【悲報】ワコム、液晶ペンタブを3割値上げ [323057825]

1 ::2023/04/18(火) 07:34:57.51 ID:OekERifU0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
株式会社ワコムは、液晶ペンタブレットの「Wacom Cintiq」シリーズの価格改定を発表した。
対象製品は15.6型「Cintiq 16」および21.5型「Cintiq 22」の2機種で、5月1日より直販価格では約30%の値上げを実施する。

 同社では価格改定に対し、世界的な原材料費や輸送費の高騰に加え、為替レートの円安基調によるものだとしている。
対象製品の改定前後の価格は以下の通り(改定前→後)。

Cintiq 16(DTK1660K0D):7万4,580円→9万9,800円
Cintiq 22(DTK2260K0D):12万1,000円→16万2,800円

ワコム、液晶ペンタブ「Cintiq」を3割値上げ。原材料高騰や円安で
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1494085.html

32 ::2023/04/18(火) 08:12:32.31 ID:UwATUiDZ0.net

>>8
おじさん、経費ってどこからか湧いてくるんじゃないんだよ
売って稼がないと経費の原資は出てこないんだから

35 ::2023/04/18(火) 08:18:11.10 ID:93wDqtMX0.net

>>32
そのレベルの作家は高額ライン買わないで下のランクで我慢しろよ
液タブじゃなくても書けるだろ

40 ::2023/04/18(火) 08:25:45.64 ID:eUHYCKcK0.net

>>35
値上げ機種、高額ラインか?

1 ::2023/04/18(火) 07:34:57.51 ID:OekERifU0●.net ?PLT(13000)

https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
株式会社ワコムは、液晶ペンタブレットの「Wacom Cintiq」シリーズの価格改定を発表した。
対象製品は15.6型「Cintiq 16」および21.5型「Cintiq 22」の2機種で、5月1日より直販価格では約30%の値上げを実施する。

 同社では価格改定に対し、世界的な原材料費や輸送費の高騰に加え、為替レートの円安基調によるものだとしている。
対象製品の改定前後の価格は以下の通り(改定前→後)。

Cintiq 16(DTK1660K0D):7万4,580円→9万9,800円
Cintiq 22(DTK2260K0D):12万1,000円→16万2,800円

ワコム、液晶ペンタブ「Cintiq」を3割値上げ。原材料高騰や円安で
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1494085.html

59 ::2023/04/18(火) 19:59:09.95 ID:68cyQcAW0.net

>>1
10年前に勝ったやつが問題なく動いてるから
壊れるまでは買わないよ

15 ::2023/04/18(火) 07:44:09.84 ID:r811W14r0.net

潰せ
ペン先すぐ駄目になるからパスタで代用してるがパスタも高くなった

25 ::2023/04/18(火) 08:00:55.02 ID:0yTNUmM80.net

>>15
ステンレスええぞ

20 ::2023/04/18(火) 07:54:12.41 ID:z0mhstxg0.net

社会問題化しちゃって壺が売れなくなったからかな?

33 ::2023/04/18(火) 08:14:27.10 ID:Ez7RYzEi0.net

>>20
あ、その闇に切り込んじゃう?

22 ::2023/04/18(火) 07:56:18.35 ID:q59Y2PQJ0.net

AIで超絶綺麗なCGが制作できるようになって必要なくなってきてるからな

29 ::2023/04/18(火) 08:08:28.08 ID:eN33wyjP0.net

>>22
むしろ書き加えてaiに再提出したくなってくる
微妙に痒いとこに手が届かんのや

31 ::2023/04/18(火) 08:09:15.39 ID:Kiqsfh0U0.net

ウェクミーアップ♪

58 ::2023/04/18(火) 19:50:44.93 ID:fLkGv2qM0.net

>>31
それはワム

44 ::2023/04/18(火) 08:56:28.49 ID:HqTDuQ7H0.net

壺壺連呼してる連中が何故か追及しないですねえ

48 ::2023/04/18(火) 09:52:39.19 ID:cNZTg3EB0.net

>>44
もう壺とワコムに人的にも資金的にもつながりないからな

45 ::2023/04/18(火) 09:20:48.58 ID:QgdTPnPU0.net

>>8
税込10万円超えは厳しい

50 ::2023/04/18(火) 10:02:56.54 ID:fLkGv2qM0.net

>>45
少額固定資産か

55 ::2023/04/18(火) 10:35:52.83 ID:olfopPXP0.net

もっと安いのあるけどやっぱ違うの?

60 ::2023/04/18(火) 20:01:08.42 ID:68cyQcAW0.net

>>55
アリエクでチャイナ製の安いやつ大量に出てるけど
微細な部分(手書きの感性)を追い求めるならワコム一択
フツーに使う分にはチャイナ製で問題ない

69 ::2023/04/19(水) 09:22:24.95 ID:J8CvFMmu0.net

板タブから液タブに乗り換えるよりipad買ったほういいよな?
液タブなんてパソコンに繋いでゴチャゴチャするし、高いだけのただの板だろ

77 ::2023/04/19(水) 20:22:09.15 ID:yiF1klW40.net

>>69
iPadはあの大きさで満足できるならアリ

2 ::2023/04/18(火) 07:35:06.17 ID:5DRd1y1V0.net

はい