引用元
1 :フォーエバー ★:2023/03/23(木) 18:12:38.16 ID:wnZlnx5U9.net
3/23(木) 6:00配信
女性自身
(写真:時事通信)
「サイコウニッポン、ダイスキ!」
WBCの優勝会見で日本語でこうコメントしたラーズ・ヌートバー(25)。WBC期間中、選手としての活躍のみならず、持ち前の明るさやペッパーミルパフォーマンスで、すっかり日本中の心をつかんだ。
侍ジャパン優勝の興奮が冷めやらぬなか、早くも“3年後”に期待する声が聞こえてくる。
「大会を主催するメジャーリーグ機構のコミッショナーが、次回のWBCを2026年に開催することを明言したのです。大谷翔平選手(28)も次回の大会に『出たい』とすでに話していて、今から大きな盛り上がりが予想されます」(スポーツ紙記者)
ただ、ヌートバーについては、Twitter上でこんな懸念の声が……。
《ヌートバー次も侍ジャパンとして出てくれるのだろうか》
《ヌートバーが3年後アメリカ代表で敵として立ちはだかる展開ある?》
《ヌートバー次はアメリカ代表なるとかさすがにないよな?》
父がアメリカ人、母が日本人であるヌートバーは、アメリカ代表としての出場資格も持つ。今後、メジャーリーグでの飛躍も期待されることから、3年後はアメリカチームから声がかかり、そちらに加わってしまう可能性があるのではないかと、心配の声が上がっているのだ。
ただ、今大会での各国との熱い闘いに興奮した野球ファンたちは、こんな意見も。
《アメリカ代表ヌートバーも熱いな!》
《ヌートバー次回日本代表だったら当然嬉しいけど、アメリカ代表で出てきても熱いよな》
《ヌートバーにはぜひとも次回も日本代表で出てほしいけど、一躍メジャーのスター選手となったヌートバーがアメリカ代表として立ちはだかる展開も悪くない》
ヌートバーを好きになりすぎた日本のファンたちには、“敵になっても楽しみ!”という心境の人も少なくないようだ。
ちなみにヌートバー自身は決勝後に、3年後にまた日本代表としてプレーしたいかという質問に対して「間違いないです」と即答している。この言葉を信じて、待ちたい!
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ddb8f07806e71db14a2847dc8251f7ee89fa00
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230323-00010000-jisin-000-9-view.jpg?pri=l
17 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:17:51.82 ID:79K6mJGh0.net
でも今回のアメリカ代表は3軍以下とか言ってた人いたし
可能性はあるんじゃない?
31 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:21:41.75 ID:GFUOE67z0.net
>>17
三軍では無いぞ
投手陣が糞だっただけで
37 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:24:01.70 ID:79K6mJGh0.net
>>31
でも野球批判したい人らにとってはアメリカ代表レベルが低いってのと
デーブスペクターの発言が拠り所らしいんだよ
370 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:24:02.03 ID:MtCYFxIs0.net
588 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:19:50.65 ID:IivjfaM20.net
>>31
投手陣クソっていうけど投手年俸一覧表ないの?
643 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:38:13.15 ID:iVmkgdNC0.net
>>588
Pは20億ちょいまで
決勝投げたPだと5年総額6450万ドルが最高かな
276 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:06:25.93 ID:Q1SoAGRi0.net
>>17
三軍?
打線はシーズン270発と過去最高クラス
投手だって先発は10勝防御率3点台前半、リリーフも1点台がいたりと相当強いんだが
289 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:09:30.57 ID:q5L0Im9F0.net
>>276
それで日本に負けるって、MLBもオワコンだよな
298 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:11:19.65 ID:JOdvmTwy0.net
>>289
決勝だから投手総力せんでいけたからな
決勝以外だとわからん
307 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:12:58.96 ID:Q1SoAGRi0.net
>>298
それもそうだし薄氷の勝利だからどっちに転んでもおかしくなかった
それだけに面白かったけどね
465 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:50:19.79 ID:kZUvCKQ30.net
>>289
日本の超一流相手に3失点なら実力通りだろ
961 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:43:52.54 ID:rkP6dXCn0.net
>>17
人の言う事を信じないで少しは自分で調べような。
968 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:46:17.47 ID:dYOdXEP+0.net
>>959
ヌートバーはまだ若いしピークを迎えていない
コレから伸びてくる事考慮してる?
973 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:48:00.51 ID:uj+HwbLT0.net
>>968
ヌートバーって今年26で全然若くないぞ
ヨシノブよりも年上だからな
ヨシノブが今年25歳だよ
981 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:49:30.75 ID:W6IJskYC0.net
>>973
アメリカ代表の平均年齢は30歳以上じゃないか?
20代中心なのは日本代表くらい
ベテラン揃えれば自然と30代になる
985 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:51:31.54 ID:yM5SSO7Z0.net
>>973
メジャーはドラフトで入ってからレギュラーになるには数年かかる
日本みたいに即戦力みたいな扱いはしてくれない
987 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:52:36.69 ID:e5D7DCOJ0.net
>>973
大卒なら順調だろ。21才rkリーグ、22才1A 23才2A 24才メジャー昇格でしょ
NPBみたいなすぐ出れるところと違うんだよ
990 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:53:16.20 ID:dYOdXEP+0.net
979 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:49:16.64 ID:ZJcyrPXz0.net
>>968
なんなら今がピーク
3年後は老化して使い物にならんやろこんなもん
230 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:55:58.26 ID:q5L0Im9F0.net
お前ら次の大会も見るの?
「4回目の優勝を目指して〜」
飽きないの?
233 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:57:01.03 ID:sEAShdkJ0.net
248 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:58:48.36 ID:28KgN5+g0.net
234 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:57:19.27 ID:2gqdfT8D0.net
>>230
今年7月26日で79歳のワシは生きてるなら見るよ
241 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:58:10.33 ID:q5L0Im9F0.net
271 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:04:48.41 ID:+BPxp+TZ0.net
>>241
ワシなんて97歳じゃよ(´・ω・`)
次のWBCでは100歳だから死んでるかもしれんがな…
282 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:08:21.17 ID:nc51rqRg0.net
462 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:49:45.26 ID:fTnAmv+B0.net
>>230
メキシコ戦のサヨナラ勝ちとか大谷vsトラウトとか最高に面白かったからな
これが13-4とかで負けてたらもう見ないだろうな
451 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:48:16.33 ID:4llkGDJl0.net
>>410
歴史の浅い大会だからな
前回と違う代表チームで出場とかまだ例がないやろ
483 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:53:02.21 ID:jmP+wD+O0.net
724 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:54:15.99 ID:80/IPckl0.net
>>483
アメリカからプエルトリコなら同じ国だしセーフ
727 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:54:49.94 ID:HJIT3kQW0.net
>>724
自治領なんだっけ
よくわかんないポジションよね
アメリカに税金払うの??
526 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:04:06.64 ID:iRg08mZd0.net
>>451
A-ロッド アメリカ→ドミニカ
キンズラー アメリカ→イスラエル
ストローマン アメリカ→ドミニカ
572 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:15:26.55 ID:kJvQZFK10.net
>>526
全国駅伝のふるさと選手だな福士加代子とか
686 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:45:38.38 ID:dOJ6v2bN0.net
>>451
今年で18年目の大会だしそこそこ期間はあるじゃん
692 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:47:13.37 ID:8jSw5T/R0.net
697 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:48:36.81 ID:8erMcbRC0.net
703 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:50:07.99 ID:vefuRIsz0.net
>>692
完全オールスターにしたから強いってもんでもないしね、一回目のWBCなんてアメリカは投手も打者もオールスターだったが結果は最悪だった訳だし
705 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:50:30.40 ID:rX7E5q100.net
>>692
投手は調整難しいから仕方ないな
ダルとか大丈夫なんかなと思ってしまう
712 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:51:47.93 ID:c1KGxzaA0.net
>>705
ダルも大谷さんも
1イニングくらいなら影響ないと言ってくれたんだと思うよ
861 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:23:15.01 ID:6pn8byCC0.net
>>692
日本もベストメンバーじゃないけどね
ヌートバルみたいなお荷物抱えてたし
699 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:49:09.90 ID:T84kqq2V0.net
まずヌートバー野球ファンが野球に関心を持ち3年後まで覚えられているかどうかだなw
708 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:50:43.12 ID:nsCql0Y20.net
717 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:52:50.70 ID:OVrj77mf0.net
>>699
ほとんどの女子高生が
ガリクソンとかバークレオとか
覚えているから大丈夫
728 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:54:57.77 ID:nsCql0Y20.net
764 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:03:06.91 ID:c1KGxzaA0.net
797 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:09:46.06 ID:yV09lOgC0.net
>>699
3年なんてあっという間だよ
YOASOBIの「夜を駆ける」とかの頃だもん
140 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:40:16.73 ID:7Q9ZoBMI0.net
461 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:49:42.35 ID:Mkuu3j1A0.net
>>140
なぜアメリカ代表に選ばれると思っている??
アメ公の中ではジャップ丸出しになっちゃうたっちゃんだよww
464 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:50:16.39 ID:Mkuu3j1A0.net
468 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:50:45.33 ID:NCdtAqzU0.net
>>461
うわ韓国人による差別的な書き込みですね
国連人権委員会に通報しておきますね
164 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:45:03.66 ID:6GzBV7wK0.net
175 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:46:45.86 ID:Mky9TQlv0.net
184 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:48:06.62 ID:JYlWQRVC0.net
191 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:49:04.32 ID:MfQqM0yh0.net
196 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:50:03.76 ID:JYlWQRVC0.net
>>191
今の日本の野球はそんな甘くない
外人が無双なんて大昔
202 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:50:56.86 ID:+BPxp+TZ0.net
>>191
鈴木誠也かゴミすぎるだけなのかもしれない
今年の吉田正尚がどれだけ打つか楽しみだな
それによって鈴木誠也の評価が変わる
275 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:06:15.88 ID:6pn8byCC0.net
>>191
誠也の移籍元年怪我込みと比べても意味がないよ
その屁理屈でヌートバルより打てるのは大谷だけってことだったけど、侍最下層に陥ってたじゃん
303 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:12:20.47 ID:qp3v5nZk0.net
>>275
打数は鈴木誠也のが多いやん
その鈴木誠也は今回も怪我w
231 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:56:48.30 ID:ijWSjU6U0.net
>>164
全体に投手の球速落ちるから2割8分25本は堅いと思う。
なお速球に弱い225さんは日本じゃ通算2割8分以上だが村上じゃ2割前後…
2 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:13:09.06 ID:2o5rsUdi0.net
410 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:37:54.47 ID:Z3I9H1AU0.net
>>2
これだわな
野球はルールが曖昧すぎるのか?
762 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:01:58.05 ID:EgxVP/Iq0.net
>>2
ラグビーとか出来る場合があるから管轄する組織の考え方の違いだけど
何でもサッカーと比較するのは何で
770 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:04:18.45 ID:JOdvmTwy0.net
>>762
らぐびーみたいなマイナー競技を基準にする根拠何?
765 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:03:13.74 ID:8jSw5T/R0.net
でもWBCの国籍ルールは意味不明だわ
親のどっちかがその国の国籍なら出れるとか大坂なおみが日本代表で出てるより違和感ある
776 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:06:05.15 ID:T84kqq2V0.net
>>765
世界中に野球を広める段階だからまぁわかるわ
スポーツはショーなんだから
785 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:07:35.90 ID:2AmyznhF0.net
>>765
WBCの目的は世界一決定戦よりもまだ世界への普及段階にあるから仕方ない
807 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:11:52.93 ID:8jSw5T/R0.net
>>785
野球みたいな金のかかるスポーツは貧しい国じゃ普及しないでしょ
816 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:13:22.90 ID:2AmyznhF0.net
902 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:29:01.96 ID:yYN5nPVK0.net
>>765
祖父母が日本人のガーディアンズのスティーブン・クワンも日本代表で出る気まんまんだったんやで
ルールで出れなかったけどな
779 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:06:24.25 ID:B5gY+TGl0.net
やっぱ高橋尚成が正しかったな。
いくら出塁率が良いと言っても打率が2割くらいじゃ厳しいわ
789 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:08:04.49 ID:NjbChHuG0.net
>>779
これは間違ってなかった
ムードメーカーとしての計算は出来なかったんだろう
811 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:12:42.08 ID:EkeB66z80.net
>>779
そもそも野球とは無縁のカスばかりの日本ラウンドで雑魚狩りしただけ
メジャー有力選手もいるアメリカラウンド
メキシコ戦からはヌートは萎縮してた
彼がヒットを打てる気が全然しなかったね
819 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:13:46.78 ID:yM5SSO7Z0.net
>>811
たった1試合か2試合じゃわからないだろ
831 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:16:12.65 ID:EkeB66z80.net
>>819
アメリカラウンドね2試合の結果が求めらるのがWBCだろ
日本ラウンドなんて大阪桐蔭でも勝ち抜けられる
840 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:18:26.23 ID:yM5SSO7Z0.net
>>831
打撃指標はかなりいいから期待されてるんだよ
まだメジャーに定着し始めたばかりだし伸びしろはたっぷりある
823 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:14:29.66 ID:t+lwy8wD0.net
>>811
メキシコ戦はサンドバル降りてからは打席内容よかったぞ
798 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:09:51.40 ID:8jSw5T/R0.net
吉田120億契約てすごいな
これで活躍できなかったらめっちゃ叩かれそう
802 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:11:03.31 ID:NjbChHuG0.net
>>798
メキシコ戦のホームラン
あんなん常人は絶対打てないからな
806 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:11:38.30 ID:T84kqq2V0.net
>>798
いくら野球ファンじゃない人の気を引くにしても
大谷、村上、ヌートバー、ダルビッシュだけだったな
今回の代表、凄い選手沢山いたのに
815 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:12:57.60 ID:T84kqq2V0.net
>>798
いくら野球ファンじゃない人の気を引くにしても
メディアの宣伝が大谷、村上、ヌートバー、ダルビッシュだけだったな
今回の代表、凄い選手沢山いたのに
862 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:23:24.52 ID:arY8rsZT0.net
>>815
吉田は海へと渡りヌートバーは向こうでしか見られない
NPBにはまだ村上という打者が残っている
しかしそれだけではない
むしろ吉田並に安定していたと言っても過言でないほど活躍した選手がいる
そう近藤だ
しかも奴はあの弱小と化して久しい日ハムから常勝球団(近年優勝出来てるとは言ってない)に大枚叩かれて移籍している
軸の抜けた連覇オリ相手に対する巧打者としてこれほど楽しみかつ恐ろしい存在もあるまいよ
868 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:24:25.83 ID:qeM1NkM20.net
ヌートバーの年俸は1億で、メジャーでは最低年俸クラスだぞ
そもそもアメリカに選ばれるわけないw
アホなんかこの記事
877 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:25:34.30 ID:e5D7DCOJ0.net
>>868
3年サービスタイムも知らないニワカ。大谷も3年間最低年俸だったぞ
895 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:28:00.31 ID:qeM1NkM20.net
>>877
>>878
そーいえばそうだったな
でもメジャーでは並の野手だろ
メジャーで並なら日本では活躍できるレベルではあるが
878 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:25:37.24 ID:yM5SSO7Z0.net
883 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:26:28.23 ID:qeM1NkM20.net
>>835
ヌートバーの年俸は1億で、メジャーでは最低年俸クラスだぞ
そもそもアメリカに選ばれるわけないw
891 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:27:29.81 ID:e5D7DCOJ0.net
>>883
なんでこんなにウルトラ馬鹿なんだろうwサービスタイムも知らないってw
899 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:28:38.86 ID:qeM1NkM20.net
904 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:29:37.30 ID:e5D7DCOJ0.net
920 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:33:53.52 ID:qeM1NkM20.net
>>904
そのよくあるスカウト数値じゃなく
打率本塁打打点出せよ
なに玄人ぶってんの
897 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:28:21.35 ID:yM5SSO7Z0.net
>>883
メジャーは日本人みたいに最初から高額で契約してくれないんだよ
901 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:28:55.02 ID:qeM1NkM20.net
908 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:30:28.14 ID:yM5SSO7Z0.net
>>901
OPSは誠也より上
打球速度もカージナルスで上位
921 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:34:24.04 ID:qeM1NkM20.net
>>908
きのねゆの誠也は停滞してた
打率打点本塁打は?
28 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:20:36.76 ID:WBmFaBly0.net
う〜ん。
ヒスパニック系は、あり。
ラテン系も、あり。
黒人なら当然、あり。
でもアジア系がアメリカ代表って、受け入れてもらえるかなあ??
167 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:45:28.38 ID:ijWSjU6U0.net
>>28
受けいれてもらえるもなにも、今回アメリカの控え捕手でいただろ。
しかも日系のヒガシオカって奴が。まあ4世らしいけど、顔的にはたっちゃんより日本人寄りだぞ。
813 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:12:51.93 ID:DKcGkDOZ0.net
>>28
ヌートバーってアジア系に全く見えないけど、向こうの人からすると一目瞭然でアジア系って分かるんかな?
818 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:13:43.59 ID:e5D7DCOJ0.net
>>813
バスケの八村でもアジア系ってすぐ分かる
967 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:46:15.43 ID:FAOe2ax30.net
>>818
BLM前に八村のインタビューで
自分は黒人のつもりでいたら「何言ってんのお前アジアンじゃん」と言われてショックだったと言ってたな
アメリカの黒人はアフリカの黒人もバカにしてるし
“アメリカの黒人”というプライドの塊なんだな
349 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:19:42.53 ID:+LCqH6Nw0.net
wbc終って、冷静になったら結構さむいな
ペッパーミルとかヌーコールとか
354 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:20:40.13 ID:JOdvmTwy0.net
>>349
ペッパーミルは元々寒かった
ヌーコールとかは普通
379 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:27:29.06 ID:6pn8byCC0.net
>>349
いや、ヌートバルははじめから痛々しかったよ
「耐えられない存在の痛々しさ」
って感じかなぁ…
424 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:40:58.63 ID:/xTOGFOq0.net
>>379
引用するなら存在の耐えられない痛々しさだろw
522 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:02:55.63 ID:6pn8byCC0.net
>>424
間違えたな、素直に認めるは
俺たちも歳をとったってことなのかな?
389 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:29:59.86 ID:zxGJfnw60.net
そもそもそんな簡単に代表国変えられる時点でおかしいと気付け
396 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:32:04.83 ID:bVBSXXFH0.net
>>389
いやそれは別におかしくないだろ
他のスポーツでもたまにあるぞ
436 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:43:01.10 ID:sjtPmIzC0.net
444 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:45:33.11 ID:jmP+wD+O0.net
>>436
ラグビーは当該国に決められた期間住んでないと変更は認められないよ。
466 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:50:35.88 ID:HQ9uWd870.net
フランス代表も黒人しかいない
カタールとかサウジもアフリカ人を買ってきて代表にしてる
ヌーは母親日本人だし金で買ってくるよりずっと健全だろう
482 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:52:52.66 ID:CL3ZHW770.net
>>466
フランスの黒人は移民として子供の頃から住んでたんやろうし良いやろ
539 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:07:05.86 ID:/HtIx9xs0.net
>>466
サッカーのことを言っているのならばサッカーは国籍が無いとその国の代表になれない
国籍があるということはその国の国民であり国民の代表だ
フランスが黒人ばかりと言うがそれはアフリカを植民地とした時代の名残りとその移民達だからというのもある
552 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:09:54.52 ID:c1KGxzaA0.net
>>539
国籍があれば国民まではわかる
国の代表は違うかと思うけど、代表選手って話ならそうだな
53 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:27:38.22 ID:PqV1rMnF0.net
186 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:48:16.44 ID:EAk82eMB0.net
558 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:11:23.51 ID:rmjFs3Qi0.net
852 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:21:42.95 ID:iCP63LYH0.net
563 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:11:58.34 ID:9xdIAsQJ0.net
ヌートバーは日本ラウンドでは大活躍だったが決勝ラウンドのアメリカでは力んだのかね?
569 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:13:20.30 ID:tPq20o7e0.net
>>563
そのときの調子次第もあるしな
時差ボケは初なんじゃね?
597 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:23:02.51 ID:SfXmkz9p0.net
>>569
自国に帰って時差ボケってw
しかもそれ、日本チームの選手全員一緒だからw
783 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:06:57.12 ID:6pn8byCC0.net
57 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:28:20.98 ID:s0H4LEr70.net
日系人なベイビーイチローと言われているスティーブン・クワンってのもメジャーにはいるぞ
60 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:28:50.19 ID:pAhGvSL40.net
>>57
入る予定だったんだけど資格がなかったんだよ
68 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:29:47.13 ID:mm3sxHu90.net
109 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:35:05.97 ID:HyvBasAu0.net
>>68
日系三世かなんかだったか。
米国代表の捕手ヒガシオカは四世。
113 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:35:34.83 ID:ajg3A88/0.net
619 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:29:33.33 ID:EkeB66z80.net
意味不明だ
ヌートはカージナルスではボーダーの選手
正直今年レギュラーすら危うい
あとアメリカ代表レベルる比べると
ベンチ入りする不可能
いやボールボーイすら厳しい
アメリカ代表はMVPホームラン王打点王etc
ヌートが今後いくら成長しても絶対に到達できないレベル
627 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:31:13.63 ID:JOdvmTwy0.net
631 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:33:49.42 ID:EkeB66z80.net
>>627
ポテンシャルが違うだろドアホ
アメリカラウンドのヌートを見てアメリカ代表に届くとか思ってるならお前はベースボールを知らなすぎる
まだ吉田の方が可能性がある
636 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:35:52.27 ID:e5D7DCOJ0.net
>>631
あの守備で守らせてもらえるとでもw病気?
639 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:37:22.84 ID:EkeB66z80.net
>>636
吉田に関してか?
そもそも国籍の問題でアメリカ代表にはなれけどなw
678 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:44:38.76 ID:JOdvmTwy0.net
629 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:32:26.40 ID:e5D7DCOJ0.net
>>619
誰がライバル?wカーズの試合なんて誰も見てないのによく知ってるなw
698 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:49:01.97 ID:NjbChHuG0.net
長年プロ野球見てきたが
吉田正尚はマジでヤバいモノが違う
これで通用しなかったらもう無理だと思うわ
702 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:50:07.57 ID:c1KGxzaA0.net
>>698
20億円メジャー選手だから
認められてるだろう
707 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:50:43.06 ID:e5D7DCOJ0.net
>>698
WBCの前にそんなことを言ってる人はいなかった。お前は単なるニワカス
711 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:51:17.14 ID:NjbChHuG0.net
>>707
アホお前は
吉田正尚個人軍言われてやろオリは
716 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:52:46.34 ID:e5D7DCOJ0.net
>>711
オリックスで通用したからメジャーで通用するw
こんな馬鹿な論理はニワカスしか主張できないな
722 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:53:46.40 ID:NjbChHuG0.net
>>716
やはり論ずる値しないウンコマンだったか
相手にした俺がバカだったぜ
741 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:57:45.41 ID:vefuRIsz0.net
>>716
通用すると思われるからこそ、120億の契約結べてるんだろ、お前ごときがウダウダ言う事ではない
749 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:59:25.02 ID:e5D7DCOJ0.net
>>741
菊池雄星と同じ代理人なんだが。その理屈で雄星通用すると思ってたのお前?
773 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:05:21.47 ID:uj+HwbLT0.net
ラグビーは日本がルールを悪用しているだけで
肯定的に話すのは間違い
まぁ、野球もヌートバーはさすがにいらんが
血統主義的すぎるからな
781 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:06:53.66 ID:JOdvmTwy0.net
804 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:11:25.63 ID:uj+HwbLT0.net
>>781
正直、ヌートバーとか日本生まれですらないから
血統主義以外の要素だと日本代表に選ばれる理由がない
812 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:12:49.22 ID:JOdvmTwy0.net
782 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:06:53.83 ID:arY8rsZT0.net
>>773
帰化すらしてないのはな
ただの傭兵システムじゃんって思うわ
835 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:16:29.23 ID:e5D7DCOJ0.net
837 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:17:40.58 ID:XdydZgst0.net
鈴木誠也の怪我がなかったらヌートバーは控え外野手だったはず
客観的にみると日本代表でもそのレベル
現段階ではな
841 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:18:33.23 ID:e5D7DCOJ0.net
845 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:18:49.77 ID:rX7E5q100.net
>>837
センターいないから普通にヌートバー出てたのでは
どちらかというと近藤控え
881 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:26:13.31 ID:qeM1NkM20.net
85 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:31:43.10 ID:4RZi+xiJ0.net
野球の代表って国乗り換えたりできるのか
ラグビーだとアメリカ住んでるし3年経てばアメリカ代表で出られるけど
野球のレギュレーションってそういや知らんな
96 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:33:23.60 ID:YReCezQ20.net
>>85
WBCは基準が甘い
国籍はアメリカでもお母さんが日本だから
日本代表として出場している
わかっているとは思うが
104 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:34:12.66 ID:mm3sxHu90.net
>>96
生まれたのが日本なら日本代表資格アリになるから、イジョンフも日本代表に入れるw
114 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:35:37.88 ID:YReCezQ20.net
>>104
双方むりでしょw
イジョンフも嫌だろうし日本の方もあんまという感じじゃあるまいか?
111 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:35:24.16 ID:LS51sqJp0.net
>>96
だって日本から兼ね巻き上げれば何でも良いんだもん
90 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:32:22.64 ID:kyEbpn8Q0.net
125 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:37:07.48 ID:3/cvMFLd0.net
>>90
ムードメイクも貴重な才能。
ま、落ち目になっても日本球界は拾ってくるよ。
ハンカチを大事にしてた日ハムは必ず拾いに来る(ノ∀`)
144 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:41:59.28 ID:kyEbpn8Q0.net
>>125
NPBならレギュラーでやれる。
今1番価値が高まってるから早く2億くらいでNPBに来た方がいい。MLBはよほどの事なければ来季あたりマイナーに落ちる。
966 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:46:13.35 ID:A8ti4FXX0.net
>>125
打てなかったらそんな才能無意味だろ
打てないけど盛り上げてくれるからベンチに置きますなんて球団ねーよ
922 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:34:28.48 ID:z7jNM08X0.net
アメリカでの知名度はどれくらいなん?有名なの?人気者なの?
926 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:35:49.40 ID:dYOdXEP+0.net
>>922
カージナルスのファンの間ではそれなりに人気はあった
けど、この大会で知名度かかなり上がった
934 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:37:48.32 ID:XdydZgst0.net
>>922
なわけないだろ
ヤクルトやロッテでセンター守ってる選手知ってるか
俺は知らん
ヌートバーレベルはかなりの野球ファンでないと知らない
957 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:43:21.53 ID:HQ9uWd870.net
>>922
全米だと無名
去年メジャーに上がってきてキャラと勝負強さでカージナルスファンの間では人気選手
川崎ムネみたいな存在
933 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:37:42.66 ID:e5D7DCOJ0.net
>>927
吉田が上手く行かなかったら、上手くいかないと思ってましたって言うカスがお前
940 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:38:27.40 ID:NjbChHuG0.net
>>933
リトル松井は期待外れと言ったろ運ゲーだ
943 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:39:02.90 ID:NjbChHuG0.net
>>940
リトル松井は期待外れと言ったろウンコマン
951 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:41:12.52 ID:e5D7DCOJ0.net
>>940
これだけ日本人がメジャー行ってるのにイチローに次に期待できるのが
守備走塁が今までの日本人で最低の吉田w
控え目に言って脳の病気だろ、お前
950 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:39:54.67 ID:KIkxV7HZ0.net
準決勝で初めてWBC見たんだが、知らない吉田という奴が4番を打ってめっちゃ低い球をホームランにしていた。
こんな知らない小さい奴が何で4番を打ってんだ?
954 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:42:05.04 ID:dYOdXEP+0.net
>>950
バットコントロールがかなり良いから
メジャーにもフアン・ソトって言うテクニシャンがいるんだが、同じ系譜だってんでアメリカでは和製ソトって評価でレッドソックスが獲った
955 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:42:09.06 ID:NjbChHuG0.net
>>950
長年プロ野球見てれば分かるはず
吉田正尚はレベチ
これが故障以外でメジャーに通用しなければ詰みだから
958 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:43:34.77 ID:e5D7DCOJ0.net
>>955
故障した駄目だろ。何ってるんだ、このカスは
962 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:44:23.60 ID:8I5Hy1iB0.net
お前らって言ってることめちゃくちゃだよな
序盤で打って守って活躍してた時は「ヌートバー凄い、ヌートバーしか通用してない」と連呼してたのに今はこの有り様だもんな
969 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:46:42.39 ID:BcztQZAU0.net
972 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:47:37.21 ID:rmMhwhJO0.net
>>962
ホンコレ
韓国戦はヌートバーのタイムリーで1点返したのが本当に大きかった
977 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:48:42.34 ID:dYOdXEP+0.net
>>972
決勝でも一点入れてる
派手さはないがキッチリ仕事はしているからね
115 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:36:02.92 ID:L3lW/GMm0.net
じつはオランダ代表も選べる
オヤジがオランダ人かオランダ系だから
122 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:36:58.02 ID:ajg3A88/0.net
>>115
オランダ国籍持ってないとオランダ代表にはなれないよ。
日系三世のクァンも親が日本国籍持ってないから
日本チームになる資格がなかった
130 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:38:03.13 ID:mQXzbTxm0.net
>>115
確か親父さんがオランダのパスポート持ってないとダメじゃなかったか?
179 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:47:32.33 ID:AgIhYrff0.net
またあの気色悪いオカンが出しゃばってくるから日本はやめてくれ。
あのババァのブサイクな顔面見たらキレそうになる。
185 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:48:16.03 ID:CIK5UWtu0.net
199 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:50:25.61 ID:8jSw5T/R0.net
214 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:53:12.34 ID:ams8VBX/0.net
別に雑魚だから大丈夫だぞ。
良いピッチャーには全くダメだったからな
219 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:53:52.39 ID:jLk7aWl10.net
329 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:16:16.15 ID:6pn8byCC0.net
255 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:59:44.42 ID:P8nt+BLD0.net
ヌートバーはアメリカのTVのインタビューに答えたりしてて広報担当として凄く有能だった
次もネイティブは必要だよ
304 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:12:27.90 ID:MFJl5L9j0.net
>>255
確かにネイティブが一人居ると他の選手も色々楽そう
310 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:13:32.07 ID:JOdvmTwy0.net
294 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:10:42.32 ID:9Zs0z65S0.net
正直このレベルなら日本の野手で全然補えるだろ
トーナメントから空気だったし
300 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:11:47.52 ID:JYlWQRVC0.net
343 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:18:10.67 ID:MFJl5L9j0.net
>>300
5年前ならともかく柳田はさすがにもう衰えて代表レベルにないだろう
311 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:13:35.32 ID:8sohe6W60.net
やきうは色んな国の代表チームに入れるとか緩すぎてもう滅茶苦茶だな。そんなんじゃWBCがメジャーな世界大会になるなんて夢のまた夢だなwww
317 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:14:31.92 ID:e0SrzKvv0.net
>>311
あ?ラグビー馬鹿にすんなサカ豚
お前らサカ豚はあらゆるスポーツを敵に回しとる
325 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:15:36.52 ID:JOdvmTwy0.net
320 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:14:51.94 ID:9Zs0z65S0.net
324 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:15:26.92 ID:ep7kipC70.net
365 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:23:25.71 ID:gFs1fRa80.net
>>324
似たタイプの近藤が普通に打ちまくってたから意外なんだよなぁ
なんなら日本時代は秋山の方が上まであるし
何が違うのかな
372 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:24:52.53 ID:wtWp+7R/0.net
>>365
そもそもアメリカラウンド2試合で何がわかるんだって言ったらそこでオシマイや
352 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:20:07.19 ID:zXCSbifm0.net
>>342
両親の国籍も考慮されるので日米どっちでもおk
369 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:23:55.01 ID:24SyDcmL0.net
382 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:28:13.70 ID:1vRPhkqk0.net
>>369
そうなんか。。ハーフって言われたら見えなくもない雰囲気はある
380 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:27:52.47 ID:Bc2jsV/x0.net
428 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:41:19.14 ID:c1KGxzaA0.net
669 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:43:15.74 ID:2KXkRxKS0.net
>>428
外野が更に激戦区やな、つかその時に大王まだ居るんかな
445 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:45:40.79 ID:4nN4NvpZ0.net
3年後なんて本人もペッパーミルも誰も覚えていない
つーか来年には忘れてる
それが日本人
471 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:51:00.26 ID:vvb2DX5W0.net
>>445
野球ファンなら覚えてるだろう
大谷目当てのみでWBCを見てた人だと忘れてそうだが
481 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:52:41.98 ID:4nN4NvpZ0.net
>>471
WBCでワーワー騒いでる大半はWBCだけ観てる人
サッカーもラグビーも
それが日本人
487 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:54:13.83 ID:I5lyFPxu0.net
ストローマンてチビなんだよな
身長175センチぐらい
503 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:57:32.73 ID:xDxnh+lO0.net
>>487
176㎝の俺は涙目、人権ないか…
ストローマンは確かに小さいけど
コントロールがメチャクチャ良かった
あとベッツも小さい、靴履いて175㎝
519 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:01:48.85 ID:U4aZtnPF0.net
568 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:13:15.66 ID:xDxnh+lO0.net
>>519
ども。
やっぱメジャーは身長じゃないね
ベッツ、ストローマン、アルトゥーベ辺りは
黒人特有の身体能力があるけど、
吉田マサタカがどれだけやれるか非常に楽しみ
924 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:35:21.13 ID:HQ9uWd870.net
>>568
村上は筒香とか福留と同じでアメリカじゃ通用しない典型的内弁慶
吉田は天然で何も考えてなさそうなんで普通に活躍しそう
938 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:38:01.18 ID:dYOdXEP+0.net
>>924
いや、今回の大会で壁を越えるかもしれんよ村上は
それまでの井の中の蛙のヘラヘラした顔から戦う漢の顔になりつつある
525 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:03:10.90 ID:3AIP4gi/0.net
たっちゃん日ハム来てほしい
レアードに継ぐ人気外国人選手が欲しいところ
キャラ立ってるしビジュアルいいし
ぜひ来てくれ!
536 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:06:22.34 ID:oPonjutN0.net
>>525
もし、仮に日本球界に入ったとして当初は大歓迎、半年後はビミョーそしてシーズン終了時には失望に変わってる姿しか想像出来ん
553 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:10:05.26 ID:n7XqezN40.net
>>536
そしたら阪神来たらええねん
阪神は文句言いながらも受け入れるで
546 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:08:50.33 ID:HJIT3kQW0.net
日本はダルに大谷がかなり面倒みてたし一平がとにかくそこらにいるから会話も大丈夫だったのでは?
まじ普通に一平が選手エリアにいるんだもん常に
575 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:16:28.42 ID:kSydmqRz0.net
>>546
一平図々しすぎ
優勝決まったときまで輪の中に入ろうとして勘違い凄まじいな
さすがに相手にされてなかったけど
793 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:08:58.43 ID:6pn8byCC0.net
>>575
大谷が特別あつかいだから自分もなにをしても許されるって勘違いしたんだろうな
ウザいんだよな、あいつ
580 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:18:18.14 ID:R82myLqF0.net
>>576
最後のすげーな
5カ国じゃ済まなくなりそう
598 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:23:08.11 ID:JOdvmTwy0.net
>>580
最後のはどう考えてもレアケース
亡命していろいろあったとかていどしかない
ルール変更用のもの
608 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:26:14.04 ID:c1KGxzaA0.net
>>598
そもそも書いてる資格の条件か被ってる件
618 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:29:20.64 ID:JOdvmTwy0.net
593 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:21:20.45 ID:e5D7DCOJ0.net
セイバーの数字は誠也よりエリートだからメジャーでは誠也や吉田より上の数字残すぞ
これだけはほぼ間違いないと断言していい
596 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:22:59.06 ID:NjbChHuG0.net
>>593
誠也はまだしも吉田正尚より上は無い
吉田正尚で通用しなければ日本野手は絶望なんだわ
大谷みたいな規格外のバケモンは別な
616 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:28:45.11 ID:e5D7DCOJ0.net
>>596
移動と日程と時差ぼけで数字残せない。今年は例年以上に移動が厳しいからメジャーに
即対応できるわけないだろ。おまけに吉田去年はほとんどDHでずっと守備ついたら故障離脱の危険大。
もうちょっとメジャーの知識蓄えろよ
630 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:32:58.62 ID:NjbChHuG0.net
>>616
スペ体質が唯一の不安だが
吉田正尚はおそらく歴代日本人打者としても最高峰レベル
吉田で通用しなければ詰みと言っても過言じゃない
633 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:35:08.51 ID:e5D7DCOJ0.net
>>630
もう30才で体力に不安あるのにメジャーの162試合に即対応するのは無理だろ。誠也だって無理だったのに。
大昔の松井だって無理だった。
640 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:37:43.83 ID:NjbChHuG0.net
>>633
松井も同じような年齢で渡米してんだろ
しかも十分通用したよな
650 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:39:11.85 ID:e5D7DCOJ0.net
>>640
1年目は打高だったから大した成績ではない。無知だな。
653 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:39:58.34 ID:NjbChHuG0.net
595 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:22:37.09 ID:rX7E5q100.net
近藤もイタリア戦あたりから疲れてなかったかw
一次Rの方が勢いあった
801 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:10:46.92 ID:6pn8byCC0.net
>>595
近藤もいつもいつも雑魚専だよな
壮行試合の鬼って言われてるし
809 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:12:08.97 ID:uj+HwbLT0.net
612 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:27:15.30 ID:MCDmxW5p0.net
620 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:29:54.86 ID:kSydmqRz0.net
>>612
それ嬉しいけどな
もう日本代表には要らんし
イランに野球広めて欲しいわ
939 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:38:12.10 ID:HQ9uWd870.net
>>612
次はもう40歳だから日本代表には選ばれん
イランに野球広めてくれたほうが野球界にとっては有益
615 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:28:37.43 ID:SrZHMkEo0.net
今回日本にヌートバーがいなかったら誰が1番だったの?
621 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:30:00.52 ID:GcVaSyfl0.net
626 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:31:11.15 ID:kSydmqRz0.net
651 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:39:22.65 ID:NjbChHuG0.net
吉田正尚が通用しなかったら正直詰み
村上様もメジャーじゃ松井より成績残せないはず
658 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:41:05.38 ID:9sPMf0w80.net
>>651
でもそれは鈴木誠也のとき聞いたよ
松井稼頭央ときもなw
661 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:41:59.36 ID:NjbChHuG0.net
>>658
リトル松井は正直期待外れだったが
鈴木誠也は予想通りだろ
674 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:43:55.60 ID:9sPMf0w80.net
>>661
いや鈴木誠也はかなり期待されてたぞ
現役プロ野球最強で鈴木誠也が通用しなかったら終わりって
案の定4月スタートよくて福留コースだったが
685 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:45:27.26 ID:NjbChHuG0.net
>>674
それニワカだけな
筒香は論外だが長年プロ野球見てる奴は鈴木誠也が通用しない事ぐらい皆承知してたわ
656 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:40:21.25 ID:8erMcbRC0.net
ヌートバーってお菓子の名前みたいだよね
コンビニでブラックサンダーの横に置いてある感じ
663 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:42:19.90 ID:/d+WQnEV0.net
>>656
ヌートバーがらみで商標登録してるらしいよ
681 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:44:54.30 ID:8erMcbRC0.net
719 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:53:05.15 ID:8jSw5T/R0.net
735 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:56:38.31 ID:vefuRIsz0.net
>>719
通用する可能性が高いと思われてるからこそ120億の契約結べてるんだろ、お前ごときがウダウダ言う事ではない
753 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:00:24.08 ID:8jSw5T/R0.net
>>735
吉田じゃなくてヌートバーやよく見ろアホ
747 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:58:52.86 ID:DRL1JN0H0.net
758 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:01:16.60 ID:JOazZI+M0.net
786 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:07:44.57 ID:zoa3exyF0.net
>>747
祭りの後はそんなもんだろ
決勝はペッパーミルどころか、他の選手も自分のパフォーマンス忘れるくらい集中してたし
827 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:15:17.65 ID:r1/+TtGZ0.net
まぁうん
メジャーでは通用しないレベルなので怖くはないかな
858 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:22:29.19 ID:e5D7DCOJ0.net
WBC日本代表 筒香WAR-1.3 秋山WAR-0.6(2021)
ニワカの日本人への過大評価が凄い
887 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:27:00.07 ID:NjbChHuG0.net
>>858
筒香然り秋山然りニワカ以外に誰も期待してなかったろ
898 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:28:35.78 ID:e5D7DCOJ0.net
>>887
頭の弱そうなお前以外吉田にも期待してない。こんなお遊びの大会に付き合った時点で望み薄
910 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:31:40.26 ID:NjbChHuG0.net
>>898
ほうウンコマン
シーズン終了後に答え合わせしようや
これまで何度も期待を裏切られて目は肥えてるからな
913 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:32:45.61 ID:e5D7DCOJ0.net
>>910
期待裏切らなかった選手って誰だよ、言ってみろ
919 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:33:53.44 ID:NjbChHuG0.net
>>913
野手ではイチローしかおらんな
大谷は規格外のバケモノだから対象外な
925 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:35:24.81 ID:e5D7DCOJ0.net
>>919
後出しじゃんけんが得意なカスか、どうしようもないw
900 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:28:46.00 ID:EkeB66z80.net
ヌートを選ぶと言うことは
NPBで日本代表入りを希望してる外野手の夢を壊す事でもある
そうまでしてヌートが欲しかったとは思わない
912 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:31:59.17 ID:arY8rsZT0.net
>>900
国際社会的な面でも大いに意味はあったと思うよ
栗山の人事はそれこそ日ハム時代のあの手この手で色んな(意味深)人材を指名して入団させて鍛えて一流選手に育て上げる方針みたいなものが垣間見えた気がするわ
937 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:38:00.78 ID:EkeB66z80.net
>>912
考え方の違いだな
俺は日本人選手と日本人ファンのWBCだと思っている
日本ルーツだが
アメリカ人選手なんだよ
よほどの選手でなければいらないと思うね
927 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:35:59.32 ID:NjbChHuG0.net
971 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:47:09.49 ID:XdydZgst0.net
ヌートバーは3年後も今みたいな成績ならそもそもメジャー残れるかどうかも怪しいレベル
なのでこの2〜3年が勝負
まず規定打席クリアせんければならん
978 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:48:58.09 ID:yM5SSO7Z0.net
>>971
だから最初はみんなそうなんだって メジャーは
984 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:51:17.33 ID:XdydZgst0.net
>>978
だからアメリカ代表になるとかまだそんな段階ではないと言ってる
杞憂に過ぎない
137 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:39:55.35 ID:na7hvyf20.net
142 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:41:00.60 ID:ajg3A88/0.net
>>137
うん、3年後にアメリカ代表になれるならたっちゃんのために
喜ぶべきことだと思うわ
145 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:42:00.37 ID:es0Ddolb0.net
181 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:47:56.63 ID:nc51rqRg0.net
155 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:42:55.85 ID:sYA5oT/M0.net
決勝トーナメント見たろ?
ヌートバーは上のレベルでは通用しないよ
264 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:03:48.36 ID:6pn8byCC0.net
>>155
ヌートバルはメだから侍メンバーでヌートバルより打てる選手は大谷しかいない設定だったけど、終わってみたら源田や中野以下の打率出塁率で笑うこともできないレベルだったな
触れたらいけない、見てはいけないものって感じ
162 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:44:06.59 ID:3LyKZYKn0.net
ええ?一度日本代表を選んだらずっと日本代表じゃないのか
次代表変えてもいいのかよ
ヌルいルールだよなあ
練習試合かよw
170 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:45:47.39 ID:NpNOOMV40.net
195 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:49:47.94 ID:SIrs70et0.net
アメリカって自分が勝てないとルールをコロコロ変えるから日本リーグの外国人枠みたいなのを世界戦で採用するとか絶対言い出すよ。大谷やメジャー所属な日本人選手はアメリカチームで使える等
213 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:53:05.61 ID:0kukgD/10.net
>>195
それはむしろヨーロッパ系のスポーツじゃね?
207 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:52:09.11 ID:H5tUyLIU0.net
五輪のスキー板、スラップスケートなんかも日本人優勢になった途端にルールが不利なやつに改悪されたからね。汚いんだよやり方が
218 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:53:36.28 ID:ajg3A88/0.net
>>207
そうかなあ。
スキージャンプで日本人がコケて絶対王者になったのは日本人より
ちっちゃい男だし、
スラップスケートは堀井が合わなかっただけでは?
247 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:58:46.00 ID:u8t8kzTP0.net
>>1
こっちだって強奪してやれ
中国の真砂とりゃいいだろ
261 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:02:58.44 ID:tuDhuF8d0.net
>>247
韓国のイジョンフとかは名古屋産まれだから日本の資格もあるんだよね
252 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:59:26.02 ID:U+rxEhq60.net
サッカーならラモス瑠偉とか三都主アレサンドロとか闘莉王とかいたやんw
337 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:17:33.32 ID:HQ9uWd870.net
>>252
日本の血が入ってんのはトゥリオだけだな
サントスとラモスは日本国籍とった帰化人
260 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:02:30.26 ID:V6n9+pSF0.net
ヌートバー熱いファンに感動して日本に移住して巨人に入りたいって言ってるな
267 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:04:08.85 ID:JOdvmTwy0.net
>>260
なんで巨人なんだ?
チームメイトに吹き込まれなんかな?
270 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:04:45.99 ID:K3hWj+me0.net
このレギュレーションなら韓国代表として張本勲、金本知憲、新浦壽夫、森本稀哲、新井貴浩も出ても良いって事になるのか?
312 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:13:36.93 ID:MFJl5L9j0.net
>>270
サッカーで北朝鮮代表になった日本生まれの日本育ちのやついたな
280 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:07:46.45 ID:MFJl5L9j0.net
三十過ぎてから日本野球に来そう
その時は外国人枠になるか気になる
321 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:15:08.86 ID:+BPxp+TZ0.net
>>280
それは間違いなく助っ人外国人枠になるけど
侍ジャパンに招集されたことのある外国人は
特別に日本人枠の扱いにしても良さそうだな
306 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:12:40.78 ID:Vkg8WMQt0.net
368 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:23:47.75 ID:HQ9uWd870.net
>>306
去年マイナーから上がってきたばかりだけどカージナルスファンの間ではめっちゃ人気あるみたいだな
勝負強くていいところで打ってたようだ
期待の新星扱い
313 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:13:39.39 ID:mGMvfvqG0.net
ラスボスのアメリカ代表にヌートバーいるのもそれはそれで熱いし
日本とアメリカを応援することになるから2倍楽しめるだろw
340 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:17:54.56 ID:SXzPKBO50.net
>>313
そそ、応援できるチームが多いほど大会を楽しめる
314 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:14:04.25 ID:kjWipcJp0.net
>>5
ヌートは序盤に活躍したのが良かったな。あれでマスコミも連日取り上げて日本人は白人好きなのもあるしすぐに人気者になった
しかし弱小チーム相手に大活躍したが後半の強豪相手にはいまいちだったわ
688 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:46:08.66 ID:nsCql0Y20.net
>>314
だから尻の言うこともあながち間違ってはいないw
394 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:31:30.22 ID:EGlL0Cu40.net
まあヌートバーはメジャーでダメでも日本が拾ってくれるから
そういう意味ではラッキーだろ
397 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:32:10.63 ID:wtWp+7R/0.net
>>394
まぁそれはあるな就職活動は完了したな
でも若いからアメリカでも期待やね
409 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:37:19.09 ID:ixV49mvd0.net
435 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:42:52.96 ID:c1KGxzaA0.net
>>409
別に仮にの話してるのに
頭おかしいのかお前
432 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:41:53.11 ID:vefuRIsz0.net
443 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:45:02.42 ID:uj+HwbLT0.net
>>432
ヌートバー報道は真の大本営報道だわな
OPS.693で源田以下なのに
何故か大活躍した設定になっている
447 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:46:23.80 ID:HQ9uWd870.net
NPBだと外人枠になるんだろうな
ヌーレベルなら日本人にいっぱいいるし貴重な外人枠もったいないな
457 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:49:12.32 ID:mzeR/q9f0.net
>>447
ヌートバーレベルの成績なら余裕で助っ人なれるよ
日本に来る助っ人なんて基本AAAかメジャーの二流だし
467 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:50:36.79 ID:aLn6r6Gm0.net
それよりも今年の活躍が心配
WBCロスでマイナー落ちたりして
488 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:54:21.28 ID:naanaE8q0.net
>>467
何気に一番成績が気になる選手になった
吉田とか千賀よりw
473 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:51:23.86 ID:gKZbNH3A0.net
いやいやアメリカ代表どころか、三年後はDeNAベイスターズあたりで6番打ってる感じ
490 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:54:31.11 ID:xDxnh+lO0.net
>>473
タツジ「何で俺がベイスボールやねん!」
494 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:55:07.95 ID:yBJA0L+X0.net
普通に3年後はメジャー戦力外で巨人にいそうだけど。背番号5
695 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:48:22.75 ID:6pn8byCC0.net
>>494
ホームランのないゴロバッター外野手を巨人がとるわけない
498 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:56:33.92 ID:AP9ltHU50.net
506 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:58:10.63 ID:UAOcNSVU0.net
504 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:57:39.78 ID:YReCezQ20.net
打率2割7分ぐらいか
でも四球も7個選んでいるしな
メキシコ戦でも2つ選んでいるし
まぁヌートバー居なけりゃ勝てなかったのは間違いないな
誠也じゃむりだわ
513 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:59:59.27 ID:UAOcNSVU0.net
>>504
必要なのは大谷の前にランナーで出ることだったからな
十分合格だよ
517 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:00:49.03 ID:DOnJVRnH0.net
てか日本の外野手いつの間にか層薄くなってんね?
あと鈴木誠也くらいしかいないじゃん
誰かおる?
524 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:02:57.05 ID:P1uCXKZP0.net
>>517
佐野、柳田、丸くらいだな
たしかに薄い
554 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:10:09.97 ID:ppenIniO0.net
561 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:11:42.12 ID:c1KGxzaA0.net
>>554
今メジャーにいるからな
よほど契約金が良くないと日本には来ないかなと思う
573 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:15:40.33 ID:SrZHMkEo0.net
582 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:18:23.29 ID:pTylDy0P0.net
624 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:30:45.49 ID:DC3/66xE0.net
プエルトリコ代表のストローマンは前回アメリカで出てMVPとった
644 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:38:20.06 ID:/d+WQnEV0.net
>>624
師匠のトラウトに鍛えられたんだよね
師弟対決よかった
664 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:42:47.36 ID:5wC8DJPJ0.net
>>1
出れないだろ
今回のアメリカのメンバーみてヌートバーの成績でメンバー入り出来るとは思えない
672 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:43:27.83 ID:pKLPzDgF0.net
>>664
まだ25歳の選手になんでこんなアホなこといえるんだろ
690 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:46:56.00 ID:rsLpux+O0.net
わかったこと
空気乱すオラオラ熱血漢タイプは不要
ホームランバッターは大会中必ず沼るから一人で良いそれ以上は邪魔
メジャー所属日本人は積極的に採用
投手は若くともタイトル有なら起用
プライベート週刊誌御用達は論外
836 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:16:38.41 ID:OhAfKE4q0.net
691 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:47:01.69 ID:80mtVyVw0.net
アメリカに呼ばれるレベルじゃないとは言うが
まだめちゃくちゃ若いから伸びしろありすぎな
721 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:53:39.34 ID:vNrdtjlQ0.net
>>691
25だしめちゃくちゃ若いって訳じゃないがまぁまぁ順調に伸びてる
693 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:47:15.03 ID:XU3FZIMb0.net
701 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:49:44.37 ID:8jSw5T/R0.net
>>693
たしかに
アメリカから来たお客さんだから責められなかっただけだよね
709 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:50:47.57 ID:uj+HwbLT0.net
ヌートバー報道は
ガチで松井さんの焼肉報道を超える大本営報道だろ
松井さんは活躍していたがスターじゃねえよってレベルだったが
ヌートバーは活躍すらしてないし
718 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:52:53.61 ID:T84kqq2V0.net
>>709
サッカーもそうだったけど
野球も直前で一気にメディアが盛り上げたね
大谷を除きそのメディアが盛り上げるネタの中心にヌートバーが使われた
710 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:50:50.10 ID:YllO1mQZ0.net
713 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:51:56.78 ID:nsCql0Y20.net
725 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:54:43.05 ID:OVrj77mf0.net
マスコミは
「バースの再来」で慣れてるから
謎の外国人を盛り上げるのはうまいわな
今回は久々に当たって良かったが
失敗して敗退してたらやばかった
731 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:55:45.45 ID:T84kqq2V0.net
>>725
日本大好きにいつまで経っても慣れずに食いついてしまう俺たち
736 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:56:38.34 ID:8jSw5T/R0.net
田中マーがWBC出たがってたんだな、
出してやればよかったのに
846 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:19:49.99 ID:p3nUOklw0.net
>>736
イニング食う能力は求められてない大会だったから
738 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:57:19.16 ID:z/uEDTO60.net
743 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 20:57:58.80 ID:rsGb3FcM0.net
>>738
確か出来たはず
ダルビッシュは今後イラン代表で戦って欲しい
787 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:07:56.52 ID:T84kqq2V0.net
>>778
ムードメーカー日本に居るけどな
今回のヌートバーに関しては大谷の威光とメディアの後押しであれだけ雰囲気を作れたと思う
794 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:09:34.56 ID:arY8rsZT0.net
>>787
3年後に向けて松田と大下がアップを始めました
792 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:08:45.20 ID:BIvy2YPc0.net
つーか一度日本代表に登録したら永久なんじゃないの?
そんなの代表ごっこの野球でしか通らんぞ
800 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:10:38.78 ID:JOdvmTwy0.net
829 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:16:00.93 ID:8jSw5T/R0.net
とりあえず今回の大会で驚いたのは韓国の弱さとイタリアが意外に強かったこと
999 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:59:39.60 ID:HQ9uWd870.net
>>829
イタリア系アメリカ人中心だからね
イタリア語話す純粋イタリア人は4人しかいない
867 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:24:21.72 ID:HcEv9ygz0.net
ここで糞みたいなコメ書いてる奴は野球好きじゃないのにわざわざご苦労だな
情けないやつ
884 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:26:36.42 ID:KsCesnTb0.net
>>867
ワイの意見はラグビーのルールに対して言ってるんで誤解なきよう(震え声)
896 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:28:07.49 ID:KsCesnTb0.net
>>885
漫画みたいな自惚れ方してそれを踏まえた上で結果出したよな
正にスーパースターを具現化したような存在やわ
906 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:30:25.37 ID:dYOdXEP+0.net
>>896
今回のメンバーはまるで漫画のキャラかってくらいキャラが立っていたからね
916 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:33:20.34 ID:UrDLMNDv0.net
父ちゃん肩身狭そうだったから次はアメリカ代表でもいい
今回は感謝しかない
923 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:34:59.50 ID:Pr6YEACe0.net
>>916
おとなしいだけでしょ
久美子が強烈だから
お似合いだよカップルとして
日本語話せるし決勝後に泣いてたね
ヌートバーと抱き合って
942 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:38:55.06 ID:ScXcdzut0.net
順調に良い選手に成ってたら本人出たくてもチームが出さん言うたらそれまでよ
953 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:41:56.93 ID:rX7E5q100.net
>>942
むしろ今回既に代表渋られてた件
代表でスタメンで出さないなら、調整できないから
栗山はスタメン確約はできないけど努力しますって
989 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:53:12.48 ID:afyXbcu/0.net
まずは本当に今季が勝負だから
今季レギュラー定着逃したら
3年後NPBに来てて今大会貢献の温情日本代表とかになってたら悲しい
確かカージナルス外野で現状3.5番目前後みたいだし
994 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 21:56:58.37 ID:e5D7DCOJ0.net
1000 :
名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 22:00:58.57 ID:ZJcyrPXz0.net
1001 :
2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。