【城崎】【神戸】【淡路】【姫路】【赤穂】とかいう巨大観光コンテンツがある兵庫とかいう県 [509689741]

1 ::2023/03/17(金) 07:37:33.64 ID:R4zOFAX80●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
バラエティ豊かなのもいいよね

淡路島の魅力伝える観光ガイド1期生に女性3人 国生み神話や浄瑠璃学び、英語でも案内 南あわじ
https://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/202303/0016148554.shtml

25 ::2023/03/17(金) 08:04:04.43 ID:Owu3OYz20.net

>>23
東西南北に高速通ってて
車移動だと無茶苦茶便利だぞw

29 ::2023/03/17(金) 08:07:01.97 ID:ZGnuJwtj0.net

>>25
神戸市内は多分行政が意図的に通り抜けにくくしてるんだと思う。
素通りされないようにしたら金落ちるって踏んでやってるんだろうけど、単に移動が不便な片田舎と思われて終わるパターン。
神戸市役所は他に類を見ない無能集団。

32 ::2023/03/17(金) 08:09:09.65 ID:ANT7pF9D0.net

>>29
神戸は、そろそろ北区の山間の住宅街がやばい
坂だらけなのに爺婆率高いから、ご近所付き合いすら大変になってて、別の意味で限界集落化しつつある

39 ::2023/03/17(金) 08:14:16.35 ID:ZGnuJwtj0.net

>>32
神戸市って働いてる人に基本的に神戸出身者いないらしくてな。
播州やら農村部出身の人たちは何故か商店街やら市場やら町工場が嫌いらしい。
震災で焼けた商店街復興で大金かけて高層ビル建ててその赤字が数百億とか何考えてるのかわからん。
商店街がいくら頑張っても復興のために作った施設維持のために毎年巨額の赤字が出るとかやっぱ市役所は市民の足引っ張ってるだけ。

34 ::2023/03/17(金) 08:10:55.41 ID:jd9Nwa+90.net

>>29
本当に意図的にやってたらやべえな
兵庫県としての、近畿中国圏としての社会的損失は考えず神戸市に足止めするためにバリア作るとか…

46 ::2023/03/17(金) 08:20:18.37 ID:ZGnuJwtj0.net

>>34
ハーバーハイウェイなんてわかりやすく東西の移動に使えないように強制的に六甲アイランドに降ろすようにしてるからね。
あれの東行きを魚崎か御影にも降りられるようにするだけで阪神高速神戸線の渋滞緩和にも役立ったろうに。
そして何故にか浜手バイパスと微妙に繋がらない生田川インター西行き出口とかな。
あれ廃止しただけで神戸市内の移動なんて劇的にスムーズになりそうだ。
関西新空港の神戸沖建設を邪魔した時点で神戸市はもう詰んでた。
なのに市役所が利権を求めてポートアイランドや六甲アイランドの建設やダメ押しに神戸空港なんか作って、その負債を誤魔化すために他府県民の足止めまでするとか往生際悪過ぎる。

179 ::2023/03/17(金) 16:12:17.25 ID:uy+CSbdo0.net

>>46
湾岸線の延伸でハーバーハイウェイなんか消えるんじゃね?新神戸トンネルみたいに阪神高速に引き取ってもらった方が利用価値ありそうなんだがな

141 ::2023/03/17(金) 10:34:29.15 ID:lCeYjLyC0.net

>>29
神戸は昔から日本屈指の過密地帯だったから交通網の整備が難しい
新幹線すら山際に追いやられた

33 ::2023/03/17(金) 08:10:04.97 ID:jMZ1z4f20.net

>>25
大阪より東側から兵庫県に移動するところが渋滞多発地帯だらけだけどな
阪神高速神戸線は都市高速で日本最悪だし中国縦貫道はリニューアル工事中だし
頼みの綱の新名神は猪瀬とかいうバカのせいで片側二車線で全部繋がってないし

15 ::2023/03/17(金) 07:54:51.59 ID:AvraTY9G0.net

兵庫県って犯罪者が潜んでいるあの兵庫県か?

87 ::2023/03/17(金) 08:53:33.83 ID:3uypFc0+0.net

>>15
犯罪はニュースになるが、幸せはニュースにならない。
兵庫では10の凶悪犯罪の裏に百万の幸福があるからな。

じゃあ。埼玉はどうか?
5の凶悪犯罪の裏に10の幸福しかない。
鳥取はどうか?
0の凶悪犯罪の裏に10の幸福だよ。

90 ::2023/03/17(金) 08:55:37.31 ID:rj+GqLkx0.net

>>87
犯罪は全国放送
幸せは地方放送
では?w

96 ::2023/03/17(金) 09:08:53.43 ID:0r7UBD4T0.net

>>87
ヤフーニュースの地域カテゴリの東京都見てみろ
幸せニュースしかないぞ

そりゃ、都民アホになるはずやわ

106 ::2023/03/17(金) 09:15:51.82 ID:lb1jd5v00.net

>>96
北海道の万引きやご近所トラブルのニュースよく見る
単に北海道の新聞社がYahooニュースでも配信してるからだけど
目にする機会が増えるとそういう土地なんだって印象ついちゃう

140 ::2023/03/17(金) 10:33:34.09 ID:UwwkN7j10.net

>>87
幸福は無いわ
水が悪いから兵庫県民はみんな身体の内部がおかしいもん

62 ::2023/03/17(金) 08:38:02.81 ID:ZGnuJwtj0.net

姫路ナンバーの車って大阪で見ても神戸で見ても道に迷ってたり一方通行逆走してるなぁって思ってたら姫路で見ても姫路なんーの車が道に迷ってた。

66 ::2023/03/17(金) 08:41:35.85 ID:b44XVQYF0.net

>>62
気持ち悪い奴だなおまえ
レス内容が全体的に引きこもりのそれ

72 ::2023/03/17(金) 08:44:09.03 ID:WMWr77VR0.net

>>66
姫路ナンバーを大阪で見ることは少ないよな
かなり探してみつかるかどうか

73 ::2023/03/17(金) 08:44:10.36 ID:ZGnuJwtj0.net

>>66
近畿各地の高速道路やバイパスの追越車線で渋滞作ってるのは姫路ナンバーと和泉ナンバーが主だね。
左に寄ったら死ぬ病気なの?

76 ::2023/03/17(金) 08:46:11.79 ID:ipinRUq80.net

>>73
最初は物凄い怖かった 出口がある左のほうがスイスイなんだもんな 謎の追い越し車線ラッシュ右に入れてくれない入れない。゚(゚^∀^゚)゚。ワロタwwwwwwwwww

84 ::2023/03/17(金) 08:48:09.43 ID:p+UE+6AT0.net

>>76
兵庫や岡山から転勤で越してきたのが最初にやらかしたのは、事故と免停免取だったのを思い出した

79 ::2023/03/17(金) 08:46:59.81 ID:p+UE+6AT0.net

>>73
煽り散らしてないと酸欠で死んじゃうんでしょ?

83 ::2023/03/17(金) 08:48:03.56 ID:ZGnuJwtj0.net

>>79
追越車線走らなきゃ死んじゃうの?

143 ::2023/03/17(金) 10:38:13.43 ID:D26fz9d90.net

>>83
俺に聞かれても「知らんがな」としか

68 ::2023/03/17(金) 08:42:17.84 ID:Ad8Z5niq0.net

>>62
兵庫県のナンバーはあてにならんぞ
姫路と神戸の二種類で西と北が姫路、南と東が神戸って感じに分割されてるから他府県ナンバー並みに土地勘のないドライバーが多い

101 ::2023/03/17(金) 09:13:03.86 ID:rmHSAvLo0.net

兵庫県、兵庫県民は関西の嫌われ者かな
大阪でもめちゃくちゃ嫌われてるから転出超過数がダントツで多い

105 ::2023/03/17(金) 09:14:15.00 ID:ZGnuJwtj0.net

>>101
大阪で泉州民は嫌われてるよね。

108 ::2023/03/17(金) 09:21:35.16 ID:lb1jd5v00.net

>>101
別にそんなことない
大和川から向こうっていわれる
泉州 南大阪ならわかる

114 ::2023/03/17(金) 09:28:24.19 ID:rj+GqLkx0.net

>>108
確かに大和川挟むと人変わるからなw

131 ::2023/03/17(金) 10:04:37.59 ID:AXpt+ouJ0.net

>>128
それのどこが兵庫が大阪に嫌われてる根拠になる数字なんだよ

155 ::2023/03/17(金) 11:26:36.83 ID:rmHSAvLo0.net

>>131
大阪からの兵庫への転入が異常に少ない
つまり大阪府民、大阪人は兵庫県には住まない
逆に兵庫県民は大阪で嫌われてるので兵庫県から出る
大阪府へ一方的に移住している結果がそれ

164 ::2023/03/17(金) 12:25:21.85 ID:AXpt+ouJ0.net

>>155
兵庫県民が嫌われてるはずの大阪で
兵庫からの移住が増えてるんだって謎の理屈

192 ::2023/03/17(金) 23:11:22.28 ID:cmCldFbq0.net

>>155
お前のその兵庫への憎悪はどこから出てくるん?ほとんどの大阪人は兵庫を特に嫌ってないしむしろ興味は薄い。
お前は大阪人形と兵庫人形でも作って部屋の隅で戦わせてろや
キチガイ死んどけ

1 ::2023/03/17(金) 07:37:33.64 ID:R4zOFAX80●.net ?2BP(6000)

https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
バラエティ豊かなのもいいよね

淡路島の魅力伝える観光ガイド1期生に女性3人 国生み神話や浄瑠璃学び、英語でも案内 南あわじ
https://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/202303/0016148554.shtml

104 ::2023/03/17(金) 09:13:43.62 ID:mAlnu5Bb0.net

>>1
赤穂に何があるん?

130 ::2023/03/17(金) 09:56:22.47 ID:KML/EQE10.net

>>1
滋賀県の方が良くねェ

128 ::2023/03/17(金) 09:53:11.41 ID:rmHSAvLo0.net

>>109
ん?
お前は一体何を言ってるのだ
兵庫県、神戸市から人が離散しまくってるぞ

2022年 都道府県別 転出入超過数 近畿圏
https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/index.htm

大阪府  +6539 爆増
滋賀県  +1555 増加
奈良県  -1227 微減
和歌山  -2020 微減
京都府  -2034 減少
兵庫県  -5625 大幅減少

<<京阪神地区>>

大阪市 +9103 大幅増加
京都市 -2228 微減
神戸市 -3714 大幅減少 *全国市区町村中、ワーストの減少数

30 ::2023/03/17(金) 08:08:42.02 ID:8y6AwJoh0.net

太平洋にも日本海にも面しててちょっと卑怯だよな

154 ::2023/03/17(金) 11:12:08.11 ID:7OjuBjvB0.net

>>30
太平洋には面してない

169 ::2023/03/17(金) 13:07:39.54 ID:MoChKi6V0.net

>>154
淡路島が太平洋に面してるだろ

31 ::2023/03/17(金) 08:09:09.07 ID:WMWr77VR0.net

>>3
甲子園なら大阪の方が近いよ

37 ::2023/03/17(金) 08:13:29.24 ID:3RIKDhsH0.net

>>31
甲子園って大阪じゃないの?

44 ::2023/03/17(金) 08:18:19.53 ID:WMWr77VR0.net

>>37
淡路島が大阪とか本気?

103 ::2023/03/17(金) 09:13:42.99 ID:N23Q5WdI0.net

赤穂は何回か行ったが城は入ってないな
城跡だろ?見てもしょうがないかなと思って

165 ::2023/03/17(金) 12:32:13.37 ID:n/0bAygs0.net

>>103
城好きでも取り敢えず来てみたって感想しかない
大石神社だけでいいと思う
あと御崎のほうは海岸線とか素敵だった

135 ::2023/03/17(金) 10:24:46.53 ID:IeZUhmPd0.net

ホテルニューアワジの敷地の中に古代ユダヤ式の石造墓地遺跡があって、宿泊客ならすぐそばに行って見ることができるよ
俺も宿泊した際実物を見た
この遺跡についてはイスラエルは重視してて、実際に駐日イスラエル大使も視察に来てる
古代ユダヤの失われた十支族が日本にも辿り着いたという説があるが、少なくとも淡路島にあるユダヤ遺跡は本物の可能性が高いからその説を裏付ける傍証になる

142 ::2023/03/17(金) 10:34:38.74 ID:d+fbe+ZG0.net

>>135
古代に日本を牽引した先進知識を持った秦氏等の地方豪族や天皇家自体が、イスラエルから流れて来たという説も有力だもんね

144 ::2023/03/17(金) 10:42:45.41 ID:8GuTT7L70.net

赤穂は意外にいいところだった。見所結構あるよ

150 ::2023/03/17(金) 11:05:11.10 ID:ZGnuJwtj0.net

>>144
駅がやたらとデカイけど駅ビルが東横インなのはすごく残念なチープさだった。

147 ::2023/03/17(金) 10:50:42.37 ID:bxMaxHsv0.net

観光なんかは興味ないけど
神戸市は沖堤防を釣り客に開放してくれ
清掃協力費とかの名目で1人一回500円とか
取って良いから

172 ::2023/03/17(金) 14:29:23.37 ID:q/Nneeur0.net

>>147
沖堤防どころか、そこらの波止でも次々立ち入り禁止にしてやがる
俺はいつも呪いの言葉を吐きながら竿を出す
「市長、タヒね」

198 ::2023/03/18(土) 01:33:28.16 ID:4ldmUG3e0.net

>>196
兵庫区長田区辺りはそんなに坂多くない。

207 ::2023/03/18(土) 03:14:24.21 ID:tMKRfjpq0.net

>>198
丸山とか源平とか山じゃねーの?

51 ::2023/03/17(金) 08:26:45.42 ID:ZGnuJwtj0.net

>>50
播磨の国は兵庫じゃないから。

57 ::2023/03/17(金) 08:33:42.60 ID:q/Nneeur0.net

>>51
そういうのいいから
スレタイにもあるが、姫路・赤穂・明石
コンパクトにまとまってていい街だろ

80 ::2023/03/17(金) 08:47:08.96 ID:Q470nIaL0.net

こういうのはネタやんな?

横浜、湘南、鎌倉、横須賀、川崎、茅ヶ崎ぐらいは
大阪人の俺でも名前は知ってるけど
関東人が知ってる兵庫の地名は神戸と芦屋ぐらいやろ

85 ::2023/03/17(金) 08:48:14.35 ID:rj+GqLkx0.net

>>80
芦屋も怪しいかとw読めなきやつ多いし

95 ::2023/03/17(金) 09:07:11.77 ID:AVphSyKg0.net

阪神競馬場も甲子園球場もあるというヤバさ

100 ::2023/03/17(金) 09:12:30.14 ID:q/Nneeur0.net

>>95
ボートもあるで

98 ::2023/03/17(金) 09:11:23.74 ID:9KPvE9Hg0.net

午前中淡路島、午後は城崎、夜は神戸が一般的観光コース

113 ::2023/03/17(金) 09:27:48.37 ID:mxaaeesN0.net

>>98
無茶言うな
朝淡路出発して城崎つく頃には昼時すぎる
とんぼ返りで神戸についたら日も傾いて移動だけで終わるわ

102 ::2023/03/17(金) 09:13:40.47 ID:ZGnuJwtj0.net

>>100
あれは尼崎市営センタープールだからな。
兵庫県の世話にはなってない。

107 ::2023/03/17(金) 09:17:22.77 ID:rmHSAvLo0.net

>>105
泉州民は確かに嫌われてるな
俺も大嫌いだし
でも兵庫県民、兵庫人ほどは当然嫌われてない

110 ::2023/03/17(金) 09:24:05.00 ID:lb1jd5v00.net

尼崎が兵庫 大阪両方で嫌われてるならギリわかる

111 ::2023/03/17(金) 09:24:32.03 ID:m4/q6kv40.net

海側は栄えてるっぽくみえるけど兵庫の大半を占めるのはどこまでも続く山と畑

115 ::2023/03/17(金) 09:29:01.68 ID:ZGnuJwtj0.net

>>113
深夜には尼崎でデリヘル

117 ::2023/03/17(金) 09:29:55.86 ID:FytUACsN0.net

>>3
甲子園博物館で1時間は潰せるぞ

119 ::2023/03/17(金) 09:30:59.65 ID:HlKwQSKs0.net

神戸はともかく淡路や赤穂はなんもないぞ
赤穂とか忠臣蔵しかない

120 ::2023/03/17(金) 09:31:21.70 ID:rj+GqLkx0.net

>>3
三宮か梅田行っとけ、甲子園なら梅田が近い

121 ::2023/03/17(金) 09:32:00.96 ID:ZGnuJwtj0.net

>>119
観光コンテンツってなはむしろ神戸が一番何も無い。

124 ::2023/03/17(金) 09:33:41.86 ID:TWkiJzNr0.net

蛸フェリーってまだあるの?

125 ::2023/03/17(金) 09:34:40.52 ID:lb1jd5v00.net

>>124
ない いつの話だよそれ

127 ::2023/03/17(金) 09:49:28.85 ID:y1S7vV6k0.net

原因はかれこれ50年も前に遡る
そもそも伊丹空港(伊丹市は兵庫県な)の騒音問題から海上空港作るってなったとき
関西全体の意見としては神戸沖が最有力候補だった
しかし神戸市が反対
まずこれで大阪や京都はキレた
結局泉州沖になって関空誕生
まあ、アクセスは悪いが、これで念願の24時間稼働できる国際空港誕生で一件落着かと思われたが
伊丹が廃止されず存続
いやいや話が違うだろ、と
そして何を血迷ったか今度は神戸沖に空港作ると言い出した
もう兵庫以外の府県はブチギレだよ
そうそう、その間にこっそり但馬なんて僻地にも空港なんか作りやがって
ふざけてんのかと、伊丹も廃止してないし
まだ兵庫県に空港作るのかと
あの時反対したのはなんだったのかと
伊丹も廃止する言うたんちゃうんかと
そして何個目の空港建設だよ、と
そのどれもが中途半端
結局、兵庫県のワガママに振り回されて、関西は日本随一の観光地を抱えながら
海外からのアクセスで羽田空港に劣る結果に
今でも兵庫が嫌われてるのはコレ
もちろんコレだけじゃないがね

129 ::2023/03/17(金) 09:54:55.10 ID:tAZ3Qc5E0.net

あの地震さえなければ

132 ::2023/03/17(金) 10:05:38.37 ID:fva4Kit10.net

城崎に行く前に立ち寄った豊岡が良かった
人も商店街も

133 ::2023/03/17(金) 10:17:02.99 ID:FQd7Xms70.net

上総介が先に浅野を侮辱したんだから逆恨みじゃないよね
作法知らない田舎者を罠に嵌めて恥晒したんだから殺されてもしょうがない

138 ::2023/03/17(金) 10:29:46.19 ID:UwwkN7j10.net

>>19
マジレスしたのにこのま~ん対応…
巣に帰れ!二度と来んな!

145 ::2023/03/17(金) 10:43:33.97 ID:2Kp2bDt90.net

宝塚を忘れんなよ

146 ::2023/03/17(金) 10:47:30.07 ID:d+fbe+ZG0.net

赤穂以外はだいたい回ったが、三ノ宮、宝塚より向こうは異世界!
 車なしでは人として生きていけない

151 ::2023/03/17(金) 11:05:23.19 ID:xjtiLS7e0.net

人口激減してる神戸がある兵庫

153 ::2023/03/17(金) 11:11:14.36 ID:2+uR6F+v0.net

プペル御殿が建ちプペル美術館の予定地がありいずれプペルタウンになる川西を忘れてはいけない

166 ::2023/03/17(金) 12:41:46.11 ID:W8jCZZpE0.net

仕事の中心は大阪だしな
朝の上りの新快速の混み方見たら分かる

173 ::2023/03/17(金) 14:31:09.04 ID:wzMfMwVo0.net

赤穂てそんな観光するとこあるけ?

175 ::2023/03/17(金) 14:41:23.29 ID:WrDzOJnh0.net

城崎温泉とかくっそ遠い所いかなくても兵庫の南沿いを舐めるコースでいいだろ

神戸 有馬温泉 いろいろ観光
明石 食べ物 明石海峡大橋
淡路 玉ねぎ 謎のパラダイス
加古川 かつめし
姫路城
小豆島 醤油 オリーブ 公園
赤穂 塩 牡蠣 歴史探索 グランピング施設

182 ::2023/03/17(金) 17:42:30.56 ID:rQ46CT350.net

バイク好きだけど兵庫県はほんとにいい
微妙に混んで結構単調な和歌山外周より淡路一周のが絶対満足度高い
神戸でも六甲超えて裏側行ったら良い道だらけ謎地域と言われる中央部も交通量少なくて良いし城崎から鳥取方面の海岸線も日本海らしい荒々しさがあって好き
関西バイク乗りは兵庫と奈良南部押さえとけば幸せになれる

191 ::2023/03/17(金) 22:56:13.09 ID:xx/dMjMi0.net

昔通った日本海側は良かったな
餘部鉄橋は少し前に起こった列車の落下事故の影響か、何処となくまだ緊迫感が有った

193 ::2023/03/18(土) 00:46:36.00 ID:ei+fJWIS0.net

南西部の人間だけど住みやすいと思うよ

194 ::2023/03/18(土) 01:26:40.93 ID:4ldmUG3e0.net

>>192
神戸の女にフラれたとかそんなんちゃうか?

196 ::2023/03/18(土) 01:30:57.95 ID:Z0/5mSWw0.net

瀬戸内の方は気候もいいしな
坂が多いこと除けば神戸や明石は住みやすい

204 ::2023/03/18(土) 03:10:04.38 ID:tMKRfjpq0.net

>>148
有馬は神戸じゃないのか?

205 ::2023/03/18(土) 03:10:55.47 ID:tMKRfjpq0.net

>>167
浅野ゆう子

208 ::2023/03/18(土) 03:40:22.19 ID:TO4GpRA10.net

>>207
駒ヶ林和田岬なんて真っ平よ。