引用元
1 :ラッコ ★:2023/03/31(金) 14:40:00.53 ID:jKdI76UB9.net
テレ東で生中継のパ・リーグ開幕戦の日本ハム-楽天の平均世帯視聴率は5・5%
[2023年3月31日10時19分]
テレビ東京系で30日に生中継されたパ・リーグ開幕戦の日本ハム-楽天の平均世帯視聴率が、
5・5%(関東地区、速報値=午後7時から144分間)だったことが31日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は3・2%だった。
試合は日本ハムの新球場エスコンフィールドで開催され、NPB全カードの先陣を切って30日唯一の試合となり、3-1で楽天が勝利した。
WBCで日本代表を世界一に導いた元日本ハムの栗山英樹監督(61)も放送席ゲストとして出演。
試合開始前には、さまぁ~ずの三村マサカズ(55)と大竹一樹(55)、田中瞳アナウンサー(26)の「モヤモヤさまぁ~ず2トリオ」と
元日本ハムの斎藤佑樹氏(34)が登場し、エスコンフィールドを外から中まで歩いて球場を紹介した。
テレ東は30日の定例会見で、石川一郎社長がTBSとテレビ朝日が中継したWBCの熱狂に触れつつ
「日本人は野球が好きなんだなと再認識させられました。我々もそうしたことに関与していきたいですが、
他と同じことをやっているだけじゃ生き残れませんから。特色やタイミング、コストを考えながら効率的に展開していきたい」などと、
放送の狙いを語っていた。同局がプロ野球中継を行うのは年間数試合のみで、開幕戦を生中継するのは初めてだった。
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202303300001526.html
画像:日本ハム対楽天 開幕勝利を挙げ笑顔でナインとタッチする田中将
画像:日本ハム対楽天 意気消沈の日本ハムベンチ
番組詳細 テレビ東京 エスコンF開幕戦 日本ハムVS楽天 歴史的開幕戦にさまぁ~ずも大興奮!(2023/03/30 17:30~20:54)
https://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20230330&p=13&v=1&c=106101072202303301730
エスコンF開幕戦 日本ハムVS楽天 歴史的開幕戦にさまぁ~ずも大興奮!(テレビ東京、2023/3/30 17:30 OA)の番組情報ページ | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202303/27462_202303301730.html
> エスコンフィールドHOKKAIDOのこけら落としとなる歴史的開幕戦!モヤモヤさまぁ~ず2チーム&斎藤佑樹、ノブコブ吉村が球場の魅力を徹底紹介!マー君凱旋登板も!
> 【解説者】里崎智也、【実況者】植草朋樹(テレビ東京アナウンサー)、
> 【ゲスト】三村マサカズ(さまぁ~ず)、大竹一樹(さまぁ~ず)、吉村崇(平成ノブシコブシ)、斎藤佑樹、田中瞳(テレビ東京アナウンサー)
2023年3月30日(木) 北海道日本ハムファイターズ●1-3○東北楽天ゴールデンイーグルス – プロ野球 – スポーツナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012664/top
※18:30に試合開始
※楽天の田中将大投手(マー君)が勝利投手に
※WBC優勝メンバーの楽天・松井裕樹投手が9回に登板(※1人目の打者に対し1ボール2ストライクの時点でテレ東の放送は終了)
<関連スレ・関連記事>
【テレビ】プロ野球開幕戦・日本ハム×楽天はテレビ東京で全国放送 担当Dが語った中継のポイントと工夫
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680158357/1
> プロ野球がいよいよ開幕する。先陣を切って30日に唯一行われる開幕戦、日本ハム-楽天(午後6時半)はテレビ東京が生中継。
> 日本ハムの新本拠地、エスコンフィールドHOKKAIDOのこけら落としでもあり、侍ジャパンのWBC優勝でも高まる野球熱の中で注目の一戦をどう伝えるのか。
> 中継を担う同局スポーツ部の金子卓麿ディレクター(42)に話を聞いた。
> 日本列島が熱狂した熱を冷ますわけにはいかない。金子ディレクター(D)は「なかなか立ち会えない一生に1度のチャンスです。
> いつも野球を見ている方も、そうでない方にも楽しんでもらえるような中継にして、全国の方に楽しんでもらいたい」と力を込める。
栗山英樹監督が緊急生出演!「日ハムvs楽天」新球場エスコンフィールドHOKKAIDOでの開幕戦|テレビ東京スポーツ:テレビ東京
https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/articles/2023/03/027794.html
【WBC優勝】楽天・松井裕樹選手に賛辞の楯「仙台市民にとって誇り」 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/400548
257 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:18:45.29 ID:57BdqhfS0.net
Jリーグが始まったのは30年前です どうみても影響うけてますね
267 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:19:56.15 ID:ctopmrxD0.net
277 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:21:46.51 ID:pqqojdh80.net
>>257
2010年て南アフリカワールドカップだっけ?その後からの下がり方やばいな
304 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:25:29.69 ID:kn4dKgxJ0.net
>>277
本田圭佑が全盛期の時だな。駒野がPK外した時は泣いた
280 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:22:11.02 ID:CFiLmMYI0.net
296 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:24:22.56 ID:57BdqhfS0.net
イチローのwbc2009年後も歯止めかからずw
wbc優勝しても野球する子供は増えませんでした
>>280
310 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:26:08.49 ID:rN1/iXv+0.net
311 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:26:08.95 ID:qaBrw4r00.net
146 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:02:20.09 ID:wBaA3V1v0.net
156 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:03:39.41 ID:XgVCqsvC0.net
167 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:05:52.14 ID:645NC6YY0.net
>>146
2019/07/19(金) *4.2% 18:55-21:00 CX* Jリーグワールドチャレンジ2019・川崎フロンターレ×チェルシー
172 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:06:46.55 ID:pyzpEGNt0.net
>>146
世界でトップクラスの人気トリオのメッシ、ネイマール、エムバペ呼んでおいて10%いかないってヤバイだろ
176 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:07:17.85 ID:XgVCqsvC0.net
182 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:08:42.51 ID:q5zGjMjV0.net
>>176
チケット代に有料練習公開に大黒字だったよ🤣
193 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:09:44.25 ID:XgVCqsvC0.net
>>182
CM打ったスポンサーは激おこぷんぷん丸
184 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:08:48.59 ID:CFiLmMYI0.net
>>172
大谷トラウトジャッジが出る試合日本のゴールデンで放送したらとんでもないことになるだろうな
249 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:17:53.42 ID:jmsVR7ZY0.net
256 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:18:41.26 ID:S9wWJS7o0.net
278 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:21:49.22 ID:CFiLmMYI0.net
>>256
それはアンチファイターズの捏造
駅まで20分しかからないし新駅が目の前に出来る
285 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:23:06.66 ID:pqqojdh80.net
>>256
Twitter見てたら二度と行きたくないて人だらけで草
303 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:25:18.96 ID:CFiLmMYI0.net
>>285
その何倍も札幌ドームとの違いに感動してまた絶対行くという人ばかり
292 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:24:06.72 ID:pOX/ad0V0.net
>>256
徒歩30分
シャトルバス街60分
駅到着後電車のるまで60分
最高の環境だよ
305 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:25:33.21 ID:pTugR1pO0.net
>>256
運動不足の焼豚にはちょうどいい
ついでに選手も歩いて運動しろ
260 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:19:15.41 ID:CFiLmMYI0.net
>>245
プロ野球みたいに公開するというファサービス精神がサッカーにはないんだろうな
だからいつまで経ってもマイナースポーツのまま
266 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:19:54.20 ID:XgVCqsvC0.net
270 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:20:14.55 ID:YnEc+0ki0.net
>>260
五輪から除外されたドマイナースポーツ野球がどうした?w
274 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:21:23.19 ID:XgVCqsvC0.net
286 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:23:29.41 ID:oZCdruNy0.net
308 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:26:03.16 ID:hF1DcF6P0.net
313 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:26:40.08 ID:mayuyf510.net
>>274
土下座して東京五輪にねじ込んで貰ったくせにw
283 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:22:43.26 ID:FGKl7Mmw0.net
>>260
フォーメーションバレたら困るんだよ
レジャーの練習とは違う
295 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:24:16.53 ID:CFiLmMYI0.net
>>283
海外のサッカーチームは日本での練習試合公開してるじゃん
つまり海外のサッカーはレジャーってことなんだな
301 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:25:08.35 ID:FGKl7Mmw0.net
315 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:26:59.15 ID:CFiLmMYI0.net
>>301
じゃあこれからは海外サッカーはレジャーって言えよ
38 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:48:54.67 ID:Q7uN4zQo0.net
>>30
ABEMA
大谷エンゼルス260万
サッカーウルグアイ戦200万
ここでもサッカー惨敗
68 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:53:20.99 ID:k/uQu4S40.net
>>38
???
代表戦とMLBのリーグ戦を並べて比較するガイジ
100 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:57:34.10 ID:645NC6YY0.net
>>68
これで負けるサッカーの方が糞ダサいよな
これハンデ戦でサッカーぼろ負け案件
>>85
エンゼルスも今日は地上波だわあほ
195 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:10:26.61 ID:jmsVR7ZY0.net
76 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:54:31.00 ID:JXkWMh5N0.net
85 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:55:55.21 ID:fnckC7oW0.net
58 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:51:34.27 ID:FfI/uIQm0.net
サッカーでいえばコンサドーレ札幌vsベガルタ仙台みたいなものか
Jリーグでも5%ぐらいなら取れそう
73 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:54:12.74 ID:CFiLmMYI0.net
>>58
絶対無理
北海道限定にしてもコンサドーレで5%なんて無理
95 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:57:08.26 ID:qaBrw4r00.net
>>73
北海道で毎週コンサドーレの試合は放送されていて10%超えてるぞ
115 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:58:55.62 ID:CFiLmMYI0.net
>>95
ファイターズは20%超えだけどな
それにサッカーではそんな数字は取れないし取れてるならソースの一つでも出しな
130 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:00:19.48 ID:FfI/uIQm0.net
>>73
新スタジアム作って
北海道なら限定5%ぐらいならいけそうに思えるけどなぁ
125 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:59:40.27 ID:wbZghYib0.net
>>58
東京−浦和
土曜日のNHKで3%だぞ
そもそもjの試合は東京ではまず放送自体が皆無
今日、明日、明後日もゼロ
239 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:16:42.97 ID:jmsVR7ZY0.net
>>125
昨日は1試合だけの先行開催だろ
そのJリーグは他のチームのファンは自分のことの試合見るわけでな
1 :
ラッコ ★:2023/03/31(金) 14:40:00.53 ID:jKdI76UB9.net
171 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:06:39.78 .net
269 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:20:13.01 ID:rN1/iXv+0.net
>>1
あーあ
焼き豚の後頭部にこれまたとんでもないブーメランがブッ刺さっちまったなあw
279 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:21:52.69 ID:kSI2IJ2U0.net
>>64
しおらしくなってんのダサすぎるw
何が「承知いたしました」だゴミ人間w
>>1
2 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:40:37.46 ID:mEym12050.net
WBC後初のゴールデンやきう5.5%(分割)
同じゴールデン48%から落差42.5%😰
WBC優勝1回分の視聴率が吹っ飛ぶ落差🤣
119 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:59:05.83 ID:kKP19N7q0.net
>>2
しかもこのスタジアムは紅白歌合戦の後の視聴率が高いゆく年くる年にねじ込んで宣伝してたんだぞNHKが。ゆく年くる年で野球のスタジアムの宣伝とかテレビ局の野球洗脳やばすぎなんだよ。
170 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:06:17.92 ID:p1OvviGc0.net
339 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:31:11.50 ID:HFtWqZ8q0.net
349 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:32:50.06 ID:GYj17KQx0.net
>>339
やきうのゴールデンの比較対象はいつも昼のJリーグ🤣
202 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:11:06.27 ID:kKP19N7q0.net
>>15
それ昼の試合だろ。野球のキャンプ情報9時間30分、Jリーグ17分。野球は洗脳報道しまくってゴールデンで5%
205 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:12:09.06 ID:CFiLmMYI0.net
>>202
それだけ日本人に野球の需要があるってこと
213 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:13:26.95 ID:Bi5Yr76Y0.net
237 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:16:31.65 ID:OLYCFSHT0.net
>>202
そもそもJリーグは、キャンプ非公開ではないの?
245 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:17:13.85 ID:XgVCqsvC0.net
>>237
そんなことしてるから人気がなくなるんだよ
30 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:47:47.77 ID:k/uQu4S40.net
WBC効果全く無くて草
ニワカさんもういなくなっちゃった
91 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:56:36.19 ID:JAAfYEuh0.net
2022WC&2023WBC視聴率まとめ
~直前調整試合~
⚽
日本vsカナダ 8.2%(前半9.0%、後半7.7%)
⚾WIN
日本vs中日 14.6%
日本vs阪神20.2%
~グループリーグ&一次ラウンド~
⚽
日本vsドイツ 36.8%
日本vsコスタリカ 42.9%
日本vsスペイン 22.4%(前半16.9%、後半28.7%)
⚾WIN
日本vs中国 41.9%
日本vs韓国 44.4%
日本vsチェコ 43.1%
日本vsオーストラリア 43.2%
~決勝トーナメント&決勝リーグ~
⚽
日本vsクロアチア 34.6%
3決クロアチアvsモロッコ 9.6%
決勝アルゼンチンvsフランス 15.5%
⚾WIN
日本vsイタリア 48.0%
日本vsメキシコ 42.5%
日本vsアメリカ 42.4%
おまけ
FIFAワールドカップ2022・総集編
日本代表ブラブラブラボースペシャル!! 4.6 %
日本vsウルグアイ 14.8%(フィギュア、Abema有り)
日本vsコロンビア 14.5%(フィギュア、Abema無し)
箱根駅伝往路 27.5%
箱根駅伝復路 29.6%
センバツ開会式(行進) 6.4%
全国高校サッカー選手権大会 決勝戦 6.3%
パリーグ開幕戦 日本ハムvs楽天 5.5%(※テレ東※NHKBS有り※ネット配信有り)
Bリーグ 3.4%
Jリーグ開幕戦 FC東京vs浦和レッズ 3.3%
セリーグ開幕戦 巨人vs中日 まだ
102 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:57:37.81 ID:XgVCqsvC0.net
>>91
Jリーグは東京と人気チームの組み合わせなのに
113 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:58:48.00 ID:wBaA3V1v0.net
>>102
Jリーグは昼間。
野球はゴールデン(笑)
122 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:59:24.52 ID:XgVCqsvC0.net
129 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:00:15.37 ID:wBaA3V1v0.net
>>122
土曜の昼間の他の番組の視聴率調べてみ?
135 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:00:58.03 ID:XgVCqsvC0.net
209 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:12:44.34 ID:jmsVR7ZY0.net
>>135
侍ジャパンはゴールデンの準々決勝より祝日朝の準決勝の方が5%以上落ちてるけど?
248 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:17:50.60 ID:ywzCk5bM0.net
>>135
ゴールデンタイムに観られない野球はつまらないということか
ジジイババアしか興味持たれないとか悔しい
259 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:18:52.47 ID:XgVCqsvC0.net
>>248
去年の天皇杯はどこが勝ったの?イクイノックスか?
227 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:15:38.94 ID:p9Sj7dQb0.net
>>91
ずっと気になってたけど、Bリーグ3.4%ってのBリーグじゃなくてバスケの代表戦の数字だよな?
Bリーグ開幕戦を見ても数字載ってないし、代表戦が3.4%ってのは載ってるが
276 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:21:41.96 ID:oZCdruNy0.net
>>227
そうだよバスケの3%は代表戦
Bリーグじゃそんなに取れない
焼き豚がデマ流すのはいつものこと
287 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:23:37.15 ID:rN1/iXv+0.net
>>276
まーた焼き豚のねつ造かよ
ほんと姑息でどうしようもないな
ドマイナー豚はw
297 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:24:24.10 ID:pqqojdh80.net
>>287
やきぶたと捏造と水増しと老人はセットな
302 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:25:18.90 ID:rN1/iXv+0.net
132 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:00:46.14 ID:7XnsX1hm0.net
大谷が落ち目になったらペンペン草も生えて無さそうだな。
羽生引退後の今のフィギュアみたいに
142 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:01:39.68 ID:645NC6YY0.net
>>132
松井やイチローが引退した時もそれ言ってたなw
ずーっとそれほざいてろ猿
153 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:03:19.55 ID:CFiLmMYI0.net
>>142
野球は次から次へとスター選手出てくるが
サッカーなんて未だに一番のスターがカズなのにな
174 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:07:01.80 ID:oZCdruNy0.net
>>153
スターって誰?
ホームラン打ちまくったデブなんてマニア以外誰も知らん
191 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:09:39.92 ID:CFiLmMYI0.net
>>174
大谷村上を筆頭に侍ジャパンのメンバー全員どのサッカー選手よりもスターで有名だよ
210 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:12:53.13 ID:oZCdruNy0.net
222 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:14:57.60 ID:CFiLmMYI0.net
>>210
侍ジャパンの試合は毎試合チケット完売してるよ
320 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:27:19.09 ID:kKP19N7q0.net
>>191
WBCみたいな大会に熱中してしまうテレビ中毒メディア信者にはそう見えてるだけだろwクッソワロタw
150 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:03:12.42 ID:oZCdruNy0.net
>>132
アラサーだからもう下り坂に入ってるんじゃないの?
133 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:00:57.28 ID:oZCdruNy0.net
ビッグボスやきつねダンスで数年かけて盛り上げた結果がこれw
どんだけ需要ないんだよ
147 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:02:28.98 ID:CFiLmMYI0.net
>>133
別に全国的に人気が出る必要はない
北海道内で人気があればそれで問題ない
そしてファイターズの北海道内での人気は圧倒的
246 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:17:18.84 ID:jmsVR7ZY0.net
273 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:20:43.87 ID:CFiLmMYI0.net
>>246
札幌ドームの搾取なくなったから去年のままでも大幅な収入増だからファイターズ的には問題なし
まあ新球場効果で観客も大幅増になるんだがな
254 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:18:39.71 ID:ctopmrxD0.net
>>147
5000人も入らない超絶不人気日本ハム
そりゃ、チーム名にハムとかついてるチーム応援したくねーわ、ダサすぎだろwwww
179 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:08:02.44 ID:CV7LUrg50.net
本来なら侍Jも国際親善試合やれば違いがわかったはずなんだが野球だとないしね
W杯からJでもきついがWBCからプロ野球もギャップきついやろね
183 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:08:45.38 ID:fnckC7oW0.net
>>179
去年のオーストラリアとの国際親善試合の視聴率は7%ぐらいだったよw
230 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:15:43.37 ID:wkpToegH0.net
>>183
WBC前の数字なんてもはや意味ないけどな
今回の優勝で侍ジャパンが日本で一番人気のある代表チームになったんだし時代が変わった
186 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:08:56.42 ID:XgVCqsvC0.net
>>179
試合中の数字を隠蔽してるのはなんでだろ~
204 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:12:07.98 ID:wC2MDRMM0.net
サカ豚はよほど悔しかったんだな
このスレ見ればわかるわw
218 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:14:20.48 ID:CFiLmMYI0.net
>>204
去年W杯で大フィーバになると期待してたのにたいして盛り上がらず失敗しろと願ってたWBCが空前の大フィーバーからな
内心相当悔しいんだろうってことは容易に想像できる
228 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:15:40.84 ID:JwxLyD7x0.net
236 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:16:29.69 ID:OX7k9Eba0.net
56 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:51:20.88 ID:pHee2vPj0.net
なおテレ東の社運を賭けた中継だった模様
プロ野球開幕戦・日本ハム×楽天はテレビ東京で全国放送 担当Dが語った中継のポイントと工夫
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8d9fbf459e7fd4aef80f636696beef42f328017
>今回、テレビ東京からは約100人のスタッフが北海道入り。通常は北海道の技術会社に委託して中継を行っていたが、
>今回は技術スタッフもオールテレビ東京で手がける。
>「歴史的な試合なのでテレビ東京としてやりたいということで、力が入っています。
>期末の時期にゴールデンで野球中継を放送することは勇気のいる判断ですが、
>それをスポーツ局、編成、営業がいち早く決断しました。
>さまざまな部署が一体となって会社がひとつとなる、いいきっかけになる中継になると思います」
70 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:53:35.82 ID:Bi5Yr76Y0.net
197 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:10:38.54 ID:Si36fe8+0.net
355 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:34:35.73 ID:TbyBvv0l0.net
>>56
なにが全国放送だよ、宮城県はミヤギテレビの独自生中継で解説は山崎武司
84 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:55:51.23 ID:SvS6kkuL0.net
テレ東系列、NHKBS1、GAORA、Rakuten TV、ベースボールLIVE、パ・リーグTV、宮城テレビ放送
いや流石にアホだろこれ
少しは放送局絞れ
104 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:57:50.24 ID:CFiLmMYI0.net
>>84
それだけ野球を見たい人が大勢いるってこと
その需要にこたえるために様々な形式で対応してるんだよ
321 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:27:35.53 ID:HNLsGKRT0.net
>>84
独立局のびわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山も放送してた
327 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:28:44.30 ID:XgVCqsvC0.net
335 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:30:46.14 ID:HNLsGKRT0.net
>>327
テレビ東京系列のテレビ大阪がやってたけど
テレビ大阪は近畿広域放送ではないので
独立局のびわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山が
18時25分から放送した
341 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:31:34.62 ID:XgVCqsvC0.net
>>335
関西の方が野球好きだし。視聴率高そうだな
126 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:59:48.41 ID:57BdqhfS0.net
今夜の巨人戦いくつや?20%くらいいくんちゃうか?
134 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:00:57.50 ID:Bi5Yr76Y0.net
>>126
確定言いたいだけの実況民のせいで視聴率上がりそうw
137 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:01:18.50 ID:CFiLmMYI0.net
>>126
それ以外のチームのファンは当然自チームの試合見るからそれは無理だよ
野球は同時刻開催だから視聴率取りにくい仕組みになっている
212 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:13:18.31 ID:/7Zfaub10.net
>>15
Jリーグ 3.3% デーゲーム 同時間にJ1 7試合 J2 7試合あり
プロ野球 5.5%(分割)ナイター 先行開幕で1試合のみ
実質Jリーグの圧勝ですねw
221 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:14:56.95 ID:zrt3qXfN0.net
>>212
テレ東の日ハム開幕戦はド平日の木曜日だったけどJリーグの開幕戦3.33は土曜日だっけ?
229 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:15:42.93 ID:CFiLmMYI0.net
268 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:20:11.06 ID:k/uQu4S40.net
WBC大成功!ってマスコミ騒いでたけど全くその後に繋がって無いのがね…騒ぎたいだけのニワカさん達他に興味持って逃げちゃったね
284 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:22:46.42 ID:CFiLmMYI0.net
299 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:24:50.72 ID:k/uQu4S40.net
>>284
現実見てくださいね、優勝してこれじゃあ大暴落ですよ?
323 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:28:13.60 ID:rN1/iXv+0.net
焼き豚的には14%は低いらしい
じゃあゴールデンで5%のゴミは何でつか?www
329 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:28:56.48 ID:JRfXP0k90.net
331 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:30:20.08 ID:Si36fe8+0.net
69 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:53:32.07 ID:CFiLmMYI0.net
>>49
みんな面白いと思うからWBCは40%超えたんだよ
74 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:54:19.37 ID:jmsVR7ZY0.net
>>69
レギュラーシーズンつまらない
昨日の試合はアホほどつまらない
日本ハムヤバい
86 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:55:58.62 ID:CFiLmMYI0.net
>>74
ファイターズの北海道内の人気は絶大だから何も問題ない
コンサドーレなんていつ試合やってどうなったかを知ってる人を探すのが難しいほど興味持たれてない
190 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:09:27.14 ID:jmsVR7ZY0.net
>>86
え?絶大?
その北海道ってのはどこの北海道?
139 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:01:25.99 ID:7nj7tHWN0.net
ほんと倉庫みたいな球場だったね、残念な出来だったわ
161 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:04:52.20 ID:3CZm2c2x0.net
>>139
トーンが札幌ドームっぽい
ズムスタみたく開放感もない
194 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:10:26.17 ID:pHee2vPj0.net
201 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:11:05.52 ID:XgVCqsvC0.net
207 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:12:24.93 ID:7XnsX1hm0.net
大谷おばばあちゃんは大谷出てないとみないぞ。
フィギュアの羽生と同じw
250 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:18:01.21 ID:MAPCxJvY0.net
240 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:16:43.04 ID:ctopmrxD0.net
253 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:18:23.76 ID:CFiLmMYI0.net
298 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:24:36.41 ID:rN1/iXv+0.net
306 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:25:37.69 ID:XgVCqsvC0.net
>>298
肝心の所を隠蔽してるけどな。サカ豚は一切スルー
300 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:24:58.29 ID:U7Zdzkqm0.net
316 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:27:00.64 ID:kn4dKgxJ0.net
347 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:32:18.05 ID:IZ+qGuYk0.net
まさかのテレ東でやってたのかよ
エスコンフィールド気になるから、知ってたら見てたわ
364 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:36:12.75 ID:zXJ/taawM.net
>>347
NHK BSでやってたからテレ東で見るのは物好き層
351 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:33:49.28 ID:p4pWxbRH0.net
ハムは側だけ大層なもん作って肝心のチームが
糞弱いモブ集団になってしまってるからな
358 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:34:44.37 ID:XgVCqsvC0.net
>>351
清宮は中々期待できる内容だったな。守備も格段に上手くなってるし
357 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:34:42.32 ID:nJnuDlFX0.net
松井なんていたのか
WBCのニュースでは名前出たことないけど
365 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:36:23.83 ID:gyYlu72j0.net
>>357
活躍もせず出番も少なかった
空気だったからしゃーない
107 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:58:11.43 ID:oZCdruNy0.net
やきうはまた3年後な
他のスポーツファンはパリ五輪を楽しむわw
108 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:58:18.02 ID:2bcTj9fO0.net
110 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:58:26.64 ID:P/8MdOdr0.net
112 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:58:47.70 ID:7XnsX1hm0.net
116 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:59:01.13 ID:57BdqhfS0.net
大谷終わったら本格的に終わりやね せいぜいもって次までかw
121 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:59:20.48 ID:57BdqhfS0.net
大谷終わったら本格的に終わりやね せいぜいもって次までかw
127 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:59:58.75 ID:MWcQfqxE0.net
128 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:00:09.10 ID:pHee2vPj0.net
138 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:01:24.04 ID:hY5vuFDF0.net
そうだ、栗山の始球式が岸田と大差なかったんだけど
監督とかになると普段キャッチボールすらしなくなるのかな?
145 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:02:10.12 ID:OD0KR2No0.net
151 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:03:13.76 ID:CV7LUrg50.net
WBCでウキウキだったファンも現実に戻りはじめるだろうな
数年一度の世界大会の興奮に勝るものは中々見つからんぞ
152 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:03:14.72 ID:MAPCxJvY0.net
おじいちゃんたちだからWBCで体力使い果たしてしまったんだろう
155 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:03:30.90 ID:pHee2vPj0.net
160 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:04:50.54 ID:JVQaV9XV0.net
165 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:05:38.98 ID:fnckC7oW0.net
168 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:05:54.43 ID:pTugR1pO0.net
169 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:06:09.66 ID:puWv2kRn0.net
流石にラッコさんは頭の出来が違うぜ!あのWBC優勝メンバーが出たのにこんな数字と印象操作するまさに芸スポ板の食蜂操祈
173 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:06:57.91 ID:p1OvviGc0.net
175 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:07:02.10 ID:U7Zdzkqm0.net
177 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:07:30.07 ID:cCSPboIQ0.net
196 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:10:34.77 ID:U7Zdzkqm0.net
200 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:11:01.98 ID:JwxLyD7x0.net
203 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:11:20.05 ID:chuDwu/X0.net
ゴゴスマは大谷やってプロ野球の話題
民法の社長が会見で野球ブームになったのはテレビの力のおかげだと言ってたしな
206 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:12:22.81 ID:JZXVAR260.net
208 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:12:25.65 ID:ox2SgPi30.net
211 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:13:04.97 ID:ox2SgPi30.net
野球の場合、下手すると3つの放送局で見られるなんてこともあるからね
220 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:14:43.23 ID:K6yb6h/a0.net
ちらっと見たけど薄暗くて天井も鉄骨むき出しで巨大な倉庫みたいなスタジアムだった
238 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:16:38.15 ID:K6KjJ4I30.net
242 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:16:58.51 ID:uojwa4F40.net
wbcより真面目に観てたやっぱり地元球団は応援しちゃう
251 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:18:06.12 ID:oZCdruNy0.net
261 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:19:17.66 ID:chuDwu/X0.net
262 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:19:29.48 ID:CoUSCZiv0.net
263 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:19:43.84 ID:K6KjJ4I30.net
不明って限りなくゼロに近いってことだろ
ピロやきう誰も見てないwww
272 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:20:42.11 ID:KrCV7e1q0.net
5%www
焼き豚おじいちゃん達どうすんのwwww
289 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:23:50.26 ID:OLYCFSHT0.net
そもそも、北海道の球団と東北の球団の試合を
関東の視聴率で評するのに何か意味があるの?
北海道や東北出身の両球団のファンくらいしか見ないでしょ
自分は全く見なかった
プレバト見てたわ
291 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:24:03.97 ID:MGuFq+sT0.net
294 :
589:2023/03/31(金) 15:24:16.25 ID:J6MutSNQ0.net
314 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:26:46.25 ID:pOX/ad0V0.net
しかしバックネット裏のガラガラ具合はなんだったんだろ
あんないい席がガラガラっておかしいだろ
334 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:30:45.28 ID:BNs02wTw0.net
>>252
開幕戦は何試合も同時開催が普通だが、この試合わざわざ1試合だけ開幕ずらして注目浴びる方法取った
北広島駅は客を捌けずにJR北海道が23時台に急遽予定外の臨時便を出さざるを得なかった
プロスポーツの大先輩頼みますよw
352 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:34:01.83 ID:mi4d+a4t0.net
354 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:34:31.11 ID:oZCdruNy0.net
ビッグボスにきつねダンスで2年日ハム宣伝しまくった集大成がこれw
363 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:36:01.37 ID:oZCdruNy0.net
368 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 15:36:31.50 ID:U7Zdzkqm0.net