大谷翔平、開幕投手よりも「WBCクローザーの方が緊張した」 痛恨のなおエ、一問一答 [吸湿性守口CEO★]

1 :吸湿性守口CEO ★:2023/03/31(金) 17:23:18.35 ID:pHMoS/Dz9.net
エンゼルスの大谷翔平投手は30日(日本時間31日)、敵地で行われたアスレチックスとの開幕戦に「3番・投手」で投打同時出場し、6回2安打無失点と好投した。毎回10奪三振の力投で勝利投手の権利を持って降板したが、救援陣が崩れて逆転を許した。初の開幕戦勝利はお預けとなり、チームは1-2で敗れた。

――今日の投球を振り返って。
「ちょっと立ち上がり四球を出したりしたんですけど、そこで立て直せたと思います」

――セレモニーで時間が押したが影響は。
「それはなかった。押すというのはある程度想定していたので」

――ピッチコムが序盤故障した。
「初回、最初聞こえていたんですけど、ちょっと聞こえなかったので、手の方のサインに変えてという感じです。その後は(直った)」

――4回の審判との会話について。
「基本的に打者がピッチクロックで早く投げるのもそうですけど、打者がこっちを見てからというか、微妙なところですけど、最後の回はいいと言われていたので、その辺、注意してくれるかという感じです」

――逆転負けを喫した。
「基本的にいい攻撃ができていたと思う。あと1本が出なかった。得点圏には進めていたので追加点がどうしても欲しかった」

続きはソースで
full count 2023.03.31
https://full-count.jp/2023/03/31/post1358974/

25 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 18:20:59.91 ID:Yk3QeLWK0.net

俺も昼休み見てたけど客席まあまあガラガラだったな
アウェーとはいえ大谷さんが投げるからもっと入ると思ったが
やっぱりあの茶番劇はアメリカでは誰も見てなかったのかもねw

35 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 18:48:18.27 ID:9+Ua7OQZ0.net

>>25
去年のオークランド平均の3倍は入ってたよ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 20:36:49.56 ID:hLazMjUQ0.net

>>25
普段のアスレチックスみてみ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 18:00:52.26 ID:5HBj+Zps0.net

デグロムさんは炎上、バーランダーさんはいきなりIL入り
みんなシーズンなんか本気でやらないのに大谷1人だけが本気でやってて恥ずかしいな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 18:07:12.34 ID:fGx1r4xd0.net

>>17
メジャーリーガーは大型契約結んだらほぼゴールだからね

2 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 17:24:12.95 ID:2YsCu+gK0.net

大谷が降板したら逆転される展開見飽きたわ  去年も5勝ぐらい損してるだろ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 17:35:16.04 ID:COz0rqER0.net

>>2
もっと損してそうだけどな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 18:34:41.08 ID:Hme4IJav0.net

エンゼルスは飼い殺ししないで放出してほすい

56 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 22:35:35.79 ID:aRZ7OFfR0.net

>>32
FAになればよりどりみどりですよ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 20:34:11.69 ID:He7Lo4ee0.net

トラウトのインタビューが面白かった
大谷の投球についてあんなの打てねーみたいな、すごく実感こもってて

47 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 20:38:39.49 ID:E+mKzx/V0.net

>>43
今日のスイーパーはトラウトの時(43cm)より更に10cm以上(54cm)曲がったらしいよw

19 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 18:05:11.35 ID:qUjs2W7H0.net

それに当てはまるのはお前

歩けば振り向く美人だぜ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 18:11:21.82 ID:0anl+Zhv0.net

>>3
よう知恵遅れ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 18:21:47.01 ID:YyfuTnvK0.net

レンドンとか村上とかなめんなよ
打つだけだろお前らは

29 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 18:22:43.66 ID:P/aG7kAR0.net

奥村助右衛門

30 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 18:23:43.96 ID:xKYFEJcg0.net

なおマの系譜

34 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 18:47:40.57 ID:FfTrfg8d0.net

開幕早々心が折れて移籍したくなってるだろう

36 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 18:59:50.33 ID:PFhRV4Jw0.net

ループ「楽しんで」
テペラ「いただけたかな?」

40 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 19:49:37.99 ID:vDcw1Jhc0.net

オ・タニが打てば良かっただけじゃん
チームのせいにするとか最悪だな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 20:15:26.29 ID:T/UhDUWr0.net

大谷が7回まで投げて打点あげないのが悪い

45 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 20:35:47.89 ID:hLazMjUQ0.net

親の顔より見た直江

50 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 20:39:32.42 ID:uz7+kBKX0.net

大谷が野球ロボになっちまう

51 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 20:50:18.20 ID:ndovAT170.net

大谷「な!言った通りだろ?」

54 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 21:26:24.49 ID:6dOPjhv50.net

普段のアスレチックスはもっとガラガラ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 22:27:01.54 ID:COz0rqER0.net

WBC決勝でトラウトがすっかり自信なくしちゃったな。

59 :名無しさん@恐縮です:2023/04/01(土) 01:56:52.70 ID:5FcCUps+0.net

>>11
CNNやESPNでトップだったから
スポーツ好きな人は知ってるのでは?

61 :名無しさん@恐縮です:2023/04/01(土) 06:37:35.27 ID:CtsjhZpL0.net

100球以内で完封するしかない

63 :名無しさん@恐縮です:2023/04/01(土) 17:42:26.28 ID:Z4HOpQpV0.net

大谷は開幕投手よりWBC決勝の緊張が上回ったが
ループはWBC決勝より大谷引き留めのために負けられない
今回の登板のほうが緊張上回っちゃたんだな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/04/03(月) 20:46:13.50 ID:z6BUVVTx0.net

大谷さんお願い!NYへ来てください!
大谷さんが出たら全試合BSで放送してくれそう

RSS