イルカ30頭海岸に打ち上げられる。……ついにくるのか… [421685208]

1 ::2023/04/03(月) 11:29:26.57 ID:TP2dt0XQ0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
けさ、千葉県一宮町の海岸で、サーファーから「イルカが打ち上げられている」と役場に連絡がありました。

一宮町役場によりますと、いすみ市の太東海岸から一宮町の釣が崎海岸にかけて、イルカおよそ30頭が打ち上げられているということです。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f2eff81ec4508636594227b43d8c3116417697ca&preview=auto

1 ::2023/04/03(月) 11:29:26.57 ID:TP2dt0XQ0●.net ?2BP(4000)

https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
けさ、千葉県一宮町の海岸で、サーファーから「イルカが打ち上げられている」と役場に連絡がありました。

一宮町役場によりますと、いすみ市の太東海岸から一宮町の釣が崎海岸にかけて、イルカおよそ30頭が打ち上げられているということです。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f2eff81ec4508636594227b43d8c3116417697ca&preview=auto

155 :雪ちゃん(広島県) [RO]:2023/04/03(月) 12:29:02.36 ID:svEQU3+i0.net

>>1
何年も前から2024年世界恐慌説を唱える奴がいたけど、、、
それに南海トラフ巨大地震が2030年から2040年の間に絶対起こるって断言する学者も現れ始めたし、
東京の首都直下型地震や富士山大噴火はそれよりも早く起きる可能性を示唆してる奴も現れ始めた
ウクライナ侵攻やロシア中国韓国北朝鮮から始まる第三次世界大戦が起こる可能性もさ、、、ありえないとは言えないところが怖いところ

240 ::2023/04/03(月) 13:46:49.31 ID:eFiLCt4I0.net

      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
宇宙の真理を司る素数とユダたちのセオリーから
導き出された運命の日の一端を垣間見せるユダー
今年だと4月と5月が特に注意を要する月ユダーqqq

2023 11、111、121、131
2023 21、211、221、
2023 31、311、313、321、331
2023 41、411、419、421、431
2023 51、511、521
2023 61、611、613、619、631
2023 71、711、721、727
2023 81、811、821、831
2023 91、911、919、921、929
2023 101、1011、1021、1031
2023 111、1103 、1117、1111、1121、1131
2023 1201、1211、1221、1231

359 ::2023/04/03(月) 18:30:37.85 ID:sv20HIDD0.net

>>240
411あやC

365 ::2023/04/03(月) 19:02:23.39 ID:XjeULs2S0.net

>>1
東日本震災の時期にも
イルカ打ち上げられたのあったよね?

376 ::2023/04/03(月) 20:24:45.23 ID:dasXg/eW0.net

>>1
日本沈没風に
大地震始が始まって来てる

391 ::2023/04/03(月) 22:39:18.83 ID:T7sEO2qm0.net

>>1
群れで狩りをするときに、魚を追って浅瀬に入り込んで砂浜から戻れなくなるってのは
イルカもシャチも時々やらかすぞ

497 :キューピー(熊本県) [US]:2023/04/05(水) 10:04:09.69 ID:olEw1cVC0.net

>>1
イルカ(1950年12月3日 – )は、日本のフォークシンガー、絵本作家。本名は神部 としえ(かんべ としえ)、旧姓は保坂(ほさか)。

19 :トウシバ犬(茸) [US]:2023/04/03(月) 11:36:17.21 ID:NXv+mQtU0.net

>>13関西は傍観しとく、つくづくええ土地に生まれたもんや

22 :ケロちゃん(東京都) [ニダ]:2023/04/03(月) 11:37:31.90 ID:m2un9edK0.net

>>19
阪神大震災
「地震がない」をPRしちゃった熊本

108 :ヨドくん(長崎県) [ES]:2023/04/03(月) 12:13:02.41 ID:PRfn9X040.net

>>19
豊臣秀吉の時代に大地震起きてますやん。

109 :ミーコロン(光) [JP]:2023/04/03(月) 12:13:55.67 ID:FNizFefP0.net

>>19
南海トラフの可能性あるのになんで無関係だと思ってるの?

122 :トウシバ犬(茸) [US]:2023/04/03(月) 12:20:03.01 ID:NXv+mQtU0.net

>>109  大阪はせいぜい震度六やし津波は最大で五メートルでしかも一時間タイムラグ有るんやな、十分余裕のヨッチャン烏賊ですわ

127 :リーモ(大阪府) [US]:2023/04/03(月) 12:21:23.23 ID:+nw2l9xC0.net

>>122
高速とか水道管とか耐震補強が間に合ってないだろうが

145 :トウシバ犬(茸) [US]:2023/04/03(月) 12:26:00.09 ID:NXv+mQtU0.net

>>127  この前の大阪地震でも倒壊してまへん、関西の心配するより首都圏心配しとけ。関東直下型やったら百万は死ぬぞほんまに

116 :ぽえみ(大阪府) [ニダ]:2023/04/03(月) 12:17:12.26 ID:ttoOdSmo0.net

>>19
やっちまったな

393 ::2023/04/03(月) 22:46:38.86 ID:eQAricfM0.net

>>19
南海トラフも確率が高いけど大阪城~ハルカス前後の上町断層も高確率だと言われてる
起きたら大阪府内全域がえらいことになるんやで~

439 ::2023/04/04(火) 10:19:20.59 ID:JIk/OvV20.net

>>393  有史以来上町台地の直下型なんか聞いた事あれへん、そんなもん有ったら四天王寺なんかとうの昔にのうなっとるわ。言うとくが上町台地は元々砂洲や砂洲

13 :リッキー(茸) [FR]:2023/04/03(月) 11:34:33.58 ID:1VuanSyW0.net

そろそろ来るか

49 :アイミー(東京都) [US]:2023/04/03(月) 11:44:52.47 ID:zwBKmLke0.net

そいや千葉もイルカ食うらしいね
スーパーで切り身売ってるんだろ?

58 :ベーコロン(兵庫県) [KZ]:2023/04/03(月) 11:48:03.31 ID:AmhQ61eg0.net

>>49
クジラのこと?クジラなら昔売ってたよ。

146 :火ぐまのパッチョ(東京都) [US]:2023/04/03(月) 12:26:25.50 ID:Z7n/FI/B0.net

>>49
あたぼーよ

399 ::2023/04/03(月) 23:59:28.24 ID:D4F2X9xO0.net

>>49
気になって「どんな味なんだろ?」とか言ってんのに親が全く買おうとしなかったな
サメも

404 ::2023/04/04(火) 00:24:28.52 ID:sQN5ME3l0.net

>>399
イルカを食べると呪われるとかの言い伝えなかったっけ?

504 ::2023/04/05(水) 12:46:13.84 ID:w8lzsd/p0.net

>>399
鯨と同じだよ
サメは知らんが

509 ::2023/04/05(水) 14:34:53.04 ID:5PmRWAiK0.net

>>399
イルカは癖が強い。好き嫌いはハッキリ別れるが好きって人は少ない
サメは種類にもよるが食べれるサメなら淡白で癖無いよ。フライとかにすると魚が解らんレベル。

95 :どれどれ(埼玉県) [ニダ]:2023/04/03(月) 12:06:27.00 ID:sk0ArlZo0.net

104 :やまじシスターズ(東京都) [VN]:2023/04/03(月) 12:11:23.99 ID:W65cr4jy0.net

>>95
足が見える・・・

165 :むっぴー(茸) [ニダ]:2023/04/03(月) 12:35:58.80 ID:LDdVywsF0.net

>>95
なにこれ

195 :ぴよだまり(埼玉県) [US]:2023/04/03(月) 13:01:47.71 ID:CK1IdAXX0.net

>>95
エッッッッッッッ

401 ::2023/04/04(火) 00:02:09.34 ID:MJOgb4mR0.net

>>95
邪神ちゃんかよ

421 ::2023/04/04(火) 03:38:09.62 ID:JfeOjmXq0.net

>>95
こわ

483 ::2023/04/05(水) 04:50:13.31 ID:ZnJGPreD0.net

>>95
ゴーグル無しで水の中で見たらそら人魚だと思うわこんなん

107 :ニッパー(茸) [JP]:2023/04/03(月) 12:12:28.84 ID:JDPrIw3r0.net

292 ::2023/04/03(月) 15:10:25.88 ID:xa/ZwLpN0.net

>>107
これを見に来た

371 ::2023/04/03(月) 19:28:12.67 ID:qPMW0oNV0.net

>>107まで出ないとかニュー速終わったな

383 ::2023/04/03(月) 21:28:17.74 ID:R5xBPWbY0.net

>>107
戦車 ツブ貝だったのか…

471 :ナショナル坊や(東京都) [US]:2023/04/04(火) 18:32:20.81 ID:BKJkvudA0.net

>>107
なんでこいつらボンベしょっとるんや
飲み水でも入っとるんか?

28 :でんちゃん(茸) [US]:2023/04/03(月) 11:38:34.08 ID:8amVHbKx0.net

イルカって肺呼吸なのに陸に上がると死んじゃうん?

46 :キキドキちゃん(広島県) [US]:2023/04/03(月) 11:44:16.14 ID:g1XCX3HK0.net

>>28
水から上がると自らの重量で内蔵圧迫しちゃうから、肺にうまく空気が出し入れできずに弱る

52 :ミミちゃん(茸) [US]:2023/04/03(月) 11:45:21.57 ID:zy8nF9PC0.net

>>46
梨泰院の事故みたいなことになるんだよな

70 :ゆうさく(和歌山県) [NL]:2023/04/03(月) 11:52:33.41 ID:5eTnmSsj0.net

>>46
へー

173 :ミーコロン(公衆電話) [DE]:2023/04/03(月) 12:41:14.44 ID:Xg1OSmOB0.net

>>46
あと空気中では体温が上がりすぎてダメなんだっけ?

水冷方式

45 :ゆうゆう(北海道) [ニダ]:2023/04/03(月) 11:43:34.75 ID:PcD35pNC0.net

未だあの画像無し

48 :ほっしー(東京都) [CA]:2023/04/03(月) 11:44:30.20 ID:MO4EGB/50.net

>>45
画像貼るとBANされましたってアンインストールしないとなんだもん
まんどくさい

54 :麒麟戦隊アミノンジャー(東京都) [FR]:2023/04/03(月) 11:46:35.25 ID:nbsss1xp0.net

>>48
何をアンインスコするとBANを解除できんだよ?

87 :ほっしー(東京都) [CA]:2023/04/03(月) 12:03:07.88 ID:MO4EGB/50.net

>>54
Chmate

92 :省エネ王子(岐阜県) [US]:2023/04/03(月) 12:05:25.28 ID:G3plLWEa0.net

>>87
クッキー削除来るだけでよくね?
いちいちアンインストールとかバカのすることじゃん

105 :ほっしー(東京都) [CA]:2023/04/03(月) 12:11:32.49 ID:MO4EGB/50.net

>>92
最初のころクッキー削除でいけたんだけど
最近ダメなんよ

75 :ロッチー(茸) [US]:2023/04/03(月) 11:54:18.86 ID:EHh8ECH00.net

>>48
あれ画像貼るとBANされるのか

275 ::2023/04/03(月) 14:34:25.26 ID:vFjvs9RB0.net

>>48
俺は書き込むごとにBANされてるぞ

56 :リーモ(静岡県) [NL]:2023/04/03(月) 11:47:26.94 ID:XsQZdSlE0.net

実際おまえイルカ絞めれるか?
あんな瞳でキューキュー鳴いてるところをグサリと
目の斜め上の脳を狙ってみるね俺なら
イルカは察しが良さそうだから旋回内に入るのは危険だ。ヒレで殴られたら大変だ知らんけど
もちろんモリのスペアも用意し、盤石の体制を整える自信はある
しかしあの瞳のイルカちゃんは殺せない
捌いたらクロマグロと同じ味だったら話は別だけどな。まずそう

63 :ナミー(宮城県) [ニダ]:2023/04/03(月) 11:49:45.59 ID:bZ0EBnZn0.net

>>56
歯がキモイから可愛く無い
あと味はクジラだぞ

77 :ことちゃん(大阪府) [US]:2023/04/03(月) 11:57:01.67 ID:gO3hSbvo0.net

>>56
豚も牛も瞳は可愛いだろ

181 :ミーコロン(公衆電話) [DE]:2023/04/03(月) 12:45:44.29 ID:Xg1OSmOB0.net

>>56
イルカを食ったことあるけど豚の劣化版って感じであまり美味くなかった

わざわざ食うようなもんじゃない

309 ::2023/04/03(月) 15:59:10.15 ID:L7UMOelq0.net

>>56
評価する
コピペ?

148 :やまじシスターズ(東京都) [VN]:2023/04/03(月) 12:27:08.46 ID:W65cr4jy0.net

>>2
千葉に行きたかったんだけど乗り過ごして蘇我まで行っちゃったんだよね
で、東京行きに乗り換えたら京葉線だったっていう悲し出来事が4日前にあったわ

194 :元気マン(SB-iPhone) [UY]:2023/04/03(月) 13:01:16.94 ID:6pmjpFsy0.net

>>148
全米が泣く悲劇だなw

223 :しまクリーズ(ジパング) [CN]:2023/04/03(月) 13:26:36.49 ID:5gNBYKRu0.net

>>148
千葉みなと駅で降りてモノレールで千葉駅に行ける。
高くつくけど「そういう観光だ」と思えばそれなりに楽しめたと思うぞ

498 :はのちゃん(千葉県) [SE]:2023/04/05(水) 10:07:44.81 ID:9rfqfzXg0.net

>>148
蘇我まで行ったら蘇我比咩神社行かないとな
御朱印帳をマジックで描いてくれるらしいぞ

164 :むっぴー(茸) [ニダ]:2023/04/03(月) 12:34:54.66 ID:LDdVywsF0.net

一週間前にはそこの近くの片貝海岸でハンマーハットシャークが打ち上げられてたよ

167 :サムー(千葉県) [US]:2023/04/03(月) 12:37:43.06 ID:Sd0HBBlc0.net

>>164
えっ?あのハンマーハットが?まじかよ!

171 :星ベソパパ(福島県) [DK]:2023/04/03(月) 12:40:53.86 ID:j6GSrW/60.net

>>164
種目鮫

234 :ドコモダケ(愛知県) [CN]:2023/04/03(月) 13:39:58.31 ID:B9DNIc1S0.net

>>164
まじかよハンマーヘッドの進化系の!?

198 :バスママ(静岡県) [US]:2023/04/03(月) 13:04:12.21 ID:ISzTPcOt0.net

性欲に負けたイルカが無謀なことしたんだな

https://i.imgur.com/ZjRQ9g4.gif
https://i.imgur.com/uA2CjXS.gif

202 :銭形平太くん(東京都) [CH]:2023/04/03(月) 13:06:42.94 ID:OMdHaJIR0.net

>>198
カクカクカクカク

210 :MILMOくん(埼玉県) [ID]:2023/04/03(月) 13:10:23.80 ID:N5MWQDMr0.net

>>198
かわいい

246 ::2023/04/03(月) 13:58:38.26 ID:KgeyZ8GQ0.net

>>198
ケモナーまな板ショー?

402 ::2023/04/04(火) 00:06:28.53 ID:FHBjBBjo0.net

うちの近くもカラスがやたらうるさかった…ヤバイかもしれない?
フリーメーソンが動くかもしれない?

406 ::2023/04/04(火) 00:44:58.39 ID:zf9qrVhq0.net

>>402
ってそっちもかい
うちも今カラス鳴いてる ヤバいの?これ

409 ::2023/04/04(火) 00:49:01.72 ID:sQN5ME3l0.net

>>406
俺が経験したのは1羽や2羽じゃなかったなあ
木全体が揺れるような迫力だったな

場所は高速道路が倒壊したところ

416 ::2023/04/04(火) 01:13:52.53 ID:QSzPHkKf0.net

>>406
大丈夫でしょ深夜カラスが鳴いてるなんてよくあることだし
それで近いうちに大地震とか来たこと無い

でかい揺れで騒ぐことはあるけどな

117 :てん太くん(東京都) [ニダ]:2023/04/03(月) 12:17:41.31 ID:irmpEXkG0.net

東日本大震災の発生7日前に茨城県鹿嶋市の
海岸にイルカの仲間が集団座礁したという

355 ::2023/04/03(月) 18:19:21.92 ID:sv20HIDD0.net

>>117-118
まじか

424 :いろはカッピー(神奈川県) [VE]:2023/04/04(火) 05:25:44.38 ID:1/tNc69z0.net

>>117-118
マジで?

154 :はち(東京都) [US]:2023/04/03(月) 12:28:48.33 ID:dttandwA0.net

イルカは
地震予知が可能らしいね
バンドウイルカの脳の重さは
人間よりも重い。

222 :ヨドくん(長崎県) [ES]:2023/04/03(月) 13:24:19.15 ID:PRfn9X040.net

>>154
知能の問題でないよ。
クジラやイルカの類はソナーがついてるため地震の前兆を探知できる。

225 :しまクリーズ(ジパング) [CN]:2023/04/03(月) 13:27:23.91 ID:5gNBYKRu0.net

>>154
象「脳の重さならワシの方が重い。まあワシも頭エエけどな」

220 :OPEN小將(茸) [ニダ]:2023/04/03(月) 13:20:46.03 ID:EB7u12ke0.net

イルカは子供好き
https://i.imgur.com/xWr2oS0.gif

257 ::2023/04/03(月) 14:03:33.06 ID:UV3DLW+z0.net

>>220
こんな生き物のどこが可愛いんだよ

452 ::2023/04/04(火) 12:36:27.73 ID:SIPY3LOK0.net

>>257オバQみたいやがな、割と可愛い

290 ::2023/04/03(月) 15:03:16.70 ID:PYpW+yXq0.net

何を買えばいいわけ?
水・トイレットペーパー・ティッシュ・ゴミ袋は足りてる
とりあえず明日はガソリン満タンにするわ

363 ::2023/04/03(月) 18:53:06.92 ID:PX7UEBjY0.net

>>290
あと核シェルターかな

413 ::2023/04/04(火) 01:06:18.02 ID:i8XWbd4M0.net

>>290
電気ガス水道が止まっても食えるもの一週間分くらい買っとけ

381 ::2023/04/03(月) 21:00:37.51 ID:ymunw3qA0.net

奇遇だね、地震を起こす船TANSAが近くにいるw

385 ::2023/04/03(月) 21:51:08.62 ID:qewcgn840.net

>>381
まだ確認してないが
いるのであればコイツだな

387 ::2023/04/03(月) 21:54:21.39 ID:qewcgn840.net

>>381
たんさは北海道にいるから違う
https://www.marinetraffic.com/ja/ais/home/shipid:373231/zoom:13

40 :キキドキちゃん(埼玉県) [US]:2023/04/03(月) 11:42:37.53 ID:846nePs/0.net

61 :京成パンダ(茸) [US]:2023/04/03(月) 11:49:38.96 ID:FcXgLwo60.net

>>40
フグ「(;゙゚’ω゚’):グフゥ-」

196 :ウッドくん(やわらか銀行) [US]:2023/04/03(月) 13:03:24.25 ID:dBRR+/GK0.net

>>40
こういう事して虐めるからバチが当たるんやで(´・ω・`)

43 :ティーラ(東京都) [ニダ]:2023/04/03(月) 11:43:13.95 ID:7ftiuWP20.net

>>2
えっ、蘇我の?

76 :カッパファミリー(東京都) [DZ]:2023/04/03(月) 11:55:48.56 ID:lShefzQx0.net

>>43
蘇我のイルカってか

126 :ドクター元気(東京都) [JP]:2023/04/03(月) 12:21:21.21 ID:veDmC1ZB0.net

>>76
せやな

449 ::2023/04/04(火) 12:32:19.03 ID:yXJ2cXAz0.net

関東に東日本級の地震と津波きたら復旧に何年に掛かるのよ
どさくさの侵略で日本終了か

460 ::2023/04/04(火) 12:41:35.11 ID:jQRVTSUt0.net

>>449
10年ってとこじゃね

463 ::2023/04/04(火) 12:58:05.40 ID:yXJ2cXAz0.net

>>460
富士山の噴火も伴ったら大変なことだな
中仙道もダメになったら日本海側が渋滞だ
中仙道の木造の宿場に行きたい

86 :省エネ王子(東京都) [US]:2023/04/03(月) 12:02:55.61 ID:Gn99ev9i0.net

イルカ「おるかぁ?」

237 ::2023/04/03(月) 13:40:48.45 ID:x0+65vr/0.net

>>86
オルカ「いるか~?」

495 :アメリちゃん(東京都) [US]:2023/04/05(水) 07:21:07.98 ID:1281Moqp0.net

>>86

こういう奴が絶対にイルカと思ってこのスレを開きました

100 :陸上選手(茸) [US]:2023/04/03(月) 12:09:42.31 ID:kBAeHyg10.net

来るー♪きっと来るー♪

106 :はち(東京都) [US]:2023/04/03(月) 12:11:54.01 ID:dttandwA0.net

>>100
マジで来るぞ

161 :さくらパンダ(愛知県) [DK]:2023/04/03(月) 12:33:32.96 ID:qubnB2M30.net

>>160
練馬区とか足立区とか中野区とかどうでもよくね?

242 ::2023/04/03(月) 13:50:55.52 ID:sL5ePstJ0.net

>>161
パゴヤに言われたくねえよ

189 :いたやどかりちゃん(茸) [EE]:2023/04/03(月) 12:54:25.63 ID:L9diKvuf0.net

アメリカ海軍にはイルカの調教師部隊がある

軍用イルカに機雷捜索をさせるらしい
リアルドルフィン刑事

459 ::2023/04/04(火) 12:41:15.49 ID:SIPY3LOK0.net

>>189めちゃめちゃ腕白やな

205 :マックス犬(ジパング) [NL]:2023/04/03(月) 13:08:59.19 ID:96+7UPVA0.net

不思議だねえ、、NTTの通信障害も重なるなんて、、不思議だねえ

451 ::2023/04/04(火) 12:34:24.50 ID:SIPY3LOK0.net

>>205何処やそれ?

224 :V V-OYA-G(茸) [RO]:2023/04/03(月) 13:26:58.54 ID:6XiGGhDw0.net

そういえばシーシェパードとかグリーンピースとかいう人種差別団体どうなったんだ?

231 :しまクリーズ(ジパング) [CN]:2023/04/03(月) 13:34:57.65 ID:5gNBYKRu0.net

>>224
安倍政権時代に『テロ防止法』みたいなヤツ成立されたら
「コレ事実上ワシらピンポイントで狙っとるやろ!」って捨て台詞吐いて二度と来なくなった。
なお同じ事は日本共産党も言ってたし、辻本清美は「事実上沖縄の米軍基地反対派を狙った法律」と言ってたが、ドチラも今も元気に活動中ですね。

258 ::2023/04/03(月) 14:14:17.62 ID:UJLTkQuK0.net

最近地震が来る夢よく見るんだよな

261 ::2023/04/03(月) 14:19:03.89 ID:9UxsVVNl0.net

>>258
日本だけで地震は年間3000回起きてます

270 ::2023/04/03(月) 14:30:05.08 ID:JH8EpZrl0.net

軍事演出や潜水艦のピンガーで、器官をやられたんだろ。

273 ::2023/04/03(月) 14:32:51.69 ID:craWdeSf0.net

>>270
あんなとこでピン飛ばしてる奴居たらその方がヤバいだろ

272 ::2023/04/03(月) 14:31:49.31 ID:JH8EpZrl0.net

一度、アメリカ軍が原因が我にある。と認めてたぜ。

294 ::2023/04/03(月) 15:18:36.18 ID:1ArqiQTu0.net

>>272 >>274
イルカ漁を肯定するわけじゃないけどこんな事やってる連中がイルカ漁反対とか声高に叫ぶとかアホらしいよね

287 ::2023/04/03(月) 14:56:31.81 ID:96BZ/k6U0.net

291 ::2023/04/03(月) 15:03:41.23 ID:GrId/LeX0.net

295 ::2023/04/03(月) 15:20:47.79 ID:0tjSjrBz0.net

>>183
だからそのボンベは何が入ってるんだよw

317 ::2023/04/03(月) 16:30:01.43 ID:3a0BRh9/0.net

>>295
いや呼吸の為だろと書こうとして
自分の馬鹿さ加減に愕然とした2023年の春

304 ::2023/04/03(月) 15:53:55.67 ID:UvtbOtYL0.net

クジラが大量に打ち上げられたら本気だす

438 ::2023/04/04(火) 10:02:33.95 ID:+p5iJN770.net

>>304鯨も淀川に打ち上げられとるがな

332 ::2023/04/03(月) 17:06:24.03 ID:Y2q2wheu0.net

311前の3/5 イルカ打ち上げの様子

tps://youtu.be/WijvIk420Hw

337 ::2023/04/03(月) 17:25:00.64 ID:12ryB5Jr0.net

>>332
あったよなこれ茨城だっけか。

339 ::2023/04/03(月) 17:26:21.70 ID:ccO5dNwy0.net

4月11日要注意

353 ::2023/04/03(月) 18:14:14.45 ID:+eUkTiIh0.net

>>339
3月11日が怪しい
来年の

368 ::2023/04/03(月) 19:12:56.60 ID:DVmbVFy30.net

>>4
冴子先生乙

462 ::2023/04/04(火) 12:55:53.58 ID:Vvy3wyWT0.net

>>368
良かったな

397 ::2023/04/03(月) 23:24:09.14 ID:JdL+mYyb0.net

潜水艦のソナー
海底に核を埋めいやなんでもない

417 ::2023/04/04(火) 01:22:28.65 ID:B1cXpTN+0.net

>>397
ソナーがダメなら魚群探知機もだぞ

461 ::2023/04/04(火) 12:43:09.75 ID:6tySFQ9m0.net

大地震が起きたら復興名目で大幅増税して中抜きで議員とお友達の懐が潤うな

465 ::2023/04/04(火) 13:06:14.48 ID:xh0u39n30.net

>>461
東日本がでも復興名目に各省庁が予算増額請求したうえ増税やん。東京五輪もそうだった。こんな日本は先進国じゃない。

467 ::2023/04/04(火) 13:36:21.89 ID:uuJaMgjr0.net

>>3

475 :エビ男(東京都) [CN]:2023/04/04(火) 20:30:30.36 ID:J/eqw0Rs0.net

>>467
こっちのパターンは初めて見たなww

101 :MiMi-ON(東京都) [US]:2023/04/03(月) 12:10:57.23 ID:OlJZhiri0.net

ひっくりかえってるカブトムシが可哀想だと思って元に戻してやってもまたひっくりかえるだろ?元の姿勢がきっと苦しいんだよ。早く鳥に食べてもらいたいんだよ。

111 :アカバスチャン(SB-iPhone) [FR]:2023/04/03(月) 12:15:22.81 ID:FDFCBOZP0.net

「わんぱくフリッパー」の思ひ出…

112 :リーモ(大阪府) [US]:2023/04/03(月) 12:16:04.81 ID:+nw2l9xC0.net

地震の予知なんて無理なんだわ

115 :ヨドくん(長崎県) [ES]:2023/04/03(月) 12:17:03.06 ID:PRfn9X040.net

>>51
ドクロマークの旗を掲げて捕鯨船を襲うのは血が騒ぐぜ。

118 :はち(東京都) [US]:2023/04/03(月) 12:18:52.52 ID:dttandwA0.net

2011年の東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の
7日前の3月4日
茨城・鹿嶋市の海岸にイルカ54頭が集団座礁し。。。。

Xデーは今日から1週間前後か(・ω・)

119 :ヱビス様(大阪府) [CN]:2023/04/03(月) 12:19:07.50 ID:5WJtbaYj0.net

イルカが攻めてくるって聞いたよ?

121 :セフ美(茸) [BR]:2023/04/03(月) 12:19:21.74 ID:7fqxJHMC0.net

餌を追う側のイルカが打ち上げられるのはやばいな

123 :バザールでござーる(神奈川県) [ニダ]:2023/04/03(月) 12:20:27.70 ID:gHqexLiZ0.net

海底マグマの変動だろうな

131 :ドクター元気(東京都) [JP]:2023/04/03(月) 12:21:50.00 ID:veDmC1ZB0.net

>>17
降るときお尻

134 :サムー(千葉県) [US]:2023/04/03(月) 12:22:36.08 ID:Sd0HBBlc0.net

夢中で小魚追ってたら岸に寄りすぎてスタックしただけだよイルカは頭が良いって?馬鹿だよ

135 :はち(東京都) [US]:2023/04/03(月) 12:22:43.01 ID:dttandwA0.net

今日から1週間前後?

4月11日か?
やべぇじゃん(゜_゜)

141 :きららちゃん(神奈川県) [FR]:2023/04/03(月) 12:24:46.02 ID:sbBXRE8M0.net

イルカがせめてきたぞっ

150 :ヤン坊(大阪府) [RU]:2023/04/03(月) 12:27:19.42 ID:neEPrPa80.net

預言者集合!

151 :ライオンちゃん(東京都) [US]:2023/04/03(月) 12:27:51.18 ID:/czKnqF00.net

>>149
関東かな

152 :ウェーブくん(東京都) [US]:2023/04/03(月) 12:27:55.88 ID:GjlMmsmQ0.net

今日は刺身定食ね

156 :虎々ちゃん(茸) [US]:2023/04/03(月) 12:29:03.03 ID:0tRif97u0.net

ヘェ…“そういう”シナリオ、ね

159 :Happy Waon(茸) [US]:2023/04/03(月) 12:30:44.57 ID:KEyaFerJ0.net

岐阜住みだから
どうせ津波も来ないし市内だからがけ崩れも無いし
家屋同士離れてるから延焼の恐れも無い
プロパンガスだからガスは大丈夫だし
水も井戸だし
発電機有るから電気も大丈夫
地震来たら庭に出ればへっちゃらだな

160 :にっきーくん(東京都) [EU]:2023/04/03(月) 12:32:05.23 ID:sL5ePstJ0.net

東京23区のみ無事なら日本は大丈夫

162 :デ・ジ・キャラット(宮城県) [DZ]:2023/04/03(月) 12:33:44.80 ID:vcnRCHj50.net

脳味噌が美味いらしいね

163 :DD坊や(茸) [CZ]:2023/04/03(月) 12:34:20.36 ID:+D/JfPpB0.net

お前らって一度も当たった事ないくせに何でそんなに盲信してんの?

166 :Happy Waon(東京都) [DE]:2023/04/03(月) 12:36:51.73 ID:nxplkKE30.net

え?高知県沖くらいに地震来ると思ってたら千葉沖なの???

168 :ごきゅ?(茸) [CL]:2023/04/03(月) 12:40:22.33 ID:SV8yyzoS0.net

きたか、計算通りだ

178 :御堂筋ちゃん(東京都) [IE]:2023/04/03(月) 12:44:27.54 ID:SIa4Dr+00.net

南海南海言っておいてからの相模トラフ

182 :マツタロウ(岐阜県) [US]:2023/04/03(月) 12:45:49.89 ID:zgEU/YRX0.net

イワシ
イルカ
イのつくやつばかりが打ち上げられるな
次は大量のイクラが打ち上げられそう

197 :銭形平太くん(東京都) [CH]:2023/04/03(月) 13:03:37.53 ID:OMdHaJIR0.net

余震が来るのか

201 :コアラのワルツちゃん(広島県) [CN]:2023/04/03(月) 13:06:37.44 ID:rF3RT1hE0.net

イルカ(びびってるびびってるw)

203 :カッパファミリー(SB-iPhone) [EG]:2023/04/03(月) 13:07:33.62 ID:dRs390GZ0.net

4/4 4:44 44秒に来たら覚えやすい

204 :黄色のライオン(宮城県) [JP]:2023/04/03(月) 13:07:59.54 ID:pm88Y47C0.net

このイルカハンデスしてきそう。

207 :パレオくん(東京都) [ET]:2023/04/03(月) 13:09:28.41 ID:/Tb12y4I0.net

ちょうどロシアで地震来たな

208 :宮ちゃん(新日本) [US]:2023/04/03(月) 13:09:29.23 ID:rF4HsvOz0.net

>>3
攻撃失敗w

211 :スーパーはくとくん(茸) [ニダ]:2023/04/03(月) 13:11:52.43 ID:/LSxHn4R0.net

取り合えずこれ系があるとほぼ高確率で世界のどこかで大地震があることは理解した
もしくは非公式核実験でもしたのか

212 :緑山タイガ(東京都) [ニダ]:2023/04/03(月) 13:12:24.71 ID:1VnLgsJZ0.net

イルカ便だよ!

213 :にゅーすけ(岩手県) [NZ]:2023/04/03(月) 13:13:03.98 ID:GrId/LeX0.net

茨城沖が最近小さいの続いてたからな

214 :みんくる(静岡県) [CN]:2023/04/03(月) 13:13:46.34 ID:k0AbUNvQ0.net

イルカは居るか?

216 :でんこちゃん(愛知県) [US]:2023/04/03(月) 13:17:20.34 ID:o7Zia9Dl0.net

イルカが攻めて来る

218 :ポポル(東京都) [ニダ]:2023/04/03(月) 13:18:32.11 ID:HsviMND40.net

イルカのセンサーが狂う何かが起きたってことよね

219 :ドギー(新潟県) [ヌコ]:2023/04/03(月) 13:20:28.19 ID:uJNl4wPh0.net

>>2
そがんこと言わんなや

221 :さなえちゃん(茸) [TH]:2023/04/03(月) 13:21:22.59 ID:998l00O70.net

311のときは茨城で同じようなことが。
少し北のポイントでサーフィンしててイルカが変な動きしてて妙だったな。

228 :ぽえみ(埼玉県) [CN]:2023/04/03(月) 13:31:47.83 ID:iKafxopR0.net

>>113
確か小型のクジラ50頭だったなー
5日前くらい

229 :リスモ(神奈川県) [ニダ]:2023/04/03(月) 13:34:11.25 ID:3SOpunNJ0.net

町民でとっとと食ってしまえ

244 ::2023/04/03(月) 13:56:59.25 ID:Qe5IpgmE0.net

今回は411か

254 ::2023/04/03(月) 14:03:12.49 ID:9UxsVVNl0.net

サーファーしか助けにこない国

255 ::2023/04/03(月) 14:03:16.01 ID:jE3/WQH60.net

何もない襟裳に春が訪れました!

262 ::2023/04/03(月) 14:19:24.38 ID:GL+aCb+80.net

そろそろきそうでやばい

264 ::2023/04/03(月) 14:20:38.87 ID:craWdeSf0.net

>>263
あれ飛行艇なら逃げれるんだろ?

265 ::2023/04/03(月) 14:20:39.35 ID:q7VuF5YY0.net

九十九里でハマグリが異常に出てきた事あったけど結局なんもなかったろ
今回も何も起きねーよ

267 ::2023/04/03(月) 14:21:38.08 ID:EyFAVLf80.net

4月に入っても寒いもんなぁ

268 ::2023/04/03(月) 14:28:52.25 ID:8rHF9Hmx0.net

オルカー

271 ::2023/04/03(月) 14:31:02.07 ID:UadH4/nM0.net

くる

277 ::2023/04/03(月) 14:35:32.82 ID:SLBEjTX10.net

中国の原潜が来てるのか

279 ::2023/04/03(月) 14:41:42.95 ID:ptFWDdCS0.net

>>269
2011年の東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の7日前の3月4日、茨城・鹿嶋市の海岸にイルカ54頭が集団座礁した。

らしい。54と30なら誤差の範囲な気はする
気をつけるに越したことはないね

280 ::2023/04/03(月) 14:42:03.90 ID:KkuT25MC0.net

🐬何について調べますか?

281 ::2023/04/03(月) 14:42:06.41 ID:If0G/EHb0.net

新鮮なら食っちゃえよ

282 ::2023/04/03(月) 14:44:26.40 ID:d/M/9dKO0.net

小魚もだけど頻繁に海で異変が起きてる兆候
みんな平穏な今のうちに災害用品をしっかり備蓄しとけ?

283 ::2023/04/03(月) 14:50:57.44 ID:Wjd4e4ne0.net

NTTの通信障害、ANA航空予約システム通信障害、イルカ30頭打ち上げ。
どう考えてもヤバいやつ。

284 ::2023/04/03(月) 14:52:09.38 ID:HZrh7RWc0.net

マジで来てほしい。もうそのくらいしかこの国は救えない

285 ::2023/04/03(月) 14:53:54.52 ID:QiO2BP+y0.net

水とガス缶くらいは買っとくか

289 ::2023/04/03(月) 14:59:57.94 ID:2b1tfxJS0.net

大地震の前兆かな?

293 ::2023/04/03(月) 15:15:40.77 ID:FmTRdS9C0.net

やべぇ

298 ::2023/04/03(月) 15:36:30.19 ID:QxY3cfB70.net

潜水艦だよ
地震の予兆程度で脳みそを破壊されたりせん

そんな事だったら地上でも被害が・・・

そういやNTTが障害起こしてたな・・・

いやいやまさかハハハ

300 ::2023/04/03(月) 15:49:06.73 ID:km56Anbl0.net

太陽の周りに虹が出てないからまだ来ない

303 ::2023/04/03(月) 15:51:14.15 ID:I/RxCjl80.net

>>2
馬子と入鹿ってどう違うん?

310 ::2023/04/03(月) 16:04:30.56 ID:/czKnqF00.net

酷い耳鳴りや体調不良の奴はいないか?

312 ::2023/04/03(月) 16:16:10.74 ID:bXabe/Ov0.net

HAAAPしますか?

321 ::2023/04/03(月) 16:39:23.10 ID:6ckhZJtT0.net

何頭かは陸に適応して生き残ってる

329 ::2023/04/03(月) 16:56:12.94 ID:Zkp+uVVE0.net

なんで海の豚なんだろうな。他にいい当て字がなかったのか
再考すべきだと思う

331 ::2023/04/03(月) 17:05:45.75 ID:L89cOj9B0.net

なにが??

334 ::2023/04/03(月) 17:13:27.80 ID:qjx/yi4m0.net

時々あることだね
数年前には地元の人が美味しく頂いてたけど
ニュースになるようになってから
それもやりにくくなった
せっかくの貴重な食糧なのに

335 ::2023/04/03(月) 17:18:49.53 ID:hhoGYK900.net

4月半ばにでかい揺れがきて老朽建築崩壊
「えらい目に遭った」と片付けているとGWに壊滅的打撃
このパターン

338 ::2023/04/03(月) 17:25:49.76 ID:BIo/fZzS0.net

きゃわいそう

340 ::2023/04/03(月) 17:26:25.82 ID:6h4l+3AL0.net

自社予知か
イルカは賢いな

やめーや

341 ::2023/04/03(月) 17:27:03.18 ID:duID0y6R0.net

婆様、みんな死ぬの?

342 ::2023/04/03(月) 17:28:56.75 ID:lBrssutD0.net

まだ寒いと思うんだけど
千葉のサーファー気合い入ってんな

345 ::2023/04/03(月) 17:43:35.97 ID:/BvpDdFw0.net

マジレスするとゴンドウイルカの場合はよくあることだよ
集団でエサ取ってて座礁してしまう

347 ::2023/04/03(月) 17:45:15.86 ID:jDGwzrjE0.net

パプアで地震絡みかい

348 ::2023/04/03(月) 17:45:45.38 ID:jU0vGGOZ0.net

お、尾の身

349 ::2023/04/03(月) 17:47:13.80 ID:aYo1yY0d0.net

海の幸じゃん

350 ::2023/04/03(月) 17:53:11.71 ID:qH4i617K0.net

2023年4月3日 3時04分ごろ  ニューギニア付近 マグニチュード7.3
2023年4月3日 6時30分ごろ  打ち上げられたイルカを発見

352 ::2023/04/03(月) 18:14:10.40 ID:KZ12VLHH0.net

…城みちるが来るのか?

354 ::2023/04/03(月) 18:16:49.40 ID:a10V72e40.net

おねがい、あと5〜60年は南海トラフグ他こないでどうぞ🐡

357 ::2023/04/03(月) 18:21:40.00 ID:yFmXNNjA0.net

ついに大地震がくるんじゃね、って事かな。

358 ::2023/04/03(月) 18:28:43.56 ID:sv20HIDD0.net

>>215
普通に人工地震じゃね

360 ::2023/04/03(月) 18:48:42.52 ID:5O/4xhVw0.net

クジラのたれになるのかしら?

361 ::2023/04/03(月) 18:51:21.44 ID:wRabGBFX0.net

362 ::2023/04/03(月) 18:51:37.18 ID:TYVxU8u40.net

>>8
これか?

チバニアン(千葉時代)地球磁場逆転期の地層

更新日:2020年3月4日
https://chiba.in.net/archives/1031

364 ::2023/04/03(月) 18:59:19.04 ID:50qKj0aL0.net

>>4
いるかのかいる
可愛くて好きだったよ

367 ::2023/04/03(月) 19:07:44.18 ID:ibwXOh7/0.net

>1-5 >300-364
もうすぐ、令和 AKIRA すずめの戸締まり 天気の子 第二次 東日本大震災が、今すぐ起きる。

令和アルマゲドン 令和アポカリプス、令和ジャッジメントデー 令和大災厄 令和ナイトメアストーム 令和ダスクエイジ 令和大選別 令和大審判

ここらで、東京都 千葉県 埼玉県 神奈川
周辺は、ペタ崩壊し、ギガ輝き、廃墟と焦土と瓦礫、死体の山、骸の地 真っ赤っ赤な、ギガ焦土になる。

 黒船襲来後 明治維新、戊辰戦争 長州征伐、江戸幕府崩壊直前。
安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロリ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。

トクガワノミクス 軍拡加速、積極財政。
重税加速 インフレ化
スタグフレーション慢性化構造的不況から、
桜田門外の変暗殺横行。
薩英 下関戦争 ロシアの対馬占領。
天狗党の乱 天誅党の乱 日本内戦。

文久の改革での、思考停止の極み 
社畜行列な、参勤交代の大幅緩和。
大名家族の、帰省自由化 
参勤交代の3年に1度に大幅に緩和。
大江戸ロックダウン。江戸ギガ一極集中の、 強制停止。

数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが、主要大名が、参勤交代を拒否、
サボタージュがクラスターでオーバーシュートw。
ハイパーインフレ 取り付け騒ぎ 預金封鎖な、ええじゃないか狂い踊り、 
日本全土で、世直し一揆巨大暴動。
江戸幕府 統制力喪失。デノミ 財産税な明治維新で、江戸幕府滅亡。

  大日本帝国末期
1929年 世界大恐慌 昭和三陸巨大津波地震。
タカハシ コレキヨノミクス ギガ積極財政 インフレ化政策 ギガ軍拡。
515クーデター事件。226クーデター事件。
 
日中太平洋戦争末期。日本全土 テラ空襲開始、
フルロックダウンな外出禁止令な、Jアラート、空襲警報パンデミックw
ジャパン ギガ ロックダウンな、日本全土での、ペタ疎開命令オーダー。
敗戦で、ハイパーインフレ 預金封鎖 デノミ 財産税。

370 ::2023/04/03(月) 19:27:35.29 ID:uJNl4wPh0.net

3.11の直前にあったのはたまたまだぞ?

377 ::2023/04/03(月) 20:29:40.56 ID:RMZq36dq0.net

東京で食う寿司は銀座が最高ね

378 ::2023/04/03(月) 20:38:12.97 ID:TTZvPKVL0.net

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

403 ::2023/04/04(火) 00:22:23.78 ID:sQN5ME3l0.net

>>402
古い話だけどさ
阪神地震の前夜、夜の10時過ぎにスズメが1本の木に集まってうるさいくらいに鳴き交わしてたな

407 ::2023/04/04(火) 00:46:25.34 ID:k73+frG60.net

化粧する君の
その背中がとても小さく見えて

410 ::2023/04/04(火) 00:51:23.84 ID:zf9qrVhq0.net

>>409
スズメが夜10時にそんだけの数集まるとか怖すぎる
今鳴いてるカラスは二羽かな多分

411 ::2023/04/04(火) 00:56:18.14 ID:/gfuIrBG0.net

マイクロソフト涙目

412 ::2023/04/04(火) 00:59:13.08 ID:sQN5ME3l0.net

>>410
いやほんと、後にも先にもあんなのなかったわ
あれ以来動物の異常行動には神経質になってるわ

419 ::2023/04/04(火) 01:30:23.24 ID:sQN5ME3l0.net

>>417
軍事に詳しくはないけど
潜水艦の任務は主に音集めだから積極的にピン撃つことはないらしい

魚探を嫌って魚が逃げるってのも聞いたな

423 :ミルママ(東京都) [US]:2023/04/04(火) 05:02:07.92 ID:H+rXgS+20.net

マリオワールドごっこしてたんでしょ

425 ::2023/04/04(火) 08:07:24.44 ID:woNcVYD+0.net

いつもは出てこない地震と結びつけるな!という火消し記事が出てるあたり逆に怪しいと思ってしまう

426 ::2023/04/04(火) 08:08:13.50 ID:Tkj3YXxh0.net

早く来い

428 ::2023/04/04(火) 08:19:24.52 ID:6DNVkXg40.net

クジラ肉大量ゲットだぜ!

430 ::2023/04/04(火) 08:28:02.58 ID:jQRVTSUt0.net

>>429
たぶん昔はこういうクジラを喰ってた

432 ::2023/04/04(火) 08:31:30.28 ID:AY9tmWm/0.net

予想される富士山噴火のコラボはヤバい ライフライン復旧不能に寒冷化と食料壊滅がのしかかりリアル世紀末するぞ

433 ::2023/04/04(火) 08:35:52.97 ID:ipkzuSNc0.net

>>432
こないだの世紀末を難なく乗り越えた俺達なんだから次も大丈夫

434 ::2023/04/04(火) 08:39:15.97 ID:DfPi/mph0.net

「お前の消し方」

436 ::2023/04/04(火) 09:37:25.58 ID:6lGruBqW0.net

イルカが攻めてくるぞ

442 ::2023/04/04(火) 11:02:56.15 ID:kov7WNI90.net

日本の海岸にイルカが打ち上げられて
二三日以内に大地震が起きたことある?

446 ::2023/04/04(火) 12:27:27.28 ID:6YyBUzoM0.net

週末はなごり雪が降るでしょう。

453 ::2023/04/04(火) 12:38:12.40 ID:Cl0aCcFk0.net

千葉 ポールシフト イルカ ・・・・来たな

454 ::2023/04/04(火) 12:38:55.36 ID:HfvDXbGE0.net

潜水艦核ミサイル

457 ::2023/04/04(火) 12:40:38.53 ID:HfvDXbGE0.net

坂本龍一

469 ::2023/04/04(火) 13:37:38.35 ID:l+8lQCVx0.net

集団襲撃は緊張が走るよな

>>34
マジかサーファーやるじゃん

470 ::2023/04/04(火) 13:37:51.74 ID:cfY87d+o0.net

武器も持たずに戦争に来るとかイルカって頭悪いな

472 :パピラ(茸) [ZA]:2023/04/04(火) 19:05:47.55 ID:tK6FL/360.net

とりあえず車に水をペットボトル6本とガソリン満タンしてきた

476 :フジ丸(大阪府) [US]:2023/04/04(火) 23:01:58.83 ID:zFu3onCu0.net

地震の前触れなのか

478 :リボンちゃん(茸) [GB]:2023/04/05(水) 00:18:18.42 ID:dqh+EvAC0.net

ID:fa/VIFzD0 ID:ibwXOh7/0
ID:dqh+EvAC0

ID:jVM+T5IFr0404 ID:G0dAk8rJd
>1
2023/04/04(火) 12:33:46 ヤフーニュース
イルカ8頭、海岸に打ち上げ 連日の確認、千葉・一宮町

ああ、これはもうダメだね、
可及的速やかに、第2次東日本大震災だわ。

ーー
イルカ150頭漂着 茨城県 鉾田の海岸、
大半は助からず
2015年4月11日(土)


小笠原諸島西方沖地震
2015年5月30日20時23分
震源の深さは681km M8.3と非常に深く、
日本で発生した深発地震としては、
観測史上最大の規模である。

また、これまでの「小笠原諸島西方沖地震」としても、観測史上最大となった。
wikipediaより

481 ::2023/04/05(水) 03:10:40.65 ID:d0+ovVKM0.net

>>480
いや、今年はずっと地震関連番組をちょいちょい流してる

482 ::2023/04/05(水) 03:53:57.86 ID:5rXKrDFu0.net

>>427
介護施設からカキコ?

484 :柿兵衛(東京都) [UA]:2023/04/05(水) 05:37:23.13 ID:eatt3I610.net

今日か
午前かな午後かな
地域はどこだろうな
日本に住む限り地震はまあ仕方ないけどせめて津波が起きなければいいな

485 :ヒーおばあちゃん(光) [ES]:2023/04/05(水) 05:56:18.04 ID:WAyH520L0.net

東日本大震災の際に鹿嶋市でイルカの集団座礁があったことは有名だが

しばらくたった2015年にも100頭を超えるイルカの集団座礁が発生したことがあった

このときもみんな大騒ぎしたけど結果なんもなかった

イルカの集団座礁自体はなぜかこの時期に集中していて地震の発生の有無よりかは海流の変化に原因があるとする考えが主流

486 :ヨドくん(神奈川県) [US]:2023/04/05(水) 06:01:06.96 ID:u7I1hdR60.net

イルカが30数頭打ち上げられただけでみんな必死こいて海に帰そうと助けるのにイワシが数万匹(数十万?)打ち上げられても誰も海に返してあげようとせずにせっせと処分しちゃうのは何故なんだぜ?

488 :リッキーくん(東京都) [US]:2023/04/05(水) 06:25:15.08 ID:vAgGwbmu0.net

>>175
>欧州のその他の国では、大麻販売の合法化に関連した社会実験を年内に開始する計画などが発表されている。

わくわくw

489 :なっちゃん(愛知県) [CA]:2023/04/05(水) 06:25:45.73 ID:T8XvbJ3+0.net

じじじじじじじじじ((((((((((((((((())))))))))))))))))))))

491 :元気マン(ジパング) [US]:2023/04/05(水) 06:27:46.21 ID:2cyqsPdp0.net

2くらい?
長くなかったから

496 :りんかる(神奈川県) [US]:2023/04/05(水) 09:56:53.92 ID:dgNJZrDl0.net

ポセイドンの怒り

499 ::2023/04/05(水) 11:40:58.20 ID:kRfzY7Ip0.net

実に暗示的だな。

個人の妨害や嫌がらせして逃げる汚物がいるから、他人が自然災害で死人になるのだからな。

本来死なないといけない汚物は
組織にいたら大丈夫で逃げるが、
他人に死んでもわらないとな

503 ::2023/04/05(水) 12:34:47.19 ID:kTJFq4el0.net

深夜微妙だけど嫌な揺れ方したわ

505 ::2023/04/05(水) 13:29:05.12 ID:eatt3I610.net

夕方に備蓄買い増ししたミネラルウォーターが届く
その後にしてくれ

507 ::2023/04/05(水) 14:05:50.60 ID:fvlqHyiq0.net

純粋だった僕は、その親戚のお姉ちゃん2人に聞いてみた。
「ねえ、イルカが攻めてきたらどうする?」

返ってきた答えは
「イルカが攻めてくることはなかけん、考えなくてよかと。イルカは攻めてこんとよ」
というものだった。

僕は、この返事に納得せず
「攻めてこんかもしれんばってん、”もし、攻めてきたら”どうすっか聞いちょっとよ?」
と聞き返した。
それでも、返事は
「絶対に攻めてこんけん、心配せんでよかっ!」
と言って、ちょっとした子供の言い合いを数日間続けていた記憶がある。

20年ぐらい経った頃、その兄弟の末っ子もその議論を覚えていたので、結構、しつこく議論していたことがわかる。
それでも、今になってもこんな返事では納得できないのだ。

そこで、自分が親になって、最近、小学1年生の息子が図鑑を見るようになったので、
『昔、「なぜなに学習図鑑」なる図鑑があって、その中に「イルカがせめてきたぞ!」というのがあった。
そして、攻めてきたらどうするって聞いても、答えてもらえなかった』
という話しを息子にした。
そうしたら、近くでそれを聞いていたかみさんが
「イルカはやさしい動物だから攻めて来ないよ」
と言うのだ。
”女の人ったら、みんなこんな感じなんだからっ”

僕は、「また、そんな答えか?」とガッカリしていたとき
息子が
「イルカがせめてきたら、爆弾落とせばいいんだよ!」
と言った。
”爆弾”というものをどこで覚えてきたか知らないが、
ともあれ、これで、僕の数十年来のストレスが発散された瞬間になった!
やっぱり、男の子だよね!

512 ::2023/04/05(水) 17:44:38.96 ID:dqh+EvAC0.net

>1
ここ数日で、イルカ38頭、海岸に打ち上げ 
連日の確認、千葉・一宮町
2023/4/4(火) 11:30配信

4日午前8時ごろ、千葉県いすみ市の太東海水浴場から同県一宮町の釣ケ崎海岸にかけ、
イルカ8頭が打ち上げられているのを、町職員と国立科学博物館の職員が発見した。町によると、4頭が死んだとみられ、残りは地元のサーファーらが海に戻した。
イルカはカズハゴンドウで、3日朝にも同じ場所で30頭超が打ち上げられ、うち数頭が死んでいるのが確認された。国立科学博物館が、死んだイルカから検体を採取して調査するという。

ーーー
ああ、これはもうダメだね、可及的速やかに、
令和 、バイオレンスジャック ドラゴンヘッド ブルーシード 
サバイバル ブレイクダウン
君の名は。すずめの戸締まり 天気の子 第2次東日本大震災 発生だわ。

東日本大震災直前の2011年3月4日に茨城県鹿嶋市の下津海岸で約50頭のイルカが打ち上げられていた。

11年に打ち上げられたイルカも同じく「カズハゴンドウ」で、当時も「沖合を回遊する春先にみられる現象」と報じられていた

イルカ150頭漂着 茨城県 鉾田の海岸、大半は助からず、2015年4月11日(土)

小笠原諸島西方沖地震
2015年5月30日20時23分
震源の深さは681km M8.3と非常に深く、
日本で発生した深発地震としては、
観測史上最大の規模である。
また、これまでの「小笠原諸島西方沖地震」としても、観測史上最大となった。
wikipediaより

513 ::2023/04/05(水) 21:47:26.69 ID:qVA7eR7Z0.net

天皇一家が東京から退避したね

516 :ユメニくん(大阪府) [US]:2023/04/06(木) 06:24:35.33 ID:LOdv3Uoy0.net

>>24
イルカは小型のクジラだから流通価格はかわらんよ

518 :ワラビー(光) [US]:2023/04/06(木) 08:35:30.58 ID:9U4Ij2C20.net

フグでも食ったんだろ

519 :サト子ちゃん(ジパング) [US]:2023/04/06(木) 08:39:47.86 ID:m1XPyPlA0.net

個人の妨害や嫌がらせして
本来死なないといけない汚物が逃げるから他人が自然災害で死人になるのだからな。

RSS