筋肉はお金では買えない [421685208]

1 ::2023/04/09(日) 18:00:36.42 ID:e21i0/UT0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
「筋肉は、お金では買えない」体型維持・美の秘訣を明かす

筋肉は、お金では買えないんです(笑)。筋肉は自分の努力でしか作り上げられないし、努力を裏切らないですからね。

筋肉が増えると代謝が良くなってお肌が生き生きするし、いいことだらけみたいですよ。実際、私もとっても元気。

アドレナリンは恋をしていれば出るかもしれないけれど、筋肉は恋をしても増えないから、やっぱりトレーニングするしかないですよね(笑)。

──食事に関してのアドバイスはありますか?

筋トレを始めてからは、「炭水化物を摂りなさい」と言われています。ホノルルマラソンで42.195キロ走ったときは、特におにぎりを食べなさいと言われました。お米って、すごい食べ物ですよ。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/18864107202af61f53c559322c4c267b66f95a19&preview=auto

1 ::2023/04/09(日) 18:00:36.42 ID:e21i0/UT0●.net ?2BP(4000)

https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
「筋肉は、お金では買えない」体型維持・美の秘訣を明かす

筋肉は、お金では買えないんです(笑)。筋肉は自分の努力でしか作り上げられないし、努力を裏切らないですからね。

筋肉が増えると代謝が良くなってお肌が生き生きするし、いいことだらけみたいですよ。実際、私もとっても元気。

アドレナリンは恋をしていれば出るかもしれないけれど、筋肉は恋をしても増えないから、やっぱりトレーニングするしかないですよね(笑)。

──食事に関してのアドバイスはありますか?

筋トレを始めてからは、「炭水化物を摂りなさい」と言われています。ホノルルマラソンで42.195キロ走ったときは、特におにぎりを食べなさいと言われました。お米って、すごい食べ物ですよ。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/18864107202af61f53c559322c4c267b66f95a19&preview=auto

15 ::2023/04/09(日) 18:23:34.72 ID:wZInTB0I0.net

>>1
は?カルビ肉は筋肉だよ。

54 ::2023/04/09(日) 19:55:50.29 ID:bkDCiJUv0.net

>>1
効率的に作り上げるジムに通うのお金かかるじゃん

25 ::2023/04/09(日) 18:35:03.74 ID:Sfomqhxl0.net

男性ホルモンガンガンで禿げるぞ

40 ::2023/04/09(日) 19:08:07.86 ID:J1+pJh070.net

>>25
禿はね
女性ホルモンなんですよ

98 ::2023/04/10(月) 12:15:05.60 ID:9Ol0WIgS0.net

>>25
それデマ
筋トレ続かなかった奴の負け惜しみ

95 ::2023/04/10(月) 11:29:40.26 ID:IL+KIHHe0.net

なかやまきんに君なんか見ててももう何十年も筋トレを売りにして筋肉留学までして
仕事として筋トレ生活で生きてるプロがあの筋肉ってあんまり素質ないと思うわ
なんなんだろな
筋肉がつきにくいんだろうな
俺が同じことしたらあの腕や腿の2倍になっちゃう
大胸筋だってあのレベルなんて一年もあったらなっちゃうわ

102 ::2023/04/10(月) 12:44:40.44 ID:pATQZdQP0.net

>>95
お前のことはどうでもいいが
きんに君に才能がないのは同意

何十年もたゆまぬ努力、研究し続けた筋トレと食事制限であの程度だからな
一年中ほとんど同じ食事してるってな

減量中とはいえ、ブヨブヨでチビのケンコバに
ベンチプレス対決で負けたときは軽く引いたわw

110 ::2023/04/10(月) 13:19:31.00 ID:I/7tZZ0H0.net

>>95
きんに君は割と身長が有るからあれで割と限界やで
ナチュラルではあれ以上なかなか増えないんですよ
横川くんとか割とチビだからあんな感じまでいけるけど

10 ::2023/04/09(日) 18:14:40.73 ID:IlMvhSWL0.net

プロテインはお金で買える

65 ::2023/04/09(日) 21:41:17.93 ID:cOltPzKM0.net

>>10
アドレナリンは副産物
性エネルギー過剰
動きたくなる
筋肉が勝手につく
努力しなくても身につく

107 ::2023/04/10(月) 13:10:19.74 ID:2s1FNHTs0.net

>>106
体重や体脂肪率は前後2%くらいならその日の体調で変わるから気にしなくてもいい
減量期なのに変化無いならPFCバランス少し替えて揺さぶると少しは変化するかもしれない
ただ今の時期に10%台前半ならシーズンには余裕で出来上がってるだろ
すごく優秀な人だと思う

113 :ゾン太(東京都) [ニダ]:2023/04/10(月) 13:35:09.16 ID:UfjEjoku0.net

>>107
丁寧にありがとう
だらだらジムに行ってるだけなので無知でスマンこってす。。

今の時期 と、シーズン ってのがワカランのだけれどww
スポーツみたいにオフシーズンとか有るのけ?

16 ::2023/04/09(日) 18:24:45.50 ID:mDexHhvD0.net

>>12
普通にやってたらマッチョにはならん。

23 ::2023/04/09(日) 18:30:55.27 ID:IlMvhSWL0.net

>>16
班長「言い方が気に食わん、腕立て用意!」

29 ::2023/04/09(日) 18:50:11.69 ID:iabuyGsm0.net

>炭水化物を摂りなさい
……妙だな🤔

68 ::2023/04/09(日) 22:10:47.73 ID:18LdA0WN0.net

>>29
筋肉がしっかり付くようなトレーニングをやろうと思ったら、
そのトレーニングで体を動かす分の炭水化物が当然必要になる。
もちろん摂りすぎはダメ。

34 ::2023/04/09(日) 18:57:17.61 ID:GQYR8Q5D0.net


56 ::2023/04/09(日) 20:01:36.76 ID:4kwy6QpW0.net

>>34
レトルトの中華丼をよく食べるのだがそのたびこの人を思い出す
レトルトの玄米ご飯に中華丼をかけて食う
トレーニングはしない

38 ::2023/04/09(日) 19:05:36.69 ID:J1+pJh070.net

でも記事は間違っているよ
お金じゃ筋肉は買えないっていうけど
貧乏じゃそもそもバランスの取れた食事が成り立たないんだよ
炭水化物はすごい、いっぱい取りましょうと言われても
普段の食事で炭水化物しか取れないんだよ
選択肢はないの

だから筋肉はやっぱお金がないと育てられないんだよ

53 ::2023/04/09(日) 19:54:33.48 ID:1J1IFOfJ0.net

>>38
ツナ缶や鳥ササミ、牛乳くらい買えるだろうがw

67 ::2023/04/09(日) 22:03:01.99 ID:Q5luVX0/0.net

どんなに良いスーツや時計してても腹出てたりガリガリだとホント台無しだからな

73 ::2023/04/09(日) 22:15:28.62 ID:rv5pfJso0.net

>>67
ほんまそれ
オシャレの基本は体型よね

101 ::2023/04/10(月) 12:44:06.42 ID:2s1FNHTs0.net

ちゃんとした飯食う金無いやつでも筋トレは出来るぞ
増量が難しいってだけで筋力は上がるしテストステロン出る
マッチョになるには金と知識と努力が必要だが
筋トレに付随するポジティブな効果は金なんてかけずに誰にでも今すぐできる

103 ::2023/04/10(月) 12:49:32.06 ID:dh7HZQo+0.net

>>12
大丈夫、生半可じゃつかないから

104 ::2023/04/10(月) 12:50:57.86 ID:ATyTVl7H0.net

そうは言ってもプロテイン代がしゃれにならんだろ

105 ::2023/04/10(月) 12:59:36.34 ID:2s1FNHTs0.net

>>104
増量目指してるならそりゃ食事量も爆増し更にプロテインってなるが
例え増量どころか減量となっても
普段の食事と生活に筋トレ混ぜることによって得られるメリットも多いよ
例えば仕事や買い物とか何気ない日常でもかなり楽になったり
ハードなトレしないなら逆に腰痛や関節痛も緩和される

106 ::2023/04/10(月) 13:03:42.76 ID:UfjEjoku0.net

体重まったく変わらないんだけど、体脂肪率が10.0%〜13.0%でウロウロしてるんだけど何なん?
筋肉と脂肪が行ったり来たりしてるんか?

109 ::2023/04/10(月) 13:16:23.41 ID:mvKG/FCx0.net

>>108
座布団いちまい

111 :DJサニー(東京都) [US]:2023/04/10(月) 13:24:53.70 ID:2s1FNHTs0.net

>>110
あのフレームでナチュラルならきんに君って完成形だと思う
しかも健康的で年齢の割りに老けてないから多くのトレーニーはきんに君のやり方に耳を傾ける価値はあるかと
どんなにデカくなっても30代でお爺ちゃんみたいな見た目や内蔵じゃマニアックな趣味で終わってしまう

112 :レンザブロー(東京都) [CL]:2023/04/10(月) 13:29:03.90 ID:acApqSRR0.net

トレーナーつけるかどうかで全然違うよな

114 :DJサニー(東京都) [US]:2023/04/10(月) 13:40:42.48 ID:2s1FNHTs0.net

>>113
競技のシーズンって意味だったけど
競技やってない人なら浜辺でかっこいい体晒す時期って感じかな?
厚着の時期はたくさん食べて脂肪と筋肉つけて
薄着になるにつれて筋肉なるべく落とさないようにしながら脂肪を落とすってのがサイクルになるんだけど
意識高い人は一年を通しベストの状態を保つ
優秀な人はだいたい常に体脂肪を10%前後にしてる
時分は真冬とか普通に15%超えたりしてるw

115 :ウルトラ出光人(新潟県) [ヌコ]:2023/04/10(月) 13:41:23.45 ID:8RjPA7LF0.net

でも筋トレにはお金がかかる

116 ::2023/04/10(月) 14:16:47.55 ID:UfjEjoku0.net

>>114
そういうモンなのか(´・ω・`)

俺はビール飲んで好きな物食ってもデブにならないようにジムに行ってるだけだからなぁww

117 ::2023/04/10(月) 14:27:12.05 ID:UcPhQ9d40.net

人生変えたいなら四の五の言わずにやればいいのにあらゆる言い訳駆使してやろうとしないもんね、やらないやつは
そうやって残り時間だけ減らしていく

119 :つくばちゃん(滋賀県) [SY]:2023/04/10(月) 18:45:10.67 ID:VQoP9bZy0.net

>>117
そうそう、やらない言い訳だけは一人前なんだよね
腕立てでも腹筋でもいいから口動かす前にやってみろったんだ

120 :さくらとっとちゃん(ジパング) [ニダ]:2023/04/10(月) 19:17:45.32 ID:NwmNv3zq0.net

ファッションブランドきてないやつは外に出てくんなよって言われたらひきこもるの?

121 ::2023/04/11(火) 13:37:30.04 ID:TCezLJY/0.net

筋トレ好き同士で仲良くしてりゃ気にしないけど興味ない人に進めたりましてやしない人を見下すとかガイジじゃん

123 ::2023/04/11(火) 14:49:35.90 ID:ArssCAjh0.net

筋肉で人生かわる!(50歳無職)

125 ::2023/04/11(火) 21:00:02.86 ID:Q6p0rjPq0.net

ベンチ100kg生かしてガチ殴りしたら手が骨折するで
巻藁突きやって拳固めとかんと

126 ::2023/04/11(火) 21:54:56.52 ID:N8HPcqmz0.net

先日、駅で取っ組み合いの喧嘩を見た。
いきなり殴り合いじゃなくて、胸ぐらを掴み合うんだよ。
100kgベンチは効くし、柔道の襟つかみとかは、その時点で優位だよな。

2 ::2023/04/09(日) 18:02:24.93 ID:OW9uXo/N0.net

アナボリックステロイド

RSS