【国鉄の匂いムンムンする←産まれてないでしょ】東日本大震災で9歳の語り部現る「怖かった」 [866556825]

1 ::2023/03/23(木) 12:21:52.93 ID:Yto422/F0●.net ?PLT(21500)
【東日本大震災】9歳の少女が語り部デビュー 父に聞いた震災、教訓届け
https://video.yahoo.co.jp/c/17147/bbc8775c97ce9d9e92a41fcfeb50c16a3f4f727e

1 ::2023/03/23(木) 12:21:52.93 ID:Yto422/F0●.net ?PLT(21500)

【東日本大震災】9歳の少女が語り部デビュー 父に聞いた震災、教訓届け
https://video.yahoo.co.jp/c/17147/bbc8775c97ce9d9e92a41fcfeb50c16a3f4f727e

46 ::2023/03/23(木) 12:51:00.65 ID:PNGCECs60.net

>>1

> 国鉄の匂いムンムンする・・・

国鉄時代の汚物ブチ撒け“垂れ流し式”の列車便所のことか?

『列車便所』は専ら“開放式”と称して、汚水管を線路上にそのまま
開放し自然流下させるもので、当該沿線住宅地域では汚物飛散被害が
生じ、またトンネルや地下線路内では拡散が期待できず、多くの
主要駅の構内では夏場に異臭が漂うなど、古くから問題が多かった。
【“Wikipedia”『列車便所』より】
.

51 ::2023/03/23(木) 12:57:28.51 ID:No6jljoI0.net

>>1
記者がアスペ過ぎて時間が止まっちゃう

57 ::2023/03/23(木) 13:03:33.55 ID:xKW5jfpP0.net

>>1
国鉄車両は走ってるし

87 ::2023/03/23(木) 13:55:34.98 ID:qde1GujQ0.net

>>1
お前の頭スコーンと割って脳みそチューチューしたろか?
 
怖かった

95 ::2023/03/23(木) 14:38:27.02 ID:o21ZvuIT0.net

>>1
これほんと笑うwwwww

97 ::2023/03/23(木) 15:11:52.97 ID:PNGCECs60.net

>>1

体験者でもない子供に語らせるより、津波常襲地帯の子供達には
「津波は、ここまで来る ここから下には家を作ってはならない」

・・・と警告する“大津浪記念碑”でも見学させろよ

●大津浪記念碑

1933年(昭和8年)の“昭和三陸地震”による津波の後で
岩手県宮古市重茂姉吉地区に建てられた石碑
重茂半島の姉吉漁港から上がった海抜約60mの山腹にある

碑文は「明治29年の津波で、村の生存者はわずか2人
昭和8年の津波では、4人だけだった」と
過去の大津波で村民がほとんど全滅した悲惨な状況を伝えたうえで

「大津波の悲劇を記憶し、何年たっても用心せよ」と戒め
「津波は、ここまで来る ここから下には、家を作ってはならない」
・・・と警告する。

東日本大震災による津波は、大津浪記念碑の約50m手前にまで迫ったが
石碑の警告どおり上にあった集落までには至らず建物被害はなかった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E6%B5%AA%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%A2%91
.

106 ::2023/03/23(木) 16:29:46.59 ID:BEbGkjY+0.net

>>97
そういや直接大被害に遭ったわけじゃないからスルーしてたがこれ、その後の復興はどうなっとるんや?
なんとなくそのまんま同じ場所に建物たててそうな雰囲気あるけど

125 ::2023/03/24(金) 01:00:21.00 ID:Cj6iBTLK0.net

>>106
大津浪記念碑のある宮古市姉吉地区の住民は
今回の東日本大震災では、明治・昭和の教訓を
記した碑の教えを守り、上にある集落に避難し無事

下の漁港は尽く被災したが、高台の集落は全て守られた
現在、被災した漁港は復興されたが、下に集落はない

【岩手日報】安心できる場所に住んでいてよかった
https://www.iwate-np.co.jp/content/ishibumi/20181016/

【河北新報】宮古・姉吉地区 石碑の教え守る
http://memory.ever.jp/tsunami/tsunami-taio_307.html

105 ::2023/03/23(木) 16:23:04.45 ID:fSSXeMFz0.net

>>1
別に体験したわけでもない9歳の子供が、親が書いた台本読んでるだけじゃん。
子供をダシに使うエホバかよ。

24 ::2023/03/23(木) 12:36:27.64 ID:eM74Efin0.net

>>5
子供の頃停車中は使用不可って書かれてて
穴から線路見えてすげー驚いたわw

31 ::2023/03/23(木) 12:38:47.62 ID:JGEmhQ6N0.net

>>24
排便中に駅が近づいて来て困ったわ
止まらないし

64 ::2023/03/23(木) 13:11:26.09 ID:nFZ8Cfuo0.net

>>24
線路のまわりにウンコと紙があった

69 ::2023/03/23(木) 13:17:54.38 ID:2Gt+U+RY0.net

>>64
あと、50km/hくらいで走行中はうんちもわりと霧散するから
線路沿いの民家で干してる洗濯物にシミがつく問題とかもあったのぅ

90 ::2023/03/23(木) 14:00:41.70 ID:K2UUjnsy0.net

>>69
線路沿いの家賃が安かったと聞くのはそのせいか
今だって騒音は同じなのに線路沿いでも普通の家賃だもんな

103 ::2023/03/23(木) 16:06:39.39 ID:2f1lcZiu0.net

>>24
なんで停車中駄目で走行中なら良いのか分らんかった。飛び散るからええって訳ねぇだろと

101 ::2023/03/23(木) 15:45:29.23 ID:mqA//2960.net

>>5
国鉄時代は113系のトイレは下に線路見えてて、都市部だと黄害なんて言って問題になってた。

東海道線だと停車中と東京~平塚間は使用を控えるようにって書いてたな。

107 ::2023/03/23(木) 16:34:34.40 ID:2y9a4yrf0.net

>>101
停車中は駅にウンコ残るしなw

109 ::2023/03/23(木) 17:12:25.23 ID:1xGape0Q0.net

>>101
長いこと通勤通学で利用してきた地元ローカル線の113系もいよいよ今月中で運用終了だ

112 ::2023/03/23(木) 18:08:42.51 ID:y9+MZi0V0.net

>>101
馬をつこーてた頃は道に馬糞がばふんばふんあったで

83 ::2023/03/23(木) 13:41:49.55 ID:pSOxDAoI0.net

こういう電車が普通に走ってたよね



89 ::2023/03/23(木) 13:58:13.88 ID:dFVuwwdu0.net

>>83
新幹線にも書かれてたん、たった今まで知らんかった。

115 ::2023/03/23(木) 20:43:09.80 ID:NW0aNyzk0.net

>>83
はい上尾事件

122 ::2023/03/23(木) 22:24:43.99 ID:ZKcIgGXE0.net

>>115
あれなかったら国鉄の分割とか民営化もなかったんだろうな

15 ::2023/03/23(木) 12:29:02.41 ID:dpKGja9D0.net

生まれてなくも語っていいんだよ😄
自分に起きた事の様に語ってくれ

21 ::2023/03/23(木) 12:31:10.05 ID:TDPqt2zs0.net

>>15
逆に生まれてきてしまったことへの恐怖を語るんだろ

27 ::2023/03/23(木) 12:37:26.20 ID:czSB2JJp0.net

>>15
子供「日本軍に連れられて慰安婦にされたニダ」

65 ::2023/03/23(木) 13:12:15.64 ID:u+SIhziw0.net

ニュー即民ってみんな洗練された知識人みたいなフリして書いてるけど
いまだに浄化槽でウンコ濾してるとこ多いらしいなwww
下水道がないとこってめちゃくちゃ多いらしいじゃん!?

50年前の赤ん坊の頃から味噌名古屋でも下水道あったぞ?www

70 ::2023/03/23(木) 13:18:40.45 ID:vt/1Jg+R0.net

>>65
下水道普及率の全国平均は78.8%(2018年度)
普及率
高 :東京都99.5%、神奈川県96.7%、大阪府95.8%、京都府94.4%、兵庫県92.9%
低 :徳島県18.1%、和歌山県27.3%、高知県38.0%、鹿児島県42.0%、香川県(44.8%)

74 ::2023/03/23(木) 13:19:41.14 ID:u+SIhziw0.net

>>70
滋賀が意外と80%くらいあって

群馬が55%でやばいな
静岡の低い

和歌山はなんとなくわかるけど

68 ::2023/03/23(木) 13:17:00.67 ID:4YRHXS0o0.net

>>5
これって都市伝説じゃないの?
そんな事したら線路上が酷いことになると思うがw

78 ::2023/03/23(木) 13:26:56.15 ID:L76agwOI0.net

>>68
マジやで?
電車内の至る所に灰皿もあったし電車出るまでに立ち食いのカレー蕎麦持ち込んで食ってたわ

126 ::2023/03/24(金) 01:27:38.08 ID:qXEoyqga0.net

>>68
そうやで、だから昔は停車中に使用しないで下さいってプレートがついてたんやで

35 ::2023/03/23(木) 12:42:51.28 ID:euXgavMo0.net

彼も大きくなったぞ

39 ::2023/03/23(木) 12:43:59.30 ID:AhW7Y2Qx0.net

>>35
なんかYouTuberになってるんだよね

36 ::2023/03/23(木) 12:42:54.68 ID:SOI9lE4o0.net

国鉄時代って電車内で普通に喫煙してたよな
今じゃ考えられんが
灰皿パンパンにつまってた

63 ::2023/03/23(木) 13:10:57.94 ID:KP30M6Gj0.net

>>36
東海道本線のような列車は喫煙できた
山手線のような電車は戦前から禁煙

59 ::2023/03/23(木) 13:08:17.46 ID:u+SIhziw0.net

>>5
30年前の電車はそんなアホな仕様なんて地元には無かったけど
青春18切符で北海道を回ってたらウンコしてる時に線路が見えたのは衝撃だったな
道東だったか忘れちゃったけど
あり得ない!!って思ったわ
50年前 地方都市でボロボロの長屋に住んでたけど水洗便所だったぜw
こんなジジイでもWWW

120 ::2023/03/23(木) 22:22:30.46 ID:MyZEp6cZ0.net

>>59
北海道は青函トンネル開通するまで生活レベルは低かったんだよ

61 ::2023/03/23(木) 13:10:29.23 ID:Z+myTm1E0.net

語り部っつーのは、映像が残せない時代のもので、映像や肉声が残ってる今の時代に何アホやってんのとしか
残念だけど、この子の周りにいる大人がおかしい

99 ::2023/03/23(木) 15:15:51.18 ID:YJfh+cgJ0.net

>>61
たしかに語り部なんて要らないね

72 ::2023/03/23(木) 13:19:14.94 ID:cQmDUKan0.net

むかしは飛行機も上空でばらまいてたよね

75 ::2023/03/23(木) 13:21:09.81 ID:u+SIhziw0.net

>>72
たまに天からピチャって顔に何かかかったもんな
晴れてるのに

91 ::2023/03/23(木) 14:01:43.16 ID:V0BYZ6Zs0.net

利権やばいな
金が出てないなら好きにやって欲しいが

121 ::2023/03/23(木) 22:23:26.52 ID:jSxC36Vk0.net

>>91
ちょっと意味が

100 ::2023/03/23(木) 15:18:52.29 ID:eW2M5jf90.net

そもそも糞尿垂れ流し列車を設計した神経が判らん
あれどう考えても頭がおかしいだろ

102 ::2023/03/23(木) 15:57:51.58 ID:g+UprjaK0.net

国鉄は1949年に鉄道省から事業を継承して発足、1987年にJRに移行。
意外に期間が短いのね。

108 ::2023/03/23(木) 17:01:25.00 ID:O6kpSiPY0.net

匂いって前世の記憶に繋がるらしい

110 ::2023/03/23(木) 18:05:27.07 ID:1CxBNo5q0.net

震災ビジネス

111 ::2023/03/23(木) 18:08:16.93 ID:N/KiGtYf0.net

上下回転しても読めるJNRのロゴマークはあの時代にしては良く出来てた

113 ::2023/03/23(木) 19:24:17.76 ID:8Uc51Ylz0.net

国鉄色指定されていてもそこだけ黒く悪目立ちするから明度を少し明るめに調色するかウェザリングでバランス取るよね

114 ::2023/03/23(木) 20:42:03.32 ID:q5WNM6DZ0.net

>>5
なーに西武鉄道はそのウンコを運んでたからセーフ

116 ::2023/03/23(木) 21:30:21.66 ID:q0t6JGbL0.net

震災利権

117 ::2023/03/23(木) 21:46:52.82 ID:CVzRWgDA0.net

特急の喫煙車両内は喫煙者の俺でも乗りたくないぐらい極悪だった

118 ::2023/03/23(木) 21:52:23.18 ID:3Xz1h89z0.net

軍靴の音が聞こえる

119 ::2023/03/23(木) 21:59:50.64 ID:6j4LlB4B0.net

>>3
これは全世界が認める真実!!!!!

123 ::2023/03/23(木) 22:38:53.55 ID:J8QoBZ5a0.net

今春、高校卒業して語り部に就職すんの♪

127 ::2023/03/24(金) 01:57:20.22 ID:Tb/VJ0hZ0.net

奇面組で「無愛想国鉄」「スト反対」ってネタにされていたなぁ

RSS