国産半導体工場「ラピダス」に補助金3000億円追加、公立千歳科学技術大学に併設なので潰れても安心 [422186189]

1 ::2023/04/17(月) 12:36:55.08 ID:4MQa12Tt0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
経済産業省は7日、千歳市に次世代半導体工場を建設するRapidus(ラピダス、東京)に対して3千億円規模の補助金を追加する方向で最終調整に入った。同社が2025年に運転開始を予定している試作ラインの整備を支援し、開発を後押しする。

複数の関係者が明らかにした。経産省は同社に対し「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業」として、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の基金を通じて現在700億円を補助しており、助成額を引き上げる。増額分は近く着工される工場建設費用の一部に使われるとみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3bcb2b208f8e835191eedc8276bdba80aa93b4

1 ::2023/04/17(月) 12:36:55.08 ID:4MQa12Tt0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
経済産業省は7日、千歳市に次世代半導体工場を建設するRapidus(ラピダス、東京)に対して3千億円規模の補助金を追加する方向で最終調整に入った。同社が2025年に運転開始を予定している試作ラインの整備を支援し、開発を後押しする。

複数の関係者が明らかにした。経産省は同社に対し「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業」として、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の基金を通じて現在700億円を補助しており、助成額を引き上げる。増額分は近く着工される工場建設費用の一部に使われるとみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3bcb2b208f8e835191eedc8276bdba80aa93b4

27 ::2023/04/17(月) 12:46:09.57 ID:qca+aSEJ0.net

>>1
サムスンに勝てるわけないのに頑張ってるジャップを見ると愉快だねー

14 ::2023/04/17(月) 12:40:29.50 ID:wcvF98pP0.net

ジャパンディスプレイになりはてるだけやろ

26 ::2023/04/17(月) 12:45:56.60 ID:hc/vTnbU0.net

>>14
他になりなりようがないだろ

16 ::2023/04/17(月) 12:41:10.95 ID:FU+ymRW30.net

年間3兆円くらい投資しないとスタートラインにも立てないのでは?

70 :キキドキちゃん(茸) [AU]:2023/04/19(水) 09:45:23.45 ID:wRUlkkjj0.net

>>16
3兆も使って結果出せないと大事になるし財務省が予算つけてくれないだろう
3000億ぐらいが仲良し組でぼちぼちやるにはちょうどいいんじゃない?

19 ::2023/04/17(月) 12:42:32.14 ID:fL1Mhlts0.net

>>11
だから大学に併設してこれから育てる計画なんだぞ

25 ::2023/04/17(月) 12:45:49.72 ID:XB67ugVb0.net

>>19
こういうのは育たないから天才を見つけなきゃだめよ

30 ::2023/04/17(月) 12:50:17.11 ID:aPX9rbG80.net

またアメリカに日米半導体協定結ばされて潰されるだけだよ
アメリカが滅ぶまで待て

34 ::2023/04/17(月) 12:58:06.79 ID:IbFkPNCi0.net

>>30
今回は日米企業で共同開発するのもある
今年政府が日本の大企業の社長達連れて米政府と米企業に会いに行った
セキュリティクリアランスはこういう高度な共同開発で必須

61 ::2023/04/18(火) 02:27:30.66 ID:rbs6QAP00.net

既出だけどこのクソ求人からして成功させる気ないだろ

66 :お買い物クマ(東京都) [US]:2023/04/18(火) 03:18:13.18 ID:JlAVKEF80.net

>>61
技術者という名の工員募集ですねぇ
未経験者歓迎の文字が光る、無職が奮起するには悪くない内容

17 ::2023/04/17(月) 12:41:21.48 ID:/7uHuHZe0.net

ジャパンディスプレイと書こうとしたら書かれていたか

20 ::2023/04/17(月) 12:43:12.64 ID:/MrGvAHO0.net

サムスン電子はー 国が公金を入れてるからぁー

って書いてたバカがダンマリww

23 ::2023/04/17(月) 12:43:14.16 ID:j+ixgZyH0.net

まず国内から特亜スパイを排除してからにしろよ

24 ::2023/04/17(月) 12:44:57.07 ID:XB67ugVb0.net

これはエルピーダやJDIコースっぽいな

31 ::2023/04/17(月) 12:51:55.88 ID:+74jxMgp0.net

もっと増額していいぐらい

32 ::2023/04/17(月) 12:55:44.70 ID:3GR/73bU0.net

カードダスに補助金お願い

36 ::2023/04/17(月) 13:00:53.09 ID:XuH8LcHP0.net

金溝の予感しかしないがやらなきゃおいてかれるしうーん
この手のは成功例ってあるのかね

38 ::2023/04/17(月) 13:07:00.04 ID:cy71F7Aw0.net

アメリカの機嫌次第のメーカーに理系はこないよ
今は商社

41 ::2023/04/17(月) 13:16:32.07 ID:uf5mMTSF0.net

経産省がからむと失敗の予感しかしない

42 ::2023/04/17(月) 13:17:07.14 ID:oTJ69T/G0.net

アメリカにあんな不平等条約結ばされてなかったら今頃日本人の生活はもっと豊かになってたのにね
自動車はトヨタが頑張ってるからアメリカに潰されずになんとかもってるけどそれもいつまで続くかどうか

45 ::2023/04/17(月) 13:25:24.05 ID:En2FDcl60.net

世界一電気代の高い北海道で絶対頓挫すると断言

46 ::2023/04/17(月) 13:30:09.45 ID:tHuMGHuv0.net

中間チュウチュウする為だけの企業

49 :ピザーラくんとトッピングス(千葉県) [ニダ]:2023/04/17(月) 13:55:20.05 ID:b97NPKh70.net

国産()

51 :いくえちゃん(東京都) [US]:2023/04/17(月) 14:10:27.94 ID:+lskM8t40.net

ラピダス ラピダス ルルルルルー〜♪

53 :名無しさんがお送りします:2023/04/17(月) 16:39:09.18 ID:8Ddnt3SL8

今その大学に補助金と賄賂バンバン入って
留学生が増えまくるんだろうな

55 ::2023/04/17(月) 16:53:47.52 ID:JGzHchur0.net

公立に併設だから潰れても安心て公立が潰れたらどうすんだ

57 ::2023/04/18(火) 00:01:23.44 ID:Fc+5ApoV0.net

稼働したら半導体余りとかなんだろどうせ

59 ::2023/04/18(火) 02:21:21.37 ID:9IL8iDBz0.net

北広島の野球場に続いて千歳の半導体工場、千歳線の活況具合は異常

63 :まがたん(埼玉県) [US]:2023/04/18(火) 02:52:01.28 ID:kn9Rq8BB0.net

俺が超大金持ちなら年1兆円くらい投資してやるのに
その代わり絶対に成功させてくれと言って

65 :お買い物クマ(東京都) [US]:2023/04/18(火) 03:15:55.84 ID:JlAVKEF80.net

潰れる前提かよ
まぁ備えるのは大事だな

68 :大吉(岩手県) [RU]:2023/04/18(火) 07:18:25.48 ID:9ba5/wdh0.net

補助金を出すならコスパも考慮して当然なのに
潰れるの視野に入れてるってどういう事だよ