【テレビ】東大生137人に聞いた『令和の天才だと思う人物』 7位にひろゆきがランクイン 3位芦田愛菜、2位藤井聡太、1位は大谷翔平★2 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2023/04/24(月) 00:38:15.15 ID:BHz3bd0w9.net
東大生137人に聞いた!「令和の天才」第1位はあの“超人”さんまも「やっぱり」と納得

フジテレビ「土曜プレミアム・さんまの東大方程式 3年ぶりの復活SP!」(土曜後9・00)が22日に放送され、東大生137人に「令和の天才」だと思う人物をインタビュー。
見事第1位にあの“超人”がランクインした。

「全ジャンルの中で話題性トップ」「日本一のバケモノ」「常に上を目指すメンタル」というキーワードが挙がるなか、発表されたのはエンゼルス・大谷翔平だった。

日本をWBC優勝に導いたスター選手だが、ほかにも「高校時代に作っていた目標達成シートがすごくて。普通の人は球速とか打率とか技術的な目標を書かれると思うんですけど、彼の場合は心技体の『心』も上げる努力をされていて」という声が。
MCの明石家さんまも「やっぱり大谷翔平やな」と納得の表情を見せていた。

東大生137人に聞いた「令和の天才」だと思う人物

10位 尾田栄一郎 漫画家
9位 桜井政博 ゲームデザイナー
8位 真鍋淑郎 気候学者
7位 ひろゆき 実業家
6位 Vaundy ミュージシャン
5位 孫正義 SoftBank創業者
4位 成田悠輔 経済学者
3位 芦田愛菜 女優
2位 藤井聡太 プロ棋士
1位 大谷翔平 プロ野球選手

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a43f95ec58d226864a08b82927f7720eddfed8

前スレ
【テレビ】東大生137人に聞いた『令和の天才だと思う人物』 7位にひろゆきがランクイン 3位芦田愛菜、2位藤井聡太、1位は大谷翔平
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682181032/

関連記事
東大生137人に聞いた!「令和の天才」第3位はさんまも「ちゃんと育ってる」と絶賛する“国民的女優”
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fa657b4d99daf0aee56b9ea42498274a2f846f3

63 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 08:03:37.04 ID:rwx5r5uf0.net

藤井は囲碁将棋の歴史の中で多分最強の天才
他の棋士は頭の中に盤の画像が浮かんでその盤で駒や石を動かして考えるのに思考中の藤井の頭の中では7六歩みたいな符号が飛びかってるらしい

72 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:02:29.86 ID:VCW/3wNF0.net

>>63
プロ棋士なんて今までにたった337人しかいないわけで、その中で最強と言われてもなあ・・・

77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:19:15.24 ID:ua+NQJFC0.net

>>72
日本人のノーベル賞受賞者なんて今までにたった28人しかいないわけで、その中で最強と言われてもなあ


こういうことも成り立つってことか?
ただの母数と選抜された母数は違うんじゃね

78 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:37:00.53 ID:EnSHxzUz0.net

>>72
将棋は小学校の高学年ですでにアマチュアの四段とか五段の人間が奨励会に入ってその中で勝ち上がった人間がプロになるんだぞ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 08:02:08.56 ID:V/eMgcVJ0.net

>>78
底辺が極端に狭いから
なんとも言えん
スポーツでもマイナー競技のトップ選手は
実はあんまり凄くないってよくあるしな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 02:01:32.63 ID:2rayvtVM0.net

東大生は小学生のときからしのぎを削って到達してるんだからな
連ドラ主演しながら慶應中等部に入った芦田愛菜が天才だと理解してる

35 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 03:22:27.05 ID:ByXAmg+90.net

>>30
天才のイーロンマスクやビルゲイツやアインシュタインは東大や慶應の事をどう評価してるの?

59 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 07:54:17.13 ID:wDQiB8Hj0.net

>>30
芦田愛菜のことを賞賛する奴っていつも過去の話しかせず、今現在の実績はいつもスルーだよな
今はただのCMタレントなのにw

47 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 07:18:29.83 ID:TSg+hupr0.net

>>45
孫は起業家で経営者だろ?意味が分からん

60 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 07:56:03.08 ID:qYupCy940.net

>>47
いろんな雑誌に優秀な経営者ランキングで
ゴーン(ただのコストカッター)と並んで毎回1、2位の孫だからね
アリババ株当てただけで生産者としての価値はゴミ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 07:56:03.73 ID:qYupCy940.net

>>47
いろんな雑誌に優秀な経営者ランキングで
ゴーン(ただのコストカッター)と並んで毎回1、2位の孫だからね
アリババ株当てただけで生産者としての価値はゴミ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:21:44.96 ID:Y9Z8k+Lx0.net

ひろゆきってなんで人気あるのかわからない。
他人を小馬鹿にした発言ばっかりなのに。

106 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:16:48.40 ID:cxn120iv0.net

>>101
何の武器も持たず口先だけで世の中渡って、
なんか偉そうにしてる人たちの話の腰を折って回ってる姿が
一部の子たちにとっては痛快なんじゃない?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 23:23:01.29 ID:PaV7oFeb0.net

保立くんとか呼べばよかったのに

https://twitter.com/rayhotate

開成高校首席

東大理三
オックスフォード大
ケンブリッジ大
イエール大
デューク大
合格

東大理三に半年通って、スタンフォード大に進学
(deleted an unsolicited ad)

114 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 00:19:13.21 ID:auQSPrI60.net

>>108
何処に向かってんだよこの人

115 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 00:24:54.16 ID:McLxG14M0.net

>>114
コンピュータサイエンスと医学を融合させたいとかで、東大は退学せずに籍は置いたままで

スタンフォードで情報工学学んだあと東大理三に復学する予定らしい。

音楽(作曲)は趣味

119 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 13:42:18.88 ID:auQSPrI60.net

>>115
システム生物学に深層学習を適用してネットワーク分析とかなら既にあるけど
そういう感じかな?何にせよ天才というのは時期尚早だな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 05:23:26.81 ID:Y4Do0Vtl0.net

はらたいらは?

58 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 07:53:50.27 ID:a5tAzVg50.net

>>39
負けだと思っている

46 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 07:07:26.11 ID:4jH32uNr0.net

>>4
頭がいい子って自分にないものに憧れを抱きやすく(頭脳面以外)一般人と似てるランキングでも好きな理由が違うんだよな。東大生がさんまのこと大好きで理由はと聞かれ面白いからとかじゃなくて政治的発言を一切しないからと答えた時やっぱ違うなと思った

67 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 08:40:51.24 ID:IUMEPakW0.net

>>46
そのへんのネトウヨでも言いそうだけどな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 17:59:20.42 ID:tdUW00ls0.net

河合塾が喧伝する【東大合格者数】は講習だけの生徒が殆どである
本科生の東大合格者数は実際にはごくわずかである

河合塾では毎年東大合格数は千数百名と発表しているが、浪人の本科生の合格者は100人程度にすぎなく、1割を下回っている
レギュラー講座の現役生に関しては、おそらく一日体験無料講習を受講しただけという生徒もその数にかなりの割合で含まれているので参考にならない
数十万という大量の数に達している講習生を含めて1200人程度の東大合格者数しかいないのが実情だ
そんなものを混入させたらいくらでも数を増やすことはできるので詐欺まがいと言わざるを得ない

正直に浪人の本科生だけの東大合格数の本当の数を明示すべきだ
「講習だけの受講者の東大合格者数」もどうしても示したいのなら、それはそれでかまわないが、
無料体験講習を除いたレギュラー講座の現役生と浪人の本科生の合格者数を挙げた上で、そうすべきだ

講習生の地位の尊厳性は固有の独立性を保有すべきである
現役生なら高校にその固有性は所属している
にもかかわらず、1週間程度の講習を受けただけで、その出身生にされてしまうという異常なことがまかり通っている
なぜ正直にちゃんとした数を明示しないのか?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 11:33:46.03 ID:85IVoSRw0.net

>>84
左から赤・黄・青の順に創価学会の三色旗は配列されている。
河合塾の参考書や問題集にはそれとそっくりのロゴが使われている。
意図的でないとしたら、天文学的に低い確率だな。
選択する色の数を過小評価して10色としても、そこから3色選ぶ組み合わせは120通り。
さらに、赤・黄・青の順に配列するのが6通り。
それだけでも、確率は1/720だ。
そもそも、無限と言ってもいい形状の中から、左・中・右に三分割された旗のような形状を選ぶ確率は何万分の一、何億分の一だろ。
万が一、億が一、偶然であったとしても、創価学会のようなゴミクズ団体と同じロゴマークを続けているというのは大問題だ。

次の文章を読んでほしい。

池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P321
「俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者ができたり、知能の足りない子供が生まれたり、はては発狂する者ができたりして〜」

日蓮宗本流の日蓮正宗から破門されても、自分たち(=創価側)が正当な日蓮宗の継承者だという無理を通すため、
正当な日蓮正宗を「俗にいう日蓮宗」と罵っている。
つまり日蓮正宗を悪の巣窟のように決めつけている

まあ、それは措くとしても、その後の文面を見て、正常な人なら、どう思われるだろうか?
身体が不自由な人や知的発達が遅れている人や精神に変調をきたした人は、悪いことをした因果に囚われたためとしか読めない。
本人に何の落ち度もないのに、障害者は生まれつき絶対的な悪であり、少なくとも現世ではそこから逃れられないと決めつけている。
ユダヤ人差別をしたナチスと少なくともメンタリティーの上では同レベルであると正常な人なら思う。

もう10年以上も前から、河合塾の本のロゴマークと創価の三色旗との酷似は指摘されて、心ある人は憂慮している。
あのロゴマークを今すぐ変えなければ、人類普遍の真理である人権を守るという姿勢が河合塾には欠落しているということであり、
教育機関を名乗る資格がない。

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 15:01:27.79 ID:+GUD6vWM0.net

世も末だわ
まろゆきをあがめるとは

102 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:36:32.37 ID:/Pp/KUCh0.net

東大生大丈夫かな?

アクセンチュアバブルが崩壊、5年で社員30万人増の反動か
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00848/00102/
1万9000人の人員削減

東京大学 2021年度(2022年卒) 就職先 10名以下は一部抜粋
https://www.todaishimbun.org/2021ranking_20220829/

53 アクセンチュア ★
50 ソニーグループ
47 楽天
40 マッキンゼー・アンド・カンパニー
39 日立製作所
34 ソフトバンク、野村総合研究所
26 ヤフー、富士通
25 三菱UFJ銀行
23 三井住友銀行、野村証券
22 富士フイルム、中外製薬
21 三菱商事、PwCコンサルティング
20 大和証券
19 三井物産、NTTデータ
18 博報堂、ファーウェイ
17 日本IBM
16 リクルート、理化学研究所
15 EYストラテジー・アンド・コンサルティング
14 鹿島、第一三京、住友電気、東京海上、ドコモ
13 NEC、日本生命、NHK、電通、アマゾンウェブサービスジャパン
12 旭化成、住友商事、日本政策投資銀行、三井住友信託銀行、NTT(持ち株)
11 三菱電機、日産自動車、ホンダ、日本銀行、アビームコンサルティング
   アマゾンジャパン、デロイトトーマツコンサルティング、JAXA
   日本学術振興会
10 エーザイ、東芝、丸紅、SMBC日興証券、三井不動産、JR東海、NTT東日本、三菱総合研究所
 9 ベイン・アンド・カンパニー、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー、クニエ
   伊藤忠商事、JFE、AGC、任天堂、東京ガス
 8 P&G 日本製鉄、三菱重工、トヨタ自動車、日本経済新聞社、産業技術総合研究所
 7 ベイカレントコンサルティング、バンクオブアメリカ、サントリー、ディーエヌエー、JICA
 6 ボストンコンサルティング、ゴールドマンサックス証券、三菱地所、味の素、東京電力
 5 モルガンスタンレーMUFG証券、国際協力銀行、グーグル、INPEX、読売新聞社、TBS、豊田中央研究所
 4 ローランドベルガー、KPMGコンサルティング、シティグループ証券、日本郵船、国会図書館
 3 A.T.カーニー、ゴールドマンサックスアセットマネジメント、クレディスイス証券、日本M&Aセンター

103 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:38:52.09 ID:/Pp/KUCh0.net

アクセンチュア  新卒採用

  2021年      2022年
●慶應義塾 70  ●慶應義塾 88
●早稲田大 64  ●早稲田大 87
○東京大学 44  ○東京大学 53
○京都大学 28  ○大阪大学 28
○大阪大学 23  ●東京理科 27
○北海道大 20  ○京都大学 26
●明治大学 16  ●立教大学 22
○東京工業 15  ○北海道大 19
●上智大学 15  ●上智大学 19
●同志社大 15  ○東京工業 18
●東京理科 14  ●同志社大 16
○九州大学 13  ●明治大学 15
○東北大学 10  ○神戸大学 14
○東京外語  9  ○横浜国立 14
○横浜国立  9  ○筑波大学 13
●中央大学  9  ○一橋大学 12
●立命館大  9  ●中央大学 12
○一橋大学  7  ●関西学院 11
○筑波大学  7  ○東北大学 10
●青山学院  7  ○東京外語 10
●法政大学  7  ○名古屋大  9
●関西大学  7  ●立命館大  9
●関西学院  7  ○九州大学  8
○千葉大学  6  ●学習院大  8
○神戸大学  6  ●関西大学  7  
●日本大学  6  ○千葉大学  6
○名古屋大  4  ●青山学院  6
○横浜市立  3  ●日本大学  6
●立教大学  3  ●法政大学  5

104 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 16:39:16.10 ID:/Pp/KUCh0.net

アクセンチュア 新卒採用 10年前

2011年
●慶應義塾 34
●早稲田大 25 
○東京大学 21
○京都大学  7
○東京工業  7
●上智大学  6
○東北大学  4
●立命館大  4
○大阪大学  3
○神戸大学  3
●青山学院  3
●東京理科  3
●明治大学  2
○一橋大学  1
○電気通信  1
●中央大学  1
●芝浦工業  1
●関西学院  1

105 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 18:49:13.74 ID:hRCm54yQ0.net

理想の上司は大谷選手 東商、新入社員調査

https://news.yahoo.co.jp/articles/20a693786ee454e13e3f82383b1057979ff0c270

107 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 19:25:55.49 ID:mmdf0mh70.net

芦田愛菜とかいう私立文系進学者のクリンチ作戦が炸裂してるわw

109 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 23:37:33.55 ID:2OsomsIj0.net

5ちゃん住民って
ひろゆきと同じく屁理屈言ったり他人を小馬鹿にしたり冷笑的なのに、ひろゆきは嫌われてるな
何で何やろ?

110 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 23:40:27.16 ID:qHF+wfP+0.net

尾田なんて令和じゃねえだろ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 23:40:42.74 ID:MoK+ryoQ0.net

ベーブルースの生まれ変わり説好きだわ大谷翔平の

100年前の同じ時期に同じ成績
ウインクしてる顔見てるとまじ生まれ変わり

113 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 23:53:35.56 ID:a8uuKltt0.net

そもそも大谷はあの日本人離れしたフィジカルありきのような

尾田が入るなら鳥山明のほうが天才やろ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 02:41:35.61 ID:infABRzA0.net

日本終わってた

117 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 02:56:49.34 ID:j/W4vGeA0.net

東大とか世界から見たらFランだろ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 00:57:36.65 ID:pgOxXHA30.net

今の東大生ってのは知能は高くても人格はバカそのものらしい

RSS