木村拓哉主演「風間公親-教場0-」第4話9・6% [ひかり★]

1 :ひかり ★:2023/05/02(火) 11:00:09.94 ID:y4+OquH59.net
 俳優木村拓哉(50)が主演を務めるフジテレビ系連続ドラマ「風間公親-教場0-」(月曜午後9時)の第4話が1日に放送され、平均世帯視聴率が9・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。第1話から12・1%、10・7%、9・8%だった。平均個人視聴率は5・8%。第1話から7・2%、6・6%、5・7%だった。

 木村の同局看板枠「月9」での主演は、14年「HERO 第2シーズン」以来9年ぶりで、歴代最多を更新する11度目の登場。今作はフジテレビ開局65周年特別企画となる。

 木村は、長岡弘樹氏の「教場」シリーズをドラマ化した新春スペシャルの20年「教場」、21年「教場2」で、冷徹“最恐”の教官・風間公親役を熱演。今作は風間が教官として警察学校に赴任する以前、「刑事指導官」として新人刑事の教育していた時代の「教場0 刑事指導官・風間公親」「教場X 刑事指導官・風間公親」を舞台に描く。「教場」ではなく「風間道場」という新たな舞台で、風間がなぜここまで冷酷無比な人格となったのか、その謎が明らかとなる。バディ役の刑事として、赤楚衛二、新垣結衣、北村匠海、白石麻衣、染谷将太が出演する。

 第3話では、県警本部捜査一課の刑事指導官・風間が以前逮捕した殺人犯が出所後、事務員の伊上幸葉(堀田真由)に接触し、彼女のカバンに、犯人が当時凶器として使っていた千枚通しを入れた。第4話では、風間から指導を受けている新人刑事の隼田聖子(新垣結衣)は、幸葉が怖がっていることを風間に伝える。風間は、自宅周辺を警備させていること、そして念のためほかの部署に移ってもらうことを幸葉に告げる。

 ある日、人気工芸家の浦真幹夫(淵上泰史)が、自宅のリビングで死体となって発見される。風間と隼田は現場へと向かう。遺体は腐敗が進んでおり、死後4日ほど経過しているようだった。

 風間から所見を求められた隼田は、遺体の頭部にある傷が真横よりやや正面についていることから、向き合っているときに殴られたものと判断し、顔見知りの犯行だと返す。ほどなく、隣の家に住む小学生から、浦真家から女性が出てくるところを目撃したという証言が得られた。また、浦真にはラウラというイタリア人の婚約者がいた。浦真はラウラに「ベビー用品を買いに行こう」というメールを送っていたが、彼女は妊娠していないらしい。

 一方、事件の直前と思われる時間に、道路のNシステムに浦真の車が記録されていた。助手席に同乗していたのは、19歳の大学生・萱場千寿留(生見愛瑠)だった。隼田は、風間とともに千寿瑠のアパートを訪ねる。

日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b367b38c8d69e5b53d48c55b7f87a110a68eee5d

395 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 18:54:02.58 ID:GWsc0sis0.net

>>392
じゃあ工藤静香は?

416 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:28:42.41 ID:m6lQc2hg0.net

>>395
工藤静香の絶頂期ってガッキーなんか目じゃないくらい人気あったような
タレント力や結婚の衝撃も比じゃない、比べるものではないね

420 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:33:29.52 ID:7zsC/Xy10.net

>>416
じゃあ工藤静香が旦那の応援で出れば
ガッキーやめるるより格上で人気あるんだしw

423 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:40:12.53 ID:jBalR67p0.net

>>416
いや、不良にでしょ
俺は全く来なかったわ
ふにゃふにゃしてるし
歌になると変わるんだけど
何がいいの?と

429 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:48:27.98 ID:gxjokn8A0.net

>>416
あんな化け物骸骨が?ないない

451 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 22:57:52.55 ID:pCqItS4J0.net

>>416
Σ(゚д゚;)

(;つд⊂)ゴシゴシ

(  Д ) ⊙ ⊙

163 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:14:17.50 .net

中居と香取のやつも視聴率たいしたことなかったし木村もこれじゃSMAP終わっているな

549 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 23:59:06.48 ID:8N071+j30.net

>>163
鈴木おさむがSMAP解散する数年前からスマスマの数字下がってて打ち切りになりそうだったところで解散になったと言ってた

572 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 13:40:57.88 ID:B2sgVrN70.net

>>549
そのスマスマもTVerで配信すれば生き延びた可能性はあるな
今は配信の再生命みたいだからどこも

577 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 16:55:55.75 ID:yBMT7ox40.net

>>549
解散前って他バラエティ嵐とか一桁だらけで他のバラエティ総合して低かったか?
 
しかも打ち切り解散?25周年ライブに20周年スマスマの企画考えなくちゃって、メンバー含め話していたけど?

鈴木がどこでそんな話ししたかソース出して!

576 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 15:53:35.05 ID:d1MZ3s7+0.net

>>163
全く関係ない退所したメンバー
死に枠バラエティ持ちだしてまで巻き込むw
本当は木村ってヤバいんだね
ジャニーズさん頑張りなよ
持ち上げ記事しか書かれないくせに

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:31:38.52 ID:WmvuDIqS0.net

久々に気合い入ってたのに正念場のドラマでこの結果はアカンやろ
木村拓哉もこれが最後のドラマ主演か

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:34:21.63 ID:jU0DnsPD0.net

>>65
リアルラストマン

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:35:04.95 ID:wtnI9JPM0.net

>>70
わろたwww
これで結果残せないと年齢的にラストやろね

126 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:56:49.25 ID:hpqE1cx30.net

>>65
気合い入ってるのにこの雑な脚本とは、、
やってることがちぐはぐ
こんな脚本を演じなきゃいけない俳優がかわいそう

381 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 18:00:32.03 ID:/B139iFF0.net

>>126
最近そういうの増えたよ演じてる方に同情したくなるやつ
キャスト集めてる手間暇を脚本づくりに使えよ
ただでさえベテラン主演作は難しいしテレビ局に才能が集まらなくなってるのに

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:44:48.53 .net

もうさ
キムタクがキムタク的カッコよかった時代ではないのよ
田村正和が新境地開いたみたいに年齢とともに渋くなるんではなく
うちの子にかぎってや、パパはニュースキャスターみたな基本カッコいいんだけど三枚目なコメディードラマがいいと思うんだけどな
案外キムタクは似合うと思うよ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:50:25.25 ID:EKJAp67T0.net

>>101
リスペクトみたいなのを語りまくって田村正和が当てたドラマをそのままやるってのが一番良さそうなんだけど、
コケたら終わっちゃうというリスクがなあ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:57:50.80 ID:8Ky5FfwU0.net

>>101
正和さんのコメディー路線挑戦は40代だったからなあ
50代のキムタクは厳しくないか

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:01:54.57 ID:7SlX6yHt0.net

>>101
三枚目コメディはやるべきだよな
もうかっこいいキムタクやる年齢ではないし何より教場みたいな暗い役は全く合わない

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:07:22.99 ID:YoADy2T70.net

星野源がチラつくガッキーはもう無理だろ
なにしても気持ち悪い爬虫類顔が背後霊のように見える

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:22:02.43 ID:ERU+TiiX0.net

>>13
キムタクも工藤静香がチラつくけど
なんなら娘も

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:49:27.85 ID:P08pFm800.net

>>48
特に娘が出て来てからはシリアスな役は似合わなくなったね
孤高の役でどんなに渋い演技しても
「アンタSNSで『パパ大好き』とか言われてるじゃん」
とかツッコミを入れられてそうでw

役者にとって私生活を公表するというのはデメリットしかないのかな
奥さんや子どもを公表してるのは芸人やバラエティタレントばかりで
役者ではあまりいないし

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:59:41.42 ID:r2Pq0aiL0.net

>>114
自己顕示欲モンスターの家族を制御出来ない間抜けなおっさん

345 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:43:41.77 ID:h0ar6PO00.net

>>13
登場人物は割とよいんだけど
トリックがコナンなんだよな…

17 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:08:59.22 ID:vgkfyx2w0.net

昨日見たけどキムタクもガッキーも内面の複雑性を感じさせるルックスや演技力がある訳じゃないのに無表情や重い過去を背負った役は無理があるわ
福山が今日9でやってるみたいなエンタメに振り切ったドラマのが良かったんじゃ?

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:10:15.04 ID:ShBerETb0.net

>>17
エンタメに振り切ったトム・クルーズを見習うべきだね

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:15:53.15 ID:P08pFm800.net

>>17
キムタクはHEROみたいな軽いキャラ、ガッキーはリーガルハイみたいな
マジメだけどどこか抜けてる演技の方が向いてると思う

255 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:56:02.92 ID:aOWY94xo0.net

>>17
が真理だろうな

いつもの何やってもキムタクで良かったんじゃね?

229 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:26:43.89 ID:43v/ybv30.net

スペシャルの頃はおもしろかったのにな。

235 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:31:02.64 ID:RH80Rmfv0.net

>>229
なんかゲストにムラがあるしな
ガッキーの次は見た事ない奴だからな
古畑みたいにすればいいのに

239 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:35:30.34 ID:CEnasjJt0.net

>>235
北村匠海見たことないってマジか
数年前に散々流行った猫とか聴いたことない?

242 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:37:30.75 ID:RH80Rmfv0.net

>>239
知らん
歌手なん?

266 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:06:15.30 ID:FAT5BmK+0.net

>>229
警察学校という特殊な場での話だったしな
今のはただの刑事ドラマ
しかも出たとこ勝負で犯人聴取して土壇場でトリック見破ったら犯人が勝手に自供始めるという杜撰な脚本
ただ3話と4話に関しては一応証拠ベースで追い詰めてるから良くなってきてはいる

496 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 07:34:34.60 ID:HfiDK8xh0.net

>>494
当時を知らないんだったらそんなに強気に出ない方が良いと思うよ
少なくとも工藤静香は日本のアイドル史を語ったら松田聖子や中森明菜と並んで確実に名前が上がる人だし
お前がどう思うかは別として

526 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 16:46:42.11 ID:MrapBkb80.net

>>496
並ぶ訳ねえ

545 :sage:2023/05/03(水) 21:40:39.01 ID:nmGsMCaa0.net

>>496
聖子や明菜と比べたら格下も格下だよ

男性タレントとのスキャンダルで食い繋いでたわ
デュエットの石橋貴明との濃厚キスシーンは
場末のスナックの姉ちゃんと客でしかなく
アイドルなんていう扱いじゃなかったよ

555 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 11:23:48.49 ID:CfYLgQ/v0.net

>>545
おいおい
スキャンダルで食い繋いでたわけないだろ

521 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 15:44:58.84 ID:fF62xQfv0.net

タクシー走らせてダイイングメッセージ残しましたー
たまたま火薬アレルギーでしたー
誰にも見られず銅像の本を外したり溶接したりしてましたー
死にそうなのに県境めざしてましたー
なんの証拠も残さず出産してたまたま皿の跡がついてましたー

脚本馬鹿だろwwwww

540 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 19:13:59.52 ID:BOvvELpT0.net

>>521
原作自体がネタ切れしてるのを無理に繋いでいる感があるけど
脚本が改悪してるよな

550 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 00:10:59.09 ID:bAcFI7hm0.net

>>521
いや原作者が(変な)トリック優先でストーリーを作っているから
脚本家も気の毒
せめて浴室で産んだとかに設定を変えればよかったのに
浴室ならお湯も出るしタオルもあるだろう
臍の緒を切るのはどうした?ハサミがあったのかな

553 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 10:06:57.11 ID:JQ3u+Zqf0.net

>>550
それだと足にあとつかないんじゃ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:45:23.39 ID:G1KyVVN40.net

あの、容疑者を
遠くからじっと瞬きせずに
見つめる、風間公親のショットは
なかなかのシーンなのに。

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:46:11.89 ID:Ob+EvvcY0.net

>>102
あのちゃん出てたのか

248 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:43:30.94 ID:JNCfjNFJ0.net

>>102
そうそう、あのシーンすごく好き

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:54:26.00 ID:bkDJuDb30.net

ガッキーの横顔の作画がキツかった
正面はまだ見られた

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:57:16.78 ID:lBzQsHo90.net

>>121
元々ガッキーって横顔のっぺりしててブスだよね

135 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:01:19.28 ID:AAUhnxBw0.net

>>127
お前の方がブスだろ
おばさんの嫉妬見苦しい

125 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:56:33.29 ID:7eEC93nx0.net

堀田真由に全てのお笑い要素が詰まっている。彼女だけが癒し
教官も部下もテンパってるのでマジ事務官の堀田だけしかいない

233 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:29:27.50 ID:P08pFm800.net

>>125
堀田真由は福山雅治の事務所アミューズ所属というのも皮肉なもんだね

383 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 18:10:36.10 ID:/B139iFF0.net

>>233
ラストマンに出た方がよかったな
ついでにガッキーもラストマンのディレクターと映画もドラマもずっと組んでた
何で今期に限ってフジを選んじゃったんだ
逃げ恥でも組んでたから避けたのかな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:19:11.90 ID:cxZ1jYZc0.net

毎回トリックが糞すぎるんだよ
初産の女子大生が皿に子供産み落とせるか?
ルミノール反応とか出ないのか?
産んでるうちに金属も冷めるだろうに火傷なんかするか?
突っ込みどころ満載で開いた口が塞がらん

180 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:24:42.85 ID:9Vea7O7k0.net

>>170
金属部分持たなかったとしても、焼印になるくらい熱かったら、あの皿を動かす時点でわかるしな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:25:01.37 ID:EqgboDhA0.net

>>170
マジであの器に出産して一滴もこぼさないってこと
ありえないわ
トリックで毎回がっかりするわ…

191 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:38:01.15 ID:POkcZAXn0.net

あの細身の女の子が初産であの大きさの器に羊水や血を全部受け止めてへその緒のカットも自力で行い何の痕跡も残さないってアホか
2日後スンっと生活出来てるのもおかしい
エンドロール見たら原作も脚本も男、読んだら脚本は60代男だった
重箱の隅をつつくようにSっ気たっぷりに考えろと追い込む教官がここをスルーしてる時点でキャラ崩壊
先週のガッキー見てほっこりしてたのに今週のはなんだ
嘘くさい家のCM、広告見て「んなことあるかい」と思いながら買う人が後を絶えない意味分かってるのかね
ああいう役は安藤サクラみたいな一癖二癖あるような演技派にやらせないと破綻する
ガッキーにやらせるなら先週みたいなのを貫かないと役者も損する
女性が離れたねー
来週はもっと下げるよ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:18:29.57 ID:dRFIN/Lb0.net

>>191
そんなこと絶対にやりそうにない人だから現実味あんじゃん
まさかあの人がパターン多い
仲良く親子で遊んでましたよって近所の証言とかな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:27:43.79 ID:POkcZAXn0.net

>>222
そういう返しが来るだろうと思ってたよ
そんな事は分かってる
だからそれが失敗していると言っている
スタッフワークが悪い

215 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:11:16.65 ID:8L3MD2qw0.net

風間のプライベートが気になるわ
家で1人でパスタとか作ってそう

219 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:14:39.52 ID:iXReYyfg0.net

>>215
なんか笑った

272 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:18:58.84 ID:SR+o/SdC0.net

>>215
メシ喰ってるシーンとか無いし生活感ゼロだよね
まあこのドラマでは必要ないからいらんが
こんぐらいキャラ振り切ったのも
個人的には面白いと思うわ

296 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:55:11.23 ID:SR+o/SdC0.net

大河での染谷将太の織田信長「飲めえぇぇ」とか
屋敷を小走りで走り回る姿や
明智光秀に嫉妬するジトッとした目とか諸々
大河で最高だったので染谷さんに期待しています

303 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 15:15:56.63 ID:/5eJicJk0.net

>>296
染谷信長は確かに最高だったな
でもこのドラマは脚本が陳腐で破綻してるから俳優が上手くても限界がある

313 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 15:31:03.33 ID:VjOpN8wc0.net

>>303
あの伝説の実写デビルマンに出ても評価落とさなかった奴だから大丈夫だろ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 15:06:42.09 ID:vkq5VgQQ0.net

キムタクには40才ぐらいの時に、田村正和の
パパはニュースキャスターをリメイクして欲しかった

300 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 15:11:01.53 ID:m5DqxoOB0.net

>>297
無理でしょう
マテヨは洒脱な演技できない
知性も感じない

315 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 15:45:01.39 ID:RNUdYc/k0.net

>>297
キムタコには田村正和ほどの色気が無いなあ。てかキムタコには田村正和ほどの上品さが無い

298 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 15:09:15.52 ID:WEPjJ2pq0.net

このドラマ毎回犯人の動機が薄すぎる
そんな事で簡単に人殺すなよってのばっかり

310 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 15:24:20.23 ID:RH80Rmfv0.net

>>298
リアルはそんなもんやて
お前らも負けたくない!だけで頭いっぱいになって
無茶するやろ

317 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 15:53:59.97 ID:V53S6RD30.net

>>298
名探偵コナン

320 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:02:15.12 ID:foTsvWKW0.net

もはや草彅と変わらんやんけ
前番組の北川景子の月9が平均7%なのに22時台で平均8.5だった草彅のほうが上まである

327 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:10:20.76 ID:X9jORRiv0.net

>>320
去年、唯一見たのが草薙の罠の戦争だわ
銭の戦争の再放送をたまたま見て面白かったから見てた。
今年は福山のラストマンだけだね。
おれが全話視聴を決めたドラマは数字が高い
見る目あるのかも

339 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:31:42.67 ID:T3YAyrx00.net

>>327
今時テレビなんて年寄りしか観てない

325 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:09:18.04 ID:31idaOL40.net

>>3
何でキムタクを女って言ってんだ?って思った

362 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:02:22.55 ID:YTf0ZQZX0.net

>>325
わかる
誰のことか分からなかった

368 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:13:42.23 ID:60HwESd/0.net

>>362
話の流れからしてガッキーじゃないのかねそれ
チー牛=星野源

332 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:17:37.24 ID:wboCWltG0.net

まぁ福山とは昔から雲泥の差だったけど
なぜだかメディアはキムタクを無駄に崇めるからな

351 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:49:48.35 ID:AXV3Qf9x0.net

>>332
キムタクはドラマ出たらファッションとか職業に確かに影響を与えてきた
福山雅治にはそれはない、福山雅治の体型顔じゃないと無理

キムタクは身長とか低いけど平均だからみんなが真似してたよ
それも大切

361 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:02:09.42 ID:h18AS4520.net

>>332
ジャニーズ金持ちだから

343 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:40:28.61 ID:jLwyJ+PH0.net

視聴率の内訳

原作ファンで+2%
ガッキーの持ってる数字で+1%
その他、旬の若手俳優全員で+1.5%
開局記念ドラマの位置付けによる話題性と予算による効果で+1.2%
ジャニーズ事務所ファンの効果で+0.3%
キムタクの持ってる数字1.2%
ドラマの面白さで2%

合計9.2%
こんなところか

これがこのドラマの適切な平均視聴率と思うわ
9.6%でもまだまだ高い。逆に言えばまだまだ落ちるよ

350 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:49:24.42 ID:I17TAWvR0.net

>>343
バーカ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:57:02.69 ID:60HwESd/0.net

>>343
まぁ現実を受け入れろやBBA

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:16:16.53 ID:+kD/++CE0.net

4話までの視聴率の推移がほぼキムタクボクシングドラマのやつと同じ動き方だわ
それも4話目は9.6%とまるっきり同じという

ボクシングドラマの方は5話以降は2桁回復してたがこっちはどうだろうな…うーん

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:17:50.66 ID:Vc8QV68G0.net

>>35
ボクシングの方がまだ盛り上がってた印象
あれは木村がキムタクしてたしな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:19:11.29 ID:EWmBn2SJ0.net

>>35
昨年のテレ朝のアレはこういうセコイやり方を使った
1話 15分拡大
2話 10分拡大
3話 定時放送(21:00-21:54)
4~7話 6分拡大
8話 10分拡大
9話(最終話) 15分拡大

そのせいで報ステ、アメトなど後続番組がいつもより遅くなることに

352 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:52:38.43 ID:4XTGVIxa0.net

キムタクは明るい娯楽路線の方がいいよ
割り切った方が主役続けられるよ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:55:32.06 ID:60HwESd/0.net

>>352
CM見たけどただの棒読みに聞こえたのとキムタクらしくねぇなと思った
世間が求めるキムタクじゃないのかもな

367 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:12:52.85 ID:bNse3sAy0.net

>>355
キムタクがキムタクを演じてるとかなり言われてきて、新しいキャラクターをやるとまたそれはイメージじゃないとか

Huluかなんかでやってた役はこっち系じゃない?
幅広げないとこれから恋愛ドラマばっかりはむりだろ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 18:47:07.74 ID:SR+o/SdC0.net

星野源はもう新垣結衣を解放してやれよ
貧乏神だよ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 18:58:53.47 ID:Ch+uVgNJ0.net

この人はバラエティに出すぎて中身の無い軽い人間だとバレてるから恋愛モノなら見れるけど
役所広司や内野マサアキあたりがやるような重い役をやっても作り物感しか無いんだな
そこは自覚して違うドラマに出た方がいいと思う

417 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:29:23.63 ID:m6lQc2hg0.net

>>398
内野マサアキって誰だよ
内野セイヨウだよ

432 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:59:08.29 ID:24suTsVg0.net

>>417
横レスごめんだけど
wikiによると本名がまさあき
芸名がせいよう

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:20:28.61 ID:z9wOZU1x0.net

お前らほのぼのドラマが観たいの?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:23:55.59 ID:DXwb5ra70.net

>>45
単発のときの教場は面白かったよ。スリリングで
前田こーどんとか

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:36:27.25 ID:8TH8QOxq0.net

>>45
ドラマは面白いか面白くないか
それだけよ

499 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 07:48:41.65 ID:BOvvELpT0.net

さすがに聖子、明菜なみは言いすぎだけど、一流のアイドルだったと思う
今でも歌唱力保ってるのはアーティストとして素晴らしいし

506 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 10:07:31.34 ID:/ZiO2dl00.net

>>499
工藤静香の全盛期は1989年

1989年シングル年間売上TOP10
順位 売上数(万枚) 曲名 アーティスト
*1 81.5 Diamonds プリンセス・プリンセス
*2 75.9 世界でいちばん熱い夏 プリンセス・プリンセス
*3 74.6 とんぼ 長渕剛
*4 68.2 太陽がいっぱい 光GENJI
*5 63.0 愛が止まらない Wink
*6 60.7 恋一夜 工藤静香
*7 54.9 淋しい熱帯魚 Wink
*8 52.4 嵐の素顔 工藤静香
*9 52.4 黄砂に吹かれて 工藤静香
10 52.3 涙をみせないで Wink

511 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 12:15:07.73 ID:/p78oLSl0.net

>>506
工藤静香がキムタクと結婚して無かったらWinkみたいに消えてただろうな
人気落ちるの早かったし

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:29:55.81 ID:eu8be2GD0.net

キムタク自体が賞味期限切れやし
ガッキー居なかったら8%くらいだったよ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:47:13.36 ID:WMbIeX3x0.net

>>62
まだこんなこと言ってるやついるのか
新垣結衣も賞味期限とっくに切れてるだろ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:51:52.14 ID:eyXaNqJT0.net

>>106
ファンは頭おかしいからな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:38:36.02 ID:EWmBn2SJ0.net

ここらでどうなるかだね テレ東
15日 2時間サスペンス
22日 世界卓球

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:41:56.63 ID:qE4ivDXk0.net

>>84
もう裏番組はあまり関係ないと思うな
単純に思ってたのと違うと違和感感じて視聴離れが大きい

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:54:53.63 ID:rjqUKdRT0.net

>>84
サスペンスより世界卓球のほうが恐いw
昔は「暗いスポーツ」と揶揄された卓球をここまでキラーコンテンツに一変させたテレ東&全農パワーは伊達じゃない。

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:47:20.90 ID:qE4ivDXk0.net

でも映画化は内定してるそうだから映画だと1~2 %の人が劇場に足を運べばヒットだからな
これは視聴率が右肩下がりでも映画は強行すると思う
ただ今の月9だと6 %台くらいまでは落ちる可能性もある
北村はなんとか8~9%は持ちこたえるかも知れないが

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:48:49.15 ID:Ob+EvvcY0.net

>>107
ドラマ映画も今は10億行くのキツイからそんなに簡単では無いけどね

131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 11:59:55.44 ID:26bSTXLJ0.net

好感度アップに必死なんだからもっとポップなドラマに出るべきだろ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:01:18.05 ID:r2Pq0aiL0.net

>>131
メンバーを全国ネットで公開処刑した奴がパワハラドラマは笑えない

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:07:15.70 ID:tvhMEVYc0.net

キムタク大好きな姉がこのドラマ糞つまんない糞つまんない言いながら見てる
ほんとにつまんないんだな、と

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:10:27.54 ID:VbljZXvs0.net

>>148
キムタクである必要がないドラマだからね
キムタクファンが一番つまらないと思ってるかもね

151 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:09:22.21 ID:QUHlgpRp0.net

2023年4月期ドラマ 平均視聴率
13.9% ラストマン(福山雅治) 最新話13.1%
10.6% 風間公親-教場0- (木村拓哉) 最新話*9.6%
*9.8% 特捜9 season6 (井ノ原快彦) 最新話10.5%
*9.0% ケイジとケンジ 2nd (桐谷健太)
*8.5% 合理的にあり得ない(天海祐希)
*8.0% Dr.チョコレート(坂口健太郎)
*7.2% ペンディングトレイン(山田裕貴)
*6.9% unknown (高畑充希)
*6.8% 王様に捧ぐ薬指(橋本環奈)
*6.4% わたしのお嫁くん(波瑠)
*5.6% 日曜の夜ぐらいは(清野菜名)
*5.2% あなたがしてくれなくても(奈緒)
*4.9% それってパクリじゃないですか?(芳根京子)
*4.2% だが、情熱はある(高橋海人 森本慎太郎)

387 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 18:24:54.26 ID:yGz2snGh0.net

>>151
キムタクが桐谷健太ごときに負けそうとは

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:09:24.48 ID:LEiI/h+B0.net

中居と香取の共演の方が数字高かったか

157 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:12:14.28 .net

>>152
次は下がるからw

161 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:13:05.97 ID:TYsk+zyS0.net

刑事ドラマではなく教育ドラマだからな
教育物と見ないで刑事物を期待して批判するのはお門違い

198 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:45:57.38 ID:VjOpN8wc0.net

>>161
ドヤ顔迷探偵がワトソン君にダメ出しするだけのドラマにしか見えないが

174 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:22:39.22 ID:V9LA5CqG0.net

面白く見てるけどね、暗いからなかなか厳しいね

183 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:28:00.74 ID:bjSy8Xa70.net

>>174
1,2話は自分もきつかったわー
ガッキー編になってやっと普通に見られるようになった

186 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:30:10.15 ID:70WZNypp0.net

面白いと思って教場見たらがっかりな内容で、面白くないと思ってラストマン見たらなかなか面白いんだから分からんもんよな。
企画脚本、ドラマのスタッフの差がダメダメなフジ月9班とTBS看板枠班でそのまま数字に出てるな

382 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 18:06:02.85 ID:/B139iFF0.net

>>186
福山はラストマンの好評さを差し引いてもお釣りが来るくらい前作の集団左遷がひどかった
ルーキーズの脚本家に書かせる時点で終わったなと思ってたら案の定の出来だったな

187 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:30:12.52 ID:8EakKjl50.net

キムタクファミリーでパパはニュースキャスターみたいなドラマやってほしいわ
嫁が静香で娘ちゃん二人もまんま娘役
ニュースキャスターは無理だからパパはサーファーだな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:28:25.12 ID:uDYKRXB30.net

>>187
パパは自称プロサーファー

196 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:44:55.65 ID:zN37xJVh0.net

▼低視聴率の原因
ー前番組(田中先生の悪影響
ーガッキー効果なし
ーめるる効果なし
ー陰暗ドラマである

202 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:52:29.77 ID:nnGqk9gz0.net

>>196
キムタクは効果あるのかよw

199 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:46:30.03 ID:ioq0Ra6A0.net

学校の方がやばい奴多くて面白かった

204 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:55:16.32 ID:RH80Rmfv0.net

>>199
あんなにいるか?って感じだが
お巡りさんはヤバい匂いさせてる人が多いからな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:58:23.76 ID:lXatGGkF0.net

刑事モノで低いの恥ずかしい
キャストが地味暗い

題材責めてたミラテンの方が評価出来る

208 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 12:59:42.48 ID:VjOpN8wc0.net

>>205
初恋の悪魔…

210 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:04:42.21 ID:Hbfrqu8P0.net

キムタクってやっぱりあのSMAPのマネージャーありきで仕事できてたんだなとわかる
今選んでる仕事は誰がこんな脚本にオーケー出してるのか?って感じ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:10:24.72 ID:VjOpN8wc0.net

>>210
かつてのキムタクのブランディングの上手さは元マネあってこそだなと思う
キムタクのドラマは面白いって信頼性持ってたけど、ある時からパタッとそれが無くなった

245 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:40:13.47 ID:qE4ivDXk0.net

予算的な問題でいえば今のフジって金かけられないのかわからんけどなんかしょぼいつうか安っぽいのが気になる
役者で予算使っちゃったのかわからんけど

251 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:47:31.79 ID:5m21LOSS0.net

>>245
局の社員が中抜きして制作会社に出すから
実質予算は下がるだろ

250 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:47:05.57 ID:TP+NVj+l0.net

ガッキーよくこの役引き受けたね
子供の虐待放置の酷い母親
子供との仲も一切修復しないまま終わったし

262 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:04:16.16 ID:SR+o/SdC0.net

>>250
星野源と結婚したことにされてるのが
よっぽど嫌なのかもよ…
実際、入籍もしてない同居もしてない
そこはガッキーの希望を通してやって
その代わり在日の星野源と結婚したという設定にし
芸能界で生き抜く事
あるいは命を守られる事を約束されたのだろう
三浦春馬や竹内結子のように殺されないように
動くしかなかったんだろう…
「私は嘘をついていました」と静かに語るシーンは
その言葉だけが、凄く本人と重なって見え
ガッキーが気の毒に思えた
絶対何かに怯えている
在日創価で汚鮮された芸能界から足を洗いたくても
洗えない…可哀想なガッキー

271 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:13:38.07 ID:z9ds99PA0.net

木村拓哉は男の憧れ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:00:13.81 ID:+YfQEDfU0.net

>>271
キモタコさんチ~ッス!

284 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:42:29.57 ID:rPDli4T60.net

木村文乃の役がミスキャストな気がするな
もっと明るい子の方がいい

290 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:45:57.05 ID:2O/zZr6Z0.net

>>284
木村文乃は出てないぞ
堀田真由のことか?

292 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:50:13.57 ID:qE4ivDXk0.net

北村まではともかくそれ以降がヤバそう
ひょっして他にゲストは隠し玉があるんか?

299 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 15:10:27.82 ID:/5eJicJk0.net

>>292
犯人は最後まで引っ張ると思う

304 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 15:16:25.95 ID:AXV3Qf9x0.net

キムタクは結婚してるから視聴率は落ちるよ
ただ観ている人の質が高いんだよね、見る目があるドラマフリークが観ている

他の高視聴率なやつは割となんとなく流し見しているから、単純な数字が高いだけ

537 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 18:55:45.73 ID:fwXDChh20.net

>>304
福山も結婚してた気がするんだが

321 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:04:07.32 ID:b7wubZBY0.net

福山にボロ負けのキムタク
どうして差がついた

481 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 04:52:52.17 ID:TR6zGymg0.net

>>321
FMの番組聴いたら直ぐ分かるよ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:16:15.82 ID:/TrkH48Z0.net

いくら熱伝導率が違っても金属部分が触れたら一瞬で焼き印がつくほどの熱さになっていたらそれ以外の部分も易々と触れないレベルの熱さになってると思うがなあ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:28:07.36 ID:RH80Rmfv0.net

>>330
漏れそうな奴に何言ってんだ!
理屈通じない状態なんだよ
もうそれでいいだろ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:36:03.77 ID:ELn5I2gM0.net

すごいよな
妊娠させた相手を殺害してその場でそのまま出産して逃亡ってありえないだろw

347 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:45:23.64 ID:RH80Rmfv0.net

>>341
母は強し
それでいいだろ
細かい奴は試聴をやめてもらう
来週か再来週か、なんなら今でもいい

370 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:16:25.22 ID:P5swVSjd0.net

これは最終的に平均二桁で決めて流石はキムタクで終わるパターンwww

375 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:20:27.04 ID:60HwESd/0.net

>>370
つかまぁ最初に12くらい取ってるから余程のことがない限り平均二桁はいくんじゃね?
後半は北村匠海とか坂口憲二とかその後の映画の伏線で釣るんだろうし

376 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:21:04.75 ID:60HwESd/0.net

>>372
まぁ元からキムタクに期待してないし
期待できるならすればいいんじゃないか?

379 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:47:49.13 ID:bNse3sAy0.net

>>376
うんするよ
地域的に昨日まで眠れる森が再放送されてて、改めて観たらハマってたからね

周りもみんな30前後の役者でキムタクは25歳くらいだったけど

388 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 18:25:36.06 ID:cRsJwcPE0.net

虐待の片棒担いでたって
ガッキー史に残る汚れ役だな

391 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 18:44:28.04 ID:RH80Rmfv0.net

>>388
もういい歳だから、ヨゴレやった方が芸域広がるよ

403 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 19:42:49.51 ID:MyP9C+bM0.net

これって原作もこのレベルの話なの?

546 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 21:49:15.02 ID:y94oNC8E0.net

>>403
そうだよ。これしかヒット作ないから無理矢理何シリーズ書いてるけど糞度がアップしているだけ。

422 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:39:40.94 ID:UEelZXYU0.net

交番勤務をバカにする風間
大したやつではない

505 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 09:55:12.08 ID:NqhsbBG/0.net

>>422
1話のオープニングにさんま巡査が出てたのでさんまをバカにしてるてことだな

426 :sage:2023/05/02(火) 20:43:38.94 ID:EjfCUI/l0.net

>>408
ひとり白ネクタイだったんだ…人間性を疑うね

工藤静香と結婚したとき意味わからんかったけど
近年なるほどと思うようになってきたわ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 05:07:35.36 ID:nMj4QZTH0.net

>>426
日本語的な問題だけれど
あの場面は凄すぎて
「人間性を疑う」でなくて「人間性を確信」だろ

黒ネクタイの中、白ネクタイは強烈すぎだった

431 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:57:11.67 ID:m6lQc2hg0.net

>>429
知らないだけだな

494 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 07:26:07.11 ID:FAI21S2U0.net

>>431
あんな化け物がそんな人気あるわけないw
キムの不人気さをガッキーのせいにするなよキムババアは

452 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 22:58:56.53 ID:HAzYKbjI0.net

レジェンドバタフライで爆死したやつを主演に据え置くとこうなるわなwww

464 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:50:12.37 ID:aNC9iI3w0.net

>>452
あれは役者は悪くない
スケールだの見せ場だの関係なくきっちり取捨して110分くらいにおさめて上映してやれよと
正直同情する
あんな長いの映画館でトイレも行けず姿勢も変えられずで見たい奴ほとんどいない

458 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 23:53:01.24 ID:Ylr9HLMb0.net

>>456
中居香取に負けた福山大泉だけどどんな気持ち?
コア視聴率でまつもtoなかいの半分以下の視聴率だけどww
世帯でいくら取ろうがコアで取らないと意味ないんだよ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:56:53.21 ID:O7QLmkT90.net

>>458
若い人はお金持ってないだろ
CMの効果なし

480 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:58:50.48 ID:yjmlgL580.net

スシローにて

店員「おひとり様のカザマキミチカ様〜」
風間「風間公親だ」

497 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 07:47:55.51 ID:O7pBDmAL0.net

>>480
スシローは番号で呼ばれるからまあそうするかもな
なんかコントみたいだがw

485 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:15:20.14 ID:BVkR8I2u0.net

これって要はキムタク版古畑任三郎だよね?
最初に犯罪現場流してそれをどう解決するかを見せる奴

492 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 07:12:35.34 ID:wXBBJ2Am0.net

>>485
倒叙形式はミステリ作品の一手法
もともと古畑もコロンボから生まれた産物
ただ倒叙にしても何にしてもミステリ自体をもう少し凝ってくれないと
アホな推理をドヤ顔で展開されるほど痛いものはない

516 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 14:06:31.87 ID:AbLJOmr90.net

今録画したの見た。

一人で出産してお皿で受けた??すぐ直後に歩いて帰宅???お産してそんなすぐ動けるか!超人なのか??
あと、うんこじゃないんだからそんな簡単にいくかよ!!!
それに熱せられたお皿に胎児を産んだなら大惨事じゃねーか!救急病院つれてけよ命あぶねーぞ??

519 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 15:16:53.29 ID:Otcc2gmU0.net

>>516
お産後すぐに家に帰る国の方が多くない?
体力は大丈夫だろう

525 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 16:37:24.75 ID:zv1iKo7W0.net

また下がったか
こんな豪華な制作なのにフジも相当がっかりしているだろうな

528 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 17:14:28.71 ID:3YKcbsxN0.net

>>525
キムタクも番宣出まくってたのになw
効かなかったな

247 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:43:09.09 ID:RH80Rmfv0.net

俺なら、よくキムがやるカッコつけの若い奴に
苦い顔をする、風間をやるな
次の北村界の最底辺がそうだと面白い

254 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 13:55:45.15 ID:+apPQuer0.net

SPがよかったのに
連ドラで形を変えたアホフジ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:03:37.85 ID:d/otBF7a0.net

唯一、このドラマだけはギムタク評判良かったらしいのに、後は何の役をしてもギムタク言われ。十八番ドラマも効力なくなってきたかな

260 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:03:41.98 ID:uwBjner40.net

事務員が有能過ぎじゃない?

263 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:04:16.90 ID:+kD/++CE0.net

特番でも1から2で2%も視聴率落としてたし、特番で3やったら11%程度の結果になって「もう4はやめようか?」って判断になってたかもしれないのにな

連ドラで質は落とすわ、1桁になるわの恥を見る事はなかった

267 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:07:05.28 ID:+JxYKZRZ0.net

中居正広×香取慎吾「6年ぶりSMAP共演」はコア視聴率でも“快挙”を起こしていた!
https://pinzuba.news/articles/-/1782

『まつもtoなかい』 コア7.7%(週間最高)
『イッテQ』 コア7.4%
『ラストマン』 コア3.6%

まつもtoなかい>>>>ラストマン

270 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:11:23.91 ID:qD5UheLx0.net

犯人に辿り着くの早過ぎて草

275 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:22:15.19 ID:ykpF8I1B0.net

ちょっと毎回無理ある設定多くて笑っちゃう
しかもシングルマザーとシングルファーザーが立て続けに犯人だし、原作者は片親に酷い恨みでもあるんかね?

でもめるるの演技は良かった。

276 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:23:07.58 ID:DtRyW3uT0.net

キムタクは月九にもうブランド力ないからと予防線張ってたやん
こうなるのある程度予想してたんじゃないの

279 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:30:31.96 ID:qF1p6aSw0.net

交番に帰れ、自分で考えろしか言わないただのパワハラおじさんのドラマ見るマニアはなんなんだよw

281 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:33:22.65 ID:IZurI8b20.net

シンプルにつまらなすぎて脱落
ワンパターンなパワハラ芸もうすら寒い

283 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:41:55.18 ID:4IyX4+8g0.net

トリックがボロボロだがガッキーの演技良かったし役者で何とか見れるようにしてるとこある
原作がひどいなら脚本演出で残りはもう少し何とかしてくれ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:42:54.90 ID:nQ4guY+s0.net

>>57
まだ出演シーンないんですけどwww

288 :!omikuji:2023/05/02(火) 14:43:05.81 ID:Mw5Ffj+q0.net

ちょ、まてよ!

293 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 14:51:19.70 ID:SR+o/SdC0.net

染谷将太が楽しみだわ

307 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 15:21:35.41 ID:xwjIpzhz0.net

順調に減っとるな
後半は2桁に戻せるか?

308 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 15:21:46.48 ID:kvYurD990.net

今回の福山は犯罪捜査をやる気があるガリレオ
大泉はあんなナリでシリアス演技で影のある役
キムタクのよりシナリオも配役と言った金のかかり具合も上かなあ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 15:25:12.97 ID:7i1LUiIC0.net

意図的にちょこちょこ笑わせようとしてるのがちょっと邪魔なんだよな

314 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 15:40:44.74 ID:V53S6RD30.net

>>188
隣人は所ジョージ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:06:40.89 ID:G1KyVVN40.net

将棋板のアンチスレに比べたら
まだ優しい方だ。

324 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:09:07.69 ID:ugqfvHIl0.net

仏頂面のパワハラおっさんにしか見えない
魅力がないのはそういう演出なのか演技の限界なのか

331 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:16:39.73 ID:X9jORRiv0.net

失礼、罠の戦争は今年だった
ラストが続作を含む終わり方だったから少し不満だった。
戦争シリーズはシリーズ化しないと聞いていたので。草薙も年齢的に秘書、政治家の役があってるから初のシリーズ化するのかな

335 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:23:46.93 ID:V+Io8G2O0.net

実は原作がアカンかったか

338 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:29:35.01 ID:7LZCEwyy0.net

もうキムタクは数字を取れないな
前回のボクシング部のやつも酷かった

342 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:40:17.32 ID:M9JjKeER0.net

8話で打ちきりの可能性を
ネットニュースに書かれちゃったな

344 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:41:37.18 ID:KWOLejTE0.net

Tver1.75で見てる

346 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 16:44:07.29 ID:W8m7y3sR0.net

まいやん出たら20%超えるよな
ここだけの話

360 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:01:34.82 ID:YTf0ZQZX0.net

どんどん下がってて最終的に5切ってほしい

365 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:09:27.09 ID:i8C7inio0.net

キムタクは料理人とか美容師、アパレル系の役が合ってるよ
ただ、年齢的にその役で主演を張るのはキツい

366 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:09:48.52 ID:i43q4BXP0.net

キムタクが176cmというのは本当なの?
知ってる人いたら教えて!!

371 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:17:16.46 ID:wYFcduSx0.net

めるるとガッキーの対面だけが良かった。
トリックはいつもの如くアホらしい。
何で殺した直後に産気づくのか、何で目撃者の子供が常にあの場所にいるのか。

373 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:28:25.21 ID:aG4tnXKak

キムタコよりもストーリーがめちゃくちゃ
1人で父親の死体と出産して足に火傷とかw

378 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 17:31:07.91 ID:u6PlFHtg0.net

途中で香取慎吾出演させれば視聴率上がるんじゃないの
知らんけど

386 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 18:23:02.01 ID:yGz2snGh0.net

ついにキムタクの月9で一桁とは

389 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 18:29:24.71 ID:+ZSQklKz0.net

ガッキー使って福山に5%差とかひどいな

396 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 18:54:56.46 ID:RH80Rmfv0.net

>>395
工藤さんと俵さんは解放されると困ります

401 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 19:34:58.92 ID:yYRTBhMT0.net

>>25
教場1の後編からすでに脚本崩れてたなw
面白かったのは前半のみ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 19:56:16.22 ID:b6nkJuPx0.net

堀田真由のかわいさで保ってる

410 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:03:21.65 ID:7rTjgmq60.net

イキリおっさんとか誰がみんねん

411 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:16:16.24 ID:XcO5MhRj0.net

昭和のDQNヤンキーの姫を妻にした王者キムタコ
DQN代表ですわ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:23:01.24 ID:MUKew2YC0.net

Z世代の娘の方が可愛げあるよね

418 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:30:58.61 ID:h18AS4520.net

>>416
嫁が工藤静香ってキムタク知的だよ
お洒落でセンスが最高

419 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:31:36.96 ID:lA5og4IB0.net

新垣と木村。Wで陰鬱な役じゃコケるわ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:35:50.64 ID:WltMfy/M0.net

堀田真由がやたら不気味
演技力がすごい

めるるは、まあ女優としてはふつうの演技だった

424 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:41:44.33 ID:llNSqvWD0.net

ブリッコなんだよ、キムタク

425 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:43:02.37 ID:llNSqvWD0.net

工藤静香と南野陽子かな (´・ω・`)よく聞いてたのは

427 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 20:45:56.83 ID:k+THVOgm0.net

やっぱりキムタクよりガッキーの方がデカイ
しかもガッキー太ってキムタクより体がデカい

433 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 21:02:45.32 ID:gvZvzrm90.net

>>432
間違いじゃん

434 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 21:06:35.02 ID:17I7wFXy0.net

松潤大河と同じくらいやん

436 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 21:39:10.15 ID:k8u5fQMg0.net

キムタクが数字持ってないのバレたな

448 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 22:37:56.83 ID:tOBphobu0.net

制服に付けてる水色と緑の縞模様のバッジが浮いてる
どっかのチェーン店とかで見るような違和感
なぜあれで通ったのか、誰かの肝入りだったのかな

450 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 22:52:19.15 ID:EcFd07Gu0.net

これかわいい堀田真由を見せたいだけのドラマだよね。不要な役

457 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 23:49:59.64 ID:/B139iFF0.net

ドラマ同士で比べると負けるからな

460 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:15:31.69 ID:HfiDK8xh0.net

>>454
アイドル女優のまま止まってるよな
理由は大体想像つくが

461 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:39:10.65 ID:iKs4VSHz0.net

今日4話まとめ観たけど普通に面白いじゃん
重たい雰囲気って言われてるけど、そんなでもない
回想にも出てないけど市原の言葉が結構重要だったな
バディが赤楚から始まったのも良かったし、ガッキーも今までにない役でいいリハビリだったね
キムタクアンチ多いけど、古畑やビギナーが好きだった人には楽しめると思うよ

462 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:45:05.49 ID:5+JfU6GG0.net

キムタクはCOOLな役柄ばかりじゃなくボチボチ西田敏行の池中玄太80キロみたいな役柄の演技も見てみたいものだ

463 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 00:48:11.29 ID:HfiDK8xh0.net

>>461
面白いよ
てか良くなってきてはいる
最初の方は出たとこ勝負で聴取して土壇場でトリック思いついて見破って犯人に突きつけたら勝手に自白してくれるシステムだったけど、
3話4話でちゃんと証拠突きつけて言い逃れ出来ない状況に追い詰めてるし

ただSPでは相棒が襲われたからキムタクはああなったと言ってたのに前日譚である0ではその事件前からスパルタ全開なのがどうなんだろうと
あとキムタクの演技力が凄すぎて視聴者までパワハラ受けてる気になってしまうのがなんともw

468 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:19:31.88 ID:XUhnzhxj0.net

【*超興奮*】SEX前、SEX後の女を並べると興奮するのがコチラ part 63

http://rserf.forgottenexile.org/nYtJQ/425017820253

469 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 01:37:00.74 ID:8kwFtVpI0.net

>>1
よっしゃwキムタクもオワコンやw
メシウマwww

470 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:14:11.08 ID:S3tgIerF0.net

今回のドラマのキムタクはひと味ちがうわ
若ぶったチャラい不貞腐れキャラより年相応の渋いキャラのが合ってるのね
演技力こんなあるのかとビックリ
ちゃんと50過ぎのオジサンを演じるとカッコ良さが際立つ
こんなイケオジサンいないよ

ただ、犯人の動機とかトリックが雑で残念

471 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:21:02.34 ID:BlwvKKW90.net

てか風間教官ってたしか人殺してないか

473 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:28:59.38 ID:wZHGknc00.net

>>117
ラストマンの方に出そうな二人

477 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:41:13.91 ID:KOKMwg3F0.net

なぜ連ドラにしようと思ったのか

478 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 02:52:53.11 ID:gP08ZR0v0.net

役者が合ってない気がする
坂口憲二だけは見たい

479 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 03:00:23.45 ID:P4mr+fkB0.net

>>454
ガッキーの3話と4話くそつまらんかった
本も悪かった気がするけど

484 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 06:12:41.69 ID:Gxbsorqa0.net

綾瀬はるかに頼ってもダメ
ガッキーに頼ってもダメ

キムタクさん・・

490 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 07:11:33.91 ID:BOvvELpT0.net

テレ朝刑事ドラマなら、隼田が警察辞めることをもっとポジティブに表現したり、犯人にも救いがあったりするんだろうが、突き放した終わり方がクール
隼田の辞意を知って慌ててフォローし始める風間はカッコ悪かったけど、その辺の描写も突き放してる

498 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 07:48:23.57 ID:HfiDK8xh0.net

ていうかキムタク憎しで嫁子供叩くようなスマオタおばさんの世代なら当然工藤静香の人気ぶりは知ってるはずなんだけどね
感情が暴走しすぎて認知を歪めてしまう典型例だな

500 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 07:52:45.11 ID:zFZQv2Ld0.net

聖子と明菜と並べるのは流石に工藤静香持ち上げ過ぎだろ。
ヤンキーかトラック運転手だけじゃないんだし。

501 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 08:36:14.50 ID:HfiDK8xh0.net

これがひろゆきの言っていた、「例え話の一単語に引っかかって趣旨を理解できない頭の悪い人」ってやつか
ちなみに並んでって「同等の」って意味で使ったわけではなく「同様に」の意味で使ったんだが、
そこに引っかかって「松田聖子や中森明菜と同等扱いするな!」で思考停止してその先へ進めないならそう読み替えてもらっていいよ

502 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 08:50:59.57 ID:bLbJo/w90.net

工藤静香はおニャン子クラブだからねえ
流行去って消えたクチ
今でも現役で人気歌手の聖子と並べる格じゃない

510 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 11:33:16.85 ID:FDQXyXsq0.net

キムタクの娘出せよ
流石にそれやっちゃうと原作ファンが離れるか

513 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 12:47:12.67 ID:PnuSblIW0.net

キムタクの娘って需要ないけどコネで仕事取ってくるよね
ファンとか居ないのに宣伝イベントやテレビに出れるって意味無くねえか

514 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 12:58:52.31 ID:XvREpV340.net

見てないけどどうせキムタクを演じてるだけだろ?

515 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 13:09:44.04 ID:OLjuNzNt0.net

>>514
いつもとは違うよ。ただ、役に色がない演じ方してる
そこに下手さだけが残ったって感じやな

517 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 14:54:39.91 ID:c301FrR90.net

>>516
>それに熱せられたお皿に胎児を産んだなら大惨事じゃねーか!

それも大惨事で?だけど、見てないからお皿に胎児産んだって状況がよくわからんわ
昔に見た「灰皿にウンコ」を思い出してしまった

520 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 15:27:07.90 ID:BOvvELpT0.net

出産まではいいとしても、そこから赤ん坊連れて家まで帰るのは無理だろ

523 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 15:57:11.09 ID:O7glzvlF0.net

>>522
木村のファンだしお察し

532 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 17:20:35.16 ID:X1kBatL20.net

暗すぎるんだよ
もっと明るいものじゃないとウケない

533 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 17:22:35.14 ID:XUhnzhxj0.net

【衝撃】女友達「あの人、結婚したんだよ」私「あの人?」女友達「前に紹介してくれた男の人」私「え…ちょっと待って…」→
http://tyiou.prs7.org/bebj8/81021063.htm

538 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 19:08:16.21 ID:TH11LXz80.net

俺カッコイイ以外内容なしのこの人のドラマ見てる人の質が高いのか

539 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 19:12:39.76 ID:v0sCTXAW0.net

>>24
きんもw

541 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 19:14:14.28 ID:vjfdSpMb0.net

最終的に平均は9%前半だろ 2桁は無理なはず
内容が暗くて毎週見るタイプのドラマじゃないしな

548 :名無しさん@恐縮です:2023/05/03(水) 23:01:22.11 ID:QNmt/gBO0.net

>>547
ないわ

559 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 12:52:35.30 ID:Z5JenyfS0.net

キムタクは好きじゃないけどこのドラマがつまらないのは原作脚本がひどいせい
踊るのヒットがあるけど君塚氏はミステリーの脚色得意なイメージないからな

TBSの土井監督とこのドラマの中江監督一学年違いだけどほぼ同期
どちらかといえば中江監督の方が良脚本に恵まれてたイメージあるが
今回は土井監督がラッキーだったな

560 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 13:02:27.59 ID:Z5JenyfS0.net

>>557
めるるはテレ朝日曜10時の新設ドラマ枠でいい役もらったな
宮本信子の孫役だが二人のやりとりがいい

562 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 16:43:33.45 ID:ep5OEMQe0.net

警察て現場で刑事を指導、育てるようなことやってるの?実際やってたらふざけてるのでやめて欲しい

563 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 18:46:29.47 ID:dYmbZMnM0.net

ちょっとでもキムタク上げがあるとド底辺閉経ババアが速攻で飛んでくるの草wwww

ド底辺閉経ババアがいくら嫉妬に狂おうが日本の芸能史で最も人々の注目を集めて最も視聴率を取った伝説の男なのは変わらんよww

俳優としてだけじゃなくアイドルとしても圧倒的天下取ってるからまぁ紛れもなく芸能界史上No.1スターだろうねww

SMAPが売れたのも国民のほとんどがキムタクのおかげと思ってるのが現実やね^^

【キムタク娘も死ぬまで金には困らず贅沢三昧^^】
【キムタク娘も死ぬまで金には困らず贅沢三昧^^】
【キムタク娘も死ぬまで金には困らず贅沢三昧^^】
【キムタク娘も死ぬまで金には困らず贅沢三昧^^】
【キムタク娘も死ぬまで金には困らず贅沢三昧^^】
【キムタク娘も死ぬまで金には困らず贅沢三昧^^】
【キムタク娘も死ぬまで金には困らず贅沢三昧^^】
【キムタク娘も死ぬまで金には困らず贅沢三昧^^】
【キムタク娘も死ぬまで金には困らず贅沢三昧^^】
【キムタク娘も死ぬまで金には困らず贅沢三昧^^】
【キムタク娘も死ぬまで金には困らず贅沢三昧^^】
【キムタク娘も死ぬまで金には困らず贅沢三昧^^】

↑↑ド底辺閉経ババアはこれが死ぬほど気に入らないんだろうねwww

ド底辺閉経ババア悔しいのうwwwwww

566 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 04:18:23.24 ID:TqKjLHot0.net

>>564
若さがあった頃はあの俺様キャラもあって雰囲気イケメンだったと思う
若さって凄いw

567 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 04:53:42.36 ID:obKx3r5g0.net

>>566
ほんとそれ
サイズ感なら武田鉄矢と同じ部類

568 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 04:58:54.76 ID:xXUxtXmi0.net

キムタクもジヤニに掘られたん?

574 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 15:17:13.43 ID:1uayUaTE0.net

いいからテレビ出てくんなよイキリチビちょんm

575 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 15:17:44.64 ID:1uayUaTE0.net

クソダニ
ストーカー支援拠点

579 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 00:35:34.64 ID:WCwMZr+m0.net

>>3
たぶんガッキーの事と思うけど微妙だよ、繁華街に行けば幾らでもいる

583 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 04:58:18.59 ID:64hC5coH0.net

世帯9.6、個人5.8
ごく平凡な月曜9時の数字だね

ドラマの再放送やTverで
大々的なキムタクキャンペーン打ってたわりには、、

584 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 04:58:34.40 ID:mQV5BbAq0.net

もうガッキーは出すな
劣化していて見ているのが辛い

586 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:33:31.21 ID:3au9nUsB0.net

大丈夫。ジャニーさんの愛の力を思い出せ。

588 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:22:46.44 ID:dcq7jSvv0.net

>>561
踊るは全般的に映画好きからは糞扱いです。

589 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 05:13:42.83 ID:CjIB9Pfv9

裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!