YouTuberヒカル、月収を初告白『月500、手取りでいったら350』 反響続々「凄い」「ありえねえ」「高額納税者のヒカル様に感謝」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/04/21(金) 18:48:15.98 ID:3TK1qxy59.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/556e3ace0a1bb2aeb14e2286441d40c8455aa3cd

ヒカル「手取り」の月収を初告白 「ありえねえ」「高額納税者のヒカル様に感謝」

 ユーチューバー・ヒカル(31)が、過去に投稿された音楽グループ「Repezen Foxx」のYouTubeチャンネルに出演。月収について明かす場面があった。

 レペゼンのDJまるから「月どれくらい稼ぐんですか?」と聞かれたヒカル。「いや、俺個人の給料は少ないで」と回答した。

 その後、DJふぉいから猛ツッコミを受け、ヒカルはついに個人の給料を「月500」と回答。

 ふぉいが「めっちゃもろてるやん!月500万円って、想像できない。だって2カ月で1000万円ですよ!?」と衝撃を受けると、ヒカルは「俺にして月500って、ちょっとどうかってならん?」と不満げな様子で「だって税金払うからな、結局、手取りでいったら350とかやで」と、手取り額も公開した。

 この動画には「少ない感じで話してるから以外と少ない気がしたけど普通にめっっっっっちゃ凄い」「高額納税者のヒカル様に感謝」「高額に貰うほど税金で引かれるからひかる君も大変」と、さまざまなコメントが寄せられた。

203 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2023/04/21(金) 19:38:44.10 ID:FErc6vso0.net

>>1
典型的なよくある勘違い。
税金は他の人が納めていた分をその人が納めているだけなので、
納めている税額は社会貢献量ではない。国内の消費量は一定なので、その人がいなくても他にその消費はまわっていたから。
税金は、お金というものは寡占的に集まってしまう習性があるので国民の義務でしかない。

A君と言う年収10億の人がいるとし、その人がいなくなったとする。
この時、国内の税額は全く減らない。
国内の需要は常に一定量あり、A君が稼いでいた分は他の人が稼いでいるので、
別にA君が消えても国内の納税額が増えるわけじゃないからね。

納税額はその人が作った価値量ではなく、その人が総需要の中で奪い取った量をしめしている。
つまり納税額は貢献度ではなく、総需要のなかでどれほど奪ったかを示すものだ。
よって稼ぐお金が多い人ほど、国民を格差によって苦しめている人だと言える。
本来は巡り巡って国民が受け取るべきだったお金がその金持ちに集まるような構造が出来上がっているわけで、
それによって金持ちは納税額が多くなっているだけなのだから。
納税額が多いことは感謝するようなことではなく、
むしろそのせいで格差が開いてに国民は苦しめられていることを示しているものだよ。

214 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2023/04/21(金) 19:41:46.29 ID:FErc6vso0.net

>>203-213にこのスレのまとめ有り
 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

332 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2023/04/21(金) 20:45:31.99 ID:FErc6vso0.net

>>203-213にこのスレのまとめ有り
 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

462 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2023/04/21(金) 23:19:43.79 ID:FErc6vso0.net

>>203-213にこのスレのまとめ有り
 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

466 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2023/04/21(金) 23:27:55.63 ID:FErc6vso0.net

>>203-213にこのスレのまとめ有り
 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

490 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2023/04/22(土) 00:33:25.41 ID:l1rplJdG0.net

>>203-213にこのスレのまとめ有り
 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

607 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2023/04/22(土) 08:20:19.13 ID:l1rplJdG0.net

>>203-213にこのスレのまとめ有り
 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

703 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2023/04/22(土) 22:45:05.13 ID:l1rplJdG0.net

>>203-213にこのスレのまとめ有り
 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

715 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2023/04/23(日) 01:23:15.99 ID:mxnilrj/0.net

>>203-213にこのスレのまとめ有り
 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

724 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2023/04/23(日) 06:22:27.73 ID:EBMtMqvM0.net

>>203-213にこのスレのまとめ有り
 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

728 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2023/04/23(日) 07:53:50.89 ID:EBMtMqvM0.net

>>203-213にこのスレのまとめ有り
 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

301 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:29:58.30 ID:8dhvprus0.net

いいかげんインフルエンサー税を作ったほうがいいと思うんだけど
社会のためになるものを作ってるわけでもない、困ってる人を助けるわけでもない、
そんな奴らがしょーもない雑談したりゲームやってるだけで莫大な利益を得てる現状はマジで異常だろ
資本主義のバグだよ
資本主義が出来た時はまさかインターネットやスマホなんてもんができるとは思ってなかっただろうし

305 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:32:00.08 ID:fiJG+J9Y0.net

>>301
アフィリエイト収入の税はもっと重くて良いよな

310 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:36:10.67 ID:3SfO6qIh0.net

>>301
金融機関なんて金貸してるだけで何も作ってないのに高給取ってんだろ、昔からそういうもんだよ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:44:02.97 ID:946zcR6p0.net

>>301
確かに資本主義のバグだなw
上手いこというなw

331 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:45:25.01 ID:GfQQ9iDk0.net

>>301
それで言ったらテレビタレントや芸人も同じようなもんだけどな
大差ないからな

507 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 01:18:57.88 ID:Om6WfbRS0.net

>>301
極端な話
国民総YouTuberになって、全員が広告収入でガッポリ稼いで
それは国として成功なのか?と言われたら否だからな

647 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 12:48:11.44 ID:J/6OLNDJ0.net

>>643

リザードはかなり成功してる
何も知らないのに先入観でてきとうな事は書かん方がよいかも

650 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 13:05:25.98 ID:UrueCMHB0.net

>>647
年商25億円は嘘
ヒカルの服着てる人街で見たことないわ
年商1億円のアパレルブランドでも
街で着てる人よく見るのに
しまむらのecサイトでも年間17億円

655 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 13:18:14.40 ID:J/6OLNDJ0.net

>>650

25億は俺も嘘と思うけど
たいがいのYouTuberはアパレル出しても
たいして儲からんからめんどくさくなってやめてるので
ヒカルのアパレル事業はそこそこ儲かってる
と見て間違いない
別に25億儲かってるんだすごいだろ?
と言いたいわけではなく素人がアパレル上手くいくわけないという書き込みに反論している

660 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 13:26:59.83 ID:KsWHXzRb0.net

>>650
ヒカルの服はデザイン的にも着るための物じゃなくて、ファンがヒカルに金を回すためのファンアイテムだから、投げ銭と同じなのよ
俺も2着買ったけど一度も着てないし

658 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 13:22:52.52 ID:HKNGRKQ20.net

>>647
いやまじどうでもいいし

りざーどwリザードンになれてねーやんw

700 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 21:14:10.62 ID:Y0L2Jp6+0.net

>>647
めっちゃ売れ残ってますやん…

18 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 18:53:23.25 ID:VFxIuhNR0.net

年収30億じゃなかったけ?

26 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 18:55:04.84 ID:7VJosPdC0.net

>>18
それは訂正してたよ
冗談で言ったら税務署から任意の問い合わせが来たらしい

36 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 18:56:21.63 ID:To6J+YTZ0.net

>>26
冗談w
見栄張ったら問い合わせ来て大慌てでごさるってかw
だっせえなこいつホンマ

529 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 02:12:47.82 ID:WaJMlUwm0.net

>>26
冗談ではなくて自分を大きく見せる為の嘘や虚言だろw

675 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 14:59:39.36 ID:y8olYOv40.net

>>26
そら申告と全然違えば税務調査くるわなw

575 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 06:14:07.73 ID:ODYgAkPH0.net

これはからくりがあってウソだな
もっとあるはず

某底辺YouTuberが最近YouTubeの収入公開してた
ミリオン再生なし
ほとんどが数万〜多くて30万くらい
これでも毎月軽自動車が買えるくらいの収益(100〜200万?)があると言ってた
ただ1再生あたりの収益はYouTuberによって10倍違うと言ってた
1再生1円貰えるのと0.1円しかもらえないのがあると
子供が見るのは収益低いと
大人が見るのは収益高いと言ってたな

578 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 06:25:32.20 ID:QHJjHEld0.net

>>575
ヒカルは単価0.5以上、シバターは単価0.1以上、ラファエルは単価0.3と言ってたな
ヒカルとシバター は前より単価上がったらしいけどラファエルは下がったと
ラファエルは月決算を公開してたけどYouTubeの月の売り上げが200万くらいに下がったと言ってた
因みに全盛期は5000万〜6000万の売り上げだと言ってたな
案件含めてだろうけど

633 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 11:29:22.40 ID:GxOjYa2m0.net

>>578
今ユーチューバーに案件出すやつは馬鹿だよな

マイナスしかなさそう

580 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 06:30:21.66 ID:PURWfYJb0.net

>>575
そもそもヒカルのチャンネルは相方の兄貴(まえっさん)などでチームで制作してるので
スタッフ全員に分配したうえでヒカルの取り分が今500万程度という話でしかない
つまりチャンネル全体の収益としては月1,000万は当然超えてる事になるね

585 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 06:56:16.01 ID:9xzmPeJL0.net

>>580
動画だけの収入のわけないだろカス
ヒカル個人のジョイフルとかアパレル関係込みだろカス

643 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 12:29:21.83 ID:HKNGRKQ20.net

>>641
アパレルとか、初心者がやっても赤字撤退やろwww

652 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 13:08:58.04 ID:UrueCMHB0.net

ヒカルのジョイフルの冷凍ハンバーグ
イオンでぜんぜん売れてなくて
すべてに値下げシール貼ってた

657 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 13:22:23.64 ID:Vc9pFQ4/.net

>>652
それなw
売れればヒカルがゴミだろうが反社だろうが企業は使うけど
売れなかった場合の反動ってのはデカイのよ
代理店も使わなくなるし、企業側も使いたくない
コラボって諸刃の剣

バカだから理解してないでコラボしてるw

664 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 13:42:51.15 ID:Xhud9ExB0.net

>>652
ジョイフルの宣伝 ロバート秋山になったのか

678 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 15:52:58.83 ID:HPHzArtR0.net

>>652
コラボでPOSデータにはっきり跳ね返ったと聞いたことあるのはヒカキンだけだね
セイキンはいらなかったけどバーターだったと企業側の人が言ってた

705 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 23:28:08.59 ID:UrueCMHB0.net

>>678
イオンでジョイフルの普通の冷凍
ハンバーグは1個100円でたくさん売れてた
けどヒカルの冷凍ハンバーグはぜんぜん売れてなかった あまりにも売れないからすべての
ヒカルハンバーグに値下げシール貼ってた

122 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:16:40.99 ID:cszJEiSo0.net

YouTubeだけの話だろこんなに少ない訳ない

136 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:19:37.87 ID:9JgKAEg/0.net

>>122
本文読んだらわかるけど「給料」ってとこがポイントな
これでやっすとか言ってる馬鹿はマジでただのヒカルのカモ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:25:03.19 ID:XtfC9Dac0.net

>>136
不満げだから報酬が増減するんだろ。

177 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:30:34.06 ID:cszJEiSo0.net

>>136
会社のトップで給料なんてあるか?役員報酬か年俸じゃね

132 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:18:39.19 ID:ZFIxokvH0.net

>>1
マジラブとか月収で800万とか錦鯉が1000万稼いでるのにYouTuberはこの程度なのか

144 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:21:14.32 ID:9JgKAEg/0.net

>>132
給料って書いてるだろ
資産は会社であってそこから給料が500万ってだけ
5ちゃんっておっさんしか居ないくせに世間知らずの池沼しかいねえな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:22:27.51 ID:qNiaqx0u0.net

>>144
んな定義をヒカルが使い分けるはずもなく笑

245 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:51:40.35 ID:aHU3CIpB0.net

>>150
俺個人だと少ないとも言ってるだろ ソースも読まず無意味でバカな反論するのもおっさんだな5ちゃんは

671 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 14:07:54.64 ID:3y3qpibo0.net

>>639
芸人の方が稼ぎ良いぞ>>132
オズワルドも月350万(たぶん手取り)って言ってたし

32 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 18:55:31.02 ID:UCc1yxIC0.net

年収3000万円か

35 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 18:56:19.83 ID:ESSG7Ay90.net

>>32
こいつ働いた事ないだろ
手取りが年収だと思ってる

82 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:05:38.76 ID:holNo0Dx0.net

>>35
いや、働くとか以前に学校行って無さそうだぞ

696 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 20:48:53.97 ID:EwKFID020.net

>>32
嘘だよな?

415 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:56:20.44 ID:mKakPmPm0.net

そういう問題じゃない
法人化したらもうそれは個人投資じゃない
定義がわからんバカのカスがお前や

418 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:58:38.76 ID:b9KyM//30.net

>>415
本当アホすぎる
お前中学生だろ
早く寝んねしとけ

441 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:37:38.91 ID:mKakPmPm0.net

>>418
結局逃げるのお前
確定申告の時に法人の代表なのに
個人投資家とか職業欄に書くのかな
早く出てこいよおバカさん

464 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 23:25:56.14 ID:mKakPmPm0.net

>>418
あれだけイキってたのに逃げるのかよ
法律の区分を理解してない低能ヘタレよ
はよ出てこいや逃げずに

475 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 23:58:29.43 ID:LYqW8qfZ0.net

ヒカルは会社の経費で月何億円でも使い放題だから見た目の月収はこんなもんにしとくのがいいでしょ

486 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 00:18:11.24 ID:ni6sX4wX0.net

>>475
どこでその売上出してんのよ

487 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 00:19:15.18 ID:E7CwdxgS0.net

>>475
何言ってるんだこの馬鹿

493 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 00:50:10.88 ID:qNPEm4+M0.net

>>475
バカなの?

601 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 07:58:40.33 ID:jsHGcRjO0.net

>>599
個人事務所的なもの作っておくんよ
約款に生活費全部って入れておくと、生活費全部が会社の経費になる
自営やってる親父がそれで給料15万、母ちゃん7万で、ランクルとベンツ乗り回したりしてる

613 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 08:35:46.23 ID:8DPdqauP0.net

>>601
認められねーよ

644 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 12:31:25.16 ID:zXECj/7s0.net

>>601
お前の親が脱税してるだけw
親の恥を晒すな

645 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 12:32:47.88 ID:zXECj/7s0.net

>>601
業務上横領も加わるな
犯罪者の息子w

71 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:03:13.12 ID:qNiaqx0u0.net

月収500万で手取り350?
税務署動こうか笑 なんか払ってへんでコレ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:00:11.85 ID:noUua0p30.net

>>71
またちょっと見栄張ったっぽいな。
月収500万円なら手取りは300万前後になるはず。
少しでも自分のことを大きく見せたいのかな。

597 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 07:38:57.02 ID:dz0Y30Pl0.net

>>71
ボーナス200万で振り込みが140万ぐらいだったから合ってると思う
それより会社からの振り込みだろうってことは経費が使えるのが大きい

600 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 07:53:00.51 ID:xR4+gN1G0.net

>>597
???

78 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:05:27.10 ID:gljOYZIy0.net

>>10
地方の高卒とか大体そうだからな
何かあったらカネの入りがどんだけかっていう事で男の器を計る
でどんだけお金転がしてるか自慢
ずっとカネカネカネ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:28:27.96 ID:tw0G54rd0.net

>>78
金もない貧乏人のお前らは5chでそんな勝ち組連中を腐して一生を終えるのか、惨め過ぎて涙を誘うなw

571 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 06:05:38.87 ID:yjj58K8E0.net

>>78
でも大卒の貧乏人より、高卒でも高収入の人の方が一般的には器量は上だと思うよね

634 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 11:30:26.91 ID:GxOjYa2m0.net

>>571
いま
高卒と大卒が面接しに来て
能力一緒なら大卒の方がいいやろ

640 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 12:09:38.47 ID:PURWfYJb0.net

>>634
無名大学には偏差値が実質存在しない場合が多いので
その場合は出た高校のレベルで判断される

特に地方の中小はそこんとシビアだから
Fラン行くぐらいなら専門行って資格取った方が就職にはいい

157 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:24:58.83 ID:/bK0i+H00.net

大したことないな
もちろん俺よりは稼いでいるが
顔も出してまでしてなら大したことない
ちなみにおいらは1500くらい

168 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:27:39.61 ID:p+JG89e50.net

>>157
ほら吹いて虚しくならない?

175 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:30:01.88 ID:/bK0i+H00.net

>>168
なんで嘘ってバレたの
すごいなやっぱ信者は眼力がちがうなww

197 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:36:03.47 ID:ReyOLGUL0.net

ここに書き込んでるやつ ザマァwwwwww
悔しいのぅwww悔しいのぅwww

201 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:37:49.78 ID:fJOsT8vt0.net

>>197
そりゃあな
月収500に勝てる国民なんて極少数やろ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:43:20.68 ID:4obcC1Ze0.net

>>197
高校の後輩に東海オンエアの一人おるけど、収入で負けてようが、何とも思わんなw
YouTuberに嫉妬なんかしない

198 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:36:15.40 ID:r1kYfHDx0.net

ヒカキンとかはじめんとかは一回見て好感あってから時々見るけど、こいつとかは一回見て「あー見る価値無いわw」と思ってそれっきりだわ

マジでどういう層が何を期待して見てるのかさっぱりわからん

215 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:41:46.99 ID:RSEgwdXb0.net

>>198
世の中には信者気質の人間が一定数いるからね
夢グループのポータブルデーブイデープレイヤーも
面白いCMだなって見てるけど
良く考えたらあれをテレビでずっと流し続けてるってことは
あのCMを見てデーブイデープレイヤーを買ってる人たちがいるってことだからな
この社会にはいろんな考え趣味趣向を持つ人たちがいるってこった

219 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:42:26.20 ID:cszJEiSo0.net

>>198
昔の話になるけど何をしでかすか分からないワクワク感があった
東のマホト西のヒカルは特に実際ぶっ飛ぶ時は面白い
安定してたのはヒカキンあたりだけど

229 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:45:08.07 ID:MIdDZ60W0.net

こいつのファンってどういう層?

233 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:46:07.47 ID:Qn4t10k/0.net

>>229
キャバ嬢とホスト

247 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:51:47.30 ID:MIdDZ60W0.net

>>233
うわあそうなんだ
どうしようもないな

287 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:18:52.16 ID:yVbgSjBk0.net

こんなに貰ってるのに「シャウエッセンは高いと聞いたから買うのやめようかと思ってる」とか話してたのが意味不明
何百年も毎日シャウエッセン食べれそうなぐらい稼いでるじゃん

369 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:09:23.10 ID:iy0sKonS0.net

>>287
お金持ちって意外とそういうところケチな人多いよ
コンビニ行くのも貧乏人が多いって言うし

562 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 04:34:08.57 ID:/5FOhfsx0.net

>>287
貧乏家庭出身だと不意に素性出ちゃうね

296 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:26:34.90 ID:+dtfv1Nm0.net

で、この人なにが面白いの?

300 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:29:13.85 ID:Cme+hex+0.net

>>296
頭の悪さと教養の無さ

303 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:31:28.43 ID:iKMnbEdL0.net

>>296
箸の使い方

397 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:38:06.20 ID:b9KyM//30.net

>>396
お前どんだけアホなんだよ
個人投資家もほとんどは法人として会社運営してるわけでそこの社長なんだよ
月に500稼いだら年間6000万円だがそれは年収ではなくて年商なわけ
そのレベルの会社なら役員報酬月500なんて設定できるわけないんだわ

405 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:47:22.17 ID:mKakPmPm0.net

>>397
法人化してたらそれは個人投資家じゃないね
その違いもわからんアホが何をいってんの

413 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:53:21.32 ID:b9KyM//30.net

>>405
いや、お前もういいよ
自営と法人の税率とか知らないだろ?

434 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:22:06.70 ID:iKMnbEdL0.net

>>413
バカはお前だ
株式にかかる税金は独立分離課税なのにわざわざ法人にするアホなどいない

66 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:01:51.61 ID:F6g8aey60.net

ヒカルレベルでこれだと意外と稼いでないんだな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:03:25.53 ID:X6nEstvh0.net

>>66
ゆたぽんとか心配になるなw

260 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:58:59.62 ID:e7PoCm1j0.net

>>66
NHK党の立花はスパチャ込みかもしれんが月1千万以上の振り込みがあったぞ
立花もスタッフの給料とかでかなり減るとは言ってたが

698 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 21:01:21.61 ID:GxOjYa2m0.net

こんだけ頑張って動画あげて3000万w

中小企業の社長ですら接待や飲みにいってそれくらいなのにw

自分がブランドだと働きすぎて可愛そうやな

701 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 21:14:32.86 ID:Z6EvJnoG0.net

>>698
どう考えても世間に顔バレせずに稼げる中小企業の社長のほうが満足度高い

709 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 23:37:26.18 ID:bO5IrAfm0.net

>>698
しかもそこからスタッフの人件費やら出すから本人は常に金欠で過去の動画では靴下に穴空いてることを暴露されてるw

104 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:11:21.76 ID:i1TMEpmB0.net


幼い頃からこれに憧れてたんだろうな

531 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 02:15:42.50 ID:uq8tO8Qz0.net

>>104
懐かしいわ、この広告(笑)。

121 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:16:39.43 ID:yHDBECl+0.net

収入以外は話すことないのかね
つかこの子の動画って誰が見てんの?

145 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:21:21.51 ID:jVVI1utR0.net

>>121
金を持ってるからって
尊敬されるかとか社会的地位はまた別だもんね
俺が相続や宝くじで10億持ってても
誰も重く扱ってくれないのと同じ
そこで金ばら撒いても満たされないだろうね

129 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:18:22.24 ID:XtfC9Dac0.net

>>8
その位稼いでた時期があったてことだね。
今はバカ相手に再生数稼いでも単価が安いらしい。

632 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 11:27:12.62 ID:GxOjYa2m0.net

>>129
もう落ちぶれるだけじゃん

ラファエルと同じく田舎に引っ越せよw

151 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:22:32.52 ID:lAHJnZdq0.net

散々芸人をバカにしてこの程度なのね

208 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:39:15.95 ID:AYnvKBN00.net

>>151
なわけないやろ
まただまされてw

183 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:31:44.40 ID:75L/WqBc0.net

親の宮迫より稼いどるやん

188 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:34:09.72 ID:R0Oxuvps0.net

>>183
宮迫は闇営業で嘘会見やったりしなかったら毎年数億単位稼ぎ続けて行けたのにな
制作費集めはテレビ局と広告代理店が、企画やスタジオ準備はテレビ局スタッフがやってくれて丸々ガッポリ
そりゃコイツがテレビタレントになりたがった訳だよ

ガーシーにその目論見ぶっ潰されたのは笑ったがw

193 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:34:52.78 ID:Qn4t10k/0.net

殺害予告とか風俗も自由に行けなくて6000万はキツイ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:47:55.45 ID:ReyOLGUL0.net

>>193
確かに(゜_゜)

196 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:35:49.80 ID:fJOsT8vt0.net

うざ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:48:30.28 ID:ReyOLGUL0.net

>>196
てことは おめえは 愛知出身?つけて味噌かけて味噌好きなん?

199 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:36:44.55 ID:t46Mrf4w0.net

本当はもっと儲かってるだろ
グループ系のユーチューバーの羽振りの良さからして
ピンでこれだけとは思えん

205 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:38:53.67 ID:hPnTAZRF0.net

>>199
今は100万再生前後がやっとなんだぜ
前は数百万再生が当たり前だった 
まぁ今でもトップレベルだけど以前とは桁違いだろな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:42:09.69 ID:dlSN7P1r0.net

予想以上に少なくてびっくりした
あれだけマウント取っててその程度なのか……

478 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 00:04:04.94 ID:errmRxGW0.net

>>217
税務署対策かな
法人化して分散してる予感

234 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:47:56.20 ID:RSEgwdXb0.net

ヒカルが凄いと言うよりYouTubeが凄いよ
ニコニコ動画だったら金貰うどころかみんな金払って動画流してるからね
アメリカのショービジネスなのがYouTubeで
日本の見世物小屋なのがニコニコ動画
これじゃ勝てる訳ないんだよな
ヒカルみたいなコジキに毛の生えた様なハーフアンドハーフの金髪ホストに
これだけの稼ぎをドンとくれてやるんだから敵わないよ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 00:11:59.25 ID:TksXFqno0.net

>>234
>コジキに毛の生えた

WWWWWW

252 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:53:14.31 ID:CQfzMa6Q0.net

>>5
いうてもコイツの言うことを
年収6000万だから金持ちにしたら大したことはないけど
コイツは嘘吐きの上に自分を大きく見せようとするからそんなに給料もらってない

598 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 07:41:38.09 ID:5nsNJml90.net

>>252
逆だよ貧乏人ww少しでも少なく見せようとするんだよwww

255 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:56:18.71 ID:h0tDVqII0.net

YouTubeで何十万か広告収入の分あるけど受け取ってない
税金とか申告ややこしいし振込でバッチシ残るから脱税できないし

258 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:58:25.57 ID:3SfO6qIh0.net

>>255
税務署に振込書類持ってったら書き方教えてくれるよ

279 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:14:40.75 ID:up1XTq0Y0.net

人間は収入の高さで見られることが多いからね

288 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:22:07.76 ID:4g5r3XKp0.net

>>279
収入の高さというより、地位なんだが…
事業資金等の借入の場合は、瞬間的な収入なんて与信の際に備考程度

284 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:17:41.56 ID:ANbe2DL/0.net

自分の会社からの役員報酬を月額500に設定してるってだけの話だろ?

290 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:23:34.79 ID:mA40Zls10.net

>>284
そうでしょうよ。
財務を理解していたらそれだけの話だわ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:18:42.82 ID:E8BjVmyU0.net

YouTuberって軽く見られるのが嫌なんだろうな
TVと比べて世間の知名度も低いから金でいきるしか無い。

292 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:25:34.09 ID:mA40Zls10.net

>>286
この手の人間は、虚業でなく実業で勝負をした方がいいでしょう。地位と名誉がないから、数字だけを前面に押し出す訳で

304 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:31:48.08 ID:HDWVNcLQ0.net

>>1
金自慢しかねえのかコイツらは

386 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:26:25.05 ID:3N0YVcGa0.net

>>304
そういう類いの出の人たちなんだろうね

315 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:39:12.11 ID:D9WdxrdJ0.net

ラファエルが月収10分の1になったと言ってたから全盛期は月収5000万ぐらいあったんだろうな

322 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:42:30.17 ID:0h7CzTR20.net

>>315
YouTuberの言うこと全部真に受けるタイプ?

320 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:41:43.25 ID:oxz0Arct0.net

税込みと手取りのバランスがおかしいからこれもウソなんじゃね?

334 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:46:00.58 ID:946zcR6p0.net

>>320
月額報酬と手取りにズレがあるから虚偽だと思うわ。

326 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:43:36.98 ID:/feuAEp/0.net

全盛期からそんなに落ちたのか

347 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:51:00.44 ID:5kb7f4fu0.net

>>326
YouTuberとしての需要がいつまでも続くわけじゃないってのは前々から普通に言ってたしな
別の仕事も色々やってるのも完全にYouTubeで収益が見込めなくなった時のこと考えてかね

336 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:47:42.71 ID:hi+q2ml+0.net

自分の経営してる会社から給料という形で500万貰ってるだけで収入は億だよ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:54:17.33 ID:GfQQ9iDk0.net

>>336
メンバー沢山抱えてたけど経営も厳しくなり、どんどん切ってるよな
いまは相当キツイんだろうけど、兄以外全員を切り終えたらかなり余裕は出るだろうな

370 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:09:36.20 ID:fouNul+50.net

えなこってコスプレーヤーでも1億超えっての言ってたのにYoutuber案外ショボいんだな

388 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:29:26.89 ID:mH0Hlk0k0.net

>>370
年商が1億ってことだろ?
役員報酬で月500万円でも賃貸とかどうせ会社としての法人契約だろうし何もかからないぞ
経費で使い放題なのが特権なわけだから

384 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:25:16.20 ID:b9KyM//30.net

>>381
個人投資家なんて役員報酬月数万円とかザラだぞ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:29:34.41 ID:mKakPmPm0.net

>>384
どこにも属さないから個人投資家なのに役員報酬とか何をいってんの
キチガイかな

390 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:29:40.55 ID:C9IaNsrW0.net

思ったより大した事ないんだな
テレビ出てる芸能人って年間数億で何十年継続だからなんだかんだ言ってやっぱ凄いんだな

404 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:46:08.61 ID:f8X2ej+C0.net

>>390
そうそう
若手芸人が月収暴露させられてるけどもっと貰ってるしな
まぁイメージ悪いし再生数どうこうより単価が低くなってるのかも

391 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:31:24.59 ID:b9KyM//30.net

>>389
お前個人投資家って個人事業主だと思ってるのか

396 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:34:35.13 ID:mKakPmPm0.net

>>391
個人投資家の職業とかじゃなく
月に500万以上稼ぐ個人投資家なんて
なんぼでもおるけど
お前は能無しだから稼げないわけね

491 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 00:35:30.97 ID:5/kPoh5z0.net

少な

498 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 00:56:57.31 ID:JCY2Dtrr0.net

>>491
ビコナ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 01:24:47.68 ID:N//gf9Zq0.net

ほとんど経費にして金使ってるから

個人的な給料は月に500万円で十分なんだろ

ユーチューブと会社関連での売上から

530 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 02:15:06.06 ID:zXECj/7s0.net

>>512
そんな簡単に経費にできるわけないだろw
キッズは寝ろや

523 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 02:01:44.63 ID:zc298EoX0.net

>>521
ヒカルより上なんかいねーよ

553 :OMG:2023/04/22(土) 04:07:36.33 ID:Dk2WS7x80.net

>>523
登録者30万人位でも月500万くらい稼いでるのたくさんいるんだぞ?
もっと上なんかいくらでもいるだろ?
まあこいつの場合はYouTubeの再生回数と別の稼ぎも相当あるだろうが

566 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 05:46:48.03 ID:hUqPW5kq0.net

鶴米が芸能界のお笑い新人の頃、月600万円と言っていたから同じようなもんだね。
ただ芸能界はここからさらに月収が伸びるから末広がりなんだよね。

577 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 06:21:11.39 ID:QHJjHEld0.net

>>566
YouTubeの会社の売り上げだけで言ったら案件含めて月5000万〜1億くらいと言ってたので、まあもっとあると言えばあると思う

会社の口座に利益残してて自分の口座にはそこから月500万しか金を移行してないって話なだけで

会社に入ってくる月利益(ヒカルと兄で株100%)を含めず個人口座に移行する月500万だけを見るとそりゃまあ少ないって感じる奴はいるだろうと思うけど、給料がヒカルの資産の全てではないからなぁ…というか

612 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 08:34:08.15 ID:uTVQD0LY0.net

2年位前の動画で多い月で5000万とか言ってたな
去年だかのヨシキとの対談では月1億稼いでると言ってたな
今度は月500万か

619 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 09:29:00.98 ID:jHusJabO0.net

>>612
売上と個人の収入の差じゃね?

622 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 10:25:09.67 ID:8nDQpqJQ0.net

>>621
スポーツカーとかでも全額償却できる?

625 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 10:29:43.37 ID:HG2n8cNM0.net

>>622
国産なら大体いけるんじゃない?
ランクル300はいけたし

631 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 11:12:43.05 ID:7XIbRi8g0.net

法人化すれば色々経費で落とせるってよく言われるけど、そもそもその法人がそれなりに稼いでないと成り立たんよな??

641 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 12:11:38.05 ID:PURWfYJb0.net

>>631
ヒカルはアパレルとか色々やってるから

639 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 11:59:25.80 ID:X2kqN9tj0.net

やるじゃんww
芸能界終わってるなww
テレビを中心としたものはもう稼げないんだよ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 12:58:31.07 ID:IX0JhRmm0.net

人を推し量る物差しが金って随分と捻じ曲がってしまったな

716 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 01:28:48.39 ID:c3JARFZ40.net

>>649
収入の多さで人を判断するのはおかしくもなんともない。

679 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 16:41:16.11 ID:jA/7qBE+0.net

こいつにコンサル依頼する企業ってどんな企業だよw

683 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 17:48:56.16 ID:KDd48aYm0.net

>>679
名前は出せないけど少なくとも上場企業は5社

689 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 19:19:22.35 ID:Tr9QrT6M0.net

定期的な収入が最低これくらいって感じでしょう
ジョイフルからも50億はもらってないとおかしいし、ヒカルは一発で億単位の案件が沢山あるからこれだけだと何の目安にもならないと思うよ?

694 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 20:04:50.71 ID:6K4GCwWo0.net

>>689
ジョイフルの直近 2021年度と2022年度の営業利益を一度見た方がいいよ

720 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 01:46:46.81 ID:C6izzOjK0.net

月500万じゃ年収全然億に届いてないじゃん
あれだけテレビ出演時に「年収3億円」と豪語していたのに

725 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 07:22:33.67 ID:8WqD2Vpx0.net

>>720
自分に支払ってるのが月500ってだけ
3億どころじゃなくもっと得とるだろ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:10:37.15 ID:iued2KDE0.net

YouTubeだけの話やろな
ビジネスで稼いでるから総年収はもっとあるで

105 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:11:38.61 ID:qNiaqx0u0.net

>>99
逆やろ
全部含めて500

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:10:40.58 ID:IhALthNR0.net

良いよ
芸能人から奪ってきたw
もっとやれ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:10:59.98 ID:hgEJ/TTv0.net

年収6000万か
やっぱスポーツ選手って桁違いにスゲェんだな

106 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:11:51.94 ID:w0vx081T0.net

威張ってた割にもらっていないのね

107 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:11:57.27 ID:gljOYZIy0.net

>>95
宮迫従えてる頃かなりオラついてたな
あの観測気球上げてだーれも相手にしてくれなかったからyoutubeを主戦場にしたままなんだろうな

111 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:13:10.53 ID:ELO8lVSR0.net

年間6000万で世間に馬鹿にされる人生はなかなかハードだわ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:13:13.29 ID:+MH9fCwo0.net

額面で年収6000万円てショボいな

113 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:13:50.15 ID:r8V/GYTg0.net

そういうとこやぞ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:15:46.33 ID:NUOYSIZE0.net

YouTuberで楽して稼ぐ奴を見て
俺も俺もと始める
夢破れて犯罪者に
このパターンを散々見てきた

118 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:15:46.38 ID:WoelIjO80.net

税金を少なく払うために

金額は少なめに発表するもんよ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:16:03.63 ID:MnkOc/Yf0.net

自分で会社やってるんじゃないの?
だったら給料なんて低くするだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:17:22.28 ID:mYqeu2/x0.net

大谷さんや井上尚弥から金の話聞いたことないな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:17:55.57 ID:VDGuodVW0.net

バカ相手に小銭を稼いでるだけ
後5年後には消えてる

131 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:18:28.93 ID:NWCuPuQs0.net

金しか話すことねえのかよ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:19:04.32 ID:VDGuodVW0.net

ヒカルの動画見てる奴って引きこもりの底辺だろ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:19:47.88 ID:cszJEiSo0.net

YouTubeの他にスポンサー契約やロイヤリティや自身の会社経営もあるからもっと稼いでる

140 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:20:14.44 ID:WbdVLyid0.net

意外と金にがめつくないんやね

スタッフ減らせばもっと手取り増えるはずだけど。そういうことはしないんだね

141 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:20:15.92 ID:V01+78o30.net

このクラスで億行かないのかよw
普通に芸能人やスポーツ選手の方が上やんけ笑
何だったんだ芸能人より稼いでるみたいな感じだったのは
ヒカキンだけの話かよ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:21:22.64 ID:Xn0hwM770.net

このレベルの人でそれだけだと案外ショボいね

149 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:21:56.13 ID:YoT3uqbI0.net

所得税だけで40%取られるのに計算合わんなくない?

155 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:23:46.46 ID:3SfO6qIh0.net

家とか車とかは法人所有
外食や飲み代も交際費で法人経費

156 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:24:03.65 ID:/K9jaOQy0.net

日本を代表するトップユーチューバーがこれだと夢がなさすぎて

161 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:26:00.31 ID:ElH9efLE0.net

シケた城島茂みたいで縁起悪いんだよw

162 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:26:17.34 ID:ZAeHrVbZ0.net

え?年収億いってないの?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:26:22.71 ID:cszJEiSo0.net

経費で落としてる分も報告しろそっちの方が興味ある

169 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:27:40.59 ID:rSFmcSAJ0.net

国税はちゃんと調査しろ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:29:05.34 ID:gqslvSz/0.net

意外とYouTuberって儲かってないのか?

174 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:29:47.99 ID:R0Oxuvps0.net

高額納税なら所得税の他に、予定納税、市県民税やらある筈だよな
儲けの半分近く税金で持ってかれる筈だけど、どう税金逃れる方法使ってるんかな?

176 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:30:15.58 ID:vjwIM98W0.net

金の話以外ないの?

179 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:30:53.18 ID:0IlwXvjL0.net

ユーチューバー記事スレタイの「」を特定するスレはここですか

180 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:30:55.57 ID:iZRaMvG/0.net

???「お前の生涯年収、俺の1週間分だぜニチャァ」

こいつすげー稼いでたんだな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:31:02.08 ID:pdpgT5p50.net

ここからもう落ちていくだけなのになぁ
たしかYoutube全体の広告費前年度比でマイナスになってただろ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:34:33.36 ID:hPnTAZRF0.net

久代の旦那とか今は数万再生がやっとだからなw
ふつうのサラリーマン以下だよあれ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:35:26.23 ID:sqODVqlR0.net

早く反社のアジト摘発して

195 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:35:40.58 ID:j+BwRb++0.net

思ったよりは少ない

2 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 18:49:06.04 ID:dJ4lEqjp0.net

また金でマウントか

202 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:38:40.80 ID:aIhsQp4C0.net

ヒカキンは?

212 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:40:40.69 ID:2gKUYpEs0.net

ここまでプライベート公開して手取り350万円ってやっすいなー

216 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:42:05.76 ID:f6+Qj6gN0.net

億くらい余裕で行ってるかと思ってたが
ピークの年齢で6000万程度じゃちょっと人気落ちたら生涯収入で普通の公務員下回るまであり得るぞ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:42:50.79 ID:FYfJgDbI0.net

ビル・ゲイツの前で金の話してこいや

223 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:43:22.87 ID:7Wu2hvtF0.net

役員報酬500やとして
地元の有力会社の社長レベルやん

225 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:44:02.46 ID:yKm7w1UR0.net

あれ、思ったより少ない
うちの職場の役員のが多い

230 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:45:17.33 ID:dlSN7P1r0.net

しかもこんな不安定な仕事でこの程度なのはちょっと………
夢がないな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:46:03.94 ID:3SfO6qIh0.net

森東の売上4億円をマネージャーと3等分(会社入れて4等分)してる東ブクロの方が稼いでそうやなw

238 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:48:43.19 ID:hZEevimE0.net

こいつ、金の話しかしないな
ホント哀れなヤツだし心底軽蔑する

240 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:50:34.52 ID:nV/Z3mVM0.net

少なくね
ヒカキンは年収20億だぜ

241 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:50:39.26 ID:GSGNZtZ60.net

はじめしゃちょーも、給料制で月収50万とか言ってた
金持ちアピールはするが、具体的な数字は少なく発表する
YouTuberはこのパターンばっかり

244 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:51:37.94 ID:elfIeG4k0.net

みっき~にも逃げられて厳しいな

248 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:52:33.67 ID:vFP5lJxH0.net

ここでヒカルを叩いてる奴は100%嫉妬です

249 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:53:07.80 ID:RSEgwdXb0.net

YouTubeは単純に10分動画10万再生で3万円の広告収入だから
毎日100万再生でも1億届くかどうかよね

251 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:53:09.97 ID:aO5aXlj50.net

そうイキるならこの国を変えてみろって

256 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:56:53.86 ID:Judw/V5I0.net

この記事を見る
また金の話してんなとなる
嫉妬してんだな雑魚と吐き捨てる
お互いがやれやれ

このループ続けないと死ぬんか

257 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 19:58:01.02 ID:fJOsT8vt0.net

というか
金以外の話題が無いのがな
どうせからもっとアクティブに飲食店でも開業したりすりゃいいのに

264 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:00:19.02 ID:+MH9fCwo0.net

年収で手取り3000万円クラスで
天下取ったみたいな発言してるの
ダサいわ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:01:40.74 ID:dUQMzMpi0.net

トップクラスのYouTuberの割には少ないな
年収5億〜10億あると思ってた
YouTubeはV系がダントツで稼ぎが多そうだな
スパチャとかメンバーシップとかファンサイトとかでYouTubeの再生収益の倍以上稼げるもんな

268 : :2023/04/21(金) 20:04:44.88 ID:94eGoxW8S.net

良くも悪くもこれだけ名前が売れてて手取り350なのか…

272 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:07:07.45 ID:hyV9yIvS0.net

宮迫が芸能界に戻りたいのも分かるな
芸能人なんて手叩いて爆笑するだけで1億貰えるし

274 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:08:15.14 ID:yuuuYT9M0.net

思ったより全然少ないな
You Tube儲かりすぎやろ

275 :sage:2023/04/21(金) 20:08:54.87 ID:1qluL9XJ0.net

おじさんなんだから 芸名ヒカル やめなよ、紫波とハゲ散らかしても、ヒカルてシャレになんないよー

278 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:13:49.42 ID:Vi4G6Ezr0.net

流石にスタッフに金払ってるからじゃねーの?
youtubeの広告収入自体はどれくらいなんだろうな

282 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:16:36.94 ID:4ynblc8a0.net

500としか言ってないからね
kかもしれん

283 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:17:34.52 ID:/kzPJnMj0.net

それだとかなり節税がんばってんな~

285 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:17:42.12 ID:4ynblc8a0.net

人数抱えてやってて正直今の再生数程度じゃそこまでの稼ぎにはならんでしょ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:23:12.55 ID:2V3wmGsG0.net

顔晒して、住所特定されて、ヘイト集めて
かと言って大手芸能事務所みたいに守ってもらえるわけでもなく
で、これじゃ怖くてオチオチ外も歩けないだろ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:25:49.96 ID:vM/hBH+c0.net

100万部突破したら何かしたいって言ってた本の売れ行きはどうなんだ

まったく話題にしなくなったけど

297 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:27:37.63 ID:F/xcPvfi0.net

稼ぐ方法は働くことだけではないのに

298 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:27:41.41 ID:lvJJhfQK0.net

何人ぐらいスタッフとかメンバーみたいなの抱えてるんだろこいつ
そういうの整理すればいいのにな
ヒカル以外無名だろ
宣伝効果みたいなの無いだろうから広告収入得られないだろ

308 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:35:14.76 ID:XSYmWRgy0.net

コメントしてるのも仲間内じゃねえの
金の話ばっかで普通飽きるし

311 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:36:33.14 ID:QpQoaUSv0.net

普通にショボいな。youtuberのトップでもそこそこのJリーガー程度しか貰えないんだ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:39:42.78 ID:n4WlZ7KH0.net

個人収入だから、会社には溜め込んでるやろ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:41:30.44 ID:j+0spuHh0.net

税務署 「ちょっとお話聞かせてください」

324 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:43:16.59 ID:Zy2NkH7s0.net

こんだけ芸スポに名前の出るヒカル様がローカルスポーツヒーローの大谷の100分の1の収入なわけないだろ!

325 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:43:20.28 ID:yCKc1pBZ0.net

こういう下世話な話が好きな下品な奴らがみてんだろうから別にいいんじゃね

328 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:44:37.54 ID:GfQQ9iDk0.net

年で億もないのか

330 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:45:08.38 ID:t1Y5PbaJ0.net

金の話しかしないやつ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:47:38.88 ID:z2ZG6oG/0.net

お金お金お金お金
お金お金お金お金
お金お金お金お金
ゲップ出そう

341 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:49:02.74 ID:X89/HL+v0.net

351 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:54:12.82 ID:1nYaUMOg0.net

パーフェクトL金以外の話題無いんか

357 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:57:11.00 ID:vrD3R6ZS0.net

億越えてそうな発言ばかりしていたような

358 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:57:38.20 ID:r1kYfHDx0.net

まあ言ってみれば、ただの目立ちたがり屋って部分だけでそこそこ稼いでるってのはまぁ大したもんだと思うが、
本人的にはやりたいことや好きなことやってる感覚ってちゃんとあるんだろうか?
決して満たされることのない心の穴がありそうで、仮に儲けてても哀れな気がしてあえて見たくないな

360 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:58:33.21 ID:ALbWZccb0.net

金光

361 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:58:35.47 ID:CM7bdUAG0.net

毎度何かしらアピールするけどいつもの金しか無い人
何もかも手に入れた芸人を妬み続けるのは何故だろう?

362 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 20:59:06.00 ID:WBuy9LZY0.net

金金金か…

363 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:00:15.11 ID:aCvXIMhN0.net

朝倉未来が年5億稼いでるって話からするとしょぼく感じるね

365 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:04:28.53 ID:HNuf7Tmb0.net

話題が金しかない男

366 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:05:28.02 ID:nCjukAF70.net

意外と少なかった

367 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:05:28.61 ID:SyN3W5yx0.net

ヒカルと言ったら金
金と言ったらヒカル

371 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:09:54.96 ID:BpunjCF30.net

もっと有ると思ってた

372 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:10:48.39 ID:uVwqLNgs0.net

こんな露骨な年収公表に引っ掛かかるのか
お前らちょろいな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:11:36.70 ID:hDLo//fv0.net

これでしょぼいって言ってるやつは馬鹿だろ
まぁ馬鹿を騙すためにあえて月500万って公表してんだろうけど
リーマンと違って、自分で会社経営してるやつは自分の給料は好きに設定できんだよ
月100円でもいいし月1億でもいい

376 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:12:48.41 ID:tVbVBpn60.net

なんか数年以内にハゲそうな予感するんだよね、この人w

380 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:15:49.60 ID:FlTyV2Vt0.net

金の話しかねえのな

393 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:31:36.67 ID:xDRTM5WY0.net

少なくね?

394 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:32:15.60 ID:b9KyM//30.net

ここってガチの底辺多いんだろうな

398 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:38:16.82 ID:bvWlv2t60.net

個人会社に金をプールしてるだろ
そこから社長としての給料が500なだけで
家賃も半分ぐらいは経費で落とせるよな
ヒカキンも2部屋借りて、1部屋は完全にスタジオだし

399 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:39:10.45 ID:g15tIdVJ0.net

金しか誇れる所の無い人間。学歴しか誇れる所の無い仕事出来ないコミュ障以下。

400 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:39:36.14 ID:Y2bRvg8b0.net

ストマックですら月300万あるのにそんな少ない訳ないだろ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:39:41.07 ID:moG15ieJ0.net

ヒカルがこんな事になってんなら例の金ないアピールしてた仮面のやつも本当に悲惨なことに鳴ってんのかもな
ショボいチューバーが対して減ってないみたいなこと言ってるのに対して
もともと数千万あったのがほとんどなくなってんだからお前らとは次元が違うみたいなこと言ってたし
youtubeバブルもいよいよ末期なのだろか

402 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:40:53.70 ID:Y2bRvg8b0.net

まえっさんもヒカルと同じ額貰ってるって言ってたからまえっさんも500万か

411 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:51:28.91 ID:TLzwm2070.net

冷静に考えろ
貰う奴がいれば払う奴がいるわけで、日々降って湧く素人動画の相手を出来る企業が溢れてるわけねーだろ
今じゃ、企業からすれば費用対効果がまるで見合わない斜陽産業だよYouTubeなんて

416 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 21:56:25.29 ID:tbeKZ+el0.net

>>1
ヒカキンやヒカルとかのトップYouTuberは軽く月収1億円超えてると思ってた

425 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:06:37.08 ID:0xpQcwH+0.net

死ねばいいのになぁ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:15:45.62 ID:jwIxFh9d0.net

別にいいんだけど

こいつに食べ物の宣伝依頼でしてる会社は理解できない

好感度も食べ物の知識もいい加減なのに

430 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:16:08.22 ID:6CW5Cy+00.net

思ったより夢がないな

431 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:16:50.26 ID:moG15ieJ0.net

>>427
ヒカルがテレビ界にこだわってたのも
youtuberに来た芸人を妬んでたのも
これならうなずけるな

432 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:20:15.80 ID:C9IaNsrW0.net

>>427
youtuberでCMがっつりやってんのはヒカキンくらいだもんな
企業から見るとヒカキン以外は使いづらいって事なんだろうな
youtubeで毒吐いてるような連中は所詮その程度って感じがする

436 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:28:13.79 ID:TqDiPork0.net

サムネの糞画像なんとかするか写真撮れ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:32:04.55 ID:qbdSAcr00.net

全然大したことなかった

440 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:36:35.99 ID:0UmoskjP0.net

>>5
偉そうなくせに少ないね

442 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:38:55.67 ID:zL3BFY220.net

もう一桁上かと思ったらそんなもんか
テレビ出てる芸人と変わらんな

443 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:42:23.69 ID:wGi/gkg+0.net

金の話ばっかりだな。まぁテレビタレントやアーティストみたいに何か産み出してる訳でもないし

444 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:44:50.06 ID:90MNEen30.net

会社つくってそこからの給料だよな?

445 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:45:40.30 ID:lRQX0Qcz0.net

うーん、社会性が順調に失われていますねぇ

447 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:50:21.70 ID:YgcHDmro0.net

マジか?その金を元手に違うビジネス始めるわ

448 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:52:32.68 ID:w7Ftww6m0.net

その金で箸の使い方とか教えてくれるスクールとか行ったらヨロシ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:52:33.36 ID:jWjGELgv0.net

金自慢しか取り柄のない奴

453 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 22:55:15.18 ID:xQ9YLsi00.net

なんと見苦しいレスの嵐

455 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 23:00:42.71 ID:5KCmHrPD0.net

自分がどれだけ稼いでるのかを皆に知らしめないとしないと気がすまない男

457 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 23:08:13.53 ID:EMpLCF3d0.net

>>456
何でYouTuberになったのやら

豪華セットで出費、焼肉屋始めるのに出費

そりゃー通帳の額がどんどん減ってくだろうなって

458 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 23:08:17.78 ID:oOoiC0Dc0.net

これでも盛ってるだろw

465 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 23:27:26.59 ID:CyQIlzay0.net

金でマウントって、学歴マウントと大差ない気がする?
数年後には落ちぶれてるってのも同じだし

469 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 23:43:54.98 ID:x9f/IQPB0.net

ジンバブエドルだろ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 23:44:45.55 ID:NcX0ViGG0.net

企画に金使いすぎやろ

472 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 23:51:31.18 ID:em0V+IsS0.net

>>1
配信者とかセレブとかソーシャリストとかが仲間内でメディアを使って金儲けするだけの多様性のない社会
庶民がこんな連中の言うこと聞いてたら地獄のような社会が訪れる

474 :名無しさん@恐縮です:2023/04/21(金) 23:56:24.91 ID:TT7PZcgl0.net

誰が見てるのこの人のチューブ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 00:04:31.37 ID:4kHiYL0T0.net

設けてるやつは税務署を常に意識してる
公表する、ってことは公表値よりもっと稼いでるってことだ。
視聴者プレゼントとかコラボ企画起ち上げて意図的に流して費用と損失計上して実際は口座から金動かすだけとかヤリタイ放題やろな

481 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 00:11:06.33 ID:wTqRQIIA0.net

でも貯金は2000億円くらいはあるでしょ
この月収にしては生活レベルが高すぎる

485 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 00:16:21.56 ID:CXQuygUf0.net

このヤラセ小僧の未来は暗そうだなw

489 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 00:31:08.94 ID:kZqaoPFp0.net

ポケモンカードとかも会社の金で買って、全額経費扱いだな

494 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 00:50:45.15 ID:qda1QxD/0.net

ヒカルさんwww
何やっても何言ってもダサく感じさせるヒカルさんwww

495 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 00:50:48.90 ID:DbQPNl2U0.net

5000万くらいか

501 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 01:00:14.21 ID:Z6EvJnoG0.net

これまでの金持ち自慢マウントから言えば年収120億円ぐらいないとおかしいのに、実際はそんなに少ないんだな

売れてる若手お笑い芸人以下だとはビックリ

顔出しで世間に敵を山ほど作ったのに年収1億もないなんてこれから先生きていくのが大変そう

502 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 01:00:41.60 ID:MXMb3fxa0.net

納税とかどこぞの不登校ガキTuberはどうなるんだ?

506 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 01:14:11.26 ID:HroJa4Sz0.net

俺は秒速1億

514 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 01:30:01.06 ID:fuHmd2uC0.net

億稼いでるとか記事にもなってた記憶あるけど
急に現実的な数字出てきたな
心境の変化でもあったのか

515 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 01:32:45.17 ID:znA4qPDi0.net

えー、税金でそんなに引かれるのか

517 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 01:40:32.60 ID:sxniFh3X0.net

>>5
会社に金を残して、退職金か経費で自分に還元した方が節税になるから

518 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 01:41:55.22 ID:xK/03MX70.net

何百万人と登録者数いるのにそんなもんなの?
なんか夢ないねチューバーって

520 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 01:44:32.81 ID:C3/fzAh20.net

収入が下がり始めているっ!

521 :OMG:2023/04/22(土) 01:48:54.56 ID:Dk2WS7x80.net

こいつ年収5億とか10億って言ってなかったか?
いつの間にかむちゃくちゃ減ったなw
月500くらいならもっと稼いでるYouTuber山ほどいるだろ?w

522 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 01:55:50.60 ID:VdsK6Qpy0.net

こいつの場合はチームで動いてるから、本人の取り分が減ってるんじゃね

526 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 02:08:02.20 ID:3GTcoZGs0.net

こいつ金の話しばかりでうんざり

527 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 02:09:48.11 ID:qJw+koiC0.net

また金の話してるのか、こいつwww

528 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 02:11:36.10 ID:UkDNndx60.net

自民党どうすんのこれ

533 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 02:16:13.32 ID:zc298EoX0.net

さゆりんごを抱いた勝ち組
おまえらは1000回生まれ変わっても無理だろ

536 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 02:22:47.73 ID:6Yh/X5kH0.net

こんな少ないわけねえわ

540 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 02:39:39.56 ID:OMCtMiQA0.net

はあ?500であんななめ腐ったことしてたんだw

541 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 02:42:40.22 ID:oUcIzqSs0.net

芸能人もそうだけど自分の月収を明かすのは暗黙のタブーで下衆な奴がやること
普通の感覚してたら絶対に言わない

548 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 03:37:25.52 ID:bCRC9gXW0.net

youtubeだけで500万円/月なんだろうね
ヒカルクラスともなればトータルでは500万ドル/月も有り得るからな

550 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 03:58:20.14 ID:MtECwvGB0.net

まあ車検切れの車なんぞに乗ってた時点で嘘松

552 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 04:03:54.96 ID:kYTDtPCe0.net

意外に少ないな
億いかんやん

554 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 04:10:37.29 ID:m/93lNF30.net

>>552
今は1再生数あたりのアドセンス売上は0.14円くらいが平均だからな
ウームの決算書見ると分かりやすいが

まぁ、次の2023年5月期第四四半期の決算で
ショ−ト動画収益化後の単価もはっきりするわな
今はウームでもショート動画>一般動画の再生数になって来ているから
マジでどんどん稼げなくなっているだろうね

558 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 04:16:06.13 ID:VKxnEL1h0.net

月500万で350万の計算がわからん。
所得税44%だろ?

559 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 04:16:26.12 ID:xJ0gUBpk0.net

芸能人のこと下に見てたのに芸能人より少ないな

560 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 04:19:12.66 ID:m/93lNF30.net

>>559
何でもそうだが
今時は熱心なファンがおらんと駄目だね
メンシとかサブスクとかに入ってくれる信者の多い奴は儲かっているだろう
後はイベントとかで動員出来る奴ね

浦島坂田船なんて一般的には知名度皆無だが
SSAを完売するくらい人気あるからな

561 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 04:23:09.40 ID:SalcebbH0.net

ヒカルの収入はyoutubeだけじゃないんだからそれで月の手取り350はあまりにも少なすぎる
アパレルとか他にも会社を経営してるらしいし携帯会社とかファミレスとかの企業案件コラボなんかもやってるんだし

564 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 05:43:18.01 ID:MPpvNxW60.net

こいつにも信者ってかヲタみたいなの結構いるんだなw

567 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 05:47:40.52 ID:o5Pe+OYN0.net

意外とないね
億いってるのかと

570 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 05:56:24.25 ID:FRy1pVOI0.net

こいつ金の話しかしねーなマジで

572 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 06:06:50.70 ID:BvV3VRBS0.net

金持ちアピする奴を信じてはいけない
その嘘によって稼いでいるのだからな

573 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 06:08:36.64 ID:UIOOmZin0.net

あれシバターより稼いでないの

581 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 06:47:48.28 ID:wRw089310.net

ぼちぼち流行ってる開業医位だな
勉強して医者目指した方が絶対ええわ

583 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 06:49:33.28 ID:JDb7i0Yj0.net

唯一のアイデンティティなのにわざわざ値下げて言う悲哀

586 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 06:57:45.41 ID:bPv1i/Ll0.net

億稼いでると思ってたわ…
キッズの憧れなんでしょこの人?

587 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 06:59:57.21 ID:6+/RmFDW0.net

年収5億円って偉そうに言っといて
手取り月350万てw

591 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 07:08:17.37 ID:ukCqGxTa0.net

感謝するなら高額納税者にではない
額に汗かき身を粉にしながら働く者にだ

593 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 07:16:23.98 ID:h9pN+qui0.net

でもお口臭いんでしょ?

596 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 07:35:10.51 ID:rE56extX0.net

数十億からこんなに減ったら今年の税金どうなったの

605 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 08:15:05.78 ID:tWRdwri40.net

>>1
芸能人ではないのに芸スポ板にスレ立てんな馬鹿

606 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 08:18:31.78 ID:YCtFUdmL0.net

まあ適当なことしか言ってないわな
これ見てひかるさんすげーとかてめーの稼ぎは棚においてひかるさんはこんだけ稼いでんだぞとマウント取ってくるバカがいるのがな

609 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 08:22:57.00 ID:+v9hKn1r0.net

ああ、節税なら納得

610 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 08:30:40.60 ID:JlA8fP2w0.net

歌舞伎とか落語とか相撲とか着物着る人達は帳簿に載らんカネがありそうだし
俳優とかはゴルフとか会合に出て「御車代」を貰ってそうだし
YouTuberのトップなんていってもタカが知れてるな

611 ::2023/04/22(土) 08:30:46.04 ID:eeQHZBSp0.net

ここ数年見てないな

616 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 09:06:59.00 ID:u3PWBjiU0.net

税取られすぎ

620 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 09:59:07.78 ID:UrueCMHB0.net

納税証明書を提出してください

630 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 11:07:28.57 ID:1zj9kmPY0.net

国税局は見せしめにしやすいyoutuberを狙えばいいよ
仕事してるアピールになるしyoutuberになろうってアホな子供も減る

635 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 11:51:56.61 ID:Af6mU+eV0.net

たしかに高収入なんだけど思ったほどではなかった
色々経費とか掛かるんだろうな

636 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 11:53:18.78 ID:HKNGRKQ20.net

>>635
ひろゆきなんか、一人でぺちゃくちゃ喋ってるだけで億超えやぞいまw
経費はビール一缶w

程度の差が出たな

642 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 12:14:34.63 ID:ffGi6Tsq0.net

普通のリーマンからしたら多いとは思うがこいつ金金なイメージあるから500は少なって感じるわ

646 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 12:32:48.63 ID:egnv3bbE0.net

以前動画でやってたけど、給料としてってだけだぞ?
会社にはたんまりあるよ。

648 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 12:49:26.93 ID:mvb0LTZQ0.net

こういうの、家賃も車も外食代も旅行代だって会社が払うから個人の給料なんて大して必要ないんだよ、何か欲しかったら会社の金で買う、仕送りだって家族を役員や従業員にして役員報酬や給料払えばいい

659 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 13:26:10.71 ID:UrueCMHB0.net

リザードの公式ecサイトの売上が4.3億円らしいけど 盛りすぎ
しまむらのecサイトでも売上は17億円

672 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 14:21:58.04 ID:dONgDoQx0.net

信者ですら恥ずかしくて着れないアパレルってなんなんだよw
もうそこらに落ちてる石ころに「りざーど」ってマジックで書いて売っとけよw

674 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 14:51:39.95 ID:MyP3ZRES0.net

ヒカルの取り巻きのロケマサや名人は手取りどれくらいなんだろ

677 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 15:45:35.36 ID:8DFU40uT0.net

YouTuberって経費もかかってる印象 旅行系だと何百万もするファーストクラスに乗ったりと

684 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 17:49:53.38 ID:MR6uwLTq0.net

アレちょっと前は年収数億って言ってなかったか?

685 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 17:50:54.51 ID:xL4ub1ot0.net

でかい口叩いてるからどんだけ稼いでんのかと思ったら思ってたよりはるかにショボかった

686 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 18:16:25.17 ID:5PKjAJ2f0.net

競争相手増やさないためにわざと夢のない数字言ってない?
まあ、こいつが芸人参入の手引してたしそれはないか

688 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 18:46:09.83 ID:GxOjYa2m0.net

結局大した事ねーな

もうオワコンだよ

690 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 19:24:18.00 ID:PkEXygxU0.net

>>689
ジョイフル全社での売り上げが300億なのに何億もの案件出す訳ねーだろ

691 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 19:38:02.51 ID:GxOjYa2m0.net

>>690
ジョイフルから50とかアホだよなw
500万くらいじゃねーのw

692 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 19:48:05.88 ID:msurUAp50.net

金の話しか出ないのよな

693 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 19:51:28.53 ID:TdXCUotJ0.net

財務諸表から試算したvtuberの給与が平均月700万とかだぞ
売れてないやつカウントして平均化した上でこの数字なんだからもっと貰ってるやろ

702 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 22:29:31.99 ID:GxOjYa2m0.net

>>701
コレな

ヒカルが事故ったり、メンタリストみたいな炎上したら一瞬で終わるよな

ウィズってマッチングアプリも、メンタリストが出てたけど、炎上したら写真切り取られて草

704 :名無しさん@恐縮です:2023/04/22(土) 22:53:59.45 ID:9fMUKfD10.net

売れっ子Vtuber達はどのくらい稼いでるんだろうか

717 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 01:31:07.46 ID:SIWY4aZR0.net

>>1
年収10億くらいの勢いな割には少ないな

719 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 01:40:14.74 ID:Kx9ZmFru0.net

さゆりんごとなぜ別れたの??

721 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 04:15:19.30 ID:yDLuWz+U0.net

金は稼いでも品格は身に着けられない悲しい現実

729 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 08:05:10.68 ID:VA9Gq9v+0.net

人生の切り売りしてそんだけなのか

731 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 08:25:59.23 ID:QvrDSjkr0.net

スタッフに家プレゼントしてた人?

732 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 08:32:04.83 ID:RMJ3zbul0.net

意外とすくない

733 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 08:42:33.89 ID:qlHKydtv0.net

これだけヘイト溜めて将来的にも不安なその日暮らしみたいな仕事して月350万程度なんだ
正直割りに合ってねーな

734 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 09:06:24.62 ID:9ONPQh0G0.net

人生を切り売りするぐらいなら芸能人の方がどかーんと稼げるのにな

やっぱ電博っていう巨大な代理店が企業からデカい金を引っ張る仕組みが出来てるのが大きい

テレビが持つブランド力も未だに衰えないから、鬼滅の続編はまずテレビで放映するし、なんだかんだ言ってもみんなテレビを見てる

テレビ出演>YouTubeに出演
の力関係は変わらない

YouTubeの方が上なら鬼滅の続編はYouTubeで放映してからテレビで再放送になるはず、でもそうなってないってことはテレビがメジャーでYouTubeはマイナーってこと

ヒカキンは芸能界とも上手くやったからテレビ番組にもCMにも出てタレント収入もかなり稼げてるだろ

ヒカルは芸能界に喧嘩売りまくったから当然オファーは来ないしCMにも出れない YouTube広告の衰退とともに350万円もどんどん減っていくんだろ

中田敦彦も同じでテレビを超えるとか言ってるけど負け続けてるし、そんなこと言ってるから芸能界から総スカンくらって需要もない

サイバーエージェントが会社傾きかけるほどの金を使ってようやく勝負が出来るくらいの規模の話だから、たかがユーチューバーがテレビを超えるなんて妄想もいいとこ

735 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 09:22:19.21 ID:tINX0SGw0.net

>>734
Youtubeの100万再生ってテレビの視聴率に
換算したら視聴率0.1%らしいな

739 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 11:43:58.56 ID:nVLgeqgy0.net

そもそももうユーチューバー見てるやつおらんよ

なんか見てるとか人前で言うの恥ずかしいわ

742 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 17:28:31.25 ID:tINX0SGw0.net

ヒカルの現在の動画月収1300万円
やばいのがラファエルだや
ラファエルの動画月収が76万円
シバターの動画月収が81万円

743 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 22:12:35.53 ID:YkvgK94J0.net

>>741
見栄は張りたいし保身はしたいし、困っちゃうね

746 :名無しさん@恐縮です:2023/04/23(日) 23:06:43.23 ID:pwTfnMmN0.net

意外と少ないと思ったが取り巻きやスタッフとかがいるからか

RSS