大判焼きの冷凍食品いいよな。 [194767121]

1 ::2023/02/19(日) 21:02:34.33 ID:y9Y3wsa30●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東日本はどうでしょうか。伸び率1位は餃子(0.59%増)で、次いでうどん(0.35%増)、パスタ(0.29%増)と続きました。麺類も大きく伸びています。
また、伸び率の5位には今川焼(0.19%増)がランクインするなど、東西エリアの特徴が垣間見える結果となりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b05a02ca7ba1901e4230ad23f4ce2d7e5fbd7bbd

16 ::2023/02/19(日) 21:56:31.57 ID:BVXOoGio0.net

太鼓まんじゅうだろ

66 ::2023/02/20(月) 20:33:06.91 ID:r42+WfwL0.net

>>16
兵庫県は太鼓まんじゅうVS御座候なのか?

77 ::2023/02/21(火) 07:57:36.60 ID:xqxgbE830.net

>>66
どっちも聞いたことないわ
大判か回転焼きくらいしか

25 ::2023/02/19(日) 22:43:55.82 ID:K5gtwp/70.net

今川焼のチョコばかり買っている。

35 ::2023/02/20(月) 00:17:48.27 ID:hzT+V0fO0.net

>>25
俺は白あんが好きだけど売ってるとこあまりない

80 ::2023/02/21(火) 23:36:51.29 ID:h1RTlAkp0.net

>>35
白あんは見ないな
地元の平和堂にもない

13 ::2023/02/19(日) 21:53:12.43 ID:QJGk/+Om0.net

あじまん食べたい

36 ::2023/02/20(月) 00:21:50.77 ID:D3iW+YTQ0.net

>>13
あじまんだよな((^ω^`))ゥ,、ゥ,、

15 ::2023/02/19(日) 21:55:57.83 ID:PEw3W7WG0.net

蜂楽饅頭

64 ::2023/02/20(月) 20:23:18.71 ID:legVPgGW0.net

>>15
蜂蜜入ってんの?

28 ::2023/02/19(日) 23:37:53.29 ID:jV6l49h80.net

八ちゃん堂の冷凍たこ焼きなかなか売ってないな
オークワにあるのは知ってるんだが

34 ::2023/02/20(月) 00:17:10.23 ID:hzT+V0fO0.net

>>28
美味しくないぞタコ固いし

43 :スピロケータ(図書館の中の街) [ニダ]:2023/02/20(月) 04:22:42.46 ID:UxUrCJwe0.net



近所のスーパーにはニチレイ今川焼きのあずきあんとカスタードクリームしかない。チョコとか抹茶とかいちごミルクとかもあるらしいけど。

71 ::2023/02/20(月) 20:47:18.79 ID:iju7P74S0.net

>>43
いちごミルクは中身がこんなに入ってない
味は悪くないけど外のガワの部分とのバランスが悪い

46 ::2023/02/20(月) 05:54:53.09 ID:FQTXOkA80.net

>>1
御座候だろ

50 ::2023/02/20(月) 06:54:35.99 ID:dt5mr5KI0.net

>>46
うむ。その通りだ。

48 ::2023/02/20(月) 06:22:59.98 ID:2XiWzb0V0.net

すき家の牛丼
茶碗サイズのが3つ入って400円くらいとコスパ最強で、味もすき家の牛丼そのまま
2袋買って、2個ずつ使うと量的にもちょうどいいよ

52 ::2023/02/20(月) 07:40:56.25 ID:qzcpR+Lf0.net

>>48
それあかんやつやんw
ネットでまともなの買いなはれ

73 ::2023/02/20(月) 21:05:49.92 ID:dFXctvrc0.net

大判焼きのお好み焼きどこにあるんや?

78 ::2023/02/21(火) 07:58:33.67 ID:xqxgbE830.net

>>73
昔夜店の屋台で見た記憶があるなあ
あれ普段は見かけないな

2 ::2023/02/19(日) 21:03:34.95 ID:s/40Evig0.net

何でもかんでも冷凍時代

RSS