135億年前の銀河を発見 地球のある銀河も探索できずに人類滅亡 アンドロメダ銀河に行けない 東大 [659060378]

1 :インターフェロンα(SB-iPhone) [IT]:2023/03/26(日) 12:30:41.74 ID:ZFiiy4q50●.net ?2BP(8000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
地球から135億光年離れた銀河の候補を観測したと、
東京大や早稲田大などの研究チームが7日発表した。
これまでの最遠方記録より1億光年遠く、
初期宇宙の成り立ちなどの解明につながる可能性があるという。
論文が科学誌アストロフィジカル・ジャーナルに掲載される。

135億年の銀河

地球

ボリビア ウユニ塩湖

2

アンドロメダ銀河

https://www.yomiuri.co.jp/science/20220407-OYT1T50225/

25 :インターフェロンα(SB-iPhone) [US]:2023/03/26(日) 12:39:51.84 ID:RgXM4yRS0.net

>>12
エネルギー保存の法則で真空を進む光は
吸収も減衰もしない。
光には熱があって寒いとこ進んだら冷たくなるとかないだろ。

36 :アメナメビル(大阪府) [US]:2023/03/26(日) 12:43:26.39 ID:67gwpoTr0.net

>>25
何か都合よく出来てるな

134 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/03/26(日) 13:48:03.24 ID:BSZ6LpaQ0.net

>>25

真空じゃなきゃ減衰吸収されるってこと?

138 :バラシクロビル(静岡県) [CN]:2023/03/26(日) 13:48:47.58 ID:D5sKeago0.net

>>134
熱に変換されてエネルギーを失うよ

270 ::2023/03/26(日) 20:35:26.10 ID:BSZ6LpaQ0.net

>>138
ありがとうございます。

252 :コビシスタット(東京都) [BR]:2023/03/26(日) 18:43:22.40 ID:Sv9WkLNN0.net

>>25
宇宙は真空じゃないんだよなぁ

256 :ビダラビン(神奈川県) [CN]:2023/03/26(日) 18:55:26.96 ID:CA6mzWrI0.net

>>252
真空の定義による
地球の地上における通常の気圧より低ければ真空であって「真空度が」違ってくるだけ
惑星間空間より恒星間空間さらに銀河間空間と真空度は高くなるらしい

12 :インターフェロンα(SB-iPhone) [IT]:2023/03/26(日) 12:34:04.30 ID:ZFiiy4q50.net

よく135億年前の光が残ってるな🤗

54 :インターフェロンα(SB-iPhone) [US]:2023/03/26(日) 12:50:56.52 ID:RgXM4yRS0.net

>>38
ビッグバンで始まる宇宙は広がる為の
エネルギーがなくなると収縮してその過程で
ブラックホールどうしが合体して最終的に
それ以上収縮出来ない程までになって重力
崩壊をしてビッグバンが起こる。

58 :ソリブジン(千葉県) [US]:2023/03/26(日) 12:53:16.39 ID:TOqC6OZ40.net

>>54
うちの会社の先輩から一言

「見たんか?」

67 :インターフェロンα(SB-iPhone) [US]:2023/03/26(日) 12:55:40.25 ID:RgXM4yRS0.net

>>58
例えば、アポロ宇宙船が月に着陸したと
されてるけど
見たんか?

85 :バラシクロビル(埼玉県) [NL]:2023/03/26(日) 13:15:30.68 ID:qiJB/8e80.net

>>58
見たんかと言われるとほとんどのものを見たことないな

167 :ソリブジン(千葉県) [US]:2023/03/26(日) 14:21:18.25 ID:TOqC6OZ40.net

>>85
逆を言えば会社の先輩はお化けやUFOを見てしまったので信じている。

203 :レムデシビル(神奈川県) [US]:2023/03/26(日) 15:05:57.70 ID:p4ajS19+0.net

>>54
最近では無限に広がる説が有力じゃん
10兆年くらいでブラックホールすら消滅して惑星の残骸しか存在しなくなるとかで

1 :インターフェロンα(SB-iPhone) [IT]:2023/03/26(日) 12:30:41.74 ID:ZFiiy4q50●.net ?2BP(8000)

sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
地球から135億光年離れた銀河の候補を観測したと、
東京大や早稲田大などの研究チームが7日発表した。
これまでの最遠方記録より1億光年遠く、
初期宇宙の成り立ちなどの解明につながる可能性があるという。
論文が科学誌アストロフィジカル・ジャーナルに掲載される。

135億年の銀河

地球

ボリビア ウユニ塩湖

2

アンドロメダ銀河

https://www.yomiuri.co.jp/science/20220407-OYT1T50225/

42 :イスラトラビル(茸) [US]:2023/03/26(日) 12:46:12.42 ID:DYBdrg/I0.net

>>1
>ボリビア ウユニ塩湖

関係ないじゃん
雰囲気系アーティスト気取りが難しいこと考えてもしょうがないぞw

229 :オムビタスビル(埼玉県) [US]:2023/03/26(日) 17:28:00.21 ID:k0wEeb9/0.net

>>1
懐かしいな

259 :ダサブビル(騒) [AU]:2023/03/26(日) 19:28:26.14 ID:f+p8BNAv0.net

>>1
1年前の記事でスレ立てるな!

101 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [JP]:2023/03/26(日) 13:27:19.46 ID:zw8VaH3V0.net

>>96
???
暗黒物質こそ宇宙の成り立ちに関わるものなんだからまだ説明出来ないのは当たり前
そもそも宇宙の構造考えた時に今見えてるものだけだと辻褄が合わないから引っ張り出された概念だぞ

114 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]:2023/03/26(日) 13:37:03.14 ID:PGhiZWeS0.net

>>101
だから暗黒物質、ましてや人類が宇宙の成り立ちを研究する意味合いなんてどこにあるんだよ、と思うわ

それこそ地球内部、深海等々全く分かってない現状で…

137 :プロストラチン(茸) [ニダ]:2023/03/26(日) 13:48:41.77 ID:StujDsf30.net

>>114
そっちの方が電磁波届かないから余計に難度高いぞ
やりやすい方から調べてデータ蓄積しときゃなんかの役には立つだろ
基礎科学なんか大体そんなもんだし

166 :エルビテグラビル(愛知県) [US]:2023/03/26(日) 14:19:48.84 ID:RaVuNJAX0.net

>>114
月にも月震があって、アポロが置いてきた複数の月震計で記録してるらしい
伝わり方で内部構造が解るんだと

139 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]:2023/03/26(日) 13:51:15.24 ID:PGhiZWeS0.net

>>137
思うんやけど、それらの資金を福祉等々実社会に直結する方に回した方がええ思う…

142 :ファムシクロビル(福島県) [FR]:2023/03/26(日) 13:53:08.03 ID:I7RHT5mb0.net

>>139
目先の事だけに金を使ってたら今の科学はなかったろうね。
もしお前がそういったことが気に入らないのならネットもスマホも服も投げ捨てて木の枝で穴掘って木で作った家に住めばいい

145 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]:2023/03/26(日) 13:54:29.82 ID:PGhiZWeS0.net

>>142
???
衣類は宇宙関係無いやろw

153 :ファムシクロビル(福島県) [FR]:2023/03/26(日) 13:58:07.10 ID:I7RHT5mb0.net

>>145
宇宙じゃねえんだよ
今は無駄に思える事の積み重ねで今の文明は成り立ってる。
それが気に入らないなら技術の進歩とか進化の結果を全て投げ捨てろって言ってるさ。
まあお前は明日の晩飯の事だけ考えていればいい

172 :テラプレビル(ジパング) [DE]:2023/03/26(日) 14:24:23.67 ID:DurSQBda0.net

>>139
分からんでもないが、研究しなきゃ分からない物は分からないままだ
知る事で新エネルギーの発見などなど、技術のブレイクスルーが起こるかも知れない
人類が電気を本格的にエネルギーとして利用しだしてまだほんの200年も満たないんだし

14 :ピマリシン(東京都) [US]:2023/03/26(日) 12:34:49.11 ID:TA0lzVwl0.net

地球のことすらろくにわかってないもんなぁ

32 :ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [US]:2023/03/26(日) 12:42:28.68 ID:loOyZDKG0.net

>>14
人の体すら解らん事多い

212 :プロストラチン(茸) [ニダ]:2023/03/26(日) 15:45:34.31 ID:zx/Mizk10.net

>>32
ロボットの究極体が人間なのではと思う事がある

181 :ダサブビル(ジパング) [CH]:2023/03/26(日) 14:34:40.12 ID:ps2uZLbC0.net

>>14
自分のことすらまるでわかってねえだろ

210 :イドクスウリジン(千葉県) [EU]:2023/03/26(日) 15:41:40.31 ID:MbKOKrpP0.net

そう言えば惑星や恒星なんかの最後ってのはだいたいこうなるだろうって予測はあるけど
銀河系の最後ってどうなるの?

213 :レムデシビル(神奈川県) [US]:2023/03/26(日) 15:50:40.19 ID:p4ajS19+0.net

>>210
恒星が全て蒸発したら銀河系ではなくなる
10兆年後とかに恒星やBLに飲み込まれなかった岩石惑星の燃えカスだけが残るらしい

217 :イドクスウリジン(千葉県) [EU]:2023/03/26(日) 16:06:43.93 ID:MbKOKrpP0.net

>>213
なるほど
最終的に中心の大質量ブラックホールに落ちて可視光では観測できなくなるのかもね

226 :ファムシクロビル(大阪府) [GB]:2023/03/26(日) 16:37:11.47 ID:a/cLFjvK0.net

>>213
恒星って蒸発するんのか…じゃあ太陽も蒸発してなくなっちゃうのか

238 :イスラトラビル(神奈川県) [JP]:2023/03/26(日) 17:49:27.42 ID:sM6cYDYS0.net

>>226
恒星は蒸発はせんだろ。恒星の最後は大きさによって超新星爆発するか、ブラックホール化するか、
燃えカスとなって赤色矮星化するか、に大体決まってる

228 :ピマリシン(大分県) [US]:2023/03/26(日) 17:04:45.27 ID:9BY0YUTr0.net

偶々太陽のような発熱する星があるから光が届くわけで
真っ暗闇の銀河もあるんかな
宇宙空間の果てはあるのか

248 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/03/26(日) 18:18:14.09 ID:Pc0WmFeM0.net

>>228
真っ暗な銀河系はまだ無いかな
10^60年後とかには新たな星も生まれなくなり全ての恒星がブラックホールか黒色矮星に変化して真っ暗な宇宙になると言われてる

261 :ザナミビル(SB-Android) [ニダ]:2023/03/26(日) 19:39:10.47 ID:0e5zxucK0.net

>>248
人間が存在できる時代には、真っ暗な銀河は存在しないだろうな

263 ::2023/03/26(日) 19:52:43.82 ID:UTb6mV1v0.net

>>248
60年後てw
そんななるわけない

273 :ガンシクロビル(千葉県) [CA]:2023/03/26(日) 22:06:45.42 ID:UV/5efGH0.net

>>263
10⁶⁰または1E+60と表記しろってこと?

253 :メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [US]:2023/03/26(日) 18:46:15.35 ID:MB+4xEbU0.net

宇宙は膨張しているから今の距離は300億光年くらいだろうな

信じられないが空間の膨張速度は光速を越える事ができるらしい

257 :アタザナビル(静岡県) [PL]:2023/03/26(日) 19:04:06.06 ID:RmzN38IG0.net

>>253
相対論は空間に対する相対速度が光速を超える事を禁止してるけど、空間そのものが光速を超える事は許可してる。
例えば我が地球は地球近傍空間に対して秒速600キロほどで移動してるけど、観測限界の距離から見ると光速に近い速度で移動しており、その先から見ると超光速で移動してる。
正確には地球近傍空間が超光速で移動してる。

288 ::2023/03/27(月) 08:13:50.97 ID:LEDq8Tbw0.net

>>269
簡単に思えて計算が難しい問題だけど、「最も近い・遠い天体の一覧」でググると答えがわかる。
それによると、見かけの距離は137億光年、実際の距離は349光年だそうだ。

地球に向かって光を出した時の距離は60億光年とかそんな距離。
宇宙は広がってる最中ので地球と光の鬼ごっこが始まり、137億年かかって地球に到達したが、その間に本体は遥か彼方に遠ざって光速を超えてしまった(相手から見ると地球も光速を超えてる)。
>>257も同時にどうぞ。

298 ::2023/03/27(月) 10:16:50.39 ID:WYllrkGB0.net

>>293
>>257どうぞ
ご存知無いようでしたら「エルゴ球」ググると面白いです。
ブラックホールにより隣接する空間が引きずられて回転するのですが、これは空間そのものの移動なので相対論に制限されません。つまり超光速が可能です。

【Wikipedia】
エルゴ球は回転楕円体の形をしており、ブラックホールの自転軸で事象の地平線と接する。エルゴ球の中の時空はブラックホールの回転方向へ引っ張られている。内部の時空は静止した宇宙と比較すると【光速より速い速度で】引っ張られている。この現象は慣性系の引きずりもしくは Lense-Thirring effect として知られている。

55 :アデホビル(光) [BR]:2023/03/26(日) 12:51:22.24 ID:NhIJL0DY0.net

宇宙誕生以前の銀河ってこと?

59 :マラビロク(千葉県) [US]:2023/03/26(日) 12:53:30.35 ID:iWXVQ9on0.net

>>55
宇宙誕生が、これまで考えられてたよりも昔ってこと

63 :ダルナビルエタノール(福島県) [US]:2023/03/26(日) 12:54:12.14 ID:p8i5fx4g0.net

>>55
宇宙誕生の理論から考え直さないといけないらしいね

316 :リルピビリン(茸) [GB]:2023/03/27(月) 16:47:31.45 ID:Te4nvYUm0.net

>>55
卵より前にひよこが生まれたってかw

103 :インターフェロンα(東京都) [AR]:2023/03/26(日) 13:30:08.04 ID:ydwhVDYV0.net

地球からどうやっても行けない場所を観測したり探す必要は意味あることなの?

112 :バラシクロビル(静岡県) [CN]:2023/03/26(日) 13:34:30.28 ID:D5sKeago0.net

>>103
女風呂調査隊とか

183 :ダルナビルエタノール(福島県) [US]:2023/03/26(日) 14:36:14.83 ID:p8i5fx4g0.net

>>103
きみは根本的に思い違いをしている
遥か彼方の宇宙を見ること=大昔の宇宙を見ること
だからね?
そこに行ける行けないという話では無いんだよ

110 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [DE]:2023/03/26(日) 13:34:12.35 ID:X6zktrqV0.net

太陽系の外の宇宙ってもう嘘じゃね?
仮想現実みたいなのを神とか呼ばれてる連中が映し出してるだけだろ。

122 :ペラミビル(愛知県) [KR]:2023/03/26(日) 13:42:17.56 ID:FtnMFLaL0.net

>>110
だよな。規模がむちゃくちゃすぎて怪しすぎるわ
人間の科学力の限界を知っててアホみたいな設定してる感

126 :バラシクロビル(静岡県) [CN]:2023/03/26(日) 13:43:52.32 ID:D5sKeago0.net

>>122
世界の果ては海が下にザーザー落ちて、亀とか蛇が支えてるだけだからな

141 :ソホスブビル(ジパング) [FR]:2023/03/26(日) 13:52:21.86 ID:msvjE4P90.net

この宇宙が生まれて138億年
宇宙物理学者が言うには、その前は時間もなく空間もない世界だった
時間がないってのは、時間が動いてないってことだから、時間停止モノで
だいたい感覚はわかる
だが、空間もないってのが意味不明すぎる

147 :バラシクロビル(静岡県) [CN]:2023/03/26(日) 13:55:13.47 ID:D5sKeago0.net

>>141
空間は速度を時間で積分したものだからだな

215 :ダルナビルエタノール(千葉県) [ZA]:2023/03/26(日) 15:56:18.57 ID:vuw9KUsv0.net

>>141
時間も空間も観測して存在するって話じゃないの
距離を測るなら2点以上のもの、観測するものとされるものがセットでないとできないから無であるなら空間は存在しない

157 :ファムシクロビル(福島県) [FR]:2023/03/26(日) 14:07:16.78 ID:I7RHT5mb0.net

>>155
否定しないなら福祉にどうとか言わないはずだろ
どっちが頭ウンコなんだか。
情けない

170 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [FR]:2023/03/26(日) 14:21:39.98 ID:IVc5j69o0.net

>>157
意地になって全て投げ捨てろ!とかホントお前自分のレス見ろよw
子供かよ…

情けない…

174 :ファムシクロビル(福島県) [FR]:2023/03/26(日) 14:25:35.93 ID:I7RHT5mb0.net

>>170
まあ福祉に使えなんて言い出すのはそのレベルだわな。
ネットでレスバトルなんて無理だし、明日の朝飯の神盃でもしてりゃあいい。

177 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [FR]:2023/03/26(日) 14:29:56.93 ID:IVc5j69o0.net

>>174
確かに文明捨てろ!とか非現実なアホな事を言う奴と話しても時間の無駄よな…

福祉充実させてほしいor文明捨てろ!…どっちがマトモなのかw

ホント情けない奴やな

182 :ファムシクロビル(福島県) [FR]:2023/03/26(日) 14:35:03.78 ID:I7RHT5mb0.net

>>177
そう?
だって目先に金を使え、探求に金を使うなってことだろ?
同じことでは?
お前が享受している便利さってのは今探求している事の積み重ねを延々と繰り返してきた結果なんだぞ。
同じ事とおもえ無いのが不思議だわ。
明日の朝飯の事だけ考えてりゃいい

187 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [FR]:2023/03/26(日) 14:41:36.97 ID:IVc5j69o0.net

>>182
あらら、また反応してるよコイツ…w

もう一度書くが…
福祉充実して欲しい or 文明捨てろ!(極論のバカ)

どっちがアタマオカシイ思うんだよ…

お前アホやろ…

161 :アタザナビル(茸) [VN]:2023/03/26(日) 14:16:35.61 ID:xi3tQQWw0.net

ガキの頃は生きてるうちには火星有人探査くらいやるだろうなって思ってたがそれも実現しなさそう

165 :ペンシクロビル(福岡県) [VN]:2023/03/26(日) 14:19:30.65 ID:N+XCwNoo0.net

>>161
地球という複雑な環境が必要、コスパも合わない。
宇宙には何もない終わりだ。

173 :エルビテグラビル(愛知県) [US]:2023/03/26(日) 14:24:44.75 ID:RaVuNJAX0.net

>>161
行くのに半年、活動期間、帰るのに半年
大量の水と食料がネックで、乗組員の心身の健康を保つのも難しいらしい

192 :エルビテグラビル(愛知県) [US]:2023/03/26(日) 14:46:58.85 ID:RaVuNJAX0.net

>>180
原始地球に海が出来て、造られたアミノ酸やリン酸・脂肪酸などから重合、原始RNAからリボザイムになるんだと
わけわからんな

全地球史アトラス フルストーリー
https://www.youtube.com/watch?v=rTCXFuQSSNU

207 :エンテカビル(岩手県) [US]:2023/03/26(日) 15:18:10.72 ID:7fZs1qzq0.net

>>192
理解しようとしたらダメなんだねw
無理だよ

211 :エルビテグラビル(愛知県) [US]:2023/03/26(日) 15:42:51.07 ID:RaVuNJAX0.net

>>207
地球がハビタブルゾーンでたまたま生き残りやすい環境だったのも大きいだろうな
たぶん、進化ベクトルとしての優先条件は「安定」だと思う
個としての独立、代謝する、複製するというのが生命の条件なんだけど、有機物は安定するために重合して個を増やすために複製機能を持ったのじゃないかな

>>208
ハッブルが赤方偏移で逆算すると、星がある一点に集まるという発見をして宇宙膨張論が生まれ
その後のマイクロ波の観測でビッグバン宇宙論が裏付けられたとのこと

196 :アデホビル(群馬県) [US]:2023/03/26(日) 14:55:41.13 ID:4e4GxcNK0.net

死んだ後ちょっとシミュレーションの内容教えて欲しい

205 :ペンシクロビル(愛知県) [US]:2023/03/26(日) 15:09:57.20 ID:iIOmqIr90.net

>>196
それなら死ぬのもワクワクする

299 ::2023/03/27(月) 11:29:02.07 ID:HxXKAhVh0.net

>>205
死ぬの自体は人生最後に未知なることを経験できる最大のイベント。楽しまないとあかん。

222 :インターフェロンα(静岡県) [PT]:2023/03/26(日) 16:26:03.40 ID:UghjqA0U0.net

>>220
お前が間違ってるよw

269 ::2023/03/26(日) 20:32:29.38 ID:85JdG1lc0.net

>>222
実際の地球からの距離はどんくらいなん?
本当は35億光年ぐらいが複利計算な感じに135億光年まで長くなっとんやろ?
光の速度で宇宙広がってんだもんな

274 :アデホビル(香川県) [US]:2023/03/26(日) 23:08:52.61 ID:mLo/J9T/0.net

宇宙での距離の測り方だよな。

ただただ広い宇宙空間の距離の物差しは、通常標準光源を使う。
標準光源って天体は明るさが分かっているから、見かけの明るさから逆算して距離が求められる算用だ。

282 :ダルナビルエタノール(大阪府) [US]:2023/03/27(月) 05:04:50.83 ID:4X97izJz0.net

>>274
距離の求め方は沢山あるけど、
基本は年周視差で近くのセファイド(明るさが一定の星)の距離を求め、
セファイドを利用して近隣の他の銀河の距離を間接的に求める
宇宙の端っこの方は赤方偏移で求める

三角視差・・・年周視差
大きさ・・・統計視差、偏光星膨張法、VLBI、BW法、銀河面度ゆらぎ、銀河団SZ法
明るさ・・・セファイド、球状星団光度、こと座RR、HR、銀河内部運動TF・FJ法、惑星状星雲光度、Ia型超新星
空間膨張・・・赤方偏移

287 ::2023/03/27(月) 08:06:03.03 ID:4XiPwzaR0.net

>>282
これにつきる。

長い巻き尺がある訳じゃなし、物理学者の使う距離の物差しを知らなきゃ話にならんスレッドである。

285 ::2023/03/27(月) 07:08:52.04 ID:/PtwfAoC0.net

おまえらでかさばかり考えてすごいなあとか考えてるだろ?
小さい方もすごいからな?

原子わかるか?
原子1個がお前らの大きさだと例えると髪の毛の断面は東京から鹿児島の距離くらいになる。

原子めちゃくちゃ小さいよな。
でもこの世の最小単位はどうやら短い弦として説明できるらしい。
もしその弦を小学生の縄跳びくらいの長さに例えるとな
原子の大きさはどれくらいになると思う?

地球くらい?太陽くらい?太陽系くらい?アンドロメダ銀河くらい?と思うか?

馬鹿が!!!!足らんわ!まるで!!!!!!

直径100億光年の球くらいでかい!!
原子一個は超弦からみたら宇宙規模にでかい
だからなんなんだよ

300 ::2023/03/27(月) 11:31:44.88 ID:HxXKAhVh0.net

>>285
なんで切れてんの

307 ::2023/03/27(月) 13:52:44.43 ID:hxPV3OIT0.net

>>285
まったく計算が合いませんが、どのような計算をしたのでしょうか?

髪の毛の直径:8×10⁻³m
────────────=8×10¹¹
原子1つ直径:1×10⁻¹⁰m

東京から長崎までの距離:964×10³m
────────────≈567058
人の身長:17×10⁻¹m

324 :ファビピラビル(調整中) [CN]:2023/03/28(火) 04:41:56.07 ID:G8bZ4eIt0.net

四半世紀前も昔、職場の親方に恒星までの距離について説明してみた
今見えているは何年、何十年も前の星の光だということに驚いていた
前の結婚のヨメさんは流れ星はいつも見えてる星が流れるものと思っていた
たぶんオレも大差ないんだろうなと思っている

327 ::2023/03/29(水) 00:04:25.04 ID:+QP8Wo780.net

>>324

達観しているな
趣味でいろいろ読んでいるが、科学は岐路に立っていると主張する科学者はけっこういる
もしかする現代科学自体が天動説的だったりして

328 ::2023/03/29(水) 08:11:49.04 ID:AwdUGgI00.net

>>324
戦国時代に日本を訪れた宣教師のレポートに「日本人は地球の形や月や星々の話を語ると真剣に聞きたがるので地球儀や天球儀を持ってくると心を掴みやすいだろう」ってのがあったな。

47 :ラミブジン(愛知県) [CN]:2023/03/26(日) 12:48:44.03 ID:B3WLkm670.net

>>40
小西さんには一生理解出来ないだるな
いや、立憲共産党のほぼ全員理解できないわ、あの高市への質問する態度見てると

51 :エンテカビル(茸) [US]:2023/03/26(日) 12:50:23.04 ID:lYEOcLmr0.net

>>47
「日本すごい!」「日本は衰退してないっ!」と言い張ってる人たちもだな。

131 :ラミブジン(愛知県) [CN]:2023/03/26(日) 13:46:43.33 ID:B3WLkm670.net

>>51
なんで?
傲慢な上に嘘つきで全く反省してない小西らパヨクと全然違うが?

48 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [EU]:2023/03/26(日) 12:48:48.99 ID:kODCn+n40.net

もうJAXA解体して東大を支援した方がいいだろ

62 :インターフェロンα(SB-iPhone) [US]:2023/03/26(日) 12:53:57.12 ID:RgXM4yRS0.net

>>48
JAXAの予算たった1500億円程度なのにか。
こんなコスパの高い宇宙機関他に
無いんじゃないかな。
職員の待遇もその能力に比較して
かなり安い事が予想できる。

69 :イスラトラビル(茸) [US]:2023/03/26(日) 12:58:18.55 ID:DYBdrg/I0.net

>>48
この理論間違ってても数十年は誰にもわからんからな
ちょっと間違えただけで即座に爆発するロケット作りと比べるのはどうかと思うんよ

78 :エトラビリン(東京都) [FR]:2023/03/26(日) 13:03:41.05 ID:yA13Btrp0.net

宇宙誕生から138億年が間違いってこと?

186 :ダサブビル(ジパング) [CH]:2023/03/26(日) 14:39:40.53 ID:ps2uZLbC0.net

>>78
ビッグバンが大嘘ってこと

224 :ダサブビル(千葉県) [EU]:2023/03/26(日) 16:26:56.65 ID:yIFTAWH20.net

>>186
最近では宇宙が加速度的に膨張しているので135光年でも実際はかなり時間が経っていると考えられている。

96 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]:2023/03/26(日) 13:23:44.56 ID:PGhiZWeS0.net

暗黒物質すら全然解明出来ない人類が宇宙の成り立ちとかホントアホ…
金の無駄やろ…

116 :エムトリシタビン(愛知県) [FR]:2023/03/26(日) 13:38:52.88 ID:2X4ulAxQ0.net

宇宙なの端はどうなってるかなんて考えてはダメだよ!夜も眠れなくなるからね

128 :ミルテホシン(SB-iPhone) [LT]:2023/03/26(日) 13:44:44.60 ID:upWTF6DX0.net

>>116
夜眠れないなら
昼眠れば良いです。

121 :プロストラチン(東京都) [US]:2023/03/26(日) 13:42:08.93 ID:VEOPXDzL0.net

>>120
通貨は何を使うの?

124 :バラシクロビル(静岡県) [CN]:2023/03/26(日) 13:43:04.33 ID:D5sKeago0.net

>>121
そりゃもちろん宇宙ドル

133 :ペラミビル(愛知県) [KR]:2023/03/26(日) 13:47:09.82 ID:FtnMFLaL0.net

宇宙なんかに目を向ける前に地球の内部をまず隅から隅まで解明してみせろっていう
深海の奥の奥に資源とか眠ってるんでは?よくある地底空洞説なんかもちゃんと調べろや

136 :ファムシクロビル(福島県) [FR]:2023/03/26(日) 13:48:39.34 ID:I7RHT5mb0.net

>>133
そっちよりかんたんだからなあ

156 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [CN]:2023/03/26(日) 14:02:58.31 ID:sxK0wqeJ0.net

>>38
youtubeに虚数を可視化した動画があるからそれ見ると分かる
3次元空間で4つ目の次元はどこにあるのかと言えば、xまたはyまたはzが0の時に平面の中にある
つまり無の中に見えない別の次元があるってこと
これを言い換えれば我々の宇宙は無から生まれたというより無の中にあると言った方がいいかも

163 :ペンシクロビル(福岡県) [VN]:2023/03/26(日) 14:18:28.83 ID:N+XCwNoo0.net

>>156
なにいってんだおめぇ?

178 :レテルモビル(茸) [US]:2023/03/26(日) 14:31:17.80 ID:afNxM0MI0.net

>>152
ほーん
なら460億光年前の銀河すらありえるわけやな

189 :エムトリシタビン(東京都) [JP]:2023/03/26(日) 14:44:06.13 ID:4kbAK1kI0.net

>>178
宇宙は光の三倍のスピードで広がっていると言われてる。
しかもこのスピードは「加速」している。
爆発のイメージとは全く違う事になる。

234 :イスラトラビル(兵庫県) [FR]:2023/03/26(日) 17:43:49.56 ID:XlNN5IsN0.net

じゃ地球の誕生は135億年以上かも知れないってことか
そしたら3日でも良いってことにもなるやん

237 :アマンタジン(福岡県) [US]:2023/03/26(日) 17:46:47.91 ID:UTb6mV1v0.net

>>234
地球は47億とかじゃないっけ
宇宙が135億

241 :アマンタジン(福岡県) [US]:2023/03/26(日) 17:52:30.40 ID:UTb6mV1v0.net

銀河は何で構成されてんだろねぇ
なんでまとまってるか
ダークマターがあるからというが
ぴんとこないよねぇ

251 :インターフェロンα(北海道) [US]:2023/03/26(日) 18:38:12.63 ID:lBIX+f2S0.net

>>241
名前がないと困るからダークマターっていってるだけで、わかってないだけだからねえ

243 :レムデシビル(岩手県) [EU]:2023/03/26(日) 17:55:07.30 ID:muIvPAVO0.net

肉眼で見える星って全部天の川銀河内の恒星なんですか?
宇宙にある1000億以上の銀河ってアンドロメダ銀河以外見えないんですか?

249 :ビダラビン(神奈川県) [CN]:2023/03/26(日) 18:31:09.55 ID:CA6mzWrI0.net

>>243
日本から見える範囲であればその通りなんだけど自分ではアンドロメダ銀河を見たことはない
神奈川県の都市部からだと双眼鏡を使ってやっと見える程度だね

267 ::2023/03/26(日) 20:26:50.72 ID:0e5zxucK0.net

>>265
ふざけてるのかな?

271 ::2023/03/26(日) 20:41:11.49 ID:ZyKBUBIr0.net

>>267
ある意味ふざけてるようだが天然なんだろうな

293 ::2023/03/27(月) 09:39:30.20 ID:MduOVoXg0.net

>宇宙の膨張速度は光よりも速い?
宇宙の膨張は空間自体の膨張であるため、光速を超えることも可能なのです。 これらの光を観測することができるのは、宇宙の膨張がどのように変化してきたかの歴史と関わっています。

ああん?

303 ::2023/03/27(月) 13:24:30.55 ID:WDaJXdaH0.net

人間って宇宙のこと分かってるつもりで絶対まったく何も分かってないよね
今の知識が全部間違っている可能性のほうが高い

308 ::2023/03/27(月) 13:59:18.45 ID:PLIiMdAT0.net

>>303
あることが分かると、それに付随する百個の分からないことが増えるのが科学と言われてる

ただし、数学や科学の法則はより確からしい判断の尺度になるので、急に全部間違ってるなんてことはない

313 :エンテカビル(光) [US]:2023/03/27(月) 15:08:26.18 ID:fYNct4eY0.net

>>311
ホログラフィック理論とか、宇宙はホワイトホールだ論とかかね?

321 :ビダラビン(東京都) [US]:2023/03/27(月) 18:36:43.54 ID:klWa13z30.net

>>313

それが判れば w

100 :アデホビル(富山県) [ニダ]:2023/03/26(日) 13:26:14.95 ID:HhAdQnxS0.net

どうやって距離を測るの?

赤方変異で宇宙の拡大スピード分かってるから、光の波長の変異から求めてるの?
それとも公転の右側と左側の差分から求めてるの?

102 :アタザナビル(静岡県) [PL]:2023/03/26(日) 13:27:51.20 ID:RmzN38IG0.net

>>100
赤方偏移
極端に赤い銀河なんてのがあると間違うかもしれんな。

108 :バラシクロビル(静岡県) [CN]:2023/03/26(日) 13:33:24.48 ID:D5sKeago0.net

>>90
それが「乱れ」と言われるやつね

109 :ロピナビル(鹿児島県) [EU]:2023/03/26(日) 13:34:03.20 ID:So9aipzW0.net

他星の技術を吸収して発展すればよい
抵抗は無意味だし

111 :ダクラタスビル(東京都) [GB]:2023/03/26(日) 13:34:27.47 ID:rRvK4Ydr0.net

ボリビアを聴きながら

123 :アメナメビル(東京都) [KR]:2023/03/26(日) 13:42:40.37 ID:kXUjDoAu0.net

アンドロメダおまえ

125 :アデホビル(富山県) [ニダ]:2023/03/26(日) 13:43:35.70 ID:HhAdQnxS0.net

>>38
宇宙の定義っていうか、ビッグバンの定義ってなんだろう?

空間の始まり? エネルギーの始まり? 時間の始まり?

127 :バラシクロビル(静岡県) [CN]:2023/03/26(日) 13:44:41.91 ID:D5sKeago0.net

>>125
沸騰した水の中に水蒸気の泡が発生するのと同じだって高校で習った

129 :ビダラビン(東京都) [US]:2023/03/26(日) 13:46:08.95 ID:UjmUN6W50.net

だからさ、ビッグバン説は誤りなんだよ

149 :バラシクロビル(静岡県) [CN]:2023/03/26(日) 13:56:46.49 ID:D5sKeago0.net

>>148
そんな親切な奴はいねえわな

164 :バラシクロビル(千葉県) [ヌコ]:2023/03/26(日) 14:19:22.39 ID:DcstoEzF0.net

微生物が俺らの世界を理解できないのと同じで俺等も宇宙のことは理解できないで滅びるのさ
悲しいな

168 :エトラビリン(茸) [US]:2023/03/26(日) 14:21:19.59 ID:hBDIxBrB0.net

物質世界のくせにその存在している世界がどこまで行っても終わりが無いとか出鱈目な世界
考えるだけ無駄

171 :オセルタミビルリン(京都府) [ニダ]:2023/03/26(日) 14:23:37.46 ID:vBCbRrrC0.net

宇宙は閉じてる説があったけど
無限に広がってる説が有力になったんだってな  無限を考えてもしょうがないから観測できるもので考えましょうって

176 :テノホビル(図書館の中の街) [US]:2023/03/26(日) 14:28:47.77 ID:AyCN+7q50.net

179 :インターフェロンα(茸) [ニダ]:2023/03/26(日) 14:31:21.11 ID:8JPmV21S0.net

コーラにメントス入れるあれがビッグバンだろ?

184 :ダサブビル(ジパング) [CH]:2023/03/26(日) 14:38:04.57 ID:ps2uZLbC0.net

>>72
今よりアタマ良くなったりしてな

185 :ダサブビル(ジパング) [CH]:2023/03/26(日) 14:38:48.43 ID:ps2uZLbC0.net

>>74
いやいや禿てる星もあるんだぞ

188 :インターフェロンα(愛知県) [RU]:2023/03/26(日) 14:43:19.66 ID:6pm/3L4g0.net

地球すらない前の宇宙ってすごい

197 :ソリブジン(神奈川県) [IN]:2023/03/26(日) 14:57:21.83 ID:2fJOZS9I0.net

何光年も先の鏡を見つけたら、過去の地球見れるねー

201 :レムデシビル(東京都) [US]:2023/03/26(日) 15:00:15.77 ID:czRe1uGo0.net

昨日ぴよぴーよスタイルの宇宙チャンネルを見つけてしまったw

209 :プロストラチン(東京都) [US]:2023/03/26(日) 15:34:58.63 ID:OI3wHFZj0.net

どいつもこいつも何も分かってねえのにさも見たふうなこといいやがって

220 :ホスカルネット(東京都) [US]:2023/03/26(日) 16:20:23.54 ID:tDzLABV30.net

>>9
アホ?
135億光年は距離の単位だぞ

221 :バロキサビルマルボキシル(大阪府) [US]:2023/03/26(日) 16:23:06.19 ID:8L8KInPq0.net

チャリでは遠すぎるから車で行った方がいいな

225 :イノシンプラノベクス(茸) [ニダ]:2023/03/26(日) 16:34:30.23 ID:1ZhoOZ0F0.net

収縮と膨張を繰り返している宇宙で今50回目の膨張中

227 :レテルモビル(新日本) [JP]:2023/03/26(日) 17:03:22.27 ID:Mgj/Dtdg0.net

>>17
でも打ち上げ花火みたいなもんで立体だと人間はようわからんと思う

230 :アマンタジン(福岡県) [US]:2023/03/26(日) 17:29:55.00 ID:UTb6mV1v0.net

>>228
宇宙の果てというより
空間の果てあるのかて悩んでる

231 :リルピビリン(神奈川県) [US]:2023/03/26(日) 17:33:17.25 ID:v+dC2z4r0.net

おまんこすら見たこともない人たちに宇宙は無理でしょ

232 :メシル酸ネルフィナビル(長崎県) [EU]:2023/03/26(日) 17:42:38.57 ID:uVk28JHa0.net

真面目に。
太陽系離れて天の川銀河に属しているまでは分かった。
そっから先は無理。
理解できん

235 :ホスカルネット(ジパング) [US]:2023/03/26(日) 17:44:39.69 ID:iSyN5g+10.net

>>38
何も無いのではなく、何にも成って無いだけだった

239 :ビダラビン(神奈川県) [CN]:2023/03/26(日) 17:50:51.98 ID:CA6mzWrI0.net

一億光年なんて誤差の範囲で何言ってんだか。

240 :エファビレンツ(福岡県) [ニダ]:2023/03/26(日) 17:51:03.47 ID:S2L0ZYW40.net

1億年ボタン押してもまだ辿り着けないとかヤバい

254 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/03/26(日) 18:48:58.52 ID:Pc0WmFeM0.net

>>250
普段の月を見るだけで感度するよ

258 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/03/26(日) 19:16:54.78 ID:piUWC/2M0.net

ネジになりたくないです

275 :ロピナビル(東京都) [US]:2023/03/27(月) 00:02:20.26 ID:EsCm325j0.net

兄さん!来てくれたんだね兄さん!

278 :ロピナビル(ジパング) [US]:2023/03/27(月) 02:06:10.01 ID:Z4dkfUX70.net

>>277
光は減衰するのかな
レンズ効果でひん曲がって届くことはありそう
昔読んだ漫画で「地上で流れてる電波、例えばラジオとかテレビの電波は宇宙空間へ解き放たれてずっと外宇宙へ向けて飛んでいってる」てのは驚いた

284 :コビシスタット(茸) [US]:2023/03/27(月) 06:34:15.53 ID:XnxVpRbA0.net

性別変えられちゃった聖闘士のキャラか(´・ω・`)

289 ::2023/03/27(月) 08:14:39.52 ID:LEDq8Tbw0.net

>>288
349億光年のミス
空間の広がりがややこしいさを加えてる

290 ::2023/03/27(月) 08:24:11.30 ID:fUkGWHYi0.net

文明の寿命なんて、せいぜい数千年。
権力者→独裁者→永久独裁者→正気を失って戦争
長期に絶対的権力を持てば、必ずこうなる。そのときに文明を破壊するだけの科学技術があれば、文明の終わり。
光速を超える移動手段を手に入れる前に、文明は必ず終わる。

294 ::2023/03/27(月) 09:44:59.42 ID:V0DB4eil0.net

宇宙の膨張速度は実は光速を超えてないと計算が合わない
これ豆な

304 ::2023/03/27(月) 13:25:43.90 ID:RN/QJmx70.net

この地球の営みは
上位の存在による
なつやすみの自由研究「銀河ツールで生命を作ってみた」
なんだろうきっと

306 ::2023/03/27(月) 13:45:09.74 ID:RmzsKoxL0.net

てst

309 ::2023/03/27(月) 14:01:07.95 ID:hxPV3OIT0.net

>>307
8×10¹¹を8×10⁷に訂正

312 :エンテカビル(光) [US]:2023/03/27(月) 15:07:29.08 ID:fYNct4eY0.net

>>310
冷戦時代に旧ソ連のアルマース衛星が23mm機関砲(NR23)を備えていて炸裂弾の発射実験をしたんだが、その時の記録によると発射音と着弾爆発音がしっかり聞こえたそうだ。

発射音は船体を通じて聞こえる。
着弾炸裂音は拡散したガスが真空を飛翔して船体に到達した時に聞こえる。

317 :ジドブジン(神奈川県) [US]:2023/03/27(月) 16:55:56.77 ID:5XKKdOo70.net

どっかで50億年後に銀河系とアンドロメダが交差するって読んだことあるぞ。星が密集してるんだからぶつかりそうなもんだが、まず星同志が衝突することは無さそうらしい。どんだけデカいのよ。

322 ::2023/03/27(月) 23:15:10.55 ID:9IVBqQ4z0.net

ヤマト完結編じゃとうとう銀河系に他の銀河がワープしてくるぐらいだし遠くの銀河がみつかっても大したことないないw

325 :ファビピラビル(調整中) [CN]:2023/03/28(火) 05:14:24.87 ID:G8bZ4eIt0.net

いつも書き込んでから文章がおかしいのに気づく
あとの祭りだ

326 ::2023/03/28(火) 07:31:06.20 ID:bZqytI+j0.net

329 ::2023/03/29(水) 09:46:47.30 ID:cVR54iRF0.net

たまにものすごく綺麗な星空を眺めている夢を見る

子どもの頃は鎌倉でも星がきれいだったんだがその名残かな

RSS