引用元
1 ::2023/03/02(木) 22:09:30.97 ID:f2by6SU80●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
松田翔太が空港でトラブル ガソリンバーナー持ち込みで係員と押し問答、飛行機は30分遅延
鳴り響く怒声に旅路を急ぐ人は振り返り、その声の主がわかると一様に驚いた。2月中旬の羽田空港。冬の北海道に向かうため、子供連れの家族やカップルであふれ返っていた空港内で、怒りと焦りの表情を見せていたのは、俳優の松田翔太(37才)だ。
「スラリとした長身のイケメンだったので顔をのぞき見ると、松田翔太さんで、びっくり。どうやら新千歳空港行きの飛行機に乗る予定だったみたいですが、荷物に関することで揉めているようで、係員と押し問答を繰り広げているように見えました」(空港の利用客)
昨年はドラマ『ムチャブリ!わたしが社長になるなんて』(日本テレビ系)への出演や、ドラマ『オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ』(NHK)での兄・松田龍平(39才)とのサプライズ共演が話題を呼んだ翔太。そんな翔太が愛してやまないのがスキーだ。
「翔太さんは子供の頃、冬休みのたびに合宿制のスキー学校に預けられていたほど。しかも彼が好むのは普通のスキー場ではなく、リフトのない自然の雪山の頂上まで歩いて登り、そこから一気に滑り降りる『バックカントリー』というスキーです。
20代のときは仲間と一緒にカナダの山奥で1か月ほどキャンプし、滑りまくっていたほどのマニアで、最近も冬になると忙しい合間を縫って滑りに出かけているみたい。今回も北海道の雪山を訪れる予定だったと聞いています」(翔太の知人)
羽田空港でのトラブルのもとになったのも、雪山で利用するはずのアイテムだった。翔太の知人が話す。
「翔太さんはガソリンバーナーといわれるアウトドアグッズを荷物に入れていて、係員に呼び止められたようです。何人もの係員が対応し、『これは持ち込めないので、この場で破棄するか、飛行機に乗らずにお持ち帰りになるかどちらかにしてください』と事務的に説明されたようです」
機内への持ち込み禁止物をうっかり荷物に入れたままで、係員に指摘され破棄するシーンはたまにみられる。ほとんどの乗客は素直に係員の指示に従うが、翔太の対応はまるで異なっていたようだ。
「よくよく話を聞くと、翔太さんが荷物に入れていたのは、キャンプなどで使う新品のガソリンバーナー。携帯用の小さなもので、使用する際に燃料を入れて点火する商品です。中に燃料の入っていない新品の状態であれば、機内への持ち込みが可能となり、一転、中に少しでも残留があるとなると持ち込みが不可となるもののようです。
どうやら今回はその場で翔太さんが持っていたものが新品であるかどうか判断がつかなかったようで……。新品だと主張する彼と、少しでもリスクを避けたい航空会社との間で意見が衝突したのだと思われます」(前出・翔太の知人)
一連のやりとりの影響でフライトが30分ほど遅延し、彼は搭乗できなかったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0acd96274fefa3cac373caf6f23c5821eeb59e5d
1 :
:2023/03/02(木) 22:09:30.97 ID:f2by6SU80●.net
?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
松田翔太が空港でトラブル ガソリンバーナー持ち込みで係員と押し問答、飛行機は30分遅延
鳴り響く怒声に旅路を急ぐ人は振り返り、その声の主がわかると一様に驚いた。2月中旬の羽田空港。冬の北海道に向かうため、子供連れの家族やカップルであふれ返っていた空港内で、怒りと焦りの表情を見せていたのは、俳優の松田翔太(37才)だ。
「スラリとした長身のイケメンだったので顔をのぞき見ると、松田翔太さんで、びっくり。どうやら新千歳空港行きの飛行機に乗る予定だったみたいですが、荷物に関することで揉めているようで、係員と押し問答を繰り広げているように見えました」(空港の利用客)
昨年はドラマ『ムチャブリ!わたしが社長になるなんて』(日本テレビ系)への出演や、ドラマ『オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ』(NHK)での兄・松田龍平(39才)とのサプライズ共演が話題を呼んだ翔太。そんな翔太が愛してやまないのがスキーだ。
「翔太さんは子供の頃、冬休みのたびに合宿制のスキー学校に預けられていたほど。しかも彼が好むのは普通のスキー場ではなく、リフトのない自然の雪山の頂上まで歩いて登り、そこから一気に滑り降りる『バックカントリー』というスキーです。
20代のときは仲間と一緒にカナダの山奥で1か月ほどキャンプし、滑りまくっていたほどのマニアで、最近も冬になると忙しい合間を縫って滑りに出かけているみたい。今回も北海道の雪山を訪れる予定だったと聞いています」(翔太の知人)
羽田空港でのトラブルのもとになったのも、雪山で利用するはずのアイテムだった。翔太の知人が話す。
「翔太さんはガソリンバーナーといわれるアウトドアグッズを荷物に入れていて、係員に呼び止められたようです。何人もの係員が対応し、『これは持ち込めないので、この場で破棄するか、飛行機に乗らずにお持ち帰りになるかどちらかにしてください』と事務的に説明されたようです」
機内への持ち込み禁止物をうっかり荷物に入れたままで、係員に指摘され破棄するシーンはたまにみられる。ほとんどの乗客は素直に係員の指示に従うが、翔太の対応はまるで異なっていたようだ。
「よくよく話を聞くと、翔太さんが荷物に入れていたのは、キャンプなどで使う新品のガソリンバーナー。携帯用の小さなもので、使用する際に燃料を入れて点火する商品です。中に燃料の入っていない新品の状態であれば、機内への持ち込みが可能となり、一転、中に少しでも残留があるとなると持ち込みが不可となるもののようです。
どうやら今回はその場で翔太さんが持っていたものが新品であるかどうか判断がつかなかったようで……。新品だと主張する彼と、少しでもリスクを避けたい航空会社との間で意見が衝突したのだと思われます」(前出・翔太の知人)
一連のやりとりの影響でフライトが30分ほど遅延し、彼は搭乗できなかったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0acd96274fefa3cac373caf6f23c5821eeb59e5d
7 :
:2023/03/02(木) 22:12:58.62 ID:vbIV6OFD0.net
>>1
中国で客がガソリン携行缶を機内に持ち込んだせいで
機内で爆発炎上して大勢死んだってのをメーデーでやってたわ
25 :
:2023/03/02(木) 22:17:02.73 ID:Tem4QSId0.net
149 :
:2023/03/03(金) 00:14:28.08 ID:c6YI+GGL0.net
>>7
上空の気圧低下で揮発しスプレー状態
そして何かのはずみで点火、と
324 :
リトナビル(茸) [US]:2023/03/04(土) 11:09:14.29 ID:imGoSXnS0.net
>>7
機内は与圧はしているけど地上との差から内圧がかなり上がるからな
航空機で移動するのなら今は寒冷地でも使えるガスカートリッジも増えているから器具だけ持って行ってボンベは現地調達現地破棄
40 :
:2023/03/02(木) 22:23:27.48 ID:09q6uo5Q0.net
169 :
:2023/03/03(金) 03:50:34.95 ID:JNXyVfsa0.net
174 :
:2023/03/03(金) 04:46:09.14 ID:qtFTf2NT0.net
190 :
:2023/03/03(金) 06:54:49.32 ID:47KzhENo0.net
333 :
:2023/03/04(土) 12:37:26.77 ID:Cth2+2vO0.net
281 :
:2023/03/03(金) 12:03:06.19 ID:BwJhxosa0.net
>>1見ると新品未使用なら問題ないみたいな書き方してるな
1回も着火してなくてもホワイトガソリンが入ってればアウトだろうとは思うけど
使用済みでもきれいに洗ってホワイトガソリン完全に抜けてたら大丈夫なのかね
50 :
:2023/03/02(木) 22:28:02.84 ID:8sHNHoLe0.net
>>10
知らなかったというか嫌で嫌で隠してたけど嫁がばらした
しかも死後
68 :
:2023/03/02(木) 22:35:17.95 ID:AM4l5nGp0.net
>>50
死ぬ前から知ってたん
自分の出自が在日と分かって帰化してるし
72 :
:2023/03/02(木) 22:37:38.51 ID:8sHNHoLe0.net
99 :
:2023/03/02(木) 22:56:05.54 ID:YLENG/pFO.net
>>50(千葉県) ID:8sHNHoLe0
『>>10
知らなかったというか嫌で嫌で隠してたけど嫁がばらした
しかも死後』
あの嫁さんレイワ詐欺太郎に数百万の寄進を寄せている
熱狂的な信者だよね
100 :
:2023/03/02(木) 22:56:20.11 ID:5YiKYCz10.net
>>50
親から教えられてなかったんだよ
わかった時に狂ったように血を呪ったそうだ
それからずっと隠してたそうだ
根っからの朝鮮人嫌いはガチ
理由は不明
105 :
:2023/03/02(木) 22:59:52.72 ID:k57beQnk0.net
>>100
朝鮮人を嫌う理由なんか幾らでもあるだろ
283 :
:2023/03/03(金) 12:49:54.08 ID:TkS4QN3a0.net
76 :
:2023/03/02(木) 22:40:52.30 ID:5KO31yKh0.net
>>74
それ調べようがないってことじゃんね
だったら最初から持ち込み禁止にしとけよって思うんじゃね?
83 :
:2023/03/02(木) 22:46:40.30 ID:eeOpuEC/0.net
>>76
確実に未使用だってわかるならOKなんだから判別が付く状態はあるんでしょ
例えば新品未開封状態とか
ガソリンバーナーについて詳しくは知らないから違うかもしれないけど
285 :
:2023/03/03(金) 12:53:53.96 ID:TkS4QN3a0.net
>>76
それでokになっても帰りは新品じゃないから捨てて帰るだけだろうが。
319 :
:2023/03/03(金) 22:12:09.01 ID:JSu3KCwG0.net
>>285
帰りの話関係ないだろw
在日バカにするのは良いけど日本人ならもう少し賢くなってくれ
仲間にいれたくないレベルなんだよ
126 :
:2023/03/02(木) 23:27:24.97 ID:VvHoMRj10.net
仮に新品なら完全に航空会社の落ち度だろ
最近航空会社って調子乗ってんだろ
マスクの義務はないのにマスクしてない奴を下ろしたりもっかい経営破綻させろ
129 :
:2023/03/02(木) 23:32:05.68 ID:JhyZCBUm0.net
>>126
コオロギ食わせられるのはスルーだけどな
166 :
:2023/03/03(金) 03:31:25.07 ID:ovDkeNXe0.net
>>126
新品か判断出来ない場合はNG出るってだけ
未開封品を持っていくか宅配便で送るなどしとけばよかっただけ
19 :
:2023/03/02(木) 22:16:14.35 ID:3xouEWTz0.net
「なんじゃこりゃあ」の一発屋の息子
あの一発芸で、兄妹3人が食ってるんだから呆れる
141 :
:2023/03/02(木) 23:49:57.50 ID:O8bQoqPJ0.net
172 :
:2023/03/03(金) 03:56:44.10 ID:aLTBU1A70.net
>>141
ブラックレインって島木譲二が出てるやつだろ知ってるわ
20 :
:2023/03/02(木) 22:16:17.87 ID:E+sAaecw0.net
22 :
:2023/03/02(木) 22:16:35.47 ID:kMCFVcya0.net
247 :
:2023/03/03(金) 10:08:39.26 ID:S+/X/VAD0.net
現実的には新品を旅先に持っていくなんてできないよな
ガソリンバーナーって使い方が独特だから
購入してあと山に持っていく前に必ず
自宅の庭かベランダで練習するもんだし
熟練してても動作確認はしておくもんだし
257 :
:2023/03/03(金) 10:43:36.91 ID:Q3e/BowP0.net
>>247
は?
どこが独特よ?
ガソリンだろうがケロシンだろうが同じだろうが
267 :
:2023/03/03(金) 10:57:41.92 ID:S+/X/VAD0.net
>>257
山道具にはオレ詳しい自慢おつwwww
書いた通り、熟練してても事前に動作確認するだろうし新品を旅先に持っていくのはありえない論旨は変わらん
260 :
:2023/03/03(金) 10:45:11.02 ID:k82FcINw0.net
>>258
新品なら そのままもってくればいいのに
新品じゃなかったんだよ
263 :
:2023/03/03(金) 10:48:01.54 ID:ux5/8ykb0.net
>>260
まあそんなとこで記事見る限りは松田が嘘ついつてるように受け取れるが
実際はよくわからんからなー
事実としてあるのは飛行機を遅らせた迷惑で非常識な人間ってとこくらい
271 :
:2023/03/03(金) 11:01:08.22 ID:+LVrBnxE0.net
>>263
何回も冬山行ってるみたいだから愛用品だろうな
厳しい環境じゃ使い慣れたもの選ぶから
27 :
:2023/03/02(木) 22:17:12.90 ID:o1mtOdCq0.net
ガソリンバーナーか
雪山で遭難した時には持っていたいやつだな
45 :
:2023/03/02(木) 22:25:45.48 ID:l6DeDuwa0.net
180 :
:2023/03/03(金) 06:00:39.98 ID:S+/X/VAD0.net
>>45
これが謎
昔はガソリンスタンドでMSRのガソリンバーナー専用ボトルに注いでもらえたけど、今は無理なんでしょ
293 :
:2023/03/03(金) 13:20:09.90 ID:V3s1LfgA0.net
300 :
:2023/03/03(金) 14:08:38.02 ID:4cYhoRVi0.net
>>293
危険物の持ち込みに関しては航空法に定められていて航空キャリアによっての差はない。
低ランクの人は知ったかぶりはしない方がいい。
310 :
:2023/03/03(金) 16:01:42.47 ID:V3s1LfgA0.net
>>300
安かろう悪かろうだから規約じゃなく対応が低ランクなんだな
ANAJALならサクッと通る。
107 :
:2023/03/02(木) 23:05:01.22 ID:dLfS/9fp0.net
>>10
日本人に帰化出来たときは泣いて喜んだそうだよ
110 :
:2023/03/02(木) 23:09:12.34 .net
>>107
松坂慶子も帰化して日本のパスポート持った時はわざわざテレビクルーに満面の笑みで日本のパスポート見せびらかしてたもんな。
119 :
:2023/03/02(木) 23:19:20.68 ID:hgdiho+/0.net
最後に見たのライアーゲームだけどまだ芸能活動してるんだ
302 :
:2023/03/03(金) 14:18:19.32 ID:8Idq5UyD0.net
140 :
:2023/03/02(木) 23:47:25.50 ID:knHANw+n0.net
危険物の持ち込みは
あらゆる公共交通機関で禁止だ。
無知ってのは怖いねぇ(゜_゜)
194 :
:2023/03/03(金) 06:59:23.54 ID:BDvw+IJc0.net
160 :
:2023/03/03(金) 02:35:34.36 ID:hA+3JCzk0.net
> と事務的に説明されたようです」
事務的以外にどういう説明方法があるんだろ?
308 :
:2023/03/03(金) 15:19:10.18 ID:OdCDcYLD0.net
185 :
:2023/03/03(金) 06:23:14.50 ID:qRZRSpYc0.net
201 :
:2023/03/03(金) 07:35:22.24 ID:k9ynzEcU0.net
197 :
:2023/03/03(金) 07:20:33.39 ID:ovDkeNXe0.net
>>179
分からないのなら事前に航空会社に問い合わせるのが鉄則
284 :
:2023/03/03(金) 12:49:59.19 ID:V3s1LfgA0.net
>>197
分からないような規約を作った航空会社の落ち度
2 :
:2023/03/02(木) 22:10:27.04 ID:tBU1Jrhq0.net
228 :
:2023/03/03(金) 09:07:42.38 ID:3q3TlnUK0.net
ガソリンって言ってるけど、ホワイトガスダロ?ホームセンターで買えるし
259 :
:2023/03/03(金) 10:44:54.64 ID:Q3e/BowP0.net
240 :
:2023/03/03(金) 09:33:29.63 ID:ul85+hcC0.net
252 :
:2023/03/03(金) 10:23:26.19 ID:U71o2Dwr0.net
246 :
:2023/03/03(金) 10:08:38.54 ID:BOzYMJcj0.net
ガソリンをどうやって調達するつもりだったのかの方が問題になりそうw
266 :
:2023/03/03(金) 10:56:33.22 ID:HwuB9Y8N0.net
>>246
ホームセンターとかキャンプ用品売ってる店で買えるからそこは別に
254 :
:2023/03/03(金) 10:34:53.63 ID:lVnCYiFG0.net
あっちの血が入ってるからね
前にも妹と殴り合いやって警察沙汰になってたんじゃなかった?
269 :
:2023/03/03(金) 10:59:12.95 ID:/B8tfR170.net
>>254
しかも理由が飯のオカズの取り合いで警察沙汰w
265 :
:2023/03/03(金) 10:52:38.27 ID:cbX1gmwN0.net
323 :
ネビラピン(茸) [ニダ]:2023/03/04(土) 11:01:49.84 ID:8DYAsxes0.net
>>265
別におかしくねんじゃね?
新品なら燃料の類いは一切入ってないし
289 :
:2023/03/03(金) 13:02:55.20 ID:MAp7XFkX0.net
325 :
リトナビル(茸) [US]:2023/03/04(土) 11:13:51.27 ID:imGoSXnS0.net
>>289
鉄砲は預入可なのは航空コンテナ内で性状が変化しないから可能
294 :
:2023/03/03(金) 13:21:37.77 ID:FKNH8XzQ0.net
手荷物は論外として預ける荷物内でも駄目なんかな?
まあリスクは避けるに越したことないか
299 :
:2023/03/03(金) 13:48:55.00 ID:l/1p4kj+0.net
>>294
預け入れでもIwataniのカセットコンロ新品ダメだった
295 :
:2023/03/03(金) 13:25:23.21 ID:dnX4UM3Y0.net
飛行機乗ったことないからわからんのだけど持ち込めない荷物を預ける場所ってないの?
さすがに新品を捨てろって言われたら困る
306 :
:2023/03/03(金) 14:39:48.29 ID:8Idq5UyD0.net
>>295
ちょっと調べたけど無料で預かってくれるのは無いみたい
ロッカーに入れるとか、行き先で買った物が持ち込めないと分かった場合は宅急便で送るしか無さそうだね
その宅急便も物によっては陸路でしか無理だったり、物によっては宅急便でも送れない物もある
327 :
(福岡県) [KR]:2023/03/04(土) 11:19:58.79 .net
燃料が入ってなきゃ危険でもなんでもないんだから
持ち込んでも良かろうに
融通が利かないマニュアルガイジなんだなw
そんなアホが緊急時にきちんと対応できるのかな
350 :
リバビリン(千葉県) [SA]:2023/03/05(日) 09:48:58.51 ID:X/HFa21g0.net
>>327
お前みたいなルールも知らないキチガイに対応するための規則なんだよハゲ
331 :
:2023/03/04(土) 12:18:08.27 ID:PmfZlM2w0.net
ガソリンバーナーってSIGGのファイヤージェットとかかな?
335 :
:2023/03/04(土) 13:35:38.66 ID:l2t3JKok0.net
>>331
コールマンのスピードスターとかだろ
分解した状態でタンク空なら持ち込み可でいいと思うんだけどな
燃料の無いバーナーなんてただの鉄屑なんだし
57 :
:2023/03/02(木) 22:31:17.45 ID:+1afR1Vw0.net
常識ないわけじゃなくルールの範囲内で許可されてる状態での話か
これはキレても仕方ないんじゃね
74 :
:2023/03/02(木) 22:38:32.57 ID:eeOpuEC/0.net
>>57
確実に未使用かどうかわからないんだからダメでしょ
それでダメって言われたんなら大人しく引き下がるべき
95 :
:2023/03/02(木) 22:53:59.02 ID:Fao8foy40.net
104 :
:2023/03/02(木) 22:59:12.16 ID:eMDyAqiG0.net
101 :
:2023/03/02(木) 22:56:56.40 ID:PrmCUnZe0.net
/ ̄ ̄∨ ̄\
/ \
/⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
_/ ( / │ \) )
ヽ _/⌒ \ ●人 ●/ \
\__ /  ̄  ̄\ )
\ / \/ なんじゃ、こりゃあ?
\_ / \
\_/ 人 )
( / ヽ 丿
\__/ \_/
102 :
:2023/03/02(木) 22:57:54.62 ID:1wLqc8ti0.net
ゴミ野郎一人のゴネゴネなんか相手して30分も遅らすなよアホなのか
103 :
:2023/03/02(木) 22:58:27.16 ID:01+VloyJ0.net
>>10
芸能界で頑張って命削ってまで仕事してた優作から見たら在日朝鮮人なんて甘々の甘えたちゃんに見えただろうな
106 :
:2023/03/02(木) 23:01:30.38 ID:PrmCUnZe0.net
>この場で破棄するか、飛行機に乗らずにお持ち帰りになる
もうちょっとマシな選択肢を用意できないのかね
宅急便で自宅に送ればええやん
108 :
:2023/03/02(木) 23:06:30.34 ID:IyezsbCy0.net
109 :
:2023/03/02(木) 23:07:55.62 .net
>>10
前田日明も在日の敵は在日だって言ってたもんな
良識ある在日からしたらこういうのは迷惑極まりないよな
111 :
:2023/03/02(木) 23:09:29.32 ID:vMlQjtCY0.net
112 :
:2023/03/02(木) 23:09:44.81 ID:ncNDUGKr0.net
113 :
:2023/03/02(木) 23:10:41.12 ID:lTd1y7Ic0.net
松田優作は帰化通った時に泣いたとか言う文を見た事有るけど?
知らなかったとかデマでは?
日本の武道とかに熱心だったのも日本人らしくあろうとしただけとか書いて有ったような
114 :
:2023/03/02(木) 23:11:27.52 ID:knHANw+n0.net
115 :
:2023/03/02(木) 23:13:40.21 ID:9Cq9WK9r0.net
117 :
:2023/03/02(木) 23:14:21.24 ID:vvPHqUTB0.net
118 :
:2023/03/02(木) 23:15:43.95 ID:a3SZo2zX0.net
121 :
:2023/03/02(木) 23:20:13.82 ID:6q7ZjA7u0.net
123 :
:2023/03/02(木) 23:22:14.70 ID:H52mbonc0.net
125 :
:2023/03/02(木) 23:27:13.41 ID:n9lQ51KB0.net
ライアーゲームと名探偵の掟が面白かったからおれは許す
127 :
:2023/03/02(木) 23:30:42.16 ID:JhyZCBUm0.net
128 :
:2023/03/02(木) 23:31:05.26 ID:DMu+YpXJ0.net
新品つっても梱包開けて裸で乗せてたなら新品とは言わないんじゃねーの
130 :
:2023/03/02(木) 23:34:46.30 ID:cNH528d90.net
公共交通機関に乗るなよ
歩いて行け、海は泳いで行け
132 :
:2023/03/02(木) 23:36:47.71 ID:Usc1JZ/F0.net
スーツケースなんかの預ける荷物ならOKで手荷物だとダメとかいうのもややこしいやね
133 :
:2023/03/02(木) 23:37:25.77 ID:k57beQnk0.net
ガソリンバーナーとか書いてあるじゃん
混合ガソリン使うバーナーか?
そんなモン飛行機に持ち込めるわけないだろ!
134 :
:2023/03/02(木) 23:38:33.30 ID:8poN7Pxd0.net
趣味の道具なんて知らん人には分からんよ
本当に新品で係官のミスジャッジなら判断出来る奴連れてこいでいいだろうけどそれだってめんどくさいだろ
重たい板ブーツに嵩張るメットウェアポールと全部手持ちで行くわけじゃないだろうし宅配で一緒に送りゃいいのに
135 :
:2023/03/02(木) 23:39:39.90 ID:gpNeK1DB0.net
なるほどな
まあ認められないなら諦めるしかないな粘ってもいいことない
136 :
:2023/03/02(木) 23:40:25.04 ID:A0CDny2F0.net
137 :
:2023/03/02(木) 23:43:03.96 ID:pUa5Aj3Y0.net
138 :
:2023/03/02(木) 23:43:40.78 ID:f5SPiDiI0.net
韓国人の顔が気持ち悪い
演技も大根すぎて気持ち悪い
139 :
:2023/03/02(木) 23:45:36.57 ID:jcqSV0QI0.net
142 :
:2023/03/02(木) 23:52:01.10 ID:/WFYoJLS0.net
こないだ俺はキーホルダーに入れてたファイヤースターター没収されたな。
ダメなもの一覧にはなかったし可燃物じゃないから大丈夫だろって思ってたけどダメなんだな。
143 :
:2023/03/02(木) 23:53:08.91 ID:LP9a7cqW0.net
144 :
:2023/03/02(木) 23:53:23.72 ID:TTMchbJJ0.net
146 :
:2023/03/02(木) 23:56:51.04 ID:ANqlGur40.net
147 :
名無しさんがお送りします:2023/03/03(金) 01:14:56.88 ID:r+jyaK+P8
148 :
:2023/03/03(金) 00:00:38.93 ID:zMUij7Rz0.net
165 :
:2023/03/03(金) 03:30:54.11 ID:q+B2ZBVj0.net
誰だよと思ってみてみたら、あ、こいつかってなんか納得してしまった
170 :
:2023/03/03(金) 03:51:44.03 ID:2l4TCHpH0.net
こんな奴待ってないで定刻通りに出発しろよ
遅刻しそうになったら遅らせてくれんのか?この航空会社は
195 :
:2023/03/03(金) 07:15:46.16 ID:Pw4IgULa0.net
母親が山上援護発言したからじゃないの?怖いね、翔太頑張って~~~~
202 :
:2023/03/03(金) 07:38:49.30 ID:Ixa0oH2V0.net
燃料が入って無いのを証明出来なければ持ち込めんだろ
誰でも判断つく
203 :
:2023/03/03(金) 07:47:46.98 ID:AClCDFCZ0.net
>>11
燃焼検査で燃焼させてるから油は滲む程度だけど中に入ってるよ。
204 :
:2023/03/03(金) 07:50:47.41 ID:zUC2dsib0.net
新品もだめってルールにすれば良いのに
揉め事が増えるだけじゃん
205 :
:2023/03/03(金) 07:52:34.40 ID:9P9adGXF0.net
搭乗客の主張だけでは認められないのも分かるが、証明する方法もないし、あちらも判断する方法がないとすれば、新品だろうが持ち込み不可にしたほうが良くないか
206 :
:2023/03/03(金) 07:56:38.35 ID:uNLdioK90.net
芸能人って常識ねーんだなw指摘されたらとっとと捨てろよ
207 :
:2023/03/03(金) 07:58:30.70 ID:PnqiVfBA0.net
ペット禁止でも「ペットではない家族だ」と主張すれば
飼える場合がある
208 :
:2023/03/03(金) 07:58:35.77 ID:98nb3Jww0.net
まぁ落ち着いてる龍平と比べて性格がイケイケだからなぁ翔太は
しかし相変わらず優作親子を叩くのはチョンだけなのが分かりやすいなw
209 :
:2023/03/03(金) 08:03:30.36 ID:Ssjuye+80.net
ああいうバーナー系を日常使用してる奴は変なこだわりがあるんだよな
むかし社員旅行でハワイ行く時、ジッポのオイル缶持ち込もうとしてた奴がいて皆に笑われてたわ笑
211 :
:2023/03/03(金) 08:05:03.54 ID:KH00c6oO0.net
ガソリンストーブじゃなくてバーナー?そんなのキャンプで使うか?
212 :
:2023/03/03(金) 08:06:59.24 ID:XnH8oBlP0.net
213 :
:2023/03/03(金) 08:12:50.01 ID:62px3C5y0.net
214 :
:2023/03/03(金) 08:20:50.93 ID:zCCYDxly0.net
217 :
:2023/03/03(金) 08:31:45.38 ID:8odpdUL/0.net
嫌なら乗るなよ
お前さんに乗ってくださいなんて頼んでないんだわ
218 :
:2023/03/03(金) 08:43:44.14 ID:hkxcGWxN0.net
今のご時世そういうのを飛行機にって難しいよ
恨むなら過去の犯罪者たちだわね
221 :
:2023/03/03(金) 08:49:43.73 ID:mYziYvmz0.net
損害賠償請求しろよ
甘い顔するからつけあがるんだよこういう輩は
223 :
:2023/03/03(金) 08:57:16.64 ID:7k/cCF5I0.net
225 :
:2023/03/03(金) 08:59:55.12 ID:LX43NHDM0.net
>>3
もう禁止にしないと
新品に偽装するヤツが出てくるだろうな
226 :
:2023/03/03(金) 09:01:52.12 ID:aqTQptqX0.net
迷惑なヤツだな。係員に刃向かったところで何も変わらんって会話始めて数秒でわかるだろ。
227 :
:2023/03/03(金) 09:04:46.31 ID:Z8D/7PTb0.net
229 :
:2023/03/03(金) 09:09:48.47 ID:lTnltjiy0.net
こいつが早めに来て荷物の検査受けてたら遅延もないし
家に宅配便で送り返すなりできたと思う
231 :
:2023/03/03(金) 09:11:06.54 ID:s1Aq9EjD0.net
スキー歴長いって書いてるが
今まではどうしてたんかね?
経験が長く、過去一度でもトラブルがあったら、
別途郵送しておくとかいろいろ対策を取ってたんじゃないかと思える
232 :
:2023/03/03(金) 09:14:53.69 ID:Dm+312Xq0.net
233 :
:2023/03/03(金) 09:18:57.94 ID:MVFUOmcJ0.net
新品なら持ち込めるってことは帰りは捨てていくつもりだったのかな?
234 :
:2023/03/03(金) 09:22:43.59 ID:ArWLJPQV0.net
バラしときゃいいんじゃないの?
ばらせるのかどうか知らんけど
236 :
:2023/03/03(金) 09:23:47.33 ID:5wQX5WIR0.net
237 :
:2023/03/03(金) 09:27:26.12 ID:VVQ9MGH60.net
238 :
:2023/03/03(金) 09:29:11.35 ID:j1qoxej60.net
239 :
:2023/03/03(金) 09:30:20.65 ID:Bq/kXT3j0.net
241 :
:2023/03/03(金) 09:42:38.12 ID:VnId30Of0.net
典型的な朝鮮人だな松田
妹も5時に夢中のレギュラーやってるけど性格わるいし
242 :
:2023/03/03(金) 09:45:17.98 ID:2wyxMAHg0.net
243 :
:2023/03/03(金) 10:02:59.95 ID:S+/X/VAD0.net
>>242
キャンプじゃない
山スキーの途中の昼飯時にガソリンバーナーで新雪を溶かして沸かした湯でコーヒーを飲んでる写真をインスタに投稿するのが目的だって書いてあるだろ
248 :
:2023/03/03(金) 10:17:17.49 ID:Z8D/7PTb0.net
250 :
:2023/03/03(金) 10:21:51.18 ID:2PJ1MJOF0.net
251 :
:2023/03/03(金) 10:22:05.81 ID:aQdMdAwI0.net
264 :
:2023/03/03(金) 10:50:11.90 ID:fdYFe/dT0.net
揉めるのは良いとして何で先に出発しないのか?
1人のために30分遅延ってありえないだろ
270 :
:2023/03/03(金) 10:59:52.32 ID:7HMJtap10.net
275 :
:2023/03/03(金) 11:27:19.86 ID:a12n/GOQ0.net
276 :
:2023/03/03(金) 11:29:26.54 ID:a12n/GOQ0.net
>>273
箱は邪魔だから物だけ鞄に入れてたからじゃね?
未開封の箱なら問題無かったと思う
278 :
:2023/03/03(金) 11:40:54.22 ID:8kmcxqfl0.net
>>10
和田アキ子も長じて親から在日だと告げられてショック受けたって言ってたな
280 :
:2023/03/03(金) 11:58:35.99 ID:BwJhxosa0.net
タバコカートン買いしてるんで100円ライターしょっちゅうもらってバッグに突っ込んでたら
飛行機乗るとき「ライター2個ありますね機内持ち込みは1個までです」って止められたわ
もちろんこちらの落ち度なんでその場で1個を引き取ってもらったけどあんな小さいもんでも
きちんと調べられるんだ凄いなって思ったよ
287 :
:2023/03/03(金) 13:00:35.94 ID:0ygwIU6P0.net
296 :
:2023/03/03(金) 13:30:25.21 ID:CGdtV/As0.net
305 :
:2023/03/03(金) 14:29:12.55 ID:3qcE8rOH0.net
314 :
:2023/03/03(金) 16:14:17.12 ID:6FzSL3EJ0.net
>>29
北海道は寒いからガスだとなぁ
分解してタンク空にした状態を証明したら気にする必要ないと思うんだが
316 :
:2023/03/03(金) 16:53:32.86 ID:Po2hlDv00.net
吉田製作所のヨシダみたいにSNSで100万人パワーで相手へ嫌がらせしないだけマシじゃん
317 :
:2023/03/03(金) 20:42:57.99 ID:f1Ch4A9N0.net
こういうときに他人への迷惑を考えて引くことができるかどうかで
人間としての器とか良識が測られるよなあ
321 :
:2023/03/04(土) 01:07:37.74 ID:ti0J2yw50.net
322 :
:2023/03/04(土) 07:07:24.43 ID:RKNaASBK0.net
329 :
アタザナビル(東京都) [US]:2023/03/04(土) 11:28:06.80 ID:YYOdh1In0.net
名の知れた奴がトラブルとか、炎上するだけ損だろ。
自ら上げなかっただけましか。
334 :
:2023/03/04(土) 13:27:48.73 ID:CDXwV1CS0.net
336 :
:2023/03/04(土) 14:29:46.55 ID:/5CJg6N+0.net
新品のバーナーなら現地で買えばいいのに
こいつバカなの?
339 :
ガンシクロビル(茸) [ニダ]:2023/03/04(土) 23:22:37.09 ID:Ygt4e5AM0.net
飛行機とか警備の厳重だったり他人まで迷惑に巻き込むものは
最初から問題になりそうなものは問題にならんように処理して行動するでしょ
いちいち煽って喧嘩して回りたい性分なのかね
340 :
(アメリカ) [US]:2023/03/05(日) 07:51:20.85 .net
ルールで持ち込み禁止になってるんだから素人が騒ぎ立てる問題じゃない。何かあってもそいつに責任取れるわけないんだから
343 :
ペンシクロビル(岡山県) [US]:2023/03/05(日) 09:37:50.58 ID:BnF5QBfi0.net
347 :
リバビリン(千葉県) [SA]:2023/03/05(日) 09:44:36.30 ID:X/HFa21g0.net
素直に地上職員の言うこと聞いて預ければいいだけだろ
所詮芸能人は自分が特権階級だと思ってるクズばっか
まぁ河原乞食の末裔だからな
349 :
バラシクロビル(富山県) [EU]:2023/03/05(日) 09:48:28.86 ID:WO7uqiQx0.net
>>3
普通の人間はそういうややこしいことをしないものだからね。
新品なら良いって理屈はプライベートジェットなら通るかもしれないが、
一般客も乗ってる飛行機を遅らせた時点で松田の負け確定。
社会迷惑なタレントの末路は多く見てきただろうに。
351 :
ザナミビル(東京都) [US]:2023/03/05(日) 09:51:03.06 ID:ICSCFaqF0.net
海外のセレブみたいにプライベートジェットかチャーター機で移動しろよ
352 :
ザナミビル(暗号化された島) [JP]:2023/03/05(日) 09:52:10.74 ID:LpuoqLllO.net
あそらくはテストで1回ガソリンを入れて使って
みたんだろね
だから、単純にガソリンを抜くだけではなくて
クリーナー液で洗浄し分解→真空引きくらい迄して
パーツ別に真空パックで梱包をしないと
預けるのもダメなんだろうな
357 :
:2023/03/05(日) 15:17:22.03 ID:yitERTiA0.net
直接関係はもちろん無いが…. 親父優作のキレた演技が頭に浮かんでしまったw 「おう、安全がどうのこうのと、うるせいんだよ。客だろ俺は。こんな物ぐらいで、騒ぐなコラ。」
とか映画のセリフで言いそうだw
358 :
:2023/03/05(日) 15:27:57.00 ID:CCI0+jkJ0.net