引用元
1 :muffin ★:2023/04/15(土) 18:32:32.74 ID:vhz/Q8hh9.net
https://www.oricon.co.jp/news/2275454/full/
2023-04-15 17:39
映画監督の北野武(76)が15日、都内で行われた映画『首』(2023年秋公開)の完成報告会見に出席し、2023年秋に公開されることを発表した。また、出演キャストも発表され、羽柴秀吉を自らがビートたけし名義で演じ、明智光秀を西島秀俊、織田信長が加瀬亮、難波茂助を中村獅童が演じるなど、豪華キャスト陣が名を連ねる。
同作は、北野監督が2019年に上梓した同名小説が原作の時代劇アクションドラマ。北野監督が初期の代表作『ソナチネ』(1993年)と同時期に構想し、30年もの長きにわたって温めていた。“本能寺の変”が、戦国武将や忍、芸人や百姓といった多彩な人物の野望と裏切り、運命とともに描かれ、キレ味抜群のバイオレンスと笑いをはじめとした北野ワールドのエッセンスが全開となっている。
そんな野心作で北野監督は、ビートたけし名義で“本能寺の変”を策略する羽柴秀吉を自ら演じ、織田信長に複雑な感情を抱く明智光秀を西島が演じる。加瀬が狂乱の天下人・信長を怪演し、浅野忠信と大森南朋も秀吉を支える軍師・黒田官兵衛と弟の羽柴秀長をユーモアたっぷりに演じ切る。
さらに、秀吉に憧れる百姓・難波茂助を演じる獅童は、北野組に初参戦となる。そのほか木村祐一、遠藤憲一、桐谷健太、小林意、岸辺一徳らが歴史上の重要人物に独自のキャラでなりきっている。
また、世界三大映画祭の1つ「第76回カンヌ国際映画祭」カンヌプレミア部門に正式出品されることも発表されている。北野監督は、カンヌと並ぶ世界三大映画祭の1つ「ベネチア国際映画祭」で1997年に『HANA-BI』で最高賞の金獅子賞を受賞するなど、日本を代表する映画監督としてカンヌに集まる映画人の間でも高い知名度を誇る。
続きはソースをご覧ください
関連
北野武監督6年ぶり新作「首」は構想30年「当たれば、ひともうけだなと」カンヌプレミア出品
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202304150001002.html
259 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:08:55.34 ID:SKQjtlPx0.net
・羽柴秀吉/ビートたけし
織田信長の跡目を虎視眈々と狙い、“本能寺の変”を策略する
・明智光秀/西島秀俊
謀反を起こした荒木村重を匿い、忠誠を誓っていた信長の首を狙う
・織田信長/加瀬亮
気を纏う天下人。自身の跡目を餌に、家臣の秀吉・光秀らに謀反人・村重の捜索を命じる
・難波茂助/中村獅童
元百姓。秀吉に憧れ、侍大将に成り上がる野望のため戦に身を投じることになる
・黒田官兵衛/浅野忠信
秀吉を天下人にすべく知略を巡らす軍師
・羽柴秀長/大森南朋
秀吉の弟。官兵衛と共に秀吉を支える
・曽呂利新左衛門/木村祐一
・荒木村重/遠藤憲一
・斎藤利三/勝村政信
・般若の佐兵衛/寺島進
・服部半蔵/桐谷健太
・安国寺恵瓊/六平直政
・間宮無聊/大竹まこと
・為三/津田寛治
・清水宗治/荒川良々
・森蘭丸/寛一郎
・弥助/副島淳
・徳川家康/小林薫
・千利休/岸部一徳
267 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:10:01.27 ID:0b5BbSUC0.net
270 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:10:26.49 ID:9AzWJn3o0.net
278 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:11:21.66 ID:CubYqSBI0.net
>>270
塗るんかw
弥助はガチの黒人俳優連れてきてほしいが日本語できて演技できる黒人系ってレアか
473 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:53:36.57 ID:R3dAmwHl0.net
>>278
ダンテ・カーヴァーとかアイクぬわらでいいよな
691 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:20:31.72 ID:dbz+tjSw0.net
696 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:22:27.74 ID:16dtNKiW0.net
>>473
NHKへの貢献度で考えると妥当なキャストだね
281 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:11:37.11 ID:0b5BbSUC0.net
284 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:11:45.99 ID:3DSxxQHv0.net
299 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:14:14.63 ID:U4baclqd0.net
>>270
クソめんどくさい団体に叩かれて話題にはなりそうだ
285 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:11:48.94 ID:fiPqNEP/0.net
294 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:13:21.66 ID:0b5BbSUC0.net
295 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:13:23.07 ID:CubYqSBI0.net
331 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:19:38.75 ID:YVsT7hDo0.net
520 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:10:49.63 ID:YSKEbBEg0.net
701 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:23:47.69 ID:4gF3pfaL0.net
700 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:23:21.85 ID:4gF3pfaL0.net
286 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:11:50.88 ID:jvMTZIhx0.net
>>267
黒人のハーフだよ
アニメの弥助でも声優やってたけどクソ下手だった
演技はうまいのかはわからん
292 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:13:18.39 ID:QrceYOId0.net
319 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:18:07.67 ID:j6Nz3gog0.net
>>292
副島くん!NHKの朝の番組でよく見かけた
370 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:26:56.63 ID:pin3aTHw0.net
>>259
岸部一徳の千利休は何というか『へうげもの』の千利休っぽいイメージになりそう
キャストを見るとこれまでのたけし映画の出演者ばかりだから、大杉漣が生きてたら間違いなく漣さんにもオファーしてたろうなぁ
でも白竜いないな
375 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:28:48.14 ID:0b5BbSUC0.net
>>370
清水宗治の荒川良々がイメージわかないな
448 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:46:59.27 ID:Gb3iqf4e0.net
>>370
・羽柴秀吉/ビートたけし
織田信長の跡目を虎視眈々と狙い、“本能寺の変”を策略する
(´・_・`)
本能寺の変で信長を斬ったら
へうげものになりそうやなぁ(笑)
487 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:58:19.55 ID:i97jmC8m0.net
558 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:28:16.42 ID:b5/QUsSj0.net
572 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:33:06.92 ID:uY5Em1VD0.net
>>259この面子に、今の今までギャラ払ってなかったのか?さすが世界のビートたけしさん。
582 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:38:54.88 ID:Nr6UxA180.net
>>259
佐藤浩市の息子が蘭丸か
顔ゴツいしありきたりなイメージと違うな
961 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:52:16.06 ID:ecblfcTx0.net
>>259
寺島進と勝村政信が出てくれるのは嬉しい。
972 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:01:50.59 ID:CAY4Fczk0.net
964 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:52:47.52 ID:ecblfcTx0.net
33 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:37:56.15 ID:hohF/GAl0.net
たけしが実在の人物を演じるのはドラマの金きろう役以来2回目
49 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:39:52.07 ID:g8gaMxA30.net
100 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:45:33.60 ID:QeJ3gMaR0.net
120 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:47:52.72 ID:mC4SATuw0.net
283 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:11:43.02 ID:7YpFVago0.net
376 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:29:01.87 ID:bj+MibYh0.net
444 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:46:38.36 ID:c+dFrP+P0.net
486 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:58:14.74 ID:Lne8I3CA0.net
506 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:05:44.51 ID:2uv372O10.net
627 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:00:18.73 ID:AdCeQ5mx0.net
650 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:06:55.37 ID:nbbkWYDU0.net
689 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:20:06.01 ID:azK+tytP0.net
597 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:46:26.16 ID:UTw00wXe0.net
まぁでも、映画で利益を出せるのだからかなりの才能だろ
映画好きでいろんな映画を批評したりしてて
今度は自分が撮ったら「お前、あんだけ言っててこれは何なの?」みたいなことは
今までいくらでもあったわけだし
603 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:49:21.92 ID:SpJSFjIO0.net
>>597
たけし映画でちゃんと利益が出せたのってアウトレイジぐらいじゃなかったっけ?
ソナチネなんかも今ではたけしの代表作で名作邦画扱いだけど公開当時はガラガラ大コケで即刻上映打ち切られたらしいし
615 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:53:32.30 ID:h6t1Eazq0.net
>>603
キッズ・リターンやHANA-BIはさすがに利益出てるんじゃないの?
637 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:03:11.60 ID:jTQEXCNz0.net
>>603
一番利益が出たのは座頭市じゃないの
あれが北野映画では一番ヒットしたんだから
670 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:14:34.72 ID:Nr6UxA180.net
>>603
世間ではヒットのイメージだけどアウトレイジも興行収入では目標に結構足りなかったんだと
それを続編が上映される前に前作大ヒットみたいに過剰に煽って宣伝してDVDで回収したとか笑い話にしてた
605 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:49:31.54 ID:GQluySbY0.net
>>597
利益なんかあまりないだろ
森さんがなんとかしてたんでしょ
610 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:51:10.95 ID:G52YY34w0.net
>>597
それでも座頭市ぐらいまでだろ。
アウトレイジとかワンパターン過ぎて飽きたわ。
718 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:31:05.25 ID:zQRaGBaY0.net
727 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:32:52.53 ID:kZYjC4zx0.net
>>597
・・利益?
たけし本人も大体の作品赤字って告白してるのに
889 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:53:36.78 ID:2j2+TJqQ0.net
982 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:16:25.26 ID:4PlYKVf80.net
984 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:20:02.74 ID:4sR8kGcW0.net
265 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:09:24.25 ID:OKGedTAD0.net
若い頃のたけしは決してハンサムではないけど危険な色気と魅力があってそれこそ秀吉役が似合いそうだったな
i.imgur.com/NNn3J3O.jpg
297 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:14:04.87 ID:xR5HhKP10.net
>>265
実にかっこいい
やっぱりこの頃のたけしは絵になる
348 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:22:19.28 ID:F8ZKu8nw0.net
>>265
イケメンとか強面とかの前に
左右対称で整ってるからどこか冷たさ、恐ろしさや狂気を感じさせるよな
435 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:43:59.03 ID:xRhPE2O00.net
>>348
たけしもさんまも若い頃はイケメンの類だったと思うけど。メディアはお笑い芸人だからそんな扱いしないけど。
446 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:46:42.48 ID:kRRfAUbC0.net
751 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:42:10.55 ID:r6+IsIeG0.net
859 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:35:05.98 ID:DQuPGZWr0.net
>>265
芸人じゃなく役者のオーラがびんびん出てるな。
868 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:41:28.66 ID:8yM//BYF0.net
873 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:44:34.18 ID:pjV9OkXk0.net
895 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:55:58.93 ID:bPOisik00.net
934 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:23:38.80 ID:OnGhd+k10.net
762 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:47:20.77 ID://Oeu04K0.net
・首(2023年秋 公開予定)
羽柴秀吉 ビートたけし
明智光秀 西島秀俊
織田信長 加瀬亮
黒田官兵衛 浅野忠信
難波茂助 中村獅童
羽柴秀長 大森南朋
曽呂利新左衛門 木村祐一
荒木村重 遠藤憲一
斎藤利三 勝村政信
般若の佐兵衛 寺島進
服部半蔵 桐谷健太
安国寺恵瓊 六平直政
間宮無聊 大竹まこと
為三 津田寛治
清水宗治 荒川良々
森蘭丸 寛一郎
弥助 副島淳
徳川家康 小林薫
千利休 岸部一徳
770 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:49:17.54 ID:pUdbZo3v0.net
>>762
過去のたけし作品に出てた人使ってんね
集大成だな
813 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:03:33.21 ID:nbbkWYDU0.net
>>770
大林は実際そんな大集合映画を最期に撮って(1本主演しただけの南原とかも)
ラストシーンには自分も出演して遺言残して
で、公開「予定」日の夜に亡くなったな
今作もラストに北野がタップダンスとかし始めたらポックリ死ぬかも
828 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:08:25.29 ID:pUdbZo3v0.net
>>813
羽柴たけしがタップダンスで草履温めたりしてな
786 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:55:31.17 ID:lAcIPHcY0.net
801 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:59:31.45 ID:3sPWLIxA0.net
805 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:01:23.43 ID:GQluySbY0.net
>>801
大竹よりはマシだよな
アイツはホント、ダメで
シティーボーイズで一番普通で、要らない奴だし
816 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:03:51.27 ID:A+T7Dhzv0.net
>>762
桐谷健太は北野映画に出たくてなんの役でもいいので、ってたけしに頭を下げに行った過去あり。いい役貰ってんな
清水宗治は水攻めされた高松城で船の上で舞を披露したあと切腹したおいしい役
千利休は岸部一徳を面白おかしく殺したいだけだろこれw
841 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:20:02.87 ID:iC8mPhay0.net
>>762
キャストにないけど塩見三省が元気だったら柴田勝家役とかになってたんだろうか
19 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:35:50.13 ID:Uuj59rtw0.net
171 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:56:21.58 ID:nbbkWYDU0.net
>>19
日本受けしかしないつまんない映画しか見てないんだね。
738 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:37:34.33 ID:lXS0f7U50.net
>>171 >>252
たけしファンはヨーロッパに多い
風雲たけし城見てたとかバトルロワイアル見てたとか血と骨見てたとか
252 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:08:01.34 ID:q5OnkukT0.net
>>19
欧米ウケ「も」しないよ
カタブツの映画マニアだけが喜ぶかもしれないだけ
453 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:47:42.45 ID:aViZ7aSR0.net
484 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:56:38.06 ID:q5OnkukT0.net
>>453
だから映画祭なんてものがシネフィル向けなんだよ基本的に
495 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:01:21.75 ID:y5nkXQVc0.net
>>453
世界一の賞を獲ったパラサイトは面白くなかったしアメリカでも大して売れてなかった
772 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:49:49.43 ID:necqLctF0.net
>>19
観てもいない内から批判前提でレスすんな糞アンチ
22 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:36:04.46 ID:GLGbREzz0.net
スペックの人めっちゃ演技下手だよね
棒読みじゃなかったことない
514 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:08:38.31 ID:P1fYQ+qx0.net
630 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:01:00.62 ID:2P/UrFir0.net
>>22
加瀬は武のお気に入りだからな
アウトレイジでも本来は椎名桔平生かすつもりが加瀬を気に入り加瀬を残したらしい
時代劇は良いけど意味不明な集団タップダンスとか入れて欲しく無いな
740 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:38:39.86 ID:HtL8JhzU0.net
755 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:45:05.68 ID:lXS0f7U50.net
>>740
俺!今演技してます!!!感が出てる人はあまり使わない気がする
942 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:30:01.76 ID:NvS4of2r0.net
958 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:50:07.54 ID:rE1gZ3Jq0.net
30 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:37:42.45 ID:FyTdt4+b0.net
たけしっていつも監督やりながら主演もしてるけど
他の人に任せたりしないの?
36 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:38:21.02 ID:ftUMezmH0.net
39 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:38:48.38 ID:rKQaYtJE0.net
54 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:40:45.04 ID:hohF/GAl0.net
344 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:21:45.53 ID:o/lEubyy0.net
856 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:33:38.24 ID:zWpcmD6o0.net
629 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:00:56.51 ID:BeKz9O6y0.net
>>30
主演としてでないとなかなかスポンサーが見つからないとアウトレイジのときぼやいてた
894 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:55:56.39 ID:syraeP/M0.net
64 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:41:30.42 ID:pmyOPEw60.net
69 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:42:12.67 ID:XFRDhdNi0.net
84 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:43:50.42 ID:sh7WwaCc0.net
87 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:43:57.45 ID:dYv4LXP40.net
94 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:44:53.65 ID:SApwunfa0.net
>>64
原作たいして面白く無かったけど見に行くけど?
114 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:47:22.37 ID:4J+dOQmg0.net
703 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:24:06.38 ID:p7+R6dwd0.net
817 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:03:58.43 ID:H3AlpLZB0.net
2014-10-02 07:00ORICON NEWS
ビートたけし、役者業に持論「演出に口出す奴が大嫌い」
>このほど、都内で収録後に取材に応じたたけしは、レギュラー出演する劇団ひとりから
>「たけしさんを撮ってみたい。役者としても好きなんです」とオファーを受けると快諾。
>監督としても活躍するたけしは、「たまに『監督、ここはこう撮るべきじゃないですか』って
>言ってくる奴がいるんだけれど、そいつ大嫌いで2度と使わない」とぴしゃり。
>「だから、自分が役者をやるときは監督に言われた通りにしかやらない。
>監督に気に入られるように演技をするのが役者であって、監督の演出方法に言うのは絶対に許さない」と持論を展開した。
839 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:19:23.49 ID:27WqXpbW0.net
>>817
結果出してる人間が言うからそうだそうだってなる理論やなー
842 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:20:42.43 ID:GQluySbY0.net
>>839
ショーケンを起用したら、大変な事になってたのかな
848 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:23:55.78 ID:QrceYOId0.net
>>817
これが菅野美穂のことなんだよね
たけしがOK出したのに菅野が芝居に納得出来なくてリテイク求めて怒らせた
852 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:29:38.03 ID:GQluySbY0.net
>>848
自分が出演した映画の宣伝で、この映画はつまらないよ?
監督に才能がないって言ってしまった、蛭子さんを
叱りつけるいい人なのに、菅野美穂は
851 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:27:37.63 ID:jTQEXCNz0.net
>>817
織田裕二や松田優作なんかはまさにそういうタイプの役者だな
たけしとは絶対合わないだろうな
911 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:12:19.92 ID:M6a6SV8j0.net
>>851
優作は後年自分が監督した時にあまりの大変さに「俺が間違ってた。監督の言う事は聞くべきだ」
と悔い改めたww
織田は一度でいいから監督やって欲しい。
916 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:14:11.11 ID:Z5QMx1Ah0.net
ポスターかっこええええ
920 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:16:01.95 ID:27WqXpbW0.net
925 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:19:25.32 ID:GQluySbY0.net
924 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:18:59.65 ID:MnXDvLEc0.net
927 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:20:53.60 ID:H3AlpLZB0.net
>>916
今年の大河は家康だけど
たけしさんの方が遥かに家康に合ってる気がする
930 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:22:15.71 ID:pjV9OkXk0.net
944 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:35:19.57 ID:aoriMoL20.net
132 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:49:35.79 .net
たけしも三谷幸喜もいつも同じ俳優しか使わないけどなんなの???
172 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:56:43.97 ID:rKQaYtJE0.net
>>132
映画界は監督の名前から〇〇組ってつけてキャストやスタッフをそんなに入れ替えず撮るのは大昔からだよ
196 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:00:14.80 ID:SDIofuHt0.net
>>132
たけしって気を遣うというか
役者に色々言えない人だから
役者魂みたいなの見せてグイグイ来る人より
たけしの意を汲んでやってくれる人の方が良いんだろうね
384 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:30:56.26 ID:++yvfV+70.net
796 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:58:44.92 ID:Kn08UxFU0.net
>>132
たけしはアドリブ演技一切認めない
監督の求める演技をこなす俳優じゃないと起用しない
三谷は真逆で舞台俳優並みのオーバーアクション、アドリブ大好き
真逆の起用感覚ぽいね
812 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:03:29.35 ID:LvqdO2AC0.net
>>796
あの西田敏行でもアドリブを封印したの?
896 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:56:12.51 ID:t2JAz0ze0.net
>>812
アドリブ禁止されてたけど細かくアドリブ入れ続けてたらokになった唯一の俳優って本人談
31 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:37:44.67 ID:t8QFKDKr0.net
角川と揉めてたけど揉めてた相手が
捕まったから公開できたのか
246 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:07:18.77 ID:4SPOX2Ih0.net
>>31
製作総指揮・角川歴彦っていれるわけいかねぇもんな
けがの巧妙か
447 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:46:46.74 ID:jkQOzWPQ0.net
306 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:15:57.73 ID:rfPkQ4Kn0.net
563 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:30:29.67 ID:fmvgyv7r0.net
324 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:18:55.03 ID:LJasKfN90.net
>>317
芝居するとやめてくれって言うらしいね
棒セリフ演技が好きみたいだ
330 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:19:32.33 ID:fiPqNEP/0.net
358 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:24:37.89 ID:F8ZKu8nw0.net
857 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:34:15.38 ID:1sVu5rng0.net
>>330
あいつサイコパス刑事役とか似合いそうだな。平気で人撃ちそう
マタギやってるらしいし、銃を扱う映画でればいいのに
846 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:23:33.31 ID:9DZWYrGY0.net
>>324
ロベール・ブレッソンの真似。
フランス映画シンパだから。
389 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:32:45.02 ID:0zsU9Vg20.net
北野映画って見たこと無いけど、残虐描写がセンセーショナル過ぎて評価されてるって認識でオケ?
398 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:36:00.11 ID:WhHVc+J+0.net
>>389
黒澤明や淀川に絶賛された「あの夏、いちばん静かな海。」はそんな描写一つもないけどな
401 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:36:49.69 ID:QrceYOId0.net
403 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:37:21.75 ID:bRYBIPTS0.net
>>389
そういうことではないな
単に怖くてグロいだけならスプラッター映画はゴマンとあるし
バイオレンスでいえば静かで淡々とした暴力や殺人、人間の暗闇を描いてるのが評価されてるんじゃね
アウトレイジシリーズはたけしのバイオレンス物ではある意味例外というかエンタメ方向に振り切った作品
779 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:52:30.65 ID:nbbkWYDU0.net
>>389
ということではなく(暴力映画は古今東西いくらでもある)
日常の次の瞬間に突然起こる暴力、とか
誰も何もしてないのに暴力性だけが染み出してくるシーン、とか
同画面内で馬鹿みたいにくだらないことと暴力が同時に起こっている、とか
暴力シーンを丸々カットして時間を飛ばして観客に想像させる(かつテンポ良く映画は進む)、とか
とにかく90年代に暴力表現と編集の革新を成した人
ハリウッドや中国、韓国の00年代の映画には北野に影響されたものがかなりあった
657 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:08:32.48 ID:UkkHYn720.net
西島は断れなかったのかな
寺島進がいないな、いるわけないか
662 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:10:10.19 ID:Z5QMx1Ah0.net
675 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:15:10.92 ID:2893ilbD0.net
>>657
西島はたけしのオールナイトニッポンのほとんどすべての回を録音して保管しているたけし信者
なので断わらんだろう
寺島進出るみたいよ
747 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:40:29.59 ID:lXS0f7U50.net
177 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:57:01.62 ID:yzIsYvFI0.net
たけしが監督するのはいいが、無理に出ることないわな
秀吉役はきちんとした役者にやらせればいいだろ
明らかにバランスおかしいだろ
周りの役者と比較したなら、太原雪斎とまでは言わんが武田信玄くらいじゃないと年齢的に合わない
184 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:58:32.56 ID:6t+FECnf0.net
195 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:59:53.85 ID:8bQ1jcEJ0.net
>>184
出ない方が名作率は高いかもだけど
興行的な問題はあるかもね
192 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:59:42.08 ID:0KE9Bwve0.net
>>177
主役じゃないと出資中々されないんじゃね
198 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:00:35.23 ID:Wlt4+M9m0.net
223 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:04:21.87 ID:jvMTZIhx0.net
>>198
ドールズで干されてた西島秀俊起用したのは有名な話じゃん
919 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:15:27.02 ID:Qbpt4jF60.net
>>223
ドールズきっかけでテレビの菊次郎と夏に起用されたのがテレビ復帰のきっかけ。
ナベプロに干されてたけど、映画界では主役もやってた。
227 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:05:01.49 ID:ecblfcTx0.net
229 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:05:14.50 ID:K+C6gJhy0.net
240 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:06:25.42 ID:lb2NMq5X0.net
313 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:17:01.88 ID:CohnPQ010.net
>>229
そんなつもりなかったのに加瀨がかってに眉毛そったりしてきて困ったらしいな
347 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:22:05.30 ID:VRuOCjdr0.net
317 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:17:35.64 ID:KKcJeUVG0.net
たけしは西島秀俊とか加瀬亮みたいな絶妙な棒とあうかナチュラル演技の役者を使うのが好きだな
466 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:52:09.42 ID:EgDRi80I0.net
471 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:53:02.06 ID:Z5QMx1Ah0.net
477 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:54:21.84 ID:suJah90d0.net
>>466
マーチンスコセッシがアイリッシュマンの時で76才
479 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:54:57.59 ID:P7fbXJAw0.net
>>466
バーホーベンやリドリースコット、スピルバーグ他めちゃくちゃいるだろ
547 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:25:57.85 ID:yRtPZv6q0.net
554 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:27:17.70 ID:CRIPk0C60.net
571 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:33:01.39 ID:Cqt3enPK0.net
>>554
おれはこれでもたけし信者ってくらい好きだったが
「この男凶暴」でガラガラ~っと崩れたね
ああ・・ビートはこんなんかと
それまでの笑いもなんか興味が薄れた
この男凶暴を作るヤツではねえ
あんま見ないのもなと思って
34xってヤツも見てみたけど
ガソリンスタンドでヤーが骨折れたよみたいな所であほらしくてやめた
575 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:34:03.59 ID:U8e5dpSp0.net
616 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:55:19.58 ID:fzDV1gwE0.net
45才の秀吉を76歳が演じるのか
まあ当時の45は老けてたろうし行けると判断したんだろうな
622 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:57:52.94 ID:TDhfCLKb0.net
>>616
それにしても秀吉より3つ年上の信長役が加瀬亮だぞ
623 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:57:59.19 ID:G52YY34w0.net
>>616
それでもプラス15歳ぐらいが限界だろ。
プラス30歳とかさすがに無理ありすぎ。
645 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:04:32.75 ID:wfvu5p9Q0.net
658 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:08:32.69 ID:nbbkWYDU0.net
>>649
御法度は良かったよ
映画はつまんなかったけど
671 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:14:40.37 ID:3sPWLIxA0.net
>>658
昔の役者たけしはいいぞ。テレビドラマなら
兄弟 3億円事件とか大久保清の役のやつ
あと映画なら監督してないGONINとか監督したのはソナチネかな
680 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:16:24.99 ID:Nr6UxA180.net
729 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:34:31.62 ID:CTZ5/vHK0.net
>>671
教祖誕生のホームレスだった下条正巳教祖に祭り上げてる拝金主義者よかった
対照的な生真面目な信者玉置浩二も
789 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:57:08.97 ID:3sPWLIxA0.net
>>729
教祖誕生かあれは役者すべてが適役だったな たけしも上手いし
831 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:12:06.18 ID:oovJ33vR0.net
いつも同じ俳優ばかり出ててつまらないよな
芸術が観たいんじゃないんだよ
845 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:22:56.34 ID:N03k7f/t0.net
>>831
勝手が分かってるから作りやすいんだろう。三谷とか伊丹十三もそうだな
874 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:45:19.35 ID:OyqcWK6p0.net
881 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:51:12.60 ID:DGv+w8yT0.net
949 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:38:28.31 ID:OyqcWK6p0.net
901 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:00:48.99 ID:K1djlvWS0.net
アウトレイジ最終章は質的にかなり落ちてたからな…大丈夫かなこれ
914 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:13:03.31 ID:GQluySbY0.net
>>901
やる気ゼロだったな
金主らしい、韓国マフィアの大物役の人は味あったけど
922 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:18:49.93 ID:K1djlvWS0.net
>>914
かろうじてそこはなんとか
ただ他の役者はヨボヨボだし、セリフは浅いし、ストーリーもいまいち…期待してただけに…
老いたなと
921 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:16:29.44 ID:OnGhd+k10.net
>>901
今までの焼き直しでいいじゃ無いかと思ったがそうだったんだ
これまずいね
決定打になるかも
95 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:45:06.79 ID:/fZuKFEp0.net
海外でたけしを絶賛してるファンの外人がいるけどこいつほど国内と外で評価が乖離してるタレントも珍しいな
101 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:45:38.47 ID:xR5HhKP10.net
126 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:48:31.82 ID:rKQaYtJE0.net
>>95
タレントとしては完全に時代を築いた王者だったろ
監督としては日本では誰も認めてくれないって本人も言ってる
998 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 01:18:33.02 ID:49lHOBFx0.net
>>95
たけしの映画には哀愁がある万人には伝わらんだろうけどそれで良いのよ
99 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:45:22.38 ID:TiKyswm+0.net
127 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:48:34.57 ID:SApwunfa0.net
134 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:49:39.21 ID:rKQaYtJE0.net
143 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:51:29.57 ID:fflpTm8W0.net
>>99
行かないだろw
座頭市でも28億。ヒットはするだろうけど、それより入らないんじゃないかな〜
156 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:54:17.94 ID:fiPqNEP/0.net
死んだ中尾彬を車椅子に乗せて盾にした時はこの人天才だと思ったわ
168 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:56:04.51 ID:pfsT6sD60.net
175 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:56:58.81 ID:VZr2pYLL0.net
>>156
盾じゃない
盾になっただけ
てゆーか邪魔
169 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:56:16.00 ID:fZChuQYI0.net
カンヌのコンペ漏れてる時点で大した出来の作品じゃないな
451 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:47:26.45 ID:3qjaP2qx0.net
>>169
まさか河瀨直美の映画が大した出来と思ってるのか?w
472 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:53:23.89 ID:i97jmC8m0.net
>>169
「プレミア」上映というのはそういう理由か
212 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:03:15.90 ID:Uuj59rtw0.net
239 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:06:06.13 ID:Vg+9CsCu0.net
>>212
たけし映画は一貫性しかないが
見たことないんだろうな
342 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:20:55.89 ID:v8vJ+rOJ0.net
235 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:05:47.53 ID:ecblfcTx0.net
279 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:11:26.48 ID:LJasKfN90.net
303 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:15:23.45 ID:jvMTZIhx0.net
>>279
でも史実だと声の甲高い人だったみたいだからね
誰だったか外国人があったときの印象書いてたけど
怖くて声が低くて恐ろしい感じなのは作られたイメージなんじゃないかな
400 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:36:22.19 ID:kRRfAUbC0.net
>>303
ルイス・フロイスか
秀吉のことはブッサイクだと書いていた
405 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:38:24.97 ID:P8aNtI9I0.net
>>400
朝鮮からも色黒でしょうもない言われてたな
ただ、目つきは鋭いって
300 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:14:15.82 ID:VRuOCjdr0.net
>>296
チャンバラで黒沢こえたいんだろ
もうこれがさいごだし
305 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:15:55.74 ID:LJasKfN90.net
>>300
座頭市のタテはかっこよかったよ
リアルじゃなくて、舞踏的なきれいな感じなので黒澤とはぜんぜん違うけど
322 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:18:29.34 ID:QrceYOId0.net
>>305
座頭市嫌いじゃないけど松方が外国人に向けた時代劇って批判するのも分かる
340 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:20:41.38 ID:LJasKfN90.net
>>322
あのタテは外人向けだね
スターウォーズなんかも棒を持ってダンスみたいな感じだからね
ハリウッドの殺陣師がカンフー系ばっかりだからああいう中国武術みたいになっちゃうのかも
368 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:26:18.92 ID:BVHSJh3p0.net
>>81
本物の秀吉もフガフガしてたからあってると思う
380 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:30:03.58 ID:pin3aTHw0.net
>>368
晩年の耄碌した秀吉ならともかく、本能寺の変~天王山の戦いの頃の秀吉なんてバリバリの全盛期じゃん
416 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:40:15.85 ID:HXRdyI4o0.net
>>380
小牧長久手で正面からやりあうときついから石川数正ぶっこ抜くなんてウルトラCやってのけるこの頃の秀吉はもっとイキイキした役者じゃないと再現できんよな
378 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:29:11.28 ID:LJasKfN90.net
たけしも出たくないんだろうけど出ると出ないじゃ客の入りが倍も違うだろうから出ないと企画が通らない
391 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:33:08.70 ID:jlDq8gog0.net
395 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:35:11.84 ID:P8aNtI9I0.net
452 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:47:34.58 ID:27WqXpbW0.net
これはちょっと楽しみ
流行ってるアニメの映画だと面白いし興行もすごいけど凄いもの見た!とはあんまならないし
455 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:48:50.45 ID:4LG/p61m0.net
464 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:51:33.09 ID:27WqXpbW0.net
468 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:52:40.33 ID:l6qxEoPJ0.net
戦場のメリークリスマスは見ようと思ってまだみてない
476 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:54:08.99 ID:27WqXpbW0.net
541 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:23:16.29 ID:E4l94lCy0.net
>>468
自分も昔から見ようと思ってたけど坂本追悼スレでホモ映画って書いてあったからそれからずっと迷ってる
511 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:08:12.99 ID:wHB27mK90.net
座頭市と同じで娯楽系の匂いがするからスポンサー付いたのかな
出来によっては客入る可能性あるもんな
528 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:18:06.70 ID:i97jmC8m0.net
>>511
ネットフリックスが金を出したとか
条件として北野映画全部の配信権利含めて
だから相当なお金がつぎ込まれたのでは
それに角川が余計な事をやりだしておかしくなった
872 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:44:15.90 ID:uDuqyrJ70.net
>>528
Netflixで北野作品見れるようになるの?
522 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:11:38.51 ID:AmyNDrjq0.net
森蘭丸/寛一郎
って誰かと思ったら、佐藤浩市の息子か!!
529 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:19:01.56 ID:KKcJeUVG0.net
956 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:48:05.74 ID:9nyTVJ/F0.net
649 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:06:54.04 ID:3sPWLIxA0.net
役者ビートは現代劇のみ良い味だすよな 時代劇はコントになってしまう
656 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:08:29.11 ID:Nr6UxA180.net
>>640
アウトレイジの制作背景について森プロデューサーがインタビューで言ってたけど
3作連続大コケで流石に出資者たちが金出せないよって段階まで来た
その時にいわゆる北野組で固めるのをやめろって条件出されたそうだ
761 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:46:40.47 ID:xypPtGhC0.net
>>656
アウトレイジってコケなの?
R指定のグロとか暴力多い映画はそんなに元々数字取れない中では売れてたと思う
800 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:59:17.18 ID:b5/QUsSj0.net
>>761
アウトレイジ前の3作の事じゃね
タケシズ・監督ばんざい・アキレスと亀
フラクタル三部作とか芸術三部作とかよく言う
699 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:22:59.39 ID:3PzR4OyB0.net
これ原作もたけしが書いてるけど
面白いの?
ちゃんと時代物してる?
712 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:29:17.37 ID:Nr6UxA180.net
>>699
すげぇ簡単に言うとアウトレイジの時代劇版
720 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:31:16.85 ID:LJjHNG5p0.net
>>699
この人は調べ込むタイプだから面白いかもよ
てか監督でも役者でも批判もあれど
ここみるとしっかりファンが付いてるのがすごいよな
728 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:33:41.81 ID:QY8PJUCs0.net
737 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:37:22.70 ID:JnugCLQ70.net
743 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:39:03.93 ID:Nr6UxA180.net
752 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:43:24.29 ID:JnugCLQ70.net
756 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:45:38.64 ID:k2cGYGQ/0.net
764 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:47:42.90 ID:xypPtGhC0.net
>>756
シュール系、シュール系、人情系撮って
そこまで評価されずに諦めたのか燃え尽きたのか
776 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:51:02.56 ID:GQluySbY0.net
>>764
たけし 優等生
人志 劣等生
この差が映画には出るな
脳の機能はいいんだけどね、二人共
たけし、優等生過ぎると思う時もあるし
松本は真面目にやらな過ぎ
792 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:57:25.47 ID:pUdbZo3v0.net
演者で目新しいのは木村祐一か
役者としては見たことないけどどうなんだろうな
裏方で光るタイプなだけに
798 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:58:52.69 ID:k5vCo3yW0.net
>>792
ドラマで何度かみてるけど酷い
信長と光秀はいいけど秀吉が20以上上はなあ
814 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:03:34.89 ID:pUdbZo3v0.net
>>798
最近はチコちゃんで名前しか見てなかったけどやっぱりそうかw
880 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:50:55.74 ID:JFljcGpx0.net
>>878
キムタク映画コケてラインの20億行かなかったからな
885 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:52:20.84 ID:2iVYHaoM0.net
>>880
20億はいったけど目標にしてた30億は届かず
906 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:02:53.65 ID:qeHwFxIR0.net
947 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:37:19.16 ID:zlfkpgZJ0.net
951 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:41:40.04 ID:GQluySbY0.net
>>947
白竜も味だからな
内田裕也もオーラがいいし
ガッツもそうか
983 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:18:48.79 ID:jbMr9zHt0.net
>>951
ちょっと滑舌悪い時があるのも味になってる気はする
952 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:42:01.22 ID:OyqcWK6p0.net
秀吉の時代なんて、歯が抜けてもインプラントは勿論、
入れ歯も差し歯すら無い時代なんだから、逆にリアルかもよ
聞き取り難いのは
955 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:45:23.85 ID:GQluySbY0.net
>>952
いやあるんだな、コレが
仏師が木製の入れ歯を作るんだと
969 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:56:48.74 ID:H3AlpLZB0.net
103 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:46:02.56 ID:c7/XAn0Q0.net
たけしは家康が似合うよね
秀吉は痩せて貧乏くさいほうがいい
136 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:49:53.68 ID:3sPWLIxA0.net
>>103
たけし時代劇は無理だろ ギャグになってしまうよ 座頭市てパロディみたいなやつならいいが
昔の役者たけしはいいけどな
118 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:47:48.34 ID:hIHB0plI0.net
たけしは好きだけどあの元愛人が嫌いだから
万が一、座頭市並にヒットしてあいつに金行くと思うと嫌だな
153 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:53:55.21 ID:rKQaYtJE0.net
>>118
過去作をネトフリに放流してほしいけどあの後妻が悠々自適だと思うと嫌だわ
122 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:48:02.72 ID:jvMTZIhx0.net
加瀬亮久々見たな
引退したのかと思ってたわ
しかも浅野忠信と険悪とかでもないんだな
853 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:31:09.34 ID:uDuqyrJ70.net
154 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:53:56.38 ID:UcjlPrmw0.net
監督に専念した方が絶対に良いのに
どうして出たがるんだろう?
しかも主演でさ
167 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:55:55.91 ID:kdqmRKA+0.net
>>154
海外向けにはむしろ日本の有名役者よりもたけしの方が良いんじゃねえか
155 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:54:03.56 ID:pfsT6sD60.net
80近いのにエンタメ映画撮れるのはすごいと思う
活劇なんか若いやつがやればいいんだよとか言って
高尚ぶったアニメしか撮れない巨匠とかホント糞
787 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:55:43.47 ID:/8QXsMma0.net
>>155
そう考えるとイーストウッドはバケモンや
演技最高、監督脚本すごい
188 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 18:59:17.39 ID:8bQ1jcEJ0.net
晩年の秀吉と自分を重ねたらすごいって思ったけど羽柴時代か
なんにせよ楽しみ
199 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:00:36.62 ID:VZr2pYLL0.net
>>188
晩年秀吉にはそっくりだよね
非情で女に狂って
粛正しまくり
217 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:03:25.56 ID:Gj/bSyzs0.net
アウトレイジ最終章の出来が酷かったからなぁ
期待できなさそう
たけしの年齢的にもこれが最後の作品になりそう
604 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:49:23.77 ID:G52YY34w0.net
>>217
アウトレイジの時点で既に主役をたけしが演じることに無理が来てたからな。
話自体はまあまあ期待出来るけど主演が不安でしかないわ。
たけし映画初登場の大物を主演に据えるとか出来なかったのかね?
218 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:03:30.75 ID:ecblfcTx0.net
940 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:27:03.84 ID:dle30u8v0.net
236 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:05:48.68 ID:Iq3lV5fw0.net
261 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:09:10.89 ID:VRuOCjdr0.net
248 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:07:35.24 ID:DOI97PVd0.net
キングダムみたいな中国の歴史はウケるのに日本の歴史は興行ダメダメだよね
256 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:08:30.84 ID:QrceYOId0.net
258 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:08:43.57 ID:lzAr5H5k0.net
652 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:07:17.31 ID:2aLnQWqn0.net
266 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:09:44.15 ID:j6Nz3gog0.net
287 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:11:54.45 ID:kRRfAUbC0.net
268 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:10:02.04 ID:uswItl0b0.net
そんな年齢とかどうでもよくなる内容なんでしょ
バイオレンス&ギャグ満載って書いてあるじゃん
274 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:10:59.22 ID:VRuOCjdr0.net
>>268
ギャグ??
あーこりゃだめだな
たけしのギャグつまらんもん
275 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:11:02.38 ID:KQDK9uZp0.net
ビートたけしなんていう老人、お笑い芸人としても終わり、欧米の勘違いで巨匠映画監督扱い。俳優としての能力もない、社会へのコメントも幼稚。こんな野郎は隠居を促せ。
336 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:20:32.53 ID:QweqHRre0.net
>>275
無知乙
戦メリの時ですら国内外問わず
演技力が評価されたの知らんのかよニワカ
302 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:15:09.40 ID:/tG+vfJg0.net
325 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:18:59.77 ID:K0/bjnzX0.net
334 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:19:51.44 ID:9AQLLT2P0.net
413 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:39:56.90 ID:sXAtHtf10.net
353 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:23:33.77 ID:cjGIqPDB0.net
マネージャーとの決別とか事務所の独立とかのゴタゴタがあった時に
もう映画撮ろうにも金を集められないだろうなんてここでも言われてたけど
時代劇なんて金かかりそうな映画撮れてんじゃん
やっぱり腐っても北野武というか
さすがに世界の北野がどこも金出してくれなくて映画撮れないなんて事態になるわけないよな
367 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:26:06.87 ID:LJasKfN90.net
>>353
時代劇って金がかからないらしいよ
車が爆発したりとかそういうシーンないから
コスやスタッフもいまじゃ暇で有り余ってるし
369 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:26:40.37 ID:jvMTZIhx0.net
役者の年齢異常に気にするやついるんだな
歴史オタクか?
大河なんかも結構無茶苦茶だと思うが
397 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:35:52.66 ID:UFFrTLa30.net
>>369
トランスジェンダーの役はトランスジェンダーがやるべきみたいな馬鹿です
40代の役は40代とかアホらしい
371 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:27:15.45 ID:GWPjv14P0.net
>>308
菊次郎で親父が出てたしな
変態とガキの夢で
377 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:29:06.51 ID:g8gaMxA30.net
>>371
そういや出てたな、へんたいのおじさん役で
433 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:43:14.51 ID:52pi59qs0.net
こんなに良いメンバー集めたらビートたけし要らんやろ
439 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:45:09.78 ID:P8aNtI9I0.net
>>433
なんなら、松村とビト出したらいい
監督に徹しとけて
458 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:49:49.78 ID:DYxXjB4S0.net
509 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:07:09.81 ID:paGHyrYo0.net
459 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:50:00.34 ID:FFH/bV/J0.net
467 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:52:26.76 ID:CIkNTwe60.net
465 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:51:53.74 ID:Z5QMx1Ah0.net
532 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:19:52.52 ID:jvMTZIhx0.net
481 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:55:18.06 ID:HfyZPc010.net
秀吉の回想みたいな感じなの?ヤング秀吉がメインとか
491 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 19:59:54.79 ID:NKBoZjcD0.net
499 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:02:36.51 ID:suJah90d0.net
>>493
昨年にベストセラーになったよな
秀吉黒幕説
504 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:04:49.75 ID:yaLBhoU00.net
>>499
半年くらい前にChatGPTに聞いたら井伊直弼って言ってたわ
531 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:19:47.59 ID:Cqt3enPK0.net
どうなんだろうねえ
ただ確実に言えるのは
座頭市がタップダンスを踊りますなんてのは
面白いわけもなく
549 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:26:12.34 ID:CRIPk0C60.net
534 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:20:54.88 ID:DpRo7Ntm0.net
急につまらんキャスティングになったな
渋い俳優ばかり選んでたのに
540 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:22:55.55 ID:eaDPcY0B0.net
>>534
北野組のジジイ連中で時代劇映画は撮ってる間に過労死出るぞw
589 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:41:08.67 ID:IJhmhLRc0.net
秀吉がたけしってw
未だにたけしも出演しないとスポンサー集まらないのかな
もう出なくていいでしょ
594 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:45:18.13 ID:i97jmC8m0.net
>>589
小日向さんも出るという話があったような
もしかして
小日向→たけし
なのかな
591 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:42:01.97 ID:wwCqFq760.net
599 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:47:03.01 ID:L9HFJia20.net
620 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 20:57:37.76 ID:IJhmhLRc0.net
たけし軍団からの起用が一切なくなったのが寂しい
座頭市なんかガダルカナルタカがいい味だしてた
639 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:03:42.90 ID:jvMTZIhx0.net
>>620
ダンカンの演技好き
俳優やってる芸人で一番好きだわ
684 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:17:31.34 ID:/beVkBHc0.net
795 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:58:04.25 ID:ftUMezmH0.net
688 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:18:30.82 ID:6hsSO1Hb0.net
こいつ東京人の心の拠り所なんやろうな
本質は大物パフォーマンスが得意な銭ゲバの小者なんやろうけど
695 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:21:57.03 ID:GQluySbY0.net
>>688
やめて下さいよ、足立区のお下劣な人間なんか関係ないから
それより大阪でしょ、それは
たけしみたいな奴が本物の江戸っ子で
大阪とは合うんや!って
692 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:20:52.60 ID:S2MOQtMl0.net
たけしには、こんな俳優どこにいたんだ!という名の無い俳優とか、この俳優こんな演技できたんだ?というサプライズキャストして欲しかったね。
見ないと分からないけど、顔ぶれ見ると何となく想像つく。想像の上を行きそうな昔あったワクワク感は無い
706 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:27:44.59 ID:UTw00wXe0.net
>>692
昔は無名の人が演じる方が観る人が没入できるからと言ってたな
それは確かにその通りだと思った
有名な人がやってると「この人は今回はこの役か」と思ってしまうけど
無名の人だと確かにその世界観に浸れる
観客の動員なのか芸能界のつながりや宣伝のためなのか分からないけど
日本は良い映画を撮れるような環境ではないのだろうな
704 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:25:12.24 ID:kGCZe5rf0.net
信長殺しに明智を裏で担いだ秀吉
面白そうだけど、たけしは秀吉を演じられただろうか
711 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:29:16.37 ID:GQluySbY0.net
>>704
そっくりだからな
いい人そうに見えて、人の心を操る魔人
昔気質のヤクザに憧れるけど、本性は金子信雄
マザコンで晩年に狂うあたりまで
生まれ変わりじゃないの
710 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:29:09.68 ID:+JIVftcS0.net
龍三はかなり面白かったのに評価低いよね
中尾彬は良い役者だなと思えたね
722 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:31:26.78 ID:GQluySbY0.net
>>710
ひたすら彬が美味しすぎる映画ね
彬の代表作でしょ
736 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:37:11.83 ID:bEWy+xCC0.net
うーん・・おもしろそうだが血だらけの映画になりそう
746 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:40:19.73 ID:GQluySbY0.net
>>736
鷹狩りしようかwで血だらけ
茶室行こうかwで血だらけ
とか?
788 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:55:54.77 ID:iR8LV+Qp0.net
>>1
たけしの映画は全部見てない。冒頭数分見てやめたのがほとんど。こんなんだったら深作欣二でも見るわ
791 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:57:19.63 ID:GQluySbY0.net
>>788
柳生一族の陰謀と、いつかギラギラする日を見たくなったな
790 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 21:57:10.12 ID:LvqdO2AC0.net
826 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:07:31.48 ID:jbTFQHJk0.net
803 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:00:09.17 ID:lAcIPHcY0.net
811 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:03:01.65 ID:3sPWLIxA0.net
>>803
出てないよ たけしもアルツハイマーかもなw
824 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:07:12.97 ID://Oeu04K0.net
あらすじ(2−2)
同じころ、成り上がり者の秀吉(ビートたけし)に憧れる百姓の
難波茂助(中村獅童)は村を飛び出し、戦場へ。
そこで出会った新左衛門(木村祐一)は、
出世して大名を目指そうとする茂助(中村獅童)に
天下一の芸人になることが夢の自分を重ね、
ふたりは行動を共にすることになる。
村重(遠藤憲一)の行方がわからずいらだつ信長(加瀬亮)は、
村重(遠藤憲一)の反乱の黒幕が徳川家康(小林薫)だと考え、
光秀(西島秀俊)に家康(小林薫)の暗殺を命じる。
だが、秀吉(ビートたけし)は家康(小林薫)の暗殺を阻止することで
信長(加瀬亮)と光秀(西島秀俊)を対立させようともくろみ、
その命を受けた新左衛門(木村祐一)と茂助(中村獅童)が
からくも家康(小林薫)の暗殺を阻止することに成功する。
家康を排除したい信長(加瀬亮)は、京都・本能寺に茶会と称して
家康(小林薫)をおびきよせる計画を光秀(西島秀俊)に漏らす。
信長を討つ千載一遇の好機を得た光秀は、村重(遠藤憲一)に問う。
「これは……天命だと思うか?」
信長(加瀬亮)への愛憎入り乱れた感情を抱きながら、
ついに信長(加瀬亮)の“首”を獲る決意を固めた光秀(西島秀俊)。
一方、秀吉(ビートたけし)は家康(小林薫)を巻き込みながら
天下取りのために奔走する。
武将たちの野望、芸人と百姓の野望、
それぞれの野望が“本能寺”に向かって動き出す。
果たして、この“首”の価値は如何に?
834 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:14:32.69 ID:jOZbDPAn0.net
>>824
これどう考えても秀吉だけミスキャストだろ…
836 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:17:01.91 ID:H3AlpLZB0.net
990 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:43:10.19 ID:+dacWp1y0.net
>>836の秀吉役演じた緒形拳さん
黄金の日日の放送当時(1978年)は41歳だね
838 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:18:01.58 ID:azK+tytP0.net
「このアングルいいアングルだなって思って見返すとさ、黒澤さんなんだよなぁ」
849 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:25:33.55 ID:v6KPtIeO0.net
858 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:34:37.92 ID:JqWHhUwb0.net
862 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:36:43.55 ID:Lk6iQrFA0.net
>>858
主水も復活できたしワンチャンないとは言えない
899 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 22:59:22.01 ID:MeWxOzKj0.net
932 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:22:35.80 ID:WRit6E8S0.net
>>899
ANN全録してるくらいのファンだからな
MOZUだけで終わらず良かったね
910 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:11:20.99 ID:pHkMQXsq0.net
913 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:12:56.36 ID:lAcIPHcY0.net
945 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:36:11.91 ID:zlfkpgZJ0.net
950 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:40:38.48 ID:0E/Ikpmz0.net
>>945
とっくに撮り終わってたけど編集をどうするかで揉めてたんじゃなかった?
962 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:52:46.25 ID:TgPDVi7i0.net
967 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:54:27.89 ID:GQluySbY0.net
970 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/15(土) 23:57:01.95 ID:kjermYNp0.net
973 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:03:51.65 ID:4bvpCtNT0.net
>>970
これを書いたあとにググったら
監督やってるのは品川祐さんなのか
庄司って名前かと思ってた
974 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:04:44.34 ID:/6deuOo80.net
991 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 00:47:25.06 ID:wbKVYMol0.net
>>974
なんでだよw
劇団>>>>………>>>>品川>松本
こんな感じだろ。
劇団ひとりは職業監督以上に上手い。
上手すぎるのもどうなの?もっと冒険したら?って批判したくなるくらいw
1000 :
名無しさん@恐縮です:2023/04/16(日) 01:24:08.68 ID:p0RbNW9r0.net
1001 :
2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。