【都道府県クイズ】ビールの原料「ホップ」の生産量が全国1位の都道府県はどこ? 常識だろ [837857943]

1 :テノホビル(東京都) [ヌコ]:2023/03/20(月) 17:05:55.32 ID:TsQ8PZ5h0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
各地域にある「全国1位」のものをヒントに、都道府県名を当てる定番クイズです。じっくりと考えてみてください。

この都道府県はどこ?

【ヒント】「ホップ」の生産量が全国1位! ビール好きならすぐに分かるかも?

https://news.allabout.co.jp/articles/o/58341/

5 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ]:2023/03/20(月) 17:08:11.65 ID:NsaZFQtw0.net

岩手の遠野

13 :ビダラビン(静岡県) [US]:2023/03/20(月) 17:23:19.63 ID:hQEwVlKM0.net

>>5
まずそこが浮かんだ
河童も獲れるしな

47 :インターフェロンα(千葉県) [CH]:2023/03/20(月) 22:27:41.13 ID:xoHE84Q70.net

>>5
柳田国男狩りで遠野に行って生産量一位だって知った

51 ::2023/03/21(火) 11:04:50.94 ID:KZYygogX0.net

>>47
民俗学者を狩るなよ

56 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/03/22(水) 10:32:10.67 ID:1w8dBwDC0.net

>>47
ジワジワくるw

1 :テノホビル(東京都) [ヌコ]:2023/03/20(月) 17:05:55.32 ID:TsQ8PZ5h0●.net ?PLT(17930)

sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
各地域にある「全国1位」のものをヒントに、都道府県名を当てる定番クイズです。じっくりと考えてみてください。

この都道府県はどこ?

【ヒント】「ホップ」の生産量が全国1位! ビール好きならすぐに分かるかも?

https://news.allabout.co.jp/articles/o/58341/

44 :ファビピラビル(福岡県) [EU]:2023/03/20(月) 21:16:05.36 ID:rL0R/JmK0.net

>>1
なんだよ、答えが書いてあると思って見ずに答えたは。
でもここどこよw

15 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [FR]:2023/03/20(月) 17:26:30.01 ID:sdZC4tpD0.net

通勤時間時間が一番長い県は?

26 :テノホビル(東京都) [ヌコ]:2023/03/20(月) 18:01:24.04 ID:TsQ8PZ5h0.net

>>6
埼玉?

>>15
神奈川?

16 :ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [US]:2023/03/20(月) 17:29:09.90 ID:rBRrQfd90.net

なんか抱いて寝たい形の県だな

20 :ピマリシン(ジパング) [ニダ]:2023/03/20(月) 17:38:22.26 ID:9cF7K4A10.net

>>16
なんか台湾に似ているよな

18 :ラミブジン(東京都) [US]:2023/03/20(月) 17:32:44.18 ID:EZrmW6dk0.net

岩手にそんな広い耕地あったっけ

32 :ソリブジン(岩手県) [NZ]:2023/03/20(月) 19:24:11.11 ID:9nhlew9N0.net

>>18
ホップは蔓性だから上に伸ばして栽培してる

19 :ファムシクロビル(滋賀県) [ニダ]:2023/03/20(月) 17:35:08.91 ID:JtJ/RdWN0.net

>>17
香川のオリーブとか現地民的にはどうなんだろ

25 :ホスカルネット(茸) [US]:2023/03/20(月) 17:58:56.54 ID:CRnSAsSL0.net

>>19
オリーブのほうが誇れると思う
岩手の老人とかホップなど知らんよ

23 :コビシスタット(やわらか銀行) [KR]:2023/03/20(月) 17:54:38.16 ID:rjUvnzxB0.net

何でも北海道が多いイメージあるよな土地広い分

24 :メシル酸ネルフィナビル(茸) [KR]:2023/03/20(月) 17:55:22.58 ID:x0qqNw9N0.net

ソウル特別市は東京都よりも人工密度高いよ

29 :ロピナビル(島根県) [CN]:2023/03/20(月) 19:07:11.04 ID:Mx9Pt31g0.net

奈良?

31 :ファビピラビル(石川県) [US]:2023/03/20(月) 19:22:09.37 ID:y873lEVQ0.net

>>2
最近ノンアルコールを飲んでいるが全くうまくない
たとえどんなにビールに似せていても同じだろう
ではビールは不味いのか
よくわからん
ただの水で薄めたアルコールはうまいか
うまいわけがない
ただ、あの味で酔うことに意味がある
気がする
しているだけかもしれない

34 :ミルテホシン(茸) [FI]:2023/03/20(月) 19:48:55.57 ID:JWHmHphj0.net

でもまあ
とりあえずビール
の時代もやっと終わったな
あんなの盛夏以外はやなこっただ

36 :ダサブビル(新潟県) [KR]:2023/03/20(月) 19:55:25.73 ID:8Mc1nX3K0.net

30年近く前に行った遠野にもホップ畑が沢山あったな

38 :ペラミビル(大阪府) [US]:2023/03/20(月) 20:26:59.86 ID:8lV1Jmq+0.net

ネコ買ってくるか(´・ω・`)

49 ::2023/03/21(火) 07:14:19.19 ID:dVnRGbXa0.net

何これ?ホヤのシルエット?

53 :エトラビリン(茸) [ES]:2023/03/22(水) 07:19:17.39 ID:ON1pUO/u0.net

>>11
新幹線でも縦断するのに1時間かかる
まあ、同県縦断が東京岡山間ある都道府県があるけど

55 :エンテカビル(新潟県) [ニダ]:2023/03/22(水) 08:22:01.28 ID:5Ruhvnr00.net

>>2
甘いビール飲めよ

RSS