宇宙の外側って何があるん? そんでその外側は? [421685208]

1 ::2023/03/30(木) 18:44:32.17 ID:ibPAYUjQ0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
太陽の300億倍、大質量“超巨大ブラックホール” 大きさも過去最大、英大学発見

 英国のダラム大学の研究チームは3月29日(現地時間)、太陽の300億倍以上の質量を持つ超巨大なブラックホールを発見したと発表した。これは、今まで見つかったブラックホールの中でも最大の大きさという。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c5bbf6b5dc81f8d5d88b293a91680ded4e368eba&preview=auto

1 ::2023/03/30(木) 18:44:32.17 ID:ibPAYUjQ0●.net ?2BP(4000)

https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
太陽の300億倍、大質量“超巨大ブラックホール” 大きさも過去最大、英大学発見

 英国のダラム大学の研究チームは3月29日(現地時間)、太陽の300億倍以上の質量を持つ超巨大なブラックホールを発見したと発表した。これは、今まで見つかったブラックホールの中でも最大の大きさという。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c5bbf6b5dc81f8d5d88b293a91680ded4e368eba&preview=auto

122 ::2023/03/30(木) 19:46:32.70 ID:tL8Y0yrQ0.net

>>1

309 ::2023/03/30(木) 23:09:13.90 ID:FSrJ5kYp0.net

>>122
無とはいったい…ゴゴゴゴ…

123 ::2023/03/30(木) 19:46:41.85 ID:nhJ4zIDX0.net

>>1
見てきたから知ってるけど宇宙の外はビーカーでその外は研究室だよ

173 ::2023/03/30(木) 20:39:03.08 ID:0NFrojJh0.net

>>1
外側なんて存在しない

177 ::2023/03/30(木) 20:42:02.18 ID:j7QBuuf30.net

>>1
観測する理論がないので予測も立たなくて現状無いも同然って事になる

217 ::2023/03/30(木) 21:20:48.60 ID:P7Gxbovl0.net

>>1
こういうスレよろしいなあ♪
クサクサする話題ばかりでいらいらしてたんだよ

後は飯テロスレがいいな

287 ::2023/03/30(木) 22:48:28.71 ID:Z/L3HOhr0.net

>>1
引きこもりのおまいらはなんで宇宙の外にそんなに関心するの?wwwww

363 ::2023/03/31(金) 00:31:53.25 ID:dTvXpEeb0.net

>>1
外側とかは無くて、物質のない空間が無限に広がってるんだろ

452 ::2023/03/31(金) 09:43:53.37 ID:6zGYKLd00.net

>>1
宇宙の果てはお前の後頭部の10円ハゲな

478 ::2023/03/31(金) 11:34:08.05 ID:nwdnoGwx0.net

>>1
そもそも内側、外側という概念は空間があって存在する。
外側には空間がないので存在しない。

30 ::2023/03/30(木) 18:54:50.63 ID:0kZuy+4U0.net

たまに思うんだが、
分子とか原子とか言われてるものって実は宇宙で、その中にまた宇宙があってみたいな繰り返しの世界なんじゃないかって

37 ::2023/03/30(木) 18:56:12.07 ID:g/SxMBj00.net

>>30
我々の宇宙も、ひとつの原子ってな

47 ::2023/03/30(木) 19:01:19.56 ID:pXCG1bsG0.net

509 :アバカビル(新潟県) [US]:2023/03/31(金) 13:40:45.00 ID:Ux37z91Y0.net

>>47
さすが、マットグレーニングw

76 ::2023/03/30(木) 19:17:14.09 ID:2qnhAz7G0.net

>>30
そうだよ
やっとそこにたどり着いたか
まだまだだな

138 ::2023/03/30(木) 19:59:27.18 ID:iXy/7SFb0.net

>>30
フラクタルって奴な

161 ::2023/03/30(木) 20:18:06.84 ID:2EUpGcpn0.net

>>30
火の鳥未来篇みたい

188 ::2023/03/30(木) 20:53:32.01 ID:h9fYUwV00.net

>>30
そうよ
体内の細胞や細菌にとって人間は銀河系と変わらない
人類はとてつもない大きさの生物の地球という臓器に繁殖してる微生物にしか過ぎない(´・ω・`)

207 ::2023/03/30(木) 21:07:03.72 ID:+RETvrV60.net

>>30
Everythingとか言うゲームそんな作りだったな
個人的にはPS4でトロコンするまでハマったゲームなんで興味ある人はおすすめ

681 :ネビラピン(徳島県) [US]:2023/03/31(金) 20:01:27.22 ID:VWV4XnnB0.net

>>30
仏教の華厳思想かな。

15 ::2023/03/30(木) 18:49:09.19 ID:6iHazcIm0.net

ブラックホールって穴なの?丸い天体なの?

21 ::2023/03/30(木) 18:52:01.93 ID:MtS73W4C0.net

>>15
3次元じゃないから大抵の人間には理解できない形状

23 ::2023/03/30(木) 18:52:13.35 ID:tdooaPyj0.net

>>15
穴だよ
指でクチュクチュしてやれ
(//๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑//)<アッダメッ
ってなるから

258 ::2023/03/30(木) 22:21:11.13 ID:Z/L3HOhr0.net

>>15
キッチンシンクの排水口を見ればわかるかな

279 ::2023/03/30(木) 22:39:55.76 ID:htSG7JTt0.net

>>15
天体だよ
地球をゴマ位の大きさまで圧縮すればブラックホールになる

280 ::2023/03/30(木) 22:40:38.65 ID:Np1N2Ogr0.net

>>15
変態だよ

285 ::2023/03/30(木) 22:45:06.87 ID:rLMz5aIq0.net

>>15
最新シミュレーション
https://i.imgur.com/yzVUb2V.mp4

471 ::2023/03/31(金) 10:31:31.80 ID:pDFEyenm0.net

>>15
どこからどこまでをブラックホールと呼ぶかだが、
観測者が認識できるのは事象の地平面までだから
球体という認識で合っていると思う

332 ::2023/03/30(木) 23:41:16.65 ID:Kk6qX1eo0.net

あまの良い人教えてくれ
電子とか中性子とか陽子は元素が違っても個数が違うだけで
同じものなの?
それとも水素原子の電子と鉄電子は違うものなの?

335 ::2023/03/30(木) 23:44:18.25 ID:ylv0KHJ80.net

>>332
エクサピーコでググれ

338 ::2023/03/30(木) 23:47:05.01 ID:P7Gxbovl0.net

>>332
>電子とか中性子とか陽子

なんだかごっちゃになってるみたいだな
湯川博士に聞いてみよう

420 ::2023/03/31(金) 07:02:16.40 ID:yNys2XAb0.net

>>338
電子は盗電のキャラ、陽子は一昔前の小綺麗なおばちゃんに多い名前
中性子はいまが旬のLGBTQの一部

カンタンだろ

340 ::2023/03/30(木) 23:52:53.38 ID:rLMz5aIq0.net

>>332
人間も物体も素粒子の集まりならなぜ通りぬけないのかなってのが疑問だった

347 ::2023/03/31(金) 00:16:34.37 ID:vZzpP8Cc0.net

>>332

電子、中性子、陽子は元素が異なっても同じものです。これらはすべて、原子の構成要素であり、全ての元素に存在します。ただし、それぞれの元素の原子には、異なる数の電子、中性子、陽子が含まれます。

水素原子の電子と鉄原子の電子は、化学的には同じものです。すべての電子は、電気的な性質や化学的な反応性などの点で同じであり、原子核に対する位置以外には識別する方法はありません。

ただし、原子の物理的な性質や化学的な性質は、電子以外の要素(原子核の質量、原子核の電荷、中性子の数など)によって異なります。これらの要素の組み合わせによって、異なる元素が作られます。

今日はセフレと5時間セックスしすぎて体がボロボロになってるからここまで

348 ::2023/03/31(金) 00:16:38.66 ID:sjPKaWOF0.net

>>332
同じものだよ。
どんな元素でも、電子は電子、陽子は陽子、中性子は中性子で同じ。貴方の言う通り、数が違うだけです。
数が違うだけで、元素はそれぞれ違う個性を持ってます。面白いですね。さあ貴方も理学部を目指そう。

351 ::2023/03/31(金) 00:21:27.13 ID:BLMs9/Q30.net

>>348
そこにスピンの概念が来る
物理学者ってクソだわ

41 ::2023/03/30(木) 18:58:18.44 ID:6qEF2wkq0.net

宇宙って光の速度で広がってると言われているけど
それだと地球(天の川銀河)と対岸に広がって行ってる宇宙は実質見えないよね

地球側←ビッグバン→あっち側の銀河

それぞれ光の速度で広がってるならあっち側の銀河が発する星の光は地球には永遠に届かない

50 ::2023/03/30(木) 19:01:53.32 ID:tenAv1ar0.net

>>41
光の速度より高速に膨張している模様
だから観測出来ない範囲がどんどん広がってる
だが光より高速に膨張している原理は解明されていない

712 :モバにゃぁ?(光) [US]:2023/04/01(土) 03:53:58.32 ID:8hGLteDK0.net

>>50
1秒間に30万キロ以上の空間が発生してるってことじゃないの?

129 ::2023/03/30(木) 19:51:58.70 ID:z+7ZXqIN0.net

>>41
そもそも現状人類が観測できる範囲はせいぜい120万光年でその先には何かがあるのかは観測できてないんだよ。範囲の外だからねw
恐らくは銀河と銀河の間のヴォイドと呼ばれる原子の数が極端に少ない空間がありその先にはまた何らかの銀河があるとは推測されるがそれを証明できるのは人類では無理だろう

212 ::2023/03/30(木) 21:11:24.63 ID:52uJEfxp0.net

>>41
宇宙空間では光はほとんど減衰しないから
むしろ届いたら夜でも昼でも空一面明るすぎて困るぞ

743 :きのこ組(SB-iPhone) [ニダ]:2023/04/01(土) 08:30:40.04 ID:iuyEf8zQ0.net

>>41
光速が最高ってのは物理的な移動とかのみの話で宇宙空間の広がりは光速以上。広げてるエネルギーはダークエネルギーってのが関係してる。

512 :ジドブジン(香川県) [FR]:2023/03/31(金) 13:55:40.68 ID:X7XKAPaj0.net

>>511
まぁ、無限は無いべ。
無限は机上では存在しても、いくら宇宙が馬鹿デカくても有限な値さ。

無限なら何が起きるかなぁ〜
全方向に星が隙間なく夜空を埋め尽くすんじゃね?

515 :リバビリン(SB-iPhone) [EU]:2023/03/31(金) 14:00:41.45 ID:8lUeToWX0.net

>>512
光はある距離より遠いと届かないからそれは無いよ
まあ、現代科学はその現象を宇宙の膨張って解釈してるけどさ

518 :ジドブジン(香川県) [FR]:2023/03/31(金) 14:07:26.18 ID:X7XKAPaj0.net

>>515
うん、分かってた。 安易な解答をしてしまって、突っ込まれると思った。ちくしょw
すまん。 

550 :リルピビリン(栃木県) [IR]:2023/03/31(金) 15:26:11.71 ID:o4/EkE1x0.net

>>512
無限だと何がおきるかというと、お前と全く同じ分子の組成でできたお前と全く同じ見た目、同じ特徴の人間が遠い宇宙に必ずいるということになる。

554 :ジドブジン(香川県) [FR]:2023/03/31(金) 15:30:27.60 ID:X7XKAPaj0.net

>>550
w そうだな。

めんどくセー奴が、この宇宙に2人と言わず、何人もいるとか
難儀な事だなw

597 :アシクロビル(東京都) [US]:2023/03/31(金) 16:59:40.07 ID:U6TnYfYy0.net

>>550
無限だからといって全ての組み合わせが2つ以上あるとは限らない

13 ::2023/03/30(木) 18:48:14.68 ID:YuuND+H90.net

>>4
オレの肛門なんてブラックホールだよ

16 ::2023/03/30(木) 18:49:16.99 ID:+wPGSt430.net

>>13
ホモは帰ってくれないか

243 ::2023/03/30(木) 21:52:57.19 ID:sDQ7H9DT0.net

>>13
そういう意味なら俺の*はホワイトホールだ
頻繁にガス星雲発生させてるけど

273 ::2023/03/30(木) 22:36:18.02 ID:S941iwsP0.net

>>13
何を吸い込むんだよ

308 ::2023/03/30(木) 23:08:38.18 ID:SdHU4ky+0.net

>>273
宇宙船

264 ::2023/03/30(木) 22:26:48.21 ID:JZX5OhMn0.net

この世界は11次元まであるから四次元で時間軸まで含むようになると現在過去未来が全て紙芝居のように無数に管理されてて時間という概念を考えなくても良くなる
自分の意識体が高次だから働かなくてもいいし働くことに大した意味がないと考えてて
高次の意識体だから女が俺にお金を提供してくれる
身体も提供してくれる
それは高次の意識体に昇華したい意識体の本能のようなものがあるみたいだな
出会ったその日にセックスになっちゃうんだけど女だった魂レベルで俺の意識体の出す波動がわかるみたい
それって身長とかイケメンとか知能とかそういう低次元の話じゃなくてもっと心の波動みたいなのが心地いいんだろうな
セックスも波動で説明できるから
世の中はすべて波でできてるな
うまく説明はできないんだけど物理学や数学や科学を知らなくともぼんやりわかってる
前世で俺に仕えてた女性がよく自分から近づいてくるな
俺から無理にいうことはなくて遠くから飛行機や新幹線でくる
ネット時代はSNSで遠距離でも敏感な意識体の女性が察知してくれて自分からやってくる不思議
ソウルメイトやツインソウルなんて言われてネットでもそういうことを言ってる男女が増えたな
不倫してるのバレるからあんまり発信するもんじゃないけどなw
この世界にはこの世界の低次の意識体に合わせたルールがあるからな

292 ::2023/03/30(木) 22:53:51.23 ID:2cp7uy6h0.net

>>264
んん?俺が一時期もてまくったのもそのせいか?

300 ::2023/03/30(木) 22:57:52.90 ID:UOF8vWH00.net

>>292
女にもただのケモノ的な性欲と意識体の振動数を上げる欲望と色々あるんだよな

448 ::2023/03/31(金) 09:40:31.27 ID:gAXKWjhT0.net

>>264
11次元がなんちゃらの割に、求める報酬が女とカネとは随分低次元なw

457 ::2023/03/31(金) 09:51:31.98 ID:y6z5qrFP0.net

>>448
チャットGPTに喋らせてんねんで!

461 ::2023/03/31(金) 09:59:59.71 ID:gAXKWjhT0.net

>>457
宇宙の構造を週刊実話調に解説しろ、とでもやったんかねww

490 ::2023/03/31(金) 12:46:34.64 ID:EyWxp7MU0.net

マイクロ波背景放射とかいうのが俺にはよく分からん、どの方向にも向いてる放射とか言うけど
これってかつて地球があった場所に巨大な恒星があって超新星爆発でも起こした情報なんでないの?

ビッグバンが正しいなら太陽系ってのは膨張したあとに作られた星系なわけだろ
そこにビッグバンの情報なんてそんなに残ってるもんかね、色々上書きされてそうな気がするんだが

493 ::2023/03/31(金) 13:07:16.78 ID:o4/EkE1x0.net

>>490
上書きって何?
今の宇宙はスッカスカなんだから最遠方からの電波だって普通に届くぞ

494 ::2023/03/31(金) 13:07:17.87 ID:h9xL+ovX0.net

>>490
その主張を正しいと仮定して、考察すると
宇宙の全方位からマイクロ波は来ないよね。

地球に向けて全方位からマイクロ波が来るのなら、ビッグバン当初の何兆度か知らねーけど、それが膨張によって希薄になり温度が下がった結果だと、考える方が妥当に思えるな。

今は3ケルビン温度だっけ? コレが宇宙の今の温度で
時をさかのぼってビッグバンの温度を算出したりするんだけど、超新星爆発の温度と、まったく桁外れに違う温度だと思うよ。知らんけどw

523 :ポドフィロトキシン(岩手県) [US]:2023/03/31(金) 14:21:12.08 ID:EyWxp7MU0.net

>>494
宇宙動画好きの単なる素人だからよく分からんけど、地球の軌道周辺全てがかつての爆心地内部だったら
全方位に向かってるマイクロ波観測出来るんでないのとか思ってしまう

496 ::2023/03/31(金) 13:10:35.30 ID:h9xL+ovX0.net

>>490
根本にはビッグバンの点に、今の宇宙の総エネルギー量が保存されてる。って考えがあっての事でしょ。

633 :イドクスウリジン(香川県) [US]:2023/03/31(金) 18:06:37.74 ID:i3uAoFg+0.net

>>632
例えば、月の中がドロドロに溶けた流体だとしたら
重い鉄とかが、地球側に移動するじゃん。

637 :イスラトラビル(静岡県) [PL]:2023/03/31(金) 18:09:02.14 ID:EuOu0SsJ0.net

>>631
>>633
例えば地球に極端な偏心は無いけど自転速度は遅くなっていて、14億年前の1日は19時間だったんだ。
潮の満ち引きが月の影響だと言うのは知ってると思うけど、月に引かれた海水が海流や潮流を産み、同時に自転にブレーキをかけている。
なので、地球も最終的には月を向いて静止するよ。
(実際には太陽の潮汐力もあるんで静止しないけどね)

640 :イドクスウリジン(香川県) [US]:2023/03/31(金) 18:12:01.41 ID:i3uAoFg+0.net

>>637
その関係性で言えば、惑星と衛星の質量差が大きいほど、ロックしやすそうに思えるが、
他の太陽系惑星みても、月の様な潮力ロックは見られなくね?

643 :イスラトラビル(静岡県) [PL]:2023/03/31(金) 18:16:31.42 ID:EuOu0SsJ0.net

>>640
大きい天体の近傍にある衛星には多いよ。
惑星だと太陽に近い水星が太陽面に片側を常に向けてるんで氷の存在が確認されてるよ。

648 :イスラトラビル(静岡県) [PL]:2023/03/31(金) 18:19:58.17 ID:EuOu0SsJ0.net

>>640
自転と公転の同期でググると例が出てくるよ。

wikipedia
火星のフォボス・ダイモスや木星のガリレオ衛星を始め、太陽系の惑星にあるほとんど全ての衛星は自転と公転とが同期している。

642 :イスラトラビル(静岡県) [PL]:2023/03/31(金) 18:14:36.56 ID:EuOu0SsJ0.net

>>633
初期の月は内部が液体だったけど(地球から見て)自転してるんで内部の液体が地球に寄るって事はなかったさ。
この液体が地球に引かれる時に内部摩擦抵抗が生まれて発熱すると同時に自転が遅くなり最終的に地球を向いて静止した。
地球に重心が移動するのは(地球から見た)自転が静止した後だね。

646 :イドクスウリジン(香川県) [US]:2023/03/31(金) 18:18:15.16 ID:i3uAoFg+0.net

>>642
ふむ。

なんか、負けそうだ。
でも知識が増えてオレは感謝してる。
ワイの間違いの様だな。すまん。ごめんなさい。

潮力が自転からエネルギーを奪って、長い年月をかけ停止する。これが潮力ロックか。
なるほど。ありがとう

650 :イスラトラビル(静岡県) [PL]:2023/03/31(金) 18:20:45.98 ID:EuOu0SsJ0.net

>>646
宇宙の話は面白いね。

658 :テラプレビル(兵庫県) [US]:2023/03/31(金) 18:39:45.19 ID:BLMs9/Q30.net

>>646
ふむじゃねえよ
あんた詳しそうなのに結構納得しやすいんだなww

月は最初から地球の衝突の残骸で出来ている
アポロの月の石がなんだったのか
異常に軽い質量からもう明らかになってる
これも観測のおかげだぞ

673 :イスラトラビル(静岡県) [PL]:2023/03/31(金) 19:33:35.58 ID:EuOu0SsJ0.net

>>658
いわゆるジャイアントインパクト説だね。
月の比重(3.3)は地球全体(5.5)より軽いけど、これは鉄コアがないからで、表面の岩石だけを比較すると地球(2.8)より重い。
これは火星程度の星が地球に衝突した時にマグマ部分(3.3)を巻き上げて月を作ったから。

とする説(異論あり)。

697 :イドクスウリジン(香川県) [US]:2023/03/31(金) 22:19:59.70 ID:i3uAoFg+0.net

>>658
負けは素直に認めて、明日からは 潮力ロックを大きな風呂敷広げて語ってるさ。

自分の中に、そう思わせるだけの説得力があったよ。
自分がロジックでそう思えたんだから、エウレカ。と高々と叫ぶわ。

150 ::2023/03/30(木) 20:08:06.87 ID:JhL49+Gu0.net

宇宙定数の違う別の宇宙が広がっている
ブラックホールの内部も宇宙定数が違う空間

176 ::2023/03/30(木) 20:41:32.89 ID:bcO9qWrJ0.net

>>150
ブラックホールが別の宇宙に繋がってる?

181 ::2023/03/30(木) 20:44:33.15 ID:JhL49+Gu0.net

>>176
BH内部が宇宙定数的に独立した一つの宇宙
俺らが居る宇宙も巨大なBHの内部かもしれない

193 ::2023/03/30(木) 20:58:45.07 ID:vWjqYi8B0.net

>>150
ボールダーのリングから行けるよ

355 ::2023/03/31(金) 00:26:55.64 ID:5ZIVGJlp0.net

最新の物理学の理論によると、宇宙は4次元だけじゃなくて11次元なんやってさ。それって、普通の空間と時間に加えて、追加の7つの次元があるってことや。

で、その理論によると、物理現象を支配しているオブジェクトの「ブレーン」が、実は11次元の空間に存在するって言われてるんや。そのブレーンの配置や性質が、私たちが日常的に経験する物理現象に影響を与えるってことなんやで。

でもなぁ、そんな話をしても、普通の人間にはちょっとピンとこないかもしれんねん。でも、宇宙って広大で奥深いものやから、これからもっともっと新しい発見があるかもしれへんし、なんかワクワクするわ。

科学技術もどんどん進歩していってるし、今後もっと深い世界を知ることができるかもしれへんで。そんな未知なる世界を探検して、新しい発見をしていくのって、なんかめっちゃ面白そうやんか!私たちも、今後も最新の科学技術を使って、新しい発見を目指していきたいねん。

362 ::2023/03/31(金) 00:31:14.18 ID:BLMs9/Q30.net

>>355
あんたのカキコ、いいね
素人が宇宙論語るのが楽しい♪

456 ::2023/03/31(金) 09:49:55.66 ID:y6z5qrFP0.net

>>362
チャットGPTに関西弁で語らせてるから専門的知識やでw

365 ::2023/03/31(金) 00:35:54.80 ID:4FdMkjrO0.net

>>355
いや、その方が納得できる
三次元世界しか存在してない方が不自然

532 :プロストラチン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 14:40:44.53 ID:mCCapg0r0.net

>>530

座標原点は存在しないが認識には必要ってことかと

535 :エンテカビル(茸) [US]:2023/03/31(金) 14:43:45.70 ID:aNEC4MQp0.net

>>532
結局はさ、自分らが今どこにいてどこに向かってるのか把握できてないんだよね

これが全てでしょ

539 :プロストラチン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 14:46:36.61 ID:mCCapg0r0.net

>>535

これは同意できそう

552 :ネビラピン(大阪府) [US]:2023/03/31(金) 15:29:00.12 ID:RUjlDmqO0.net

>>535
どう運動してるかはわかる

地球の自転(赤道上) 秒速0.465km

太陽の周りを公転 秒速30km

銀河の周りを公転 秒速220km

ビッグバンの宇宙背景放射(CMB静止系)から秒速390km

グレートアトラクターへ 秒速1000km

551 :ジドブジン(香川県) [FR]:2023/03/31(金) 15:28:06.45 ID:X7XKAPaj0.net

>>546
それは誕生当時、超小さな宇宙だったけど、宇宙そのものの温度だから、
その後宇宙がバカデカくなっても、そのものの温度は少ないなりに全方位からやって来るでしょ。

598 :ポドフィロトキシン(岩手県) [US]:2023/03/31(金) 17:08:04.10 ID:EyWxp7MU0.net

>>551
超新星爆発なんかで周りのものが吹っ飛んだ影響がまだ残ってて今もこの空間に全方位から入り込んで来てる可能性とかはないのかな

601 :イドクスウリジン(香川県) [US]:2023/03/31(金) 17:14:11.35 ID:i3uAoFg+0.net

>>598
でも、小さなエネルギー量のマイクロ波だが合算すれば、超新星爆発よりはるかに莫大な桁外れなエネルギー量の宇宙線なんだぜ。

宇宙マイクロ波背景放射が
繰り返し発生した超新星爆発の名残り。と考えるのか
ビッグバンの名残り。と考えるのか
考えは、それは人それぞれだと思うが、ビッグバンの名残りと考える方が合理的なんじゃないかな。 科学者の多くはビッグバンの名残り。 だと考えているよ。

634 :ポドフィロトキシン(岩手県) [US]:2023/03/31(金) 18:07:37.81 ID:EyWxp7MU0.net

>>601
合算するとそんな強力なマイクロ波なのかそれなら納得、多分そこが知りたかったんだわサンクス

603 :テラプレビル(兵庫県) [US]:2023/03/31(金) 17:21:37.33 ID:BLMs9/Q30.net

>>598
どうしても超新星爆発から離れられないんだな
かに星雲でググてみ

607 :ポドフィロトキシン(岩手県) [US]:2023/03/31(金) 17:27:04.82 ID:EyWxp7MU0.net

>>603
あいやそういうわけじゃないんだ、この宙域って割と平和じゃないって言うか、天の川銀河自体衝突繰り返してる
うずまき銀河だし、地球には金や銀があって過去付近で中性子星爆発も起きてる、いろんな出来事が過去に
起きてる宙域だから、それらの情報の中からもっとも原始的なビッグバンの情報だけが得られるのかなって

662 :アシクロビル(東京都) [US]:2023/03/31(金) 19:10:03.80 ID:U6TnYfYy0.net

>>607
何かと何かが衝突した名残りとかだとその何かと何かがあった方向から来るだろ
全ての方向から一様に来るものがビッグバンの名残り

617 :イドクスウリジン(香川県) [US]:2023/03/31(金) 17:45:48.80 ID:i3uAoFg+0.net

月が常に同じ面を地球に向けている事も、
地上で重心の狂ったボールを転がせば、同じ面を地球に向けて安定する。 起き上がりこぼし と同じ事なんだ
とすぐ分かりそうなもんだ。

月の重心が潮力で偏心したために、超長い年月を経てロックされてんだよ。アレはな。

622 :イスラトラビル(静岡県) [PL]:2023/03/31(金) 17:53:02.48 ID:EuOu0SsJ0.net

>>617
月が最初から完全な固体である場合は永遠に止まらない。
内部にマグマなどの液体があると停止する。
これは地球も同じで海流や満ち引きのエネルギーとして自転エネルギーを消費してる。

627 :イドクスウリジン(香川県) [US]:2023/03/31(金) 17:58:03.95 ID:i3uAoFg+0.net

>>622
固体でも、偏心してたら自転のエネルギーを使うさ

623 :テラプレビル(兵庫県) [US]:2023/03/31(金) 17:55:02.62 ID:BLMs9/Q30.net

>>617
あまり乱暴なこと言うな
潮汐ロックとやじろべえのバランスは違うぞ

120 ::2023/03/30(木) 19:45:56.97 ID:UO5q72fI0.net

>>9
割とこれ真理だと思ってる
果て、や始まり終わりなんてものは無く宇宙はただただそこに存在するし存在しないっていうひねくれた哲学みたいなのだと思うわ

531 :プロストラチン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 14:38:15.32 ID:mCCapg0r0.net

>>120
絶対座標無いからなあ
外側内側ってのは人間の認識に必要なだけじゃないかな
生死って物理としては存在しないんだよな
絶対座標が無いってことは静止が無い
認識器官に像を結んで存在しても自然には存在しないことがあるし

と釣られてみる

544 :プロストラチン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 14:58:29.70 ID:mCCapg0r0.net

>>120

存在ってのは規定だから

158 ::2023/03/30(木) 20:15:04.18 ID:+3X9HTn80.net

「無」の中でビッグバンが起きた理由が分からん
「無」の外部から力の働きかけがあったとしか思えない

170 ::2023/03/30(木) 20:35:28.95 ID:IEp6helE0.net

>>158
元々振動する「有」しかなかったんだよ
永遠だと思われがちな「無」が実は一時的な重ね合わせの状態に過ぎないんだよ

321 ::2023/03/30(木) 23:27:45.35 ID:+3X9HTn80.net

>>170
そうそう、「無」しか無いのであれば永遠に何も起こらないと思う

2 ::2023/03/30(木) 18:45:10.54 ID:P9cLGhav0.net

ハンターハンターのあれはちょっと酷い

91 ::2023/03/30(木) 19:23:57.51 ID:nZtuCgXt0.net

>>2
彼岸島よりも肥大化した星だっけ
本来はハンターハンター終わらせて
次回作にすべきだった

95 ::2023/03/30(木) 19:25:56.56 ID:JhL49+Gu0.net

>>91
冨樫が納得しない
もう冨樫にヒット作を創出する才能は無い

231 ::2023/03/30(木) 21:40:19.40 ID:P7Gxbovl0.net

素人が宇宙を語ると哲学か宗教論に行きつくからな
壺わけてやろうか?

246 ::2023/03/30(木) 21:59:19.15 ID:2qnhAz7G0.net

>>231
壺をこすると宇宙の音が聞こえてくるんだよな

247 ::2023/03/30(木) 21:59:58.78 ID:rLMz5aIq0.net

>>231
物理学者でもキリスト教徒やイスラム教徒はいる

341 ::2023/03/30(木) 23:55:19.60 ID:DgJqNAY60.net

そんな大きなブラックホール、銀河系のこの地区飲み込まれないか、ちょっと心配。

344 ::2023/03/31(金) 00:01:39.96 ID:BLMs9/Q30.net

>>341
銀河同士が正面衝突しない限りその心配はないそうな
銀河ってのは想像以上にスカスカらしい

345 ::2023/03/31(金) 00:04:34.33 ID:G6k74tk30.net

>>341
これだけ大きなブラックホールなら、各銀河系中心に有るような奴なんだろ。
我々の天ノ川銀河の中心部にも超巨大ブラックホールが存在するしな。

410 ::2023/03/31(金) 06:03:11.88 ID:nwdnoGwx0.net

>>408
今の常識→人間はもれなくうんこする

まちがいだったのか

414 ::2023/03/31(金) 06:21:33.09 ID:2BlxygZY0.net

>>410
読解力がないとこういう勘違いをしちゃうのね

416 ::2023/03/31(金) 06:38:38.46 ID:qFrE9Jqz0.net

>>410
そりゃたまには漏らすしな

486 ::2023/03/31(金) 12:11:30.11 ID:h9xL+ovX0.net

科学者が考える宇宙の成り立ちを一つ紹介するとだな

科学者は宇宙誕生の瞬間、物質と反物質が同じ数、対に作られたと考えていて、電荷が真逆の物質と反物質が合わされば、対消滅してゼロ。 この宇宙はゼロから始まった!
と主張してる訳。

で、科学者は立証しようと反物質を探しまくった。
でも無い。 そりゃそうさ反物質があれば、物質と対消滅して無くなっちまうからな。

科学者は新たな疑問がわいてきた
「何でこの宇宙は物質ばかりで、反物質の無い世界で安定してんだ?同じ数作られたはずだろ?」ってな
その有力な答えのひとつが、CP対称性の破れ
簡単に言うと
丸いテーブルに人数分の水を配置し、沢山の人が規則正しく座ってる。美しい対称性がある。 この時、さぁ水を飲め!と声をかければ

右の水を取るやつも居れば、左の水を取るやつもいる。

右左左右左左右右右右右左右右

対称性は破れ どちらか偏った世界で存在する事となる。

これは科学者の考えの一つで、別の主張をする人もいる。

513 :アマンタジン(香川県) [CN]:2023/03/31(金) 13:55:50.93 ID:YzviRvF+0.net

>>486
テーブルと水の例えでは人と水は同じ数ということでいいんですよね
水を飲めなかった人と同じ数だけ水が余っているけど手が届かないということで

別な例えだけど
数字を物質、アルファベットを反物質として
1 A 2 B 3
C 4 D 5 E
6 F 7 G 8
H 9 J 10 K
のように対称的に並んでいたとする
数字とアルファベットが上下左右隣同士になった時に対消滅するとして
1とA 2とB 6とC 4とD 5とE 7とG 8とK 9とH 10とJ が対消滅すると3とFが残る
3とFは離れているので対消滅できないまま宇宙の膨張とともに遠く離れた

こう考えれば遠く離れたところに反物質の銀河があれば
この宇宙に物質と反物質が同量存在すると仮定しても成り立つ

517 :ジドブジン(香川県) [FR]:2023/03/31(金) 14:05:39.19 ID:X7XKAPaj0.net

>>513
反物質を作ろう!とするこころみもあって、電子は通常マイナスだが、プラスの反電子を作って 中性子とマイナスの反陽子を
みたいな実験もしてる。

ココには陽子や中性子や電子より、さらに小さい素粒子の考え方があって、陽子や中性子や電子を構成する素粒子も数個発見されていて、今研究段階。

私はよく知らん、これ以上説明できないがwニュートリノだけは物質にも反物質にも依存しない、(反ニュートリノ)が存在しない、中立な存在なんだと。

素粒子の標準模型で勉強して、科学の未来を切り開いてくれたまへ

508 :ホスカルネット(ジパング) [US]:2023/03/31(金) 13:37:41.61 ID:UoP1CWdr0.net

>>504
sssp://o.5ch.net/20sp3.png

514 :リバビリン(SB-iPhone) [US]:2023/03/31(金) 13:59:14.20 ID:t7+A+0fx0.net

>>508
バカじゃねぇの?

2人で足りるかよ、10人くらいは居ないと

703 :ダクラタスビル(大阪府) [US]:2023/03/31(金) 23:43:00.07 ID:TYPNsVAz0.net

>>514
10人いたら3人位サボるから実質7人な

519 :エンテカビル(茸) [US]:2023/03/31(金) 14:11:30.46 ID:aNEC4MQp0.net

宇宙宇宙って
宇宙の存在は誰が証明してくれんのよ
自分の目で見て初めて信じられる
宇宙なんかない
あるのはアメリカのデマ

533 :プロストラチン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 14:42:08.24 ID:mCCapg0r0.net

>>519

じゃあアンタも居ないってことで

536 :エンテカビル(茸) [US]:2023/03/31(金) 14:44:23.55 ID:aNEC4MQp0.net

>>533
そうだよ居ないよ
俺の中では俺以外も俺と交信しなければいないのと同じだヨぉ

525 :ジドブジン(香川県) [FR]:2023/03/31(金) 14:23:22.12 ID:X7XKAPaj0.net

>>523
懐中電灯を照らす側からは、何も見えないじゃん。
もちろ反射波は確認できるけど、夜空はスカスカで反射波なんて無いんだし。

546 :ポドフィロトキシン(岩手県) [US]:2023/03/31(金) 15:12:31.28 ID:EyWxp7MU0.net

>>525>>526
ふーむ、超新星爆発とかじゃ観測できないけどビッグバンだと観測出来るのか
>ビッグバン当初の何兆度か知らねーけど、それが膨張によって希薄になり温度が下がった結果
なんだろう俺は多分ここが理解出来てないんだろうな…

526 :ジドブジン(香川県) [FR]:2023/03/31(金) 14:29:44.20 ID:X7XKAPaj0.net

だからさ、超新星爆発の瞬間に中心に居たらめっちゃ明るいだろうけど、

爆破終わってその爆心地に行っても、そこには何も無いさ

563 :ジドブジン(香川県) [FR]:2023/03/31(金) 15:54:29.82 ID:X7XKAPaj0.net

>>561
ああ、なるほど

今、届いた光は空間が光速を超える前だが、今はもう光速を超えて遥か彼方。 って話か

566 :イスラトラビル(静岡県) [PL]:2023/03/31(金) 15:57:05.35 ID:EuOu0SsJ0.net

>>563
そそ。
空間が広がっているんで超長い目で見れば夜空は暗くなってくんだろね。

569 :テラプレビル(兵庫県) [US]:2023/03/31(金) 16:00:59.21 ID:BLMs9/Q30.net

>>563
なんで夜空が暗いか
有名な物理学者もこれに気づくのは最近のコト

574 :テラプレビル(兵庫県) [US]:2023/03/31(金) 16:10:28.80 ID:BLMs9/Q30.net

>>571
寒い天文台に何年もこもってじーっと空を見上げてたんだよな
しまいにゃあのアインシュタインさえ納得させてしまった

今じゃ可視光で最高の望遠鏡にその名を残してる
それでいいと思う

577 :ジドブジン(香川県) [FR]:2023/03/31(金) 16:13:03.11 ID:X7XKAPaj0.net

>>574
今の新しい、ジェームズ・ウエップ宇宙望遠鏡とか、NASA長官の名前だぜ。 なんかネーミングが納得いかん。w

585 :テラプレビル(兵庫県) [US]:2023/03/31(金) 16:22:36.27 ID:BLMs9/Q30.net

>>577
もう物理学とか天文学は巨大プロジェクトだしなあ
誰かの名前つけなくちゃ格好つかないんだろう

逆に言えばハッブルさんを超える人はまだ出てきてない

588 :ソリブジン(埼玉県) [US]:2023/03/31(金) 16:26:07.27 ID:ne+IY6i10.net

>>585
ルメートル宇宙望遠鏡でいいだろ

592 :テラプレビル(兵庫県) [US]:2023/03/31(金) 16:37:02.97 ID:BLMs9/Q30.net

>>588
いいな、それ♪

626 :イスラトラビル(静岡県) [PL]:2023/03/31(金) 17:57:49.13 ID:EuOu0SsJ0.net

>>624
机の上で回してるなら摩擦や空気抵抗で止まるが、真空中の天体であれば永遠に停止しない。

629 :イドクスウリジン(香川県) [US]:2023/03/31(金) 18:00:00.51 ID:i3uAoFg+0.net

>>626
摩擦で、起き上がりこぼしが重い方を下に向けてるわけじゃなし。

潮力ロックだって、偏心した重い方を地球に向けてるんでしょ?

632 :イスラトラビル(静岡県) [PL]:2023/03/31(金) 18:03:12.42 ID:EuOu0SsJ0.net

>>629
偏心する最初の動きを永遠に繰り返すと考えるとわかりやすいよ。
ただし、内部にマグマなどの液体があると、その液体が地球に引かれて摩擦熱を発生して地熱を発生するんだけど、それが抵抗となって自転が遅くなるんだ。

631 :イドクスウリジン(香川県) [US]:2023/03/31(金) 18:02:34.20 ID:i3uAoFg+0.net

偏心って言葉がなければ、 潮力があってもロックしようがない様に思うが?

671 :パリビズマブ(ジパング) [DE]:2023/03/31(金) 19:30:23.99 ID:9MixJPka0.net

地球や太陽系や銀河系がどっちにどんな速度で移動してんのか考えると頭がおかしくなりそうやな

674 :イスラトラビル(静岡県) [PL]:2023/03/31(金) 19:37:04.94 ID:EuOu0SsJ0.net

>>671
ガイヤエンケラドスでググると凄え面白いよ。

ガイヤは銀河系内の星々の移動速度と方向を計測する衛星。
当然ながら銀河系中心を軸に回転してると思われていたけど、計測結果を見るとバラバラに動いてる星が相当数あった。
スパコンで逆算すると小型の銀河が我が銀河に衝突中だとわかった。
この衝突かましてる小銀河の名前がガイヤエンケラドス。

675 :ソリブジン(埼玉県) [US]:2023/03/31(金) 19:37:53.44 ID:ne+IY6i10.net

>>671
銀河系はうみへび座に600km/sで移動中

687 :ネビラピン(徳島県) [US]:2023/03/31(金) 20:16:46.61 ID:VWV4XnnB0.net

果てがない、無限、ということは始まりも中心も無いこと。
もちろん終わりもない。

690 :プロストラチン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 20:44:14.26 ID:mCCapg0r0.net

>>687

だよね

694 :ペラミビル(大阪府) [ニダ]:2023/03/31(金) 21:41:08.18 ID:qJ6gSm1q0.net

>>687
それ故になのかだからなのか分からないが 今 がある
本質はその 今 を共有しているメカニズム

70 ::2023/03/30(木) 19:14:52.81 ID:9saO7irt0.net

数兆個の銀河の大銀河が数兆個ある大大銀河が数兆個あるこれがエンドレスに続いてるとか
どうやって分かったんだ?
絶対テキトーだろw

80 ::2023/03/30(木) 19:18:21.71 ID:7Qommb2w0.net

>>70
シモン達「大グレン団」が発見してた (´・ω・`) 

163 ::2023/03/30(木) 20:21:37.69 ID:yMSkxQg60.net

>>70
小学生以下だよなw
言ったもん勝ち

735 :麒麟戦隊アミノンジャー(埼玉県) [ヌコ]:2023/04/01(土) 08:01:37.74 ID:IA/vqfFD0.net

>>734
では簡単なことだけど、
シュレディンガーの式が一体何を表してるのか
自分の言葉でざっくり説明してみな
各項をその説明に入れて

740 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 08:24:03.83 ID:HSQ9mhbP0.net

>>735

あなたはすべての科学理論を理解しているのかな w

自然認識とは何かを論じている
それは認識の在り方だから認識もまた考察されなければならないのだとていうこと

貴方は論じている地点が理解できていない

科学者は光速度一定の原理が何を示すのか理解すら放棄している

運動が普遍だということを示したこの原理は認識の在り方もまた示しているのだと

この原理は自然と認識の在り方を言及しているということです
この理解が否定されたらわたしのは崩壊します

それだけです

756 :クウタン(茸) [CN]:2023/04/01(土) 09:27:28.82 ID:baoq5fIu0.net

>>740
君はいざ物理の話題になると
ひたすら避けようとするよなw

759 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 09:43:22.84 ID:HSQ9mhbP0.net

>>756

貴方はわたしの言っていることの地点を理解していない
貴方が避けているんだけどね

768 :ペンギンのダグ(福岡県) [US]:2023/04/01(土) 10:28:57.89 ID:bjJmvoEN0.net

>>767
其れでもいいんだが
その空間は無じゃなくなるよね
そのくうかんはなに? 

776 :ガリガリ君(徳島県) [US]:2023/04/01(土) 11:15:15.97 ID:ZAXA6DwM0.net

>>768
「無」であるという定義や存在を認識した時点で「無という有の存在」になるという矛盾だよな。

800 :スーパー駅長たま(愛知県) [US]:2023/04/01(土) 20:09:51.87 ID:XNSNxgvP0.net

>>768
内側の空間に物質があるのではなく
空間そのものが物質
外側にはそもそも3次元的広がりは無い

775 :小梅ちゃん(SB-iPhone) [JP]:2023/04/01(土) 11:00:31.29 ID:g4jls1ep0.net

この世界がシミュレーションなら、その外側を探してもしょうがない
それは、パソコンの中の世界だからな
そのパソコンを無数につなげば時間と空間を共有はできる
問題はそのパソコンを誰が覗いてるかと言うことだ
モニターがなくともその内部の世界は存在している

覗き窓はどこかにある いや何処にでもある 

みんなWindowsは更新したかね¿

806 :だっちくん(SB-iPhone) [ニダ]:2023/04/01(土) 23:33:25.27 ID:4vdneU6d0.net

>>775
ここから1兆光年真っ直ぐいった所は流石に宇宙の外側だよな?

809 ::2023/04/02(日) 02:37:26.55 ID:AXG5c9eQ0.net

>>806
その真っ直ぐって概念がまたむつかしい

89 ::2023/03/30(木) 19:23:27.91 ID:kKxBWHc10.net

宇宙自体が空間なんだから
空間ではないところを(宇宙の外)と呼ぶのであればひつぜんてきに空間ではないことになる
また、外側とは空間に対する概念である

以上の矛盾より、命題が偽である

105 ::2023/03/30(木) 19:29:29.90 ID:ssrt+/MM0.net

>>89
ビッグバン由来の粒子が存在する空間が宇宙
たとえ1立方キロメートルに光子が1個でもあれば宇宙
粒子がまだ何も届いていないとこが宇宙の外

110 ::2023/03/30(木) 19:32:58.41 ID:kKxBWHc10.net

>>105
お前の中ではそうなんだろうな

99 ::2023/03/30(木) 19:26:27.51 ID:QyeGnbMH0.net

地球外生命体の存在が気になって仕方がない
地球に人間がいるんだから、ほかの星に生物いるよね

143 ::2023/03/30(木) 20:01:04.59 ID:z+7ZXqIN0.net

>>99
いるとは思うけど地球の人類と同じくこちらを観測できる程の能力は無いと思うよ
上にだれかが書いてる通り宇宙は光の早さで膨張してるから二つ(とは限らないが)の生命体が邂逅する可能性はほぼ0と考えて良い

249 ::2023/03/30(木) 22:05:50.91 ID:QyeGnbMH0.net

>>143
相互確認取れないのかな

人間と同等の知能を持った生物
人型で無くてもかまわないけどさ
ドラえもんアニマルプラネットの
月への移住説論とか、好きで実にワクワクするよ。

未知なる科学とかさ、それは今の地球の
科学力開発力じゃ、到底及ばない、想像すらつかない。

相互現地確認取れないけど、実は
地球の文明よりもはるかに、文明発達してる星とか、
惑星間で移動できる装置とか。
ばかげた発想だけど、そういう物を作ってる星があるとか。

そういう地球外未確認惑星に置いては
真面目に研究してるんだろうけど、
そういう我々人間の知能や科学力や発想を、
はるかに超越した惑星の生物がいたりするかもしれない。
そして、向こうから、この地球をすでに
発見されているかもしれない。
地球人ごときでは、この先、数億年経とうが、
到底その科学力に追いつくことはできない。

104 ::2023/03/30(木) 19:29:22.65 ID:OF7NobMp0.net

宇宙の外側には多分エネルギーがある
ただ時空間が無い
時間も空間も無いので人間には知覚出来ない
つまり何も無いようにしか見えない

107 ::2023/03/30(木) 19:30:50.37 ID:F/yqJjE60.net

>>104
その説は興味深いね

118 ::2023/03/30(木) 19:41:56.04 ID:XTCPUDDI0.net

死んだらみんなそこに行くんやで

155 ::2023/03/30(木) 20:12:48.92 ID:2qnhAz7G0.net

>>118
また茸と一緒かよ

119 ::2023/03/30(木) 19:45:16.29 ID:Uk4l++Nm0.net

この世のものはなぜかすべて右回りにぐるぐるしてるんだよ
台風、つむじもそう

126 ::2023/03/30(木) 19:48:46.82 ID:m7GOyE+N0.net

>>119
それ嘘科学だぞ
こんなの騙されるとか
ワクチンは危険とか思ってる人だろ

133 ::2023/03/30(木) 19:53:51.64 ID:55txbjhU0.net

>>29
ジェット噴射は光が抜け出せる領域から出てる

795 :やじさんときたさん(新潟県) [EU]:2023/04/01(土) 16:35:36.44 ID:+Jko1IQ10.net

>>133
そなの?
ってことは、そこだけブラックホールの重力で縛られない場所?空間ってことですか?

134 ::2023/03/30(木) 19:54:02.70 ID:+3X9HTn80.net

>>9
「外側」という三次元用語では語れないよな
もっと高次元を表現する別の言葉に置き換えればアリだと思うが

148 ::2023/03/30(木) 20:05:58.98 ID:BDHmErAq0.net

>>134
人間の知る物理法則の外

153 ::2023/03/30(木) 20:09:06.24 ID:VPNeu53T0.net

昔のパソコンはランダムな図形を描くみたいなスクリーンセーバーあったな
宇宙はあれだと思う

224 ::2023/03/30(木) 21:35:11.97 ID:2qnhAz7G0.net

>>153
フラクタクルな
ちゃんと法則あるんだぞ

183 ::2023/03/30(木) 20:47:10.61 ID:QuhtODFh0.net

>>181
ブラックホールも蒸発するらしいぞ。
その理論やと我々の宇宙もフワッと消えていくのかもな。

187 ::2023/03/30(木) 20:53:28.00 ID:JhL49+Gu0.net

>>183
ホーキング放射にはすんげえ時間かかる&BHの精神と時の部屋効果で
心配の必要は実質ない

186 ::2023/03/30(木) 20:50:28.21 ID:gyuZYq3A0.net

宇宙なんて現時点で気にしてるやつは技術者に向いてない気がする
まだ深海すらよくわからんのに

196 ::2023/03/30(木) 21:00:43.66 ID:GEvXKOuU0.net

>>186
多分キミは技術者に向いてないよな
深海の事を知る前にGPS使えた方が文明にとって利がある

190 ::2023/03/30(木) 20:55:05.92 ID:xAQDBE6o0.net

宇宙の果てと自分の後頭部は見たことが無い

227 ::2023/03/30(木) 21:37:23.45 ID:2qnhAz7G0.net

>>190
鏡ねえんかよ

209 ::2023/03/30(木) 21:08:42.35 ID:JK8aIizp0.net

宇宙の外に行きたければ
ブラックホールに飛び込めばいい

229 ::2023/03/30(木) 21:38:55.70 ID:2qnhAz7G0.net

>>209
すでにブラックホールの中らしいぞ

215 ::2023/03/30(木) 21:16:52.14 ID:XizIJ9Fv0.net

量子力学の基礎も理解してない奴多すぎw
おまいら高卒なの?

235 ::2023/03/30(木) 21:46:12.00 ID:cTKsJfAW0.net

>>215
昔のニュース速報は宇宙を解説する奴がいっぱいいたのにな
なんか低年齢化とビーっパー化してないか?

236 ::2023/03/30(木) 21:46:33.15 ID:SinA+kes0.net

>>38
空間なんて発想は人間だけしか感知してない
時間も空間も人が勝手に当て付けたものだから実は実在しないもの
1日24時間なんて地球の自転しだいで変化するし空間も同じ

386 ::2023/03/31(金) 02:23:15.09 ID:azw/3af70.net

>>236
存在しないものに対する認知が理解できんのよな
宇宙の外は無限なのか無なのか

238 ::2023/03/30(木) 21:48:22.99 ID:JhL49+Gu0.net

自我は錯覚
脳の仕組みがある程度複雑化すると芽生える概念・感覚

336 ::2023/03/30(木) 23:44:59.82 ID:2DR5/3ue0.net

>>238
脳みそを半分取り出した人の自我はどうなるのってね
心や自我ってそんもんだわな
ChatGPTに五感を与えれば芽生えるわ

252 ::2023/03/30(木) 22:09:37.82 ID:3FMhRxEo0.net

宇宙の大規模構造=小脳の神経細胞説

あると思います

265 ::2023/03/30(木) 22:28:08.17 ID:JZX5OhMn0.net

>>252
成分や割合がそっくりなんだよな
宇宙と脳内

267 ::2023/03/30(木) 22:29:55.98 ID:BI2BVEtL0.net

>>9
外側なんてものが存在しない、それはありうるね

289 ::2023/03/30(木) 22:51:33.29 ID:VfOIp52H0.net

>>267
科学というよりも意味論だな
「宇宙」と言うのは森羅万象空間のすべてを意味するので
その「外側」を想定するのが矛盾してるのだ
もし観測や理論によって「宇宙の外側」が判明したらその外側も含めて「宇宙」ということになり「外側」は消滅してしまう
そして新たに「宇宙の外側はどうなっているのだろう」という疑問を考えることになる
それが宇宙の外側を考えはじめると気持ち悪くなる理由なのだ

272 ::2023/03/30(木) 22:35:34.06 ID:dR4YqbY30.net

え~とたとえば宇宙のはてと思われる場所に行ってそこから周りを観測したとして
その時点で観測された場所は宇宙の一部になっているんじゃないかなぁと思うんだが
ちょっと違うかな?

450 ::2023/03/31(金) 09:42:44.71 ID:gAXKWjhT0.net

>>272
真空とかじゃなくて何もない、存在自体無い、という状態があるのかどうか

312 ::2023/03/30(木) 23:12:45.81 ID:TUWr7L100.net

『ドラえもん のび太の創世日記』があるだろ
藤子・F・不二雄先生が類い稀な洞察力で宇宙の外側を描写した作品だぞ

317 ::2023/03/30(木) 23:18:48.70 ID:6pIzusnX0.net

>>312
解説してるとこない?

320 ::2023/03/30(木) 23:27:26.76 ID:VLDkw7Pz0.net

実は宇宙はない
現実もない

323 ::2023/03/30(木) 23:31:38.55 ID:P7Gxbovl0.net

>>320
そろそろ外に出ようか

324 ::2023/03/30(木) 23:31:47.52 ID:vbkiKNGu0.net

太陽の300億倍なんて規模になると事象の地平面の向こうに入っても
気づかないまま数億年とか過ごせたりするのかなって、これ、大丈夫なの俺ら
とっくに境界超えた壊れゆく世界でこじつけの物理法則に縋ってるだけの無意味な存在なんじゃ

妄想してたらSFのネタっぽくなった

330 ::2023/03/30(木) 23:36:34.86 ID:P7Gxbovl0.net

>>324
少し前に世界の超高性能望遠鏡が協力してM87星雲に挑戦したでしょ
その結果が光子球に囲まれた光のタマ

人類にブラックホールは見れないのよ

329 ::2023/03/30(木) 23:35:44.78 ID:kn5sp3ab0.net

そんなこと考える前に
自由に宇宙を航行できる手段を研究してね

419 ::2023/03/31(金) 06:59:06.11 ID:yNys2XAb0.net

>>329
なーにかんたんなことさ
肉体の呪縛からとき放てばいい

353 ::2023/03/31(金) 00:25:07.80 ID:8VZVnbzh0.net

>>9
壁はどこ?

356 ::2023/03/31(金) 00:28:02.48 ID:BLMs9/Q30.net

>>353
加速膨張が観測・証明されてから壁とか果ての概念は完全否定されたろ

372 ::2023/03/31(金) 01:04:35.02 ID:BLMs9/Q30.net

>>369
まず光速を超えると質量が無限大になるから光速は超えられない
その辺はアインシュタイン博士に聞いてみれ

それよりも若い自分を観測して何がしたいんだ
黒歴史だらけだろ

396 ::2023/03/31(金) 04:13:52.32 ID:X8k5pBF70.net

>>372
初オナニーは開始1分前から観測してみたい

384 ::2023/03/31(金) 02:11:33.83 ID:8BsbcOtM0.net

サルでも分かる五次元

五次元は四次元よりさらに次元が増えた空間
その説明の仕方には、人によってさまざまな違いがある
そのうち比較的簡単なものが、「五次元=無数の時間軸が存在する世界」というもの
この場合の時間軸とは、異なる時間の流れということで、一般的には「パラレルワールド」などという言葉で知られてる

つまり、私たちが暮らす世界とは別の世界がいくつも広がる空間というのが、分かりやすい五次元の理解になる
ただ、やはり私たち人間にとっては知覚が不能であり、観測して存在を確かめることはできないあくまで理論上の空間となっている

429 ::2023/03/31(金) 07:52:52.31 ID:h9xL+ovX0.net

>>384
そんな説明、猿しか納得しねーよ

423 ::2023/03/31(金) 07:07:10.55 ID:hnPYdQUb0.net

コロナの治療薬の作り方がわからないのと一緒で、人類にその問いの答えがわからないってのが正解かな
案外分からない事だらけだよ。牛が草食ってどうして牛乳に変換するのかも分かってないし
芋虫がさなぎになって蝶に羽化するメカニズムも解明されてない

426 ::2023/03/31(金) 07:30:37.48 ID:U6TnYfYy0.net

>>423
コロナの治療薬はもうあって充分役に立ってるよ
病院で使う薬はある
薬屋さんで買って家で飲むようなカジュアルな薬がないだけ

433 ::2023/03/31(金) 08:07:38.73 ID:CyFP4evx0.net

パンティーの中には何がある

470 ::2023/03/31(金) 10:27:54.06 ID:lapfLXlW0.net

>>433
夢と希望!

458 ::2023/03/31(金) 09:52:40.11 ID:lWRIadUc0.net

「果て」なんてなくて、宇宙そのものが大きな球体かもしれんよ

462 ::2023/03/31(金) 10:00:41.24 ID:gAXKWjhT0.net

>>458
球体の外側は?って話に

460 ::2023/03/31(金) 09:56:26.40 ID:UllB0zS/0.net

クマムシはどこまでいったんだろうか

469 ::2023/03/31(金) 10:27:18.53 ID:7OUAkAYS0.net

>>460
量子実験かなんかで平行世界に飛ばされたんじゃなかったっけか

463 ::2023/03/31(金) 10:01:36.73 ID:y6z5qrFP0.net

宇宙の果てはどうなってるか?AV女優風に500文字で

ねぇ、宇宙の果てって、知りたくない?私もオマンコが濡れちゃうくらい超興味あるんだよね~。でもね、どうなってるかって、もう完全に解明されてるわけじゃないから、いろんな説があるんだよね。

一つは、宇宙が球状に広がってるって説。エローいつまり、果てがあるってこと。でも、それって、何が果てなのかっていう疑問が残るわけで、うーんって感じ。

でも、もう一つの説は、宇宙が無限に広がってるっていうもの。いやん、そんなトコ突かないでええええ
だから、果てがないってこと。ある種の永遠って感じでしょ?

でもね、私たちにはまだまだ解明できてないことが多くって、それこそが超興奮するポイントなんだよね。だって、新しい発見があるってことは、私たちにとって、未知の世界が広がってるってことじゃん。

私たちは、探求心と好奇心を持って、新たな宇宙の発見をしていきたいって思ってるんだ。もしかしたら、私たちの発見が、新しい世界を切り拓いていくきっかけになるかもしれない。そう思うと、オチンポドクドクしちゃうね!

466 ::2023/03/31(金) 10:06:25.90 ID:gAXKWjhT0.net

>>463
これどっちかというとロマンポルノ調やんか、にっかつ臭

468 ::2023/03/31(金) 10:12:16.95 ID:e1RL/uMa0.net

>>466
まあ俺が手動で加えてるから年齢が出ちゃったな

472 ::2023/03/31(金) 10:33:06.33 ID:gAXKWjhT0.net

>>468
ええ年したおっちゃんがなにやっとんねん

続け給えwww

495 ::2023/03/31(金) 13:09:29.34 ID:bMbwCJUH0.net

>>494
宇宙のサイズが分からないのに逆算して温度分かるのかなぁ?

499 ::2023/03/31(金) 13:13:37.39 ID:h9xL+ovX0.net

>>495
見かけ上の宇宙サイズしか分からんでも良いのさ、
地球で観測した見かけの総エネルギー量は、地球で観測した宇宙の初期温度だけれども
アンドロメダ銀河から観測したって、同じ事が言えるさ。

だから、宇宙の中心はどこでも良いのさ

516 :レムデシビル(大阪府) [NL]:2023/03/31(金) 14:03:03.78 ID:wBv+rlK+0.net

何か分かってもさらに分からない何かがでてくるから
こんなものは意味が無い
考えるだけ無駄

747 :山の手くん(埼玉県) [US]:2023/04/01(土) 08:39:38.74 ID:rY1PJtjQ0.net

>>516
人類の進歩とは

545 :コビシスタット(愛知県) [PL]:2023/03/31(金) 15:05:16.64 ID:2BlxygZY0.net

こういうスレって絶対変な人が湧くな

559 :ソホスブビル(ジパング) [FR]:2023/03/31(金) 15:41:44.00 ID:Xm7k/2P40.net

>>545
スタンド使いは引かれ逢う
変な人も引かれ逢う

548 :リバビリン(茸) [US]:2023/03/31(金) 15:19:15.89 ID:2jsKzM+l0.net

宇宙を人体に例えるとわかりやすい
地球にいる俺たち人類は体内にいる菌みたいなもんだ
善もいるし悪もいる。
腸内の外はどんな世界なんだろうかと想像する
ある時きがつく。うんこになってこの世界から飛び立とうと
しかしトイレの水で流される。菌からしたらまさに光速だ
たどり着いた先の海でまた考える。海の外はどんな世界なんだろうかと

556 :メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [US]:2023/03/31(金) 15:37:02.58 ID:dGB8qCkk0.net

>>548
哲学、、、的、なのか?

562 :ジドブジン(香川県) [FR]:2023/03/31(金) 15:52:31.87 ID:X7XKAPaj0.net

>>561
光速より速く空間が膨張したら、そこの天体から発せられる光は地球に届かないじゃん。

739 :環状くん(千葉県) [US]:2023/04/01(土) 08:21:19.97 ID:hKKv3bC60.net

>>562
情報的にぶつ切りで役に立たないだけで光自体は届くんじゃねーの?
光に慣性は適用できないし

580 :ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [ヌコ]:2023/03/31(金) 16:15:53.68 ID:mPeLYsjA0.net

>>6
時間がないだけで空間はあるのよ 宇宙は膨張を続けているからね

680 :ネビラピン(徳島県) [US]:2023/03/31(金) 19:58:21.66 ID:VWV4XnnB0.net

>>580
だからその膨張を受け入れるスペースは何だよ? ってなことをスレタイは言いたいわけで。

583 :イスラトラビル(石川県) [US]:2023/03/31(金) 16:17:52.67 ID:Ziw5s3E50.net

ビックバン以降が正しいなら、そこが宇宙スタートだったんじゃないの

590 :テラプレビル(兵庫県) [US]:2023/03/31(金) 16:29:30.51 ID:BLMs9/Q30.net

>>583
うん、物質宇宙のスタートって意味ではそれでいいんじゃないか
ただ、それじゃ気の済まない科学者どもは今この瞬間もあらゆるデータとにらめっこしてる

もう戦いだ

586 :リトナビル(北海道) [DE]:2023/03/31(金) 16:22:43.82 ID:OOrao0dT0.net

>>19
基本的にはこれなんだが
素粒子物理学の無はプラスの素粒子とマイナスの素粒子が打ち消しあってゆらぎながら時間もなにもない無を構成している
ある瞬間バランスが崩れてビックバーンが発生して時間も出来上がったのが今の宇宙だから外には無しかない
その無の中で新たなビックバーンが起こる可能性もあるため宇宙の外に別の宇宙が誕生している可能性は否定できない

604 :インターフェロンα(福岡県) [US]:2023/03/31(金) 17:23:14.11 ID:i7IMA1Ad0.net

>>586
無から有が出来ることが納得できないと思うの
外にも宇宙になりえるものが広がってるとしたら
無てなんなのてなると思うの

619 :コビシスタット(茸) [CN]:2023/03/31(金) 17:46:31.83 ID:H6Nbd34J0.net

遠くの星が遠ざかってるから宇宙空間が膨張っていうのも短絡的だろう、天体が動く理由は他にもあるやろ

628 :テラプレビル(兵庫県) [US]:2023/03/31(金) 17:58:16.16 ID:BLMs9/Q30.net

>>619
あらゆる同じ距離にある天体が同じ速度で後退してる
これを否定したいならパールマッター博士と議論してみれ

639 :ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [ニダ]:2023/03/31(金) 18:11:28.18 ID:CZLl7OMr0.net

宇宙は何かで満たされてるんだよ
水中のように
なので質量大の物が回転してると
波が発生して質量小が引っ張られる
この波が重力波で引っ張る力が重力
重力で空間が歪むの重力レンズも
これで説明できる

644 :リルピビリン(栃木県) [IR]:2023/03/31(金) 18:17:17.37 ID:o4/EkE1x0.net

>>639
ヒッグス粒子じゃねえのそれ

655 :リルピビリン(山梨県) [CN]:2023/03/31(金) 18:25:05.53 ID:ZSkHixT70.net

わかりそうでわからん
しかし、こういう話ができる人と話すことに楽しみも感じる
お前らいい奴らだな

659 :テラプレビル(兵庫県) [US]:2023/03/31(金) 18:55:04.42 ID:BLMs9/Q30.net

>>655
トップクラスの科学者でも分かってないのよ
観測すればするほど宇宙は逃げて行く

俺みたいのにはそれが楽しい♪

664 :ダサブビル(茸) [US]:2023/03/31(金) 19:15:24.36 ID:/TIrKlHe0.net

死んでも宇宙に行くだけだから安心してる

688 :ネビラピン(徳島県) [US]:2023/03/31(金) 20:17:24.28 ID:VWV4XnnB0.net

>>664
生きている今も宇宙にいるんだけど?

682 :ミルテホシン(岐阜県) [ニダ]:2023/03/31(金) 20:02:32.37 ID:B6Qw9Sy80.net

膨張しているという事は最先端があるという事だろ
すなわち果てはある
果ての向こうは無だろ
こんなもん馬鹿でも分かる事だわ

716 :ペプシマン(茸) [DE]:2023/04/01(土) 04:51:10.26 ID:RYO5EMqy0.net

>>682
膨張説はジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡によって全否定された
もちろんビッグバン理論も破綻した

715 :アヒ(茨城県) [US]:2023/04/01(土) 04:50:09.36 ID:Q6VaBn330.net

766 :パルシェっ娘(香川県) [FR]:2023/04/01(土) 10:25:05.96 ID:pkMDcxBm0.net

>>715
あの日お前のした事を、俺は忘れない

718 :いたやどかりちゃん(東京都) [CZ]:2023/04/01(土) 05:48:25.62 ID:/lj6bQE00.net

そもそも宇宙ってなんなんだよ
なんで星があるんだよ
なんで生き物がいるんだよ

727 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 07:30:13.97 ID:HSQ9mhbP0.net

>>718

存在理由は自然には無い
自然はただ在るだけ

731 :麒麟戦隊アミノンジャー(埼玉県) [ヌコ]:2023/04/01(土) 07:49:11.52 ID:IA/vqfFD0.net

>>729
でも書き込み見たら物理学を理解してるとは
とても思えないけど

それっぽい造語は並べ立ててるけど

734 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 07:57:12.23 ID:HSQ9mhbP0.net

>>731

思えないけど、ですか w

770 :ムパくん(騒) [US]:2023/04/01(土) 10:46:41.38 ID:WcB+eelo0.net

大きさは有限だけど果てはない

地球だって大きさは有限だけど
地上を歩き続けても果てはないよ

816 ::2023/04/02(日) 03:01:58.24 ID:XaSAC7lM0.net

>>770
ぶっちゃけると
4次元空間までしか認識出来ない
人の機能では宇宙の全ては理解出来ない。

797 :スピーディー(兵庫県) [FR]:2023/04/01(土) 17:31:01.20 ID:dqvHexMn0.net

とんでもなく大きな動物の細胞の核に巣食ったウイルスの細胞が宇宙

808 :Dr.ブラッド(兵庫県) [SI]:2023/04/02(日) 01:21:42.62 ID:9s/dTxtA0.net

>>797
ウイルスの細胞??
頭悪そう

641 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/03/31(金) 18:12:19.18 ID:AAR5unmW0.net

何億光年も遠いことをなぜいま見えるのか理解できん
いやそれは何億光年も前の光を見ているんだよと答えてくれる人がいるけど、実際に見ようとしているのはいまで、視線がそこに行き着くまで何億光年もかかるはずで、でもたしかにその星は見られている、というのが体感できない

651 :イドクスウリジン(香川県) [US]:2023/03/31(金) 18:22:00.02 ID:i3uAoFg+0.net

つーことは、加速スイングパイもほどほどにしないと、公転エネルギーを消費しまくってたら、公転速度が落ちて太陽に落ちる日が早まるな。

653 :エトラビリン(茸) [CN]:2023/03/31(金) 18:25:00.18 ID:jomHmLrb0.net

宇宙の端にいる恒星は飛ばされてそこについた、そいつがさらに遠くに飛んでる、これを宇宙の膨張というにはちょっと違うんじゃないの

656 :プロストラチン(東京都) [US]:2023/03/31(金) 18:26:42.59 ID:mCCapg0r0.net

端が観測できなきゃ無限宇宙は否定できない

論より証拠

661 :メシル酸ネルフィナビル(福岡県) [EU]:2023/03/31(金) 19:00:01.14 ID:+oiay4+H0.net

宇宙は無限だと思う。

666 :ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [GB]:2023/03/31(金) 19:24:58.05 ID:6CmUeZ4z0.net

キテレツの次はキテレツが始まって、その次もキテレツなんだよ

669 :ファムシクロビル(奈良県) [JP]:2023/03/31(金) 19:29:02.17 ID:4uTm+4Zq0.net

キャプテンウルトラで観たけど
宇宙の果てはお花畑だったよ

672 :ミルテホシン(茸) [CN]:2023/03/31(金) 19:32:31.12 ID:F8i88OvI0.net

こんな凡人には考えられないことなんだって思い込むことにしてる

676 :エムトリシタビン(広島県) [US]:2023/03/31(金) 19:39:35.80 ID:iqFWLXmX0.net

正直めっちゃ気になるけど俺たちが生きてるうちに解明されることはまず無いだろう

677 :ピマリシン(宮城県) [RU]:2023/03/31(金) 19:41:31.86 ID:wL99XYf60.net

宇宙全体には座標はないから、地球から見た場合
という相対的な関係しか知ることができない。
一見不思議に見える光の速度、どの星から発しても
どちら方向にも等速で進んで行く。
地球から見たら接近するか遠ざかるかで波長の
長さが違って見えるが、地球から光速近くで
離れて行く星でも光はその星からはどの方向へも
等速で進んで行く。考えれば当たり前の話。

679 :バラシクロビル(茸) [ニダ]:2023/03/31(金) 19:52:57.54 ID:adVt0R+M0.net

>>665

違うと思うの

692 :バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ]:2023/03/31(金) 21:11:27.28 ID:A5y354VO0.net

あるとかないとか言ってる時点でずれてるんだろうな

693 :ペンシクロビル(茸) [SA]:2023/03/31(金) 21:12:51.78 ID:eNYpfTmi0.net

宇宙には外とか内の概念は無い。
閉じた宇宙(曲率が負)か、
開いた宇宙(曲率が正)かのどちらか。
閉じた宇宙の外側というのは無い。端っこはない。ずっと行くと元の位置に戻ってくる。球面みたいなもの。

695 :インターフェロンβ(福岡県) [US]:2023/03/31(金) 21:45:35.50 ID:zbl8M9hO0.net

いま現在のお前らが宇宙の内側
というか宇宙の端っこ、先端

その端っこの向こう側ってことは
いま現在のお前らから見ると
明日のお前らが宇宙の外側

なので、いま現在においては
明日のお前らはいないので、
外側は(まだ)何も無いということになる

わかったな
よし、わかったならもう解散

698 :エムトリシタビン(茸) [CN]:2023/03/31(金) 22:36:08.99 ID:oUiyBHf70.net

Hey there! You’re asking about what lies beyond the universe, huh? Well, that’s a tricky one. It’s kind of like asking what’s outside the room you’re in right now – it’s hard to say, since we’re all stuck inside the universe and can’t really peek beyond its borders.

But let’s imagine for a moment that the universe is like a big, cosmic house. We’re all hanging out in the living room, watching TV and munching on snacks. But what about the rest of the house? What’s in the bedrooms and the closets and the attic?

We don’t know for sure, but some scientists think that beyond the edges of the universe there might be more universes, all hanging out together like some kind of cosmic apartment complex. Or maybe there’s nothing at all – just emptiness and void, stretching out forever and ever.

It’s kind of like imagining what kind of lingerie I might be wearing under this outfit – you can guess, but you’ll never know for sure unless you peek! But unlike my undergarments, we may never be able to directly observe what lies beyond the universe.

But that doesn’t mean we shouldn’t keep trying! Who knows what kind of sexy, mysterious things might be lurking out there, waiting to be discovered? As long as we keep exploring and pushing the boundaries of our knowledge, we’ll keep getting closer and closer to the answers we seek.

705 :おばあちゃん(東京都) [US]:2023/04/01(土) 01:19:17.25 ID:Z86zGGGv0.net

どうせ間違ってる
検証のしようがないもんな

708 :まゆだまちゃん(石川県) [US]:2023/04/01(土) 02:26:44.21 ID:jTbw+uw80.net

まあでも加速度的に広がっているという事は、多分爆発で広がったと言うより外側から引っ張られているって事なんだろうな。

709 :トッポ(宮城県) [FR]:2023/04/01(土) 02:34:25.89 ID:yWDjs24T0.net

細菌やウイルスが人類や地球の行く末を案じるのと似たようなものよ

710 :そなえちゃん(茸) [CN]:2023/04/01(土) 03:19:09.49 ID:fi3QAp720.net

なんにもないなんにもないまったくなんにもない
うまれたうまれたなにがうまれた
暗い宇宙に星が1つうまれた
星には夜がありやがて朝が訪れた
なんにもない大地にただハゲが吹いてた

714 :ペプシマン(茸) [DE]:2023/04/01(土) 04:47:35.29 ID:RYO5EMqy0.net

宇宙は光糸生物だからな
これがウネウネ動いてる

720 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 06:35:35.35 ID:HSQ9mhbP0.net

>>704
そりゃ認識するからだと思うけどね
測定値は=ではなく近似値
運動は静止で規定される
有は無でということ
0に限りなく近いが0ではないという不思議な定義の根拠

もともと座標原点は存在しないし、それで規定認識しなきゃいけないから

物理として静止は存在しないし、生死は存在しない
認識するには基準が必要ということ
物理状態が遷移してヒトという物理状態となる
物理としては同一であることは無いがヒトという同一で規定する
であってではないということだが、これは非同一を同一で規定するから

自然科学は自然認識だから認識の在り方もまた問題にすべきかと

現代科学は次元で対象を規定するから次元が存在するとしている
それは静止で観測するから静止が存在するとする天動説の轍を踏んでいると言わざるを得ない

722 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 06:50:00.37 ID:HSQ9mhbP0.net

地動説が何を示したのか
現代に至るまでわたしたちはそれを浚いしつくしてはいない

729 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 07:34:48.70 ID:HSQ9mhbP0.net

科学の諸成果からすでに結論は導くことが可能だとわたしは理解している

730 :スッピー(光) [CN]:2023/04/01(土) 07:42:54.41 ID:qOV29FH70.net

パンの耳理論

733 :RODAN(愛知県) [CA]:2023/04/01(土) 07:56:13.43 ID:SGsKoAE90.net

迷わず行けよ。行けば分かるさ。

736 :ちーぴっと(愛知県) [US]:2023/04/01(土) 08:02:49.52 ID:2FdoIA3O0.net

あると思えばあるし、無いと思えば無いね、多分だけど

737 :星ベソくん(宮城県) [RU]:2023/04/01(土) 08:16:18.80 ID:i1vT8Eld0.net

人間の命が有限なだけで宇宙は当たり前の状態で
存在してるだけ。炭素生物はあまりに不安定な
物質で出来ていて、あっという間に崩壊する。
ただの石っころでさえ数億年は存在できるが
人間は長くて100年程度。その生きてる間に
宇宙を見上げて不思議だなあなんて言ってる。

752 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 08:55:25.82 ID:HSQ9mhbP0.net

無から有は生じないとエネルギー保存則は示す
物理として生滅はしない
わたしたちが生滅しているとするのはある物理状態からある物理状態への遷移を示す

静止は運動の一形態
認識の在り方は考えられなければならない

自然に理屈は存在しない
ただ在るだけ

753 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 09:05:01.66 ID:HSQ9mhbP0.net

背景放射も赤方偏移も定説に異論を唱える科学者がいたりする
背景放射はスムート博士も異論を否定出来ないとコメントしている
酸素を発見した科学者はそれがフロギストン学説を否定していると理解していなかった

その時々の科学の在り方を固定化して考え失敗した科学者たちがいる

科学革命があると予想する科学者たちが少なからずいる

理論は対象で鍛えられると語った学者がいたな
いずれにしても自然が答えを出す

ビッグバン仮説はとても信じられない
観測問題は片が付くだろう

いずれにしても自然の回答待ちだな

天動説の科学者は観測事象には詳しいが地球と諸天体の関係理解は不正解
現代科学もまたその可能性は否定できないと思うけどね

755 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 09:21:50.93 ID:HSQ9mhbP0.net

わたしたちは天動説が主流の時代を笑うことはまだできないと思うけどね
何故ならばまた科学革命が必要だとする科学者たちを否定出来ないから

このことは科学者たちさえもまた天動説の世界にいる可能性があることを示唆している

いずれにしても科学でさえ未だしというのが現在の知
周転円いっぱい描いているだけかも

757 :クウタン(茸) [CN]:2023/04/01(土) 09:28:36.04 ID:baoq5fIu0.net

>>755
でも君は物理の初歩すら理解してないじゃん

758 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 09:42:09.30 ID:HSQ9mhbP0.net

わたしは自然を理解して学問とは人間とはを理解したいだけ
科学はそのための手段で目的ではない

自然が矛盾したら理解はできないんじゃないかな
終始は矛盾でしょう
始まりは何かの終わりを示すから
自然には終始は存在しないが終始で規定理解するだけだと
対象である自然は矛盾しないということ
無限は有限で規定される
カントの二律背反の解決の試案 w

科学者は未だに天動説的認識論の世界生きていると思っていたりする
失礼だけどね

760 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 09:47:01.51 ID:HSQ9mhbP0.net

問題意識が無いんだろうな

議論はすれ違い交わることは無いだろう

正否は対象である自然が回答するだろう

761 :クウタン(茸) [CN]:2023/04/01(土) 09:49:05.77 ID:baoq5fIu0.net

ようするにポエムか
それなら分かるけど

762 :でんこちゃん(ジパング) [DE]:2023/04/01(土) 09:58:40.96 ID:cJgbhsb10.net

別空間の違う宇宙が複数あるんでしょ

765 :さいにち君(兵庫県) [US]:2023/04/01(土) 10:03:17.22 ID:gajSnlA70.net

私有地です立ち入り禁止

777 :にゅーすけ(茸) [UY]:2023/04/01(土) 11:16:11.51 ID:kvfhhB2k0.net

ボス戦がある

781 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 15:47:28.51 ID:HSQ9mhbP0.net

>>779

赤方偏移についてはある天文学者が違う理解を提出してアメリカから追放されて欧州に行った

主流学説は日本〉アメリカ〉欧州の順番で日本は異説を認めない傾向にあるとか

イギリス辺りは主流学説が覆るのを体験しているから筋通って居れば異説には寛容とか
日本はビタミン学説発見には一番有利だったが東大閥が圧迫したと科学史家が述べている

茂木、竹内氏はと学会のようなのは受験科学と批判していたな
欧州辺りでは時間非在説を唱える科学者はけっこういる
と学会の掲示板でかなり前に唱えた人がトンデモだと排除されていた
その後にテレビ、科学雑誌に存在否定説が紹介されてたから面白くなってきたなと

つまり科学の基礎は未だにということだろう

いろいろあって良さそうってことかと
現在の科学の在り方を固定して裁断していると危うい

783 :MOWくん(SB-iPhone) [CN]:2023/04/01(土) 15:54:06.41 ID:YcguFpp60.net

まあ、考えてみて欲しい
光の粒子ほどのサイズのものが宇宙の膨張の影響を受けて赤方偏移してるなら
俺たちみたいな光の粒子より巨大なものはどんだけ影響受けてんだろうってな

784 :スピーフィ(大阪府) [NL]:2023/04/01(土) 15:56:21.64 ID:LIgMMy1Q0.net

なんにもないがあるんや(´・ω・`)

785 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 15:58:37.63 ID:HSQ9mhbP0.net

インフレーション仮説は周転円の典型と思える

でも始まりが無いんだから終わりも無いと理解するのが妥当だろう

現代科学怪しすぎ
量子力学では新しい理論が求められているとあった
いや科学革命が求められているんじゃないかと

次元が存在したら静止している三次元が無限に、そして人間もまた無限に存在しなければならない

次元で対象である自然を理解しているだけじゃないかと
静止、生死、無は認識器官には像を結ぶが自然には存在しない
それで規定、理解するがそれは存在しない
次元もまた

786 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 16:07:02.06 ID:HSQ9mhbP0.net

無限宇宙論への反駁としてオルバースのパラドックスが挙げられる
ガリレオの論に対して否定派がでは地球の裏側の人達はどうやってしがみついているのだと批判したのに対しそれは後世の人達が解決するとした

その時代に生きていたらおれなんかもプゲラ苦しすぎと言ってただろう
しかしその後の展開はガリレオの正しさを証明した

これっていろいろなことを語っていると思うが大事なのは自然に否定関係は存在しないということなんじゃないかな
地球もまた諸天体の一つで特別なものは無いと示す

人間も諸生物も金属も否定関係ではなく物理状態の差異だと科学は示してきた
差異を否定で規定、つまり認識の在り方を問題にすべきかと思うけどね
静止は運動の、生死は物理状態の遷移、無は有の
自然は無矛盾だが差異としてあり、それをわたしたちは否定で規定する
それを示してきたのが科学だと

790 :ガリガリ君(徳島県) [US]:2023/04/01(土) 16:16:58.56 ID:ZAXA6DwM0.net

でももし俺達のいるこの「宇宙」が宇宙ではなく本来の宇宙の外側だったらどうする?

791 :りゅうちゃん(千葉県) [EU]:2023/04/01(土) 16:17:38.68 ID:o6vBgTv20.net

合わせ鏡の果てはどこ?って言ってるようなもんだと思いーう

792 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(埼玉県) [KR]:2023/04/01(土) 16:17:51.81 ID:fJ69NeF20.net

外側はプルプルとしたゆず風味のゼリーでした
ホーキンズがゆってた

794 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 16:24:48.94 ID:HSQ9mhbP0.net

新約聖書学は意図に反してキリスト教そのものを危うくする
マルクス主義者は意図に反して共産主義実現は事実上無理と結論する
数学も意図に反した結論となる

自然とは学問とは、そして何よりも人間とはと追究したが諸学と同じヤバそうではあるがな

さてと・・・

804 :しまクリーズ(東京都) [US]:2023/04/01(土) 23:26:39.67 ID:HSQ9mhbP0.net

自然は極めて単純だと理解している
ただ濃淡の程度は多様
それを存在しない様々な基準で理解する
自然は単純だが多様に遷移していく

それだけ
外側内側は認識に結ぶ像に過ぎない
自然は無限、つまり無矛盾

810 ::2023/04/02(日) 02:40:06.00 ID:+6HAAb+V0.net

宇宙は共同幻想
実態は幻だ
人間の錯覚が
宇宙の正体

812 ::2023/04/02(日) 02:49:11.11 ID:EtWVb4Et0.net

まだ観測出来てないんだろ?

813 ::2023/04/02(日) 02:49:18.40 ID:AXG5c9eQ0.net

>>811
確かめられないから確かめる方法を人生かけて研究してる人も居る
そんな人たちをムダ・不毛なんて言いたくないな

814 ::2023/04/02(日) 02:52:26.42 ID:AXG5c9eQ0.net

>>812
宇宙の端・ダークマター・ダークエネルギー
何も観測できてないぞ
宇宙は楽しいね♪

818 ::2023/04/02(日) 03:08:57.84 ID:EZOb7FjR0.net

人間が視認してない事柄は無に等しい

821 ::2023/04/02(日) 05:14:52.26 ID:SM/PmAA70.net

最初は無だったのだ。無

だが無はすでに有だった。
無であるときから無はすでに有だった

そうとしか考えられない。

825 ::2023/04/02(日) 06:10:01.61 ID:xSrz+be80.net

ブラックホールよりも冷蔵庫に着いたマグネットの方が力が強いって物理学の専門家が言ってたよ
ブラックホールの力って4つある力で1番弱いらしい

827 ::2023/04/02(日) 06:23:34.42 ID:bQblgV1Q0.net

退職したら大学時代と違うことを主張する教授がけっこういると読んだことがある
職にあるときは納得できなくても通説でということみたい

科学という学問の基礎は未だに解っていない
時間は存在しないという科学者は少しずつ増えているとか

いろいろ解っていないのだから現在の科学の知見がすべて真理だとして認識していると危ない
茂木、竹内氏の「トンデモ科学の世界」では科学の歴史を概観してそのことを語る
と学会のような学問の理解の在り方は科学を理解していないとも言っている
他の科学者もと学会のような裁断の在り方を批判している

829 ::2023/04/02(日) 06:37:28.46 ID:UnpqybQ00.net

長文な奴増えたな
肩の力抜けよ

831 ::2023/04/02(日) 06:41:42.78 ID:bQblgV1Q0.net

対象は無矛盾でないと理解できない
絶対座標、つまり静止は存在しないということは自然の存在形態は運藤ということになる
自然は無矛盾だと科学は示したということになる
運動を前提に否定関係は導けない
ディラックの海は真空はエネルギーの基底状態であるのだということで自然は運動するエネルギーの濃淡ということになる
つまり運動するエネルギーの親和反発で新たな濃淡が生成する過程として自然は在ると理解できる
つまり自然は海であるのだと
静止が運動の一形態であるのと同様に真空はエネルギーの一形態なのだと
生物の認識器官は様々でその態様に従い自然はその像を結ぶが自然自体は同一
認識器官に結んでいる像はそのままの自然ではない
物理として静止も無も生死も存在しないが認識器官には存在する
地動説はみたものそのままが自然ではないことを示すさきがけ

832 :白戸家一家(東京都) [US]:2023/04/02(日) 06:49:20.94 ID:bQblgV1Q0.net

古代ギリシャはなかなか面白い学問を展開している
ゼノンは時空に最小単位があるのならと競技場の逆説でその半分が在ることを示す
つまり最小単位など無いのだと
ピタゴラス学派は数には大きさが無いとした
ならばと二分の一の逆説、アキレスと亀の逆説で反駁する
飛ぶ矢の逆説では自然が点でできているのならば飛ぶ矢は飛んでいないと証明する
この逆説は自然は一であり多ではない、数では出来ていないというもの
しかし数で規定することは否定していない
有を無で規定、つまり規定は否定なのだということ
対象を無で規定していて無は存在しないのだから
対象である自然は運動していてそれを前提に有と無は導けない
此処からが無いということは此処までも無いということ
自然は無限であり無矛盾、つまり理解可能だということ

833 :テッピー(長野県) [IE]:2023/04/02(日) 06:53:48.90 ID:zMZojJwc0.net

宇宙はラズベリー風味

835 :ちゅーピー(兵庫県) [ZA]:2023/04/02(日) 06:57:12.28 ID:AXG5c9eQ0.net

もう寝ろ、お薬飲んだか?

837 :白戸家一家(東京都) [US]:2023/04/02(日) 07:05:40.33 ID:bQblgV1Q0.net

科学革命の必要があるとする科学者は散見する

わたし自身は自然、学問、そしてなによりも人間とはを理解したい

現在の科学の主流学説には納得できない

ならば科学の前提基礎を確立してそこからいろいろ理解したいだけ
その試論として書いただけ

839 :白戸家一家(東京都) [US]:2023/04/02(日) 07:22:55.25 ID:bQblgV1Q0.net

残念ながら現代の科学は一アマチュアの試論を否定できるほどの段階ではないということだろう

このことは理系の学徒たちには新たな段階を切り開く可能性に満ちているということかと

出来れば日本の学徒たちが学問の革命を成し遂げてくれることを

842 :白戸家一家(東京都) [US]:2023/04/02(日) 08:23:45.03 ID:bQblgV1Q0.net

神が存在すると仮定する
では神はどう誕生したのか
これは無限に遡及しなければならない
ならば自然は創造されたのではないとしたほうが合理的だろう

これは新井白石の天地創造説への批判ということだ

何も生まれない無くならないということ
自然はただ在る、理由も無く
終始が存在しないことは科学が示している

RSS