引用元
1 :jinjin ★:2023/02/19(日) 13:06:01.94 ID:i1y0fctA9.net
ひろゆき氏 コンプラの波で改変される?桃太郎?に淡々「別に勝手に変えてけばいい」
実業家のひろゆき氏が17日、ニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)にリモート出演。
コンプライアンスの観点から改変が進んでいる「昔話」について言及した。
番組によると、例えば最新版の「桃太郎」は、犬、サル、キジは主従関係の「家来」ではなく、みんな平等な「仲間」と表現。
さらに強制労働はパワハラだとして鬼ヶ島へ行く船は全員で力を合わせて漕ぎ、鬼退治も力業ではなく大きな声で鬼を懲らしめ?平和的?に解決するという。
さらに「さるかに合戦」は「戦い」という文字が時代にそぐわないとし、「さるかにばなし」と題名そのものが変えられているとか。
この話題にコメントを求められたひろゆき氏は「別に勝手に変えてけばいいと思うんですよね」と淡々。
「『シンデレラ』も本当にグリムが作った話にしちゃうと、いじめてた姉って足の指切り落とされて、目くり抜かれてる。そんなの子供向けの話になるわけないんで、見る対象だったり状況に応じて変えるっていうのは普通のことなんじゃないかと思う」と指摘した。
平石直之アナから「なくなちゃったりするものも出てきてますよね。『ちびくろサンボ』なんてないですよね、もはや」と告げられると、
「『ちびくろサンボ』は改変っていうより人種差別の話。多分、昔からの話でなくなったものっていっぱいある。グリムが作ったもの全部みんなが覚えてるわけではないので、その時代にはあったけどなくなったというのは、昔からいっぱいあったと思う」と見解を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbba4e58e5a9fb78610d2623075ecc9ea33ec4be
前スレ
【芸能】コンプラの波で改変される『桃太郎』 犬、猿、キジは家来から仲間に変更、鬼と平和的解決 ひろゆき「勝手に変えてけばいい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676648350/
1 :
jinjin ★:2023/02/19(日) 13:06:01.94 ID:i1y0fctA9.net
ひろゆき氏 コンプラの波で改変される?桃太郎?に淡々「別に勝手に変えてけばいい」
実業家のひろゆき氏が17日、ニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA TV)にリモート出演。
コンプライアンスの観点から改変が進んでいる「昔話」について言及した。
番組によると、例えば最新版の「桃太郎」は、犬、サル、キジは主従関係の「家来」ではなく、みんな平等な「仲間」と表現。
さらに強制労働はパワハラだとして鬼ヶ島へ行く船は全員で力を合わせて漕ぎ、鬼退治も力業ではなく大きな声で鬼を懲らしめ?平和的?に解決するという。
さらに「さるかに合戦」は「戦い」という文字が時代にそぐわないとし、「さるかにばなし」と題名そのものが変えられているとか。
この話題にコメントを求められたひろゆき氏は「別に勝手に変えてけばいいと思うんですよね」と淡々。
「『シンデレラ』も本当にグリムが作った話にしちゃうと、いじめてた姉って足の指切り落とされて、目くり抜かれてる。そんなの子供向けの話になるわけないんで、見る対象だったり状況に応じて変えるっていうのは普通のことなんじゃないかと思う」と指摘した。
平石直之アナから「なくなちゃったりするものも出てきてますよね。『ちびくろサンボ』なんてないですよね、もはや」と告げられると、
「『ちびくろサンボ』は改変っていうより人種差別の話。多分、昔からの話でなくなったものっていっぱいある。グリムが作ったもの全部みんなが覚えてるわけではないので、その時代にはあったけどなくなったというのは、昔からいっぱいあったと思う」と見解を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbba4e58e5a9fb78610d2623075ecc9ea33ec4be
前スレ
【芸能】コンプラの波で改変される『桃太郎』 犬、猿、キジは家来から仲間に変更、鬼と平和的解決 ひろゆき「勝手に変えてけばいい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676648350/
72 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 13:54:21.13 ID:N1GwZHXG0.net
>>1
大きな声で鬼を懲らしめって、今度はボイスハラスメントとか言われるんだろ?
75 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:00:15.91 ID:QN4zE1s+0.net
>>1
むしろ最初は3匹は家来じゃなくて協力者だったらしいぞ
166 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 16:48:47.96 ID:Jz3VqM9J0.net
>>1
そもそも動物に家来も仲間もそんな区別ねーだろw
231 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/20(月) 14:57:22.14 ID:V35RWGda0.net
>>1
>大きな声で鬼を懲らしめ平和的に解決するという。
完全にパワハラ肯定してるとおもうんだけど?w
どこが平和的か教えて欲しいw
247 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/21(火) 19:50:55.98 ID:olBkv7Ua0.net
>>231
鬼と桃太郎はパワハラどうこうっていう関係なんか?
12 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 13:18:51.35 ID:TMg5l64i0.net
うちの娘が通ってる保育園でも三匹の子豚は最後オオカミも友達になって終わる
185 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 17:33:45.91 ID:W+yeHO1x0.net
212 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 20:22:35.43 ID:tvcxkOcL0.net
>>12
三男のブロックの家も、体当たり食らわせたら
一撃だもんな。オオカミも少しは賢くなったか
245 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/20(月) 16:05:50.55 ID:uYxzMQaj0.net
248 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/21(火) 19:51:47.19 ID:olBkv7Ua0.net
>>245
ソーセージになったお父さんを振る舞うんだろ
246 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/20(月) 17:12:30.83 ID:XhLimB3z0.net
>>12
パプワ君方式なら友達は食べても大丈夫
つまり友達になれば子ブタを食べても許されるからヘーキ
124 :
、:2023/02/19(日) 14:48:22.43 ID:dARpWri00.net
むしろ桃太郎一行は平和に暮らしている鬼たちに危害を加える侵略者だよね
139 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 15:22:14.77 ID:fSDD6OrG0.net
>>124
わざわざ鬼ヶ島まで乗り込んで鬼たちを虐殺した挙げ句財宝奪って帰ってきたからな…
152 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 16:15:22.06 ID:EhiPqtha0.net
>>124
>>139
一応、鬼ヶ島に住む鬼の一族が、近隣の村々を襲って金品を強奪したり女性を拉致したりしていたので、桃太郎が鬼族を征伐し、奪われた金品や女性達を取り返しに行くという基本設定なんですけど?
この鬼ヶ島に住む鬼族の悪行は、現代では北朝鮮や統一教会が日本でして来た事ですけど、桃太郎の様に実力行使してでも征伐したり奪われた物を取り返そうとしたりしないのは、流石に一端の主権国家として異常かと。
38 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 13:34:15.21 ID:XujkoFvJ0.net
童話にコンプラてw w w w w
頭おかしw w w w w w w w w
44 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 13:37:11.97 ID:nwAK2qw/0.net
>>38
おばあさんが川で洗濯をしていると大きな桃が
コンプラこ、コンプラこ、と、流れてきました
176 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 17:02:43.96 ID:AVMIpnZh0.net
130 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 15:01:14.54 ID:rAy3SPmM0.net
56 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 13:42:56.22 ID:J4w79cp70.net
桃から生まれてるのは特に問題ないのかな
生物学的におかしいとか
145 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 15:31:56.30 ID:2HYzZZjW0.net
>>56
植物から赤ん坊が生まれるのは昔話の定番モチーフだからね
竹から生まれるかぐや姫とか、海外でもチューリップから生まれる親指姫とか
186 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 17:36:15.18 ID:W+yeHO1x0.net
>>56
桃を食べたおじいさんとおばあさんが若返り子どもが生まれたという話が元々だったと聞いた
191 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 17:51:01.46 ID:B8FscCmN0.net
>>56
桃に見えたのは尻型の人工子宮って筒井康隆が言ってた
86 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:09:20.87 ID:uX3g1O4g0.net
90 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:13:18.60 ID:nwAK2qw/0.net
101 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:25:32.88 ID:QN4zE1s+0.net
146 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 15:35:42.13 ID:2HYzZZjW0.net
32 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 13:29:28.04 ID:efbQU7BO0.net
55 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 13:42:48.95 ID:wNP6sOiw0.net
67 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 13:49:12.35 ID:wNP6sOiw0.net
66 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 13:49:11.05 ID:5m+dI7OW0.net
ドンブラザーズだって最初っから鬼は仲間だし
いよいよ来週で最終回か。犬とソノニでカップル成立だな
キジは人間のみほちゃんとくっつくな
73 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 13:56:50.25 ID:wNP6sOiw0.net
>>66
とても来週最終回って雰囲気じゃなかったけれどもw
137 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 15:20:07.84 ID:hRoHXDOU0.net
>>73
まとめるつもりがあるように見えないよなw
88 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:10:07.44 ID:a2GmYKPj0.net
俺の知ってるちびくろサンボに差別的な部分なんて無いんだけどどこか忘れてる?
97 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:22:19.67 ID:QN4zE1s+0.net
>>88
半裸で未開の地がアフリカのデフォみたいな描写
147 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 15:53:44.06 ID:EhiPqtha0.net
>>97
は???
黒人の男の子がシャツ着てズボンと靴はいて傘をさした状態から物語が始まるはずだけど?
92 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:13:28.00 ID:6e4oPjru0.net
>>41
はだしのゲンは住居侵入及び窃盗を正当化して美談にしてるから完全にアウト
158 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 16:36:11.29 ID:+GWsK4pP0.net
202 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 19:27:28.63 ID:UwLPFZQK0.net
114 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:34:41.39 ID:uarLs0l+0.net
223 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 23:09:02.30 ID:e9f5Zlit0.net
>>114
犬も猿もキジもハンディキャップ持ちじゃないと
150 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 16:01:26.58 ID:ju/tT0hT0.net
空手バカ一代は今リメイクするとどうなりますか?
サブタイにジャップを殺せ!ってついた回もあるんですが
154 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 16:19:42.57 ID:EhiPqtha0.net
>>150
戦後間もない時期にアメリカで巡業中に、観客のアメリカ人からジャップ呼ばわりされた話ですね。
でも大山倍達は生粋の朝鮮人でしたけどね。(後に帰化してますけど。)
155 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 16:21:32.99 ID:+e/egLxz0.net
165 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 16:43:45.57 ID:t5zWAEEF0.net
160 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 16:36:43.97 ID:+GWsK4pP0.net
203 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 19:28:21.24 ID:UwLPFZQK0.net
>>160
無惨様を集団リンチするのはアウトだろうな
169 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 16:49:48.06 ID:ejee0ZYu0.net
>>4
鉄腕「アトム」も「ウラン」ちゃんも危ない名前だなw
173 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 16:54:14.80 ID:Jz3VqM9J0.net
>>169
昔は革新進歩派にとっては科学技術こそ至高だったはずなのにいつの間にか自然に帰れみたいなこと言い出す有様に
199 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 18:27:56.19 ID:MgK7GK5/0.net
鬼はプーチン、桃太郎がゼレンスキーくらいの改変でもいい
204 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 19:34:06.35 ID:dc+YWhJp0.net
>>199
ウクライナに住むロシア系住民に課税しようとしたら、
ロシア系守ろうとウクライナ政府をbokobokoにして領土を占領した昔のプーチンの話だよ
209 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 19:57:54.51 ID:jXxF+Jm/0.net
どう和解するんだろ
そもそもの鬼の悪事は大した悪さじゃ無くなってるんかな
213 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 20:29:20.27 ID:tvcxkOcL0.net
228 :
、:2023/02/20(月) 13:45:42.47 ID:0BogMueJ0.net
金太郎ってどんなストーリーだったっけ?(´・ω・`)
239 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/20(月) 15:52:12.36 ID:fhoR37260.net
>>228
山姥が金太郎を生む
金太郎は熊と相撲して勝つ
それを源なんとかが見て驚く
都に連れて行って立派な侍になる
236 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/20(月) 15:14:50.89 ID:G3DlxnJa0.net
現代では不適切な表現も一部ございますが作者の意図を尊重してそのままお送りしますって断ってから話せばいい
240 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/20(月) 15:55:53.29 ID:fhoR37260.net
>>236
PARENTAL
ADVISORY
EXPLICIT CONTENTってステッカー貼っとく
37 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 13:33:41.18 ID:J293r/mH0.net
明治から戦前にかけての期間に
だいぶ勇ましい桃太郎に変わってんだよね
151 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 16:10:40.62 ID:dc+YWhJp0.net
>>37
元から勇ましいよ
地方豪族を正義のヤマト政権が潰す話だから
77 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:00:34.00 ID:KoeOJ6nc0.net
契約上の報酬対価がきびだんごのはずなのに、これは友情の証だ!ってなるのか?反吐が出るぜ
80 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:04:40.82 ID:QN4zE1s+0.net
>>77
鬼ヶ島に無事に入るためのアイテム
RPGでそのままだと歩くたびにHP削られるが
きび団子食べてたらOKみたいな
79 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:03:13.57 ID:QN4zE1s+0.net
そのうちヘンゼルとグレーテルも魔法使いのババアを殺さずに脱走することになりそうだな
85 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:08:56.63 ID:UwLPFZQK0.net
>>79
そして二人の家には高額請求が来たのでした
100 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:25:10.05 ID:pYtQgKjM0.net
102 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:27:11.30 ID:xNtaLpfz0.net
鬼って今でいう国民を虐める権力者や政治家だから
自分達が退治されんの恐れてるわけね
103 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:28:13.44 ID:uX3g1O4g0.net
お爺さんとお婆さんに唆されて攻め込んだ
教育が悪い
104 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:28:49.53 ID:kW9776a30.net
桃食ってビンビンビチャビチャになった原作はもう無視か
105 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:29:28.51 ID:ZmjW0WA70.net
アカ鬼
106 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:30:00.17 ID:kugiWQ+70.net
むかし話って、その社会が持ってる共通のコモンセンスだったりするからね
安易に改変すべきじゃないと思うけどね
だいたい、さるかに合戦の合戦が良くないだの、犬猿キジは同等の仲間だの
問題は、コンプラに名を借りた言葉狩りを誰が主導してんのかって話
誰に何の権限があってこんなことしてんのか?
国民的合意を得たのか?
どうせマルクス系の左翼なんでしょって話なわけで
こういう話を掘り下げていったほうが、サルカニ合戦のいくさや鬼ヶ島の鬼より
よりよっぽど怖いと思うのだけどw
107 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:30:51.95 .net
108 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:31:18.55 ID:mpm3sRik0.net
最終的に財宝を一家で独り占め
手伝った家来は団子のみ!
109 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:32:33.96 ID:phyPJ3bY0.net
桃太郎は黒人の少女にした方がいい
鬼の少女(LGBT)と結ばれてハッピーエンド
112 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:34:11.72 ID:RYYnYYu20.net
んま、大人の知ってる桃太郎も改ざんされたものやしな
変わっていくのは仕方がない
そしてまた新しく生まれていく
そういうもんだよ
113 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:34:21.15 ID:noH40nT60.net
115 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:35:20.07 ID:IgdwwQSu0.net
時代にあった話を作るのはいいと思うけどオリジナルを改変するのはやりすぎ
116 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:37:24.86 ID:ZmjW0WA70.net
117 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:37:34.44 ID:kugiWQ+70.net
潔癖症の大人によってキレイに浄化されたディズニー童話で育った世代が、
徴兵されてフルメタルジャケット化するのかと思うと、それはそれで怖いよねって思わんのかね?w
118 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:40:11.44 ID:rFJzehfS0.net
そのうち死んだ婆さんが壁から出てきてラップバトルが始まるんだろ?
119 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:41:02.86 ID:e9f5Zlit0.net
おじいさんとおじいさんが
住んでいましたとかなるんやろ
120 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:43:24.33 ID:eV59/S/K0.net
121 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:45:58.62 ID:jWI8CLqq0.net
元ネタは吉備津彦の温羅退治が有力で、とっくに改変されまくってるだろう
基本フォーマットだけ残れば無問題
125 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:49:06.93 ID:ZmjW0WA70.net
126 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:50:46.35 ID:jqhV66L60.net
127 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:53:26.40 ID:/21OSuuS0.net
128 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 14:54:57.37 ID:uarLs0l+0.net
領有権を主張し不法占拠する鬼と平和的解決を図る外交官の話
132 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 15:02:15.82 ID:H7sucrmS0.net
134 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 15:07:45.42 ID:T9w0amfr0.net
現代の桃太郎!
138 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 15:20:09.08 ID:VMNEcim60.net
140 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 15:23:03.46 ID:bwVUu86b0.net
143 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 15:26:49.08 ID:2HYzZZjW0.net
いいんじゃないの
文句言ってる層だって自分たちの頃にも桃から生まれた改変されてそれ読んで育ってるんだし
149 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 15:57:28.35 ID:9nq6MMHd0.net
156 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 16:22:52.54 ID:F2bsSKaO0.net
寓話が時代に合わせて変わっていくのは別に今に始まった話じゃねえだろ
170 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 16:50:41.74 ID:Jz3VqM9J0.net
ポリコレ配慮でお供の動物たちの性別が問題になるのも必至だな
180 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 17:12:02.14 ID:aC5HvH0P0.net
3匹が仲間になったのは良いとして鬼と平和的に解決って何だそりゃ
181 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 17:18:37.52 ID:noH40nT60.net
187 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 17:38:15.36 ID:eexAFMkf0.net
子供たちには優しい世界だけ見せたらいいんだよ
大人になれば自分で軌道修正するから…子供を盾に暴力を植え付けるなクサレゲレン
189 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 17:44:39.05 ID:iezVAgi10.net
そもそも団子をもらって命を投げ出すもの好きなんていない
190 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 17:50:13.17 ID:uarLs0l+0.net
192 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 17:56:05.17 ID:EX56l2Qw0.net
コンプラ云々を言い出すなら川で流れていた桃を所有者の同意もなく勝手に持ち帰った婆さんは遺失物の横領
193 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 18:04:39.07 ID:kiECbXrc0.net
https://aozorashoin.com/title/2489
さるかに合戦と桃太郎 寺田寅雄
>法律で蜂と栗と臼の登場を禁じると、今度はさそりやばらやたくあん石が飛び出して来るかもしれない。
また、桃太郎が生まれなかったらそのかわりに栗から生まれた栗太郎が団子の代わりにあんパンかキャラメルを持って
猫やカンガルーを連れてやはり鬼が島は征伐しないでおかないであろう。
いくらそんな不都合なことはいけないと言っても、どうしてもだれか征伐に行くのが現世の事実である。
こんな事は100前から繰り返されて来た。
198 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 18:24:41.52 ID:/pPKtYGF0.net
この改変したがる怖さを我々は
気をつけなければならないよ
新しく物語を作ればいいのに
勝手に改変するとか
共産主義の悪魔みたいな性質に似ている
2 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 13:06:54.11 ID:Xg9PxcM10.net
200 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 18:34:23.55 ID:kKW+ZUmH0.net
215 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 20:38:07.31 ID:Iyx9QV7V0.net
217 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 20:46:09.96 ID:FJ1nedU90.net
218 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 20:59:30.67 ID:QOFvp7Wk0.net
219 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 21:21:19.22 ID:PuJqSZ/A0.net
AI「変えるのは勝手ですがそれは昔話ではありません
ウソの歴史書を作っても歴史が変わらないのは皆さんよくご承知ですよね?
222 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/19(日) 21:34:13.34 ID:hZ6/d7UE0.net
桃太郎一味をNATO鬼をロシアの暗喩とするとあら不思議!
オリジナルのままで世界的に不変な正義の物語に大変身だよ
226 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/20(月) 07:02:22.66 ID:KfgXHx3X0.net
まあ結局のところ猿、犬、雉も差別なんだけどね
彼らはそう呼ばれた人間たちでしかない
犬養毅が犬の後裔を称してたのはちゃんとそのことを知っていたという話
犬は貴人に付き従わされた隼人のようなワダツミ
猿は桃太郎側に寝返った吉備国の豪族
雉は木地師と呼ばれる山に住みろくろ師とも呼ばれた賤民
朝廷のために異常生誕した神=鬼が被差別民を従えて鬼を討伐したという騙りが桃太郎
227 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/20(月) 07:11:16.03 ID:R2cMXd+90.net
230 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/20(月) 14:54:12.78 ID:xo9VAaGP0.net
桃太郎侍も悪人皆殺しとか止めんといかんな
とにかく話し合いで解決して改心させなきゃ
233 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/20(月) 15:01:38.53 ID:V35RWGda0.net
これ100年後ぐらいにはロシアとウクライナは口喧嘩で平和的に解決しました、っとかいいそうだなwww
234 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/20(月) 15:08:31.81 ID:T9gU0z1O0.net
勧善懲悪物作っても悪側のセリフ一つで被害者への配慮がないと騒ぎ立てる時代だからもう何も作れんよ
235 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/20(月) 15:13:24.86 ID:EUysCOVq0.net
244 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/20(月) 16:05:44.20 ID:hrNhjCdt0.net
合戦の戦いが時代にそぐわないって
今の時代にピッタリだろ?
250 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/21(火) 20:35:27.89 ID:PoVLLH7J0.net
251 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/21(火) 20:39:01.59 ID:+gnUIIQF0.net
252 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/21(火) 21:04:12.09 ID:S3TbzKa40.net
253 :
名無しさん@恐縮です:2023/02/22(水) 08:04:21.52 ID:4/uVqrZI0.net