【野球】中継ぎ降格の藤浪晋太郎に“拾う神”原監督が急浮上!「巨人に預けてほしい」と何度も打診 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/04/28(金) 13:38:39.40 ID:E7Sxz4M49.net
4/28(金) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL

 藤浪晋太郎(29)が早くも正念場を迎えている。

 阪神から1年325万ドル(約4.3億円)でアスレチックス入りを果たすも、先発として4戦4敗、防御率14.40。15イニングで15四死球、2暴投と阪神時代と同様、制球難に苦しんで中継ぎ降格となり、「悔しい」と唇を噛んだ。

 今後は先発復帰を目指す方針だが、その道のりは険しいと言わざるを得ない。コッツェイ監督は「先発に戻れないとは言わない」と話した一方で、「短期間はこの方向で評価する」と言及。中継ぎでも失敗が続くようなら、マイナー落ちの可能性も出てくる。

■出来高払い回避

「藤浪は年俸とは別に出来高契約を結んでいる。AP通信によると、先発登板が5試合に達すると10万ドル(約1300万円)が支払われるという。以降は8試合、10試合と続き、25試合登板で100万ドル(約1.3億円)を得られる。あと1回、先発していればボーナスを手にできた。そのタイミングでの中継ぎ降格は、球団が結果が伴わない藤浪に対して、出来高払いを回避する意図もあるのでしょう」(米メディア関係者)

 しかも、藤浪の出来高の中身は先発のものがメイン。中継ぎの項目は見当たらない。

「藤浪はこの1年間で先発投手としての足がかりをつくり、オフに複数年契約を勝ち取るつもりでいた。中継ぎで活路を見いだし先発に復帰できればまだしも、このまま先発で活躍できなければ今後の青写真が狂う。メジャーでプレーするモチベーションにも影響しかねません」(同)

問題児の再生

 そんな右腕の動向をつぶさに見守っている人物が日本にいるという。

「巨人の原辰徳監督(64)です」と、球団OBがこう続ける。

「原監督は、藤浪が阪神時代に二軍でくすぶっていたころ、阪神に対して何度も『藤浪君を一度、ウチに預けてほしい』と打診している。結局、阪神が首を縦に振らず、巨人入りは実現しませんでしたが、藤浪が昨オフ、ポスティングでメジャー挑戦する際も、原監督はトレードの可能性を模索していたそうです」

 実際、原監督は21年1月にサンスポで阪神OBの評論家・江本孟紀氏と対談し、「(ここ)何年か藤浪を出してよ、と阪神には言っている。俺がちゃんと男にするから、と」と発言している。

 かねて原監督は、トウの立った他球団のベテランや問題児を獲得し、再生することをよしとしているフシがある。

 一昨年は日本ハムで暴力事件を起こして謹慎中だった中田翔を無償トレードで獲得。昨オフも楽天でくすぶっていたオコエ瑠偉を現役ドラフトで指名し、開幕からスタメンで起用している。

 監督就任1年目の02年には、中日を自由契約になった通算89勝右腕の武田一浩を獲得。07年大道典良(ソフトバンク)、08年藤田宗一(ロッテ)、14年井端弘和(中日)らもしかりだ。今季もソフトバンクを自由契約となった松田宣浩を引き入れ、広島でプレーしていた長野久義を5年ぶりに復帰させた。

■名伯楽の強力援軍

 藤浪はプロ1年目から3年連続で2ケタ勝利を挙げたものの、4年目以降は頭打ちの状態が続いている。しかも、20年にはコロナ禍で合コン騒動を起こすなど問題児でもある。原監督の琴線に触れたのも理解できる。

「久保巡回投手コーチの存在もプラスになるかもしれません」

 とは、前出の球団OB。

「久保さんは阪神で05~11年に一軍コーチ、13~17年は二軍コーチを務め、藤浪と在籍時期が重なっている。藤浪再生に意欲を示していましたが、球団の方針で指導に関わることができなかった。久保さんは当時、内心忸怩たるものがありましたから、藤浪が巨人入りすれば強い味方になってくれるはずです」

続きはソースをご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a495a490459cb365ba94993fda93e2748597090

206 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 20:08:10.99 ID:/UlxJUXd0.net

>>118
落合いわくメンタルは関係ない、単純に技術が無いだけ、あと練習
メジャーの選手って見えないとこで走り込んでるよ

だそうです

209 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 20:23:50.07 ID:dTeWzIXq0.net

>>206
見えないのに何で知ってるんだろうね?
しかも日本在住でMLBでプレーしたことも無いのに
現役MLB投手のダルが否定してるのにさ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 20:35:38.38 ID:1B0qACeQ0.net

>>209
野手だけどAロッドは朝早くから来てバット振り込んでたんだと
それを見てやっぱりアーリーワークだと思ったんだと
投手だと結果出してる好投手は朝早くから走り込みしてるというのが周知の事実

219 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 00:30:42.86 ID:foSS3uNZ0.net

>>209
おっちは偵察要員にすごい力を入れてるぞ
使えなきゃポイするみたいで

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/04/28(金) 13:38:39.40 ID:E7Sxz4M49.net

4/28(金) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL

 藤浪晋太郎(29)が早くも正念場を迎えている。

 阪神から1年325万ドル(約4.3億円)でアスレチックス入りを果たすも、先発として4戦4敗、防御率14.40。15イニングで15四死球、2暴投と阪神時代と同様、制球難に苦しんで中継ぎ降格となり、「悔しい」と唇を噛んだ。

 今後は先発復帰を目指す方針だが、その道のりは険しいと言わざるを得ない。コッツェイ監督は「先発に戻れないとは言わない」と話した一方で、「短期間はこの方向で評価する」と言及。中継ぎでも失敗が続くようなら、マイナー落ちの可能性も出てくる。

■出来高払い回避

「藤浪は年俸とは別に出来高契約を結んでいる。AP通信によると、先発登板が5試合に達すると10万ドル(約1300万円)が支払われるという。以降は8試合、10試合と続き、25試合登板で100万ドル(約1.3億円)を得られる。あと1回、先発していればボーナスを手にできた。そのタイミングでの中継ぎ降格は、球団が結果が伴わない藤浪に対して、出来高払いを回避する意図もあるのでしょう」(米メディア関係者)

 しかも、藤浪の出来高の中身は先発のものがメイン。中継ぎの項目は見当たらない。

「藤浪はこの1年間で先発投手としての足がかりをつくり、オフに複数年契約を勝ち取るつもりでいた。中継ぎで活路を見いだし先発に復帰できればまだしも、このまま先発で活躍できなければ今後の青写真が狂う。メジャーでプレーするモチベーションにも影響しかねません」(同)

問題児の再生

 そんな右腕の動向をつぶさに見守っている人物が日本にいるという。

「巨人の原辰徳監督(64)です」と、球団OBがこう続ける。

「原監督は、藤浪が阪神時代に二軍でくすぶっていたころ、阪神に対して何度も『藤浪君を一度、ウチに預けてほしい』と打診している。結局、阪神が首を縦に振らず、巨人入りは実現しませんでしたが、藤浪が昨オフ、ポスティングでメジャー挑戦する際も、原監督はトレードの可能性を模索していたそうです」

 実際、原監督は21年1月にサンスポで阪神OBの評論家・江本孟紀氏と対談し、「(ここ)何年か藤浪を出してよ、と阪神には言っている。俺がちゃんと男にするから、と」と発言している。

 かねて原監督は、トウの立った他球団のベテランや問題児を獲得し、再生することをよしとしているフシがある。

 一昨年は日本ハムで暴力事件を起こして謹慎中だった中田翔を無償トレードで獲得。昨オフも楽天でくすぶっていたオコエ瑠偉を現役ドラフトで指名し、開幕からスタメンで起用している。

 監督就任1年目の02年には、中日を自由契約になった通算89勝右腕の武田一浩を獲得。07年大道典良(ソフトバンク)、08年藤田宗一(ロッテ)、14年井端弘和(中日)らもしかりだ。今季もソフトバンクを自由契約となった松田宣浩を引き入れ、広島でプレーしていた長野久義を5年ぶりに復帰させた。

■名伯楽の強力援軍

 藤浪はプロ1年目から3年連続で2ケタ勝利を挙げたものの、4年目以降は頭打ちの状態が続いている。しかも、20年にはコロナ禍で合コン騒動を起こすなど問題児でもある。原監督の琴線に触れたのも理解できる。

「久保巡回投手コーチの存在もプラスになるかもしれません」

 とは、前出の球団OB。

「久保さんは阪神で05~11年に一軍コーチ、13~17年は二軍コーチを務め、藤浪と在籍時期が重なっている。藤浪再生に意欲を示していましたが、球団の方針で指導に関わることができなかった。久保さんは当時、内心忸怩たるものがありましたから、藤浪が巨人入りすれば強い味方になってくれるはずです」

続きはソースをご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a495a490459cb365ba94993fda93e2748597090

134 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:21:12.11 ID:fE7Bwzz+0.net

>>1

NPBはMLBのファームやなw

263 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 15:02:31.51 ID:Af5rmfA/0.net

>>1

MLBお払い箱になるから、巨人がピッタリやろ。

118 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:56:36.04 ID:WO9BzBTI0.net

結局イップスなん?
ただのノーコンなん?

146 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:50:15.69 ID:maZDsSXt0.net

>>144
原「今日はアイツを狙え」
藤浪「わかりました。1球で仕留めます」

150 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:55:35.76 ID:za7oqIdY0.net

>>146
ヒットマンw

151 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:02:48.31 ID:GXcvroSa0.net

>>146
しかし
狙うと暴投→即失点
もしくは
頭部死球→一発退場

藤浪の制球力ってこんなだ

222 :OMG:2023/04/29(土) 00:50:18.31 ID:LeYmvFQR0.net

>>189
落合wwwwww
誰一人育てた実績のない落合wwwwww

230 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 04:39:54.57 ID:4fWcxYlG0.net

>>222
確かに落合にはコーチとしての能力は無いな、監督としては有能だったけど
そもそも言ってることがよく分からん、イチローもそうだけど天才的な人には実は理論など無い来た球を打ててただけ、だけどそれだと馬鹿にされそうだから自分なりに一生懸命理屈を考える、結果訳分からんことを言うことになる二人ともそうだよ、
だから誰も言ってることが理解出来ない、それで誰も育てられない普遍的な理論では無いから

256 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:31:03.87 ID:MAr2oTb90.net

>>222
絶滅していたと思われていたオチシンが噛みついてくるぞw
あとネオとかいうワードにも反応するw

29 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 14:02:04.82 ID:XsD9ejJa0.net

再生できるのはノムさんだけ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 14:27:09.03 ID:FCZfwYaV0.net

>>29
阪神を潰したのも野村だけどな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:59:57.25 ID:B1Au/wvU0.net

>>29
原はノムさんに散々 バカにされて来たから対抗意識があるんじゃね
やたらベテラン集めてる来るし
失敗してるけど

30 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 14:02:47.96 ID:5fSWNQxU0.net

巨人が4億払えるわけがないわ

菅野は親戚だから特別だから

127 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:08:54.35 ID:RzLsX4/J0.net

>>30
黒ローズが清原以上の年俸を公表されると困ると言われて推定年俸4億弱と言わされてたと週刊誌でキレてた。年俸は選手の価値を示すもので俺は10億円以上貰ってるのに4億弱はおかしいだろうって。これも推定年俸を鵜呑みにする人が多いからなんだよな。そんな話いくらでもある。

264 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 15:03:33.78 ID:fI2UCyia0.net

>>127
清原FAの時も年俸提示は他所税込み、読売税抜きだったらしい。今在籍中の高額契約選手は知らんが。

70 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 14:50:48.15 ID:erjFPJA60.net

この人、素行の悪いやつ欲しがるのなんなん

81 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:07:16.80 ID:vQ3nJSDf0.net

>>70自分の悪事を目立たなくする
木は森に隠せ
そういう事さ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:21:56.87 ID:KimlPZWL0.net

>>70
中田翔、オコエとか、いかにものメンツ獲得+
オッサンだが、デーブとか
飲食業で、その筋だの半グレに
太いパイプがあるかも

→週刊誌で息子の逮捕も近いかもて報道見たしで
息子の件で、その筋だの半グレと太いパイプを作ろうとしてるのかもと妄想してたw

→だが、藤浪が欲しいて報道が
本当なら、本気で中田翔、オコエ、藤浪、デーブで優勝狙ってるのかもと、自分の思想修正中w

139 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:40:45.30 ID:/YntM6KL0.net

そもそも原さん、来年も監督できるん?

143 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:47:35.14 ID:RnBV3sWC0.net

>>139
原GM「巨人の監督は原辰徳以外あり得ない」

16 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 13:53:48.05 ID:HnGVX+Cb0.net

阪神ファン「どうぞどうぞ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:02:00.78 ID:RzLsX4/J0.net

>>16
じゃあコントロールが改善されなくても阪神戦に優先的に登板させるね。

167 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:48:21.60 ID:QxVUqEUe0.net

澤村を更生したのは吉井。短期間であれだけテイクバックを小さくしろよ投げ方はこうだよって的確に指導しただけでほぼ制球難がなくなったからな
教える側もメジャーで投げてある程度通用する人じゃなきゃだめ。メジャーで投げて気分で降板、防御率6点台です12点台ですじゃダメだわ桑田

181 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 18:12:08.41 ID:jEowrini0.net

>>167
一応桑田もパイレーツで投げてんだけどなw

178 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 18:09:59.35 ID:4okbFXQ+0.net

自前の若手がまたチャンスを奪われるのか。巨人らしくていいけどね。

187 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 18:34:44.36 ID:7jkD137l0.net

>>178
どんな若手がいるかも知らないアホがただ批判したくて適当なこと言うよねw

井口も毎年トレード希望出してたと言うし他球団から見れば魅力的なんだろうな

194 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 18:47:16.07 ID:MT3pmTRs0.net

>>192
それはそれで気に入らないんだよなw
どっちなんだよと言われるかもしれんけど、
日本ハムであんだけ傍若無人だったやつがどうして巨人であんな大人しくなれんの?
その計算高さというか、じゃあ日本ハムはなんだったの?っていう

202 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 19:36:24.43 ID:7jkD137l0.net

>>194
日ハムというか栗山はどんなに調子悪くても4番に固定してたからな
まあ舐めてたんだろうな

199 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 19:28:14.55 ID:RtLFFoqV0.net

メンタルまいってそうと思ったが
「手応えはあった」とか「ストレートは打たれていないから」とか
前向き発言は多いから安心したよ

281 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 09:43:22.03 ID:P5m5tkGr0.net

>>199
ハンカチ魂を感じる

242 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:03:15.36 ID:9jZqKXga0.net

今日でほぼクビ確定だけど
こんなやつ日本で誰が引き取るの?
原と岡田で争奪戦?

250 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:21:47.96 ID:lJxNwOL10.net

>>242
阪神ファンの率直な感想としては、藤浪はもう要らんよ
フォームを真上か、横投げにするくらいしか再生の道はないが
本人が消極的だからなぁ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 13:59:31.61 ID:dza2Scnj0.net

そういや、武田は巨人には珍しくコーチにならんかったな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 14:29:46.67 ID:FCZfwYaV0.net

>>27
岩隈も2年も無駄飯食って逃げたよな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 14:17:48.56 ID:SOREOMNM0.net

イチロー
「限界を作った時点で終わってしまう、限界を作ってはいけない藤浪以外は」

90 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:10:24.32 ID:nTY32oEu0.net

>>37
どういう意味?

43 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 14:28:36.85 ID:83Q8RyBX0.net

まあ日本球界にいて対戦する打者なら誰もが恐れるよな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:55:00.41 ID:chkzFC8B0.net

>>43
右打者は特にな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 14:30:32.15 ID:TO4V+cSN0.net

いや、どの球団でももう無理でしょ年齢的にも

221 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 00:45:55.38 ID:lVrMhyL60.net

>>46
清宮を伸ばしたり田中正義を使えるようにした新庄なら藤浪を蘇らせるの可能だな。

77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 14:58:22.64 ID:HW6Tk98g0.net

どこが取ってもメンタル変わらない気がする

87 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:08:18.42 ID:mcCfBtUY0.net

>>59>>77
巨人なら翔さんがいるし藤浪のメンタルを叩き治してくれそうだわ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:24:20.14 ID:XQMWmpkW0.net

井納コース確定だろ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:24:48.90 ID:NSTeF9Xm0.net

巨人て桑田降ろされたのは来年以降の監督だから汚名つけたくなかったんだろ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:26:53.16 ID:sMqv+yqR0.net

阪神戦だけ登板しよう

104 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:29:35.27 ID:oX2+x/Ye0.net

原が悪い

105 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:35:24.19 ID:Z0ETKEfH0.net

ローズって近鉄と横浜に同時期にいたのにそれ以外だと日本じゃおろかメジャーでも全くいないよな

106 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:37:19.15 ID:Kdf1SYWK0.net

ヤクザに一億円払うのかな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:39:00.48 ID:eCusNLG40.net

菅野とトレードすれば

109 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:39:43.01 ID:In/b7Hur0.net

やめろやめろ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:43:02.40 ID:e1xnafbs0.net

どうぞどうぞ ポンコツ回収してください

111 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:44:02.97 ID:m+yvOtP+0.net

巨人に行くくらいならメジャーで中継ぎのほうがいいだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:53:24.71 ID:O+dW3zIF0.net

反社に1億円払って頼むんだな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:54:39.13 ID:ZEmekvY70.net

壊れそうなものばかり集めてしまうよ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:56:52.42 ID:kckP+Iks0.net

原監督はどうやって男にするつもりだ*

120 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:57:57.30 ID:rUUZUAWL0.net

>>119
監督を女にする?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:58:23.74 ID:PdqAdC3o0.net

原じゃ無理w
吉井がいるロッテが1番いい

122 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 15:59:18.83 ID:BIajAHB20.net

ノーコン関係ないから箱根駅伝走らすんか?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:04:30.11 ID:MAHpvhmW0.net

なんだろうこのポンコツコレクター 周りもいい加減止めろって つか全権監督なんて剥奪しろって言うか更迭しろよ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:04:41.56 ID:x0E1W2vl0.net

ヤクザに一億円原えば、藤浪に「こっちは一億円原ッとるんや!奥歯ガタガタ言わせたろか!」って恫喝してくれるかも

128 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:09:25.07 ID:niqeRJGb0.net

要らねえっての

129 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:57:49.55 ID:XVdChjdx7

アホやろ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:14:02.80 ID:0Ip/+2qo0.net

パ・リーグ行ってほしいわ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:18:57.24 ID:kt86qU/E0.net

パはガチで野球してるし、ゆとり野球に慣れた藤浪は通用しないだろう

132 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:19:13.46 ID:kt86qU/E0.net

パはガチで野球してるし、ゆとり野球に慣れた藤浪は通用しないだろう

133 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:20:07.08 ID:1H+K74T60.net

OBが口うるさい球団だからメンタルやられて無理でしょ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:28:28.36 ID:M4WXo2Ix0.net

藤浪「松坂さん、有原さん並の
複数年契約でお願いしますよ」

136 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:34:39.03 ID:dopTcosb0.net

コントロール悪いから、死球ぶつけてもわざとじゃないのわかって相手を死球ぜめで再起不能にして巨人優勝を狙ってるのか!

137 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:40:20.68 ID:Kdf1SYWK0.net

巨人は有名な選手だったらポンコツでも一億円原うし

138 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:40:42.28 ID:DxzN9Gm50.net

物理攻撃力を保有するのはよくない

140 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:45:16.93 ID:K4fDoF+c0.net

何だこのデタラメな記事
今の原は自身の立場が危ないってのに
下手すりゃ来週にも休業だぞ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:45:39.78 ID:OPT9swhs0.net

今期の不信はデーブのせいに決まってるだろ
早く追い出せよ疫病神

142 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:47:27.31 ID:q1bhS28/0.net

右打者へのワンポイントリリーフだろ
日本ならまだルール上ワンポイントできるからな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:48:59.46 ID:za7oqIdY0.net

怖い怖いセリーグはやめて
骨折とか嫌だ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:50:03.74 ID:rN+u4G+A0.net

森がいるオリックスでいいだろ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:52:38.07 ID:ow58+XwM0.net

阪神の右打者で打つ奴って誰?

合法的に全員破壊できるって素敵やん?

149 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 16:55:18.67 ID:jfAy70oF0.net

何考えてんだ…

152 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:07:04.93 ID:FAwbFIUl0.net

ここぞという時の藤浪は頼りになる!

153 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:08:40.78 ID:PTyrVyuJ0.net

自分なら再生出来ると言う、自意識過剰な1億払った男

154 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:09:15.24 ID:RSMvzPva0.net

TG戦、より一層乱闘が増えるわ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:09:59.78 ID:JWd64aq70.net

巨人=ハードオフ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:11:52.93 ID:QWgyYO970.net

原監督をどこかに預けて欲しい

158 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:11:59.42 ID:ofM173El0.net

行ってもっともっと巨人を潰してくれ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:21:13.17 ID:i2C3T0iK0.net

さては殺人野球をやるつもりだな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:24:24.52 ID:dLL3aVRr0.net

日ハムに入って新庄監督とコンビでパフォーマンスやってほしいな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:28:10.20 ID:LNUyFta00.net

そういう活動は強くなってからやんな。
弱者がなに寝言いってるんだ。

164 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:30:29.32 ID:JY0/MXXL0.net

>>160
阿部でいいんだな

165 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:32:05.42 ID:KiHcbfIg0.net

自分が再生したと言いたいんやろな
今まで誰かを再生した事なんて一度もないやろ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:35:48.98 ID:rM6JABSj0.net

育てられない
再生できない
何もできない
あたま悪い

168 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:50:11.95 ID:7U5cFN0o0.net

大谷と藤浪とテレビに大写しになると
人間性って顔に出るよなあって毎回思う

169 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 17:50:52.26 ID:iSZbUgJe0.net

自軍に怪我人を出したくなかっただけだろ…

177 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 18:08:42.49 ID:TTUk+pVM0.net

今オフは高橋周平狙ってほしい

183 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 18:28:18.68 ID:u2eE8pAf0.net

あれはもう無理でしょ
なんでダメかわかってないし、拗ねた顔するんだなと

184 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 18:29:39.31 ID:AC67e74g0.net

清原の時は、あのお方の「僕の胸に飛び込んで
来てほしい」って○し文句が通じたけど、原さんも
同じ手を使う気かね?

186 :名無しさん@恐縮です:2023/04/28(金) 18:33:56.86 ID:YjmQQ5PE0.net

日本のアスレチックス

228 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 04:27:57.07 ID:4fWcxYlG0.net

どっちにしろ一年で帰されるだろうから可能性はあるのでは無いかな、

あと嫌な言い方をすればあの危険人物を自分のチームに入れれば被害は無いからね

231 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 12:12:54.25 ID:5YHhY2zo0.net

セの右打者、命の危機を感じて震える

240 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 13:54:09.47 ID:w3Mo7uzp0.net

原は自分が組長の原組でも作るつもりなのか?
それで構成員集めている感じに見える

他の組織の構成員を破壊する鉄砲玉としては藤浪最強レベルだからなw

241 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 13:55:14.96 ID:CYvW/TAK0.net

結局ウンコみたいなチームから巨人にいくと頑張ろうとするんだろうな
強い弱い関係なく、なんつうか巨人ってなんかそーゆうのあるじゃん、昔よりはアレだけどさ

243 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:05:26.13 ID:2eJVuUzG0.net

大谷くん以外だと則本(と菅野)くらいしかおらんからなこの年

244 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:06:57.30 ID:eFY5A6Sk0.net

中継ぎでも使えんやん
ノーアウトで3連続四球はあかんやろ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:07:14.74 ID:WjsYMTHE0.net

 
マイナー落ちだろうな。ひどすぎる
—- 
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8608343512b790f5b934386b34ccc45f5a776b5
★アスレチックス・藤浪晋太郎が2度目の救援登板で大乱調 
 2安打3四球で2失点…防御率は13・00に  4/29(土) 13:46配信

246 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:10:18.81 ID:/I7EdXTS0.net

ゲンダイの情報網凄すぎる 
なんでもお見通しってわけか

247 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:10:49.19 ID:9oOBoJTn0.net

恐ろしい

252 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:27:05.05 ID:qAOjKqR30.net

藤浪は制球難を自分の力量不足ではなくフォームの調整の問題と思い続けてるからもうどうしようもないよ
毎回出てくる言葉はメカニック つまりフォームがズレたりハマらないから乱れるって話をしてる
じゃあ地道にフォーム固めとかしたら?って結論には至らず 今のフォームが悪いから再現性がないのだ 次はもっといいフォームになるはずと
これやり続けてもう7年目だよ 日本に戻してもまた頭に当てるのがオチだろうな
まぁ相手ぶっ潰せば戦力削げるわって考えの球団やろ取るのは

255 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:29:51.37 ID:S68cJ8ZD0.net

大阪桐蔭のドラ1で藤浪の待遇悪いと今後大阪桐蔭からドラフト指名しても来てくれないとかあるかもしれないので藤浪のワガママ球団が聞いてやってたがもうmlb駄目で日本帰ってくる時は頼むから阪神じゃ無くて読売行ってくれ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:39:17.03 ID:WjsYMTHE0.net

 
草野球レベルだろ、これ(笑)。これでよく甲子園で優勝できたな┐(´д`)┌ヤレヤレ
—-  
9回は先頭からまさかの3者連続四球。突然制球を乱すと、
1死満塁から暴投で1点を追加され、インディアに左前適時打を
浴びてマウンドを降りた。

259 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:41:29.33 ID:j4FX/jaF0.net

もうだめだな
性根も腐ってるし
ピッチャーには向いてない

260 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:42:50.44 ID:eFY5A6Sk0.net

ホンマにたこ焼き屋しかないかもしれんで

261 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:44:52.46 ID:8wbKwfaE0.net

中継ぎでやっちまったらしいな😅

262 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 14:45:04.85 ID:Wob7Ggf50.net

今日の結果も散々だし妄想が悲しすぎる

265 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 15:51:16.50 ID:qAkgT8PP0.net

原と巨人ファンは有名な選手だったらどんなポンコツでもダボハゼみたいに喰い付くからなw

266 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 15:54:13.04 ID:HYYPR5Sv0.net

阪神ファンの野次が無しであのザマだしな。

267 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 15:55:10.60 ID:TEQdg1gC0.net

中田も大阪桐蔭出身だな。
藤浪も再生できるか?

269 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:16:05.38 ID:7belB2zf0.net

山口俊コースやな

270 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:35:04.73 ID:dd/Y3+nP0.net

原(64)

いつまでも若手監督イメージだけど流石に歳取ったか

272 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:39:48.07 ID:TAw8nVod0.net

テイクバックが一塁側に入りすぎな気がする
その揺り戻しで三塁側によく抜けるんじゃないかと

273 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 16:43:47.64 ID:WfBEfIUK0.net

確保しておけば岡本にぶつけられる可能性をつぶせるからな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/04/29(土) 19:14:20.86 ID:PhlDzinQ0.net

育成で巨人かオリックスが引き取れ!

276 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 01:04:51.85 ID:pzwLho4Z0.net

でんでん太鼓投法

277 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 05:15:13.66 ID:u7NwXtEu0.net

イジメっ子の心理。イジメっ子は常にイジメる要因を自分の身の回りに置きたがる節がある
原がイジメるのは選手とコーチ、コーチがイジメるのが選手。コーチはイジメてる元締めの監督を叩かないって組織図が出来てる

279 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 07:29:06.25 ID:qrYL29yW0.net

 
●監督 「なんだよ、あの日本人投手は。四球連発暴投死球って草野球レベルだろ。あれで300万ドル?」

●編成 「すみません、『190cmの長身から繰り出す100マイルの速球はMLBでも通用する』としか書いてなかったもので。てへぺろ」

282 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 15:23:44.93 ID:21t76lXN0.net

原、廃品回収

283 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 15:44:35.46 ID:sVTXCTlN0.net

前科者を集めてる暴力団事務所みたいだな

284 :名無しさん@恐縮です:2023/04/30(日) 17:42:04.51 ID:88OZ/MGh0.net

中村奨成も巨人が取ってくれんかな
オコエみたいになんか変化が起こるといいんだが

285 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 09:26:42.08 ID:wB2uQLW/0.net

一球ごとにフォームの確認しながら投げてあのノーコンなのに欲しいのん?

286 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 09:52:36.85 ID:7p8FhJoq0.net

高校やきうみたいに帽子の上を凹ませるとかちゃんとストッキング出すとかするといいんじゃね

288 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 17:37:38.42 ID:suLEPX900.net

自前の選手をろくに育てられないくせに「うちに預けてほしい」とかよく言えるよな

291 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 17:46:46.01 ID:O32r2/Ac0.net

ヒットマン要員とかさ…
森がなんとかするだろ
オリいけよ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 17:57:55.21 ID:G3jwK/I50.net

原「晋太郎、野球好きか?」

293 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:01:03.37 ID:2jWH3rcB0.net

潔くユニホームを脱ぐのも良いんじゃないか
もう手立てもないし

294 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:04:32.45 ID:Ry3dePE/0.net

巨人に入ったら井納みたいにからくりドームのベンチ裏で頭ぶつけて登録抹消だろ、あの身長じゃあ

295 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:07:37.34 ID:+LxNMjEq0.net

オコエがちょっと好調だから原も調子に乗ってるのかな?

297 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:12:42.16 ID:6TPVmpyN0.net

ということは、読売は来年も原辰徳が監督なのか
これは大歓迎
巨人ファンではないけど原続投を支持してやろう

300 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:15:54.99 ID:ZfuJa1tg0.net

再生工場気取りか?
残念だけど自己評価が異常に高いだけで、
野村ヤクルト再生工場の足元の 遥か下にも及ばんよ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:31:10.63 ID:FzWxfoga0.net

リリースポイントもいまだに不安定なのにwww

馬鹿じゃなかろうかルンバwww

302 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:32:51.06 ID:mQomq8f30.net

コロナ時の気持ち悪い連中と合コンしてるから反社と付き合いあるのかw
篠塚から頼まれたのか

303 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 18:38:53.26 ID:k7G4ZLLQ0.net

澤村を使えないで出したんだからそれ以上のノーコン藤波を取るわけないだろ

304 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 19:55:34.04 ID:CFfKlCIs0.net

阪神でもメジャーでもダメだった藤浪を再生させた俺

という妄想に浸りそう

305 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 20:24:27.63 ID:zzsbikaR0.net

今巨人それで強いの?

306 :名無しさん@恐縮です:2023/05/01(月) 22:57:04.99 ID:weXeeckN0.net

ロートル集めが趣味

314 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 00:39:19.38 ID:54L6eeBB0.net

なんだもいいけど、巨人が最下位になるとこが見たい

315 :名無しさん@恐縮です:2023/05/02(火) 01:48:08.20 ID:VA5E53Nc0.net

藤浪は酷いとは聞いてたけど
素人の俺でもわかるほど想像の斜め上だった

コース狙って投げると連続四球
遅い球だと打たれる
かといって速い球投げると暴投
早いど真ん中投げてバチコーン打たれる
先発でダメ、救援でダメ

これ阪神時代に阪神ファンはチームメンバーとして納得できてたの?