【放送法問題】高市早苗氏「テレ朝をディするはずもございません」「羽鳥アナの大ファン…朝は羽鳥さんの顔をひと目見て出かけるくらい」 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2023/03/13(月) 20:32:06.79 ID:9/JouTls9.net

支離滅裂な答弁(C)日刊ゲンダイ

高市早苗氏「羽鳥アナの大ファン」の支離滅裂…行政文書をめぐる国会質疑は“学級崩壊”状態
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230313-00000020-nkgendai-life

 WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)を機に、日本代表(侍ジャパン)選手の姿や試合を見守る観客らのマナーがSNSなどで拡散。世界で日本に対して「クールジャパン」などと称賛の声が出ているが、その日本の国権の最高機関である「国会」の様子はと言えば、とてもじゃないが恥ずかしくて見せられないだろう。連日、放送法の「政治的公平」をめぐる解釈変更の経緯について記した総務省の行政文書に関する質疑が行われているのだが、ほとんど学級崩壊状態となっているからだ。

 たとえば13日の参院予算員会では、高市早苗経済安全保障担当相が「捏造」と否定していた「2015年2月13日の大臣レク(説明)」について記された行政文書の質疑があり、総務省の小笠原陽一情報流通行政局長が「行われた可能性が高い」と答弁。これに対し、高市氏は「その時期はたくさんレクがあり、何月何日の何時にどのレクがあったか、確認の取りようがない」「紙に書かれている内容は自信を持って否定する」などと釈明していたのだが、普通に考えれば高市氏の曖昧な「記憶」と、総務官僚が克明に記していた「記録文書」のどちらの方が信ぴょう性が高いかは一目瞭然。

 さらに高市氏は「確認の取りようがない」と言いながら、なぜ、内容は「自信を持って否定」できるのかもさっぱり分からない。質問に立った立憲民主党の福山哲郎元幹事長はあきれた様子で、「大臣の自信なんて聞いていない。自分の言葉で言うだけで何の証明もない」と突き放したのも無理はないだろう。

■「羽鳥アナウンサーの大ファン」の支離滅裂

 そして極め付きは、「正確性について話をさせてください」と切り出した際の答弁だ。

「私は恥ずかしながら、報道番組、ニュース番組は朝食、夕食の時間帯に見ているが(番組の)見比べはしていない」「しかも、テレビ朝日をディするはずもございません。恥ずかしながら、羽鳥(慎一)アナウンサーの大ファンで、朝は8時から8時5分までの間は、羽鳥さんの顔をひと目見て出かけるくらいでございます」

 そもそも行政文書の真偽とは全く関係がなく、ファンでなければ行政文書は本物と認めたとでもいうのか、支離滅裂だ。

 質疑をめぐっては他にも、高市氏が答弁をダラダラと引き延ばす様子や、松本剛明総務相が高市氏に代わって答弁しようと繰り返し挙手するなど、「クールジャパン」には程遠い内容だった。

 当時の総務省幹部らを国会に参考人招致して確認すればいいだけなのだが、立憲民主党の杉尾秀哉議員のツイッターによると、《(当時の)礒崎補佐官、山田元総理補佐官、安藤元局長の3人の参考人招致も与党側に拒否され、今のところ実現していません》というからグダグダだ。

43 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:52:01.51 ID:gnR7GLY30.net

だからいってるだろ「あやしい」「可能性が高い」だけじゃダメなんだよ
それで森友も桜を見る会も中途半端に終わって選挙に負けたのは立憲民主党

68 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:28:08.34 ID:D97J8BwI0.net

>>43
まともに国会を見たことないんだなw
余程のアレな人以外は政治関連の国会答弁で断言なんてしないし官僚もさせない
後々、虚偽答弁となったらマズイから避けるためにも逃げ道のある表現を用いる
答弁原稿作りのスペシャリストである官僚が「可能性が高い」と言うならそれは「あった」という意味

72 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:32:45.78 ID:gnR7GLY30.net

>>68
で選挙に負ける立憲民主党

132 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:51:52.99 ID:yutpa6Q40.net

いや高市さんがどうこうじゃなくて、放送法の解釈について総理と総理補佐官が二人だけで決める、とか
政府が報道に対して圧力をかけようとしてた、とか、そっちの方が重大だろうに
論点があさっての方向にどんどんズレて行ってるじゃねーか

140 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 02:40:02.18 ID:8i3YVCJs0.net

>>132
高市はマスコミに圧力かようとした事実をどうしても認めたくないんでしょ
総務省の法解釈に異論を持っていた過去を消したい
現在、マスコミに圧力かけるつもりもなく、総務省の法解釈に異論もないようなので、本来なら謝罪や過去の発言の撤回だけで済む話だと思う
しかし、文書捏造と決めつけ文書が本物なら辞任すると啖呵を切ったので引くに引けない感じになって意固地になっている

157 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 15:10:46.44 ID:GNinfoRB0.net

>>1
こういうこと言うから女は軽く見られるんだよ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 16:45:18.44 ID:JXOBOYAH0.net

>>157
どっちかといえばオッサン政治家がやりがちな失言だよ
すっかりオッサンな高市

2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:33:27.71 ID:7F1/N+eO0.net

飲みィのヤりィの

80 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:42:34.94 ID:Wx1Erhfz0.net

>>2
あーバブル語ムカつく

28 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:45:48.84 ID:3D9wT3NR0.net

受けるwww
野党も手詰りだなこりゃ
インボイス廃止でもやったほうが
統一地方選挙に有利なんじゃねーの?

46 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:53:26.46 ID:D97J8BwI0.net

>>28
そもそもが自民・公明しか賛成してない法案で野党は何年も前から反対運動してるよ
(民主党系はなんだかんだで政府提出法案の約8割に賛成してるのに)

インボイス反対派が余程のアホでもなければ知ってるだろうから大したプラスにもならない

87 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:51:47.97 ID:8IXlkDUb0.net

羽鳥ロックオンされたのか

90 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:54:03.42 ID:vzUsH82N0.net

>>87
高市「羽鳥を一晩差し出さないと電波停止するわよ」

95 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:01:50.08 ID:bVgd+D7c0.net

山田総理補佐官の有能感は凄い
高市と大臣交代してと思ったが、菅の息子の接待問題の時首切られてるんやな
残念や

109 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:27:18.94 ID:Yn82JJf20.net

>>95
赤ワインの人だよね。旧郵政省。
陳さんが今日の国会で褒めてたな。旧自治省の礒崎を正論で押し留めたんだよね。

100 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:13:48.13 ID:OnGmjjEU0.net

羽鳥はフリーバードだろ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:15:38.48 ID:XQW5J1cr0.net

>>1
おい、坊主!
スレタイに【ゲンダイ】って入れておけよ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:15:47.51 ID:GS660kan0.net

なんかキモいな
一時もてはやされたのが信じられないくらい

103 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:16:56.03 ID:BPUckwKP0.net

パヨクめ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:17:39.46 ID:Jz5s+Hv80.net

オエー

105 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:20:00.23 ID:YIfMN/JL0.net

ディするとはなんぞや
Dする?dayする?
ディスる?

106 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:20:59.70 ID:cJTMJUqa0.net

>>1
放送法改正とか電波オークションとかを推進するとこういう目にあう

マスゴミの言うとおりにバッシングに参加してたら自分たちの生活が悪い方向に向かうことが理解できない奴らがいまだにワイドショー見てる

107 :ヘイト企業:2023/03/13(月) 22:21:18.14 ID:5PaUpYWx0.net

関連

暇空に告発された東京都小池百合子と事務方
Colaboの黒塗りを一部撤回しはじめたそうです
なぜ

汚いね

Colabo不正疑惑も、
報道してないよ講談社

108 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:26:01.03 ID:Gcf+Jobi0.net

ディする
ミする
バずる
サぼる

110 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:29:12.59 ID:2poP28pN0.net

>>1
猪木さん?

111 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:36:16.02 ID:g4dwyxYQ0.net

安倍さんとか高市さんとか
どちらかといえばマスコミから虐められているのにね

112 :ヘイト企業:2023/03/13(月) 22:36:55.92 ID:5PaUpYWx0.net

あれだけ
石原慎太郎をたたいたゲンダイが

なんで
小池百合子と
東京都と立憲の
不正かくしてるの?

癒着してるの講談社?

不公平報道の

講談社打倒

114 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:53:55.93 ID:QwV3pH1X0.net

レストアしたスープラくれたら許してやる

115 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:54:17.55 ID:bZUBlgz+0.net

>>1
こわw

116 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:56:56.99 ID:w1UaHLVT0.net

国会答弁でディスるなんて言葉遣いが既に品格に欠けている

117 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:15:10.03 ID:SM7dBPOb0.net

自民党はテレ朝叩いても許されるだろ
テレ朝の椿発言なんて、最悪だっただろ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:26:04.99 ID:kJUnC8s90.net

ボケ始まってんじゃね
隠居したら?

119 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:28:01.97 ID:bHLedEOD0.net

高市って元々リベラル寄りって聞いたけど、何でこんなネトウヨにすり寄ったの?
キモすぎる

120 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:30:20.62 ID:sQ83mNde0.net

羽鳥さんかわいそう

121 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:37:55.60 ID:6cUMVmDK0.net

前からすぐに去勢はる癖あったのによくこんな奴擁護する奴おるよな
典型的な口だけ威勢のいいやつやで

122 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:38:14.30 ID:3LKWlBxF0.net

モーニングショーで羽鳥が弄られるやつか
明日は弄る人おらんかもだけど

123 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:40:03.78 ID:WT69G0t10.net

羽鳥逃げてー

124 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:51:28.55 ID:gnR7GLY30.net

ゲンダイも自分たちも便乗値上げしやがったから、物価問題には全く触れないいい加減なもんよ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:04:04.47 ID:0wGGEqjf0.net

憲法改正案でクロ確定の人がこんな事を言える時点でおかしいという事

分からない人がいるのか。メディアと政治家とネット工作のグルで捏造・捏造で無いなどの話にしているだけ

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除

言われている解散請求条件も自民党と統一教会の証人喚問でクリア可能だという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」

126 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:08:08.77 ID:OjCNO00z0.net

だから玉川を干したのか?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:25:34.51 ID:J3hNXt200.net

政治家が答弁でディスるとか使わないでもらいたい
岸田さんも安易に横文字使うしあかん

129 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:31:08.94 ID:FLE+/Tku0.net

うちのおばあちゃんもディサービス行く事を「ディする」って言うよ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:35:17.07 ID:2AsNNGuF0.net

羽鳥さんは日テレ出身だろ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:48:54.53 ID:7ejy01h50.net

保守派はメディアから叩かれるな

133 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 01:29:49.20 ID:qEWNHoHK0.net

ネトウヨよ
解説してくれたまえ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 01:40:44.87 ID:g4ZVKGcX0.net

媚び始めたな

135 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 01:49:45.55 ID:0wGGEqjf0.net

憲法改正案でクロ確定の人がこんな事を言える時点でおかしいという事

分からない人がいるのか。メディアと政治家とネット工作のグルで捏造・捏造で無いなどの話にしているだけ

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除

言われている解散請求条件も自民党と統一教会の証人喚問でクリア可能だという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」

136 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 02:03:44.94 ID:USn8n6R40.net

あの内容なら捏造とか言わなくてよかったのにな
覚えていませんでもその通りのやり取りがあったでも何の問題もないのに
しかし立憲民主も相変わらずバカな質疑やってるなw
こんな粗末な私的で立民の支持が増えるわけないのに

137 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 02:14:32.48 ID:f7B3gKKs0.net

え?
高市さん
マインちゃん見てへんのか?
プレミアムで7:30に見るタイプ?

138 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 02:35:20.53 ID:03lxbK780.net

俺は出勤前はBS日テレでアンパンマン見てバイキンマン応援してる

139 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 02:37:58.09 ID:dGLp8DlB0.net

もうめちゃくちゃw

141 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 03:07:59.27 ID:eYhZq/Kp0.net

ヤヴァイ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 03:38:48.49 ID:xiiPWOsg0.net

面白いと思ってんのか
ネトウヨ大喝采?
滑ってるだろ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 04:35:50.48 ID:krWeWqWL0.net

どのみち、これからの戦争でこの解釈による新・新聞紙法が復活するのだから「今現在の日本では適用していない」で終わる話

ウクライナでも開戦時は沢山あったが、今は国営1本だろ?情報発信は

144 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 04:57:40.26 ID:4Ig3vxHF0.net

国賊安倍が死んで金魚の
糞だった無能高市涙目ww
このまま辞める事になるやろな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 05:05:03.60 ID:2+lb77MF0.net

羽鳥は俺も好きだわ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 05:05:31.49 ID:krWeWqWL0.net

現部下の官僚が考えて考え抜いた「捏造」から積極的な後退である転身により「不正確」にして総務省のせいにして逃げようとしたが、無意味だったな

総務省も大好きな反撃能力がありますので、総務省だけでは死にませんw

147 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 05:08:55.99 ID:krWeWqWL0.net

安倍政権からの反省

官僚「私たちは赤木さんにはならない!」

148 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 05:25:16.34 ID:ypctRJPf0.net

女がしゃしゃり出るとろくなことはない。

149 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 05:42:03.28 ID:ZBPERTgS0.net

あんなババアに愛されて
羽鳥も気持ち悪いだろうなw

151 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 07:37:43.79 ID:h32rier10.net

何故即時処刑されないのか
論点はそこにしかない

152 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 08:26:29.03 ID:p7BHuuKx0.net

ディスるっってwww

153 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 08:37:25.75 ID:uyjDVDfw0.net

証人喚問確定

155 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 09:22:36.50 ID:0wGGEqjf0.net

憲法改正案でクロ確定の人がこんな事を言える時点でおかしいという事

分からない人がいるのか。メディアと政治家とネット工作のグルで捏造・捏造で無いなどの話にしているだけ

証拠は確定している。統一教会に日本を売り渡す憲法改正案

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除

言われている解散請求条件も自民党と統一教会の証人喚問でクリア可能だという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」

156 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 09:34:47.77 ID:K3wcs90s0.net

安倍一派はもう切らないと自民政権ヤバいなあ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 16:07:33.70 ID:EL3QJC7m0.net

ディスるって世間に広めたのは浜ちゃん

159 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 16:42:27.20 ID:zTBcaCBX0.net

橋下のファンじゃなかったのかよ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 19:08:30.78 ID:znIelO1v0.net

東京オリンピックのロゴのデザイナーが
会見で「パクるなんてことはございません」
って言ってたの思い出した

163 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 02:09:51.07 ID:ZSPQoyyI0.net

言葉に慎重な役人が国会というさらに慎重を要する局面で、
「上司の関与を経て」というヒントを残していたんだから、
>>162が結論以外にありえないわ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 22:45:30.03 ID:mbaEIqKN0.net

プーチンだろうと習近平だろうと、マスコミに圧力をかけるかかけないかを所属タレントの好き嫌いで決めてるなんて仮に思ってても絶対に公言はしないよなあw

RSS