【アート】奈良美智さんや村上隆さんの作品を無断使用か? 大阪府市のカジノIRイメージ動画に「使用を許可したこともない」 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/04/15(土) 17:33:46.42 ID:vhz/Q8hh9.net
https://www.sanspo.com/article/20230415-KL4XXMGYORAFXAJQJO5KACWNBY/
2023/04/15 13:29

世界的芸術家の奈良美智氏(63)が15日までにツイッターを更新。カジノを中心とした統合型リゾート施設(IR)の開設に向け、大阪府・市が提出した整備計画のイメージ動画に、自身の作品に酷似したデザインが無断で使用されていると指摘した。

奈良氏は大阪カジノIRのニュースを共有する形で「大きな犬の自作イメージが出てくるのだが、使用を許可したこともない、というか許可自体を求められたこともない。法律に詳しい方に聞いてみよう。そして、カジノとか、自分は基本的に好きではないです」と投稿。引用されたサイトの動画には奈良氏の「あおもり犬」(青森県立美術館)に瓜二つの白い大きな垂れ耳の犬の像が映っている。

また、同じ動画の中では施設の壁に現代芸術家の村上隆氏(61)の「お花」をモチーフにした作品も使用されており、「今、村上さんに聞いたら、やっぱり無断で借用されている、と。代理店のプレゼンってこういうの多いのだが、こうきて公共の電波でイメージが出てくるって、どういうこと?」とこちらも許可を得ていないことを明かした。

動画
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230412/k10014036051000.html

関連
奈良美智さんや村上隆さんの作品を流用? 大阪府市のIRイメージ図
https://www.asahi.com/articles/ASR4G7T2RR4GUCVL04L.html?iref=pc_photo_gallery_bottom

府市のIR推進局によると、イメージ図や動画は、IR事業者であるオリックスと米MGMリゾーツ・インターナショナル側から2021年7月以降に提供を受け、公表資料に掲載した。事業者には、著作権など第三者の権利を侵害しないよう求めており、事業者側からも「利用許諾の手続きはすんでいる」と説明を受けていたという。現在、事業者側に問題がないか改めて確認するよう指示している。

奈良美智「あおもり犬」

151 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:51:03.54 ID:xzgU8l+o0.net

大阪の著作権に対する意識の無さよ
十三駅前の通りに鉄わん波平とかいう看板を平気で出していたのを思い出した

155 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:54:08.91 ID:+JjKF8360.net

>>151
サザエさんとバカボンだっけ?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:59:45.10 ID:Ud/rXfWu0.net

>>155

昔テレビでサザエボン売ってる店の店主がインタビューで「赤塚先生なら許してくれると思った」って言い訳してた

259 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 07:37:53.70 ID:SwsBz2hr0.net

>>163
赤塚不二夫が「ダメかもしれないけど、でもおもしろいね〜、これ」と満面の笑顔になってた
まああれは丸パクリではなくパロだからギリギリ許したのか
赤塚先生が素でそういう人だったのか

166 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:03:15.93 ID:KICRVcCx0.net

>>151>>155
今は一流の造形集団て顔している大阪の海洋堂も、かつてはイベントで無許諾で少年ジャンプやガンダムのキャラを販売していたんだよ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:31:20.11 ID:f4kdDsM20.net

>>151
昔、通天閣の近くに、完全にドリフターズがやってた
土曜日8時の番組のロゴデザインパクった「ビデオだよ全員集合」って、看板掲げたレンタルビデオ屋が有ったな。流石に直ぐにクレーム付いたのかしばらくして全員集合の所が塞がれて、「ビデオだよ○○円(○○はレンタル料金)」の店名に代わった

37 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 17:50:26.48 ID:s/ZBQFAN0.net

ニュース映像で村上の花は確認出来るけど
犬はどこ?

43 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 17:52:00.96 ID:OSjPIvVF0.net

>>37
20秒から建物の左側にある

50 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 17:54:10.24 ID:s/ZBQFAN0.net

>>43
>>48
ありがとう!
これは酷いね

48 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 17:52:56.14 ID:YH5Hs+ql0.net

>>37
建物の向かって左側にまんま奈良の「あおもり犬」が

55 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 17:55:22.98 ID:9JCz/yoN0.net

>>48
こんなに堂々と使っておいてまさか許可取ってないとは夢にも思わないな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 17:56:44.06 ID:pBkUj+690.net

>>48
奈良の「あおもり犬」ってワードだけ見ると訳分からんなw

73 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:04:59.90 ID:wLdoBPFe0.net

>>59
本人の思い入れがあるし無断引用されたらそりゃ怒るよ

青森県立美術館の屋外スペースに立つ《あおもり犬》。
美術館に隣接する三内丸山遺跡を意識して制作されたことから、下半身は地中に埋まっている。
今まさに発掘されて、時を超えて、私たちと出会った場面といえようか。
顔はうつむき、その姿は、いつもどこか哀しげにも見える。奈良が犬を表現するのは、幼少期に飼えずに山に置き去りにした子犬への思いがあるからだという。
https://aomorigokan.com/art-articles/aomoriken/

77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:06:59.08 ID:YH5Hs+ql0.net

>>73
奈良美智は青森県出身だしねえ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:34:51.44 ID:hpEwny010.net

大阪住みだが近所のカフェにこの人の絵がたくさん飾ってある
オーナーの知り合いらしいのでてっきり奈良さんは大阪の人だと思ってたがぜんぜん違うのなwww

197 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:43:02.58 ID:G5vfsGwv0.net

>>194
弘前出身です
なお大学は愛知県

229 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:37:06.94 .net

>>194
リトグラフやプリントアウトなら
そこそこ普通の人でも買える値段よ

251 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:52:20.96 ID:gqsJvIvQ0.net

>>229
奈良さんのイラストでそこのカフェオリジナルTシャツとかも出してるのでほんとにお友達っぽい

70 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:01:59.88 ID:pgKR7cxD0.net

イメージじゃん
カジノに反対でもこの言い分は無理があるわ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:05:16.34 ID:jMzkx3Lp0.net

>>70
著作権とか知らなそう

79 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:07:03.17 ID:Kg0RRV0K0.net

>>70
この程度の認識の人間が作ったんだろうなあこれ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:51:53.94 ID:+JjKF8360.net

>>70
イメージでディズニー載せてみなよ
どうなるか分かるだろ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:07:46.58 ID:gz575c1f0.net

また糞共が訳分からんところから攻撃してきやがった呆れる
大規模イベントには必ずパクったとか言う奴現れるよな
いっちょかみしたいんだったら正直に言えや

219 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:51:09.98 ID:dxOHqKbi0.net

>>81
実際パクってるだろ無許可で

220 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:56:32.80 ID:BDxd6p6L0.net

255 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 03:53:00.38 ID:CAY4Fczk0.net

>>81
馬鹿丸出し

103 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:15:03.04 ID:G5vfsGwv0.net

>>101
普通仕事やっているなら調べるけどな
あおもり犬にはArtwork (C)Yoshitomo Nara とクレジットあり

109 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:18:37.52 ID:DDL653Tc0.net

>>103
その人が言いたかったのは「誰かが取っているだろう」だと思うよ
許可取ってない馬鹿な訳がない→馬鹿でしたという
でもそうか©が入るか

147 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:48:33.62 ID:HB/vaYxo0.net

>>103
引用元を明記すれば無断利用しても問題ないと思ったんだろw

19 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 17:43:23.31 ID:BDbYNjlv0.net

プレゼンの資料をそのまま使ったってことか

156 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:54:57.67 ID:ZgXZFAE30.net

>>19
これコンフィデンシャルをそのままかよって感じ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:59:22.91 ID:G5vfsGwv0.net

>>19
だろうな
誰か止める人がいなかったのか

214 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:31:08.04 ID:xeSkATGN0.net

奈良美智(よしとも)と読むのか。

目の離れた少女の絵はなんとなく見たことがあった気がした。奈良さんは世界的芸術家なんだね。

231 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:38:04.11 .net

>>214
美術展では
ならみち
て読んでたわ
女かもと

277 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 14:18:34.93 ID:Bq8qVV2D0.net

>>214
日向坂のソンナコトナイヨの歌詞で知ったなんて恥ずかしくて言えない

46 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 17:52:44.57 ID:fiPN5RpG0.net

あおもりけんの方は外に常時展示しているものなのでちょっと微妙らしいが、村上氏の方は完全アウトらしい

作った奴も本気でカジノが成功するなんて思ってなくて
やっつけて仕事で中抜きしようとする魂胆が見え見え

83 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:08:35.95 ID:DDL653Tc0.net

>>46
勝手に借用してるのがなんで常設だと微妙になるんだよ
どこの法律だよ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:32:32.78 ID:fiPN5RpG0.net

>>83
常設なら個人が写真撮ったりSNSに上げるのは著作権侵害にはならないらしい
今回みたいに勝手に商業利用は多分マズい

82 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:08:32.76 ID:pgKR7cxD0.net

許可取ってないというけど奈良も村上も個別の使用許可をわざわざ申請したところがどういうところか調べた上で許可出してるのwそんなわけないでしょ
あの維新のカジノのことだからってこういうことを言い出すのはズルいわ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:09:46.62 ID:DDL653Tc0.net

>>82
いや勝手に使われたらどこでも怒るだろ
たまたまカジノのニュースで目に入ったからだろ
馬鹿の擁護すげえな

91 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:10:18.94 ID:ky8NtDsj0.net

>>82
バカ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:15:18.26 ID:pgKR7cxD0.net

○プレゼンではこういうのよくある
○公共の電波に乗るってどういうこと?

どっちも主観
そして「カジノとか、自分は基本的に好きではないです」
プレゼンレベルのものが“たまたま”通っちゃったがカジノ好きじゃない奈良が噛み付いた
奈良がカジノが好きじゃないのとイメージでの使用は関係ないんだけどなぜかわざわざカジノは好きじゃないと書く理由w

113 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:20:22.54 ID:DDL653Tc0.net

>>105
奈良が噛み付いたとかカジノ反対の話じゃなくて問題は著作権侵害でしょ
本物の馬鹿すぎて理解できないんだろうけど

108 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:18:04.25 ID:UQbVkdMa0.net

市「動画制作投げたろ」
元受け(天下り)「下請けに投げたろ」
下請け「適当でええやろ」

何次下請けまで行ってるか知らんけどこんな感じやろ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:47:53.04 ID:4HAIMgpj0.net

>>108
ジャパンの日常風景

111 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:18:59.67 ID:BrsmC94O0.net

また東京オリンピックみたいに不正だらけか
大阪って盗作や不正ばかりだな
大阪って日本なの?

115 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:22:05.44 ID:f4kdDsM20.net

>>111
世界中のブランドショップ行っては、店員と
トラブってる上沼恵美子が、絶大な支持受けてる
地域や。後は解るやろ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:23:45.36 ID:aA/OUe7P0.net

内部向けのプレゼン資料を誰かが何も考えず流用しちゃったんだな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:26:13.75 ID:OpdZw/pG0.net

>>118
ちゃんとしてる会社なら中で使う資料も当然著作権侵害はケアするよ
職場のお遊びレベルまででしょ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:27:49.42 ID:3Vcfzi8D0.net

あおもり犬だから使えないことはわかってるだろうに
何でイメージで使うかね

128 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:30:33.76 ID:G5vfsGwv0.net

>>122
学校の課題の範囲内で公にしないのならまだいいかもしれないけどね
著作権に引っ掛かると思ったら身近な人の写真を撮って銅像にする加工しないと

130 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:34:13.93 ID:YH5Hs+ql0.net

>>128
たとえば大阪府や市が権利持ってるゆるキャラとか、フリー素材とかの方法もあるよね

135 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:41:00.19 ID:G5vfsGwv0.net

>>130
自治体ホームページで無料素材画像を提供しているケースがあるが
大阪もやっていると思うけどな

152 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:51:13.72 ID:KICRVcCx0.net

オタク文化の上澄みでメシ食っている村上隆が著作権を主張するかね

172 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:09:55.00 ID:VPHUzbyy0.net

>>152
引用と盗用の区別すらつかない無能

170 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:08:51.43 ID:Gx5Qobxu0.net

パクリは日本の伝統芸だから

175 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:14:35.85 ID:1G6vlCe40.net

>>170
えっ中韓じゃないの
やっぱり大阪って(ry

174 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:12:34.17 ID:XdkL06Gn0.net

これに懲りていないのか大阪は
これより酷いのに 
大阪民国はウンコ臭いな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:26:19.11 ID:4HAIMgpj0.net

>>174
それは兵庫だろ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:15:05.29 ID:8bQ1jcEJ0.net

東京五輪の時系列で言うと佐野研二郎のマーク盗作のあたりかな

193 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:33:48.31 ID:f4kdDsM20.net

>>176
既にパビリオンの建設費用高騰で、入札出来ない
とか、国立競技場の段階は先取りしてるけどな。

213 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:28:24.16 ID:f4kdDsM20.net

大阪人が熱烈に支持するも、他地域の人間には
何が良いか解らない物

やしきたかじん
上沼恵美子
阪神タイガース
吉本興業
維新の会

223 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:24:47.02 ID:YCsGlxNG0.net

>>213
ていうか、大阪て全国から人が集まってるから
一概にどうこう言えない。
北海道や東北、関東から九州の人まで様々な人がいる。
てか大都市は皆同じだろうけど

228 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:35:00.03 ID:Egen3Ekt0.net

関西って何で維新強いかね
うがい薬騒動で懲りてないのか

233 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:40:50.00 ID:bPzN6vJF0.net

>>228
大阪自民が共産化してるからまともな大阪人は自民の代わりに維新推すしかない

232 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:39:01.33 ID:qgv7Gpya0.net

大阪府知事は弁護士なのに著作権侵害するなんて

241 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:37:31.24 ID:fiPN5RpG0.net

>>232
アートというものに理解もないし馬鹿にしてるのよ

文楽は外国人観光客に見て貰うべき伝統文化なのに潰そうとした橋下の子分だもの

280 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 18:20:53.24 ID:kOvb2lt30.net

なんでこんなバレたら問題になることやるんだろ
炎上宣伝目的のつもりか?

287 :名無しさん@恐縮です:2023/04/18(火) 18:14:04.92 ID:5FAkUm/V0.net

>>280
イメージパースとかカラーカンプってだいたい既成作品(建築書や美術書や広告年刊等)のコピペ切り貼りで作るからそれ自体は外部に出さなければ珍しいことではない
今回の件は管理者(ディレクター)がアホでろくに確認もせずプレスに出しちゃったってとこだろうな
この仕事の規模と地域ならしでかしたのは大阪の電通かな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 17:52:11.04 ID:RV41Aw7m0.net

五輪の時にファイヤーエムブレム佐野さんが空港の写真をパクって
五輪委員会に提出してたのと似たような感じ?

201 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:54:57.75 ID:OUy4f0TO0.net

>>44
これ思い出した
広告代理店ってクソだわ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:11:21.27 ID:Uf6R3i600.net

滅茶苦茶そのままで笑ったわw
村上のヤツとか映像作る前の段階で誰か気付くレベルじゃん

101 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:13:52.70 ID:WHTXvIb20.net

>>96
まさか無許可だとは思わなかったんじゃね?

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:13:33.82 ID:UuM4BZPb0.net

これが維新イズム

102 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:14:41.11 ID:Ww32gtOW0.net

こんなん訴訟起こしてがんがん金取れよ。
公務員は自腹負担しろよ。

107 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:15:56.79 ID:55ghhsQ40.net

ネットで拾える画像は使って良いみたいな認識な奴がいるのかしら

110 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:18:52.46 ID:ozFYVuqH0.net

これはダメだわ
海外にも影響力あるアーティストなんだから

114 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:20:27.48 ID:jX2yOTQ20.net

カジ(ばどろぼう)ノ大阪

117 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:23:33.42 ID:Kg0RRV0K0.net

>>106
これは五輪と違ってすっと続くから大阪は結局負債を抱え続ける事になりそう
他にいくらでもあるのに正直カジノしに日本なんて人は来ないだろうし
ガラガラになって最終的には日本人でも誰でも自由に入れるに途中から変わると思う

119 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:23:53.09 ID:gz575c1f0.net

どこに頼んだか知らんが今すぐその業者切って賠償させろ
とにかくケチつけパヨクに隙見せるなよ吉村横山

120 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:24:15.01 ID:6UMgYrjL0.net

イメージビデオの外注先はどこよ?
また総務省の身内がいる上級デザイン事務所か?

123 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:27:59.30 ID:6qpVF20m0.net

ど有名なアーティストからパクるって
頭いかれてんのか
無名ならいい訳じゃないけど

124 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:28:39.20 ID:Uf6R3i600.net

まーた五輪パクリエンブレムのアイツに税金突っ込んだんじゃないだろうな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:28:55.70 ID:YwtTLVRl0.net

東京五輪とかぶるな、維新のやるカジノや万博は

126 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:29:04.88 ID:0OpAKaha0.net

酷い話だ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:30:17.32 ID:7SCo8TMc0.net

村上隆というか玉出やろ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:34:37.93 ID:SWymKdBI0.net

ワテ、梶野いいますねん

133 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:37:36.07 ID:SYpnJzqc0.net

文化民度の低い大阪で維新が人気なのも納得!

137 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:42:31.41 ID:jX2yOTQ20.net

大阪は商人の町から官僚の町に変わったってことやな
商人なら権利にうるさいもんな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:43:58.29 ID:tptvCipH0.net

ワロタw
まあ公務員の質がかなり落ちてるからな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:45:39.18 ID:LJh4fboe0.net

ゴミやな、さすがに

143 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:45:58.70 ID:4HAIMgpj0.net

うーん、何故こんな雑な仕事を?
東京五輪のエンブレム騒動を思い出すな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:47:20.68 ID:MUIITy8j0.net

ようやっとるな!

146 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:47:53.11 ID:l2Sejk+y0.net

やっちまったな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:48:42.45 ID:QuyoNAbZ0.net

奈良は前科者じゃあなかった?
村上は剽窃者で

150 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:50:02.41 ID:4iJPRv+C0.net

大阪さぁ…

154 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:52:16.35 ID:E4c4fLlR0.net

委託者管理責任、受託者の著作権等尊法欠如。
広告代理店の使用禁止。
内製化でコンプライアンス維持と費用の削減図りなさい。

あと、委託契約条項に法律遵守謳ってあるから当たり前に返還請求、暇疵協議に当たるわけ無いでしょ。

157 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:56:10.53 ID:qgv7Gpya0.net

yoshitomo nara / 奈良美智
@michinara3

大きな犬の自作イメージが出てくるのだが、使用を許可したこともない、というか許可自体を求められたこともない。
法律に詳しい方に聞いてみよう。そして、カジノとか、自分は基本的に好きではないです。
https://twitter.com/michinara3/status/1646795475327262721
(deleted an unsolicited ad)

158 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:56:43.45 ID:ZXfNXIQP0.net

維新に罪悪感なし

159 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:57:30.34 ID:7ZFk1rlm0.net

>>1
クソチョンは盗むのが当たり前

164 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:00:40.33 ID:tUB9KfCJ0.net

こういう今時あり得ない失態をやらかすのって暴力団だけだと思ってた

173 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:12:26.94 ID:7u72Ij+G0.net

これは奈良が完全勝訴した韓国企業のパクりよりひどいな
大阪は韓国以下か

179 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:18:27.49 ID:PWOe5bPC0.net

村上さんのはすぐ気づけたけど、奈良さんのは外だし建物見てたからわからなかったわ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:31:26.98 ID:S9vI0Q170.net

>>1
中国人が関わる時点で著作権なんか無視無視無視

195 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:36:16.90 ID:x0HRIDVk0.net

テレビで見てあれっと思ったけど本当に無断かよw さすが大阪

199 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:52:55.49 ID:UjDulMqt0.net

押し借り強盗は維新志士の得意技だからな
ワイらは新しい国の担い手なんやで!踏み台になれることを光栄に思え!ってなもんよ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:56:10.57 ID:mmKmKeOL0.net

不正が当たり前の維新なら何の違和感もない

222 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:18:53.64 ID:Bn5j42ra0.net

佐野でわかってるじゃん
その後もデザインの仕事に困ってないみたいだし
そういうのがまかり通る世界で誰も止められない

227 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:34:28.31 ID:p1kKeNuu0.net

こんなインチキ施設に1兆円……

230 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:37:15.82 ID:zKaAfSay0.net

>>228
あなたの地域では何党が強いの?

236 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:04:03.64 ID:NdcilkTT0.net

これ無断だったのか、さすが大阪

242 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:40:20.20 ID:sGdiu7To0.net

>>12
海外の方がうるさいだろ

244 :名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:53:41.04 ID:BPzFm5dg0.net

>>234
大阪にも芸術大学あるのに…なぜ生かさないんだろうね

245 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:08:51.54 ID:aUVfqduo0.net

大阪に住んでるけど、文化や芸術に対する理解はとても低いと感じるな

246 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:13:22.56 ID:DEE5icGd0.net

こういうところにも搾取する考え方が出ている
やることが下品

247 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:21:55.16 ID:FxDTRHgQ0.net

芸術作品がジャニーズの肖像権より守られてないってどうなのよ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:23:09.58 ID:1NhiE7Ce0.net

>>247
肖像権よりメンバーのけつあな守ってやれよな

249 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:29:36.83 ID:NI0cPT7F0.net

早くもケチが付いたwwww
やはり糞だわ

250 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:36:33.64 ID:DEE5icGd0.net

大阪の胡散臭さ丸出し

252 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 01:08:23.91 ID:NI0cPT7F0.net

うさんくせーことやってんだろうな
怪しい組織が政治に取り入って
まさに大阪らしい暗部だわ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 09:38:12.22 ID:DyNTtUbD0.net

「ならみち」じゃなくて「ならよしとも」な。

262 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 10:26:32.59 ID:4GFCPMbm0.net

銭儲け>文化芸術
が旗印の維新だからね!

265 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 10:37:27.07 ID:ji3Nw0m90.net

インナー向けのプレゼンで広告代理店は無断盗用を平気で行う
「著作権の問題がありますので、ここだけでご覧いただける映像です」と前置きして

それが何かの間違いで、外に出してしまった?

266 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 10:44:35.82 ID:yoGD9lYQ0.net

さっそく盛大にヤラかしたか。
アイデアの枯渇、センスのない奴に
PR動画とか作らせると大概こうなる。
東京五輪のシンボルマークでもヤラかしたヤツ居たろ。
あれと一緒の人種。

267 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 11:16:32.41 ID:zaHtKndT0.net

この2人の作品がいつも場所とかなり密接に連携していることを考えたら
これは侮辱にあたる
乳デカフィギュア改変販売と同じレベルのバカモラル

専門家たる広告代理店にこんなやっつけ流用と法律知識の欠如したのを許す奴がいるとは信じがたいんだが?
どれくらいアホになったんだ日本企業

268 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 11:25:34.30 ID:op2u9cyC0.net

これは犬自体を無断制作した訳じゃなくて正式に制作された作品が映像に映り込んでたて話?

269 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 12:00:20.82 ID:foM8SL750.net

これが維新のやり方やー!

270 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 13:01:57.06 ID:A1sIkUJc0.net

クール・ジャパン!!
世界が憧れる夢の国ジャパン、水道水が飲めて素晴らしい奇跡の国ここにありだな

こりゃ海外からのこのプレゼンへの絶賛がまだ翻訳されてまとめサイトに上がってくるな

271 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 13:03:31.67 ID:wVM6ldWY0.net

もう中国に文句言えねーなあ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 17:43:04.05 ID:H06g06nN0.net

仕切ってるのが中国人なんじゃないのw

273 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 19:29:18.00 ID:wCAxaE3i0.net

日本でやるならチンチロリンとか花札とかそういうのやった方が盛り上がるだろ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 20:25:56.31 ID:iC6e3uS+0.net

江戸時代の賭場のセットを作って丁半博打を体験出来る場所を作れば外国人が喜びそう

278 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 14:33:14.74 ID:zjcZuaAp0.net

まんま使用してるな

279 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 14:52:50.75 ID:30AbRwXG0.net

やっぱオオサカはやることがオオサカ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/04/17(月) 18:39:08.05 ID:8iYL7U770.net

それ、四半世紀前の再開発コンセプトだよ…2029年…

286 :名無しさん@恐縮です:2023/04/18(火) 08:43:12.29 ID:HvunbLXM0.net

チョン同士仲良くやった結果、著作権ガバガバで草。何がカジノだよ、半島に建てて日本人に迷惑かけんな。

RSS