【芸能】マツコ「異常者ね」 元フジ大島由香里アナの一人称、大学まで「ミー」 その後おかしさに気づいて「ワシ」 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/04/26(水) 10:05:47.50 ID:EYQq1h6S9.net
4月24日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、一人称に何を使うか出演者の間で議論が交わされた。

 番組MCを務める元フジテレビの大島由香里アナウンサーは、幼少期から大学時代まで「ミー」を使っていたという。これは英語の「me」ではなく、「英語じゃなくて、ネコが好きだったらネコの鳴き声から取ったらしくて」と大島アナは明かす。これにはマツコ・デラックスは「社会性ないから」「異常ね。異常者よ」と強烈なツッコミを入れていた。

 大島アナはその後の生活でも「ミー」を使い続け、ついにはフジテレビの入社試験時でも「ミー」を使っていたと明かした。その時、同じ試験を受けていたテレビ朝日の島本真衣アナウンサーがそれを面白がり、大島アナを「ミーちゃん」と呼ぶようになった。大島アナは他人からそう呼ばれることで「ミーってそういえばおかしいなと思って」と気付き、その後は「ワシ」になったという。これにはスタジオから失笑が聞かれた。

 これにもマツコは「本当の人格を消すために子どもながらにミーに逃げたんだろうね。ワシという悪魔がね、あなたの中にいることを」「ワシを隠すためにはミーくらいじゃないとね」と心理を分析していた。

 またマツコは、若林史江の子どもが家では「俺」、学校では「私」と使っていることには「アンタの上の子どもは虚勢を張りたいタイプなんだと思う」と指摘。続けて、「じゃないと、私って言わなくない? すごいね、将来有望よ。(小学校)1年生からさ、そんなに周りに一人称だけでマウントを取りに行くのはなかなかの人材よ」と鋭いツッコミを入れていた。

 これには、ネット上で「大島さん採用試験でもミーを使ってたのは驚き」「ミーって『おそ松くん』のイヤミかよ」「前のアシスタントだった大橋(未歩)さんなんて旦那さんの前ではオイラだもんな」といった声が聞かれた。

https://npn.co.jp/article/detail/200028991

9 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:24:01.81 ID:biQ7kpvm0.net

そもそも僕という言葉も自らを下僕とへりくだって藩主に対する長州弁だからな。僕を使っているのは長州つまり山口県人ってことになる。

27 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 11:08:44.22 ID:Ww5VKEnY0.net

>>9
マジかよ
山口県民とは思われたくないからやめるわ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 11:48:18.39 ID:7KNYt0ea0.net

>>9
パクだろ
山口は

73 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 16:33:50.69 ID:c/Nj4d1W0.net

>>9
それはいやだな。なんて言ったらいいかね

25 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 11:07:43.38 ID:UJMJiIUb0.net

社会に出たての頃、一人称を『自分』にしていたら、「関西では二人称の事を『自分』と云うから目上の人間には使うなよ」と関西のオジサンに言われた。ここ広島なのに。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 16:16:17.34 ID:kLzZq2Zs0.net

>>25
君は広島人じゃないでしょ
普通に広島でも「自分」は二人称だから
喧嘩の時は、ワレ、オドレ、オンドレとかになるけども

85 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 09:11:58.16 ID:dbi6f8D40.net

>>71
普通じゃないわ〜
広島のどこよ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 12:14:45.64 ID:0GZysscY0.net

一人称苗字の女たまにいるけど矢沢に憧れてるのかな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 12:29:43.28 ID:26kfYfm40.net

>>39
名前の奴は会った事あるがさすがに苗字の奴には会った事無いな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 14:56:38.14 ID:SBb/e6ze0.net

>>39
梶原一騎だろ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 15:18:52.14 ID:HVAI3K7F0.net

ボクっ娘てほんとに存在するらしく男からは人気あるが女からは嫌われてたらしい
残念ながら人生で出会えなかったから損した気分だわ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 15:34:22.97 ID:SPiS5PZ70.net

>>65
芸能界なら割と
あのちゃん(元ゆるめるも)
最上もが(元でんぱ組.inc)
日永麗(元ナナニジ)
大体元アイドルグループのメンバー
キャラ付けか知らんが

78 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 18:42:39.44 ID:shMubKYd0.net

>>65
オレとかオラが一人称の婆さんなら結構居るぞ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:42:25.49 ID:w93OZadu0.net

無理やり変なキャラつけようとしても上滑りしとる

20 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:48:00.88 ID:F12PEa/i0.net

>>16
それ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:56:51.80 ID:+UOwQcWK0.net

>>1
>学歴: 湘南白百合学園小学校、 湘南白百合学園中学・高等学校、 成城大学

いや大学の時点で指摘されただろ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/04/27(木) 05:00:09.63 ID:8NkFPsJL0.net

>>22
大島由香里はお嬢様家庭出身だったのに
恋愛相手結婚相手の5歳年下のスケート選手選んだから人生苦労することになったな。
相手もフィギュアスケート界の名門家庭ではあるが成人してからの成績はパッとしなかった。
しかも不倫やらモラハラやら報道あったけど娘さんの養育費は払ってるんかな?
しかも元夫の父もスポーツ界のコーチや監督が当たり前のようにしてるセクハラで裁判起こされてたしな。

女子アナウンサー界の小室眞子状態で結婚相手間違えた。

44 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 12:24:23.95 ID:SPiS5PZ70.net

ワシとか言うのこの人とヒコロヒーしか知らん

50 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 12:35:38.45 ID:zBf7v83g0.net

>>44
ヒコロヒーの「わし」は全く違和感無いなw
むしろ「あたし」とか使ったらダメ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 12:39:56.69 ID:61yJELiE0.net

「ワタシ」が訛ってというかタが消えて「ワアシ」→「ワァシ」→「ワシ」だからね?
西日本の田舎の年寄りがそんなに感じよ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 13:16:43.05 ID:E0ay+jbJ0.net

>>51
ケンコバのラジオ聴いてるとグラドルの沢口愛華が「ワアシ」て言うな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 15:20:50.59 ID:nPfjsRvU0.net

男の場合一人称に困るよね
朕とか余とか使えないし

77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 18:41:16.28 ID:shMubKYd0.net

>>66
朕とか余とか使ってるヤツに一度は会ってみたいぞ!! w
お前 使えよ 俺ぁイヤだけども

RSS