引用元
1 ::2023/04/20(木) 23:26:39.20 ID:GBV/LFi20●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
「広島県で人気のお好み焼き店」ランキング! 2位は「お好み焼き じゅにあ」、1位は?【2023年4月版】
広島県でおすすめのお好み焼き屋を探している人に向けて、2023年4月にユーザーからの評価が高かったお店を紹介していきます。
最新データを反映しているので、参考にしてみてください。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。
●第2位:お好み焼き じゅにあ(4.7pt/338クチコミ)
第2位は広島市中区の「お好み焼き じゅにあ」でした。目の前で焼いてくれる昔ながらの焼き方・食べ方を楽しめるお好み焼き屋。ボリュームたっぷりでパリパリ食感の麺が特徴で、ミンチ肉を使った「府中焼き」も人気。他にも広島の特産品を鉄板焼きで食べられるので、広島のグルメを堪能できるお店です。
●第1位:お好み焼・鉄板焼 もみじ亭(4.7pt/601クチコミ)
第1位は広島市中区紙屋町にある「お好み焼・鉄板焼 もみじ亭」でした。「燃えて萌えるお好み焼・鉄板焼き」をコンセプトにしており、通常のお好み焼きのほか「ツンデレ焼き」や「ヤンデレ焼き」といったユニークなメニューも楽しめます。また、お店のオリジナルキャラクターである看板娘たちも人気で、公式サイトでは漫画やイラストなども公開しているほか、店頭では各種グッズの販売も行っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a7fc6271c9c134a67e8ac110d98c0a780af0ae
1 :
:2023/04/20(木) 23:26:39.20 ID:GBV/LFi20●.net
?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
「広島県で人気のお好み焼き店」ランキング! 2位は「お好み焼き じゅにあ」、1位は?【2023年4月版】
広島県でおすすめのお好み焼き屋を探している人に向けて、2023年4月にユーザーからの評価が高かったお店を紹介していきます。
最新データを反映しているので、参考にしてみてください。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。
●第2位:お好み焼き じゅにあ(4.7pt/338クチコミ)
第2位は広島市中区の「お好み焼き じゅにあ」でした。目の前で焼いてくれる昔ながらの焼き方・食べ方を楽しめるお好み焼き屋。ボリュームたっぷりでパリパリ食感の麺が特徴で、ミンチ肉を使った「府中焼き」も人気。他にも広島の特産品を鉄板焼きで食べられるので、広島のグルメを堪能できるお店です。
●第1位:お好み焼・鉄板焼 もみじ亭(4.7pt/601クチコミ)
第1位は広島市中区紙屋町にある「お好み焼・鉄板焼 もみじ亭」でした。「燃えて萌えるお好み焼・鉄板焼き」をコンセプトにしており、通常のお好み焼きのほか「ツンデレ焼き」や「ヤンデレ焼き」といったユニークなメニューも楽しめます。また、お店のオリジナルキャラクターである看板娘たちも人気で、公式サイトでは漫画やイラストなども公開しているほか、店頭では各種グッズの販売も行っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a7fc6271c9c134a67e8ac110d98c0a780af0ae
130 :
:2023/04/21(金) 07:15:52.64 ID:UDus1MmO0.net
309 :
:2023/04/22(土) 09:36:05.22 ID:9qfZU1o+0.net
>>1
大阪人は味覚がおかしいくて貧乏だからコストが高い焼きそばをカットして不味くして改悪したのが大阪のお好み焼き
325 :
:2023/04/22(土) 12:11:18.75 ID:SPSGd7so0.net
175 :
:2023/04/21(金) 11:12:48.11 ID:UkGUwCUr0.net
>>172
わかってらっしゃる
関西人のおれが1票
181 :
:2023/04/21(金) 11:22:05.17 ID:g8C6IxZn0.net
>>175 イカリ、オリバー、おたふく以外で何が有る?
184 :
:2023/04/21(金) 11:27:37.92 ID:iN6l5DLt0.net
187 :
:2023/04/21(金) 11:29:48.15 ID:g8C6IxZn0.net
198 :
:2023/04/21(金) 11:42:36.39 ID:B7abvVCU0.net
202 :
:2023/04/21(金) 11:54:00.77 ID:+PqT2Oj60.net
>>198石鹸以外でミツワ有ったんかい、知らなんだな〜
227 :
にっきーくん(大阪府) [IT]:2023/04/21(金) 13:07:52.87 ID:ENUwVyWm0.net
>>181
関西と言うか神戸のソース会社たくさんあるけれど、カゴメ使うことがおおいかな
109 :
:2023/04/21(金) 04:14:28.53 ID:eka9/Y4s0.net
193 :
:2023/04/21(金) 11:36:20.29 ID:npOtyioK0.net
>>109
おまえらが面白がるからノリで付き合うけど本心はみんなそんなもんやぞ
広島の奴らは知らんが
222 :
にっきーくん(大阪府) [IT]:2023/04/21(金) 13:00:09.21 ID:ENUwVyWm0.net
>>109
大阪人は銀だこには怒るけれどお好み焼きはお好みに焼けばええやん程度の感覚かな。
264 :
:2023/04/21(金) 20:28:47.54 ID:1qm+J9QB0.net
>>109
関西には、うまいもんはうまいという格言があるからな
16 :
:2023/04/20(木) 23:46:26.69 ID:f2IHMMKN0.net
好みじゃない具材が入ってた場合は何て呼べばいいの?
65 :
:2023/04/21(金) 01:10:33.06 ID:UNzNKew+0.net
153 :
:2023/04/21(金) 10:31:25.64 ID:g8C6IxZn0.net
426 :
:2023/04/23(日) 19:10:54.36 ID:txrYEpqm0.net
>>16
嫌いな具材が入ってないお好み焼きを注文するんだからお好み焼きで良いんじゃ無いの?
ワンメニュー店なら帰れよボケ
337 :
買いトリーマン(茸) [ニダ]:2023/04/22(土) 16:35:39.81 ID:/SLvuoap0.net
全然違う食べ物なのに名前が同じだから不毛な比較が延々と続く
味とか満足度は圧倒的に広島お好み焼きのほうが高い
そもそも扱いが
広島→主食 マヨネーズかけない
大阪→おやつ マヨネーズかけまくる
364 :
:2023/04/22(土) 19:05:48.66 ID:NobdVsl70.net
>>337
これだね、違う食べ物だよ
俺は広島風が好きだが大阪のもうまい
368 :
:2023/04/22(土) 19:37:30.04 ID:juRY/27A0.net
379 :
:2023/04/22(土) 22:38:10.40 ID:L8HqhPIq0.net
>>337
大阪人は普通に飯として食ってるんだからそれは違うだろ
107 :
:2023/04/21(金) 03:53:50.26 ID:SOP8rcw30.net
広島風は美味しいと思うけど、本家に敵意むき出し奴はなんとかならんのか
114 :
:2023/04/21(金) 05:33:06.46 ID:DhBJ+ymD0.net
>>107
そもそも、お好み焼きの本家は東京のもんじゃだしな
119 :
:2023/04/21(金) 05:55:07.01 ID:uq6mmvoD0.net
127 :
:2023/04/21(金) 07:02:54.65 ID:/SvGJhD40.net
昔居酒屋でお好み焼きをピザのように切り分けたらブチギレてた関西人いたなぁ
132 :
:2023/04/21(金) 07:44:14.02 ID:DnOJ2Fnt0.net
>>127
美味しい切り方じゃないからな
みんなでシェアするならピザカットでも別に悪くはないんだけど
133 :
:2023/04/21(金) 08:04:17.87 ID:E9xZwj3N0.net
148 :
:2023/04/21(金) 10:12:31.28 ID:3C4XasiO0.net
キャベツがいっぱい入ってるから関西風よりヘルシーなんじゃね
206 :
:2023/04/21(金) 12:18:34.77 ID:DnOJ2Fnt0.net
>>148
キャベツいっぱいというか粉が少量なのでヘルシー
302 :
:2023/04/22(土) 05:23:15.57 ID:h3JAxTj10.net
>>206
え、焼きそばが入る分広島の方が30倍ぐらい小麦粉使うやろ。
156 :
:2023/04/21(金) 10:34:06.46 ID:tURTIMZj0.net
162 :
:2023/04/21(金) 10:38:32.17 ID:g8C6IxZn0.net
>>156そういう感じやな広島は、そこへ具材放り込んでプレスして完成やし。
165 :
:2023/04/21(金) 10:46:22.59 ID:UkGUwCUr0.net
157 :
:2023/04/21(金) 10:34:20.98 ID:9mGj9XS20.net
2年くらい広島に出向してたんだが
広島には広島焼きしかなくて飽きた
大阪なら普通のお好み焼きやカシミン焼き
広島焼きまであるが
広島は広島焼きしかない
160 :
:2023/04/21(金) 10:36:49.62 ID:g8C6IxZn0.net
176 :
:2023/04/21(金) 11:13:22.69 ID:9EaMdo0m0.net
>>157
ウソツキ
そもそも広島で一番でかい徳川っていうチェーン店のお好み焼き屋は関西風お好み焼きだぞ
169 :
:2023/04/21(金) 11:06:19.84 ID:UkGUwCUr0.net
>>166
おい、マジで言ってるのか?
先ずプレスなんてしない、阪神デパートのイカ焼きでも喰ってろ
177 :
:2023/04/21(金) 11:13:41.41 ID:g8C6IxZn0.net
>>169前屋台の広島焼きでヘラで押さえてたで。山盛りのキャベツやったわ。
182 :
:2023/04/21(金) 11:24:31.88 ID:UkGUwCUr0.net
>>177
俺がひっかかたのはね、プレスってフレーズなのよ
広島で大阪でもそんなことはしない
185 :
:2023/04/21(金) 11:28:31.45 ID:g8C6IxZn0.net
>>182 ヘラで押さえてもプレスやろどない言うたらええねん。
190 :
:2023/04/21(金) 11:32:16.93 ID:UkGUwCUr0.net
>>185
プレスじゃないのよ
ヘラの角でちょっと押さえて水分見るよ
あんたも結構からむねえww
172 :
:2023/04/21(金) 11:09:44.60 ID:aKKbIe/60.net
大阪の←ソースが地区で異なりよそ者が語れる世界じゃない
183 :
:2023/04/21(金) 11:26:46.06 ID:UkGUwCUr0.net
>>181
ブルドッグを忘れてもらっちゃ困る(´・ω・`)
192 :
:2023/04/21(金) 11:35:49.61 ID:P9nkj4RD0.net
>>183
西日本ではブルドッグソースは滅多に見ない
200 :
:2023/04/21(金) 11:50:36.43 ID:+PqT2Oj60.net
205 :
:2023/04/21(金) 12:17:08.81 ID:+PqT2Oj60.net
215 :
:2023/04/21(金) 12:39:45.31 ID:uVwsYGCO0.net
>>205
昨年、新車の店舗と中古車の店舗と2度に渡って大型がカチコミしたところのすぐ北のほう
220 :
MOWくん(茸) [BR]:2023/04/21(金) 12:59:59.61 ID:+PqT2Oj60.net
226 :
あかりちゃん(茸) [FR]:2023/04/21(金) 13:06:03.58 ID:uVwsYGCO0.net
232 :
MOWくん(茸) [BR]:2023/04/21(金) 13:22:18.28 ID:+PqT2Oj60.net
207 :
:2023/04/21(金) 12:23:21.87 ID:bchfqBWU0.net
焼きそばを強要してくるので
お好みじゃない
そばは別に食べたい
213 :
:2023/04/21(金) 12:36:00.01 ID:2O6YHW+U0.net
>>207
うどんや麺なしも選べるから強要はないよ
243 :
ひよこちゃん(光) [NL]:2023/04/21(金) 13:53:44.62 ID:/hCo4NbF0.net
210 :
:2023/04/21(金) 12:30:01.04 ID:j0rMXf1n0.net
214 :
:2023/04/21(金) 12:39:43.70 ID:aKKbIe/60.net
259 :
銭形平太くん(広島県) [ニダ]:2023/04/21(金) 17:46:01.59 ID:SYuNo38k0.net
>>214
隣じゃなくて店舗の二階だな
動画の19分くらいで発覚して徐々に深刻になってくのが面白い
229 :
エビ男(光) [ニダ]:2023/04/21(金) 13:12:07.52 ID:3dOo1waD0.net
233 :
MOWくん(茸) [BR]:2023/04/21(金) 13:23:57.44 ID:+PqT2Oj60.net
>>229せやからモダン焼きやっちゅうとるやろ、蕎麦入ったらモダンや
237 :
エビ男(光) [ニダ]:2023/04/21(金) 13:27:38.06 ID:3dOo1waD0.net
262 :
:2023/04/21(金) 19:49:28.85 ID:0KaUqqOI0.net
>>261
この動画と関連動画見てたら大阪と広島行きたくなった
祭り屋台の広島焼きってのはソバ入ってないのが普通?あれもうまそう
旅行行ったらこの店行ってみろっての教えてほしい
265 :
:2023/04/21(金) 20:39:56.60 ID:kcx2skxn0.net
>>262
広島風は手間と時間かかるからあまり屋台では見んよ?
はしまきかリング焼きの事かな?
268 :
:2023/04/21(金) 21:09:52.86 ID:UkGUwCUr0.net
>>265
ちなみに神戸じゃホームセンターの駐車場で売ってたりする
たしかに手間がかかるせいか作り置きが多いね
キャベツから水が出てべちゃってなってる
270 :
:2023/04/21(金) 21:26:27.99 ID:0KaUqqOI0.net
ちょっとよくわからなくて調べたんだけれど 理解できなかったw
広島風 関西風 モダン焼きって、でてきたけれど
関東で食べる一般的なお好み焼きは関西風で
ソバと卵で挟むのが広島風ってこと?
広島焼きと広島風って別もの?
あとモダン焼きってなにw
274 :
:2023/04/21(金) 21:48:20.46 ID:0YRXG1Y40.net
>>270
>ソバと卵で挟むのが広島風ってこと?
クレープ状にした生地の上にキャベツや肉などを乗せて中華そばまたはうどんを乗せて最後に広げた卵の上に乗せるのが広島風お好み焼き
関西風は具材を生地材と混ぜ合わせてふっくらパンケーキ風に焼き上げる
冷凍食品はほぼ関西風お好み焼き
>広島焼きと広島風って別もの?
区分上の表記で広島県外で広島風お好み焼きを関西風と区別するのに広島焼きと使う
広島発の店はイカフライを千切って入れる店が古くからある
あと広島風お好み焼きに近いものだと肉に豚バラ肉じゃなくてミンチ肉またはバラ肉を賽の目状にして脂と圧縮でカリカリに焼き上げる府中焼きというのもある
>あとモダン焼きってなにw
関西風お好み焼きに麺類を乗せるのがモダン焼き
277 :
:2023/04/21(金) 22:18:39.27 ID:0KaUqqOI0.net
>>271
気前がいいねw
旅行って観光目的が多かったけれど食べ物目当ての旅行もいいね!
>>274
詳しくありがとう
まだ難しいところだけれど広島風と思って食べていたものが
モダン焼きって可能性が大きい
本場の味を味わってみたい
305 :
:2023/04/22(土) 08:52:54.08 ID:vjKZ2sVZ0.net
広島焼きはあの薄い生地に出汁や山芋すら入れないのに800円以上取る信じられないレベルのぼったくり
321 :
:2023/04/22(土) 10:56:23.56 ID:juRY/27A0.net
>>305
それは観光向けの店とかチェーン店が多いかな
今は物価高でお好み焼きだけじゃなく高いけど、地元の個人店だと500とか600円は普通だったよ
322 :
:2023/04/22(土) 10:58:03.49 ID:juRY/27A0.net
>>305
生地には出汁も山芋も入ってること多いし、キャベツの上に昆布も乗せるよ?
346 :
:2023/04/22(土) 17:56:37.10 ID:6FGncgu10.net
キャベツ焼きが好きなら広島風もいけるだろうね
自分は大阪風に染まってしまったけどw
352 :
:2023/04/22(土) 18:33:00.19 ID:IAxGjkAD0.net
>>346
あのキャベツも絶妙な蒸し?バランスがあるみたいだな
今まで出店の広島焼き(お好み焼きと両方売ってる)しか食べたことなくてその広島焼きのキャベツは千切りキャベツサラダみたいだった
だから広島焼きとはこんな物なのか?と謎に思っていたが
むちゃくちゃ美味しい広島焼きは全然違った
369 :
:2023/04/22(土) 19:39:50.78 ID:juRY/27A0.net
>>352
キャベツの切り方一つでかなり変わるからな
354 :
:2023/04/22(土) 18:48:49.64 ID:8Mk+YuBd0.net
八昌は牡蠣バター焼きとか牛バラ焼きは火の通し加減が絶妙で鉄板焼の店としては美味いよ
370 :
:2023/04/22(土) 19:43:05.10 ID:juRY/27A0.net
>>354
お好み焼き目当てで並んでるの見て、ちょっとかわいそうになる
並ばずとももっと美味しい店なんてたくさんあるのに
地元では中の下くらいの評価
銀山町に新しくできた方はまだマシみたいだけど
384 :
スピーディー(大阪府) [NL]:2023/04/23(日) 04:09:00.16 ID:4zPALpLi0.net
>>370
広島って家庭のおばちゃんが自宅の一階の一角を店にして開業したような店がそこら中にあるからな
401 :
:2023/04/23(日) 11:12:37.59 ID:RjkBFVVt0.net
>>384
そうだね
でも、そのおばちゃん達がだいぶ歳とって減ってんだよね
家族でやってたところは継いだりしてるけど、一人でやってたところは畳むしかないからなぁ
376 :
:2023/04/22(土) 21:35:19.26 ID:ZfsgnlA00.net
大判焼き作る機械で作ったミニお好み焼きみたいなのはなんて名前なんだよ
市で出てた屋台には大阪焼きとあったけどそれでいいの?
380 :
:2023/04/22(土) 23:09:00.84 ID:8XqTCM/J0.net
382 :
:2023/04/23(日) 03:12:00.91 ID:RjkBFVVt0.net
398 :
:2023/04/23(日) 10:32:53.25 ID:VnWB1hRZ0.net
広島風は生地の液でまずクレープを作ってからその上にキャベツ、ソバなど具材を載せてからプレス
モダン焼きは最初に生地液とキャベツはまぜまぜにする
他は作り方はあんまり変わらない
でOK?
412 :
:2023/04/23(日) 12:54:56.92 ID:hUcrkT2o0.net
416 :
:2023/04/23(日) 15:26:44.27 ID:OfOekBNg0.net
>>412
焼きそばにあらかじめソースを絡めてんな
広島風は焼きそばは焼くだけじゃね?
43 :
:2023/04/21(金) 00:18:19.29 ID:N02M/hqd0.net
広島風なら生地が生焼けにならないっていうのも良いよね
117 :
:2023/04/21(金) 05:52:47.37 ID:uq6mmvoD0.net
303 :
:2023/04/22(土) 08:28:22.83 ID:ugVfs/Ri0.net
63 :
:2023/04/21(金) 01:09:37.77 ID:UNzNKew+0.net
94 :
:2023/04/21(金) 02:53:28.14 ID:zz7QEBKg0.net
>>63
大阪焼きって既に別商品であるからその名称は使えないな
256 :
やなな(滋賀県) [ニダ]:2023/04/21(金) 17:30:39.19 ID:faRSSYGl0.net
>>63
それだと逆に「広島風お好み焼きより大阪焼きのほうが美味い」って意見を受け入れる必要があるな
138 :
:2023/04/21(金) 08:55:24.37 ID:oxvSlPU+0.net
155 :
:2023/04/21(金) 10:33:32.82 ID:g8C6IxZn0.net
>>138広島焼きってキャベツてんこ盛りっちゅう感じやねんけどな実際
150 :
:2023/04/21(金) 10:21:44.45 ID:DvhssyVM0.net
あれほぼ焼きそばだなって言ったら広島の人が不機嫌になった
158 :
:2023/04/21(金) 10:35:41.51 ID:g8C6IxZn0.net
164 :
:2023/04/21(金) 10:44:42.49 ID:bxLfDH5E0.net
自分で焼くとこ減ったよなぁ。
殆ど絶滅してるやろ。
168 :
:2023/04/21(金) 11:01:57.20 ID:UkGUwCUr0.net
>>164
家でやればいいんだけど、あの鉄板でじゅうじゅうやるのは楽しい♪
186 :
:2023/04/21(金) 11:29:47.97 ID:XlYbOddB0.net
189 :
:2023/04/21(金) 11:31:34.52 ID:g8C6IxZn0.net
>>186 前ドロソース有ったけどな、辛めがええんやったら七味掛けたらしまいや
212 :
:2023/04/21(金) 12:34:11.75 ID:8rqPrisW0.net
お好み焼き論争を見るたびに広島人って狭量なんだなぁっていつも思う
223 :
キューピー(静岡県) [BR]:2023/04/21(金) 13:03:01.18 ID:DhBJ+ymD0.net
>>212
?
広島ナンバーなんてないじゃん?
どこで広島分けしてんの?
広島の人、むしろ沈黙してね?
221 :
おたすけ血っ太(茸) [US]:2023/04/21(金) 13:00:02.50 ID:RpLXvvfr0.net
広島風は生地が殆どなく大量のキャベツと中華麺と玉子焼きを甘いソースで食べるお好み焼きとは別の食べ物だと思う。
お好み焼きは食べた満足感があるけど広島風はあまり食べた満足感、満腹感もないから本当に別物だと思う。
誰も言わないけど広島風はキャベツ焼きそば焼きでいいんじゃないの?
257 :
黄色いゾウ(茸) [EU]:2023/04/21(金) 17:34:58.20 ID:2O6YHW+U0.net
>>221
だから焼きそばじゃないよ
うどんや麺なしもある
239 :
メトポン(島根県) [ID]:2023/04/21(金) 13:30:20.99 ID:oqO2CJ5r0.net
383 :
シャリシャリ君(茸) [US]:2023/04/23(日) 04:03:10.20 ID:k6xVJS1i0.net
241 :
エビ男(光) [ニダ]:2023/04/21(金) 13:32:35.95 ID:3dOo1waD0.net
広島風と呼ばれてる方が、具材を混ぜ込んでなくて見た目も品がいいよな
上の方で誰かが書いてたけど
お店で食べるのが広島風で
自分の家で食べるのが大阪風
というのは、なんか腑に落ちるわ
246 :
MOWくん(茸) [BR]:2023/04/21(金) 13:59:37.40 ID:+PqT2Oj60.net
>>241混ぜ込まな片面だけ焼けて後生やないか阿呆とちゃうんか、何の為に裏表焼いとる思とんねん。
261 :
カールおじさん(大阪府) [FR]:2023/04/21(金) 17:57:40.68 ID:SLYxKDgH0.net
280 :
:2023/04/21(金) 22:28:29.05 ID:W4rCaJ9e0.net
267 :
:2023/04/21(金) 21:06:01.95 ID:E7RKsI640.net
広島のお好み焼きは近所の個人経営の小さな店で甲子園やプロ野球を見ながら、家族連れがオバちゃんに焼いて小分けにして貰いながら食べるものだったが、その文化は完全に失われつつあるな。
273 :
:2023/04/21(金) 21:47:42.22 ID:kcx2skxn0.net
>>267
個人店がかなり少なくなったよな
それでも地域のお好み焼き屋はまだ野球見ながらっていうとこ多いよ
ただホームの試合じゃないと見られなかったりするからな
まあ他のセ・リーグは何かしら契約してないとほとんど見られないんだろ?
271 :
:2023/04/21(金) 21:34:43.19 ID:UkGUwCUr0.net
278 :
:2023/04/21(金) 22:23:13.60 ID:zbpbBATP0.net
>>276
横着する店ばっかりになったからだろ
まぁそれもお好み焼きという食文化の変化
291 :
:2023/04/21(金) 23:14:33.59 ID:oLTZlf3a0.net
>>278何やねん、今は中に入れてへんのかモダン焼き。
279 :
:2023/04/21(金) 22:25:08.77 ID:1ptt7CPR0.net
お好み焼きの生地だろうとクレープ状の生地だろうと
麺を乗せればモダン焼きやで
282 :
:2023/04/21(金) 22:43:17.27 ID:0KaUqqOI0.net
>>279
ミルクボーイのコントみたいになるから勘弁してくれー
正解がわからない
281 :
:2023/04/21(金) 22:33:18.84 ID:BmT+Ch7d0.net
広島のお店で食べたお好み焼きは美味しかったけど
自分で再現はできない
大阪のなら家庭でまんぞくな味にできるけど
342 :
:2023/04/22(土) 17:42:40.16 ID:lPcZYgtS0.net
>>281
おたふくソース味の焼きそばと考えれば
それっぽいのは作れるw
285 :
:2023/04/21(金) 22:46:33.15 ID:UbNHe8hV0.net
私はダメだったな
名前出てきてる八昌で食べたんだけど
もちろん不味いなんて思わないけど、私自身は関西の
お好み焼きの方が合うかな
310 :
:2023/04/22(土) 09:37:17.98 ID:mk31ZXd00.net
>>285
あんたその八昌のお好み焼き箸で食ったんじゃねえか?ダメだよシロウト丸出しだよ ありゃコテで食わないと
287 :
:2023/04/21(金) 23:02:06.33 ID:InOzfst+0.net
モダン焼きができた当初はクレープ状の生地のタイプだけしかなくて広島焼きよりも前からあった
お好み焼きの生地に乗せるタイプのモダン焼きは後からできた
290 :
:2023/04/21(金) 23:11:55.94 ID:UkGUwCUr0.net
>>287
これには異議ありだな
おしゃれのつもりか知らないが、クレープみたいな薄い生地は後年のことだったと記憶する
289 :
:2023/04/21(金) 23:05:43.97 ID:UkGUwCUr0.net
>>288
難しく考えるなよ
チャーハン厨と同じだ、ホットプレートでいけるぞ
298 :
:2023/04/22(土) 02:31:47.03 ID:juRY/27A0.net
>>289
水分を短時間で飛ばすのに火力が足らんのよ
ホットプレートだと
324 :
:2023/04/22(土) 11:47:20.57 ID:DmbbrYNa0.net
確かに広島焼きは生地と麺と蒸したキャベツが分離するな
上手に食べないとごちゃごちゃ焼きそば状態になる
327 :
:2023/04/22(土) 12:42:41.33 ID:juRY/27A0.net
326 :
:2023/04/22(土) 12:33:08.23 ID:FOojAdK30.net
何度スレ立てても結局
もんじゃ>広島焼き>大阪チヂミ
になるんだな
366 :
:2023/04/22(土) 19:23:46.60 ID:NobdVsl70.net
340 :
ヤン坊(大阪府) [CN]:2023/04/22(土) 16:56:35.95 ID:qPNtGyks0.net
351 :
:2023/04/22(土) 18:28:45.65 ID:nWEBRJ4S0.net
358 :
:2023/04/22(土) 18:51:55.98 ID:nbqr2YQi0.net
広島風は1000円くらいでも納得
関西風は自分で焼くのに1000円も取るなやって思う
381 :
:2023/04/23(日) 00:33:08.37 ID:+lTzYt8F0.net
>>358
関西風ってぼてじゅうとか風月じゃね?
>>365
よくワイドショーでやっているオッシャレーwで味の割に超高価(ランチで5000円)な奴か?
>>367
東京の新大久保のチョンコタウンでうんこ焼き食べれるだろw大阪の鶴橋でうんこ焼き食って今里で罪日をパコるのがルーティーンやw
365 :
:2023/04/22(土) 19:09:03.13 ID:8Mk+YuBd0.net
東京は蕎麦と天麩羅と鰻と江戸前鮨は美味いが思い浮かぶのはそれなりの高級店ばかりでB級グルメ不毛の地だな
367 :
:2023/04/22(土) 19:28:58.77 ID:51mzSkNC0.net
東京で美味い広島焼きが食べられる店は?
お一人様でも入れて
404 :
:2023/04/23(日) 11:19:51.96 ID:RjkBFVVt0.net
食べたことあるなら広島風を焼きそばなんて言えないと思うけど、食べた上で焼きそばって言ってるんならまあ食に関してその程度なんだろうなって
408 :
:2023/04/23(日) 11:30:50.44 ID:h1lJ7Pd70.net
98 :
:2023/04/21(金) 03:16:40.28 ID:4gp/KtW10.net
広島と大阪が殴り合いながらお好み焼き論争してるところを見てみたい
105 :
:2023/04/21(金) 03:46:41.42 ID:UkGUwCUr0.net
>>98
論争にはならないぞ
そばにスルメイカ、これは流石にリスペクトする
100 :
:2023/04/21(金) 03:23:36.89 ID:wm55LPwx0.net
おいしくて安い店は大学の近くなんかにある
ジモティ向けの店
でもネットの口コミを見て遠くから来る人もいる
102 :
:2023/04/21(金) 03:40:43.38 ID:8AzNzf0u0.net
104 :
:2023/04/21(金) 03:43:38.53 ID:FW622F940.net
広島に長期出張してたときWINS広島の中にある店でお好み焼き定食食べたけど
うまかったな
106 :
:2023/04/21(金) 03:51:21.52 ID:UkGUwCUr0.net
112 :
:2023/04/21(金) 05:18:13.58 ID:85rY/cWE0.net
広島風は麺やキャベツに下味をつけるからソースの味だけってこともない
この下味の加減も美味しさを左右してる
115 :
:2023/04/21(金) 05:39:29.68 ID:2+utYyNF0.net
116 :
:2023/04/21(金) 05:51:36.88 ID:uq6mmvoD0.net
123 :
:2023/04/21(金) 06:05:39.80 ID:DhBJ+ymD0.net
冷めてもうまかったのは、広島風お好み焼きです。
コンビニ暮らしの自分には衝撃だった。
125 :
:2023/04/21(金) 06:13:24.66 ID:DhBJ+ymD0.net
曲解されるのか…。
チンしなくても美味かったのは広島の、
126 :
:2023/04/21(金) 06:20:06.01 ID:TAzCpaB10.net
128 :
:2023/04/21(金) 07:05:35.35 ID:fFxiLFlh0.net
134 :
:2023/04/21(金) 08:05:44.68 ID:VT/VWGyR0.net
136 :
:2023/04/21(金) 08:08:27.75 ID:dxr8DzAE0.net
お好み焼きと広島焼きの違いは意識するのに
それぞれのメーカーの違いは意識しない
要するに味障では?
140 :
:2023/04/21(金) 08:57:41.78 ID:K4ufUjwZ0.net
142 :
:2023/04/21(金) 08:59:02.40 ID:QfA0/lOv0.net
名前がかぶってるだけの別の料理だと思って仲よくしようぜ
144 :
:2023/04/21(金) 09:04:43.86 ID:6X/JVmrx0.net
146 :
:2023/04/21(金) 09:30:49.99 ID:PIVNnOTs0.net
広島のほうが素材の良し悪しや相性とかがわかりやすいからな粉もんでも粉はそこまで重要ではない
大阪のほうは粉のアレンジが決め手だから好みが別れやすいだろうな
149 :
:2023/04/21(金) 10:20:16.35 ID:ogMk7GBP0.net
締めでチャンポン頼んだらうどんと焼きそばが出てきた
151 :
:2023/04/21(金) 10:26:45.56 ID:cFrfmKAa0.net
大阪焼きは全部混ぜるからそこがなぁ
広島焼みたいに技術もいらんし
高校生くらいは大阪焼きのが好きかも
163 :
:2023/04/21(金) 10:40:50.07 ID:kM5LgNVI0.net
広島がオタフクソースしか使ってないと思ったら大間違い。
170 :
:2023/04/21(金) 11:07:19.79 ID:ZPxh1eUC0.net
お好み焼きなんかありがたがってるの広島人と大阪人くらいだろ
173 :
:2023/04/21(金) 11:10:41.42 ID:cqaZv0lz0.net
180 :
:2023/04/21(金) 11:16:13.05 ID:g8C6IxZn0.net
188 :
:2023/04/21(金) 11:31:04.87 ID:rHHE5pAe0.net
お前らはお母さんが出してくれたものを文句言わずに食べればいいだけ
191 :
:2023/04/21(金) 11:35:44.20 ID:g8C6IxZn0.net
>>190 そらあんだけキャベツ入れてたら水分大分出るわな多分
195 :
:2023/04/21(金) 11:40:12.97 ID:KVNBJQ3v0.net
2 :
:2023/04/20(木) 23:27:20.59 ID:fWOBImUw0.net
224 :
コアラのワルツちゃん(東京都) [US]:2023/04/21(金) 13:03:27.48 ID:WX3dnYT90.net
225 :
ヒーおばあちゃん(愛知県) [ニダ]:2023/04/21(金) 13:03:41.28 ID:kcx2skxn0.net
228 :
あるるくん(光) [FR]:2023/04/21(金) 13:09:55.04 ID:DJI/p/Ah0.net
広島の方は店でブレが激しいんだっけ?デパ地下の催事でしか食べた事ないからよく分からんけど
231 :
ことちゃん(埼玉県) [US]:2023/04/21(金) 13:15:47.01 ID:tcW2gxA20.net
広島型のは店で出る奴で大阪型のは家で作る簡易式という認識だったな
234 :
回転むてん丸(東京都) [ニダ]:2023/04/21(金) 13:25:12.40 ID:7xpr6i2B0.net
圧倒的な人口を誇る関西圏の力を持ってしても、ここの趨勢では広島に軍配が上がってる時点でよほど関西のは不味いんだよな
日本に住んでるイギリス人のユーチューバーも広島式を絶賛してたし、世界的な流れ来てるね
実際アメリカでも関西系の店はあまり流行らず潰れている
代わりに広島式は近年進出してて、高い評価も受けている店がある
関西人にできることはネガキャンぐらいかなw
235 :
らびたん(静岡県) [TR]:2023/04/21(金) 13:25:30.34 ID:rBegiz0F0.net
240 :
回転むてん丸(東京都) [ニダ]:2023/04/21(金) 13:30:24.40 ID:7xpr6i2B0.net
広島のお好み焼きと、モダン焼きの区別がついてないのって、確実に関西人だよね
似ても似つかぬゲテモノなんだけど、そば入りってだけで勘違いが止まらないw
242 :
ヒーおばあちゃん(愛知県) [ニダ]:2023/04/21(金) 13:37:11.38 ID:kcx2skxn0.net
>>241
フライパン一枚じゃできないからな
ホットプレートだと火力不足だし
244 :
ヒーおばあちゃん(愛知県) [ニダ]:2023/04/21(金) 13:54:27.98 ID:kcx2skxn0.net
249 :
トドック(大阪府) [CN]:2023/04/21(金) 15:02:10.14 ID:zXR3Uizy0.net
麺が入ってなければ野菜焼き
そばやうどんが入っていればモダン焼き
250 :
ヒーおばあちゃん(愛知県) [ニダ]:2023/04/21(金) 15:43:36.97 ID:kcx2skxn0.net
>>248
わかる!
広島にもそんなお好み焼き出すとこあるけど美味いよ
251 :
ローリー卿(大阪府) [CN]:2023/04/21(金) 16:32:54.64 ID:znkzaJhN0.net
小倉の焼きうどんでわかるように戦後しばらくは中華麺が手に入りにくかったため
モダン焼きは最初はうどんだけしかなかった
当時神戸で流行ってた一銭洋食に似たニクテンという水で溶いた小麦粉を薄く伸ばして野菜や肉を乗せるのにうどんも乗せたのが始まり
276 :
:2023/04/21(金) 22:16:46.91 ID:aYDaRJhA0.net
>>288
>関西風お好み焼きに麺類を乗せるのがモダン焼き
この嘘がやたらと広まってるな
286 :
:2023/04/21(金) 22:54:10.63 ID:p4QWVs9x0.net
>>284
お好み焼きは鉄板で焼かないと厳しい
フライパンだと全体に火が通りにくいし
電気の鉄板のやつは火が弱い
294 :
:2023/04/22(土) 00:15:48.56 ID:ePxnX5Mm0.net
296 :
:2023/04/22(土) 00:58:52.82 ID:CSHLmvGq0.net
俺大阪のもんやが広島風の方が好きやぞ
焼きそばが入ってて美味いし
297 :
:2023/04/22(土) 01:16:53.19 ID:oa/5894o0.net
>>260
歴史は浅いだろ
歴史が浅い派生的なのなら色々あるんだよ
尾道焼きとか府中焼きとか
306 :
:2023/04/22(土) 08:56:08.22 ID:xujHIEIS0.net
広島焼きは自分じゃ上手く作れないから大阪のお好み焼きには勝てない
311 :
:2023/04/22(土) 09:39:16.12 ID:wy8cVAJf0.net
大阪のお好み焼きは主食だが広島焼きは締めに食べるものの気がする
314 :
:2023/04/22(土) 09:45:37.29 ID:Tof5EKfq0.net
317 :
:2023/04/22(土) 09:48:21.11 ID:onq9zfJn0.net
330 :
:2023/04/22(土) 13:41:11.17 ID:JsnXEgk00.net
334 :
KEIちゃん(千葉県) [US]:2023/04/22(土) 16:21:32.68 ID:AYE8Q76M0.net
とりあえず猿岩石とか奥田民生とか山本浩二とかPerfumeのサインの飾ってある店に行けばいいんだろ?
335 :
チップちゃん(神奈川県) [AR]:2023/04/22(土) 16:24:19.72 ID:RM4D8yn90.net
338 :
KANA(東京都) [ニダ]:2023/04/22(土) 16:46:13.55 ID:7tO5W6d50.net
八昌に2時間並んで広島焼き食ったけど底のパリパリになった麺が美味いだけで生地と野菜がバラバラで食べにくく料理としてはイマイチだと思ったね
パリパリ麺が好きなら大分の日田焼きそばの方が美味いよ
343 :
:2023/04/22(土) 17:44:38.28 ID:4/Yilejs0.net
お好み焼きだと思って食べに行ったが
感想は焼きそばだったな
味つけが合わないから2度目は食ってないな
344 :
:2023/04/22(土) 17:47:06.30 ID:S1xFcU4R0.net
348 :
:2023/04/22(土) 18:07:51.07 ID:I8hjlwvZ0.net
お好み焼きは家で作っても店と変わらん味出せるって点でよく外食で成りたつなと思う
350 :
:2023/04/22(土) 18:27:29.39 ID:bofW7v2N0.net
お好み焼きでごはん食べるのぉ?www
って言われるのウンザリだから言っとくけど、大阪人でも基本そんなことしないからな
お好み焼きだけでは足りないっていう家庭の夕食時に、別途白飯とおかず等を追加してるだけ
わかりやすくいえばバイキングみたいなもんだよ
ピザとってきたけどお茶漬け食べたくなって後で食べたら「ピザでごはんwww」て言ってるようなモン
357 :
:2023/04/22(土) 18:51:24.24 ID:KL/MWny+0.net
たこ焼き→京都
お好み焼き→広島
大阪になにがあるの?
359 :
:2023/04/22(土) 18:54:02.92 ID:u02i75bs0.net
>>357
京都でたこ焼きなんか食うならまだ明石焼きの方が良いわ
360 :
:2023/04/22(土) 18:54:38.58 ID:nCcsCvRk0.net
361 :
:2023/04/22(土) 18:56:45.19 ID:u02i75bs0.net
大阪
お好み焼き、モダン焼き、たこ焼き
広島
モダン焼き(広島風お好み)
兵庫
明石焼き
京都
とにかく抹茶
363 :
:2023/04/22(土) 18:59:34.33 ID:u02i75bs0.net
375 :
:2023/04/22(土) 21:22:43.46 ID:JjoU87e/0.net
広島焼きとお好み焼きは違う物だろ
どっちも美味しいよ
377 :
:2023/04/22(土) 21:39:30.77 ID:l6X+1BG80.net
広島焼きはマヨネーズかけられないところとか別料金だったりでゴミ
387 :
みらい君(茸) [ZA]:2023/04/23(日) 04:30:20.22 ID:HARrruGl0.net
最近のお好み焼きは餅とかチーズ入ってて(昔もあったか?)
キャベツも食べられるから
最近ピザからくら替えしてよく食べてる
389 :
ザ・セサミブラザーズ(光) [KR]:2023/04/23(日) 04:59:13.52 ID:EnKJKu340.net
392 :
とれたてトマトくん(東京都) [US]:2023/04/23(日) 05:36:03.94 ID:h8Oed2uh0.net
394 :
:2023/04/23(日) 07:41:21.69 ID:h0sSzjX90.net
ぶた玉と一般的モダン焼きだとモダン焼きの方が旨い(原価も高い)と感じる人は多いと思うし、広島焼き(モダン焼きの一種)はモダン焼き同士のランキングで比べないと意味が無い。
396 :
:2023/04/23(日) 08:53:12.88 ID:z6FqZghz0.net
400 :
:2023/04/23(日) 11:11:28.95 ID:UNO8L41o0.net
まぁ野菜炒めクレープ包みだな
一応つなぎに少しだけ生地垂らすけど
402 :
:2023/04/23(日) 11:14:09.65 ID:a8XUYfpo0.net
403 :
:2023/04/23(日) 11:18:33.91 ID:hJX74onX0.net
419 :
:2023/04/23(日) 16:09:41.75 ID:vkHjPT/80.net
広島のお好み屋にしてみれば
クレープに入れる具を多くしただけなんだろうが
バランス的はキャベツの多い焼きそばの仕上がり
420 :
:2023/04/23(日) 16:09:44.21 ID:tlhG3d390.net
広島のモダン焼きと広島以外のモダン焼きの違いってキャベツをアホほど入れるか入れないかぐらいだな
421 :
:2023/04/23(日) 16:09:56.93 ID:/8sCHnz00.net
広島にばくだん屋ってつけ麺やがあるんだが県民はよく起こらんねあんだけ原爆原爆言ってるのに
425 :
:2023/04/23(日) 19:03:16.57 ID:S4MK15X50.net
重ね焼きは持ち帰りや食べ歩きには向いてる
祭りの屋台とかスーパーで売ってる奴とか
二つ折りにできるからね