【野球】WBCのいびつな収益構造で太り続けるMLBと選手会。しかも有力選手は出し渋る矛盾した体質 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/03/13(月) 18:27:55.61 ID:ccR2Aj+V9.net
Yahoo!オリジナル記事3/13 6:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/tarobando/20230313-00340969

大谷翔平選手の活躍などで第1ラウンドB組を首位通過したWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)日本代表。A組2位と東京ドームで対戦し、勝てば米マイアミに渡って準決勝、決勝のトーナメントに臨みます。「史上最強」をうたわれる日本代表だけに3度目の「世界一」も夢ではありません。

ただこのWBCという大会は収益配分などが極めていびつで「アメリカのアメリカによるアメリカのための大会」とも揶揄されているのも事実。今後の一層の盛り上がりのためにもあり方を注視してみます。

■主催の「MLB&選手会」が収益の約7割を持っていく
2013年大会を前にした11年7月、労働組合の日本プロ野球選手会は臨時大会を開き、WBCへの参加はさまざまな条件が改善されな限り不参加と決めました。満場一致であったから不満が非常に高いとわかります。

1回目、2回目とも日本が優勝し、視聴率の低下からテレビ放送回数も激減している日本プロ野球で特筆すべき「数字が取れる」国際大会に出たくないとはいかなる理由であったのでしょうか。

選手会によると09年の2回大会のスポンサー収入は総額で約1800万ドル(当時のレートで15億円~17億円に相当)で大会の総収益もほぼ同額。ところが配分は優勝賞金を除いてアメリカ大リーグ機構(MLB)と、同選手会が計66%を得、日本は13%に過ぎません。そもそもこの比率が「不平等」と批判されてもおかしくなのですが、日本の選手会はそこでなくスポンサー権と代表に関連したグッズなどを商品化するライセンス権を代表チームに帰属させるべきと訴えたのです。

■せめてスポンサー権とライセンス権ぐらい自国代表へ
この時点でスポンサー権とライセンス権はWBCに参加する場合は、大会を運営する会社=WBCI(MLBと選手会が共同で作る)に譲渡するのが条件。国際大会でありながらWBCは国際連盟が主催するのではなくWBCIが各国・地域の代表をスポンサー権とライセンス権といういわば持参金があれば招くといういびつな構造になっていました。

スポンサー収入の過半は日本代表と推測されており、アメリカの会社が日本を応援する(スポンサー)権利から発生するお金まで譲り渡されるのはどう考えてもおかしいというわけです。大谷選手やダルビッシュ有選手を模したキャラクター人形が爆発的に売れても収益はアメリカへ入ります。23年大会のグローバルスポンサー4社はすべて日本企業。

ちなみに他競技における通常の国際大会は当然のように自国のスポンサー権とライセンス権は自国代表へ帰属するのが常識。

さらに日本の選手会はこの要求を自身の取り分増加として訴えているのではなくNPB(日本野球機構)の収益を増やすのを目的としていました。主要国の代表はほとんどプロで構成されていてWBCでケガでもしたら肝心の国内リーグに支障を来す恐れもあるのです。このリスクを負うならばせめて収益はNPBへ還元させて日本球界発展のために役立てたいとの切実な思いがありました。結局、この問題は大会期間外にも日本代表(侍ジャパン)を常設して年単位で募ったスポンサー収入の一部や対外試合などの収入を得られるという条件をWBCIに納得してもらい妥協が図られました。

■開催地、アメリカ有利な第1ラウンドの「工夫」などなど
とはいえ「アメリカのアメリカによる」という構図は大きく変わっていません。収益配分66%が動いていないのに加えて、
・第1ラウンドC・D組と準々決勝、および準決勝と決勝すべての会場はアメリカ
・3月開催もMLBの日程を優先しての決定
などなど。

他にも第1ラウンドは予選を勝ち抜いた(日本は免除)4チームを除けばほぼ地域別なのに政治的にアメリカ(C組)と対立しているキューバはなぜか台北開催のA組。日本と同じくアメリカと覇を競う地力のあるドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラはD組と万に一つもアメリカが第1ラウンド敗退とならないよう「工夫」されているのです。ついでにいえば1回目から「クラシック」と名づけられたのもMLBの主要試合にならって。例えばメジャーのオールスターゲームは「ミッドサマー・クラシック」といいます。

■だったらドリームチームぐらい送り込んでくれよ
野球が08年北京大会以降オリンピックの種目から外された(21年東京大会は開催都市枠で例外的に実施)理由の1つは最高レベルの選手を集めているMLBが極めて非協力的であった点です。米4大スポーツのうち五輪競技でないアメリカンフットボールを除けば男子プロバスケットボールのNBAやアイスホッケーのNHLがそれなりに五輪と友好関係を結んでいるのと対照的。

106 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:57:09.80 ID:zPtg1Xvo0.net

>>101
日本が今の所対戦してる国にメジャーリーガーは一人もいないんですけどねw

109 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:57:49.44 ID:9ENzN6p80.net

>>106
なんでいないと思った?

112 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:58:25.72 ID:zPtg1Xvo0.net

>>109
なんで2回も同じような内容のレスしてきた?
ID変え忘れたの?

142 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:02:17.80 ID:zPtg1Xvo0.net

>>108
>>109
早くしろよボケ老人wwwwww

150 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:04:36.39 ID:zPtg1Xvo0.net

>>108
>>109
ID:9ENzN6p80
まだぁ?
日本が今までに対戦した中国、韓国、チェコ、オーストラリアのどこに何ていう名前のメジャーリーガーがいたんですかぁ?wwwwww
キチガイ焼豚アホじいさんはやく答えてくださいよ

157 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:07:03.29 ID:zPtg1Xvo0.net

>>108
>>109
カルト宗教信者さん死んじゃった?
妄想こじらせんのは自分の頭の中だけにしとけよボケ老人
お前みたいなガイジはネットはやらねー方がいいぞ
絡まれる人がくっそ迷惑だから

111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:58:18.73 ID:QMToPnus0.net

>>106
いるぞ?

114 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:58:42.88 ID:zPtg1Xvo0.net

>>111
そいつを上げてみろよ単発wwww

113 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:58:33.22 ID:e0elXvGF0.net

>>106
今までも普通にいたし
別に今いなくてもベスト8以上に山程いるから関係ないし

122 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:59:18.32 ID:zPtg1Xvo0.net

>>113
中国、韓国、チェコ、オーストラリア
誰がMLBプレイヤーだったのかはやく言えよガイジ

132 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:00:41.21 ID:QXRiNaCr0.net

>>106
そもそもWBCではなくMLBでの成績の話では?

135 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:01:15.19 ID:zPtg1Xvo0.net

>>132
なんで話変えてんの?

751 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:07:44.34 ID:RXMzuIVV0.net

>>106
いるやん

532 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:33:54.10 ID:YIfMN/JL0.net

なんでこれ貼ってないの

【WBCの裏側】理想のシナリオは絶対に実現しない【調査結果】
https://note.com/brainy_daisy57/n/ne1cd12ebfb53

◆なぜ理想のシナリオは実現しないのか
日本語版だけトーナメント表が違う

543 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:42:51.49 ID:pVVRCrtM0.net

>>532
なんなのこのインチキトーナメント
東京五輪もそうだけど野球って何でこんなに後ろめたいことばかりやるの?

547 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:45:02.23 ID:0FAIHPQ20.net

>>543
野球ファンの頭が悪すぎて誰もツッコまない(ツッコまない所か擁護までしちゃいます)からだろうな

659 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:06:40.94 ID:S7KxsLw+0.net

>>547
日本の多数がまだ平等の意識に欠ける土人
そう考えれば理解していただける
テレビラジオ新聞が野球を偏愛するのもそこ

575 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:58:38.18 ID:ZnjuLCKh0.net

>>543
MLBと電通による老人向け興行なんだから普通の国際大会みたいなレギュレーションとかない
日本から金を出させるための最大限配慮した形になるのは別に問題ないだろ
そもそもオープン戦なんだから日程や組み合わせに文句言うのはお門違いだ

612 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:34:08.07 ID:qRvYGhFU0.net

>>532
インチキじゃねえか
イタリアを応援するわ

619 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:40:34.72 ID:Rf8sOULS0.net

>>612
イタリアに負けたら大会自体がもう無かったかのような扱いに変わりそう

622 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:41:39.59 ID:ZCKYP7gn0.net

>>532
白けるよね

その辺を薄々感じている人が多いから
視聴率ほど世間では盛り上がっていない

660 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:07:38.56 ID:S7KxsLw+0.net

>>622
Twitterでトレンドトップいけないからな

666 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:17:50.90 ID:OO4FCpFU0.net

>>532
なぜこんな組み合わせを仕込むのかは
結局のところアメリカが決勝まで残ることを期待してないからなんよな
事実上の決勝戦て意味じゃなくて日米どっちかを決勝に残らせたいって発想

694 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 06:02:14.61 ID:5oHqRtff0.net

>>666
3月21日は祝日で朝から米国戦を見ることが出来るからという興行優先の茶番ですよ

446 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:36:10.57 ID:dPTx7eez0.net

>>443
なるだろってそういう「ボクが考えた契約方針」みたいな妄想は聞いてねーんだよじいさん
ソースどうぞって話が理解できねーのかゴミクズ😰
どんだけアホなんだよ

451 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:37:36.36 ID:a2ul9xF00.net

>>446
理解できないとすぐキレるサッカーヲタクらしいなw
頭が弱すぎるんだよw

455 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:39:04.15 ID:Rf8sOULS0.net

>>451
ソース出してくれって言うんだからソース出せば済むことでは

459 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:41:03.09 ID:dPTx7eez0.net

>>451
ソース出せば終わる話なのに
いつまでもソースだせないからバカにされてるの理解できる?
妄想垂れ流されても困るんだよカルト宗教信者さん😰

カルト宗教焼豚アホジジイあるある
「嘘ばっかりついてるからソースがだせない」

473 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:49:54.89 ID:48buQqcp0.net

>>451
あんたがソース出せば済む話じゃ無いの?

478 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:52:09.99 ID:n0jRgCbu0.net

>>451

カルト宗教焼豚アホジジイあるある
「ソースを要求されるとひたすら話よ論点をすり替えて逃げ回る、追い詰められると逃走」

お前このスレで逃げるの何回目だよ🤣🤣🤣🤣

483 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:53:54.84 ID:qGa1Y+um0.net

>>451
やき豚は頭が弱いからどんな不可思議な話でも信じちゃうんだよな
詐欺に合うアホな高齢者と同じ
WBCで戦ってる相手がアマチュア草野球チームだなんて知らないんだもんな

487 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:57:54.24 ID:pgmxOu560.net

>>483
そもそも野球視聴のコア層は後期高齢者だし

488 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:59:08.58 ID:yddYhJBW0.net

>>451
で逃亡っすか?w

485 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:57:26.82 ID:OsgGY4T20.net

なんで台湾がWBCの会場の一つに
選ばれたの? 経済規模も人口も
韓国の方が大きいだろうに 台湾の方が
韓国より客が入るのかな?

まあ左右どちらでもないが、韓国は
嫌いな国の脳内リストの筆頭だけどねw

493 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:02:57.64 ID:+ZXC3f+F0.net

>>485
地域的な問題だろ
国際大会をするにあたって充分な施設と集客が見込めるって事
韓国だと日本に近すぎるんだろな

497 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:05:57.92 ID:/1uC+Gsi0.net

>>493
日本と近すぎる?
近いからなんだ?
まさか韓国からわざわざ何万人も観戦に来てるとでも思ってんのか?wwww

510 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:17:33.37 ID:wK9dRe/V0.net

>>497
キミ、頭が悪すぎて恐怖を感じるレベル

529 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:31:13.16 ID:vIEblhGO0.net

>>510
でたでた
すぐに論破されちゃうアホな単発やきう豚

自分がアホですぐに論破される自覚があるから単発でしかレスができないんだよな

496 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:04:17.89 ID:/1uC+Gsi0.net

>>485
電通「日本のやきうファンは在日韓国人が多いので日本と戦うように組ませたいんですよ。なおかつ日韓両国が次のステージにラクに進めるような組み合わせをお願いします。スポンサー命令ですので」

MLB「ジャップは弱いから裏工作大変だなぁwww金出してもらってるし、こっちはどうでもいいからお前らの好きなように組んでいいyo!!!!a—–hahahahaha」

その結果生まれた組み合わせ
グループC
日本、韓国、中国(アマチュア草野球集団)、オーストラリア(アマチュア草野球集団)、チェコ(アマチュア草野球集団)

奇跡的に文字通りこれ以上ないという最弱の国が集まりました
天国のグループwwwww

500 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:08:10.44 ID:0jlQADSO0.net

>>496
次のステージにいけるのは2カ国
・日韓戦は日本でも盛り上がる要素なので絶対に入れたい
・日本と韓国が次に行けるように他は最弱国を集める
ほんと透けて見えるよなぁこのアホな組み合わせ🤮

507 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:14:42.80 ID:0jlQADSO0.net

>>496

天国のグループ
ほんとこれに疑問を持たないどころか知ってて糞みたいな擁護するのがカルト宗教やきう教だからな😭

567 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:57:17.42 ID:1+XrR/EW0.net

>>496
まさにオナニーだよなぁ

611 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:33:02.44 ID:Zu4b2WiP0.net

>>496
組分け抽選すらなくて
なぜか日本と韓国だけがとてつもなく弱い国とだけ同組になるという不思議な現象をどう説明するんだろうな
野球ファンさん

101 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:56:12.43 ID:e0elXvGF0.net

>>88
ピッチャーは明らかに通用してるし、野球はピッチャーの影響力がでかいから
バッターのパワーが足りなくてもスモールベースボールで十分勝てたりする

今回は各国それなりにメジャーリーガーが参加してるから
それでも日本が勝ち続けていたらアメリカ弱いが通用する日も来るよいつか
もちろん煽るのが目的じゃななく、じゃあ本気出してよで本気を出してもらうのが目的だけど

200 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:16:57.59 ID:RRLtcQ0f0.net

>>180
MLBのやり方が悪いんだよ
NPBは侍ジャパンというブランド化で、侍ジャパンの使用料がNPBに入る仕組みは認めさせてるから、日本がMLBに上納金を納めても日本の方が儲けてると思う

205 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:19:49.08 ID:tzf+Dond0.net

>>200
侍ジャパンの使用料ってのがよく分からないな
名前の使用料?具体的な話が見えないからソースが欲しいんだけど
もしも名前の使用料だとしたら二束三文もいいところだよね😰

213 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:23:26.18 ID:RRLtcQ0f0.net

>>205
「侍ジャパンを応援しています」という広告をするとして、それは侍ジャパンの広告であってWBCの広告ではないんだよ
そのロゴや名称の使用料はNPBに入るわけ

228 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:28:35.81 ID:vIEblhGO0.net

>>213
で、そのWBCではない広告って具体的に何があるの?😰

246 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:33:27.61 ID:RRLtcQ0f0.net

>>228
例えばスポンサーに檸檬堂というのが付いてるが、これはコカコーラなんだけど、侍ジャパン応援レモンサワーとやるとWBCの広告ではないわけさ

253 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:35:37.82 ID:vIEblhGO0.net

>>246
いや、具体的にってそういう例えばーとかじゃないんだけど😰

256 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:36:18.08 ID:RRLtcQ0f0.net

>>253
例えじゃなくて具体的事例だが

263 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:38:39.27 ID:om7ps7u60.net

>>256
いや、檸檬堂はWBCのロゴ入っちゃってるのよ
あなたが言ってるのはこういうことじゃないんじゃないの?🤔🤔🤔🤔

273 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:40:31.18 ID:RRLtcQ0f0.net

>>263
いちおう大会スポンサーなんだから上納金はあるよw
けど肖像や使用料はNPBに入る仕組み

278 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:42:15.74 ID:om7ps7u60.net

>>273
いや、この広告はWBCにすべて持って行かれるはずだよね?
WBCの宣伝だよこれ?😭

298 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:47:32.86 ID:RRLtcQ0f0.net

>>278
広告の仕組みを知らないとわからないかも知れないが、例えば雑誌広告に女優を使ったとして、女優の肖像権の費用を雑誌社に払う必要はないんだよ
WBCにロゴ使用の金を払っておけば、クリエイティブで使った侍ジャパンの肖像権はNPBに入る

310 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:52:15.74 ID:c1tow/bF0.net

>>298
それは侍ジャパンどうこうてはなく演者への単純なギャラでしょ
WBCのスポンサー料がどうこうとは関係ない話になってますけど?
檸檬堂を例にあげてるけどWBCのロゴ入れてしまったらWBCの広告になるって当たり前のことは理解できてる?😰

318 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:57:14.28 ID:RRLtcQ0f0.net

>>310
わからんかなw
大会スポンサーなんだからスポンサー料を払って大会ロゴ使用を認められてんだよ
かと言って媒体費用を全額MLBに納めるなんてことやらないわけ
クリエイティブを作るときに侍ジャパンを使えばその使用料は別にして発生して、それはNPBに入るわけ

331 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:02:57.37 ID:om7ps7u60.net

>>318
>>媒体費用を全額MLBに納めるなんてことやらないわけ 

契約によるとしか
だからその契約の話が見えないから最初にソース見せてって言ってるんだけど😰

408 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:21:29.30 ID:dPTx7eez0.net

>>318
結局ソースなしの妄想だったのね
野球ファンと話すとこんなんばっかりでうんざりする🤮

423 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:26:52.05 ID:a2ul9xF00.net

>>408
>>1の記事読めばわかるじゃんw
サッカーヲタは理解できないのを棚に上げて何でも突っかかるな

436 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:31:05.85 ID:dPTx7eez0.net

>>423
>>媒体費用を全額MLBに納めるなんてことやらないわけ
こんなソースは>>1にないですね
檸檬堂に関して言えば使われてるのは過去の選手画像だったりするので、その大会中の肖像権は本人ではなく主催者にあることも普通にある話です

ここまで言わないと理解できないorここまで言っても理解できないバカしかいないのが焼豚アホおじいちゃんね
サッカーのサの字もないのにサッカーヲタがどうとかコンプ丸出しなのも笑えるしキモすぎ🤮🤮🤮

443 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:34:21.02 ID:a2ul9xF00.net

>>436
侍ジャパンのスポンサーとして年間契約で集めて、その中からWBCのスポンサー料を払えば、侍ジャパンのスポンサーがWBCのスポンサーという形ができるだろ
だから大会スポンサーは日本企業ばかりになるし、金を握ってるのは実はNPBだったりするんだよw

449 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:36:56.36 ID:qGa1Y+um0.net

>>443
そうだといいね
そうだと良かったね
それならNPBがバカにされなくていいかもね
こう言ってほしいのかな?w

254 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:35:50.97 ID:B7Eu5EsM0.net

>>246
具体的なソースでもなんでもなくて草

210 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:21:50.90 ID:2QtgQLJp0.net

>>200
なんで侍JAPANなんていうクソ寒い名称使ってるのかとずっと疑問だったが、WBC日本代表だとWBCの権利帰属になるから、別ブランドとして立ち上げたわけか。
なるほど納得。

215 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:23:59.58 ID:RRLtcQ0f0.net

>>210
そう言うこと

219 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:25:43.51 ID:7XlezmjU0.net

>>210
そのクソ寒いお侍ジャパンの名称もホッケー日本代表の愛称を盗んだものってのも野球らしいよな
全てが胡散臭いわ

241 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:31:53.00 ID:bnd5PmyV0.net

>>219
そりゃ南海から「永久に不滅です」の文言流用しても客はオリジナルだと勘違いしているレベルの低さだからな
他競技のことなんてさらに分かるわけないわ
北京五輪での内輪で固まった野球代表と他競技との意思疎通の出来なさは有名だったし

233 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:29:39.84 ID:9dUJUNZy0.net

>>200
サムライジャパンタオルなんかボロ儲けだろ

419 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:25:02.84 ID:Y9Pnh+SV0.net

日本は出るのやめるって選択肢はないの?
日本の選手達はこんな条件でも、ただ純粋に勝利のためだけに出てるのか

422 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:26:45.90 ID:GRs/U/hJ0.net

>>419
日本ではめっちゃ盛り上がるし

オリンピックとかW杯見てたら俺たちの盛り上がりってなんか違うなとか思ったんじゃね

426 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:27:36.25 ID:CUPLX3/90.net

>>419
そもそも出ないことのメリットないから
視聴率40%出す国なんて日本位なんもだし

427 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:27:36.86 ID:qGa1Y+um0.net

>>419
日本は強いんだぞってアピールするにはこの草野球大会しかないからな
実際はMLBから全く相手にされないNPBの選手陣、ちょっとメジャーリーガーが揃ってるチームと当たるとあっけなく負けるポンコツっぷり

430 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:27:54.97 ID:Rf8sOULS0.net

>>419
元々豪華メンバー集めて和気藹々としたオールスターゲームみたいな大会作ったのに
ある国が最強国決定戦と勘違いして鼻息荒くして他の国が困惑してるのが実情だぞ

517 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:24:23.26 ID:5v98cgjX0.net

>>419
巨人が全国区から関東ローカルに毛が生えた球団に落ちぶれて、全国ネットの民放キー局では日テレですら試合を中継してくれなくなった。

代わりに代表戦ならキー局が中継してくれるということになったが、最も出てほしい日本人メジャーリーガーが参加出来るのはMLB主催のWBCだけ。

WBCは読売のナベツネの指令を受けた電通がMLBを口説き落として開いてる、「日本野球界の為にMLBに多額のカネを払って開催して貰ってる大会」なんだから、日本が出ないなんて選択肢は存在しない。

日本だって東京ラウンドの組み合わせや試合スケジュールなどを自分たちの都合のいいように決めてて、他国からすればふざけるな、と言われるようなことをコソコソやってる。

520 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:25:35.64 ID:JT7jIGN80.net

>>517
都合がいいってのは集客や視聴率の為でしょ?
そんなのオリンピックでも普通にあることだけど
日本は雑魚の一国じゃなくて、大会の主役サイドなんだし

525 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:28:55.15 ID:5v98cgjX0.net

>>520
だから主催者として十分美味しい思いさせてもらってるんだから、この記事みたいな被害者ヅラする資格なんかないって話だよ。

526 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:29:13.37 ID:U/MnYtqw0.net

>>520
さすがに開催国のために抽選なしで最弱国集めるとかトーナメントの対戦カードがあらかじめ決まってるとかまでは無いな
融通利かすの試合会場とか試合時間くらいじゃね

528 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:29:55.56 ID:Rf8sOULS0.net

>>520
五輪でこんなに不公平な事やってる競技何かある?
組み合わせ抽選無し
全試合定刻(他の国は夜の試合の翌日昼から試合とか)
準決勝の組み合わせは日本とアメリカ次第

530 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:32:54.96 ID:4rIEqmJx0.net

>>520
準決勝は日本が祝日なので日米対決になるよう特別ルールをねじ込みました

544 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:43:17.96 ID:pvn7cKk70.net

>>530
は?
アメリカが1位で来るか2位で来るかなんて分からないじゃん

549 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:46:20.27 ID:4rIEqmJx0.net

>>544
アメリカにも同じようなルールが設けられてるんだよ
だから決勝の日米対決は100%ありえない

551 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:46:42.26 ID:5v98cgjX0.net

>>544
これは準々決勝の組み合わせだから、アメリカ関係ない。
要は日本がグループリーグ一位通過だろうが二位通過だろうが、準々決勝は16日のゴールデンタイムで試合することが決まってる、ということ。

558 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:50:51.20 ID:bem30DW00.net

>>551
放映の都合でそうなってるからって、試合においての有利不利は無いな

561 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:52:16.83 ID:4rIEqmJx0.net

>>558
フェアネスを軽視するのが野球ってこと?

566 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:57:09.94 ID:iMJDIvqI0.net

>>561
いや、ワールドカップの試合時間も日本の放送の都合に合わせて前後してたぞ
特に日韓の時とか

576 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:59:28.39 ID:U/MnYtqw0.net

>>566
W杯はGL1位抜けした時の試合会場の優遇はあるが2位抜けだと優遇無いよ

580 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:01:12.77 ID:cZeUR4g40.net

>>576
あるんじゃん
そんな主観しだいの程度問題水かけでイチャモンつけてたのかよ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:04:43.27 ID:U/MnYtqw0.net

>>580
日本は1位抜けでも2位抜けでも日程が固定

587 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:05:43.16 ID:1+XrR/EW0.net

>>580
GL1位の優遇は主観がどうとかって話になるのかな?
それこそお前のキモい主観だよね

596 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:13:36.50 ID:Rf8sOULS0.net

>>580
どの国にもGL1位の可能性あるだろ

577 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:59:39.41 ID:Rtv2xxaT0.net

>>566
日韓の時よりもその次くらいの大会の時が目立ってたような
日韓は時差無いから、ゴールデン優先ではあったけどあんま意識されてなかったかも

626 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:46:39.67 ID:I4tL51Wq0.net

>>577
サッカーのW杯は多くの国が時差で試合を見にくい時間になることがあるから、GLの1試合だけFIFAに
昼・夕方・夜の希望を出せる 同時開催の3試合目は現地時間の夜固定
で対戦相手が了承したら現地時間の昼で日本時間の夜みたいにすることが可能
2006年は同じグループに当時アジアではなかったオーストラリアがいて、オーストラリアが日本戦で
希望をだしたことで日本戦が日本からしたら見やすい時間が2試合になった
選手からすると真夏のデーゲームが2試合で過酷になったけど

552 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:46:44.53 ID:Rf8sOULS0.net

>>544
両方準決勝進出したら必ず対戦するように決まってる

553 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:47:24.75 ID:cHi7vtC00.net

>>544
アメリカも日本と同じく1位だろうが2位だろうがQ4確定となってます
※日本とアメリカだけの特別ルール
つまり日本もアメリカも準々決勝突破すれば準決勝で当たることは約束されてます

556 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:49:49.61 ID:hIwXMRcJ0.net

>>553
ハッキリpoolAの1位、2位と書かれているよ

108 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:57:27.51 ID:9ENzN6p80.net

>>106
いや、いるけど

173 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:10:44.19 ID:tzf+Dond0.net

>>108
いないでしょ
なんですく嘘つくの?

178 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:11:38.32 ID:qd3i+UXE0.net

>>173
いるからだろw
チョンに何人かいたろ
調べてからレスすればええやん

182 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:12:53.43 ID:tzf+Dond0.net

>>178
いませんが?
誰ですか?なんですぐ嘘つくの?

180 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:12:20.25 ID:tzf+Dond0.net

>>176
大会総収益がたったの18億しかない大会で莫大な保険金なんて本当に払ってると思うか?😇

196 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:15:01.08 ID:vIEblhGO0.net

>>180
総収益18億はほんと低すぎてビビった
この記事で一番驚いたのはそこだわ

184 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:12:59.07 ID:e0elXvGF0.net

>>175
大谷がMLBの諸々はクソって発言しても全く話題にならないと思うのお前は?
野球ファン限定ではあるけどアメリカでも一挙手一投足が注目されてる選手なのに

192 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:14:46.38 ID:K5n9fu710.net

>>184
そもそもアメリカの野球ファンがこの大会をなんとも思っていない
無くなってもいいとすら思っているから大谷が何を言おうが意味がない

197 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:15:26.16 ID:e0elXvGF0.net

>>192
この大会のことは何とも思ってなくても、大谷に対する思いはあるんだよ
だから大谷が何か発言することには意味がある

211 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:22:13.76 ID:K5n9fu710.net

>>197
大谷がクソだと言ってもアメリカ人は「たしかにクソだからこの大会潰そう」としかならないよ
無くてもいいと思ってるんだから本当に

202 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:17:13.21 ID:N/9nXp9q0.net

>>184
それ日本人だけだろ?
そんな影響あるならアメリカでもwbc注目されてるよ

216 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:24:03.46 ID:nQ+WzSKN0.net

>>202
無価値な大会ならなんでMLB選手の出場が年々増えてるんだろうな
何か価値があると認知され始めてるからだろ

あと何度も書くけど、大会に興味はなくても大谷には興味があるんだよアメリカ人の野球ファンは
だから大谷が発言することには意味がある

231 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:29:18.22 ID:N/9nXp9q0.net

>>216
そりゃMLB主催の大会だからじゃ?

733 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:19:02.62 ID:ynfQmLQO0.net

>>184
そんなの大谷が切られておしまいだよ
バカなの?

617 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:38:37.67 ID:wdiwrvus0.net

サッカーワールドカップの第1回や初期なんか日本人は誰もそんなの知らないし興味全然なし
続けるのが大事だな

620 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:41:23.75 ID:7lYTIs+x0.net

>>617
アジアシリーズやアジアプロ野球チャンピオンシップ(U23+オーバーエイジ3人)は
何で続けなかったんだろうな?
あんなん日本しだいやん

624 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:44:24.50 ID:U/MnYtqw0.net

>>620
後者の大会は今年の秋にやるだろ
本来なら同じ時期にプレミア12やるはずなんだが

628 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:51:24.12 ID:wdiwrvus0.net

>>620
姑息な手段でライバルプロスポーツを追い落とそうとすると自分に跳ね返ってくる
相手を侮辱するのではなく、競技の魅力で勝負していかないと尻すぼみになる

623 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:42:46.59 ID:U/MnYtqw0.net

>>617
1992年か1993年あたりまでW杯サッカーの存在なんてほとんど知らなかったが正解

654 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:55:18.29 ID:5C/NT0RU0.net

>>623
んな訳ねえわw

67 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:49:53.46 ID:e0elXvGF0.net

アメリカ弱いアメリカ雑魚結局日本の方が強い

って空気を出し続けて、メジャーリーガーを引き出すしかないよ
大谷のおかげで相当数のメジャーリーガーが今回は参加してくれてるから
これを継続するしかない

交渉にも大谷を使えばいい
優勝して盛り上げた上で今の条件は不公平だと思うって一言言ってもらったらアメリカ人も動くよ多少は

80 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:51:28.39 ID:X9HL47P60.net

>>67
いや興味ないんだって
アメリカは五輪でも野球の放映権買わない国なんだから

85 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:52:45.07 ID:e0elXvGF0.net

>>80
メジャーリーガーの給料があの価格なのはそれなりの注目は維持してる証
野球に興味があるアメリカ人の世論さえ動かせればいいんだよ
市場拡大はその先の話だ

154 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:05:40.20 ID:X9HL47P60.net

>>85
いやだから、アメスポは国内で完結してるの
そんだけの話

88 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:53:18.10 ID:zPtg1Xvo0.net

>>67
MLBで通用しない日本人の集団=NPB
この時点でアメリカ人からした日本人が「アメリカ弱いwww」とか叫びまくってもバカにされるだけなんだよなぁ

732 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:17:40.66 ID:ynfQmLQO0.net

>>67
アメリカ国内で空気にしとけば何の問題もない

115 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:58:44.25 ID:i2iquf6w0.net

まずは今の構造でもいいから、今より大会クオリティを落とさないようにしてずっと継続することが大事
今のクオリティで何十回もやっていけば、大会に伝統という価値が付与されて、少しずつマシになるはず
野球人気没落の危機を感じてMLBも世界普及を真剣に考えるときがきっとくる

128 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:00:02.31 ID:e0elXvGF0.net

>>115
そのときにWBCがあることが大事なんだよな
チェコとかせっかく関係が作れたんだからNPBは交流を継続すべきだと思う

152 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:04:54.45 ID:K5n9fu710.net

>>115
ならないよ
絶対にそんな大会にはならない
野球にサッカーのFIFAのような統括団体が作られない限りこの大会が成長することはない
一国の国内リーグが最も権力をもっている歪な状態ではこれ以上何も変わらない

168 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:09:45.88 ID:2QtgQLJp0.net

>>152
あるけど力がない。

729 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:05:57.77 ID:gCbozeY90.net

>>115
継続は大事よな

163 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:08:39.07 ID:e0elXvGF0.net

>>104
真面目な話、今のままならMLBはクソだと大谷に言わせるのは物凄い効果があると思う
ぶっちゃけそれ以外でMLBを動かす方法って無さそうな気すらするけど

175 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:10:55.31 ID:N/9nXp9q0.net

>>163
もの凄くはないだろ

757 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:28:57.10 ID:nDrQaSPt0.net

>>163
MLBが豪華メンバー集めて和気藹々とした大会を作ったのは良いことだろ
オールスター戦とかそうだよね。
問題はガチの最強国決定戦と勘違いして合宿まで組んで鼻息荒い日本の方

789 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 07:06:49.49 ID:yOoNMSs30.net

>>757
これなw 日本だけが浮いてる

この現実を見れないから、いろいろおかしくなる
アメリカが主催する野球の交流会なんだよ「WBC」って
その主催にウチの取り分が少ない!とか狂人でしかなくてさぁ、、

248 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:34:07.05 ID:wMI22sD70.net

盛り上がっているのは日本だけというのは本当なのかなあ
その日本でも、分散して開催されているせいか、他のグループの勝敗や順位はあまり話題にならないし
参加しているアメリカ以外の国では、盛り上がりとか報道とかはどうなっているのかなあ

260 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:37:40.24 ID:N/9nXp9q0.net

>>248
他国でも盛り上がってるなら
嬉々として現地レポートするよ

267 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:39:01.94 ID:4rIEqmJx0.net

>>248
公式インスタ垢の比較

270 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:40:04.68 ID:pu500/5a0.net

>>248
ワールドカップでは対戦国のバーで見てる人たちの取材とかあっただろ?WBCではアメリカすらそんなのない

464 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:45:03.10 ID:hpziODj50.net

>>248
世界の人間の98%以上は大会の存在すら知らないと思うぞ

346 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:08:20.79 ID:BL7/nLQC0.net

>>344
サッカーワールドカップの時ほどじゃないと思うよ

355 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:09:54.51 ID:RQqwaztJ0.net

>>346
ワールドカップはキー局の朝の番組で30分以上特集なんてされたことないと思うよ
WBCは連日そういう状態だけど
相手が草野球チームなのにねw

356 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:10:54.38 ID:50PrZzPS0.net

>>346
局によって温度差がすごいあるな
日テレやフジはそこまででもないけど中継するTBS、テレ朝、メジャー中継をやってるNHKは
サッカーワールドカップ並の過熱報道になってる

664 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:13:10.14 ID:ssVQ3OMH0.net

>>356
日本テレビのバックの読売がMLBと共謀している大会じゃないか
普通に一番深く関わっている

667 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:20:19.54 ID:TudXHbA+0.net

>>664
でもニュースでのWBC報道量はテレ朝が突出してるな

669 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:28:25.59 ID:GSqt2l9o0.net

>>664
日テレは第2回で放映権とるの放棄した
ナベツネは買えと言ったがガン無視

362 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:11:44.99 ID:279wLgna0.net

>>346
大会前のキャンプ特集とかW杯では一切やってなかったと思うけどね
W杯と違うのは他国同士の試合はほぼガン無視ってことかな

512 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:20:42.39 ID:/1uC+Gsi0.net

>>510
そういう幼稚なアオリ歯科できない馬鹿が何言ってもね
日本と韓国
地域的に近いからなにか問題があるなら言ってみれば?
お前はウンコーとか幼稚園児でも言えるんだよやきぶーおじいちゃん

518 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:24:25.86 ID:TY3eEmPI0.net

>>512
地域が近いことって問題しかないじゃんw
ワールドカップだってなんで大陸予選とか分かれてんのよw

521 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:26:36.48 ID:Rf8sOULS0.net

>>518
この大会にそれ意味あるか?

527 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:29:30.12 ID:/1uC+Gsi0.net

>>518
問題しかないなら具体的に問題点あげれば?
最大の問題点はなんですか?何一つ答えられない馬鹿なんですか???

538 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:39:39.34 ID:/1uC+Gsi0.net

>>518
子ども部屋やきうおじいちゃん逃げてて草

579 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:00:39.54 ID:WBh3KafN0.net

選手もわざわざここに合わせて調整したり大変なのに優勝したところでなんだよな、日本では凄い大会みたいに報道してるがこの大会の価値そのもの自体微妙だし出て得られるものってそんなにあるか?

582 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:01:39.57 ID:ZnjuLCKh0.net

>>579
こんなんにコンディション合わせてんのは日本くらいだし問題ないだろ

591 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:07:38.99 ID:5v98cgjX0.net

>>579
MLB公式球で試合してるから、メジャー行きたい選手は強豪国相手に活躍すればアピールにはなるんじゃね?

595 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:11:25.66 ID:ZnjuLCKh0.net

>>591
いつでも情報が集まる時代にアマチュア相手の大会だけ見るスカウトなんて今どきいないよ
とくにアメスポはデータ分析が全てと言ってもいいくらい細く見てるし
いち大会で活躍したらどうこうなんて昭和のスカウトかパニックバイくらいだろ

618 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:38:56.78 ID:5v98cgjX0.net

>>595
だから「強豪国」と書いた。
これからの話だよ。

673 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 01:43:45.31 ID:gV0aTJL20.net

>>618
野球に強豪国なんてないよ
消防士とかでも世界大会に出られる草野球大会なんだから

690 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 04:20:38.76 ID:UrN5vM5i0.net

>>673
学生にしょっちゅう負けるJリーグが
プロレベルに無いみたいなもんだよな

600 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:16:20.68 ID:LhZrj1NE0.net

>>591
サッカーのワールドカップとかは国際試合で名前売ってクラブチームに高く買ってもらうという感じではあるな
賞金は出るとはいえFIFAが儲けのほとんどを独占する構造だし

104 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:56:51.94 ID:04jJVdFU0.net

>>91
アメリカが条件飲むまで大谷に野球をボイコットさせるやな

167 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:09:36.25 ID:vIEblhGO0.net

>>1
大会の総収益が18億て
MLBからしたらほんもクソどうでもいい額だな
MLBはこんな大会やってもやらなくてもどうでもいいってのがよく分かる

177 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:11:30.06 ID:4rIEqmJx0.net

>>167
放映権ビジネスもいつまで続けられることやら

188 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:13:44.86 ID:pu500/5a0.net

>>167
経済効果()やら必死に出して大きく見せようとしてるけど実態はこれか
ほんと茶番だな

226 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:27:42.18 ID:bnd5PmyV0.net

>>188>>201
日本のテレビと視聴者・観客が外人同士の試合を満員・高視聴率にしないと根本解決しないからな
いまでも他国同士の試合はガラガラだし
せめて韓国VS諸外国との試合くらいは韓流動員役を動かして強引に満員にするくらいの本気度を見せろやと言いたい
楽して儲けようとしているのは日本のマスコミも同じだよ

>>203
結局シーズンオフ直後に開いて投手動員しないと多少なりとも本気とは言えないな
まあアメ国籍の投手ってフル動員しても野手ほど突出してないのは確かだけど

>>204
電通の企業としての小ささがよくわかるな

176 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:11:20.45 ID:/hUf5dsw0.net

自分らで作った大会で自分らが儲けるのなんか当たり前だろ
最初の当たるかどうか分からない段階でも莫大な保険金払って宿泊費用から移動費用から提供して集めてんのに
何?みんな平等のゆとりちゃんか?

日本企業がイベント開いて韓国スポンサーから大金来たから韓国に金払えってのと同じだわ
金欲しかったら自分でイベントやりゃいいだろで終わり

179 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:12:11.71 ID:l5rGPHro0.net

MLBのデメリットといえば敗退したときに吃りながら言い訳をしなきゃいけないくらいか
それも毎回続けばどうなるかわからんが

185 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:13:14.66 ID:K5n9fu710.net

>>179
負けても優勝してもアメリカ国内の反応は極薄

193 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:14:51.38 ID:Xhp2JLt10.net

>>185
というかMLBファンからしたらオープン戦みたいなもんでしょ?
決勝ラウンドでよく知らないアジアの選手が見れるくらいでそこまではいつもの見知った選手しかいないじゃん

207 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:20:32.35 ID:bnd5PmyV0.net

>>146
むしろ4番固定オーダーで村上を押し出そうとしたりと
色々活動的にやっているだろ
今のグループですら活躍できなくて頓挫してるけど

>>164
一番の問題はさんざん統一を批判してきたはずの読売グループやTBSグループがこれを主導している矛盾・無責任さよ

>>171
MLBとの交流戦を求める日本マスコミという構図が根本なんだから
MLB選手を出すMLB選手会が発言権・収益権を持つのは自明
「MLBとの交流戦を求める日本マスコミという構図」←これをどうにかしないと

>>179
まあ80年以上まえから続く言い訳である
「本気じゃなかった」を連呼するだけだな
昔のJCの凱旋門賞馬と同じか

203 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:18:06.85 ID:v5lrZv9W0.net

メキシコに負けてやんのwww
メキシコに負けないメンツぐらいは連れてこいやって

208 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:20:34.74 ID:pKu0IDfr0.net

>>203
メキシコリーグはMLB傘下だからな
AAA扱いだけど名を売るために必死よ(´・ω・`)
試合では何が起こるかわからないってこと

229 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:29:00.90 ID:bnd5PmyV0.net

>>208
メキシコって立場が日本と同じだからな
太平洋戦争よりかなり以前に米墨戦争でボコられてからだし

262 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:38:32.03 ID:LB5Xg0CW0.net

アメリカの犬の日本の無能マスコミがまるで洗脳のように野球ごり押ししてるのはこれが理由なんだろうな

265 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:38:54.19 ID:bnd5PmyV0.net

>>262
アメリカ

271 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:40:17.56 ID:bnd5PmyV0.net

>>262
アメリカ(中欧韓も加わることもあるが)の犬としてならソコソコ優秀だろ日本のマスコミ
最近は粗が見えて衰えているが

290 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:44:43.05 ID:bnd5PmyV0.net

>>262>>276
結局マスコミへの対処は「見ない聞かない関心を持たない」くらいしか無いんだろうな
パチ業界なんかよりはるかに社会への害があり過ぎる産業

264 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:38:43.16 ID:2VqSuKNW0.net

>>255
だから沢山見て貰った成果は 
何かと訊いてるんだがw
見て貰って終わり?w
確かWBCは野球発展の為に
始めたんじゃなかったか?w

274 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:40:33.24 ID:qd3i+UXE0.net

>>264
金だしてる協賛企業の成果だろ・・・
おまえさぁ論点すり替えて頭悪いぶってるならいいけど、マジでやってるなら相当ヤバいぞ
視聴率の話し始めたのおまえやんw

277 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:41:52.27 ID:2VqSuKNW0.net

>>274
だからその成果は何よ?w
スポンサーは金の出して
そのスポンサーは
儲かったのか?w

282 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:43:11.79 ID:qd3i+UXE0.net

>>277
うわぁ・・・マジかこいつw

289 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:44:24.20 ID:2VqSuKNW0.net

>>282
だから具体的な成果答えてくれw
お前答えられないんだろw

281 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:43:05.97 ID:2VqSuKNW0.net

>>274
視聴率40%記録したその成果が
MLBが大儲けw

292 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:46:02.65 ID:suwYixbj0.net

日本が主催すればいいんだけど、日本主催では日本人が面白くないという矛盾。

とにかく世界大会で勝って日本すごいと酔いしれたいだけで
世界大会を運営する実務的なことは全く考えてないよね。

297 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:47:31.97 ID:pu500/5a0.net

>>292
野球見る人たちが売国を望んでるというやべえ実態w

304 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:50:26.22 ID:U/MnYtqw0.net

>>292
やはりプレミア12は面白くないのか

309 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:51:43.83 ID:Gmf7uSds0.net

>>304
結局メジャー選手人気に頼るしかないんだよ

野球自体は日本でも人気ない
メジャー選手人気ありきの日本野球

339 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:05:39.83 ID:BL7/nLQC0.net

連日この執拗な野球叩きの熱意はどこから来るんだ

344 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:07:38.40 ID:279wLgna0.net

>>339
連日朝から晩まで執拗な煽りぶりもマスコミの熱意を感じるけどな

681 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 02:59:11.59 ID:P7V9hLdU0.net

日本側にも充分なモチベーションになる要素はあるのよね

349 名無しさん@恐縮です sage 2023/03/14(火) 02:41:09.10 ID:pddGGCrP0
>>344
世界最高峰のスポーツイベント放送するために
テレビ局が多額の赤字出して

アメリカワールドカップは中継自体が不可能かも知れない。とか言われてるのに

テレビ局にとって、世界最高峰じゃなくても
視聴率が取れて、cmを大量に入れられて
放映権料が安いのが「正義」

684 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 03:12:22.54 ID:1xcOR8cr0.net

>>681
その金がアメリカにロンダリングされてるって話題だろ
そもそも裏番組が軒並み爆死してるんだからテレビ局も大ダメージ
それを広告代理店が補填してるだけでプラマイならマイナス

370 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:14:20.97 ID:Rf8sOULS0.net

>>339
野球関係ない者からすれば敵とみなしたくなる事だらけだろ
特にスポーツ関係はほぼ全てのスポーツが野球から直接的にも間接的にもケンカ売られてる
何故か女子野球や男子ソフトボールも

382 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:17:09.67 ID:e2oiiuj00.net

日本人はシアワセなんだからいいんじゃないのか
盛り上がれば何でもいいわけで

388 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:18:09.30 ID:qGa1Y+um0.net

>>382
草野球チームに勝って盛り上がるってよほど馬鹿な人だけだろうな

410 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:22:17.29 ID:Rf8sOULS0.net

>>388
w(草)
b(野球)
c(classic)
だからな

402 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:19:53.84 ID:Gmf7uSds0.net

>>382
いやバカなだけだろ幸福度自体は世界でも日本は低い

途方もない馬鹿な日本人

ラグビーW杯も異常だったな
超マイナー大会に大観衆で高視聴率

森元首相高笑いだろ

499 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:07:20.51 ID:DCQGEtQx0.net

視聴率と実態がここまで一致しないのが不自然すぎる
本当どこで盛り上がってる?
スポーツバーとか街中は閑古鳥やん
スポーツイベントで視聴率40%も超えてたら
裏付ける実態て絶対出てくるはずなんだけど

502 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:08:45.57 ID:OYkh1Cjf0.net

>>499
これ

誰が見てんだよ

506 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:14:03.97 ID:TH3sb4fc0.net

>>502
高齢者

505 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:13:06.28 ID:0jlQADSO0.net

>>499
コア視聴率と言われるコア層の人たちにはコア視聴率が高くなければ身近には感じないんじゃないかな
自分の周りでもこんな大会の話をしてたのはアホなおっさん上司だけだし😭
高齢者施設とかでは盛り上がってんじゃないかな

536 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:36:45.15 ID:EDOIGF6s0.net

>>18
してるよ
参加国はキューバ以外には分配金配ってる

724 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 09:40:25.35 ID:o1+/S8so0.net

>>536
キューバ(T_T)
政治とスポーツは分けようよなぁ

727 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 09:47:52.51 ID:LBUa8hdn0.net

>>724
アメリカに任すとこうなる…
1回目は準優勝だったけど賞金ももらってないからなキューバ

758 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:29:54.58 ID:nDrQaSPt0.net

>>724
それは建前。
分けられる訳が無い

74 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:51:05.50 ID:zPtg1Xvo0.net

>>64
せやな、それに比べて
「やきうはカルト宗教」って言われるけどほんとそう思うよ
野球という競技のために金が集められるんじゃなく一部の人間の私腹を肥やすのが最大の目的だもんなぁ

605 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:25:35.00 ID:7lYTIs+x0.net

>>74
実に日本にお似合いだな
金だけ集めて社会や貧者に施さない宗教は
日本が1番多いと聞いた

610 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:30:37.05 ID:jGXecKPu0.net

>>74
>>605
やきうって日本の縮図みたいなところあるよな
強者(この場合はメディアかな)が情弱を騙して金集める、情弱は馬鹿すぎて良いように転がされてることにすら気づかない

2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 18:29:38.90 ID:zqG0Pud50.net

文句は電通に言えよ

209 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:21:31.51 ID:2VqSuKNW0.net

視聴率40%なんて恰好のエサだなwww

230 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:29:18.00 ID:jzkvqmjM0.net

>>209
エサも何も成果やん
おまえ何もわかってないよなw

242 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:31:57.78 ID:2VqSuKNW0.net

>>230
成果てw
その成果の大半はアメリカに
持っていかれてるじゃねーかw

247 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:33:51.31 ID:qd3i+UXE0.net

>>242
なにいってんの?
おまえマジで頭悪いな
協賛した日本企業は日本人にたくさんみてもらうのが成果なんだよ
それ達成できたんだから興行として成功なのよ

251 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:35:01.03 ID:2VqSuKNW0.net

>>247
で、沢山見て貰ってなんなの?w
やるごとに野球人口減ってるんだがw
成果て何が成果なの?w

255 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:36:08.20 ID:qd3i+UXE0.net

>>251
どういうレベルの頭の悪さなんだ?
野球人口の話なんかしてないし、そんな事知ったこっちゃないよw
もうバカ晒すのやめてくれ

225 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:27:40.56 ID:279wLgna0.net

笑える

117 バルガンシクロビル(神奈川県) [US] 2023/03/13(月) 13:40:05.95 ID:spGHngg90
https://note.com/brainy_daisy57/n/ne1cd12ebfb53

まあでもアメリカも日本も1位だろうが2位だろうが準決勝は3/21春分の日 8:00アメリカvs日本で決まってるからなw

323 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:59:15.89 ID:ynjLq3Uq0.net

>>225
殆どの野球ファンはこの事実を知らないだろな
マスゴミにとってこの茶番劇はWBCが終わるまでの間公然の秘密なんだろうけど

424 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:27:00.97 ID:E9PUs/dU0.net

>>225
これだけ読んでも何言ってるか分からないと思うが、簡単に言うとサッカーではありえない公平性のないトーナメント

227 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:28:32.24 ID:uHMVleC80.net

この組み合わせってちゃんと抽選したんか?
何もかもがら胡散臭いわ

234 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:29:57.47 ID:GmShBtBk0.net

>>227
まあスポーツというよりショーというのが正確なところだしな
練習試合にスポンサー付けて国際大会に仕立て上げてるんだけど
それでも熱狂する日本人が多いんだから仕方がない

237 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:31:30.05 ID:uHMVleC80.net

>>234
まぁただのショーだよな
ヒーロー作りたい格闘技団体が弱い海外選手連れてきて圧勝させるのと一緒
チョロい

245 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:33:19.71 ID:bnd5PmyV0.net

>>237
そうでもしないと客を維持できない状態だからな
今やスポーツ以外の娯楽に客奪われているのに
そのスポーツ業界内ですら置いてきぼりの競技だぞ

280 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:42:29.44 ID:QJFhow1c0.net

電通に取られるよりマシやろwww

286 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:43:41.27 ID:Gmf7uSds0.net

>>280
電通の役割知ってる?

スポンサー紹介しくっつけ仲介料頂くんだろ

スポンサーくっつけた時点で儲かりまっせ

287 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:43:44.78 ID:RQqwaztJ0.net

>>280
日本に13%
日本のどこにその13%がどう配分されるかも問題なんですよね

324 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:59:25.80 ID:/xix2ABP0.net

やる気ないみたいな冷めたこというくせにガッポガポなのか
油断させといてメジャーリーガー多いしw

333 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:04:14.76 ID:RQqwaztJ0.net

>>324
ガッポガッポ
総収益18億てMLBからしたらゴミでしょ

398 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:19:06.39 ID:GRs/U/hJ0.net

>>333
オフシーズンにひと月でこの稼ぎならまあいい商売だろ
契約というか保険の絡みで出ない選手もいるみたいだしそのうち出し渋りが蔓延するだろ

406 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:20:13.43 ID:qGa1Y+um0.net

>>398
MLBの保険がどうとか言うのが本当ならMLB選手の一人でも壊れたらMLBは赤字になってしまうような額ですよ

350 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:09:01.36 ID:LaeoibWU0.net

そもそも野球なんて年間100試合以上やって王者を決めるのに
こんな1試合だけのトーナメントなんて花試合に決まってるだろw

357 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:10:55.32 ID:IvviQFhA0.net

>>350
野球が140試合やって決めてるのはトーナメントの順位やで

360 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:11:35.57 ID:ADmJ5Ogu0.net

>>350
サッカーのクラブW杯みたいな物だね。

393 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:18:35.17 ID:Clk9JDpj0.net

これまぁまぁ微妙な無問題でさ

日本からすればその不満は当然なんだが、MLBからすればイタリアもオランダもベネズエラもプエルトリコも主力はMLBから出してるんだよね

厳密には利益得てるのがアメリカではなく、MLBってのがミソ

413 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:22:50.96 ID:2VqSuKNW0.net

>>393
MLBはその金を各球団に分配して
球団はその金で日本人選手を漁って
いくんだよなw
日本は滑稽だなw

416 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:23:48.57 ID:LaeoibWU0.net

>>393
アメリカ代表だけが利益を独占してるみたいな誤解を招く書き方だよな
MLBが出してる選手の割合から考えればそんなもんだろう
アマチュアは参加賞みたいなもんで

447 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:36:15.13 ID:U/MnYtqw0.net

>>441
資本金1000万の廃車買取業者
こんなのが世界大会の中核スポンサーて聞いたことないだろ

453 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:38:05.78 ID:jznM4hwf0.net

>>447
マジかよ、ワールドカップ とかスポーツ中継くらいしかテレビ見ないけどそんな企業がスポンサーになるくらい日本は貧乏になったのか
2006年ワールドカップは柳沢のやらかしとかで黒歴史扱いされてるけど、あの頃はドイツのスタジアムにもまだ日本企業たくさんあったぞ

456 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:39:52.10 ID:GRs/U/hJ0.net

>>453
サッカーW杯ってスポンサーの数絞ってるからマジで金と熱意がないとスタジアムとかに広告出せんのよ

今の日本にはもうどっちもないかも

504 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:11:38.69 ID:n7NTFWTg0.net

出場国がそもそも少ないのにラウンド分ける必要ないだろw
1発勝負のトーナメントでいいんじゃね

508 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:15:33.65 ID:5v98cgjX0.net

>>504
それじゃ侍ジャパンの試合を日本で何試合も開催出来なくなる。
組み合わせによっちゃ初戦敗退もあり得るからな。

準々決勝までの5試合を全てゴールデンタイムで放送出来る様にさせて貰ってる今のやり方以上に、日本がメリットを享受出来る形式はない。

511 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:18:54.07 ID:/1uC+Gsi0.net

>>508
弱小国を集める、その中に韓国をいれる
日程は全て日本が有利になるように組む(他国には夜に試合させて、次の日の朝にまた試合させるなどの工作)
最大限日本が有利に組むという茶番

554 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:48:31.69 ID:mpgFA/q40.net

サカ豚記者のオナニー記事

557 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:50:03.36 ID:0FAIHPQ20.net

>>554
日本のアホなやきう豚のためのオナニー世界大会ごっこwwwwww

559 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:51:21.38 ID:1+XrR/EW0.net

>>554
オナニーって言葉は野球ほど当てはまる競技は残念ながら他にないぞ

631 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:56:45.81 ID:wdiwrvus0.net

>>629
その認識は周回遅れになりつつある

655 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 00:01:27.37 ID:qRGfJSOy0.net

>>631
アメリカスポーツ専門チャンネルESPNのランキング

有名スポーツ選手TOP10|2023年世界で最も有名なアスリート
https://dailybookmaker.com/basic/most-famous-athletes/
10位:タイガー・ウッズ
9位:ステフィン・カリー
8位:ラファエル・ナダル
7位:ヴィラット・コーリ
6位:ロジャー・フェデラー
5位:コナー・マクレガー
4位:ネイマール
3位:リオネル・メッシ
2位:レブロン・ジェームズ
1位:クリスティアーノ・ロナウド

686 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 03:30:20.44 ID:ng0TS5Qp0.net

>>655
米国での話だったのに
世界での知名度を持ってきても関係ないだろw

米国での知名度だとロナウドやメッシはベテランなだけあって40位ぐらいだけど
MLBの選手もそれぐらいは数人いる
ネイマールだと240位ぐらいまで下がって大谷翔平と同じぐらい

https://today.yougov.com/ratings/sports/fame/contemporary-sports-personalities/

773 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 15:51:45.11 ID:AyOb+62V0.net

>>686
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手

1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)
https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/

・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る。
・10人中7人のアメリカZ世代は大谷を知らないと回答

760 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:37:36.25 ID:mi5IXhNW0.net

>>759
その代わりメジャーリーガー出ないけど大丈夫?
ダルも大谷もチームがOKしないから無理だよ。

764 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:40:47.85 ID:HFlclXye0.net

>>760
別にメジャーリーガーが見たいわけじゃ無いでしょ
歯医者さんとか消防士だって参加したっていいじゃない

767 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:44:34.07 ID:mi5IXhNW0.net

>>764
そんな大会は日本主催のプレミア12でもうやってるんだわ。
それじゃ盛り上がらないからMLBに土下座して出てもらってんの。

139 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:01:37.86 ID:K5n9fu710.net

>>44
大谷は来年大型契約するから所属チームが参加させるわけがない
高給取りのピッチャーは今回も軒並み所属チームから出場辞退させられてるからなら
大谷が参加するのは今回が最初で最後

145 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:03:19.04 ID:l5rGPHro0.net

>>139
ダルが出れたのはゴリ押ししたんか?

141 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:02:08.78 ID:ip0IsYQF0.net

収益の2/3をMLBが持っていくのはおかしいって
WBCを日本プロ野球選手会がボイコットしようとしてNPBもそれに同調したことがある

主催者側の言いなりイヤ!選手会がWBC不参加を表明
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/21/kiji/K20120721003723250.html

でも大会が始まったら盛り上がっちゃってボイコットもうやむやになって
結局その後の大会でもMLBが大会収益の2/3を持ってくのは変わらないまま
自業自得だわ

189 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:13:53.71 ID:bnd5PmyV0.net

>>141
MLBに選手が流出する前にルール作りできなかった日本野球にまともな対応できるわけない
選手会どころかプロと各アマですら分裂している奇妙な群衆団体が日本の野球業界だぞ

201 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:16:58.31 ID:N4szqL2F0.net

あんだけのチーム呼んで飛行機ホテル練習グラウンドと金かかってるけど現地でショボ試合観ないからな
東京ドームも実際そうやん、日本人が文句言うの間違ってるわ

204 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:18:56.96 ID:SRwIurWh0.net

カタールワールドカップの電通がFIFAから買ってきた放映権料は3億ドル(約380億円)

あまりにも高額過ぎて、放映権を買う予定だった「カタールワールドカップジャパンコンソーシアム」が解散
最悪日本戦のみの中継になる可能性をサイバーエージェントが200億円出す事で救った(サイバーエージェント200億円 NHK90億円 フジテレビとテレビ朝日で60億円)

WBCの電通が買った放映権は約20億円
TBSとテレビ朝日が10億円づつ支払い
更に電通は「侍ジャパン」の協賛スポンサーなどを集め(カーネクスト、NXホールディングスなど)

カタールワールドカップで出た赤字を
WBCで埋める事が出来た

261 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:37:54.80 ID:yZdNTpDX0.net

このスレアホと中学生しかいないっぽいなw

269 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:39:30.89 ID:RQqwaztJ0.net

>>261
スレ序盤で論破されて逃げたバカか?

284 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:43:34.19 ID:N/9nXp9q0.net

でも、洗脳装置としてのテレビの威力はまだまだ大きいってのが
よくわかった
これって、利益じゃなくてこっちをとってるんじゃないかな?

295 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:47:05.82 ID:bnd5PmyV0.net

>>284
スポーツ関連ではそうだあろう
スポーツ産業自体がマスコミありきなんだし
肝心のスポーツ人気が無くなってきているから大枠ではマスコミの退潮は変わらないぞ
スポーツってイベント型だから終わったら閑散するだけ
マスコミ内のコンテンツで引き続きTV前に引き留める能力が必要

296 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:47:10.26 ID:3/iefR090.net

日本は人気落ちてきて必死なのを足元見られてるのは分かるんだが
MLBだってぶっちゃけ虫の息みたいなもんなんだから喜んで協力しなきゃ先は無いと思うんだがな
目先ばっか見てるから米国人チーム簡単に負けてまた誰も見なくなるだろ?

308 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:51:43.80 ID:bnd5PmyV0.net

>>296
日本に限らず野球関係社はMLB含めて先見の明の無いやつらばかりだからな
大谷をイロモノとして客寄せに使うだけでせっかくの素材選手なのに全然生かせてないし

303 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:50:12.21 ID:2VSuZDTR0.net

wbcはやめて日韓大会にすれば良い

480 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:52:38.94 ID:0XhIdMng0.net

>>303
韓国も野球人気低下して開幕カードのチケットも余りまくってるからな。
日本が金出すより他は無いんだよ。
そんなに日本企業がスポンサーやるのが恥ずかしいのかね?

321 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 19:58:54.76 ID:frlUeKqP0.net

むしろ日本だけで人気なんだから日本の放映権だけ倍にしてもいいくらいだぞアメリカは

329 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:01:39.11 ID:Gmf7uSds0.net

>>321

アメリカ賢いよな

日本に権利渡したら全部持ってかれるし

WBC主要スポンサー全て日本の企業ww
日本人にだけ人気ww

330 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:01:56.98 ID:n9s7qfrS0.net

アメリカが日本を利用して儲けるか
この構造はどの業種でも一緒で一生変わらんのかね?

336 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:05:08.30 ID:tj6YdZtb0.net

>>330
それなら日本が手を引けばいい話
それが出来ないのはアメリカに貢物してまでも旨味があるから

343 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:07:10.11 ID:UuuTRr+b0.net

そういや村上ボロクソに叩いてたなんjなんg落ちてるけど電通の攻撃?

349 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:08:50.18 ID:Gmf7uSds0.net

>>343
村上に3億の家プレゼントしたスポンサー困っちゃうからな

電通のアフターケアかな

366 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:13:36.42 ID:/wrmlp550.net

MLBが至上でWBCなんて片手間
この意識だからいつまで経ってもサッカーのW杯みたいな大会なんてできないよね
アメリカ人は世界大会を作るには幼稚すぎる

391 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:18:30.27 ID:LaeoibWU0.net

>>366
実際MLBでほぼ完結するからな
有力選手のほとんどはMLBにいるわけでそこのチャンピオンが世界一という認識でほぼ問題ないし
国別対抗戦するにしても盛んな国が片手で数えられるくらいしかないから盛り上がりに欠ける

375 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:15:43.00 ID:ADI3Azuz0.net

サッカーでも韓国人って猿顔して日本人のことをバカにしてたけど、
一番猿に似てたのは猿真似してた韓国人じゃねーか(笑)
てか日本のテレビ局って韓国人にここまでされてもヘラヘラ韓国人良い人アピールしてんだからスゲーよな(笑)

380 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:16:49.30 ID:Gmf7uSds0.net

>>375
日本猿は世界で有名
イエローモンキー代表は日本人だしな

400 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:19:25.17 ID:KvBuoRlx0.net

今年やる予定のプレミア12が全く話題になってないな

689 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 04:17:45.59 ID:kVlYeomV0.net

>>400
今年プレミアはやらないよ。11月はアジア何とかって大会が入ってる
プレミアも前回は五輪予選だったから力入れてた国もあったけど五輪とも関係無くなったから大した選手出してこなくなるし

450 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:37:02.81 ID:86wCZ2660.net

金儲けなのはバカでもわかる
アメスポは普及とか興味ないだろうしね

474 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:50:10.30 ID:Dzh5QGAz0.net

>>450
MLBは普及に力入れてるよ
WBCはいろんな国が参加できるようになればいいなくらいにしか考えてないだろうけど

460 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/13(月) 20:42:19.36 ID:AxcoI7gV0.net

でも日本の報道だとヌートバーと大谷で大盛り上がりなんですけどねぇ

476 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:51:07.55 ID:3w9EaAAl0.net

>>460
日本のテレビはがちで戦前の大本営発表なみに都合の悪いことは報じないから見ない方がいいぞ、世界報道ランキングかなんかでめっちゃ低い評価されてるからな
今BBCでジャニーの事取り上げてるけど完全黙殺してるだろ

481 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:52:43.67 ID:lPIAgehy0.net

サッカーやラグビーのようにバーとかPVで盛り上がってるという事実が一切ない時点で
虚像にも程がある

484 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:55:03.75 ID:Rf8sOULS0.net

>>481
バーやPVで盛り上がるばかりが全てじゃないぞ。
老人ホームで盛り上がってると聞いたぞ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:53:00.01 ID:/AfIN8xJ0.net

この手の問題を指摘する記事があっても野球ファンは見ない。見たくないから見ない。
日本で盛り上がってるからいいじゃない、と思考停止

486 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 20:57:28.29 ID:n0jRgCbu0.net

>>482
野球の未来なんてやきうが好きなアホおじいちゃんたちには関係ないからな
その頃には死んでる😭

539 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:40:01.75 ID:rz92zKdN0.net

そもそもこの問題は第一回から言われてる訳で
それでも参加してるんだからメリットあるんだろ

545 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:43:57.40 ID:0FAIHPQ20.net

>>539
メリット 総収益17億(MLBからしたら鼻くそみたいな額)

MLBにとってのメリットなんてこれがすべてだと思うけどな
NPBや日本の頭が悪い野球ファンからしたら世界大会ごっこが出来るってのがメリットなのは分かるけど

562 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:55:08.20 ID:WBh3KafN0.net

もう改善されないなら日本は出ないってぐらいの態度で交渉しろよ

565 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:57:07.91 ID:Kqt0/ciy0.net

>>562
奴隷根性の野球界が出来るわけないだろ
お目溢し貰ってホルホル

564 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:56:58.87 ID:U/MnYtqw0.net

>>562
第3回の時それやったけどMLBに恫喝されて白旗揚げたじゃん

574 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 21:58:33.07 ID:1+XrR/EW0.net

>>564
恫喝とは人聞きの悪い
草、別にいいですけど…?
このくらいの感じやぞ

630 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 22:56:29.55 ID:bcfqW1560.net

>>6
これってようは世界的企業からみたら
野球なんか投資の価値がないってことでしょ

637 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:05:36.56 ID:U/MnYtqw0.net

>>630
前回はHUBLOTが日本ラウンドのスポンサーやってたけどさっさと捨ててW杯のスポンサーに鞍替えしてたな
そんで代わりに入り込んできたのが資本金1000万の廃車買取業者

645 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:36:17.12 ID:zrvgC8hW0.net

電通「嫌なら船から降りろや。利権まみれのクソジャップランドの住人には無理だがな!」

653 :名無しさん@恐縮です:2023/03/13(月) 23:53:04.67 ID:i6g/k0to0.net

>>645
あ、JFAに航空会社乗り替えられた組織だ!

700 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 06:54:32.60 ID:hfBi+zrJ0.net

>>698
このグループCのうち、コロンビアと英国は糞雑魚。
つまり昨日メキシコに負けたけど今日カナダに負けたら終わり。

まあ汚い判定でも何してでも勝つだろ。 
カナダは投手陣の薄い英国相手に最終的に18-8で勝ったけど、1回表にいきなり3点取られたけど

704 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 08:00:33.74 ID:6UP8sPxW0.net

>>700
コロンビアはメキシコに勝ったろ

701 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 07:18:52.29 ID:Xh8XLsEB0.net

アメリカラウンドの現地映像のバックネット裏広告がプロ野球スピリッツなのかよw
外人やらねえだろプロ野球スピリッツw

752 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:08:48.63 ID:FtVC6QMi0.net

>>701
めっちゃ笑った
いい加減にして欲しいよなw

702 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 07:33:42.73 ID:q2g0N9WT0.net

>>701
嘘だと思ったらマジだったw
しかも完全なる日本語www
さすがグローバルスポンサー4つが全て日本企業なだけあるな、、、、

765 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:41:59.84 ID:InT/oNcY0.net

>>702
さすがにその表示でずっと固定ではないみたいだよ。
いくつかある表示の一つにプロ野球スピリッツもあるってだけ。

706 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 08:03:44.74 ID:C5zQhQim0.net

こんなんに盛り上がるのは電通ジャップだけw

710 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 08:40:24.76 ID:pY5D3mXJ0.net

>>706
前回に比べてはるかに盛り上がってる体制を作り出したのは凄いと思うけどね。
ワールドカップで盛り上がった機運をしっかり利用してるのもあるし。

ただどこからお金出してるのかとか、なんで本大会なのにいろんな国でやるのとか、
実力差のあるグループがなんであるのかとか、ある程度調べられる事柄を考えると
あまりにも一時的なブームになり過ぎてるんじゃないかと。
サッカーもそうじゃんっていう人もいるけどそういった表面上の話じゃなく、競技人口を
増やすためにどうしてる、良い選手を産み出すための指導体制はどうなってるとか
「根」の部分がしっかりしてるかどうかを見ていかないと。

736 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:47:34.99 ID:InT/oNcY0.net

>>503
東京ドームで試合をやる理由に読売は関係無いだろ。
相応しい球場(主に集客面)が他に無いから消去法的に東京ドームになってるだけ。

793 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 11:55:47.59 ID:8MbStp1n0.net

>>736
読売新聞と東京ドームは今は資本関係あるよ

759 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:36:33.76 ID:HFlclXye0.net

アメリカをかませないでやればいいだけだろ
何でこんな意味不明な事やってるんだ

763 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:39:43.97 ID:v8Go6QyK0.net

>>759
メジャーリーガー様に出て頂いてるのに何言ってんだ禿
メジャーなしだとぴろやきうの練習試合と変わらんだろ

780 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 21:38:06.96 ID:pj6LdXjt0.net

WBCは何でいつも日本で開催するの?
日本だけ何でいつもゴールデンが開始時間なの?

785 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 04:34:00.29 ID:YnLKCvh20.net

>>780
日本以外じゃスポンサー見つからないから

781 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 21:40:32.17 ID:TxdZ/enI0.net

>>780
日本の会社がスポンサーだからだよ

786 :名無しさん@恐縮です:2023/03/15(水) 06:24:22.66 ID:s76VXQrl0.net

>>781
カタールW杯はVISAやCoca-Colaがスポンサーだけど米国開催じゃないよな

717 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 09:14:58.53 ID:PmD5LAvl0.net

そもそも野球をまともにやってる国ってアメとジャップとみなチョン以外どこがあるんだ

722 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 09:39:08.93 ID:y5UTOLeZ0.net

>>716
名前が悪いよね

723 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 09:40:04.91 ID:lidyGaWA0.net

>>720
村上4番にする事によってコールドを阻止してる

725 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 09:40:47.85 ID:o1+/S8so0.net

>>723
八百長だ八百長!

730 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:07:36.20 ID:roRmnlpI0.net

>>719
イギリスといっても実態はカリブ海の旧イギリス領バハマの人間が代表になってる

737 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 10:52:53.68 ID:lMSUj1tV0.net

日本の奢り

740 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:05:22.57 ID:MSwwYc690.net

>>731
MLBは最初企画したけどダメで
日本企業が買ったみたいなところあるし

741 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 11:07:24.10 ID:MSwwYc690.net

>>721
開催国日本で試合時間もかなり超有利なのに

744 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:43:56.48 ID:OO4FCpFU0.net

>>726
アメリカと日本はどちらかが負けないと決勝に出られないって悪くないレギュレーションに見えるわ

745 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 12:48:48.27 ID:02PDJFvR0.net

でもこの日本での盛り上がりは捨てられないよな
分配金捨ててでもやらざるを得ない

748 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 13:22:40.64 ID:7FKfcRXn0.net

>>747
確かにアメリカ本気出さない方が日本勝てるしな
つか決勝は永遠のライバル韓国が一番盛り上がるか

749 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 13:42:54.55 ID:Cw8dwxPr0.net

MLBは妙にのんびりしてくれてるというか
もっと商売っ気だして日本にだけ放映権400億で売るとかやっても
依存してる日本プロ野球とメディアは拒否出来んだろうし
刺激しない方がいい

756 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:25:00.50 ID:mi5IXhNW0.net

>>753
それ言ったら競馬のジャパンカップなんて見る影もないぐらいショボくなってるぞ。

オグリキャップが走ってたバブルの時代はそれこそ凱旋門賞馬からブリーダーズカップ馬から、出走馬の半分は世界一決定戦みたいな豪華メンバーだったのに、今や海外からは聞いたこともない馬が一頭か二頭参加するだけで、残りは日本馬というプレミア12みたいなレースに落ちぶれたからな。

761 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:37:49.23 ID:nDrQaSPt0.net

>>759
大会にプロほとんど居なくなるぞ

762 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 14:37:56.08 ID:hxSPQ4VE0.net

土下座ジャパン

774 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 15:56:39.00 ID:0MlARWt00.net

MLBから大谷やダルに還元されてるしええんとちゃうか

776 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 16:00:04.11 ID:lHaWfpyO0.net

>WBC23年大会のグローバルスポンサー4社はすべて日本企業。

焼き豚クソワロタ

4社が億単位の金払わされて、投げるのは日本限定やてwww

【野球】WBCのいびつな収益構造で太り続けるMLBと選手会。しかも有力選手は出し渋る矛盾した体質 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678699675/

777 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 17:02:36.79 ID:oo0/YA1Y0.net

【WBC】旭日旗応援は禁止! 主催者の読売新聞が断固とした措置 違反なら退場も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678762131/
読売新聞よくやった!!!
世界中で嫌悪されているクソジャップの戦犯旗なんてダメに決まってるわなww
これを機会に法律で戦犯旗禁止しろよキシダ!

778 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 17:21:26.06 ID:l/glhCOV0.net

>>709
人気の面だったら他国でもバレーはあるけど
興行できるようなのはほとんどない。
客はいらないと儲からないし

日本は人気選手のお陰でバレーは満員だった。
あとはジャニとかいれてたけどさ

782 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 21:41:50.43 ID:VWdQUj3u0.net

逆だろ。
日本のワガママでやってるのに
小銭しか要求してこないんだから何で怒ってるのかマジで分からん。
日本が主催してメジャーリーガー呼ぶとなったら今の10倍は支出増えるんだが…

783 :名無しさん@恐縮です:2023/03/14(火) 23:32:18.16 ID:9BBbDZDU0.net

>>779
大谷人気ってアメリカのリーグがあるからこそでしょ
持ちつ持たれつだよ