誰がインプット間違えたこれじゃ月面降りれない燃料だんだん減る減るピーピースカスカピーピースカスカ [866556825]

1 ::2023/04/26(水) 15:15:42.24 ID:7Zqz/H030●.net ?PLT(21500)
ispace月面着陸失敗 「高度の情報に問題」で燃料切れか
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6461391

 世界初の民間月面着陸を目指した着陸船が、着陸を達成できなかったことについて、アイスペースの氏家亮・最高技術責任者(CTO)は記者会見で、着陸船の高度の情報に問題があり、燃料切れを起こしたことが原因との見解を示した。「途中で燃料を過剰に使ったのではない」と説明した。

記事全文を読む

19 ::2023/04/26(水) 15:39:26.37 ID:Xvast0kG0.net

打ち上げた時から失敗するの確定してたの?

24 ::2023/04/26(水) 15:43:20.57 ID:jeljrqYY0.net

>>19
まあ、そうなるわなw

22 ::2023/04/26(水) 15:43:07.49 ID:jmzlTYCw0.net

>>20
北なんて太陽に着陸してたもんな

25 ::2023/04/26(水) 15:43:48.36 ID:GDZYfwVV0.net

>>22
東スポに騙される程度の知能しかない日本人
もう終わりだよ…

30 ::2023/04/26(水) 15:56:02.82 ID:loqVcnV50.net

まさに、このような結果を招いたことの全ての責任は私にある
この大きな責任をこれからも先頭に立って果たしていく決意に変わりはない

38 ::2023/04/26(水) 16:44:28.03 ID:vmjx+RSY0.net

>>30
責任は取るモノじゃなく、果たすモノであって欲しいな。

42 ::2023/04/26(水) 17:00:44.69 ID:UIC+5K+g0.net

燃料切れなら逆噴射しなかっただけで月面着陸できてるだろ

59 :パワーキッズ(茸) [CL]:2023/04/26(水) 18:32:38.83 ID:4kshL57R0.net

>>42
それ着陸ちゃうねん
墜落やねん

51 ::2023/04/26(水) 17:31:31.92 ID:FKx2TWaU0.net

やはり無駄な顔射で体力を消耗してしまったか

57 ::2023/04/26(水) 18:03:00.22 ID:J2tUYyX+0.net

>>51
その段階で顔面着陸してんだからOKなのでは?

56 ::2023/04/26(水) 17:58:20.51 ID:uJt5rm040.net

ガロンとリットルを間違えたとかじゃね?
日本側「アメリカで打ち上げてもらうんだからヤードポンド法で指示しなくては、燃料は10(ガロン)、っと」
アメリカ側「10って書いてあるな、10リットルでヨシ!」(宇宙分野ではアメリカもメートル法らしい)

61 :テッピー(京都府) [CN]:2023/04/26(水) 18:57:44.19 ID:yqbF8HC/0.net

>>56
昔NASAが単位間違いの大チョンボやらかしてた話があったな

66 ::2023/04/26(水) 20:16:53.00 ID:npUhfo+50.net

1ギガ2ギガ帰れない

あの当時にギガなんて単位の出番あったのかと今だに疑問なんだよな
ビットとかバイトとかステップは納得なんだが

71 :ニックン(埼玉県) [US]:2023/04/27(木) 09:06:24.29 ID:gbtsWibt0.net

>>66
子供向けの歌で専門用語大杉だろあれw
この歌1982年だから一応は世界初の1GB HDD (IBMで1980年)よりは後らしい
まあSFだからみたいな軽いノリだろう

67 :マウンちゃん(神奈川県) [TR]:2023/04/26(水) 21:44:33.17 ID:LQ4lqLdH0.net

戦争や疫病や貧困でみんな大変なのに、
月面着陸なんて夢追ってあそべる奴って
すごく恵まれてるよね。

73 :ニックン(埼玉県) [US]:2023/04/27(木) 10:41:11.78 ID:gbtsWibt0.net

>>67
月については中国とかが有人での開発を始めようとしてるみたいだし、
もはや好奇心だけでやってる時代ではなくなってきてる

国が国防のための宇宙開発にシフトせざるを得ないもんだから
民間は自前でやらなきゃならんという事情もあるし

74 :ほっくん(東京都) [US]:2023/04/27(木) 10:47:14.48 ID:zHlW5yRl0.net

つーか月面のセンシングに問題あったんだろ
高度がマイナスになっても接地しないから
あれ?あれ?ってなってるうちに燃料切れて加速し激突

77 :ニックン(埼玉県) [US]:2023/04/27(木) 10:54:33.16 ID:gbtsWibt0.net

>>74
レーザー測距あたりだと思うんだが何が起きたんだろうな

78 :ごめん えきお君(東京都) [CA]:2023/04/27(木) 11:17:42.37 ID:VD1f7oOK0.net

レーダー測距のデメリットとして、高速移動中は誤差が大きくて使えないということがある
そのため水平方向の減速が終わり機首を立てるまでは超正確な高度は分からないのよ
個人的にはアプローチ・フェーズでの高度測定&予測に問題があったと推測
機首立ててリアル高度を見た途端「あっ」ってなったと思う

82 :ミルーノ(大阪府) [US]:2023/04/27(木) 12:43:31.81 ID:I+aa8Vv00.net

>>78
高高度高速ではレーザーレンジファインダーを使うんだが、これにより低高度完全静止を成功させてる。
次はレーダーベロシメーターで高度を計測しながらゆっくりと着地させるだけなんだが、理由不明の原因で架空の地面を発見してしまったようだ。

RSS