引用元
1 :32文ロケット砲(愛媛県) [ヌコ]:2023/05/02(火) 07:58:30.58 ID:8SG4sMkx0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
米国防総省、ロシア軍はバフムート地域の戦闘で10万人の死傷者を出した
米国防総省のジョン・カービー報道官は1日「ロシアがドンバスで試みた攻勢は失敗に終わり、戦略的に重要な領土を奪うことは出来なかった。バフムート地域だけで過去5ヶ月間に10万人の死傷者を出した」と発表した。
https://grandfleet.info/us-related/pentagon-russian-forces-suffered-100000-casualties-in-battle-in-bakhmut-area/
2 :
32文ロケット砲(茸) [US]:2023/05/02(火) 08:01:31.45 ID:8s88HyaJ0.net
162 :
:2023/05/02(火) 10:38:07.67 ID:OKf8DfNt0.net
175 :
:2023/05/02(火) 10:53:55.99 ID:iM181Bdl0.net
180 :
:2023/05/02(火) 10:57:59.09 ID:4qyrPKxx0.net
212 :
:2023/05/02(火) 11:57:57.57 ID:y44u5RFo0.net
>>2
報道の4倍ウクライナ兵は死んでて報道の3分の1ロシアは死んでない
ペンタゴン流出文書によると
253 :
:2023/05/02(火) 13:04:42.79 ID:WxZFxe390.net
260 :
:2023/05/02(火) 13:16:24.10 ID:EsGB2Du00.net
>>2
アメリカは盛らない印象
盛大に盛るのは中露韓
たまにやらかすのが日欧
33 :
ツームストンパイルドライバー(愛知県) [US]:2023/05/02(火) 08:33:12.48 ID:2EPsdSm00.net
36 :
チェーン攻撃(東京都) [US]:2023/05/02(火) 08:34:11.37 ID:KRcEchgX0.net
>>33
リスク高すぎる
やった瞬間核の報復合戦が始まったら1日で人類が壊滅する
42 :
タイガースープレックス(埼玉県) [US]:2023/05/02(火) 08:37:01.72 ID:ro9M5oiJ0.net
>>33
流石に戦火がロシア領内に拡大する予感しか
73 :
ダイビングヘッドバット(北海道) [US]:2023/05/02(火) 08:54:18.76 ID:RDPqAWXK0.net
>>33
撃った瞬間に人類の敵認定で全方位から核攻撃
99 :
栓抜き攻撃(大阪府) [RO]:2023/05/02(火) 09:13:37.98 ID:hsahwIQW0.net
450 :
シューティングスタープレス(東京都) [DK]:2023/05/03(水) 13:21:34.87 ID:7xozP6DN0.net
>>447
ずっと優勢なのに何で核兵器なんて使う必要あるんだ?
使いそうな国なんてイギリスとアメリカぐらいなもん
なんとしてもロシアに核兵器使ってもらいたいから劣化ウラン弾供与するとか必死に煽ってるけどな
70 :
スパイダージャーマン(岡山県) [ヌコ]:2023/05/02(火) 08:52:38.23 ID:RM3dxMDa0.net
これで世論が全く動かないのだからすごい
囚人や田舎の貧乏人が何人死のうがどうでもいいんだろうな
78 :
スパイダージャーマン(東京都) [CA]:2023/05/02(火) 08:56:15.56 ID:bU7XGskJ0.net
>>70
こんなの遥か昔に国連軍派遣されてる案件だろうけど
核を持ったイカれた国には国際社会すら手を出せないって恐ろしい話
90 :
膝靭帯固め(愛知県) [US]:2023/05/02(火) 09:06:39.17 ID:iXhEaURz0.net
>>70
そう言う国。
田舎の貧しい少数民族がいかに犬死にしようが
都会の政権支持層の露民族はなんとも思わない。
160 :
:2023/05/02(火) 10:31:25.65 ID:cXQyI/c60.net
>>70
俺らも都内の人間のために岡山県民が戦って死んでも何とも思わないからな
163 :
:2023/05/02(火) 10:38:20.36 ID:kt/fcE/o0.net
>>160
そんなことは無いぞ
がんばろ岡山って賛同の意を表して、千羽鶴ぐらいは作ってやるさ
167 :
:2023/05/02(火) 10:46:50.92 ID:k7roYE+r0.net
>>160
まそら挑戦人のおまえからしたらそうやろな
日本人は違うけど
234 :
:2023/05/02(火) 12:39:17.12 ID:d2ES+LwX0.net
>>233
何のメリットもない自称ワクチンを思考停止でバカスカ世界一打ちまくってる思考停止ジャパンがそれを言うかねw
正義感を煽ってそれが正義なんだと洗脳してやればちょろい奴は何だってするんだよw
238 :
:2023/05/02(火) 12:45:25.11 ID:lWeF+QKZ0.net
>>234
親露派ってこんな奴ばかりなの?
スプートニクVでも打って落ち着けよ
242 :
:2023/05/02(火) 12:49:00.01 ID:nxRwhZsS0.net
248 :
:2023/05/02(火) 12:52:56.75 ID:d2ES+LwX0.net
>>242
論理的思考持ってないのかな
前提として親露のアカウントの話だろ?
俺には関係ないじゃんw
ただ客観的にウクライナが負けそうって言ってるだけなのに
WW2のときも日本はもう負けるぞと言ってる人はアメリカのスパイのレッテル貼られたんだろうなあ
243 :
:2023/05/02(火) 12:49:23.46 ID:d2ES+LwX0.net
>>238
何の意味もない缶のプルトップ集めてる情弱いるだろ?
それが良いことだと教え込ませれば一部の正義マンが他人にまでお仕着せてくるのよ
この仕組みがわからない奴はあっさり洗脳されちゃうw
247 :
:2023/05/02(火) 12:52:36.39 ID:ns9HjU020.net
>>243
ちょっと違うんじゃねえかな
本件の場合は、バカで惨めなロスケってプロバガンダで餌付けされたやつの勝ち馬ポルノとでもいうようなもんだと思うぜ
正義感ではなくて勝利感欲しさなのさ
275 :
:2023/05/02(火) 15:00:14.81 ID:6S2EJ0wV0.net
279 :
:2023/05/02(火) 15:39:07.92 ID:DBvMRaMJ0.net
40 :
ニールキック(東京都) [FR]:2023/05/02(火) 08:36:30.29 ID:BEJdBN1p0.net
ロシア軍がそれだけ死傷してるならウクライナ軍も同等程度死傷してるってことやで
しかしウクライナ軍の死傷者数については一切触れない
これは印象操作つまりウクライナ軍は勝利していると刷り込む洗脳だ
46 :
スパイダージャーマン(東京都) [CA]:2023/05/02(火) 08:39:49.61 ID:bU7XGskJ0.net
>>40
キルレシオが1:5とか下手したら1:7言うてたで
52 :
アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone) [FR]:2023/05/02(火) 08:41:41.47 ID:KI6N4+kJ0.net
>>40
なんで地形や建物使えて有利な防衛側が同程度の被害出るんだよ
防衛側は隠れながら戦えるけど前進する側は体晒さなきゃならんのに
55 :
チェーン攻撃(東京都) [US]:2023/05/02(火) 08:43:19.31 ID:KRcEchgX0.net
>>52
隠れられる建物がもう残ってません(><)
よくこんな原始的な消耗戦お互い続けられるなあ
祖国を守るウクライナはともかく、ロシアは頭がおかしい
63 :
ジャンピングパワーボム(大阪府) [US]:2023/05/02(火) 08:49:52.57 ID:MJvTNUZP0.net
>>52
防御側が有利なのは間違いないものの、結局じわじわ負けて明け渡してるわけで
つまり侵攻側の数がその分多いと防御側の死者も増えると思う
129 :
:2023/05/02(火) 09:33:44.78 ID:vTE0jNTb0.net
>>63
遅延遅滞行動でロシア軍を消耗させながら撤退する作戦をやってるのだから思ったほどの損害はないはず。
1 :
32文ロケット砲(愛媛県) [ヌコ]:2023/05/02(火) 07:58:30.58 ID:8SG4sMkx0●.net
?PLT(13000)
123 :
キャプチュード(大阪府) [US]:2023/05/02(火) 09:28:52.73 ID:jO38MdOx0.net
>>1
どうした
クルスクではたった一カ月で32万
車両2000両損失だぞ
たかが10万なんてびくともしないわ
128 :
:2023/05/02(火) 09:32:22.83 ID:Is0cPq/r0.net
>>123
ロシアの得意戦術、人海戦術が現代で通用するかねぇ
しかも民主主義の国で
239 :
:2023/05/02(火) 12:48:00.15 ID:YWDrI55U0.net
>>128
少子化で若者が少なく
伝統の人海戦術で押し切る作戦を敢行すると
子育て世代に大穴が空き、国体が維持できない
と、献策し再考を促した将軍は
プーチン大帝様から直々に罷免されました
124 :
ニールキック(東京都) [FR]:2023/05/02(火) 09:29:32.99 ID:BEJdBN1p0.net
>>95
こうやって情報を精査し現実を正しく理解できない情弱が>>1のような洗脳にコロッと騙される
情弱こそが最大の社会悪だと情弱は認識してくれ
まぁその程度の超簡単なことすら認識できないから情弱なんだけどさw
229 :
:2023/05/02(火) 12:28:40.88 ID:fG45BMwy0.net
>>1
何人死のうと兵士は無限に投入できる
ウクライナに勝ち目なし
34 :
クロスヒールホールド(東京都) [US]:2023/05/02(火) 08:33:20.78 ID:GmJv1qcI0.net
37 :
チェーン攻撃(東京都) [US]:2023/05/02(火) 08:35:09.18 ID:KRcEchgX0.net
>>34
さすがにそれはロシアに失礼だろ
敗戦と略奪しか経験していない国と比較するのは
43 :
膝靭帯固め(愛知県) [US]:2023/05/02(火) 08:37:30.05 ID:iXhEaURz0.net
>>34
朝鮮は有史以来他国に侵略戦争をしたことが無いし
死ぬ気で他民族からの防衛戦争をしたこともないので比較は不可能だ。
65 :
タイガードライバー(茸) [TW]:2023/05/02(火) 08:50:18.79 ID:Dne0tQU+0.net
>>43
一応、南は違う国の同じ民族からなら侵略されたことがあるんだけどな
ただ敵そっちのけで自国民を虐殺するか敵前逃亡かしかしてないから、防衛戦争は全部アメリカ任せでやってないがなw
170 :
:2023/05/02(火) 10:50:06.68 ID:0EhHCapV0.net
>>43
唐とか何回かは防衛できてる
モンゴルとか秀吉軍にはボッコボコにされてる
400 :
シューティングスタープレス(東京都) [DK]:2023/05/03(水) 09:25:47.78 ID:7xozP6DN0.net
436 :
逆落とし(東京都) [FR]:2023/05/03(水) 11:43:22.55 ID:dCx+H9UJ0.net
>>418
~の可能性(笑)
南アフリカの名前も出せない自称政府高官が言いました(笑)
ソースは以上!w
439 :
逆落とし(東京都) [FR]:2023/05/03(水) 11:48:22.85 ID:dCx+H9UJ0.net
>>418
大体これ仮に本当だとして
プーチンさえ来なかったら何も問題ないんだろ?
どこがハシゴ外されてんのよ
「ロシア、西側さんが激おこやから今回だけはプーチン以外にしときw」って言ってるだけ
ガチならプーチンを誘っておいてから逮捕だろw
419 :
アイアンクロー(奈良県) [US]:2023/05/03(水) 10:13:33.24 ID:Swm5JW5b0.net
機密文書が流出した後で大本営発表しても、笑いと哀れを誘うだけ
西側は、もうグダグダだろ
さらレベルが格段に落ちて、日本では高橋杉雄が人妻への卑猥メールで生き恥晒してるw
倫理感を抜きにしても、戦略の専門家が情報流出ってどんだけ間抜けなんだよ
こんなのをありがたがってた日本のTVとウク信
424 :
アイアンクロー(北海道) [US]:2023/05/03(水) 10:31:14.47 ID:QPBQ0orO0.net
>>419
一番気に食わないのが虐殺しただの民間人殺しただのいいだけ垂れ流しておいて
「で、この件は今どうなってるんですか?」って聞いてもお口にチャックなことなんだよ
あんだけブチャで白燐弾撃ったジェノサイドだって騒いでおいて
ロシアが国連で「説明させてほしい」って懇願してもガン無視だったろ?話も聞かないで退場だよ
個人的には「ロシア兵が民間人を背後から射殺した」って件でCNNとBBCに「犯人わかったんか?」って聞きたいな
437 :
逆落とし(東京都) [FR]:2023/05/03(水) 11:44:43.67 ID:dCx+H9UJ0.net
469 :
アイアンクロー(奈良県) [US]:2023/05/03(水) 14:48:58.72 ID:Swm5JW5b0.net
>>424
機密文書流出のせいで、マスコミは梯子を外される格好で信用なくした
米軍の本音はウクライナ不利という認識、マスコミも非公式の形では情報を得ていただろうに
西側には報道の自由がある設定が嘘で、ただのプロパガンダ機関だとバレちゃったからなw
もし、本当に取材できてなかったなら、それはそれで無能で信憑性が低いってことだし
これでもまだ、都合の悪い情報は陰謀論呼ばわりし、都合のいい西側メディア情報にだけすがるウク信
まさに信者だよなw
196 :
:2023/05/02(火) 11:35:36.48 ID:Is0cPq/r0.net
>>194
いいんじゃね使っても
被害にあった地方は可哀そうだけど
共産主義は恐ろしいて再警鐘になるし世界中のパヨクがダンマリだろw
それにロシア復権はもうできなくなる位に管理されるだろう
そのとき北方領土は日本管理にしたいね
221 :
:2023/05/02(火) 12:12:12.86 ID:Ux8zqHX00.net
>>196
共産主義も民主主義も狂ってるからその中間でいい
241 :
:2023/05/02(火) 12:48:28.89 ID:Wycdv+ge0.net
>>221
分かっていないな。
根本原因は人間その物だ。
どんなシステムだろうと、人間に運用を任せたら歪曲された運用になる。
246 :
:2023/05/02(火) 12:51:54.77 ID:c/8dndHs0.net
>>241
完璧にシステムを運用できるのは聖人だけだからな
人によって聖人の定義すら違う
250 :
:2023/05/02(火) 13:00:00.55 ID:Wycdv+ge0.net
>>246
人間は欲が深すぎるからな。
野心や行動力の源泉でもあるが、利己的になって社会システムを駄目にする事が殆ど。
277 :
:2023/05/02(火) 15:16:12.21 ID:htQkV2OZ0.net
>>196
まぁ不謹慎とは思うがウクライナに核撃てば流石に国連から排除されたり日和見のインドも敵対したり中国も援助しにくくなったり色々捗る
303 :
:2023/05/02(火) 17:58:50.18 ID:uYIWScb60.net
民間軍事会社ワグネルってとことロシア軍が険悪になってるから
弾薬送るの渋ったりしてるらしいな
同士討ち始めれば良いのにw
318 :
:2023/05/02(火) 19:55:24.66 ID:d2ES+LwX0.net
352 :
:2023/05/02(火) 23:35:55.01 ID:K+mPEHqz0.net
>>318
ウクライナのフェイクニュースよりはロシアのがまだ信憑性高い
ウクライナの発表の賞味期限は48時間以内ですから
363 :
:2023/05/02(火) 23:49:39.52 ID:d2ES+LwX0.net
>>352
それはロシアのほうが巧妙な嘘ついてるだけでは
369 :
:2023/05/03(水) 00:13:15.86 ID:Z9vSqOAb0.net
>>363
ロシアのプロパガンダなんて日本でいっさい見ないし愚民共は9割以上ウクライナ応援団してる時点でお察し
巧妙さの欠片もない西側のプロパガンダ簡単に信じちゃうのがチョロさ世界一のお花畑な国民性の日本
プーチン大統領はプロパガンダで戦況はいっさい変わらないとお正月の演説で言っとったな
336 :
:2023/05/02(火) 21:23:10.16 ID:lwcqgi+b0.net
>>303
ワグネルのいるあたりにわざと砲撃打ち込んで嫌がらせしてるってプリゴジンが愚痴ってた
354 :
:2023/05/02(火) 23:41:35.49 ID:K+mPEHqz0.net
>>312
辻褄が合わないことに気が付かないのか?
特別軍事作戦で動員されてるの20万人だぞ
他の戦線でも圧倒的ロシア軍優勢なのにどうやってバフムートで本当に10万人も死んでたら他の戦線どうやって維持するんだよ
377 :
:2023/05/03(水) 01:01:52.61 ID:eJAQ9exF0.net
>>354
開戦当初の兵員が20万人で、去年の9月に30万人の動員かけてるだろ
380 :
:2023/05/03(水) 01:23:48.19 ID:1xjRgWSY0.net
>>377
他の担当地域からもウクライナに回されているからな。
極東もかなり兵員抜かれて戦力減っている。
錆びた船が日本近海を通過して、黒海へ向かったのが報道された。
406 :
シューティングスタープレス(東京都) [DK]:2023/05/03(水) 09:40:56.92 ID:7xozP6DN0.net
>>377
国内の防衛強化のための徴兵だからな
一方ウクライナは人さらい同然の徴兵に国外脱出不可
ロシア人は普通に海外旅行も出来るしドバイやジョージアやキプロスなどの避暑地にバカンス
ジョージアの様な小国ではロシア人富裕層の別荘化が凄まじくロシア人のおかげでインフレが醜いことになってるからかなり疎ましく思ってるな
ドバイなどの金融立国とは違うからな
374 :
:2023/05/03(水) 00:30:19.10 ID:dCx+H9UJ0.net
>>373
あまりにウクライナが弱すぎるから舐めプしてヤバいです負けそうですアピールしてるんだろうがw
378 :
:2023/05/03(水) 01:20:04.48 ID:1xjRgWSY0.net
>>374
ロシアがそれするメリット何が有るんだよw
381 :
:2023/05/03(水) 02:00:46.12 ID:/JffbJNg0.net
>>378
相手を油断させるために嘘ついているんだろう。
露がよくやる手段。
391 :
逆落とし(東京都) [FR]:2023/05/03(水) 08:23:42.94 ID:dCx+H9UJ0.net
>>378
西側が沼に足突っ込んで銀行が続々潰れてんじゃん
銀行がつぶれたのはロシアと関係ないって言うかもしれんが
どうあれ制裁されてるはずのロシアは思ったほどダメージないんだから西側は自国経済を優先した方がいいのに
ロシアがもう負けそうと思ってしまったから引き返せなくなってる
だいたい制裁と言いつつロシアやベラルーシからガス石油肥料なんかを売ってもらっているから何の正義もないよw
51 :
河津掛け(長野県) [US]:2023/05/02(火) 08:41:35.56 ID:w/REEPKl0.net
てことはウクライナ側は5万~7万人ぐらい死傷してるってことか
60 :
ローリングソバット(東京都) [FR]:2023/05/02(火) 08:49:04.23 ID:d2ES+LwX0.net
64 :
スパイダージャーマン(東京都) [CA]:2023/05/02(火) 08:49:59.36 ID:bU7XGskJ0.net
>>51
キルレシオ1:5なら2万人、1:7なら1.4万人
75 :
ニールキック(東京都) [FR]:2023/05/02(火) 08:54:55.93 ID:BEJdBN1p0.net
>>64
ロシアのウクライナ侵攻、両軍の死傷者は約20万人=米軍トップ
ロシアのウクライナ侵攻で、両軍がこれまでにそれぞれ約10万人の死傷者を出しているとの見方を、アメリカ軍トップが明らかにした。
https://www.bbc.com/japanese/63593551
「ロシア側では優に10万人以上の兵士が殺されたり負傷したりしている。おそらくウクライナ側でも同じことが言える」
アメリカ統合参謀本部議長の発言な
ガチのアメリカ軍の最高幹部がこう証言してるのよ
114 :
ニールキック(神奈川県) [US]:2023/05/02(火) 09:20:47.67 ID:JsOH6s5B0.net
>>12
ウクライナ単体ならロシアが勝つけど
西側から無限に兵器持ってこられたら勝つにも勝てんだろ
核兵器使うならワンチャンロシアの勝ちだけどね
194 :
:2023/05/02(火) 11:30:07.93 ID:OA/SKdUf0.net
>>117
プーチンが世界道連れで核使うかどうかかな
さすがに周りが暗殺するなどして阻止してほしいが
148 :
:2023/05/02(火) 10:07:30.53 ID:fC8RxRxH0.net
犠牲者をある程度出さないと、原爆使えないからな。
これ以上の犠牲を出さないためとか言ってな。
154 :
:2023/05/02(火) 10:13:32.21 ID:WH2KeTIE0.net
>>148
ウクライナは原爆使われても降伏しないよ。
日本は天皇陛下がいたから降伏しただけ
181 :
:2023/05/02(火) 10:58:31.04 ID:fC8RxRxH0.net
>>154
そういう話じゃないんだわ、お前ロシアとウクライナの勝ち負けだと思ってんの?
旧日本軍的発想だよな。
184 :
:2023/05/02(火) 11:05:37.38 ID:WH2KeTIE0.net
186 :
:2023/05/02(火) 11:09:17.94 ID:r86zdv3h0.net
7割方包囲したのに補給線遮断せずに市街戦なんて始めるから・・・ 戦果を急かされて焦ったのかね?
334 :
:2023/05/02(火) 21:15:39.42 ID:lwcqgi+b0.net
>>186
補給線遮断しようと今もしてるけどウクライナが頑強に抵抗してるからできてない
346 :
:2023/05/02(火) 23:30:38.49 ID:K+mPEHqz0.net
>>334
いやウクライナはハリコフやオデッサからロシア系住民やロシア語話者を徴兵しさらにトランスカルパチアの少数民族なども徴兵してバフムートで人間の盾にして犬死させてる
ハンガリーのオルバン首相も民族浄化だと激怒
312 :
:2023/05/02(火) 19:38:36.46 ID:NZYGxUMl0.net
バフムト戦線だけで10万人死傷者出てるんだったら全部合わせると30万人くらいいってるんだろうな
内死者は6万~10万だろう
これくらい屁でもないんだろうな
316 :
:2023/05/02(火) 19:52:28.76 ID:wc1acTLq0.net
そりゃゼレも死守命令しますわ相手にダメージ与える大当たり状態
319 :
:2023/05/02(火) 19:57:08.63 ID:NZYGxUMl0.net
>>316
バフムト戦線ではロシア軍は100メートル進むために100人の死者を出すような戦い方をしている
1㎞進むのに1000人、10㎞進むのに10000万人の人間をすりつぶしている
そういう戦い方なんだろう
最終的にバフムトは陥落するかもしれないがこの消耗戦はウクライナに有利ではないのか?
351 :
:2023/05/02(火) 23:34:48.72 ID:K+mPEHqz0.net
>>319
それ西側のフェイクニュース
マリウポリ同様ウクライナ側が住民人質にしたりそもそもウクライナ軍はハリコフやオデッサからロシア系住民やロシア語話者を徴兵してバフムート送りにしてるので攻めあぐねている
NATOみたいに絨毯爆撃しないだけありがたいと思え
322 :
:2023/05/02(火) 20:14:41.16 ID:d2ES+LwX0.net
そういや去年マスゴミが大騒ぎしていた
「ロシアにとって5月9日が戦勝記念日だから何かするかもしれない!」
これ今年は全く何も言わんなw
逆張り的に言えば去年はどうせ何もないだろうと思っていたが
今年は逆に何かサプライズがありそうだなw
367 :
:2023/05/03(水) 00:08:31.57 ID:KSPL/ILj0.net
>>322
マスコミじゃないけど去年の今頃
ひるおびでたまたま見たんだが
つくば大かどっかの黒縁メガネの専門家が
「プーチンが例年の演説してない」
「6月までにはプーチンヤバイかも」
とかマジ顔で言ってた記憶があるんだよね
むろん、予想は大ハズレしている。。w
370 :
:2023/05/03(水) 00:15:22.73 ID:Z9vSqOAb0.net
>>367
あの御用学者はプロパガンダでいくらギャラ積まれてるんだろう
中村はネタキャラに近いけどより悪質なのが小泉悠とかもっともらしい嘘つく奴
337 :
:2023/05/02(火) 21:23:36.83 ID:LJEQXL9r0.net
ウクライナは30万人拉致されて、その人らはどうなったしまったのか?
345 :
:2023/05/02(火) 23:27:49.40 ID:K+mPEHqz0.net
>>337
恐らくバフムートで10万人死んでるのウクライナ軍だよ
包囲してるのロシア軍側だしバフムートでのロシア軍側の死傷者は多く見積もって数千人程度
371 :
:2023/05/03(水) 00:19:44.66 ID:QYNi7vH20.net
>>345
死傷者10万のうちの死者数は2万ね。この5ヶ月間で。
415 :
シューティングスタープレス(東京都) [DK]:2023/05/03(水) 09:48:27.16 ID:7xozP6DN0.net
>>371
ロシア側の死者ならバフムートだけなら多くて数千人ぐらいじゃね?
深刻な死者数が出てるのは包囲されてるウクライナ側な
住民や新兵肉壁に投降したものはその場で射殺
わざとオデッサやハリコフでロシア系住民やロシア語話者を人さらい同然の徴兵し民族浄化を図る戦争犯罪国家
349 :
:2023/05/02(火) 23:33:15.69 ID:NZYGxUMl0.net
359 :
:2023/05/02(火) 23:45:58.34 ID:K+mPEHqz0.net
>>349
普通に戦況見れば圧倒的にウクライナ側が劣勢なのわかるだろ
4月18日時点でこれ
362 :
:2023/05/02(火) 23:48:33.53 ID:K+mPEHqz0.net
>>349
ウクライナ側は人さらい同然の徴兵しとるで?
350 :
:2023/05/02(火) 23:34:07.51 ID:Wycdv+ge0.net
プーアノンによると、
バフムトのロシア軍は順調なのに、司令官が更迭され、30万人規模の徴兵おかわりをするお笑いロシアという事にw
358 :
:2023/05/02(火) 23:44:30.84 ID:K+mPEHqz0.net
>>350
そーゆープロパガンダ信じるアホがウクライナ応援団
373 :
:2023/05/03(水) 00:23:24.45 ID:1xjRgWSY0.net
>>358
え?w
徴兵おかわりも、司令官更迭もロシア発表なんだけど。
357 :
:2023/05/02(火) 23:44:07.14 ID:z3V/lXb90.net
361 :
:2023/05/02(火) 23:47:31.31 ID:K+mPEHqz0.net
364 :
:2023/05/02(火) 23:51:12.51 ID:z3V/lXb90.net
>>361
ロシア応援団のお前も現実見てないじゃんw
368 :
:2023/05/03(水) 00:08:47.27 ID:Z9vSqOAb0.net
>>364
事実をお伝えしただけ
パブログラードの件はいっさい報道しない言論統制下の日本
372 :
:2023/05/03(水) 00:19:56.88 ID:dCx+H9UJ0.net
>>368
言論統制ってのも違うんだよなあ
日本は中国じゃないから政府公式発表と全然違うこと言っても罪になったりしないし
そういう情報を拾ってくることもいくらでもできる
何も規制されてないのに自ら視野を狭くして何も見えなくなってるだけだから
ある意味中国より終わってる
411 :
シューティングスタープレス(東京都) [DK]:2023/05/03(水) 09:44:30.98 ID:7xozP6DN0.net
>>372
日本は安倍政権から言論統制とデータ改竄がデフォだからな
不況という言葉をメディアは使ってはならないよう通達してるし
相次ぐ増税で縮小したGDPの統計の計算式勝手に変えてるし中国の事言えないな
393 :
パロスペシャル(大阪府) [US]:2023/05/03(水) 08:36:31.67 ID:QYNi7vH20.net
423 :
魔神風車固め(大阪府) [TW]:2023/05/03(水) 10:30:22.22 ID:98mY5ONP0.net
>>422
ロシアの発表はそこまで無茶苦茶じゃない
そもそもウクライナの話に国営放送はほぼ無報道
なぜかネットのロシアサポーターがたくさん騒いでる
426 :
アイアンクロー(北海道) [US]:2023/05/03(水) 10:35:00.36 ID:QPBQ0orO0.net
>>423
あいつらNHLのことばっか報道してるしな
どんだけアイスホッケー好きなんだよ
430 :
閃光妖術(東京都) [ニダ]:2023/05/03(水) 10:55:29.39 ID:udyAlwjI0.net
456 :
ジャンピングDDT(大阪府) [CN]:2023/05/03(水) 13:55:33.39 ID:iEavO7D60.net
>>430
ロシアは使える核兵器が少ない
核の撃ち合いになったら再起不能なまでに負ける
核を使ってプーチンと心中したくない勢力が大多数
核を使うと決定したらボタン押す前にプーチンが排除される
479 :
ショルダーアームブリーカー(大阪府) [US]:2023/05/03(水) 17:09:55.53 ID:XmCDbaZ50.net
448 :
シューティングスタープレス(東京都) [DK]:2023/05/03(水) 13:17:57.47 ID:7xozP6DN0.net
>>445
ロシアの平均年収測るのは難しいぞ
企業も税金払いたくないから給料半分は手渡しとか当たり前の国だしシャドーエコノミーがGDPの半分近いとも言われてる国
日本ほど国税庁が権力持ってないからな
pppベースのGDPでは世界第6位だからその噂もまんざら嘘でもなさそう
453 :
逆落とし(東京都) [FR]:2023/05/03(水) 13:48:33.03 ID:dCx+H9UJ0.net
487 :
ニールキック(埼玉県) [CH]:2023/05/03(水) 20:03:10.45 ID:VpPqdDe40.net
>>453
You Tubeでロシアに住んでる日本人がそこら編のからくり説明しとるぞ
情弱はプロパガンダばっかり鵜呑みにしないでちゃんと多角的に情報見てこい
今日のYou Tubeの動画でもロシアの年収や初任給について語ってる動画あるぞ
89 :
ニールキック(東京都) [FR]:2023/05/02(火) 09:05:29.45 ID:BEJdBN1p0.net
>>82
ロシアは対ウクライナだけでなく対NATOも考えて戦争をしている
NATOが直接軍事介入してくる事態を想定しているってことや
対NATOとなった場合航空戦力がないと一方的にボコられるだけ
だからウクライナ相手に航空戦力の消耗戦は出来ないんやで
なおNATOが軍事介入してくる事態とは核使用な模様
107 :
河津掛け(宮城県) [CA]:2023/05/02(火) 09:18:01.13 ID:CFyef2Dz0.net
たぶん最強のスナイパーが3人くらいいるだろ
そら10万人くらいすぐ死ぬ
109 :
ダイビングフットスタンプ(茸) [ニダ]:2023/05/02(火) 09:18:49.60 ID:BAR/RUam0.net
174 :
:2023/05/02(火) 10:53:03.03 ID:myvl0EXJ0.net
139 :
:2023/05/02(火) 09:58:47.76 ID:vZDHH9X60.net
アフガニスタン侵攻より死んどるらしいぞ
ソビエトが撤退せざるを得なかったアフガニスタン侵攻
それ上回ってるのに撤退しないのは指導者の違い
どさくさに紛れて大統領になった奴と権力闘争の結果書記長になった奴の違いだな
所詮プーチンは中間管理職の中佐止まりだった男が男芸者でエリツィンに尻差し出した結果取り立てて貰っただけの男
231 :
:2023/05/02(火) 12:32:02.72 ID:d2ES+LwX0.net
190 :
:2023/05/02(火) 11:17:26.72 ID:ZwDVJ6Ps0.net
?
バハムトは露の支配地域が90%超えたんじゃなかったっけ?
先日、そんなスレみかけたんだけどこれ何が失敗したという話なん?
露軍のバハムトからの撤退でも始まったん?
335 :
:2023/05/02(火) 21:19:11.43 ID:lwcqgi+b0.net
>>190
風船を叩いて破裂させるのと、空気の入れ口あけたまま空気を抜くのでは風船の傷み方が違うだろ
補給路遮断できてないからウクライナ兵は危険はあれど街の出入りが可能
210 :
:2023/05/02(火) 11:55:56.62 ID:7ecCNLvm0.net
214 :
:2023/05/02(火) 11:59:56.15 ID:+dPPsdQ/0.net
>>210
プーチンがオナニー(自己満足)ではじめたものだからプーチンがイクまで終わらないよ
211 :
:2023/05/02(火) 11:56:12.89 ID:sjnh+psI0.net
>>209
そりゃ核持ってるからな
もっと現実を見ろ
215 :
:2023/05/02(火) 12:00:20.01 ID:Is0cPq/r0.net
>>211
あのね核使った瞬間にロシアは地上から消える
225 :
:2023/05/02(火) 12:22:31.67 ID:0rbmn+s70.net
>>222
一度共産政府にしてから強引に作ればいい
228 :
:2023/05/02(火) 12:25:23.37 ID:Is0cPq/r0.net
>>225
ん?やだよ
強引に何の政治思想にさせるというの
233 :
:2023/05/02(火) 12:35:03.60 ID:+xqp4bmm0.net
ロシアでは白紙のプラカード掲げるだけでも逮捕されるんだよな
取り締まる警察も自分たちのやってる事に疑問持たんのかな
244 :
:2023/05/02(火) 12:49:35.93 ID:YWDrI55U0.net
>>233
近くを歩いただけでも予備拘束されて
実績作りのために罪人に仕立て上げられ
そのまま戦場に出荷される
281 :
:2023/05/02(火) 15:44:48.35 ID:jYVlSSZ90.net
288 :
:2023/05/02(火) 16:35:08.30 ID:5xHgrdx30.net
283 :
:2023/05/02(火) 16:04:31.17 ID:JoJ3DFVC0.net
>>282
なんで?
NATOがガッツリ訓練協力しとるがな
289 :
:2023/05/02(火) 16:35:33.22 ID:DBvMRaMJ0.net
291 :
:2023/05/02(火) 16:36:26.48 ID:5xHgrdx30.net
>>287
数日以内に、ウクライナのレオパルド2とチャレンジャー2が大攻勢をかける
294 :
:2023/05/02(火) 16:47:07.25 ID:DBvMRaMJ0.net
293 :
:2023/05/02(火) 16:42:23.82 ID:+YhOLLsS0.net
>>291
それ南部での予定でしょ
ここまでくるとバハムトの占領は完了させるのでは
296 :
:2023/05/02(火) 16:55:55.32 ID:JoJ3DFVC0.net
>>293
そこは虚実の駆け引きよ
前もヘルソンといいつつイジュームだったように
予告どおりやるとは限らん
306 :
:2023/05/02(火) 18:41:49.71 ID:XFRTbZuO0.net
プーチンが言ってるフィークだろ。そんなに戦死者居たら国内関係者黙って無いだろ。いくらアホなロシア人でもナイナイ。戦死者は居ません。
356 :
:2023/05/02(火) 23:44:00.11 ID:K+mPEHqz0.net
>>306
包囲してるのロシア軍側だし実際のバフムートでの死傷者は数千人だろ
ウクライナ側こそ10万人溶かしてそう
308 :
:2023/05/02(火) 18:52:23.81 ID:z78+m2z70.net
10万人も死傷者を出すとか、結局ロシアは死傷者何人出したの?
355 :
:2023/05/02(火) 23:42:43.24 ID:K+mPEHqz0.net
>>308
2万人
多く見積もって3万人
ウクライナ側の死傷者はその7倍から10倍
317 :
:2023/05/02(火) 19:52:38.98 ID:WijYiLww0.net
あと一週間くらいあるから
がむしゃらに落とすんじゃないの
321 :
:2023/05/02(火) 20:03:25.58 ID:hiAX7Fpr0.net
>>317
タイムリミット近いもんな
総攻撃だろうがなんだろうがしてでも奪わないと面子丸潰れ
獲っても大した戦果ではないのによくやるよな
325 :
:2023/05/02(火) 20:44:28.79 ID:AJVZciBt0.net
ロシアは負けてないもん!フェイクニュースだもん!
あぁ、そうだね
348 :
:2023/05/02(火) 23:32:07.77 ID:K+mPEHqz0.net
>>325
具体的な反論できないの?
戦況からして恐らく10万人死んでるのはウクライナ側だよ
328 :
:2023/05/02(火) 20:56:29.79 ID:aWR/M/i50.net
ロシアはナチスと戦うのに数千万人犠牲にした頃から変わってないのだからロシアにだけ大量に死傷者がでていても驚かんわ
347 :
:2023/05/02(火) 23:31:25.32 ID:K+mPEHqz0.net
>>328
それウクライナ人でもあるからな
戦況からして10万人死んでるのはどう考えてもウクライナ側
340 :
:2023/05/02(火) 22:23:45.30 ID:MpoL5AIR0.net
この戦争の結末がどうなるか分からんが長い目でみたらロシアが一番損をする結果になるのは確実だな
本来あるはずだったロシアの発展は50年は遅れるだろう
西側の支援受けて再興するウクライナにおそらくすぐ抜かれる
343 :
:2023/05/02(火) 23:26:01.68 ID:K+mPEHqz0.net
>>340
経済指標も見れないアホ
2022年のウクライナのGDPはマイナス36%
ロシアはマイナス2.5%
一年通して通貨高だったロシアと7月に通貨切り下げしたウクライナ
情弱はいつも騙されるんだよ
353 :
:2023/05/02(火) 23:38:59.65 ID:K+mPEHqz0.net
>>314
こーゆーバカがいることに心底驚く
万年武器無し金無しクレクレ乞食してるのがウクライナ軍な
士気もモラルも戦略の欠片もないし武器も弾薬ももらいもんだと思って原価100万円のイラン製のドローンに1億のミサイルで迎撃しに行く愚かさだぞ
本当にウクライナが勝てると思ってるなら白痴か知恵遅れ
365 :
:2023/05/02(火) 23:52:35.58 ID:d2ES+LwX0.net
>>353
ほんとそれな
必死に露軍が弱いという設定作ろうとして
士気が低いだの大勢死んでるだの喚いてるだけ
ハリボテウクライナ軍が勝つわけないじゃんね
まあコロナにしろウクライナ軍にしろ
単なる雑魚を強大なものに仕立て上げてしまえるマスゴミがめちゃくちゃ恐ろしいってこったね
379 :
:2023/05/03(水) 01:22:42.30 ID:V90QAVlf0.net
マジで現代で塹壕掘って歩兵が戦ってるの?
全然イメージできない
389 :
ビッグブーツ(奈良県) [US]:2023/05/03(水) 07:02:10.01 ID:gfAMs+zz0.net
>>379
Twitterで流れてくるけど塹壕で2〜3mで撃ち合ったりしてる
銃剣復活してもおかしく無い
383 :
:2023/05/03(水) 02:32:39.69 ID:1xjRgWSY0.net
>>381
相手より国内ロシア人がパニック起こして、脱出騒ぎになっているのにw
405 :
シューティングスタープレス(東京都) [DK]:2023/05/03(水) 09:35:53.85 ID:7xozP6DN0.net
>>383
それ西側のプロパガンダやん
ウクライナと違って国外も普通に出れるし旅行も出来るロシアの圧倒的余裕
一方ウクライナ国民は国外に出れないよ
今も人さらい同然の徴兵し続けてるし不思議なのは国外逃亡したウクライナ人の1/3以上はロシアに避難してる事実
386 :
:2023/05/03(水) 04:14:18.85 ID:cNCEmD890.net
【急募】ここからウクライナ軍がバフムトを奪取するには?
390 :
アンクルホールド(東京都) [GB]:2023/05/03(水) 07:11:13.97 ID:tXI6OB6H0.net
スターリングラードはドイツ侵攻から半年もたたずに逆包囲でドイツ軍撃退したのに
バフムートはなんで包囲しないんだ?
おかげでスターリングラードの戦いより長期戦になってるし
403 :
シューティングスタープレス(東京都) [DK]:2023/05/03(水) 09:31:49.18 ID:7xozP6DN0.net
>>390
バフムートはロシア軍側が包囲しとるぞ
わざと補給線一つだけ残して狙い撃ち
ウクライナ側が厄介なのはオデッサやハリコフからロシア系住民やロシア語話者を人さらい同然の徴兵して肉壁にしてるところ
トランスカルパチアの少数民族も優先して徴兵してるからハンガリーのオルバン首相もウクライナを民族浄化だと非難
国際社会は言論弾圧、民族浄化に宗教弾圧してる胸糞戦争犯罪国家ウクライナを野放し
まあヌーランド主導で作られたキチガイ国家だけどな
440 :
逆落とし(東京都) [FR]:2023/05/03(水) 11:50:43.04 ID:dCx+H9UJ0.net
>>438
ほんとにその条件で求人があったの?
あったとしてかなり特殊な技能の人とかじゃないの?
ちなみにわーくには国内に数えるほどしかいないITスペシャリストも単なる公務員扱いの待遇で募集するけどw
444 :
ジャストフェイスロック(神奈川県) [US]:2023/05/03(水) 12:01:49.00 ID:1GcySuZT0.net
459 :
パロスペシャル(大阪府) [US]:2023/05/03(水) 13:58:57.25 ID:QYNi7vH20.net
やれやれ
BRICS(新興5カ国首脳会議)で今年の議長国を務める南アフリカがロシア側にプーチン大統領の出席をやめるよう求めていると地元メディアが報じました。
南アフリカのサンデータイムズは30日、南アフリカ当局がロシア大統領府に対し、プーチン大統領のオンラインでの首脳会議出席を提案していると報じました。
ICC(国際刑事裁判所)がプーチン大統領に逮捕状を出していて、ICC加盟国の南アフリカはプーチン大統領が南アフリカへ入国する場合には逮捕しなければなりません。
南アフリカは一時、プーチン大統領を受け入れるためにICCを脱退する動きも見せましたが、今は一転してICCにとどまる方針を明らかにしています。
タス通信などロシアの国営メディアもサンデータイムズ紙の報道を引用して報じています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000297575.html?display=full
462 :
フロントネックロック(ジパング) [RU]:2023/05/03(水) 14:18:48.71 ID:owOlgk7P0.net
>>459
それはロシアにとって何の実害があるの?
プーチンだって国外に行くリスクはなるべく避けたいだろ
日本の誰だかがロシア渡航禁止を言い渡されたみたいなもので実質何のダメージでもないんだよ
461 :
パロスペシャル(大阪府) [US]:2023/05/03(水) 14:09:58.48 ID:QYNi7vH20.net
466 :
毒霧(東京都) [US]:2023/05/03(水) 14:25:48.05 ID:zlq9Cqqt0.net
471 :
ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [IT]:2023/05/03(水) 15:14:39.41 ID:FnvdPx420.net
ウクライナ戦争433日目(2/24-5/2)ロシア軍損害
戦 死 191,420人(+460)
航空機 308機(+)
ヘ リ 294機(+)
戦 車 3701両(+1)
輸送車 7193台(+1)
砲兵システム 2930門(+9)
多連装ロケット 544台(+)
防空システム 298(+3)
ドローン 2477機(+1)
ミサイル 947発(+15)
艦 船 18隻(+)
軍用車両 5851台(+6)
補給ユニット 360台(+1)
483 :
ニールキック(埼玉県) [CH]:2023/05/03(水) 19:58:22.95 ID:VpPqdDe40.net
>>471
ウクライナ軍の大本営発表には大日本帝国もびっくりだな
恐らくその数字ウクライナの損害なら辻褄が合う
475 :
頭突き(福岡県) [ZM]:2023/05/03(水) 16:38:38.68 ID:nkbI+OaG0.net
481 :
急所攻撃(東京都) [US]:2023/05/03(水) 17:22:07.61 ID:H70vod6r0.net
>>475
戦時じゃ死者も負傷者も戦力にならなくなったって意味で同じだからな
478 :
キングコングラリアット(兵庫県) [ニダ]:2023/05/03(水) 17:03:06.99 ID:v3NMCU990.net
死傷者10万人って少ねえな
あと10倍以上は死傷者出さないとロシアなんか止まんねえよ
482 :
ニールキック(埼玉県) [CH]:2023/05/03(水) 19:57:25.30 ID:VpPqdDe40.net
>>478
ウクライナ軍はロシア軍の10倍ぐらい死傷者出してるけどアメリカにやめさせてもらえない
でもウクライナの母親会が政府に押し掛けてるし大本営発表もそろそろ隠し通せない雰囲気
510 :
:2023/05/04(木) 08:25:00.12 ID:Mc0JnW8q0.net
ロシアがウクライナへ侵攻してから一貫してロシアを非難する国連決議に対して反対か危険を貫いてきた中国が賛成に転じちゃった
直接的な非難決議ではないものの内容にロシアによるウクライナ侵攻という文言が含まれているのに賛成
ゼレンスキーと電話会談したこととなんか関係あるのかね
514 :
:2023/05/04(木) 09:19:04.63 ID:4muheD1/0.net
>>510
独立国ウクライナに対して事情があるにせよ軍事介入してるロシアの行為は認められないって事。
これは1国2政府状態の台湾を見据えての事だろう。
512 :
:2023/05/04(木) 08:49:09.60 ID:BOfDcf3M0.net
>>510
口だけなら何とでも言える
中国はロシアに制裁などのダメージ与えるようなことしてないだろ
それとも中国様が言ったことで嬉ションしてんの?w
515 :
:2023/05/04(木) 09:24:46.56 ID:Mc0JnW8q0.net
>>512
嬉ションだかなんだか知らんけど
中国が開戦後いままでやらなかったことをしたって事実を書いただけだよ
366 :
:2023/05/02(火) 23:53:43.00 ID:p22aA+rk0.net
392 :
アキレス腱固め(愛知県) [ES]:2023/05/03(水) 08:35:32.21 ID:VLjnDpYl0.net
394 :
アトミックドロップ(大阪府) [FR]:2023/05/03(水) 08:42:21.70 ID:rqZhV88f0.net
414 :
タイガースープレックス(福岡県) [FR]:2023/05/03(水) 09:47:37.43 ID:J/fFysCk0.net
ロシア軍は伝統的に人的被害は損害に入らないからなあ
416 :
シューティングスタープレス(東京都) [DK]:2023/05/03(水) 09:49:09.02 ID:7xozP6DN0.net
>>414
ソ連時代の伝統の正当後継者こそがウクライナなんだけどね
417 :
張り手(兵庫県) [US]:2023/05/03(水) 09:54:54.63 ID:/rWWrVcS0.net
422 :
カーフブランディング(埼玉県) [US]:2023/05/03(水) 10:28:04.02 ID:N12sRXyw0.net
大本営発表ってロシアだろ
あいつらの発表はいつも滅茶苦茶じゃねえかよ
432 :
雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [US]:2023/05/03(水) 11:04:42.83 ID:1LDgelhf0.net
米欧中露全部嘘吐きだから。
自己の利益のために何でもありの世界(´・ω・`)
435 :
アイアンクロー(北海道) [US]:2023/05/03(水) 11:14:01.93 ID:QPBQ0orO0.net
>>433
428が説明してるよ
サウスコリアにも言ってやれよ
446 :
ジャストフェイスロック(神奈川県) [US]:2023/05/03(水) 12:27:48.34 ID:1GcySuZT0.net
449 :
シューティングスタープレス(東京都) [DK]:2023/05/03(水) 13:19:15.81 ID:7xozP6DN0.net
>>442
パブログラードで本当にメガフレア発動したっぽいな
ウクライナ側は西側からかき集めた武器弾薬破壊され尽くして瀕死だわ
458 :
逆落とし(東京都) [FR]:2023/05/03(水) 13:58:18.49 ID:dCx+H9UJ0.net
だいたいロシア敵視のG7についてくるのがヨーロッパくらいしかないのがすべてを物語ってるだろ
客観的に見てロシアが負けそうなら第三国もアメリカチームに乗っかってくるからな
大半の国はせいぜい「ロシアーもうやめなよーw」言ってるくらいで実質中立じゃん
460 :
ローリングソバット(長崎県) [US]:2023/05/03(水) 14:01:30.17 ID:dCt1ZQf00.net
467 :
パロスペシャル(大阪府) [US]:2023/05/03(水) 14:26:57.74 ID:QYNi7vH20.net
470 :
TEKKAMAKI(大阪府) [JP]:2023/05/03(水) 15:02:28.85 ID:5wPdctys0.net
>>468
県名擬装(ジパング)は相手しない方がいいよ
476 :
フェイスクラッシャー(奈良県) [CA]:2023/05/03(水) 16:40:51.64 ID:MhHqcK/p0.net
477 :
アイアンクロー(北海道) [US]:2023/05/03(水) 16:41:26.93 ID:QPBQ0orO0.net
ワグネルの偉い人「余裕余裕」
マスコミ「はいはい嘘乙」
ワグネルの偉い人「ヤバいこれ」
マスコミ「うおおおおおおおおおおおおお」
英「ワグネルと正規軍仲直りして手組んだわ ヤバいでこれ」
マスコミ「やっぱ英は嘘だらけだなやっぱ米がNo.1!」
486 :
逆落とし(東京都) [FR]:2023/05/03(水) 20:02:52.11 ID:dCx+H9UJ0.net
>>485
ってか、本気なら来させてから逮捕するだろ
逮捕しちゃうから来ないでね~って告知してあげる優しさw
489 :
逆落とし(東京都) [FR]:2023/05/03(水) 20:06:21.79 ID:dCx+H9UJ0.net
497 :
頭突き(福岡県) [ZM]:2023/05/03(水) 22:27:24.29 ID:nkbI+OaG0.net
>>495
何だよこの火力
カリオストロの城かよ
ただのレーザー兵器じゃないだろ
498 :
雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [US]:2023/05/03(水) 23:52:06.46 ID:1LDgelhf0.net
ホワイトハウスも同じような防衛機能あるんかな(´・ω・`)
499 :
:2023/05/04(木) 03:34:43.87 ID:4muheD1/0.net
>>495
その距離まで詰められてる時点でダメな防御じゃね?
501 :
:2023/05/04(木) 03:41:36.08 ID:IwVqBwU50.net
506 :
:2023/05/04(木) 07:08:45.81 ID:L/SYcDU90.net
レッテル貼りだーとか言ってるけど西側の情報を疑うやつは大抵がロシアに肩入れしてるじゃん
それに事実はロシアは未だにウクライナを落とすことができていないということでもあるぞ
507 :
:2023/05/04(木) 07:36:57.90 ID:pTXnUt/W0.net
508 :
:2023/05/04(木) 08:09:09.08 ID:nR/hmFbY0.net
全然露助軍は前進もできてないカスというのが現実 アホ露助の代表格プーチンは最初2、3日で首都落とす予定だったんだろ?
516 :
:2023/05/04(木) 13:04:17.38 ID:mIA++ZYc0.net
共産圏に住んでるYouTuberの発言なんて
規制ありきでしょ
それをそのまま間に受けるっていうのもどうかなって感じ