかったんだな。

168 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 15:18:15.27 ID:69+QdCxA0.net

>>164
マネージメントやレコード会社の移籍って複雑な条件があるからね。

210 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 22:19:01.53 ID:CSEfo1C30.net

ナンシーのボーカルが残念なんて誰が言ってるの?
https://www.youtube.com/watch?v=OeZmJOIzTUY

217 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 16:21:24.71 ID:w62RZDo70.net

>>210
控えめに言って最高だな😊

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 09:37:18.16 ID:wWZQZfYT0.net

それでもポイズンやウォレントよりまし
デビューからあんなに金かけたら
違和感以外ないわ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:23:49.17 ID:DI8uQc1H0.net

>>50
ネイティヴタンのイントロからスクリームへの流れが好きで今でも聴いてる

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 09:54:34.86 ID:0ymYFHQr0.net

ナンシーの乳が良かった

126 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:05:46.43 ID:I34l4pBJ0.net

>>53
neverのPVが刺激的過ぎた
巨乳揺らしてエレキでオナってるようで👍

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 09:54:35.43 ID:Y1mdN8590.net

要するに「大衆受けする大味な曲を作れば全力でゴリ押ししてやるぞ!」ってレコード会社に言われることが悪魔の取引って事なんだよな?
レディーガガも前にこんな事言ってたし

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:00:40.30 ID:lbut+E2Q0.net

>>54
ビートルズはポールを味方につけたブライアンエプスタインにファッションを180度変えさせられたからね「売れたければこうしろ」
ジョンは「分かった。ただし俺たちの音楽には口を出すな」

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 09:57:40.51 ID:aYOaegAT0.net

知り合いのそこそこ売れた某バンドなんて
ボーカルの女が作詞作曲全部やってシンガーソングライターとしてやっていきたかったのに
事務所からバンドにしろってバンド無理やりくまされて
印税なんか当然自分のもんなのにメンバーと揉めて解散したからな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:19:02.07 ID:iMMs/LB80.net

>>56
川島ダリアか

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 10:22:20.30 ID:Y1mdN8590.net

2010年代のマルーン5とかもかなり酷かったと思うけどね
結局欧米はとんでもない馬鹿もかなり多いから馬鹿にでも理解できる音楽を作るとなるととてつもなく大味になってしまうんだろね

149 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 09:57:07.71 ID:k3bv5U8f0.net

>>61
典型的な、僕のやりたい音楽をやるw
だろ?
Bzとかもそういう方向に行ってたが・・・w

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 10:58:10.02 ID:3VWcSPEo0.net

>>69
キッスは以前からデズモンドと組んでて
ボンジョビに紹介したのもキッス

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 11:01:32.52 ID:Yk5MRRDH0.net

>>70
I Was Made For Lovin’ Youとか
デズモンドさんの名前もクレジットされてるもんな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 12:19:16.99 ID:axJAnd6E0.net

チープトリックもThe Flameが売れたけど嬉しい反面バツの悪そうな顔もしてた

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 17:29:15.77 ID:3ZJcQ72z0.net

>>78
でもあのアルバムはシングルカットされなかった曲も総じて良いな
捨て曲なしの名盤だ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 14:19:36.17 ID:PPXmuQDc0.net

ロックバンドポップな曲出して売れ線狙いとか言われてたなあ、ラジオもだけどMTVがデカかったか
でもあの時代のロン・ネヴィソンプロデュースのアルバム結構好きなの多かったりする

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 14:59:27.47 ID:0T51qeBP0.net

>>91
サバイバーは好きだったな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 14:55:52.16 ID:xBgZrRVh0.net

最初は友達からラットやモトリー勧められたのが聴くキッカケだったな
そしたらボンジョビが大ヒットしてあれよあれよという間に一大ハードロックブームに
今はたまに聴く程度だけど、youtubeで当時のレア物映像なんかはよく見てる

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:26:56.91 ID:a5+6KnwW0.net

>>92
Miss You

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:29:30.44 ID:9L3DtDmJ0.net

ヒリピン土人は荷が降りて楽になっただけだろ

孤独死するくらい疎遠だった

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:30:43.16 ID:FeAQmSRH0.net

メタリカはマイククリンクともやろうとしてたのか
ボブロックだったりリックルービンだったり結構ミーハーだなw

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:31:43.49 ID:9L3DtDmJ0.net

それこそ娼婦のサノバビッチが上田上田している

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 17:30:42.60 ID:3ZJcQ72z0.net

バラクーダみたいな初期の名曲もアローンやオール・アイ・ワナ・ドゥみたいなポップなやつも好き

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 19:28:55.14 ID:SnFh0/sw0.net

1979年江ノ島で行われたJAPAN JAMに
ビーチボーイズの前に登場したらしいし日本でもそれなりに
人気あったんじゃないの知らんけど

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 20:06:38.51 ID:I34l4pBJ0.net

でもキャメロン・クロウ夫人的にはああいう路線は嫌だったろうなあ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:07:26.45 ID:Z+VhUnmv0.net

聴いてみたけど凄くいいアルバムじゃん
誰が作った曲とかどうでもいいよ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:13:01.14 ID:hXpyHFZM0.net

誰でもデフ・レパードにしてしまうマットランジの
All I Wanna Do Is Make Love To Youが好き

137 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:28:11.84 ID:hXpyHFZM0.net

クレジーオンユーやバラクーダの方がカッコいいけど
エアロもそうしてカムバックしたもんな時代だよ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 22:57:20.62 ID:bMQWGobB0.net

These Dreamsはスティーヴィー・ニックスが(゚⊿゚)イラネした曲

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 23:19:46.99 ID:fyaUKwt00.net

自分たちでいい曲が書けなくなったから外部のライターに頼んだのは大正解だったじゃん。今頃グダグダ言うのはおかしいだろ
Heart、Bad Animals、Brigadeの三部作はどれも普通に名盤だわ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 23:23:29.50 ID:+z36yFd00.net

スティーヴィー・ニックスといえばイエスのLove Will Find A Wayは
元々彼女のために提供されるはずで歌詞もスティーヴィーが書いてた

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 23:51:45.48 ID:okaUOkZS0.net

>>23
姉妹揃ってツェッペリンの大ファンやからな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 09:05:04.14 ID:SQB3aWBu0.net

フリートウッド・マックも外部ソングライターみたいなのが加入してアホみたいに売れた

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 09:42:10.20 ID:uMIksAIO0.net

60代の爺さんからしたらこの時代は糞産業ロックの時代だったのかも知れないが
1980年前後に生れた世代からすると幼少期に流行った懐かしいサウンドなんだよな
00年代以降はhiphopがこんな感じのシンセ産業サウンドになるよねw

150 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 10:03:50.29 ID:oe5Qj9pu0.net

>>148
そんな爺さんが崇拝してそうなトニーアイオミが最近はTOTOしか聴いてないとか言って絶賛してたわ

渋谷陽一www

151 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 10:07:06.96 ID:uMIksAIO0.net

>>149
マルーン5やテイラースウィフトは明らかトレンドのサウンドをやらされてる感じでしょw
80年代のハートやLAメタルと全く同じ
むしろあの時代よりもさらに大味なチープサウンド

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 10:37:08.39 ID:KLBVXDU40.net

低迷期のプライベートオーディションの最初の二曲が好き過ぎて他は今ひとつぴんと来ない

155 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 10:50:33.25 ID:uMIksAIO0.net

>>153
好きであんなつまんない音楽をする訳がないでしょww
「今はこういうのがトレンドだから、あるいは次はこういうのを流行らせるから」と言ったレコード会社からの指示通りに作ってる感じでしょw

165 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 14:53:37.72 ID:S50uNP+U0.net

Neverの頃のナンシーはケバ過ぎて苦手だった。
Will You Be There (In the Morning) のナンシーがいい。

アンは、まあアレだ。

169 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 16:07:44.09 ID:qCinR8ew0.net

高校時代学園祭でバラクーダをやったら大盛り上がりで
先生たちからおまいら何でそんな曲知ってんだ?って言われたのを思い出した

175 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 19:10:21.40 ID:Ah8UqRPI0.net

85年と言うと、エアロがジョーペリー復帰第1弾として「Done with mirrors 」を
リリースしたが鳴かず飛ばず、翌年ランDMCとコラボの「お説教」リメイクで注目
浴びて、翌々年ようやく「パーマネントヴァケーション」で再び第一線に復帰と。
あれからのほうがずっと歴史は長いが、未だにエアロはKISS 、クイーンとともに
70年代ハードロック御三家で括られている(俺のなかで)。。

183 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 22:40:06.42 ID:ktkZItt70.net

若い頃のナンシーがもう可愛くて可愛いくて
けどジーズドリームス聴いたら
歌は下手なんだよな
アンのが深みがある

188 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 23:13:39.80 ID:BEu+Bhuh0.net

しかしジーズドリームスは名曲だったなぁ
アローンとこの曲こそがハートで後はいらん

189 :名無しさん@恐縮です:2023/05/10(水) 23:52:39.40 ID:E84TLTJY0.net

この姉妹はデビュー当時は綺麗だったんだけど太ってから見る影もない

190 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 01:15:36.72 ID:PLsoGi4R0.net

>>189
もともとアンは太ってるし漫才師のやすよともこに似てる
日本で売れたのはアルバムリトルクイーンだけ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 01:19:37.49 ID:QvbDF9ja0.net

レインボーも結構売れ線に走っていた

192 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 01:25:08.59 ID:QvbDF9ja0.net

クレイジー オン ユーのギターがかっこいい

198 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 02:14:25.10 ID:q47CsBIY0.net

昔ベストヒットUSAでアン姉さん、辛いものの食い過ぎで
太ってきてると小林克也にバラされてたな。

203 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 06:58:48.63 ID:KwmNj4/T0.net

215 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 07:49:53.88 ID:OrEFjFHP0.net

アンのソロが出て買ってみたけどイイのはカバー曲だけだったよ。

219 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 19:41:04.13 ID:w62RZDo70.net

「ただただアンタとオメコしたい」は名曲

220 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 20:17:56.86 ID:Pcx8fBIz0.net

>>218
今年の夏ごろ公開予定のジェイソンステイサム新作映画
https://youtu.be/dG91B3hHyY4

RSS