引用元
1 ::2023/03/20(月) 15:10:07.05 ID:wwMarDSo0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
白百合女子大合格で4月から女子大生か 「ここからが本当のスタート」
タレントの小倉優子がMBS・TBS系『月曜の蛙、大海を知る。』(月曜午後10時)の企画で学習院女子大の入試に“補欠”だったことを公表し進路が注目される中、同大は20日、3回目の補欠繰上合格者を発表。その中に小倉の受験番号は見当たらなかった。
同番組によると、小倉は超難関の早稲田大教育学部を含む6大学を受験。1月31日に行われた学習院女子大国際文化交流学部日本文化学科(偏差値57、募集人員計140人)の一般選抜A方式(3教科試験、国語・日本史B・英語)に挑戦したところ、2月9日の合格発表では「補欠」に食い込んだ。その日本文化学科については、同18日に1回目の一般選抜A方式補欠繰上合格者の受験番号が大学HPで公表され、計72人が追加合格となったが、その中に小倉の受験番号「1272」は見当たらなかった。
同大はHPで「今回の繰上合格発表で合格者とならない場合でも、2回目および3回目の繰り上げ合格発表で合格者となる場合があります」としたが、10日に公表された2回目の同方式補欠繰上合格者計7人の中に小倉の受験番号はなかった。3回目の補欠繰上合格者は「該当者なし」となっており、「今回の繰上合格発表で合格者とならない場合は不合格となります」と補足説明されていることから、小倉の不合格が確定した格好だ。
小倉は白百合女子大に合格、学習院女子大は補欠、津田塾大、学習院大、成蹊大、早大は不合格という結果だったが、自身のインスタグラムには「大学合格がゴールではなくここからが本当のスタートだと思っています!専門的なことも学びたいな 資格を取りたいな 大学院とかってどんな場所なんだろう。夢は広がるばかりです!」と書き込んでいた。学習院女子大不合格という結果を受けて4月から白百合女子大に通うのか、サプライズで他の選択が公表されるのか、目が離せない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2e325ddb52e1bc97bbef5b8dc1b29f358067890
11 :
:2023/03/20(月) 15:18:11.91 ID:Y59jB2zX0.net
今年50歳で金がだいぶ余ってるので、仕事引退したら大学受験ってのにチャレンジしてえなあって思う。
今からだと中学の勉強からでないと無理な気がする。こういうのに応対してくれる家庭教師っておるんかね?
23 :
エファビレンツ(和歌山県) [NL]:2023/03/20(月) 15:35:47.75 ID:aN6GfIZB0.net
26 :
インターフェロンβ(東京都) [HK]:2023/03/20(月) 15:38:42.29 ID:+5ydwhvZ0.net
>>11
個人の家庭教師なら対応してくれるんじゃないか?
数学が苦手だったが小学生レベルまで下げて見てもらった
大人の生徒を募集してる家庭教師もいたと思う
がんばれー、応援してます
61 :
ペンシクロビル(東京都) [US]:2023/03/20(月) 16:38:46.74 ID:IB7A98RC0.net
>>11
今ならそういうのはAIに頼め。
ChatGPT4なら小学生〜大学生レベルまでどんな質問でも確度の高い回答をしてくれるぞ
66 :
イドクスウリジン(東京都) [US]:2023/03/20(月) 16:56:00.03 ID:/OAZdMZS0.net
>>11
埼玉だしネタだろうけど自分の子供に見てもらえば?
まさか子供いないとか?w
20 :
インターフェロンβ(東京都) [NL]:2023/03/20(月) 15:31:00.61 ID:/btC6PQz0.net
学習院女子の偏差値57に補欠ならかなり優秀。推薦入学枠がなければかなり合格してた可能性。
112 :
:2023/03/20(月) 21:51:39.74 ID:Miqfgo4/0.net
>>20
学習院女子は偏差値57か。本家の学習院大学とほとんど同じだね。march 下位レベルに相当する。
成成獨国武、日東駒専よりも上レベル
115 :
:2023/03/20(月) 21:59:10.67 ID:EhasHo480.net
>>112
違う
それはおそらく学習院は河合偏差値 学習院女子はベネッセか東進偏差値
51 :
エムトリシタビン(茸) [SG]:2023/03/20(月) 16:26:07.86 ID:x7YhtIil0.net
>>50
津田塾女子大や聖心女子大OGおばさんたちはもっとかわいそうよ
昔は偏差値よかったのに
58 :
ファビピラビル(大阪府) [US]:2023/03/20(月) 16:37:28.97 ID:VdwmUhs50.net
>>51
そりゃ自業自得だ
俺も私立の中堅と駅弁受かったときに将来見据えて駅弁にしたからな
腐っても国立だからそんなに劣化しないと思ったんだけど、正解だった
その中堅はいまや偏差値50以下になっとる
65 :
マラビロク(神奈川県) [CN]:2023/03/20(月) 16:49:39.10 ID:EhasHo480.net
>>58
地方国立も落ちてるぞ
今は日東駒専くらいの評価があるかどうか
114 :
:2023/03/20(月) 21:56:36.05 ID:ZdBvpEej0.net
>超難関の早稲田大教育学部
早稲田の教育で超難関だったら、政経,法,商,文なんか人間じゃ入れないレベルだろ
118 :
:2023/03/20(月) 22:10:54.44 ID:uEeUNnfp0.net
>>114
まぁ地方の国立よりは難関なのは間違いないし
119 :
:2023/03/20(月) 22:28:09.36 ID:so1uYG7v0.net
24 :
レテルモビル(福岡県) [US]:2023/03/20(月) 15:36:42.06 ID:zgMx4P/X0.net
早稲田は芸能人簡単に入れそうなイメージなのに
受けた学部が悪かったのか
42 :
ダサブビル(東京都) [US]:2023/03/20(月) 16:04:33.96 ID:Btkbi9Cy0.net
>>24
広末涼子で懲りたんじゃね?
あー早稲田は実力なくても一芸さんで入れるようなとこなのねwって
84 :
:2023/03/20(月) 18:40:27.27 ID:GcGCUjX50.net
大学行った奴でも高卒時から20年も経って、仕事をしながら勉強して、元の大学に受かるか自信があるか?
俺には無い。現役受験生の頃はバキバキでも、今では積分なんかできないし、あんなに必死に覚えた英単語なんかほぼ記憶ら消えたし、なんならピタゴラスの定理すら怪しい。
149 :
:2023/03/21(火) 11:17:41.19 ID:vhiYOd780.net
>>84
同意。俺なんていってた高校にも受かる自信ない。
152 :
ガンシクロビル(東京都) [US]:2023/03/21(火) 13:20:54.39 ID:QcIb+GHc0.net
>>84
大学時代遊んでたからだろ?
塾バイトで学費と生活費稼いでたから今でも余裕だわ
中学レベルも解けないオツムの大人は莫迦にしていい
89 :
:2023/03/20(月) 19:18:29.72 ID:Bbi4vggp0.net
>>1
そういうレベルなのか・・・
白百合はイメージダウンが必至
92 :
:2023/03/20(月) 19:37:22.61 ID:so1uYG7v0.net
>>89
東京の武蔵、駒場東邦(非医学部)、大阪の四天王寺などなど中高は立派でも大学は。。ってのはよくある
101 :
:2023/03/20(月) 20:07:59.01 ID:CDGnmh1l0.net
>>89
高校まではレベル高い難関やお嬢様校ってジャンルがあって
有名なのは
白百合・フェリス・聖心・東洋英和とかね
123 :
:2023/03/20(月) 23:38:43.32 ID:er7JaZRy0.net
実家から歩いてすぐの長生高校に行けない時点でお察しなンだわ
127 :
:2023/03/20(月) 23:54:23.90 ID:wR45vIDP0.net
128 :
:2023/03/20(月) 23:57:08.49 ID:tTu7JVdX0.net
この人もロンドンブーツも頭良さそうだし
一年ありゃもっと結果出せそうな感じ
したけど
大学受験って義務教育9年と加えて3年の
薄っすい集大成なのかね
138 :
:2023/03/21(火) 04:17:31.26 ID:mHpwNcBH0.net
>>128
テレビで成功したやつってそこそこなんでもやれば出来そうな気もするんだけどな
特にロンブー淳って他人を出し抜きたいってバイタリティ凄そうだから受験生に向いてる気がするw
年取って仕事しながら受験って想像よりキツいのかもな
それか人が思う以上にバカなのか
32 :
ラルテグラビルカリウム(愛媛県) [TR]:2023/03/20(月) 15:55:35.84 ID:461sJpwM0.net
48 :
エムトリシタビン(茸) [SG]:2023/03/20(月) 16:18:06.38 ID:x7YhtIil0.net
54 :
エムトリシタビン(東京都) [US]:2023/03/20(月) 16:31:44.43 ID:G9OEwNIg0.net
>>48
お嬢さんの箔を付けるて価値観の価値が下がったからね
手に職つけるほうがずっと大事
本物のお嬢さんはまた別
96 :
:2023/03/20(月) 20:00:35.04 ID:B3aFdRCn0.net
105 :
:2023/03/20(月) 20:44:59.43 ID:BdflAaJD0.net
100 :
:2023/03/20(月) 20:06:39.37 ID:g+C57JNF0.net
数字ではわからないその学校ならではのメリットとかもあるから
104 :
:2023/03/20(月) 20:43:18.89 ID:l4tTgedz0.net
ブランド好きなんだな
ネタ作りのファッション入学なんだろ
どうせ
106 :
:2023/03/20(月) 20:45:47.88 ID:5N3Lalnk0.net
107 :
:2023/03/20(月) 20:57:27.26 ID:LY5baFa90.net
>>1
140名の枠に72名の補欠って
ここさ滑り止め大学かなにかなん?(笑)
108 :
:2023/03/20(月) 21:03:40.35 ID:eOYpmPV00.net
補欠で繰り上がらないなんてことが実際にあるのか
しょこたん派の俺でもこれは気の毒に思う
109 :
:2023/03/20(月) 21:05:42.46 ID:EhasHo480.net
>>107
こんなの常識だよ
いちいち突っ込むところじゃない
早慶だって東大に受かったら蹴るんだから合わせて3000人は繰り上げなきゃならんだろ
110 :
:2023/03/20(月) 21:17:23.95 ID:2JNVilVp0.net
勉強ってなんだ?
結局は稼いだやつ勝ちじゃねぇの
なんのために勉強するんだ?
ってちょい考えてほしい
113 :
:2023/03/20(月) 21:54:49.07 ID:+Htc/WBY0.net
コレからワンチャン狙いで毎日シロノワール食べに行くわ
117 :
:2023/03/20(月) 22:03:52.56 ID:w43ODQ/H0.net
JDゆうこりんとか超絶なヤツじゃん・・・
がんばれ!
120 :
:2023/03/20(月) 22:57:45.49 ID:4+/lRMHn0.net
千葉県立東金高校
普通:偏差値56・合格点332
令和4年:定員160・受験者161・合格者160・倍率1.01
令和3年:定員160・受験者161・合格者160・倍率1.01
121 :
:2023/03/20(月) 23:28:13.76 ID:PajpUoSZ0.net
126 :
:2023/03/20(月) 23:43:21.68 ID:VgLUAa+B0.net
早稲田はAOとか一芸入試じゃなくて一般で受けちゃったのか
129 :
:2023/03/21(火) 00:11:11.84 ID:40TsS5O/0.net
130 :
:2023/03/21(火) 00:27:46.42 ID:T36p+aBX0.net
131 :
:2023/03/21(火) 00:33:32.44 ID:NMTZAHjm0.net
推薦入学枠が過半数以上ある時代にこれは戦える戦士だよ。
133 :
:2023/03/21(火) 02:00:47.39 ID:U38rklMo0.net
134 :
:2023/03/21(火) 02:05:29.38 ID:jye0S+S70.net
結果だけ見ると残念だけど、かあちゃんやりながら仕事してこの歳で試験受けるって凄いよ
どれくらい凄いってこれだけで仕事になるくらい凄い
まあ自分でやりたいようにやってるだけだろうけど真似出来ないなぁ
136 :
:2023/03/21(火) 02:26:45.73 ID:5vsidcEK0.net
ちゃんと勉強してるという話だったのにFランも不合格かよ
137 :
:2023/03/21(火) 02:30:01.48 ID:NMTZAHjm0.net
140 :
:2023/03/21(火) 04:23:46.25 ID:tbQAU/ZH0.net
合格したのはほぼFラン
お遊びで受かるほど受験は甘くないってことだ
142 :
:2023/03/21(火) 05:02:06.84 ID:mHpwNcBH0.net
>>141
たしかにそうなんだけどそれってもはや日本人のレベルが下がってるって言ってるに近いよね
受験システム自体がどうなのって部分もあるけど
143 :
:2023/03/21(火) 05:06:50.73 ID:z09zUIjA0.net
若くなければ大学なんぞ行く意味は無いのにな
勉強したいなら独学すりゃいいのに
147 :
:2023/03/21(火) 07:03:19.29 ID:CNa4ut/J0.net
148 :
:2023/03/21(火) 07:47:57.50 ID:OAox5Tfr0.net
150 :
:2023/03/21(火) 11:24:14.50 ID:D5JnKn1K0.net
151 :
:2023/03/21(火) 11:32:40.59 ID:mr/h100q0.net
仮面浪人とかアルバイトをしながら9浪で早稲田教育学部に受かった人もいる
ぐらいなのだがな
さすがにそこまでやる気はしないか
2 :
:2023/03/20(月) 15:10:38.97 ID:fNU8Mjmr0.net