立憲ベテラン議員「この予算委、岸田首相は相当楽だったろう」 小西超一級エース文書で攻めたのになぜ [135853815]

1 ::2023/03/28(火) 12:21:37.18 ID:RUbDh4/x0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
来年度予算案きょう午後に成立へ 高市経済安保相の辞任を迫るも“決め手”欠ける

来年度予算案はまもなく参議院予算委員会で与党の賛成多数により可決され、28日午後、成立する見通しです。

立憲民主党は予算審議を通じて放送法の政治的公平性に関する行政文書にターゲットを絞り、高市経済安保相の辞任を迫り続けました。しかし、決め手に欠け、高市経済安保相は強気の姿勢を崩しませんでした。

立憲民主党・杉尾議員
「高市大臣が怪文書だと、切って捨てたのが始まりです。その責任をどう考えるんですか。大臣」

高市経済安保相
「怪文書と言ったとは記憶をしておりませんが、ねつ造された文書とは答えております」

立憲民主党・杉尾議員
「大臣をおやめください」

高市経済安保相
「私は何らやましいこともないのに、大臣の職を辞するということはございません」

当初の野党は「まずは高市大臣を辞職に追い込む」と意気込み、その後、岸田政権を追及するシナリオを描いていました。しかし、結局、逃げ切られる形となり、ある立憲のベテラン議員は「この予算委員会、岸田首相は相当楽だったろう」と話しています。

「防衛力強化に伴う増税」など、他にも多くの重要課題がありましたが、ある野党議員は、「高市さんの問題に時間がとられ、議論が深まらなかった」と指摘しています。

こうした中、来年度予算案は予算委員会に続き、本会議でも採決され、28日午後に成立する見通しです。

https://news.ntv.co.jp/category/politics/4fd8c6af80e54ac592410c8626a34106

34 ::2023/03/28(火) 12:38:37.78 ID:kVesoXLL0.net

びっくりするほど緊急アンケートしたけどな?

マスコミ「緊急アンケートだ!世論は高市批判だ!」
マスコミ「緊急アンケートだ!世論は自民の説明責任を追及してる!」
マスコミ「緊急アンケートによると立民の追及を世論が肯定!!求められてるのはこれ!!!」

37 ::2023/03/28(火) 12:43:59.91 ID:8+fIAwlS0.net

>>34
あれだけメディアが騒いで世論調査しまくっても『問題あり』と答えた有権者はせいぜい6割弱ばっかだったしな
普通あの時点で諦めるのに立憲はマスゴミと一蓮托生だから(笑)

42 ::2023/03/28(火) 12:47:09.98 ID:JeNrUYaB0.net

>>34
緊急アンケートなんか取ってる暇があるなら、自分らが圧力を受けた証拠でも探せばいいのにな

51 ::2023/03/28(火) 12:54:04.11 ID:jL1UC2060.net

>>42
・モノ言うキャスターらが圧力によって降板させられた
 (今回明言避けてるが過去煽った事例がNHK国谷裕子や武田真一、古賀茂明らなのは確定済み)
・解釈変更で圧力があった
 (5W1Hで詳細に出さない、取材した形跡もない)
・報道は圧力に屈しない事で知る権利を守っていると本人らの自称あり
 (圧力あったらなぜ黙ってた?)

この辺全力逃亡っすね
あらゆることが断定済みなのでアンケートより楽そうなのに

80 ::2023/03/28(火) 13:48:31.97 ID:DsSYPSaP0.net

>>51
ロジハラ

103 ::2023/03/28(火) 17:23:49.75 ID:LFChuumU0.net

>>51
そもそも「物いうキャスター」とかいう存在が欧米ではあり得ない報道とは言い難い存在

32 ::2023/03/28(火) 12:37:09.60 ID:s/2dypZm0.net

「高市大臣が怪文書だと、切って捨てたのが始まりです。その責任をどう考えるんですか。大臣」

     ↓

「大臣をおやめください」
理論武装もへったくれもない、ホームレスのおっさんレベルの質疑じゃないか
こんなのが野党第一党だから、政権与党、自民党も楽をして劣化、
日本の衰退に繋がるんですよ
隣国が侵略戦争始めてるこの状況で、国会まで空転させて
この責任、どう考えるんですか?
議員をおやめください、立憲民主党のセンセイ方

74 ::2023/03/28(火) 13:22:07.16 ID:UtGhh8ma0.net

>>32
杉尾も怪文書の自覚あったんやろw

79 ::2023/03/28(火) 13:44:40.45 ID:CmwhMH3M0.net

>>32
マジでそこらのホームレスでも務まるなw

92 ::2023/03/28(火) 14:59:15.96 ID:SsLIYBzI0.net

そもそも何年も前の何の法にも触れない件を
国会で高市を犯罪者扱いしておいて決め手にかけるって
小西も立憲もそうだが報じている方も頭おかしいとしか言えない

96 ::2023/03/28(火) 15:27:18.14 ID:U/9Sfo9g0.net

>>92
ほんこれ
マスゴミも世論の同意が得られないもんだから途中からは捏造ガーしかやらなくなるし

99 ::2023/03/28(火) 16:28:25.42 ID:2en5MewW0.net

>>92
小西も立憲も伝えるメディアも
元から馬鹿なんだからおかしくは無いな

101 ::2023/03/28(火) 17:16:14.02 ID:Gw3CHPVH0.net

>>100
ウクライナ訪問にしても支援内容じゃなくてしゃもじがどうのこうのだからな…
G7の立場としてロシアから侵略を受けているウクライナって構図からすればウクライナに必勝なんて当たり前の話なのに突っ込んでうまく返された上に立憲は必勝じゃなくていいの?!みたいに思われる始末

105 ::2023/03/28(火) 18:23:33.34 ID:BSuDx6dJ0.net

>>101
海外ばら撒きとかは何故か全く文句言わないんだよなあ
「他国に援助するくらいなら自国に投資しろ!」という野党皆無

110 :マラビロク(山口県) [US]:2023/03/28(火) 22:41:27.58 ID:umE3oK1Y0.net

>>85
民主主義の弊害とはいえ…
特に参院なんて受かれば6年間不逮捕特権高収入各種優遇まで付くんだから勤勉に働く一般人よりもガーシーみたいなアウトロー屑共が一発逆転的に群がる訳やわな

117 ::2023/03/29(水) 05:28:26.78 ID:kgKlkYkk0.net

>>110 ゴミ議員の巣窟みたいになってて参議院って意味無いよね
芸能部?w

国政経験の入門所にして2期目は衆議院にしか出馬出来ないとかにするとか

14 ::2023/03/28(火) 12:26:57.10 ID:b4wuXySf0.net

立憲いらねー国会なんだと思ってんだ

19 ::2023/03/28(火) 12:28:58.32 ID:E7fq4s790.net

>>14
同感
国会で週刊誌ネタは愚か怪しいネタで辞めろコールだけ
もうこの政党消え去ってほしい

17 ::2023/03/28(火) 12:28:55.19 ID:FxiQ2UPZ0.net

予算委員会で予算以外について話しちゃいけないようにできないの?

135 :テラプレビル(岐阜県) [US]:2023/03/29(水) 19:03:35.99 ID:LXwixgHo0.net

>>17
風が吹けば桶屋が儲かる理論で
予算と全然関係無い話でも最終的に何らかの形で話を予算に絡めてしまえばいいので
予算委は何でも有りらしい

2 ::2023/03/28(火) 12:23:00.43 ID:Q/BJCPE40.net

一切責任も説明もしないアベ悪政を引き継いでるから、キシダでも余裕で乗り切れる。

59 ::2023/03/28(火) 12:58:34.49 ID:L8AhTkPK0.net

パヨですら立憲を擁護しなくなって笑う
社民コース確定や

64 ::2023/03/28(火) 13:00:54.64 ID:D/lZsHgL0.net

>>59
今がこれなんだよな

立民党最大グループ「サンクチュアリ」・・・・・・・・・・旧社会党系
立民党地方最大グループ「社会民主主義フォーラム」・・・・社民党移籍組

68 ::2023/03/28(火) 13:06:53.59 ID:rqfviEfS0.net

マスゴミを何とかしてほしい

73 ::2023/03/28(火) 13:19:20.74 ID:kytIMST40.net

>>68
立民とタッグ組んで、切り取ったり偏向報道しまくりだからね。

1 ::2023/03/28(火) 12:21:37.18 ID:RUbDh4/x0●.net ?PLT(13000)

https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
来年度予算案きょう午後に成立へ 高市経済安保相の辞任を迫るも“決め手”欠ける

来年度予算案はまもなく参議院予算委員会で与党の賛成多数により可決され、28日午後、成立する見通しです。

立憲民主党は予算審議を通じて放送法の政治的公平性に関する行政文書にターゲットを絞り、高市経済安保相の辞任を迫り続けました。しかし、決め手に欠け、高市経済安保相は強気の姿勢を崩しませんでした。

立憲民主党・杉尾議員
「高市大臣が怪文書だと、切って捨てたのが始まりです。その責任をどう考えるんですか。大臣」

高市経済安保相
「怪文書と言ったとは記憶をしておりませんが、ねつ造された文書とは答えております」

立憲民主党・杉尾議員
「大臣をおやめください」

高市経済安保相
「私は何らやましいこともないのに、大臣の職を辞するということはございません」

当初の野党は「まずは高市大臣を辞職に追い込む」と意気込み、その後、岸田政権を追及するシナリオを描いていました。しかし、結局、逃げ切られる形となり、ある立憲のベテラン議員は「この予算委員会、岸田首相は相当楽だったろう」と話しています。

「防衛力強化に伴う増税」など、他にも多くの重要課題がありましたが、ある野党議員は、「高市さんの問題に時間がとられ、議論が深まらなかった」と指摘しています。

こうした中、来年度予算案は予算委員会に続き、本会議でも採決され、28日午後に成立する見通しです。

https://news.ntv.co.jp/category/politics/4fd8c6af80e54ac592410c8626a34106

100 ::2023/03/28(火) 16:52:19.29 ID:22z4MdGi0.net

どうでもいいような案件を延々とやってくれたからな
そりゃ楽だろ

102 ::2023/03/28(火) 17:17:36.29 ID:tF1Ou1jX0.net

>>101
立憲原口、維新ムネオと反ウクライナ議員抱えてるから
何故かそいつらに遠慮がちなのよね

104 ::2023/03/28(火) 18:20:58.20 ID:NFcdpBbC0.net

小西より杉尾が鬱陶しい

106 ::2023/03/28(火) 18:35:16.96 ID:6vaTmG2K0.net

     
 日本国民から高額の受信料を毎月強奪している
 兇悪な反社会的団体NHKに 
  スクランブル導入すら出来ない
 霞ヶ関で最低の三流クソ官庁が総務省だよ!   
 財務省みたいな一流官庁とは別世界だ!  
   
総務省はNHKの言いなりの下請け業者だから
立憲小西のために行政文書にウソ書くくらい
三流クソ官庁の総務省ならやりそうなことだよ

 NHKが渋谷の放送センターを
 数千億円もかけて建て直そうとしているのを
 高市が「冗談じゃない!」と大反対した

それをNHKは根に持って
高市をワナにハメようと画策していて
それにアホの立憲小西が利用されてるんだ
   
三流クソ官庁「怪文書製造所」総務省なら
NHKから汚い裏金をタンマリもらえば
 真っ赤なウソ文書くらい平気で作るよ!
誰が大臣になってもクソ官庁の総務省はクソだよ 
 

107 ::2023/03/28(火) 19:36:50.62 ID:fnHYmctb0.net

>>105
何度も何度も説明されてる話だがそれは外貨準備高に使われてる余剰のドルを回してるだけだ
この金を日本国内に向けて使おうとすると円に変換する必要があるから円高になって経済がめちゃくちゃになる
そもそも円安に誘導しようとして買ったドルなんだからな

108 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]:2023/03/28(火) 21:27:26.51 ID:Dv6WSG//0.net

朝鮮人帰化議員一味の立憲民主党。

109 :ダサブビル(三重県) [ニダ]:2023/03/28(火) 22:15:15.07 ID:VdW+T0ro0.net

コニタンは顔が無理

112 ::2023/03/29(水) 05:22:29.78 ID:wrl8tyUY0.net

完全に戦略ミスじゃないですかぁ
あんまり変なモノに党戦略を乗せないで頂きた……やっぱどうでもいいわ立憲だし影響なし

114 ::2023/03/29(水) 05:25:43.83 ID:wrl8tyUY0.net

結局高市氏だけが盾になって、他が何も論議されずに素通りしたならそれ結果的に自民党の利益じゃないですか
あんまり望ましくない流れだけど問題にもならんでしょう

これが国外からの工作というなら完全に逆効果なのでむしろそういうのは無さそう

115 ::2023/03/29(水) 05:28:17.65 ID:mLTyZ+xm0.net

マジでポンコツ過ぎ
パトロンも頭抱えてそうw

118 :ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US]:2023/03/29(水) 06:00:34.34 ID:pX0s1vVK0.net

いやいや岸田政権に致命的ダメージ与えたけど?

119 :イノシンプラノベクス(滋賀県) [ニダ]:2023/03/29(水) 06:03:20.98 ID:zoDkTMRv0.net

>>85
楽して金儲けするため
おまけに威張り散らせるw

121 :ダクラタスビル(ジパング) [KR]:2023/03/29(水) 06:25:04.43 ID:gY29QoTo0.net

>>120 寝言言ってんのは引きこもり統一ネトウヨだけだよ

疑惑は更に深まるばかりで市民は岸田も統一安部の手駒と確信したわ

122 :アバカビル(ジパング) [IT]:2023/03/29(水) 06:58:13.83 ID:9KXsu3xw0.net

報道への圧力と言って国民的偏向番組サンデーモーニング出されても
そうだよな位にしか思わなかったからな

123 :ガンシクロビル(奈良県) [US]:2023/03/29(水) 08:19:23.14 ID:0FxfdkIs0.net

杉尾はテレビ出てた頃と比べたら人相悪くなったな

124 :ガンシクロビル(奈良県) [US]:2023/03/29(水) 08:26:59.70 ID:0FxfdkIs0.net

>>85
たんに自民党のいる場所にとって変わりたい人たち
与党のやること批判するしか能がないから政権取ったらgdgdになり
3年半で下野したのにまだ同じ手が通用すると思ってる池沼集団

125 :ダクラタスビル(神奈川県) [US]:2023/03/29(水) 08:28:58.73 ID:4jgJRZFz0.net

予算の議論なんてしなかっただろ。
役立たずな野党。

126 :インターフェロンα(茸) [US]:2023/03/29(水) 08:31:04.22 ID:jq9oynaU0.net

野党もこんなんじゃ支持者もがっかりだろ

127 :ロピナビル(大分県) [IN]:2023/03/29(水) 10:25:45.48 ID:jU6RGY9t0.net

しゃもじや小西文書を取り上げるマスコミにも問題はあるよな
ちったあいい質疑してるのもあるのに、それは取り上げないから

128 ::2023/03/29(水) 12:35:11.87 ID:zopljXfU0.net

>>127
NHKの浜田か

130 ::2023/03/29(水) 13:16:36.04 ID:OZX+bzPF0.net

野党の質問は夜のニュース番組に合わせて作られると暴露するタマキン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1633083287198658560/pu/vid/640×360/NNEf0_RAKikCrbQK.mp4

131 :アマンタジン(SB-iPhone) [CH]:2023/03/29(水) 18:38:20.72 ID:xlejg6w10.net

防衛費の問題とかどうなったの?
怪文書とかしゃもじとかどうでもいい事で騒いで国会を無駄にしたのか?
だから立憲はダメなんだよ

132 :ロピナビル(茸) [US]:2023/03/29(水) 18:46:00.57 ID:pAAE+l0w0.net

防衛費増額は立憲ですら去年のうちから容認してたし
それより小西文書が大事だったってことで倍増には文句言えないよな

133 :インターフェロンβ(大阪府) [US]:2023/03/29(水) 18:54:49.81 ID:vBHj++Qu0.net

逆ギレ中学生みたい

134 :バルガンシクロビル(茸) [IT]:2023/03/29(水) 18:57:43.43 ID:fWoLi8Tz0.net

>>28
小西と杉尾のか

137 :メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US]:2023/03/29(水) 19:42:13.98 ID:70ABVdCx0.net

この期に及んで逃げ切るって印象操作してるよな

138 ::2023/03/31(金) 09:38:46.05 ID:iE0eS11r0.net

楽とかそういう概念で仕事してるのが嫌

そういう政治家は全員消えてくれ

139 ::2023/03/31(金) 09:39:26.61 ID:4exWdD6u0.net

小西は自民の工作員だろwwww

RSS