【映画】「SLAM DUNK」、中国で4月20日に公開決定 中国のアニメファン歓喜「ついに来た!」「涙が出る」「めちゃくちゃ楽しみ」 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/02/26(日) 17:42:40.74 ID:x2tScNKZ9.net
https://www.recordchina.co.jp/b909725-s25-c30-d0052.html
2023年2月24日(金) 12時0分

日本やアジア各国で大ヒットを記録しているアニメーション映画「THE FIRST SLAM DUNK(スラムダンク)」が今年4月20日に中国でも公開されることが決まった。

同作は、桜木花道、流川楓(神尾晋一郎)、赤木剛憲、三井寿、宮城リョータら湘北高校バスケ部が山王工業と対戦する様子を描く。日本では昨年12月3日に公開され、興行収入は100億円を突破した。

井上雄彦原作の「スラムダンク」は中国でも非常に人気の高い作品とあって、本作への期待も大きい。映画情報を扱う新浪電影は「数世代の人の青春が戻ってくる!」と題して4月20日の公開決定を報じた。

中国のアニメファンからは「ついに来た!!」「何!?湘北!」「絶対に観に行きたい」「やっとこの日が…」「涙すら出てくるよ」「やったぜ、流川楓!」「三井寿はyyds(永遠の神)」「子どものころの思い出がよみがえる」「めちゃくちゃ楽しみ」「4月20日、劇場で会おう!」といった声が寄せられている。

「THE FIRST SLAM DUNK」はアジアでヒットを記録しており、台湾では1月13日に公開されると日本映画の歴代興行収入ランキングで「鬼滅の刃 無限列車編」に次ぐ2位にまで浮上。また、1月4日に公開された韓国では観客動員数19日連続1位を記録、日本のアニメ映画では「君の名は。」に次ぐ歴代2位となっている。(翻訳・編集/北田)

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 18:19:05.03 ID:G/kM2hPH0.net

三井が1番人気なのは昔から謎だな
3P以外は特筆すべき点はないのに

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 18:25:47.49 ID:xtjzTv/m0.net

>>32
中国人ってああいうスリーポイントシュートみたいな下駄履いて一気に勝ちが近くなるシチュエーションが好きなんだろうなーって思ってる

61 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 19:01:41.18 ID:EsbnysxM0.net

>>32
イケメンなのに女の影がない

69 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 19:20:36.63 ID:x76w/gQI0.net

>>61
ていうか女の影のないイケメンたくさん登場してるだろ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 19:33:35.08 ID:EsbnysxM0.net

>>69
メインキャラの話してるのに沢山とは?
流川ぐらいじゃん

68 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 19:19:09.86 ID:JdHIuvyK0.net

>>32
今のバスケはどのポジションでもスリーが入らないと試合に出れない

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 20:10:13.99 ID:uiEqCDzM0.net

>>32
挫折して這い上がってきた人間はどこの国でも人気だろ
元中学スター選手でイケメン
ヤンキーになって人相悪くなり女よけもできてる

109 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:37:54.16 ID:2NmI4BP50.net

>>32
頭にタオル巻いて審判するミッチー好きよ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 00:15:55.45 ID:ncDHzKui0.net

>>32
宮城「外だけじゃねえんだ、この人は」

1 :muffin ★:2023/02/26(日) 17:42:40.74 ID:x2tScNKZ9.net

https://www.recordchina.co.jp/b909725-s25-c30-d0052.html
2023年2月24日(金) 12時0分

日本やアジア各国で大ヒットを記録しているアニメーション映画「THE FIRST SLAM DUNK(スラムダンク)」が今年4月20日に中国でも公開されることが決まった。

同作は、桜木花道、流川楓(神尾晋一郎)、赤木剛憲、三井寿、宮城リョータら湘北高校バスケ部が山王工業と対戦する様子を描く。日本では昨年12月3日に公開され、興行収入は100億円を突破した。

井上雄彦原作の「スラムダンク」は中国でも非常に人気の高い作品とあって、本作への期待も大きい。映画情報を扱う新浪電影は「数世代の人の青春が戻ってくる!」と題して4月20日の公開決定を報じた。

中国のアニメファンからは「ついに来た!!」「何!?湘北!」「絶対に観に行きたい」「やっとこの日が…」「涙すら出てくるよ」「やったぜ、流川楓!」「三井寿はyyds(永遠の神)」「子どものころの思い出がよみがえる」「めちゃくちゃ楽しみ」「4月20日、劇場で会おう!」といった声が寄せられている。

「THE FIRST SLAM DUNK」はアジアでヒットを記録しており、台湾では1月13日に公開されると日本映画の歴代興行収入ランキングで「鬼滅の刃 無限列車編」に次ぐ2位にまで浮上。また、1月4日に公開された韓国では観客動員数19日連続1位を記録、日本のアニメ映画では「君の名は。」に次ぐ歴代2位となっている。(翻訳・編集/北田)

77 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 19:40:49.94 ID:cOJOI+830.net

>>1
中国での人気凄いからな
日本以上の動員になるのは確実

89 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 20:23:12.07 ID:hJDw4QvT0.net

>>1
中国市場で稼げそうだがそもそも買い切りだったら意味ないな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:58:09.49 ID:NHvHk5Dp0.net

>>1
中国人頼むぞ!先ずは世界興行収入でワンピとドラゴボは抜かしたい。

139 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 03:42:00.46 ID:PI9jJlF20.net

おもしろかったけど、宮城のお兄ちゃん死にましたエピソードとか要らんやろ。純粋にバスケだけでよかったよ。

150 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:10:00.17 ID:JWA+e4NG0.net

>>139
あれを入れることで原作ファン以外がキャラクターに感情移入できるからな
原作知ってる人間からすればいらないってのは理解できる

156 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:24:15.61 ID:NHvHk5Dp0.net

>>139
いや兄貴カッコ良かったわ。小6だと思えない頼もしさ。声優も1番上手かった。山王に勝つは上手い演出だから絶対に必要。

162 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 12:26:19.89 ID:ve4rLl9l0.net

>>156
最初のシーン、リョータとの1on1のソータの声の演技とても良かったよね
あそこで一気に引き込まれた

66 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 19:17:23.43 ID:xn5ROSnf0.net

海外でもヒットするのがわかってる日本アニメ映画ってなんで公開をわざわざ遅らせるの?

70 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 19:21:43.79 ID:UvCfqZDz0.net

>>66
自分みたいに裏でみるやつがいるからやないかな?
中国が先なら全部丸々流れてると思う
自分は探して最後の20分ぐらい見れた

110 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:38:37.94 ID:IBxDLlXe0.net

>>66
極力邪魔になる人気映画避けてジャック状態にするのは基本的な手だし

117 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 22:00:29.71 ID:7PI/mIqr0.net

>>66
以前は日本だってハリウッド大作は米国より遅い公開が当たり前だったがな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 17:52:20.40 ID:cwiBC4UI0.net

どうせ勝手にコピー品出回るんだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 18:46:43.75 ID:odu1hfGm0.net

>>13
日本公開時に既に回ってた

65 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 19:16:10.48 ID:JdHIuvyK0.net

>>13
映画館で見た方が迫力あって数倍いいから、そんなにマイナスにならない

140 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 04:28:21.39 ID:2AHXZkj10.net

三井のバスケ部襲撃は絶対退学だよな
バスケ部復帰とかあり得ない

146 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 11:49:24.85 ID:yJsW2n280.net

>>140
三井の名台詞があるからなw

158 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:23:57.40 ID:t2ImedLW0.net

>>140
あれ表向きは三井は被害者だから
罪を被った水戸らが停学
だったはず

115 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:56:39.08 ID:z4rMSnoL0.net

中国アニメファン「時は来た!それだけだ!!」
韓国アニメファン「プッ!スラムダンクは韓国原作ニダ 
桜木じゃないカン・ベクホ 流川じゃないソ・テウン」

みたいな感じになってるのかなあ 
韓国版では韓国人達による韓国の話ってことになってるから

124 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 23:02:03.30 ID:lCfVhXKD0.net

>>115
なんで韓国っていつもそうなるんだろう
恥ずかしい国だ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 23:31:15.79 ID:3gBmcCRo0.net

中国は国を挙げてバスケ育成に力を入れてるが、ヤオミンとイージャンリンの後からほとんどNBAに通用する選手が出てきてない

それ考えると渡邊や八村がいかに凄いかということ。日本人はそれ分かってない

143 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 07:42:08.90 ID:b6dh0in10.net

>>127
全てやきうが悪い

138 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 03:40:19.30 ID:p+YxIFHv0.net

昨日観たけど
お涙頂戴が多めだったのと
女が描けていないのと
ダイジェスト感強めだったのを除けば
良い映画だったよ
いい試合だった

144 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 10:17:01.42 ID:Vq0ZF8Ag0.net

>>138
全く同じ感想をだいぶ前に見たけど、本当に昨日行ったの?

157 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:53:03.86 ID:Ry8WE/X50.net

八村と渡辺ってどっちが流川でどっちが仙道?
そろともどっちかが桜木?

161 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 01:53:39.31 ID:fCR0FLqk0.net

>>157
八村が赤木
渡辺が魚住

25 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 18:06:57.81 ID:ddHdS9Np0.net

中国人ってほんとスラムダンクとドラゴンボール好きだよな
氷河期世代かよ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 18:37:46.08 ID:3u3xiqkW0.net

>>25
ドラゴンボール映画は中国で大爆死したんだが
知らないの?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 18:10:49.94 ID:QhIkvu3S0.net

中国では三井が人気らしい

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8ae143ad9a0dfe2689f27b3839fcaf9265a22978
クラスではスリーポイントシュートの名手として描かれる三井寿が人気だったという。
中国のネット掲示板を見ても、膝の怪我をきっかけにバスケを辞め不良に成り果てるなど、度重なる挫折を経験しながらも立ちあがろうとする三井に「感情移入できる」という声が多いようだ。

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 18:16:13.35 ID:o+r+HKTk0.net

>>27
ミッチー居なきや県大会ベスト8で終わってたからな。

43 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 18:27:53.91 ID:cFRQYkYJ0.net

コレは入るな
マジでアバター超えるんじゃね

63 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 19:03:09.16 ID:OE5PCnR40.net

>>43
日本以外じゃ無理じゃね

韓国でも勝負になってないし

48 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 18:38:49.05 ID:oXVJy/+e0.net

なんで中国で人気あるんだろうな。部活とかないだろ。

64 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 19:15:45.26 ID:sBigoF3B0.net

>>48
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8ae143ad9a0dfe2689f27b3839fcaf9265a22978?page=2
スラムダンク』がここまでの人気を獲得した理由は何か。最大の要因は、テレビ放送されたことにあると言える。当時はインターネットが一般に普及しておらず、テレビや雑誌が圧倒的な影響力を持っていた。さらに、アニメなどの娯楽作品は日本をはじめとする海外からの輸入が中心だった。国産のアニメが未発達だったからだ。
放送された時点で、中国人にとってバスケがすでに身近なスポーツだったことも大きい。NBAの大スター、マイケル・ジョーダンに憧れる子どもも多かった。つまり、娯楽が多くない状況で、バスケを題材にした、しかも連載開始から30年以上経っても衰えない人気を持つほどの作品が出現したのだ。「ほかに見るものがない状態で、いきなり『スラムダンク』が入ってきた」と冒頭の男性が語るように、当時の中国の子どもたちに与えたインパクトは計り知れないだろう。

52 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 18:49:18.23 ID:pK+E1IOD0.net

とっくに無断で公開上映してるのかと思った

56 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 18:55:42.25 ID:JSiE8Z9H0.net

>>52
闇DVDは売ってんだろうけど堂々とんなことしたら今は逮捕されるよ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 18:57:48.95 ID:WMsxYmGS0.net

>>18
リョータを主役にしたのも花道がハルコに今度は嘘じゃありませんができないからじゃねーかなと思った
観客が下に降りたら失格だろ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 19:50:31.51 ID:XL+5c+TK0.net

>>18
映画ものはしようがないわ
2時間に入るわけないし新規の人間からすると魚住との関係性が意味不明だし
>>57
そういえばそうだよなw

100 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:12:39.40 ID:3gBmcCRo0.net

いや韓国でも中国でも日本でも1番人気は三井だよ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:16:33.25 ID:xtjzTv/m0.net

連載開始しばらくは流川人気で三井が髪切って参入してきたあたりから三井の人気うなぎ上りだった記憶
連載読んでた感触だと流川もちょいちょい活躍シーン絡めてたから人気ないというほど落ちてはなかったと思うぞ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:21:11.26 ID:Y0fihOoL0.net

三井は男女共に人気ありそうだもんな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:22:02.43 ID:G/kM2hPH0.net

>>103
カットシーン少ない方が絶対にいいと思うな
ただ映画だと厳しいのだろう

106 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:31:35.36 ID:3gBmcCRo0.net

俺は三井はヒロイック過ぎて嫌い。バスケ部壊しに来て、バスケしたいって泣くてよくよく考えたらスゲーダサいし女々しい

107 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:36:22.97 ID:tIqxmqu+0.net

凄いことになりそうだな

111 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:38:55.91 ID:G/kM2hPH0.net

一応、物語上は三井より神のが上な設定だったよな
牧にしても、もう少し、海南は描いておくべきだったよな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:45:10.01 ID:EmgLBMvQ0.net

ヤベーなバスケ人気あるらしいやん
100億とかあっという間に行きそう

114 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:52:13.37 ID:xtjzTv/m0.net

特典第一弾のやつしかないけど500円ぐらいで売れんかなあ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 21:56:52.49 ID:8QCRMmxk0.net

スラダンすげえな
リアタイ世代だがアニメはそこまでハマらなかったな
漫画だけハマった

118 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 22:06:01.23 ID:T05C8POk0.net

中国だから当然コピーが出回るんだろうけど
この作品は映画館で鑑賞してこそ価値があるから
興行的に外さないだろうね

122 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 22:36:28.52 ID:0XJOnLJm0.net

>>7
中国なら1000億円いくな
市場規模が違うもんな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 23:13:25.80 ID:LTa65hYk0.net

NBAのパクリ画像は?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 23:18:31.58 ID:9C5yPAgv0.net

日本の次にヒットしている韓国では2/12の時点で興業収入約33億
スラダン、タイタニック、アバターの三つ巴って感じ

Korea Box Office: Still Expanding ‘The First Slam Dunk’ Holds off Rereleased ‘Titanic’
https://variety.com/2023/film/news/korea-box-office-first-slam-dunk-titanic-1235520520/

130 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 00:14:22.55 ID:ncDHzKui0.net

>>18
俺的ハイライトの「どけ、ミッチー!」
が淡々と流れてたのが残念
あのラストにカタルシス持ってくるためには
仕方ないんだろうがなあ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 00:14:42.49 ID:kXgot/qG0.net

キャラ別応援上映とか、日本より韓国のが盛り上がってる感ある
日本でも応援上映はよ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 00:29:11.98 ID:NCEx0Oo50.net

韓国は全て名前、地名、韓国のそれに変えてしまった。
中国はどうか?

141 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 05:57:25.32 ID:yQghCmXZ0.net

蛮族には理解できないだろう。

145 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 11:32:32.28 ID:nF/yre9a0.net

かあちゃんと妹よく描けてだぞ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 11:49:47.13 ID:xMsFnmU70.net

日本人が台湾に留学に行って驚いた テレビは日本の作品だらけ
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20210203017/
一番驚いたのは映画館。行ってみると日本の映画だらけで、
ケーブルテレビの映画チャンネルをつけてみても、
ほとんどが日本のテレビドラマか日本のアニメシリーズだった。
「これ、日本のテレビ局?と思ってしまった」

地元のケーブルテレビも、映画チャンネルにも日本の作品ばかり。
日本のアニメ「スラムダンク」や、「ヒカルの碁」なども放映されていた。
韓国や中国の作品も放映されていたが、やはり半分以上は日本の作品だった。

台湾のケーブルテレビチャンネルには、FOXやHBOなどのチャンネルが並んでいる。
それでもチャンネルを回すと、洋画ではなく日本のアニメやドラマが流れてくるので驚いた。
まるで日本にいるかのような気持ちになってしまった。

148 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 12:55:47.52 ID:WF9n+aWZ0.net

映画館で観る分には十分見応えあるよ。テレビだとアニメ再放送の方が盛り上がるかな。

151 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:34:25.91 ID:GkcbuHkj0.net

速攻違法アップロードされそう

152 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:43:04.67 ID:1jDbfkQq0.net

東映アニメーションの株は高いからテレ朝買っとこうかな。

154 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:54:07.99 ID:Xp8zx6xA0.net

30億もいかないと息巻いてた奴、元気かな?

159 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:29:52.07 ID:1PO3z4pe0.net

>>7
製作費は?

160 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 22:03:46.43 ID:EX88kn3t0.net

ほんま愛されてんなイノタケ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 12:48:48.33 ID:ve4rLl9l0.net

>>163
TOPGUN
SLAMDUNK
RRR

の三つ巴だな

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 17:43:54.42 ID:7K447T0j0.net

>>2の尻穴も公開しろやwwwww