引用元
1 :豆次郎 ★:2023/05/08(月) 14:18:23.53 ID:0C76c0PA9.net
5/7(日) 16:16配信
東スポWEB
浦和のACL決勝テレビ放送なし問題が大谷翔平に飛び火 NHKに中継求める声
J1浦和が劇的Vを飾った6日のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)決勝第2戦アルヒラル(サウジアラビア)戦がテレビ放映されず、ファンやサポーターの怒りが思わぬところにも飛び火している。
アジア王者を決める一戦で浦和は1―0と快勝し、2戦合計2―1で史上最多となる3度目の優勝を果たしたが、大一番を中継したのはスポーツ配信大手「DAZN」のみとあって、ファンやサポーターから地上波での放送がなかったことに疑問を呈する声が数多く沸き上がった。
そうした中で、怒りの矛先が向けられているのがNHKだ。国民が受信料を払っているとあって、ネット上では「ネット配信でしか観れないってもはやNHK受信料払う意味無くね?」「WBCみたいに後日でも深夜でもいいからACL決勝1、2戦をNHK(BS含め)で放送してくれないかな」「放映権料の問題もあるだろうけど…こんな時こそNHKだと思う」などとNHKの〝奮起〟を求める声が上がった。
また「NHKは毎年何十億円も払って視聴率一桁のMLB放送する余裕があるなら、日本の浦和レッズがアジア王者をかけて戦うACL決勝を放送しろよ。国民から徴収した受信料で成り立ってるくせに特定の競技ばかり報道しやがって」「試合出てない日の大谷のニュースが八村塁のPOより扱いでかいっておかしいだろ」との意見も。米大リーグで大谷翔平投手が出場するエンゼルスの試合は毎日放送しているとあって、サッカー界の大一番であるACLを放送しないのはおかしいというわけだ。
日本のテレビ界における野球の〝優遇〟に、サッカーファンの間で不満が高まっているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d3721acded0690dce4f49e80ddbec07fa8b6912
648 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:26:26.28 ID:5dPRfTai0.net
652 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:31:32.67 ID:/0YfPT/I0.net
654 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:33:15.74 ID:/0YfPT/I0.net
658 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:35:32.37 ID:/0YfPT/I0.net
>>656
焼き豚やらかして必死に>>648見えないふりしてるけど逆効果だなそれw
いまどんな気分?>>648なんてみえましぇーん!をずっと貫くつもりか?www
662 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:37:15.74 ID:/0YfPT/I0.net
668 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:39:48.88 ID:OweXEHuG0.net
>>662
なぁ単発よ、野球関係あるか?
野球ディスりの単発ID切り替え君捕獲中www
671 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:41:18.42 ID:wSi8smps0.net
673 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:41:40.47 ID:/0YfPT/I0.net
>>668
関係あるよ
>>648へのリアクションだからw
お前のその質問は>>648の焼き豚にすべきだったなw
はい、お前の負け〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwww
682 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:44:18.97 ID:OweXEHuG0.net
>>673
なぁ単発よ、野球関係あるか?
単発ID切り替え君が血の涙を流しながら喰らいついてるwww
687 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:45:45.02 ID:/0YfPT/I0.net
>>682
サッカースレなのに突然やきうの話してけしからん!叱ってやろう!
と思ったら実は>>648へのリアクションでした〜〜〜〜〜
ざんね〜〜〜んwwwww
かっこつけた焼き豚をぶっ殺して気持ちぃい〜〜〜〜〜wwwwww
666 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:38:01.26 ID:OweXEHuG0.net
758 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:17:41.93 ID:/0YfPT/I0.net
>>755
焼き豚「やきうの話関係あるか?」
俺「>>648へのリアクションだから」
焼き豚「ぐぬぬ・・・」
焼き豚「やきうディスり消えたな、お前がID変えてやったんだろ!」
俺「それどれ?アンカしてみて」
焼き豚「ぐぬぬ・・・」
短時間に2回殺される焼き豚ワロタwwwwwwwwwwwww
767 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:21:23.20 ID:/0YfPT/I0.net
>>760
焼き豚「やきうの話関係あるか?」
俺「>>648へのリアクションだから」
焼き豚「ぐぬぬ・・・」
焼き豚「やきうディスり消えたな、お前がID変えてやったんだろ!」
俺「それどれ?アンカしてみて」
焼き豚「ぐぬぬ・・・」
俺の攻撃っていちいち致命的なんだよなw
焼き豚がキチガイみたいにコピペで発狂するしかなくなるのはしょうがない
俺がキチガイに容赦ないのが悪いwwwwwwwwww
773 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:23:34.88 ID:OweXEHuG0.net
>>767
なぁ単発よ、野球関係あるか?
おっと属性特定にビビってID切り替えに逃げたのかと思った
野球ディスりは止まってまーすw
774 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:24:06.95 ID:/0YfPT/I0.net
>>773
焼き豚「やきうの話関係あるか?」
俺「>>648へのリアクションだから」
焼き豚「ぐぬぬ・・・」
これはお前にはもう勝ち目ないので諦めろ
焼き豚「やきうディスり消えたな、お前がID変えてやったんだろ!」
俺「それどれ?アンカしてみて」
焼き豚「ぐぬぬ・・・」
これはそれらしきものにアンカするだけの割と難易度低そうな課題なのにお前は一切アンカできないw
そりゃそうだ。でっち上げにアンカできるわけがないwww
2 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:19:20.53 ID:AdXbTJkm0.net
あらゆるスポーツ観戦で、サッカー観戦が圧倒的にストレスを溜めやすいとやってたね
プレーのほとんどが失敗で、なかなか得点が入らないから『パチンコ依存症』に近く、サッカー観戦するとイライラしてばかりで不幸指数が一気に高くなると言ってた
確かにサッカーファンていつもイライラしていてスタジアムでもネットでも発狂してるよねw
あと、未熟な子供には絶対にサッカー観戦はさせないほうがいいとやってた
大人になってからもイライラしやすく発狂する確率が高いと言ってた
151 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:08:46.62 ID:1zVFM3Wv0.net
>>2
ゴールや点に拘って観るからだよ
つまり野球脳で観てるのが問題
887 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:49:12.50 ID:T8eZRFRL0.net
>>151
ゴールや得点以外どこで盛り上がるんだよ
パス回し?
299 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:45:12.42 ID:diJSJyah0.net
>>2
わかる
なんか選手もいつもイライラしながらやってるし見てる方もストレス溜めてて怖い
精神衛生上良くなさそう
310 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:48:08.00 ID:fFYuxsVq0.net
438 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:37:32.58 ID:VxQaSoEn0.net
>>2
たしかにサッカー観戦とパチンコは似てるかもしれないね。基本的に、当たらず(点が入らず)にイライラしてる時間のほうが圧倒的に長い。
497 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:00:50.05 ID:VxQaSoEn0.net
730 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:05:34.63 ID:TohPK+8N0.net
>>2
W杯で日本が負けた瞬間、低学年の子が二人いる近所のDQN一家から
「ンだよーザケンナよー!」っつう母親(アラフォー)の声が聞こえたのは笑った。
908 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:17:40.61 ID:d7zOUHwH0.net
>>2
網でかくすりゃ解決だな
MLBも今年から類間がほんの少し短くなった
それだけで盗塁増
314 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:48:45.97 ID:ivNFIOuK0.net
NHKというかTV見てるのは老人
老人はサッカー観ない
Jリーグのサッカーの観客の平均年齢って37歳とかだぞ
日本の平均年齢が45とかな訳でサッカーやバスケとかを公共放送で放映しても視聴率取れない
高齢者の方が多いから高齢者向けのコンテンツ優先は当たり前
332 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:53:49.37 ID:09dmskUC0.net
>>314
嘘はいかんな
サッカー見てるのも老人がメイン
Jリーグ観戦者割合
2001 2019
~~18 12.6% *5.8%
19~22 11.2% *5.5%
23~29 26.0% 10.8%
30~39 27.5% 16.8%
40~49 14.3% 26.9%
50歳以上 8.2% 34.2%
343 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:56:58.91 ID:14e4K6r+0.net
352 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:59:38.45 ID:p4fu2WMM0.net
363 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:01:34.33 ID:ivNFIOuK0.net
>>350
>>352
きちんとデータでてる。子供をいれれば37歳。こどもをいれなければ43歳。
日本の平均年齢より若いんだよ。バスケはもっと若い
MLB見る為に平日の午前中や昼間にTVみれるのなんて老人しかいないw
359 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:00:42.39 ID:ivNFIOuK0.net
>>332
きちんとデータでてる。子供をいれれば37歳。こどもをいれなければ43歳。
日本の平均年齢より若いんだよ。バスケはもっと若い
MLB見る為に平日の午前中や昼間にTVみれるのなんて老人しかいないw
373 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:04:56.06 ID:09dmskUC0.net
>>359
平均年齢なんて意味ないだろ
サッカー見るのもも老人がメイン
Jリーグが始まった団塊の世代がそのまま老化してる
350 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:59:31.16 ID:VxQaSoEn0.net
377 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:06:40.30 ID:zdS6ILZf0.net
>>314
日本の平均年齢は48歳
サバ読みすぎw
448 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:39:40.88 ID:GKU2bUa80.net
>>314
じゃあACL決勝なんてやらなくていいじゃん?
785 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:30:45.33 ID:OweXEHuG0.net
>>781
なぁ単発よ、野球関係あるか?
ヒント出しまくりの仲間黙らせとけ、つかバレバレだけどw
何にせよ野球ディスりは止まってんな、完全に
788 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:32:13.46 ID:/0YfPT/I0.net
>>785
飯食うので一時間ほど放置するけど
この焼き豚が一時間後も発狂してるかどうか確かめにくるわwww
頼むから包丁振り回すなどのテロだけは起こすなよ、焼き豚www
791 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:33:29.35 ID:OweXEHuG0.net
>>788
あっそ、じゃハッキリ言っとく
お前在日だろ
792 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:33:55.39 ID:OweXEHuG0.net
794 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:34:32.55 ID:OweXEHuG0.net
>>788
お前在日だろ、帰国しろよ
日本の敵なんだからよ
797 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:35:22.24 ID:OweXEHuG0.net
>>788
お前在日だろ、韓国人だか朝鮮人だか知らんが
帰国しろよ、お前ら日本の敵なんだからよ
800 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:36:29.84 ID:OweXEHuG0.net
>>788
在日よ、いつまで日本に居座るんだ?帰国しろよ
せめて骨くらい祖国に埋めろよ、韓国だか北朝鮮だか知らんが
803 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:38:01.11 ID:OweXEHuG0.net
>>788
お前が韓国人だか朝鮮人だか知らんが在日は日本の敵だ
日本から出て行け、お前らは敵だ
255 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:33:34.21 ID:IUZjLMYw0.net
MLBに大金払うのはホントクソ
昔電通経由で買っていると記事になっていたな
273 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:37:31.74 ID:1zVFM3Wv0.net
>>255
20年くらいかけて電通コンテンツだらけや
286 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:40:07.12 ID:HWecBG7u0.net
278 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:38:07.96 ID:+IMyE4Yf0.net
>>255
お前サッカー含めた他のスポーツも代理店経由で買ってることすら知らんの?
282 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:38:58.10 ID:UwtFLEXb0.net
>>278
でもMLBって日本しか買わなそう
いいお客さんなのかな
288 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:40:26.22 ID:bl+PIIo90.net
>>278
てか代理店が何のために存在しているのか知らないと思うよw
318 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:49:34.31 ID:Nn1tdYfT0.net
>>288
本当にこういう無知のくせに知ったかぶって盲目的に叩いてる奴見ると呆れるわ
電通はJリーグともパートナーシップ契約結んでるしロシア大会までのワールドカップ放映権も電通が買って卸してるのに
297 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:44:19.74 ID:8PF+J4TT0.net
そもそもアジアで一番人気あるACLを放送しないのは異常だよ
MLBなんてあれだけ視聴率一桁連発してるのにな
というか日本のメディアは野球以外のスポーツを報道しなさすぎる
日本のスポーツメディアは韓国中国北朝鮮以下だな
301 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:46:19.70 ID:/tCrBZ5v0.net
>>297
寧ろサッカー報道が一番この国の偏向報道の異常さが可視化されるとも言えるな
317 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:49:28.07 ID:diJSJyah0.net
>>297
俺の好きなクリケットは世界で2番人気なのにテレビやってくれんのはおかしい
サッカーはそれなりにやってるからいいけどクリケットもやってほしいと思わんか?
334 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:53:51.49 ID:UwtFLEXb0.net
>>317
サッカーみたいに言うしかない
やってくれって
339 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:55:59.40 ID:BuTq/Aw20.net
>>317
どう生きてたらクリケット好きになんの?
663 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:37:41.50 ID:LCSmMUTH0.net
>>297
メジャーの試合は午前中だから視聴率が一桁で当然だろ
しかもBSだぞ
BSで二桁取る番組ってあるのかよ
542 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:29:46.57 ID:PvlClkiB0.net
>>529
そこがまずいと言ってる部分だな
寡占事業で囲い込みしかやらんようなら公益性無いからな
550 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:33:02.49 ID:wSi8smps0.net
>>542
でもそれこそWBCの時なんて
アメリカでFOXが権利持ってるから他はニュースでも取り扱わないって事情を
「野球はアメリカでも人気ない」「どこもニュースにしない」
なんて嘲笑って面白がってたじゃん
同じことじゃね
559 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:36:21.68 ID:ZAdvSOgK0.net
>>550
Concacafのチャンピオンズリーグもシアトルサウンダースが優勝したけどアメリカではFOX傘下のスポーツ専門チャンネルしかやってないし、もちろんニュース速報なんかなかったから全く話題にならなかった。
561 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:36:39.26 ID:PvlClkiB0.net
>>550
たとえ同じ構造だろうと決定的な違いがあるんじゃないか
電波オークションすらないテレビの世界だぞ
日本は公平性公共性を最大限配慮しなければいけない構造だろ
だからドマイナーなスポーツでも放送するだろ
571 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:40:50.83 ID:wSi8smps0.net
>>561
どマイナーなスポーツ、放送されてるか?
そこそこメジャーなバレーの黒鷲旗やってたが
何番組で放送された?
ハンドボールの今年の日本一ってどこのチームだ?
Bリーグのチーム名何チーム言える?
公共性なんて端からないし
スポーツに限らず公平性も中立性もないだろ
577 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:42:44.31 ID:PvlClkiB0.net
>>571
普通にニュースでやってんだろ
ましてや最後の一文は終わってんぞw
582 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:44:27.56 ID:wSi8smps0.net
>>577
残念ながらやってなかったんだよねぇ
んでもって、報道に中立性求めるなんて
それこそ日本だけの建前で、他は
「〇〇を支持してます」って明言した上で報道してるだろ
日本は中立じゃないのに中立のふりしてるから問題なんだろ
554 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:34:15.48 ID:ZAdvSOgK0.net
>>542
むしろそれをAFCがDAZNでやってるから他が中継できないんだが?
565 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:38:10.44 ID:PvlClkiB0.net
>>554
俺は生中継のことを言ってない
スポーツニュースのことを言っている
570 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:40:34.30 ID:y/CgA4M70.net
>>565
J3で柵崩落した事故ですらDAZNから映像買わなかったんだぞ
崩落したシーンあったのに観客の写真のみ
普通に考えたら高いと推測されるが
583 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:44:36.81 ID:PvlClkiB0.net
>>570
危なかったあれ
あれはスポーツではなく事故報道のカテゴリーだなw
118 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:54:36.47 ID:+CZfYbCk0.net
サッカー興味ない奴がサッカーをダシにして野球を叩いてるってのがよく分かるな
155 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:10:35.74 ID:dottSs1A0.net
>>118
いや、サッカーファンも日本でサッカー(Jリーグ)が正しく評価されないことに年々怒りを募らせてるよ
たった6チームで戦い優勝も最下位もかわらない、世界大会はエキシビジョンのお気楽コンテンツ野球を楽しんでる多くのアホ日本人
ある意味こいつらが勝者だろう
168 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:12:56.92 ID:uBG8s70a0.net
>>155
正しく評価されてるからDAZNが10年2100億円で独占契約してくれたんじゃないかw
もっと喜べよw
172 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:13:34.38 ID:trCJW2XT0.net
274 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:37:37.54 ID:BuTq/Aw20.net
62 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:41:56.80 ID:YbT+UAr30.net
801 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:36:55.20 ID:712A63EQ0.net
>>62
高いって認識が間違ってると思うが
何十億とはいえ何十試合も中継してんだぞ
809 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:41:57.80 ID:bhH0uvc60.net
>>801
何十億ってのは電通の買い付け価格で、それをNHKの他にJSPORTSやAbemaやらにバラ売りしてるから、それほど高くないらしいよ。
821 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:51:51.89 ID:X08AVphl0.net
>>801
全部放送してるんなら馬鹿にはできないな
802 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:37:42.82 ID:exEuOKxD0.net
840 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:12:41.61 ID:5i12gM4N0.net
サッカーファンって貧乏が多いのは何なの?
俺たちの誇りとか言ってる人見るけど、オラが村の英雄みたいな感じなの?
843 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:15:20.04 ID:ihxeicqS0.net
851 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:19:09.52 ID:5i12gM4N0.net
850 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:18:17.33 ID:Z6rG5/+U0.net
>>840
貧乏は野球じゃない?野球ファンは有料チャンネルに入らないでしょ
856 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:24:02.10 ID:5i12gM4N0.net
>>850
論点すり替えるなよ
乞食行為やってるサッカーファンの話ししてんのよ
323 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:51:17.32 ID:KSUb6sJW0.net
日本関係の試合は流さないけどチョンドラは流すNHK
330 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:53:20.96 ID:U5datDLI0.net
>>323
放映権料安くするか無料にしたらどう?
そういうこともやらないで放送しろってバカ?
340 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:56:36.72 ID:uBG8s70a0.net
>>323
NHK以外もう地上波でJリーグの全国中継やってるとこないんだが?
787 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:31:39.13 ID:Z9Mz8/vQ0.net
>>323
受信料使って朝鮮作品に金払うからなNHK
324 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:51:20.75 ID:Cnf/jH3V0.net
このスレの殆どの人は
メジャーリーグ中継が【NHK独占】だと思ってる
電通はMLBに約60億円を支払って
★NHK(衛星、地上波)
★スカパーJ-Sport(衛星)
★SpoTV(配信)
★Hulu(配信)
★AbemaTV(配信)
★U-next(配信)
で放送されてる
345 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:58:05.94 ID:p4fu2WMM0.net
>>324
MLBは6200万ドルかよ、やっぱ安いな
サッカーはAFCでも2000億円だからな
351 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:59:33.26 ID:BuTq/Aw20.net
999 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 23:33:55.04 ID:OS9nEei90.net
>>351
どうだ!すごいだろってできる
金取られてるだけなのに
マゾかよw
355 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:00:03.40 ID:IDT0hPZB0.net
521 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:13:16.50 ID:QutPzkld0.net
W杯のアジア予選の時と同じで独占権を持ってるDAZNがわざわざ売るわけないじゃん
見たい人はDAZNで見ればいいだけ
525 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:17:10.04 ID:PvlClkiB0.net
>>521
それはそうなんだが問題はスポーツニュースの扱いじゃねえかな
ニュース番組で取り上げ方が悪いのは重大な問題かもな
529 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:20:13.96 ID:sAZS2CL40.net
>>525
権利ないんだから無理に取り扱う必要ない
587 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:45:38.07 ID:bl+PIIo90.net
>>525
テレビ局がスポーツニュースで取り上げる動機は2つある。
一つはそのニュースで視聴率がとれること
もう一つは自社コンテンツの宣伝になること
大した視聴率が見込めない上に、ネット配信独占のコンテンツをテレビ局が積極的に取り上げるわけがない。
そんな虫のいい話はないわけ。
テレビで取り上げてほしいならテレビ局にコンテンツとして保有してもらうしかない。
63 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:41:57.59 ID:14e4K6r+0.net
お前らが勝手にダゾーンとかやったんだろw
さっかあ豚マジで頭おかしい
66 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:42:55.61 ID:nHB6Nrz40.net
71 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:43:40.17 ID:14e4K6r+0.net
80 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:45:34.88 ID:YbT+UAr30.net
721 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:02:34.82 ID:oL/lL9810.net
ACLはともかくCWCを放送しなかったら日本のテレビ局はカスだな
今年12月にCWCが開催されるから、これだけな放送しろよ
724 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:03:46.42 ID:Rx2KtXau0.net
739 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:10:12.89 ID:oL/lL9810.net
>>724
CWCってぼったくり価格なんか
それでも浦和レッズの試合は放送して欲しいね
759 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:18:42.93 ID:PFs34X1H0.net
>>739
浦和は参加するだけで20億とか貰えるんだろ?
そりゃ放映権料はぼったくり価格だろうな。
735 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:09:19.65 ID:exEuOKxD0.net
>>721
化学兵器禁止条約(Chemical Weapons Convention)か(笑)
検索トップに出ないレベルの略称使うなよ
741 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:10:41.15 ID:OweXEHuG0.net
>>736
なぁ単発よ、野球関係あるか?
正に一本釣りw食い付いたw野球ディスり止まっちゃったよ
744 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:12:00.79 ID:/0YfPT/I0.net
>>741
一ついいこと教えてやる
お前がアンカ出来ないものは現実に存在しないってことだ
わかったか、キチガイ焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
752 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:14:14.79 ID:OweXEHuG0.net
>>744
なぁ単発よ、野球関係あるか?
あーいたいたwてっきりID切り替えでまた野球ディスり始めるのかと思った
犯人はまだ捕獲中でーすw
756 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:16:26.84 ID:TohPK+8N0.net
>>744
自殺だ何だのと、お前ちょっと精神オカシイから早目に病院に行きなよ?
835 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:08:55.46 ID:exEuOKxD0.net
>>831
じゃあ、地上波でやんなくても問題ないじゃん(笑)
839 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:12:40.91 ID:af9PYwjW0.net
>>835
問題ないと思うよ野球とか悲惨な状態のスポーツに比べたら順調だと思うけどね
842 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:15:06.50 ID:exEuOKxD0.net
844 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:15:51.09 ID:oMtLTwTr0.net
>>839
じゃあなんでNHKに放送してくれ言ってるの?
矛盾してるやん
880 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:43:49.12 ID:wSi8smps0.net
>>878
誰も答えてくれないんだけど
浦和が決勝行きました、と
じゃあ、仲悪い(?)鹿島とか広島とかガンバのサポって
浦和応援するの?
出場の枠の問題もあると思うけど
負けたらザマァって思ってそうなイメージ
897 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:59:23.27 ID:yoj3s7i50.net
>>880
名古屋サポだけど一応浦和の応援はしてたよ
裏でやってた名古屋対ガンバ戦見てたけど
955 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:30:21.86 ID:vFBHW1eM0.net
965 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:46:38.44 ID:8LTyboDS0.net
>>880
浦和ファン以外は浦和嫌いだよ
浦和以外ならどこが勝っても良いと思うくらい
956 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:31:12.22 ID:io5hCwxJ0.net
DAZNで見れば良いじゃん
サッカー見てる人はDAZNに加入してるだろ
何で地上波かBSでやらないとダメなのか意味不明
仮に中継したとしても視聴者をDAZNと奪い合うわけだから放送する局は費用対効果が薄いよね
これこそ無駄金、餅は餅屋に任せとけば良い
960 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:42:28.23 ID:yoj3s7i50.net
964 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:44:38.05 ID:vFBHW1eM0.net
>>956
だから、こういうアジア最強を決めるような特別な試合を放送してほしいと思うのは多くの人に知ってほしいからであって自分が見たいからではない
応援してる人は現地に行ってるしw
969 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:52:20.32 ID:uBG8s70a0.net
>>964
それをW杯のアジア予選で田嶋会長が同じこと言った時にサカ豚は散々批判したんだが?
129 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:59:30.46 ID:PIJ05rxy0.net
137 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:04:01.80 ID:6+AjRuJ80.net
>>129
受信料なんて払ったら文句も言えなくなるだろ
140 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:05:02.78 ID:SAHaieI40.net
144 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:05:57.44 ID:Nn1tdYfT0.net
>NHKは毎年何十億円も払って視聴率一桁のMLB放送する余裕があるなら、日本の浦和レッズがアジア王者をかけて戦うACL決勝を放送しろよ。国民から徴収した受信料で成り立ってるくせに特定の競技ばかり報道しやがって
NHK「サッカーファンがウザいのでサッカー中継全て止めます」
148 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:07:11.34 ID:dottSs1A0.net
237 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:27:30.05 ID:Nn1tdYfT0.net
>>148
こんなのに噛みつくくらいイラついてんだなw
160 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:11:32.09 ID:rIyG8oK10.net
言うほどアジアのしょうもない国際試合見たい?
メジャーは人気こそアレだけど世界一の非常にハイレベルな試合が見られる
サッカーもヨーロッパの試合は人気も実力も凄いから需要はあるだろうけどアジアの訳のわからん弱い雑魚同士の試合なんて見てても何も面白くないしどこに需要があるか分からない
313 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:48:42.13 ID:Qae0eg/a0.net
>>160
こういう奴は、上澄みだけ持て囃して、それ以外への投資や分配がされない状況を容認すれば
上位の競争力向上に繋がるわけでもなければ
それどころか全体的なレベルを下げることを理解してない
361 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:00:58.62 ID:rIyG8oK10.net
>>313
別に日本が何をどうしようがスペインやイギリスのプロサッカーリーグの人気には微塵も影響ないよ
もしかして日本ごときが世界に影響力持つなんて思ってる?
701 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:53:15.58 ID:Qae0eg/a0.net
>>361
イギリス、スペインだろうがトップカテゴリーだけが存在してるわけじゃないだろ
その国や地域の人間であってもトップカテゴリーの試合しか興味持たずに
地元のクラブや下位リーグのクラブに見向きもしなければ
イギリススペインだろうがリーグの競争力は維持できないって言ってるんだよ
177 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:14:18.32 ID:xL1zOebI0.net
> NHKは毎年何十億円も払って視聴率一桁のMLB放送する余裕があるなら、日本の浦和レッズがアジア王者をかけて戦うACL決勝を放送しろよ。
正論w
203 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:17:57.60 ID:qRx2NU6t0.net
>>177
決勝だけDAZNから買っても1億円かかって一桁だろw
247 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:30:37.13 ID:GKU2bUa80.net
>>203
一番稼げそうな決勝だけカードが決まったあとでバラ売りしてくれって相当厚かましいよな
189 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:15:58.30 ID:sBGcyCqf0.net
アジアサッカーなんで誰も見ない(笑)
ACLって初めて聞いたわ
193 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:16:38.28 ID:dottSs1A0.net
212 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:19:10.33 ID:amPN+5pj0.net
>>193
ACL軽んじてきたのJリーグじゃん
二軍送って反発されたこともあるし
213 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:19:10.97 ID:sIIFNTzV0.net
NHK、各民放局
「MLBは視聴率取れるけどACLは視聴率取れません
2022WCで証明されました」
221 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:21:16.93 ID:nHB6Nrz40.net
>>213
ワールドカップ視聴率取ったやん あほなん?さ
229 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:25:11.25 ID:6j1yP2mP0.net
>>221
サッカーって愛国ポルノとしか消費されんから世界戦しか見ないのよみんな
231 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:25:45.31 ID:sIIFNTzV0.net
■サッカーはもう視聴率取れません
◆野球(2023WBC)全勝優勝!3回優勝!
日本 8-1 中国 41.9%
日本 13-4 韓国 44.4%
日本 10-2 チェコ 43.1%
日本 7-1 オーストラリア 43.2%
日本 9-3 イタリア 48.0%
日本 6-5 メキシコ 42.5%
日本 3-2 アメリカ 42.4%
◆サッカー(2022WCアジア予選)
日本 0-1 カタール 13.1%
日本 2-1 オーストラリア 16.8%
日本 2-0 中国 16.2%
日本 2-0 サウジアラビア 20.0%
日本 1-1 ベトナム 13.6%
◆サッカー(2022ワールドカップ)ベスト16
日本 2-1 ドイツ 30.3%(22:00)
日本 0-1 コスタリカ 42.9%(19:00)
日本 2-1 スペイン 28.7%(0:00)
日本 1-1 クロアチア 34.6%(4:00)
◆サッカーキリンカップ2023
日本 1-1 ウルグアイ 14.8%(19:00)
日本 1-2 コロンビア 14.5%(19:00)
236 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:27:27.79 ID:JIglv5P30.net
>>231
そりゃ毎日毎日NHK及び民放キー局で野球ゴリ押し放送してたらそうなるわな
238 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:27:38.44 ID:nHB6Nrz40.net
>>231
日本単独開催ゴールデンタイムなら
やきうみたく48%取れるてことだな
コスタリカ戦は夜19時で42%なんだから
256 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:33:59.73 ID:DNQqxfi70.net
268 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:37:01.92 ID:D+upDNp90.net
>>256
それな
JのクラブのサポってACLは罰ゲームって言う奴ら多いもんな
284 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:39:48.09 ID:ILo1dOh80.net
>>256
ACLはバツゲ−ム
リ−グ戦が大事た
↓
散々言って居たね
263 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:35:47.56 ID:1fK0mavm0.net
八村に関してはほんとそう思う
試合出てない大谷の報道のほうが圧倒的に多いとかw
291 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:42:19.84 ID:UwtFLEXb0.net
>>263
lakersにいるのに日本メディア頑張れよって思う
野球に比べて大人しい
312 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:48:40.37 ID:hGdpVVFw0.net
>>291
ネットとの確執とかないのか
放送権利とかもってるのがネット関係とかで
大谷メジャーはAbemaTV
朝日と関係あるから地上波でも使いやすいとか
292 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:42:27.20 ID:p7e7ekT40.net
296 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:43:52.83 ID:UwtFLEXb0.net
>>292
野球はジャニーズみたいなものや
枠を少しよこせと他のスポーツファンが言ってる
929 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:03:15.68 ID:pxehpOJo0.net
>>296
そもそも野球チームだしねジャニーズ
ジャニーさんの親父さんはロッテの元になった球団の関係者だし
946 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:25:34.57 ID:GQQrpZ/W0.net
>>929
その頃から
やきうとアナルは相性バッチリだったのか…
369 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:03:05.21 ID:Z5aWvmn/0.net
404 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:18:42.31 ID:Cnf/jH3V0.net
>>369
AFCの権利を持ってる中国の「フットボールメディアアジア」との直接交渉になるけど
DAZNは一試合3億円で日本戦の放映権を買ってると推測されてる
408 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:21:06.65 ID:6MxyGloN0.net
407 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:20:54.47 ID:W0i9Pqtg0.net
ACLの優勝ってWBCの優勝よりも何倍も価値があるんだけどもね
それを分からず日本のメディアは北朝鮮方式で「WBCマンセー!」「大谷マンセー!」で情報統制しまくっていてホントに世界的に見て情報弱者丸出しなのよね(笑)
413 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:23:42.82 ID:GeWx0y+r0.net
>>407
ACLの優勝よりクリケットW杯の優勝の方が視聴者数も多いし価値あるのに放送してくれないのはおかしいとは思わない?
418 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:27:55.20 ID:W0i9Pqtg0.net
>>413
クリケットW杯とWBCだったらクリケットW杯の方が見てみたいけどもねwww
424 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:31:06.85 ID:GeWx0y+r0.net
>>418
でも残念ながら日本ではクリケットやサッカーより野球の方が格上なのよ
諦めた方がいい
432 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:34:48.46 ID:W0i9Pqtg0.net
>>424
そうだね
日本のWBC優勝 なんて世界的に見たら 金正恩の人民農場視察 と同レベルのニュースだからな(笑)
日本のメディアが北朝鮮と同じなんだよねw
439 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:38:12.74 ID:GeWx0y+r0.net
>>432
それは極端よ
よそとは違って日本なら見ようと思えばいくらでも見れる
無料視聴ををありがたがりすぎなんじゃない?
お金ないの?
443 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:38:46.87 ID:SLJDyryw0.net
お年寄り人気が高い野球
TV視聴者が高齢化してるからNHKも野球メインなんだろうけど
NHKはいっその事、各スポーツ番組を有料化すればいい
受信料を下げてそれプラス野球番組料金
それなら勝手に野球だけやってても問題ない
452 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:40:17.53 ID:VxQaSoEn0.net
>>443
でもここのサカ豚はテレビ中継にやたらとこだわるんだよな。やっぱりみんなジジイなの?
607 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:55:45.15 ID:6WxWsF0+0.net
>>452
スタジアム行ってみ
ユニ着たおぢさんばかりだから
日本平とか 鹿島がいい
617 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:01:31.07 ID:kYvGBfSs0.net
>>607
J3に落ちちゃったけど、松本に行くとお年寄りがのんびりと応援してて牧歌的でおすすめ
454 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:42:28.25 ID:5NKgeWkk0.net
>>1
馬鹿か
そんなことしたらサッカー人気が出て
「甲子園」「テレビ局」「野球界」の
トライアングルが崩れるだろうが
461 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:44:23.70 ID:wSi8smps0.net
>>454
W杯ごとに盛り上がって
そのたびに選手がJもよろしくっていうけど
一向に盛り上がる気配ないじゃん
日本でのサッカーコンテンツはもうそのレベルって割り切ろうよ、そろそろ
474 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:47:47.47 ID:NYNx+l/30.net
>>461
ほぼ海外組なのにJリーグよろしくって言っても意味無いわな
460 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:43:57.06 ID:EP1+6hUE0.net
NHKの米スポーツ中継も敗戦国特約でしょ
広島原爆資料館の展示内容が悍ましすぎるwとオバマ大統領がクレーム付けたら内容がソフトに変質してるし
霞ヶ関官僚と自民党はわざと国内生産しづらくしてアメリカ産家畜農産物を高く買ってるんだから
471 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:46:53.14 ID:b0UV3CrW0.net
>>460
お前原爆資料館行ったことないだろw
衝撃の展示場だぞ 外人は泣いてる人多いしな
493 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:57:43.42 ID:EP1+6hUE0.net
>>471
は?行ってるよ🖕🏻💩勝手に決め付けんな
507 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:07:53.80 ID:K0aDsLIQ0.net
549 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:32:47.54 ID:ZAdvSOgK0.net
>>507
最近だとラーメン屋巡りが趣味の外国人がいる。、
563 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:36:58.29 ID:iAmoGRW50.net
552 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:33:34.47 ID:qXvJnOkH0.net
>>544
放映権料が高いのに
テレビ埼玉が金持ってるわけないだろ
バカじゃね
556 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:35:58.07 ID:d4jxuVrg0.net
566 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:38:40.27 ID:uHcn9RCx0.net
>>556
PPVのシステムをテレビ埼玉ごときが出来るわけないだろ
バカじゃね
567 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:39:20.48 ID:WtmG5Ge50.net
こんなの所詮浦和という一地方だけでの盛り上がりでしょ
そういう地域癒着とかいう方向性でJリーグがやってきたんだしそっちのほう責めるべきだろ
575 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:42:34.34 ID:wSi8smps0.net
>>567
俺は特定のチーム応援とかないけど
他のファンって浦和を応援したのかね
それとも負けろって思ってたのかね
まあ、出場枠の問題とかもあるんだろうけどさ
俺たちJリーグの代表として勝ってくれ、みたいには思ってなさそうな気がするわ
584 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:44:42.54 ID:sLTF7FB30.net
>>567
浦和の街以上に中東のサッカーの盛んな国じゃアルヒラルのアンチが多いからアルヒラルが負けて大盛り上がりだったみたいよ
浦和のSNSにアラビア語のお祝いメッセージが大量に投下されてるし
600 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:53:10.88 ID:Y1zOlBZ00.net
サッカーファンはDAZNで見て特に文句ない
職場とかでウキウキで浦和の話したのに知らんって言われて傷付いた浦和サポが騒いでる感じ?
615 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:59:59.71 ID:OweXEHuG0.net
>>600
違うんじゃないの?
浦和のサポが職場で浮いてるのは今に始まった事じゃない
620 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:05:02.55 ID:nvuaaSo60.net
>>615
いや、サッカーでも野球でも特定のチームを熱狂的に応援してるのを公言してる輩なんて職場じゃ腫れ物扱いだよ
てかスポーツに限らずどんな趣味の推し活にでも当てはまることだけど
646 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:25:38.05 ID:OweXEHuG0.net
713 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:59:31.40 ID:/0YfPT/I0.net
>>712
お前の馬鹿親よく生きてるな
毎日お前の暴力を受けて顔ボコボコになりながらまだ生きてるとかwww
これは喜劇だなwwwwwww
717 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:01:47.32 ID:OweXEHuG0.net
>>713
なぁ単発よ、野球関係あるか?
皆さん、これが野球ディスりの単発ID切り替え君です
コイツが1人でひたすら野球ディスってましたwww
野球ディスり止まったな
720 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:02:14.75 ID:/0YfPT/I0.net
>>717
お前の馬鹿親「たしゅけてください、、むすこしゃん、
もうなぐらないでくだしゃい、、、」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:04:01.18 ID:OweXEHuG0.net
>>720
なぁ単発よ、野球関係あるか?
一つ確かな事は野球ディスりが止まったという事
736 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:09:22.43 ID:/0YfPT/I0.net
>>734
はい、自殺確定wwwwwwwwwwwwwwww
760 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:19:09.76 ID:OweXEHuG0.net
>>758
なぁ単発よ、野球関係あるか?
犯人捕獲中、野球ディスりは止まってますwww
781 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:28:51.90 ID:/0YfPT/I0.net
>>780
お仲間とか属性とかwwww
キチガイ焼き豚が脳内秘密結社と戦ってて草
818 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:48:51.04 ID:g6wEK3WX0.net
ACLは数年後にはもっと大きな大会になってる可能性は高いし国内は少子化で世界は人口が増えてるんだからアジアや世界に向けて地道に少しずつでもJリーグを広めていくのも大事だね
823 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:54:57.44 ID:exEuOKxD0.net
>>818
開幕の客入りがピークの30年経ってもあんまり変わらないのに…
300年くらいしたら良くなるのかな???
827 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:01:10.35 ID:GO51zjbD0.net
>>818 Jリーグって開幕した一年目が一番人気あった世界的に見ても稀なスポーツリーグだぞ
普通は徐々に人気出るもんなのに一年目だけとんでもない人気あった世界で唯一のプロスポーツリーグ
831 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:04:29.79 ID:af9PYwjW0.net
野球はテレビでごり押ししても少子化の10倍とかのスピードで競技人口が減少してるけどサッカーはテレビでやらなくても人気あるわけだからテレビでやらなくてもそこまで問題はないんだよな
859 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:25:58.72 ID:XlJxpiQN0.net
862 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:27:25.14 ID:M/EyBiwD0.net
>>859
Access Control List
864 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:28:25.67 ID:QRydkP7e0.net
>>859
アジアチャンピオンズリーグの略
いつかできる予定の野球のアジア大会だよ
903 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:02:34.29 ID:yPIh5QWB0.net
>>902
高いレベルのゲームならNPBでもサッカーでも面白いと思うんだけどな
922 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:43:44.99 ID:fADiALJy0.net
>>903
W杯決勝トーナメントとかレベル高いはずだけどPK決着ばかりでつまらなかったわ
939 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:16:57.79 ID:yPIh5QWB0.net
>>922
代表の試合よりも所属チームの方が戦術浸透してるからなぁ
957 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:32:01.44 ID:W5ZPFS3m0.net
>>939
戦術云々とPK決着は別の問題だな
点が入りづらい上に勝負の決め方が雑ってだけ
941 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:19:02.11 ID:oQoPpeuc0.net
949 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:27:12.08 ID:vFBHW1eM0.net
>>941
ファン目線的には自分が見るためではなくて、テレビでやってたら友人知人にも宣伝できるから取り上げてほしい
958 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:33:59.76 ID:JQAXXEyF0.net
>>949
いくら宣伝されても浦和に縁がなきゃ見ないんじゃね?
963 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:42:58.87 ID:vFBHW1eM0.net
>>958
そうかな?
現に普段スポーツ見ない人からも今日職場でおめでとうって言われたし、何も無いよりかは関心は持ってもらえるでしょ
962 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:42:58.40 ID:VguaQaxx0.net
やきうなんてジャップランドでホルホルしてるだけの退屈でくだらない老人向け球技
972 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:56:36.96 ID:JQAXXEyF0.net
>>962
やきうはなんだかんだで母国のアメリカに勝ったからなあ
「絶対に負けられない戦い」のW杯トーナメントで全敗のサッカーこそアジアでホルホルしてるだけじゃね?
977 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 23:04:14.34 ID:VguaQaxx0.net
>>972
何言ってんだコイツ
ドイツとスペインに勝ってクロアチアと引き分けたじゃん(PK戦は実質引き分け扱い)
100 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:50:07.59 ID:nHB6Nrz40.net
106 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:51:13.87 ID:jLQwVwpY0.net
108 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:51:54.25 ID:3Ja+WB+60.net
NHKはメジャーリーグや海外サッカーに莫大な放映権を払ってるからな
119 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:54:51.12 ID:6+AjRuJ80.net
>>108
見てないから知らんけどHNKで海外サッカー放送してるのか?
110 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:52:34.94 ID:P66Rbo6V0.net
ACLはまだしも八村の試合を放送しないのはなんでだ?
レイカーズの一員としてNBAプレーオフに出場してるとかバスケ知ってる人間なら信じられないんだが
141 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:05:29.13 ID:uBG8s70a0.net
>>110
NBAが自らの意思で日本では楽天グループ以外でら中継できない独占契約を結んだから。
独占契約にする事により他の事業者はNBAを中継できないというコンテンツの希少性が高まり商業的な価値が上がる。
それで得た巨額の放映権収入がリーグから各球団への分配金という形で八村選手のサラリーにも反映されている。
120 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:54:59.03 ID:C6MJ6jCW0.net
はっはーん
さてはダゾーン入ってないなこいつら
見張ってダゾーン入ってる設定にしてただけか
てかNHKの受信料も払ってなさそうw
139 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:04:31.93 ID:8gortB3K0.net
>>120
DAZNの年パスがどこのチームも売り切れだってギャーギャー騒いでたなw
126 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 14:57:53.33 ID:sx0dCMkJ0.net
157 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:11:05.10 ID:1zVFM3Wv0.net
>>126
だんだん放送しなくなったね
クラブワールドカップが日本開催だと戻るのかも⁉︎
153 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:09:04.52 ID:bv280xsC0.net
158 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:11:18.45 ID:dottSs1A0.net
>>153
さあ終わった
名古屋ガンバに移動
だったなワイは
156 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:10:50.93 ID:vWxhaqno0.net
ガンバ大阪が優勝した時だってCS入らなかったら見れなかったよね。
187 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:15:52.69 ID:TSZSDlY70.net
>>156
決まった試合は地上波深夜の録画中継で見たな
生中継はBS朝日かCSのテレ朝チャンネル?
161 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:11:39.64 ID:eOWnWyXq0.net
197 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:17:18.59 ID:lJhejZGI0.net
174 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:13:51.63 ID:68E6JSBw0.net
以前テレ朝がゴールデンでACL放送した時は結構視聴率良かったって記憶あるわ、日本人は世界と戦うみたいな煽りされるとノリやすいんだろうな
185 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:15:41.05 ID:dottSs1A0.net
>>174
それ
だから決勝だけはやるべきだった
野球しか理解できない馬鹿もさすがに見るからな
175 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:13:59.47 ID:8s1tJFW70.net
「緊急特報!侍ジャパンWBC世界一の熱狂!」※15・8%
FIFAワールドカップ2022総集編日本代表ブラブラブラボースペシャル!!※4.6%
386 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:10:02.34 ID:KexxB4aq0.net
183 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:15:20.56 ID:oqo6JXQZ0.net
受信料取りすぎて利益出てるのに放映できないなんておかしいよね
195 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:17:10.03 ID:amPN+5pj0.net
>>183
AFCの放映権バカ高いで
W杯の最終予選放送できんかったの忘れたんか
ヘタすりゃメジャーリーグより高い
214 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:19:33.05 ID:HkUzOjjt0.net
まあMLBやるなら日本人いる海外サッカーもバレーもバスケも他の競技もやるべきだな
222 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:21:17.23 ID:t/5HySzI0.net
>>214
MLBはnhkbs サッカーはdazn nbaは楽天ってちゃんと棲み分け出来てんだが
何が問題なん?w
223 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:22:28.53 ID:MDmRHGHW0.net
ひょっとしてダゾーンに入る金ないんちゃう?
さっかぁは貧乏人がやるスポーツだってナベツネさん言ってたし
そう考えるとちょっとかわいそうになってきた
234 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:27:05.35 ID:ILo1dOh80.net
>>223
DAZNはプレミア撤退して値上げ
かなり減ったな
↓
ABEMAは
w杯無料配信して
プレミア、ブンデス配信
↓
三笘人気で焦ったDAZNは
FA買ったが
ブライトンは準決勝敗退
242 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:28:07.33 ID:3eJnmA/M0.net
>>3
MLBも観てないわ、しかも数少ない視聴者がジジイばかり。
402 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:18:05.08 ID:KQ9wb/z20.net
>>242
俺メジャーリーグの話全くしてないんだけど、なんなんお前?
270 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:37:08.67 ID:gp+QMgk+0.net
MLBが一桁%取れてるとか脳みそ焼豚かよw
実際は0.何%とかだぞ
311 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:48:19.24 ID:uBG8s70a0.net
>>270
エンゼルス開幕戦(平日昼)→9.3%、7.1%、6.2%
浦和レッズ開幕背(土曜昼)→3.3%、3.2%
287 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:40:23.39 ID:caN+wpnE0.net
煽ってるやつなんてそもそもスポーツに興味ないでしょ。
295 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:43:33.72 ID:sIIFNTzV0.net
>>287
見てますよ
サッカーはWC、CLは興味があるので見ます
しかしJリーグ、ACL、CWC、はレベルが低いので見ませんw
サッカー日本代表の試合はダイジェストで十分ですw
見る価値も無いですし時間の無駄ですw
それが何か?w
298 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:44:28.91 ID:TTEVWTrS0.net
309 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:47:31.60 ID:/tCrBZ5v0.net
>>298
楽天モバイルに入れ
三木谷モバイルに入れば楽天TV無料になったぞ(笑)
333 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:53:50.59 ID:p4fu2WMM0.net
MLB安くね?
サッカーはAFCが2000億円だろ?
346 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 15:58:17.80 ID:diJSJyah0.net
>>333
マジで安いんだよ
毎日やってるから枠も埋められるし下手な番組やるより数字取れる
大谷なんてスター出てきたから相当いい買い物だと思うよ
383 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:09:55.70 ID:T3yHRVRR0.net
放映権料が高すぎて買えませんって言うのが本音だろ
サッカーという巨大ビジネスが衰退国家日本の経済力と見合ってない
401 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:17:55.53 ID:IyCPaUKI0.net
>>383
そう、本音と言うか テレビ局もお金がないから買わない
取り上げないだけ ただACLとダゾーンは日本は
世界のATMのイメージがあるから簡単取れると思っている
399 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:16:01.86 ID:b84QsB930.net
既に日本のクラブが過去に何度も優勝しているが決勝以外芸スポですらスレが立ってるのか不明なレベル
そんなもん地上波でやるわけがない
テレビ局で重要なのは日本人が見るかどうかだからな
世界ガーなんて何の参考にもならない
459 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:43:47.38 ID:NBVN20iA0.net
416 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:27:15.71 ID:L1QGurcQ0.net
大谷は数字持ってるけどJリーグは数字持ってないんだからしょうがないじゃん
もし人気が出たらNHKがやらなくても民放が飛びつくよ
422 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:30:20.26 ID:uBG8s70a0.net
>>416
今なら長友が義理の弟の件でかなり数字持ってるはずなんだがw
419 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:28:41.16 ID:6kR98rrR0.net
426 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:31:51.92 ID:trCJW2XT0.net
>>419
そのテレビに頼るバカ
だからサッカーは低知能言われんだよバーカ
429 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:33:28.71 ID:+luq28S10.net
野球はシーズン前のキャンプですらニュース番組で長時間特集するもんな
Jは取り上げたとしても一部の試合のゴールの一瞬だけだもん
434 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:35:19.34 ID:6MxyGloN0.net
>>429
需要が無いからだろ
需要の無い他のスポーツと同じ扱いなだけ
475 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:48:16.33 ID:ZMFNSwlo0.net
仮に視聴率が良くても放映権料が高いのでは赤字になって視聴率の良さは意味を持たないことになる
490 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:55:22.78 ID:GKU2bUa80.net
>>475
最終的に金出すのは民放じゃなくスポンサーであり
つまり消費者でもある視聴者自身だからな
高騰し続ける放映権料に見合う価値があるのか疑われているってことだ
478 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:49:13.80 ID:b0UV3CrW0.net
483 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:52:31.84 ID:T3qek41+0.net
>>478
世帯はポテトチップスで言うところの袋
個人が中身だよ
まだこんなことやってんのか
報道の自由ランキング70位なだけある
482 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:50:58.16 ID:xDuwuk4l0.net
DAZN選んだのはJリーグなんだから地上波のせいにするなよ
昔はちゃんと放送してたんだから。
ネットで独占配信するって事はそういう事だろ
サッカーファン以外に見て欲しければDAZNと契約するなよ
491 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:55:30.93 ID:NYNx+l/30.net
>>482
そのDAZNも高いからな
本当に濃いファン向けになってる
488 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:54:46.08 ID:wSi8smps0.net
というか、サッカーファンってものすごい攻撃的っていうか
他競技にもいろいろ喧嘩売って
メディアにも喧嘩売って
そりゃ盛り上がらんだろうよ
「サッカーだけしか見ない」層なんて少なくて
野球も見たりラグビーも見たりバレーやバスケ見たり
それなのにいちいち突っかかっていたら嫌われるだろうよ
526 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:18:15.51 ID:cZV/9ZzT0.net
これはフジとか日テレの枠だろう
日テレは当のW杯すら不参加だったが
クラブWCは引き続きやんのかね
さんまと手越で、最近はぺこぱ?知らんけど
538 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:26:00.22 ID:bl+PIIo90.net
>>526
日テレがやってたのにDAZNに取られたんだろう。
数年前の経緯も忘れたのかよ。
530 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:21:55.79 ID:JkdNrrdE0.net
DAZN独占なんやろ?Jサポは入ってるし文句なくね?
誰が騒いでんの?
535 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:25:37.70 ID:69TJ7k1s0.net
>>530
野球嫌いな人が騒いでるだけでDAZN独占で色々難しいのは本当のファンなら分かってると思う
ニュースで取り上げるのも金かかるしかといって有名な選手いないから取り上げる必要ない
586 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:45:34.20 ID:dYk2mVnd0.net
やっぱり野球選手は人気があるなw
608 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:55:58.58 ID:0C1a6sdY0.net
>>586
五輪野球の決勝の相手アメリカはメジャーリーガー630人がひとりも出てないやる気なしチームw野球だけが相変わらずガチ度が激低で浮きまくりでワロタw
598 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:51:20.36 ID:t6u0qAMz0.net
>>558
ないよ
311の時に被災して長期停電、給水情報とか地元AM局で助かったけど
NHKは被災時何の役にも立たないと判った
604 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:54:24.91 ID:bl+PIIo90.net
>>598
全国メディアがやってる災害報道というのは、被災していない野次馬向けの報道だからね。
601 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:53:20.05 ID:Qt8U2Ujz0.net
606 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:55:32.11 ID:shasSWr70.net
>>601
たまにJリーグ放送してるから、そこが取っ掛かり
民放は完全スルーだから諦めている
602 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:53:39.66 ID:6R83qNDU0.net
テレビなんて終わってるとか普段言ってるのに
なんで放送して欲しいの?
611 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 17:56:34.94 ID:GCr6HQHK0.net
>>602
それなー
しかもよりによってNHKに頼るとか
DAZNが中継してるのならそれで十分
631 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:14:13.75 ID:hlxmEh310.net
本田辞めたロシアW杯から新たなスターつくれなかったのが悪いんだよサッカーは
639 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:18:08.12 ID:aGGhQqSX0.net
>>631
本田なんて海外リーグで通用しなかったゴミだろ
そんな偽物スターは二度といらんわ
664 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:37:42.67 ID:kA4QMeDv0.net
中国人ファンドが運営してる会社が放映権持ってて値を釣り上げてるから買わなくて問題ない。
我慢できなくなるまで買わないのが正解
696 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:50:40.00 ID:kHB4QeTc0.net
>>664
これな 儲けられないって思わせないと駄目
674 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:41:52.01 ID:7fjBCM9U0.net
「ネット配信でしか観れないってもはやNHK受信料払う意味無くね?」
「放映権料の問題もあるだろうけど…こんな時こそNHKだと思う」
意味不明すぎる
681 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:44:17.30 ID:6MxyGloN0.net
699 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:52:54.45 ID:/0YfPT/I0.net
>>698
お前の親も低能だからお前を助けることは出来ないwwwww
アホからはアホしか生まれないwwwwwwwwww
705 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 18:54:52.90 ID:OweXEHuG0.net
>>699
なぁ単発よ、野球関係あるか?
野球ディスりはコイツが1人でやってましたwww
捕獲されて今は野球ディスりが出来なくなりましたw
727 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:04:18.40 ID:/0YfPT/I0.net
>>725
お前のアホ親「ぶごっ、(血ヘド吐く)」
焼き豚の馬鹿親ウケるwwwwwwwww
腹抱えてワロタwwwwwwwwwwwwwwww
731 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:07:04.11 ID:OweXEHuG0.net
>>727
なぁ単発よ、野球関係あるか?
これに反応し引くに引けなくなりいつものID切り替えが出来なくなった
で発狂www
742 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:10:47.16 ID:+wFNVdUx0.net
DAZNに独占させたのは悪手だったよね
端金に目が眩んで可哀想な税リーグ
749 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:12:47.08 ID:+C6ZB1YY0.net
755 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:15:56.67 ID:OweXEHuG0.net
>>753
なぁ単発よ、野球関係あるか?
まだ捕獲中w
766 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:21:19.08 ID:y/CgA4M70.net
FIFA「女子サッカーW杯を高値で買わないのは女子差別!!高値で買え!!!」
こんなこと堂々と言う組織が安値で放映権売るわけないだろ
772 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:23:28.84 ID:kHB4QeTc0.net
790 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:33:15.93 ID:oL/lL9810.net
浦和はおそらく今年のCWCでCL優勝チームと対決することになる
今のところCLで勝ち上がっているのはレアル・マンチェスターC・ミラン・インテル
浦和はこの4チームのどれかと対決する
これは地上波で放送するべきだ
799 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:36:18.47 ID:HiEnnDdS0.net
>>790
サッカー好きがDAZNで
好きなだけご覧下さいませw
833 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:07:16.01 ID:2cwzTQ7w0.net
こないだDAZNとJリーグが大型契約!って喜んでたろ
今さらなにを言ってんの?契約が理解できないのか
857 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:25:32.27 ID:M/EyBiwD0.net
>>833
いっそリーグ自体の命名権も売って「DAZNリーグ」という名前にしてしまえば…
838 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:11:45.30 ID:D+upDNp90.net
876 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:34:35.88 ID:vGsWueUN0.net
>>838
まぁ今回は中東全体のアルヒラルのアンチも沢山応援してくれてたよ
SNSで浦和が勝って大喜びのアラブ人の動画とかいっぱい出てくるしw
883 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:46:34.00 ID:QRydkP7e0.net
>>882
それ以上野球の悪口を言うんじゃねえ!
マイナー競技でも頑張ってんだよ!
889 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 20:49:47.39 ID:5YkdXDSd0.net
>>883
少なくとも日本じゃサッカーがマイナーつうわけだ(笑)
917 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:31:08.14 ID:FbHT0DaS0.net
928 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:55:36.90 ID:exEuOKxD0.net
919 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:37:32.12 ID:fcqcXdY+0.net
>>918
サッカーファンじゃないけど野球も観ないよ
923 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 21:43:49.43 ID:jNWwuWD30.net
>>919
オリンピックとかワールドカップとかのレベルなら少し観てみるかって層は多いけど、世間一般は普段はスポーツなんて観ないって人が大多数よね
937 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:13:20.28 ID:f0IHrL7M0.net
Jリーグ開幕が3.3%だっけ?Bリーグに負けたんだっけ?
952 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:28:55.72 ID:Gg+AG5Rm0.net
>>937
最近はBリーグがJリーグを人気面で上回ってるな。特にZ世代はそう。
947 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:26:17.35 ID:4Lt5IRJv0.net
日本の選手誰も出てないスキーのアルペンとかの国際スポーツをBS深夜にやってたりするけどあの放映権とか払ってるのかしら?
950 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:28:11.66 ID:4Lt5IRJv0.net
978 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 23:06:40.26 ID:VguaQaxx0.net
やきうWBCなんて所詮10数カ国で争ってる極小マイナースポーツだからなあ
あんなのに14年ぶりに優勝して喜んでるって小さいよな
なでしこはW杯で優勝したのに
982 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 23:11:21.36 ID:JQAXXEyF0.net
>>978
日本サッカーは10数カ国で争って全勝できるの?
986 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 23:14:43.64 ID:QZ9gm+x20.net
今までJリーグで迷惑掛けまくって来た暴力犯罪者クラブの浦和はファン以外誰も応援してないし。
そもそもACLとかいう超どマイナーな大会なんて視聴率1%もいかない、今後もテレビで一切放送しなくていいよ。
見たい人はYouTubeのハイライトかダゾンで金払って見ればいいだけ。
991 :
名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 23:20:51.18 ID:XpFIrVId0.net
>>986
ねたみにしか聞こえないのでそういうの止めた方がいいよ