引用元
1 :ハロアナエロビウム(茸) [CN]:2023/02/18(土) 09:13:28.99 ID:pssjb0zG0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
東京商工リサーチ北海道支社(札幌市中央区)によると、建売用住宅の施工などを行っていたリーベンホーム(本社・札幌市北区)が、2月13日で事業を停止、札幌地方裁判所に自己破産申し立ての準備に入ったことが、明らかになった。
リーベンホームは、1998年8月の設立の建築工事業者。戸建て新築工事を中心に展開しており、建売用住宅の施工が中心。
道内の地場大手不動産業者からの受注が全体の9割を占め、当初は年間20棟ほどだったが、直近では、年間100棟を超える建築を手掛けていた。
2016年2月期の売上高は約5億5000万円だったが、2022年2月期の売上高は約23億円まで拡大した。
こうした急速な事業拡大に対応するため、借入先行の財務体質となり、内部留保が進まなかった。
とりわけ、コロナ禍になって以降、住宅設備機器の納入遅延やウッドショックによる木材価格の急騰、原油高による燃料費上昇の影響を受けて採算が悪化。
損失が膨らみ、同3月期は約4400万円の純損失を計上していた。
ゼロゼロ融資など新型コロナ関連融資の調達で対応、人員削減も行ったが、戸建て住宅の需要が急減、材料費の支払い遅延が限界に達し、自己破産申請の準備に入った。
東京商工リサーチの調べでは、負債総額は12億5036万円(2022年2月期決算時点)。
事後処理は石川和弘弁護士(札幌市中央区)。
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/65601/
2 :
テルモミクロビウム(茸) [US]:2023/02/18(土) 09:14:09.63 ID:RCad2izp0.net
50 :
テルムス(東京都) [ニダ]:2023/02/18(土) 09:51:52.98 ID:UsoC0EZ90.net
>>2
買うほうも勉強不足だから簡単に騙されるというのもある
151 :
ゲマティモナス(東京都) [FR]:2023/02/18(土) 11:16:01.73 ID:a8MXbGrh0.net
>>2
大手メーカー不動産から受注
23億円100棟=平均2300万円→施主4000万円。
こんな感じか、な。
229 :
:2023/02/18(土) 12:20:05.02 ID:8mTivJnD0.net
472 :
:2023/02/18(土) 17:12:29.65 ID:FuJiuxXz0.net
500 :
:2023/02/18(土) 18:27:06.02 ID:o+WvfmHQ0.net
548 :
:2023/02/18(土) 21:24:16.15 ID:p+gRgogM0.net
>>2
日本の戸建ての建築中の様子眺めてるとヒョロヒョロのペラペラでこんなのが何千万円もするのかと絶句する
日本じゃ家が資産にならない訳がわかるわ
560 :
:2023/02/18(土) 22:54:15.30 ID:o3ABHa+/0.net
610 :
:2023/02/19(日) 05:11:12.76 ID:Zmou1rG90.net
>>548
それは建売じゃないの?
あとは大手メーカーのパネルで組み立てるだけの家
あんなの40年ももたない気がするやっぱり鉄筋コンクリートじゃないと
735 :
シュードノカルディア(茸) [US]:2023/02/19(日) 18:05:04.76 ID:W7w93nT60.net
>>610
メンテが必要なのはどちらも一緒、メンテすりゃ持つのはどちらも一緒
794 :
:2023/02/20(月) 00:18:11.65 ID:R3PSSDWv0.net
>>2
お前の文脈から外国人なのがバレバレだな在日
6 :
ニトロスピラ(神奈川県) [US]:2023/02/18(土) 09:16:22.05 ID:D5meqqRC0.net
安く建てられたのは2015ぐらいまで
この頃に建てられた大手町から半径30km以内の駅近戸建ては
一生損しない
20 :
ヒドロゲノフィルス(東京都) [AR]:2023/02/18(土) 09:28:30.80 ID:KAMnUtH90.net
>>6
30キロは言いすぎ。
半径10キロがせいぜいかな。
あと、大手町に加え、渋谷も。
37 :
フィシスファエラ(神奈川県) [EU]:2023/02/18(土) 09:42:33.63 ID:XNjVRIWi0.net
>>6
一生とか…
百年前に関東大震災で焼け野原
その20年後には大空襲で焼け野原
その世代はまだ生きてるぜ
52 :
デスルフレラ(神奈川県) [US]:2023/02/18(土) 09:52:32.69 ID:azZtimJJ0.net
>>37
戦後からバブルまでに東京の地価は1000倍になった
いまの50代くらいの世代ってこどおじ多いけど
いざとなれば1億で売れる資産があると思ったら
そりゃ働かないわな
75 :
シュードアナベナ(ジパング) [AU]:2023/02/18(土) 10:04:31.95 ID:U0+FKSgC0.net
>>6
お前25キロ圏内位に住んでるんだろ?
頭悪そー🤭
112 :
ミクソコックス(ジパング) [PL]:2023/02/18(土) 10:38:08.18 ID:zxh13XgF0.net
>>6
そんなのあるかよって思ったけど
30kmじゃチーバや足立くらいまで行きそうだな
143 :
デイノコック(東京都) [US]:2023/02/18(土) 11:10:37.70 ID:thG9SuDF0.net
>>6
目黒とか世田谷は廃墟戸建てが増えてて問題になりつつある
地主のジジババが値上がりすると思って売らないんだと
駒沢公園裏に廃墟集落まで最早ある始末
あと北区なんかも廃れた商店街とか増えつつある
あと気になるのは都内はこういう戸建てで放置されてる高級車が増えてきてるよ
車を処分する間もなく高齢化してる家が激増してるのだと思う
148 :
エンテロバクター(埼玉県) [US]:2023/02/18(土) 11:14:33.85 ID:Szsj18k30.net
>>143
相続で揉めてるというか、まだ生きててある日突然施設や病院に入ってしまうと家族は手出しできないんだよ
だから「終活」を煽って身辺整理を進めるよう国は進めてるんだけどね
そういう潔い年寄りは少ない模様
236 :
:2023/02/18(土) 12:23:29.36 ID:30kp03Ox0.net
>>148
歳をとってから終活の話をするとオレが死ぬ前提の話は止めろ!と怒り出すからな
自分が親の遺産相続で散々苦労して大地主だったのが200坪程度の持ち分になった反省も活かさずそのままなら子どもにはもう土地を残すレベルじゃない位しか遺産がなくなる
156 :
カンピロバクター(茸) [ニダ]:2023/02/18(土) 11:21:10.17 ID:yF1+ZHzC0.net
>>6
まぁ余程の悪条件の場所じゃない限り損する事は無いだろうな
599 :
クテドノバクター(東京都) [FR]:2023/02/19(日) 02:58:41.38 ID:sxkwuZOQ0.net
272 :
:2023/02/18(土) 12:58:59.63 ID:ENrGTEuI0.net
コンテナハウスの時代が来そうだな
276 :
:2023/02/18(土) 13:04:20.19 ID:rvEdui210.net
>>272
コンテナハウスいいんだけど、表面の波々は必ず有るもんなの?
あれ無くせないの?
343 :
フィシスファエラ(神奈川県) [EU]:2023/02/18(土) 14:25:03.61 ID:XNjVRIWi0.net
527 :
:2023/02/18(土) 20:17:38.94 ID:f9eN423E0.net
704 :
:2023/02/19(日) 13:50:42.95 ID:kvIvFe+U0.net
>>527
外張り断熱というのがあってだな
シロアリ対策どーすんの?って問題があるけど
557 :
:2023/02/18(土) 22:29:39.01 ID:4pJkKI5z0.net
>>272
コンテナハウスを仕事場にしてたけど冬は冷蔵庫、夏は灼熱で死ねる。今年からクーラーの電気代でも死ねる。デザインに惑わされるな。
609 :
:2023/02/19(日) 04:54:06.03 ID:UtiVTTT10.net
>>557
ちゃんと断熱やってないからだよ。
しっかりやれば地震や天災にも超強いし悪くはない。
ただ今はコンテナ不足でかなり高い。
702 :
:2023/02/19(日) 13:31:45.15 ID:wJ/5dhPH0.net
288 :
エアロモナス(神奈川県) [NL]:2023/02/18(土) 13:15:24.67 ID:YVb95sSJ0.net
292 :
キロニエラ(茸) [JP]:2023/02/18(土) 13:18:22.54 ID:++LuG5lw0.net
>>288
被曝は現在進行形で命に関わるし健康が損なわれる
東京でどんどん芸能人が死んでる
声優も死んでる
307 :
バークホルデリア(茸) [RU]:2023/02/18(土) 13:38:35.22 ID:2DnhexCV0.net
312 :
ロドシクルス(埼玉県) [EU]:2023/02/18(土) 13:51:22.03 ID:WWt94STA0.net
>>296
日本語が変だし追えない人達なんでしょ
練り込み放射性物質にこだわるのは半島大陸と相場がw
まだワクワク被害といってたほうが信憑性高いだろうに
700 :
:2023/02/19(日) 13:24:57.03 ID:a19TLLId0.net
>>288
被曝は現在進行形で命に関わるし健康が損なわれる
東京でどんどん芸能人が死んでる
声優も死んでる
703 :
:2023/02/19(日) 13:49:58.51 ID:kvIvFe+U0.net
797 :
カウロバクター(茸) [US]:2023/02/20(月) 01:22:58.73 ID:eqXMOu2T0.net
>>288
被曝は現在進行形で命に関わるし健康が損なわれる
東京でどんどん芸能人が死んでる
声優も死んでる
363 :
アナエロリネア(東京都) [HU]:2023/02/18(土) 14:35:51.66 ID:n2zGOeRE0.net
>>317
再建築不可ってどう処理すんの?
接道確保するように周り買い集めてまとめて売るん?
382 :
シネルギステス(ジパング) [CN]:2023/02/18(土) 14:48:57.44 ID:D/aPxvQG0.net
>>363
どないもならんから旗竿地は二束三文やで
406 :
:2023/02/18(土) 15:04:17.16 ID:WWt94STA0.net
>>402
うちは持ち物件に地上げ屋が来たw
あまり頭がよくなかったんでむしろ高値掴みしてもらったよ
プロでも皆が皆賢いわけではないらしい
395 :
チオスリックス(SB-Android) [GB]:2023/02/18(土) 14:54:35.86 ID:6MM/3XZh0.net
427 :
:2023/02/18(土) 15:33:39.16 ID:g9vTAVZW0.net
>>363
買い集めるパターン以外に隣接地(お隣さん)に買ってもらう
あと接道確保するのに足りない分の土地を形式上隣接地の人から借りるやり方もある
お隣さんに接道分の土地を売ってくれだと断られえる場合でも貸してくれだとハードルが下がるから確立が上がるんだよね
ただこのやり方はこういう方法に明るい不動産屋なりを見つけないと普通はそんな事出来ませんで相手にされないから
まずは詳しい人を見つけるのが先決かな
632 :
プロカバクター(神奈川県) [FR]:2023/02/19(日) 08:14:32.20 ID:lw+G4qZd0.net
>>363
横須賀なんて山に空き家が増えてきてるんだよ
あの辺は自転車すら入れないところもあるからな
結局壊すのにも重機使えないし搬出も手作業だから通常の解体と比べて何倍も予算必要
壊した所で再建出来ないから無駄な土地になる
なので最近はリノベーションという形で若い人が格安で買って小綺麗にして住むってのもあったりする
397 :
ロドシクルス(埼玉県) [EU]:2023/02/18(土) 14:55:16.56 ID:WWt94STA0.net
>>385
長いけど無限じゃないんだよ
鉄筋は必ずでかい修繕が来る
その金額が半端ない上にサイクルは木造とたいしてかわらないか、下手すると短い
あとその木造の建て替えタイミングw
完全に騙されてるw
同じようにメンテナンスしていたら本当は木造のほうが長くもつんだけど、建て替えを推進するしくみ
売り手が行政を動かしたというか、昔の自動車の10年サイクルと同じ論が建物に仕掛けられてるんだよ
まあ、デベも新築業者もこの話はしたがらないか、必死で否定してくるけどw
404 :
:2023/02/18(土) 15:00:02.32 ID:WWt94STA0.net
>>400
まあ、隣の芝生はってやつだよ
金がいっぱいあるなら鉄筋でいいんじゃないかな?
でも住むところは利回りないから楽しくないな
これは金がある人間の発想ではないねw
408 :
:2023/02/18(土) 15:07:51.54 ID:XNjVRIWi0.net
>>397
金持ちはみんなRCだから。
金持の常識として木造は住まない理由がある。
414 :
:2023/02/18(土) 15:13:49.36 ID:WWt94STA0.net
>>407
さんくすw
いや、詳しく書くとアレなんで割愛するけど脅してきたので仮処分申立してそいつらが先に買い取った土地が塩漬になるようにw
そして不動産屋って実は金ないんだよ
買取単価が高いんで借り入れて自転車操業してるから、あとはお察しw
>>408
結局はステータスのためにそうだってだけなので、損得は関係ないんだよ
損益で計算したら実はRCは得じゃないよって話でw
419 :
:2023/02/18(土) 15:18:19.16 ID:n2zGOeRE0.net
>>414
鬼畜やwww
でも程々に、恨み買うとややこしそうだしなあw
しっかし今どきストレートに脅しとか、アホだよなあw
424 :
:2023/02/18(土) 15:23:54.04 ID:WWt94STA0.net
>>419
ストレートというか、それが脅迫というより恐喝になる事を知らないで言いがかりをつけてきたみたいだよ
申立があっさり通ったんで何もできなくなった上に、先に買い取った土地もそのままでは使い物にならないので完全に焦げたw
金銭のやり取りだから恨みはしょうがないw
あれで芸能人が絡んだ不動産屋だったから笑ってしまったよ
436 :
:2023/02/18(土) 15:47:09.04 ID:gpvEGFS/0.net
>>397
長くもつ木造は檜づくりとかだろ
輸入建材そんなもつか?
439 :
:2023/02/18(土) 15:50:07.99 ID:WWt94STA0.net
>>436
木造は水さえ入らなければ2x4ですらもつんだよ
それはRCでも鉄骨、軽鉄骨でも一緒なんだけど、木造建築の外装シールに関していえば他のどの建物よりも安い
あと、入ってからの修繕が圧倒的に安い
その違いで結果的に生き残る建物が多いんだわ
154 :
フィシスファエラ(東京都) [UA]:2023/02/18(土) 11:20:22.13 ID:9Ang3Zt40.net
人口が減るから住宅の需要も減る。低賃金でローン審査落ちも多いし、非婚化で戸建てを必要とする人も減る。まあ、時代の流れとしか言いようがないね。
157 :
フィシスファエラ(神奈川県) [EU]:2023/02/18(土) 11:22:32.45 ID:XNjVRIWi0.net
170 :
キサントモナス(茸) [US]:2023/02/18(土) 11:34:23.15 ID:irMdQART0.net
>>157
これこそが国際的な日本人の地位低下を
肌で感じさせられる身近な事例やろな
家を買えない日本人、日本に家を持つ中国人
なんて見出しのニュースが近い将来出るかもね
159 :
エアロモナス(神奈川県) [NL]:2023/02/18(土) 11:22:53.44 ID:YVb95sSJ0.net
>>154
トルコみたいな事が発生すればマンションの部屋買いは
資産価値が無くなるけどな
162 :
デイノコック(東京都) [US]:2023/02/18(土) 11:25:28.13 ID:thG9SuDF0.net
>>159
日本だとあそこまで酷いのはなかなかないけど、武蔵小杉の例とかあったからな
これからどこでスーパー台風でどれくらい大雨になるかわからんからな
29 :
チオスリックス(ジパング) [ニダ]:2023/02/18(土) 09:35:19.44 ID:3IPvWyUI0.net
>>9
1億だとみんな買えないから、2つに分筆して6千万、6千万にしたら2人買えるだろ?
むっちゃ親切じゃん
47 :
ストレプトミセス(茸) [JP]:2023/02/18(土) 09:49:31.72 ID:W5zeTOi80.net
>>29
計算がおかしい
1億を2分割するんだから5000万円以上の価値はないでしょ
むしろ分割したことで居住性悪くなるから
4000万円の価値に下がるでしょうが
803 :
テルモゲマティスポラ(茸) [KR]:2023/02/20(月) 03:36:07.21 ID:wy4GEU2E0.net
317 :
クテドノバクター(愛知県) [ニダ]:2023/02/18(土) 14:00:26.29 ID:Jis8zGxr0.net
>>310
2m確保していれば大丈夫
と言うかそもそも再建不可物件なんて今建てられない
586 :
ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]:2023/02/19(日) 01:00:13.23 ID:eG5AKylh0.net
>>9
都内のうちの裏の豪邸は一度更地になって、なんと戸建て6戸になったよ。
そのほかも大体3戸ぐらいに増えてる。昔からの住人が去って、オープンハウスが狭小住宅を沢山建ててる。
息苦しい。
590 :
イグナヴィバクテリウム(東京都) [HK]:2023/02/19(日) 02:03:55.08 ID:+iOk836e0.net
>>586
同じ土地に1億の戸建を一軒建てるより、6000万の家を二軒建てたほうが儲かる、みたいな理論かね
その結果、戸数だけは増えていって余計余るようになる、と。
601 :
フィンブリイモナス(東京都) [IL]:2023/02/19(日) 03:01:31.36 ID:+iO28+LP0.net
>>586
オープンハウスはそればっかりやってるよな
東京は災害対策で木造密集住宅街をビルに立て替える再開発進めてるけど、オープンハウスだけ逆行して密集住宅ばっかり作ってる
636 :
シュードノカルディア(ジパング) [CN]:2023/02/19(日) 09:18:18.78 ID:VXqpIYu80.net
>>586
田舎住まいの俺の脳内
豪邸 = 300坪くらい
それを6つに分割 = 50坪?
行けるやん!?
って思ったけど、たぶん何処かで計算が違うんだろうな
都内だし(´・ω・`)
645 :
オセアノスピリルム(神奈川県) [FR]:2023/02/19(日) 09:34:56.41 ID:q5CCu63L0.net
>>636
相当の金持ちでも都心なら小規模宅地の特例に該当しないと固定資産税で死ぬから…
330㎡=100坪でも十分に豪邸だよ。それを6分割したような家がほぼゼロ距離で密集してるのがミニ戸ってやつだよ
653 :
スファエロバクター(東京都) [US]:2023/02/19(日) 09:51:34.96 ID:AS/YSvM60.net
こないだ郊外の空き家を相続したんだけど
これはやく売り抜けないとヤバいんかな
662 :
スファエロバクター(東京都) [US]:2023/02/19(日) 10:07:17.55 ID:AS/YSvM60.net
>>659
まじか!
不動産屋からどんどこ家売ってくださいの手紙が来るから
どこにどうしたら良いもんか迷ってたけど
重い腰を上げて売らないとダメかー
674 :
デイノコック(千葉県) [US]:2023/02/19(日) 10:37:42.56 ID:HQhbhwCP0.net
693 :
キロニエラ(大分県) [GB]:2023/02/19(日) 12:41:26.39 ID:o4OMIo0j0.net
>>653
結論から言うとヤバイ
今現在、日本全体で空き家が数百万戸ある
解体費用も非常に高い、更地にしたら固定資産税
が高い、つまり現状で土地代だけで安くても早め
に売却するのがベスト。空き家なんて、買ってくれる
だけでありがたいと思うレベルくらい厄介な物件
79 :
シュードアナベナ(ジパング) [AU]:2023/02/18(土) 10:06:55.14 ID:U0+FKSgC0.net
建て売りの客層が変わってきてるらしい。
今まで注文住宅を建ててた層が墜ちてきてるってさ。
値上がりで注文住宅買えないんだと。
来年は建て売りも買えなくなる時代がくるね😃
83 :
ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]:2023/02/18(土) 10:10:12.47 ID:oCmpfUuL0.net
>>79
逆だけど?
タマホーム筆頭に「安い注文住宅」受けるハウスメーカーが出て来てるから建売からそっちに流れてる
高いハウスメーカーは影響が出てない
173 :
シュードアナベナ(ジパング) [AU]:2023/02/18(土) 11:38:19.55 ID:U0+FKSgC0.net
92 :
アナエロリネア(東京都) [HU]:2023/02/18(土) 10:21:56.16 ID:n2zGOeRE0.net
>>79
俺のマンション内友人、かなりご裕福な層だけどそんなこと言ってた
地域は気に入ったけど手狭になった→戸建て検討→高すぎてちょっとなー
で、結局いまのとこから徒歩二分の高級マンションの初回分譲を購入してたわ、ワロタw
100 :
ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]:2023/02/18(土) 10:26:22.29 ID:oCmpfUuL0.net
>>92
ソレは普通に広さの問題だな
マンションだと100㎡で家建てるなら150㎡とか差が大きくて当たり前
115 :
アナエロリネア(東京都) [HU]:2023/02/18(土) 10:43:38.56 ID:n2zGOeRE0.net
>>100
まあ同じグレードと床面積ならマンションのが安上がり、はわかるんだが
といっても、四人家族がそこそこゆとり持って住める、ある程度のグレードの家となると億に近くなってきて
そうすると家族構成も遠からず変わるわけだし…と考えると金の無駄かな、って思う層が出てくるのもわからんではない
子供ずっと家に置いとくなら別だけどね
別の友人は子供が高校~大学の間は、少し広めの戸建ての賃貸でつなぐことにしてた、家から通学念頭でね
182 :
シュードアナベナ(ジパング) [AU]:2023/02/18(土) 11:43:48.08 ID:U0+FKSgC0.net
>>115
まあ生活安定してるならそれがいいな。
落ち着いた時には更に家の値段が上がってて、結局一生賃貸になったら笑う🤭
186 :
デイノコック(東京都) [US]:2023/02/18(土) 11:49:22.04 ID:thG9SuDF0.net
>>182
一生賃貸でも良いけどね
年寄りでも住めるとこがあれば
マンションも戸建てもあまりにも維持コストが高すぎる
たまたま運よく高く売れればいいけどね
ここ10年みたいに
数千万円高く売れないと全然利益出ないよね
管理費と修繕維持費と固定資産税で大赤字
366 :
アナエロリネア(東京都) [HU]:2023/02/18(土) 14:37:27.37 ID:n2zGOeRE0.net
>>182
そこの人はどっちかっつーと実家本職だから大丈夫じゃないかな、本人は別業種起業だけども
24 :
アルテロモナス(港町ユリス) [US]:2023/02/18(土) 09:30:36.92 ID:3FlfZOMZ0.net
118 :
リゾビウム(茸) [US]:2023/02/18(土) 10:45:24.04 ID:/1oMrV1T0.net
>>24
キッチンとかユニットバス、窓ガラスのような一見材料費とみなしがちなものも
結局全て人件費や利益乗せた価格だからな
それらも全て純粋に材料費だけにしていって
木や樹脂、ガラスとか加工するところからすべてを
自分でやる前提なら100万円もかかってるかどうかじゃね?
152 :
スフィンゴバクテリウム(SB-iPhone) [UA]:2023/02/18(土) 11:16:13.58 ID:OWXudW6A0.net
>>118
立木を伐採して乾燥して加工、プレカット、金属や樹脂、ガラス、陶器、塗料などもその原材料から調達して自分で生成加工やってキッチンとかサッシとかも作るのなら、確かに100万も掛らんかもな
全部自然界にあるものなので、やりようによってはただで出来るかも
もちろん、お前がそういうのを生成加工する設備を持っているのなら、だけどか
ざっくり
木建材500万
内部建具100万
住設照明200万
サッシ200万
屋根外壁100万
内装仕上げ材50万
基礎左官材50万
こんくらいはかかるよー
155 :
フィシスファエラ(神奈川県) [EU]:2023/02/18(土) 11:21:02.83 ID:XNjVRIWi0.net
166 :
アシドチオバチルス(SB-iPhone) [CN]:2023/02/18(土) 11:27:39.70 ID:4iN7oA1l0.net
>>155
そんなもんかな
いまもっと高いかもだけど
359 :
デロビブリオ(ジパング) [CN]:2023/02/18(土) 14:33:01.58 ID:gpvEGFS/0.net
>>358
なんで
家賃が
据え置かれると
思うの?w
371 :
ロドシクルス(埼玉県) [EU]:2023/02/18(土) 14:41:42.54 ID:WWt94STA0.net
>>365
周辺物件に合わせて更新時に上げられるよ
ただわりと緩やかなので、仰る通りといえば仰る通り
だけど貸主が損するようにはなっていないのと、結局退去時に修繕費は払うので、どっちがいいかはなんともいえないw
385 :
テルモゲマティスポラ(東京都) [US]:2023/02/18(土) 14:49:41.71 ID:AM6neBuR0.net
>>379
知り合いの親が鉄筋で戸建て建てたから、子供達がフルリフォームして住んでるけど無限にいけるだろあれ
木造ならすでに建て替えタイミングなのにコスパいいなって思った
でも失敗すると大変なんだね
450 :
:2023/02/18(土) 16:17:19.92 ID:fr5mjUOg0.net
453 :
:2023/02/18(土) 16:20:15.34 ID:gpvEGFS/0.net
>>450
ちな
うちの実家がまさに日本家屋だが
帰省すると寒くてやれんw
469 :
:2023/02/18(土) 16:56:36.77 ID:cyqbUd0+0.net
>>453
戦前の家相続で貰ったが、火の気無いと
外気温と室温変わらんでワロタ。
481 :
:2023/02/18(土) 17:23:35.13 ID:gpvEGFS/0.net
>>469
うちのオフクロ曰く
昔、床の間の生け花の水が凍ったことがあるとさw
457 :
:2023/02/18(土) 16:24:37.51 ID:WWt94STA0.net
>>449
壁内での循環を軽視していたのが一番の原因だからw
実は当時のRCマンションがもっとひどいことになってる
金かけてリフォームしたところはいいけど、これまた理事会が絡んでくるから足並みが揃わないわけでw
>>450
エアコンの世界になったんで、寒冷地じゃなくても断熱しないと光熱費でそうとう影響出るよ
460 :
:2023/02/18(土) 16:27:36.08 ID:a8MXbGrh0.net
>>457
エアコン=自力で改良できない時点で社会不適合者。
508 :
ゲマティモナス(東京都) [US]:2023/02/18(土) 18:47:43.25 ID:DMJs5WxC0.net
>>504だけど
その建て売りだけど何処も細切れで30坪未満
だけど8000万から1億ぐらい
建て売りでだよ
安かろう悪かろうと言われてた昭和の建て売りとは違うんだなァという印象
513 :
ナウティリア(神奈川県) [ニダ]:2023/02/18(土) 19:18:43.40 ID:Aycy2WUv0.net
>>508
残念だが建売の8~9割はゴミよ
一部宣伝的に高性能なのはあるが、ちゃんと狙って探さないといけない
523 :
:2023/02/18(土) 20:07:25.99 ID:ioMT43c20.net
>>513
立地は良いんだけど、ストライクゾーンが超広い俺でもどうしても許せないところが必ず一個はあって結局数十件回ったが建売は辞めたわ。
522 :
:2023/02/18(土) 20:03:19.61 ID:XdPXfBpy0.net
>>508
今の都内の建売とか大半が15坪以下で売ってるだろ
30坪近くもあったらパワービルダー系が半分に分筆
酷いとアンガールズみたいな家が並んでいる
550 :
:2023/02/18(土) 21:38:16.35 ID:DMJs5WxC0.net
>>522
地域によるんでね?
うちの近所は建ぺい率50%なんで15坪とかむりなんだろうな
54 :
キロニエラ(東京都) [CN]:2023/02/18(土) 09:52:40.78 ID:4wnUdVzC0.net
家建てるなら絶対大手ハウスメーカーにしろ
地元の工務店が云々言ってくる適当な奴もいるけど
大手の資金力とアフター保証の信用にはかえられない
57 :
コリネバクテリウム(愛知県) [AU]:2023/02/18(土) 09:54:35.36 ID:jbal5IRh0.net
>>54
ていうか
自社工場ない規模の住宅メーカーは部材外注してるのでバラツキが大きくなる
最低でも住宅工場のある中堅にしとけと建材メーカの奴に忠告されたわ
62 :
アクチノポリスポラ(ジパング) [DE]:2023/02/18(土) 09:59:32.41 ID:x/d7bGC40.net
>>54
大手メーカーは社員の数の給料だけ価格に盛り込んでるから高くなるんだよ
実際は1万くらいのドア枠も2万3万の値段にしてる
91 :
クロオコックス(茸) [US]:2023/02/18(土) 10:20:42.41 ID:zpOw0hoZ0.net
125 :
クロオコックス(茸) [US]:2023/02/18(土) 10:55:09.72 ID:zpOw0hoZ0.net
137 :
クロオコックス(茸) [US]:2023/02/18(土) 11:03:50.41 ID:zpOw0hoZ0.net
501 :
:2023/02/18(土) 18:27:56.57 ID:o+WvfmHQ0.net
587 :
デスルフォビブリオ(東京都) [CA]:2023/02/19(日) 01:22:05.71 ID:fRXD9MuG0.net
>>586
アホみたいに分割するの法律で規制した方がいいな
626 :
スフィンゴバクテリウム(千葉県) [FR]:2023/02/19(日) 07:10:31.52 ID:MkFRGlof0.net
>>587
自治体によっては規制してるんだけどね
東京だと分割しないと地価的に買えなくなるから難しいんじゃないの
635 :
緑色細菌(東京都) [US]:2023/02/19(日) 08:38:05.99 ID:G4RP7Pfg0.net
>>587
都心は最小単位が決まってるからそれ以下は分割できない
渋谷区だと松濤や大山は200平米
835 :
デイノコック(埼玉県) [GB]:2023/02/20(月) 15:40:46.23 ID:ats7quTk0.net
>>635
こっちの大山はミニ戸建だらけになってるわ
こっちってのは池袋本町の隣
69 :
ハロプラズマ(光) [US]:2023/02/18(土) 10:02:56.88 ID:AnBza9vb0.net
そろそろドームハウスが主流になっても良いじゃないかな。
安い、短納期、地震に強いという特性は
まさに日本向け
323 :
デスルフレラ(東京都) [CN]:2023/02/18(土) 14:07:20.79 ID:d476jnmD0.net
>>69
土地にたいして活用できる面積が少なく、対応しているような家具も少ないので流行らないよ。
876 :
:2023/02/21(火) 02:26:50.26 ID:Oz8HG5aC0.net
109 :
ロドスピリルム(大阪府) [GB]:2023/02/18(土) 10:35:38.44 ID:vX1oR1Jz0.net
639 :
ストレプトスポランギウム(東京都) [CA]:2023/02/19(日) 09:27:50.11 ID:NjMy+Bxd0.net
>>109
3Dプリンターハウスが普及すればワンチャン
建売やローコスト注文住宅でも1500〜2000万はする時代
657 :
ヘルペトシフォン(ジパング) [US]:2023/02/19(日) 10:04:33.51 ID:3xqk7+ld0.net
>>639
実家に土地だけはあるから、自分の老後はそういうのでいいや
どうせ子供は自分の住みたいのを買いたいだろうし
673 :
デイノコック(千葉県) [US]:2023/02/19(日) 10:36:25.39 ID:HQhbhwCP0.net
146 :
ナウティリア(光) [AT]:2023/02/18(土) 11:13:15.48 ID:DjtirDBw0.net
234 :
:2023/02/18(土) 12:21:10.87 ID:jhvr5OnJ0.net
>>146
マジか千葉市6500万
土地は100坪以上だろうな
237 :
:2023/02/18(土) 12:23:50.85 ID:U0+FKSgC0.net
241 :
:2023/02/18(土) 12:33:13.63 ID:0n/UwIYA0.net
247 :
:2023/02/18(土) 12:40:30.76 ID:jhvr5OnJ0.net
>>241
建坪なんぼやねん
30坪で車2台とか
タワー駐車かw
251 :
:2023/02/18(土) 12:45:27.24 ID:0n/UwIYA0.net
>>242
駅徒歩10分圏内だと高いんだわ
失敗したかもなぁw
>>247
建物延べ床面積100平米で庭無し
駅徒歩8分
255 :
:2023/02/18(土) 12:49:07.20 ID:jhvr5OnJ0.net
265 :
:2023/02/18(土) 12:55:04.30 ID:0n/UwIYA0.net
>>255
なるほど‥
千葉市で
駅から徒歩15分ぐらいなら5000マンぐらいだったんだけど
500マン手付け金払って後は本契約だけなんだよなぁー
うーん!
500マンも捨てられないし
274 :
:2023/02/18(土) 13:02:39.71 ID:jhvr5OnJ0.net
>>265
まあ相場で判断するより
自分にとっての価値判断だよ
6千万と投資機会損失に保険税金もろもろ
俺には出来ない判断
183 :
ネンジュモ(東京都) [MN]:2023/02/18(土) 11:45:42.64 ID:HnSDzBUj0.net
南海トラフ地震は2035年あたりだけど首都直下型地震はいつ来てもおかしくないからな
買うのはそれからだわ
208 :
:2023/02/18(土) 12:07:56.02 ID:QTo+8rFx0.net
>>183
エスパーか未来人なら首都直下地震もいつ来るか教えて下さい
首都直下地震きたら我が家はたぶん崩壊するww
218 :
:2023/02/18(土) 12:14:25.63 ID:U0+FKSgC0.net
246 :
:2023/02/18(土) 12:39:41.62 ID:WTHoTIh/0.net
>>183
そんなもん来たら建材の値段数倍くらい跳ね上がってそう
大工だって何年も手配できないかもよ
326 :
クリシオゲネス(茸) [US]:2023/02/18(土) 14:12:11.85 ID:Z+eCYzIn0.net
マンション買う方がアホじゃね?
大震災でヒビがいくから売るに売れず
住人で建て直しうん千マン払えないって10年揉めて
その間はさらに引越し先の家賃までかかって地獄
震災時はたくさんあったな
330 :
クテドノバクター(愛知県) [ニダ]:2023/02/18(土) 14:15:19.46 ID:Jis8zGxr0.net
>>326
何にでもメリットデメリットあるから仕方ない
332 :
ロドシクルス(埼玉県) [EU]:2023/02/18(土) 14:17:01.63 ID:WWt94STA0.net
>>326
RC構造な新築マンションの分譲が最大の地雷w
あれ、売り手の責任を追及する頃には管理会社が変わっていたり、そもそも分譲されたそれぞれが所有者で足並みがそろわないから修繕もままならない
そして高値掴みしてるから逃げるに逃げられない
あれは売り逃げしたいデベロッパーのいい収入源だけど、顧客は全員カモw
338 :
クテドノバクター(愛知県) [ニダ]:2023/02/18(土) 14:21:37.94 ID:Jis8zGxr0.net
>>332
15年で渡り歩けばさほど巻き込まれないでしょ
357 :
ロドシクルス(埼玉県) [EU]:2023/02/18(土) 14:32:11.94 ID:WWt94STA0.net
>>338
資産価値の低下を家賃換算でしてるからその計算になるのだろうけど、それなら賃貸のほうがリスクが少ないので上念理論はわりと正しいと思う
周辺の資産価値が上昇して価値が上がるという計算であればまた別の見方になるけど、
かなり博打性が高いので余剰金でまわしてる人じゃないときつい
ローンレンジャーなんてしてたら破滅しかねないよ
そして買った値段より価値が上がりやすいのはほぼほぼ中古物件なのでその15年のサイクルに引っかかる可能性が高いから、よほど読みが深くないと
掴まされる
建物の知識がなかったら証券投資でもしていたほうがリスクは少ないw
なんにしろ損しないためには所有したら掴ますしかないのがRCなんで、善良で真面目な人が手を出すと火傷すると思うわw
351 :
スフィンゴバクテリウム(ジパング) [CA]:2023/02/18(土) 14:29:15.15 ID:9Yas0cCr0.net
築22年くらいを買い叩くならアリだと思うぞ
地盤悪くなければ60年は余裕
360 :
ヘルペトシフォン(大阪府) [TW]:2023/02/18(土) 14:33:09.74 ID:VM9KDFV+0.net
>>351
60年ぐらいはどんな家でも余裕で持つよ
昭和40年代に建てられた家とかたくさんあるけど、住む分には何も問題が無い
アパートとか文化住宅って言われてる木造の建物が余裕で今でも住んでるからな
379 :
ロドシクルス(埼玉県) [EU]:2023/02/18(土) 14:47:25.78 ID:WWt94STA0.net
>>368
戸建て鉄筋がかなり地雷
鉄筋な
RC構造だと必ずクラックが入るので、その修繕費が尋常じゃない金額になる上に、単位が小さいからマンションより割高になる
放っておいたら鉄筋が死んで崩壊するから待ったなしで修理が必要になる
そういう意味では木造のほうが圧倒的に修繕費が安いのと、断熱防音はちゃんとやれば別にw
ケチって薄く作るから音漏れ云々の話がでてくるだけだよ
鉄骨はちゃんと作るとフレームが痛まないのである意味いちばん長持ちするんだけど、よくコンクリと組み合わせてスラブを作ってしまう鉄骨造りがあるけど
あれはかなりヤバイ
水が入ったら止めるのに苦労する上に、浸水で躯体が腐るw
403 :
:2023/02/18(土) 14:59:57.74 ID:9cLHJDMA0.net
>>360
実家は大正時代に経った築110年前後だけど床下とかチェックしても見える範囲全く傷んでない
467 :
:2023/02/18(土) 16:52:36.59 ID:RmvVUmfK0.net
470 :
:2023/02/18(土) 16:57:19.75 ID:AGs4AQmX0.net
>>467
今後そのしわ寄せがくると思ってるでしょ?
そんなことになったら業界自体が終わってしまうわけで
そうなってくると確実に国が介入するんよ
つまり血税でなんとかするってこと
だからこれからマイホーム購入検討してるやつも心配せんでもええんよ
475 :
:2023/02/18(土) 17:14:15.81 ID:G2hrO83t0.net
>>470
何か具体的に案があるなら教えてほしいくらいもうないが
東京都はソーラーパネル義務化で逆にあぼんやろ
484 :
:2023/02/18(土) 17:25:24.99 ID:a8MXbGrh0.net
>>470,471
建築物の基本的仕様も技術も、迷走中だからな。。
誰も満足してない。
大きな何かと、消費者と質の向上がない限り、コマゴマせこせこな
壁の中も外もオール化繊化合物で次世代まで有益なのは、0%。
538 :
:2023/02/18(土) 21:04:54.39 ID:zXmnSwSD0.net
住宅はサブスクモデルが流行るんじゃない?
車と同じでローン組んでまで購入するような時代はもう終わりなんだよ
これからは借りて住む時代だよ
541 :
:2023/02/18(土) 21:06:47.65 ID:n2zGOeRE0.net
553 :
:2023/02/18(土) 21:52:27.74 ID:ioMT43c20.net
>>538
有史以来どの世界でも恐らくこれからも、土地や住処は所有する側が強い。ロシアとウクライナがお互いに一歩も引かないのもそれ。
562 :
:2023/02/18(土) 22:55:29.40 ID:o3ABHa+/0.net
628 :
カウロバクター(東京都) [VE]:2023/02/19(日) 07:28:22.32 ID:56C+0J160.net
>>612
軒ゼロ 雨漏り
でトップに来るから騙せないな
669 :
デイノコック(千葉県) [US]:2023/02/19(日) 10:34:14.27 ID:HQhbhwCP0.net
>>628
それでも騙されるやついるじゃん。散歩すれば沢山軒ゼロ見つかるだろ。
671 :
デイノコック(千葉県) [US]:2023/02/19(日) 10:35:02.01 ID:HQhbhwCP0.net
>>628
軒ゼロ雨漏りで検索出来ない奴がいるだろがい
683 :
:2023/02/19(日) 10:54:00.42 ID:tj2hZBGi0.net
>>671
軒ゼロって入れただけでGoogleさんが雨漏りワード出してくれるからバカでも気がつくw
773 :
プロカバクター(埼玉県) [EU]:2023/02/19(日) 22:48:18.32 ID:cFArVGpu0.net
コロナのときに10年分の家賃より少し多いくらいの立ち退き料が出たから、
それで買える物件を買ったよ
いい感じに下落していてくれたからむっちゃ買いやすかった
車やバイクをいじるのが好きだからそれなりに自由になる場所が欲しかったんだわ
あとは固定資産税と自分でやる修繕だけでやっていける
元金が元金だから資産価値が下がったって気にもならない
気楽でええわーw
776 :
ヒドロゲノフィルス(光) [US]:2023/02/19(日) 22:52:14.10 ID:tinuhabs0.net
>>773
立ち退きで10年分?普通はせいぜい1年分が限度だろうけど、
拗れて裁判でもしたのか?
780 :
フラボバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/02/19(日) 23:02:42.88 ID:K8+ergHy0.net
>>773
裏山
うちは新居の賃貸の初期費用、引越し代金くらいしか出してくれなかったよ
しかも告知から立ち退きまで2ヶ月しかなかったから賃貸した選べなかった…
まぁ立地とか建物がいいところに行かせてもらいましたがね
783 :
ヒドロゲノフィルス(光) [US]:2023/02/19(日) 23:19:54.45 ID:tinuhabs0.net
>>780
一度最初の提案を拒否するべきだったかも。条件は変わった可能性が高い
でもより条件の良いところへ越せたのは、有難いと思ったりするよねw
130 :
エリシペロスリックス(東京都) [US]:2023/02/18(土) 10:57:35.65 ID:v6N+rTEX0.net
3年前より1.5倍価格になってるからもう買わないわ
201 :
:2023/02/18(土) 12:01:52.58 ID:U0+FKSgC0.net
145 :
アナエロリネア(広島県) [DE]:2023/02/18(土) 11:12:29.34 ID:tKJK/PDC0.net
160 :
ホロファガ(千葉県) [GB]:2023/02/18(土) 11:23:15.95 ID:0GNcQkpX0.net
>>145
建売してるだけでは?
買い手がいなくても仕事を休みにするわけにもいかないから
172 :
エリシペロスリックス(三重県) [US]:2023/02/18(土) 11:37:11.88 ID:MAPIVowB0.net
ウチの周り年寄りが死んで売りに出た土地にバンバン新築建ってるよ
利上げ気配になってきたから駆け込みかな
211 :
:2023/02/18(土) 12:09:32.35 ID:+91ky3800.net
>>181
金利がバカ上がりしたら国が巨額国債の金利で死ぬから上げられない
しかも変動が固定を上回った事例は数少ない
235 :
:2023/02/18(土) 12:21:41.95 ID:U0+FKSgC0.net
>>211
上がってほしい。メチャクチャになってほしい。
195 :
クラミジア(ジパング) [US]:2023/02/18(土) 11:57:38.20 ID:RJjQyixO0.net
まあ住宅なんて負債でしかないからな
間違っても資産にはならん
買うにしても家余っとるんやから手頃な中古でええやろ
222 :
:2023/02/18(土) 12:16:45.59 ID:U0+FKSgC0.net
226 :
:2023/02/18(土) 12:17:33.30 ID:AWZ4SOuy0.net
253 :
:2023/02/18(土) 12:46:19.06 ID:oVfErTzd0.net
>>251
なんかあったときにその距離なら売りやすいから失敗は無いよ
256 :
:2023/02/18(土) 12:50:07.90 ID:0n/UwIYA0.net
>>253
ありがとね
ちょっと安心したw
ローンが5500マン変動35年だからビビってる
けど
買ってしまった
496 :
:2023/02/18(土) 18:09:37.68 ID:HizA7FYd0.net
>>256
失敗して人生メチャクチャになってほしい🤭
298 :
プニセイコックス(ジパング) [GB]:2023/02/18(土) 13:26:33.99 ID:pY1nJDq30.net
空き家リノベでもいいけど古い家だと断熱皆無でそのまま住めば光熱費やばいぞ
光熱費+ローンで見たらで結局新築なみの金が飛んでく可能性もある
308 :
ロドシクルス(埼玉県) [EU]:2023/02/18(土) 13:45:59.90 ID:WWt94STA0.net
>>298
材料費高騰で逆転してるから新築が儲からない
あと、新築やってた業者はリフォーム業者のような知識がないのでリフォームに入りにくい
既に出来たものを改造するのって新築とは違う知識がいるから大変なんだよね
310 :
ミクロコックス(ジパング) [ニダ]:2023/02/18(土) 13:48:29.57 ID:sw8XnORP0.net
314 :
クロストリジウム(神奈川県) [IT]:2023/02/18(土) 13:53:01.86 ID:VqPmIyOH0.net
318 :
ゲマティモナス(東京都) [FR]:2023/02/18(土) 14:00:35.34 ID:a8MXbGrh0.net
>>314
逆なんだよな。
消費者も業者も政策もアホ過ぎ
昭和のニュータウン区間50坪を統合して150坪あたりで売り出さなきゃな。
子持ちで親がソコソコ遺してたら広さこそ正義だからな。
日本の全土が廃れる。
子が小学生→なんやかんやと新築生活保が落ち着くの中学生→三年後には自動車追加ぞ。
425 :
:2023/02/18(土) 15:26:47.41 ID:a8MXbGrh0.net
>>321
大学行くにも首都圏時代より地元国立の時代=自動車デビュー大学生
ペンシルハウスオワコン確定。
まして、介護=一階で糞尿オムツ→リビングダイニングしかないニダあああ。
毎日ウンコ臭でお食事
409 :
:2023/02/18(土) 15:09:15.82 ID:46FxW6zC0.net
鉄骨と軽量鉄骨が歪まず長持ちは間違いないんだがいかんせんハウスメーカーが
少なすぎて割高、昔は結構やってるメーカー多かったんだけどな
426 :
:2023/02/18(土) 15:29:10.77 ID:aEJmrE9Y0.net
429 :
:2023/02/18(土) 15:35:36.61 ID:WWt94STA0.net
>>426
材料高いからね
かといって中古はALCの継ぎ目を処理していなかったりスラブがヒビヒビだったりで難しい
軽鉄とか税金もそこそこ安くていいんだけどな
411 :
:2023/02/18(土) 15:09:34.08 ID:9cLHJDMA0.net
>>405
同じ位の時代に建った鉄筋だと軍艦島になるかな、修復次第だけど鉄筋は100年と
みておいた方がよさそうだよね、木造は大地震や湿気がない場所なら100年以上持ちそう
415 :
:2023/02/18(土) 15:14:44.90 ID:XNjVRIWi0.net
>>411
端島は環境が極端に悪いうえにノーメンテだからな。
それと現代と違ってコンクリの成分も違うのであまり参考にはならんかも。
418 :
:2023/02/18(土) 15:17:40.84 ID:WWt94STA0.net
>>411
なにもしないでだと100年どころか数十年でやばいので、わかりやすいところでは
ホテルの廃墟とか見るといいんじゃないかな
なかなかすごい事になってるよw
431 :
:2023/02/18(土) 15:39:35.81 ID:E5fPxMGE0.net
435 :
:2023/02/18(土) 15:45:26.95 ID:WWt94STA0.net
>>431
確かに最近の木造すごいけどね
材の加工技術が上がったせいか、倉庫相当の建物が作れてる
階と高さを増やしにくいのがデメリットなくらいかねえ
440 :
:2023/02/18(土) 15:51:00.44 ID:gpvEGFS/0.net
>>435
現場監督曰く
棟上げで屋根からおちる大工が激減したとさw
現場での微調整が不要になってサクサク組めるようになったとか
447 :
:2023/02/18(土) 16:13:57.75 ID:fr5mjUOg0.net
昔の家みたいなのがいいな
平屋で縁側があって廊下があって庭があって垣根があって門があって風が通る家
465 :
:2023/02/18(土) 16:47:36.74 ID:AM6neBuR0.net
490 :
:2023/02/18(土) 17:41:06.86 ID:pQSy2Yrg0.net
>>465
隣が公園だとなおさら
侵入されたことある
被害はなかったけど
449 :
:2023/02/18(土) 16:16:12.03 ID:gpvEGFS/0.net
473 :
:2023/02/18(土) 17:12:53.53 ID:ib0dru2i0.net
483 :
:2023/02/18(土) 17:24:26.82 ID:gpvEGFS/0.net
>>473
落ちるやつが落ちてるだけ
先端部分は健在だよ
494 :
:2023/02/18(土) 17:58:48.42 ID:WIflFeuV0.net
499 :
:2023/02/18(土) 18:12:08.68 ID:nnBQLHUP0.net
>>3
分譲マンションもいい加減値段を強制的に落とさないと。
基本的人権にも関わるわ。
519 :
メチロコックス(神奈川県) [FR]:2023/02/18(土) 19:44:35.13 ID:rfeQRGnJ0.net
>>499
郊外駅遠なら安いままだよ。結局は好立地の需要は変わらず供給が絞られちゃったから相場は2極化
買う方の所得も2極化してるから
521 :
:2023/02/18(土) 19:57:19.99 ID:n2zGOeRE0.net
526 :
:2023/02/18(土) 20:12:32.74 ID:jF9/V3sE0.net
建売がダメで注文はグッドって思い込んでるやつってまだまだ多いんだな
529 :
:2023/02/18(土) 20:21:33.57 ID:n2zGOeRE0.net
>>526
既製服とオーダーメイドの服みたいなもんだな
商材の性質上、既製品に安物が多いのは当然のことだが、それは必ずしもオーダーの方が品質が良い事の根拠にはならん、と
532 :
:2023/02/18(土) 20:34:07.15 ID:ioMT43c20.net
>>529
建売は住む人間の人生など全く考えてない。
とりあえず好立地や駅近に住めれば何でも良いやってならそれで良いんだよ。
551 :
:2023/02/18(土) 21:43:54.32 ID:thG9SuDF0.net
戸建ては屋根とか水回りのメンテナンスに数百万かかるからな
マンションみたいに定期的な支払いは不要だけどマジで舐めない方が良い
シロアリも洒落にならないと聞くし、、
マンションだと月に数万円払わないといけないけど、それだけに快適な暮らしは保証されるわね
555 :
:2023/02/18(土) 22:06:07.71 ID:p+gRgogM0.net
>>551
マンションの修繕積立費は共有部だけやでw
自分の部屋の修繕は別途自分で払わなければならない
561 :
:2023/02/18(土) 22:54:58.46 ID:o3ABHa+/0.net
>>551
お、賃貸派の老後ホームレス民ってやつだね
558 :
:2023/02/18(土) 22:31:00.28 ID:pxDNauR30.net
近所の売れない建て売りが一千万ちょい値下がりした
もう一千万は下がらないと売れないだろうな
564 :
:2023/02/18(土) 22:56:23.44 ID:o3ABHa+/0.net
571 :
:2023/02/18(土) 23:38:12.95 ID:pxDNauR30.net
>>564
ネットで価格見れるよ
2ヶ月で一千万ちょい下がった
559 :
:2023/02/18(土) 22:31:26.92 ID:bKODPY5Z0.net
これだけ電気ガスが値上げだとなー
コンパクトな立方体のシンプルな家が良い
565 :
:2023/02/18(土) 22:56:55.36 ID:o3ABHa+/0.net
578 :
キネオスポリア(ジパング) [RU]:2023/02/19(日) 00:43:16.58 ID:DgRWzZHF0.net
>>565
軒ゼロは壁の傷みが早いから避けた方が良いよ
なんだかんだ三角形の屋根が一番雨漏りの心配がない
612 :
:2023/02/19(日) 05:44:50.22 ID:HQhbhwCP0.net
>>578
だから勧めてるんだろ。余計なことするなよ。
楽しいじゃん他人の不幸🤭
568 :
:2023/02/18(土) 23:05:51.65 ID:Awp8k91X0.net
新築で入居した賃貸マンションも10年くらい経つと汚くなってくるな
定期清掃やメンテも入ってるけどやはり劣化を感じる
574 :
:2023/02/18(土) 23:50:02.48 ID:rDy25rBy0.net
>>568
嫁は結婚して数年後
出産したら一気に劣化するんだから
10年も綺麗さを保つなら上出来やろ
最終的な経費は家のが安いんだし
576 :
:2023/02/19(日) 00:02:44.87 ID:bczWJyYv0.net
>>568
うち子供3人でつかったら、ほんと床とかボロッボロだからね
床暖入ってるから、次の入居者は床剥がしリフォームからだなw
664 :
ハロプラズマ(群馬県) [ES]:2023/02/19(日) 10:08:32.96 ID:Tfhe2KxW0.net
676 :
デイノコック(千葉県) [US]:2023/02/19(日) 10:39:42.63 ID:HQhbhwCP0.net
724 :
シュードアナベナ(埼玉県) [EU]:2023/02/19(日) 16:58:55.09 ID:v6EUHPX/0.net
>>701
年金暮らしになると家賃払えなくなるね。
払えても老人は追い出されるよ。
744 :
:2023/02/19(日) 19:38:34.67 ID:3BVd3AkD0.net
>>724 そんな人がたくさん出てくるから国が対策してくれるよ。なんせ周りには空いた家がゴロゴロあるんだから。今家買うのは情弱
755 :
デイノコック(千葉県) [US]:2023/02/19(日) 21:24:01.91 ID:HQhbhwCP0.net
>>744
国が対策するの?決定してるの?
あなたの希望じゃないの????
760 :
クロロフレクサス(東京都) [HU]:2023/02/19(日) 21:32:18.75 ID:bczWJyYv0.net
>>758
あれは地主が相続関連で現金化したくて即売してるパターン多いんでねえか?
複数相続人で、単独で地所引き受けられる(=他の権利者に応分のカネ払う)程の甲斐性がなければ、やむなく売って遺産分割、よくある話だよ
買う方も一番手っ取り早いのは小分けにして売ることだし
834 :
デスルフロモナス(大阪府) [CN]:2023/02/20(月) 15:17:43.18 ID:BxldGsiP0.net
>>760
近所に、海水浴場がまだ在った時代のホテル跡地200坪こえてたとこ。相続人が1ダース近くて、六軒に分譲されて売り出されて完売。
被相続人が、再再婚しまくってたそうで。
因みに津波来たらお手上げエリア
843 :
:2023/02/20(月) 17:05:17.58 ID:Ocd+iV4c0.net
>>834
すげえなww
昔のお金持ち、ってかんじw
771 :
アルテロモナス(茸) [ニダ]:2023/02/19(日) 22:42:47.94 ID:a86k2JSm0.net
3Dプリンターの安くて丈夫な家欲しい
・・・それすら中々買えないけど
774 :
ヒドロゲノフィルス(光) [US]:2023/02/19(日) 22:50:23.03 ID:tinuhabs0.net
>>771
そのサービスって途上国にしか展開してないんじゃなかったっけ?
パーツを現場で組み立てるだけの似たような品質で似たような価格帯のサービスもあったと思うが
これはアメリカで始まって、日本でも展開するって話だった記憶がある
2DKぐらいの平屋で数百万(今は高騰してるかも知れんが)だったかな
798 :
フソバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/02/20(月) 01:25:57.29 ID:A5lRUoQ40.net
>>771
調べたけど日本は建築基準法が厳しいからダメらしい。コンクリートで家建てるときは30cm以内に鉄筋を埋め込まんとならんのだと。
779 :
プロカバクター(埼玉県) [EU]:2023/02/19(日) 22:59:52.00 ID:cFArVGpu0.net
>>778
ありがとう
でも時間がかかっただけでたいしたことはしてないんだよね
弁護士が月1くらいで裁判所に行くだけで、相手の作戦がことごとく失敗するから対策を立てようとして更に伸ばしてきたんで3年くらいかかったかな
その間に使うものは避けてしまって残地を認めさせ、産廃級のゴミをごっそり置いて退去
気持ちよく退去できましたよw
782 :
ヒドロゲノフィルス(光) [US]:2023/02/19(日) 23:17:56.76 ID:tinuhabs0.net
>>779
普通、余程店子に瑕疵が無い限りは、大家/管理会社は勝てる筈も無いけれど
何故かやるんだよね。あいつら騙し慣れてるからどうにかなるとか思っちゃうのかな
実は、俺も去年の秋に退去させられてね。詳しくは言わないけど最初に提示された条件は即拒否して
退去要請書を具体的な対応計画を添えて出してくれって言ったら、至れり尽くせりでw、
ゆっくり探してそこよりもずっと好条件のところに引っ越したばかりなんよ。同じく産廃ごみ残してw
ところが面白いもので、退去した物件の1Fに入ってる飲食店が揉めててね
当然住むだけとは全く違って、
営業損失や顧客喪失,広告・内装費用,事業性回復期間の損失等々莫迦にならない費用がかかるんだが、
一方、他の住民は早々に退去してしまっていて大家には数ヶ月間収益が無い
こんな事ならとっとと高額でも退去量を支払った方が良かっただろうに、などと元住民がその飲食店で語り合う図w
785 :
プロカバクター(埼玉県) [EU]:2023/02/19(日) 23:25:50.91 ID:cFArVGpu0.net
>>782
お、ご同輩w
なんであいつらあんなに強気に出てくるんだろうね
しかも簡単に足元をすくわれるのに
数うちは成功してるんだろうけどさ
そうなんだよ
営業してる相手に仕掛けるとどうなるか、いままでの経験はどこへいったんだ?と言いたくなるようなことをやってくる
特に飲食はヤバイなあ
お店がどこまでやってるかわからないけど、決算報告書なり確定申告がきれいだったら地主が詰んで、管理している不動産屋もやりすぎて一歩間違えたら非弁だわ
こわいこわいw
788 :
ヒドロゲノフィルス(光) [US]:2023/02/19(日) 23:40:52.70 ID:tinuhabs0.net
>>785
整備工場か何か似た事をそこでやってたんだな
それで10年分以上になったんだな
そんな相手によく闘えるよねw大火傷するのが目に見えてる
1Fの喫茶店については実はかなり入れ知恵もした
一応、地域開発や観光施設のマーケティングから事業性評価,事業計画までやってたので
移転による飲食店の事業性への影響ぐらいは口頭で並べ立てられる
まさか、現在時点でなんだが、半年以上も揉め続けるとは思いもしなかったけれどね
でも、裁判になれば、更に取れる事になるからそれもまたいいかって感じかな
大家側は長引くほどに再土地利用を進められずに損失が大きくなるし
781 :
プロカバクター(埼玉県) [EU]:2023/02/19(日) 23:17:26.88 ID:cFArVGpu0.net
>>780
2か月は短いな
けっこう厳しいな
良いところが見つかってなにより
うちはそこで仕事もしていたから、在庫やら工具やら顧客もいたしでやりやすかったかな
なので休業補償も含めての事だったんだけど、おかげですっきりした
置き土産はスクラップにも持ち込めない重たい構築物のカスとかガラスとかバラの窯ものサイディング20tくらいとかw
784 :
ヒドロゲノフィルス(光) [US]:2023/02/19(日) 23:21:45.19 ID:tinuhabs0.net
>>781
それは、、マジものの産廃ごみだったのかw せいぜい大きな家具とかの類かと思ってたわ
792 :
:2023/02/20(月) 00:13:51.28 ID:yhs87SKj0.net
>>789
ラックがあるなw
その話で凄くヒントになる事があったです、ありがと、その弁護士の入れ知恵ってやつ
俺が退去したとこの管理会社も何かあれば弁護士からの封書連絡が来るようなところでね
それが実は管理会社がとても気に入らなかった事だったりしたんだけどw(他にも幾つか、、
それで合点がいったですよ、何故に、
具体的な提案をなかなか出せずに、こっちの要求に対しては少しでも削ろうとしたのか等々
結局は、猶予期間から費用負担+αまで押し通して出させたけれど
弁護士に頼って墓穴掘るような対応なので、闘いやすい相手と評価してもいいのかもかな
気をつけるといっても負ける要素が無いしね
俺個人の事は済んでしまってるけれど、参考になったわ、いろいろありがとうな
796 :
:2023/02/20(月) 00:39:56.62 ID:7vP9FMbY0.net
>>792
たまたまやけどねw
俺の便所の落書きが考える糸口になったのであれば光栄だよ
今回の紛争もそうだけど、前々から思っていたんだけど弁護士って職業は人格がおかしい奴が多いと思ってる
以前より仲の良かった弁護士が隠居してしまったというのもあって、違う弁護士を使ってみたんだけど、
双方なにかしら自分達の思惑で動いているんだが、法は知ってるかもしれんけど、腹芸がてんでダメで思惑がダダ洩れしとるんw
そして依頼している不動産屋はどの資格を取ってるのかしらんけど、不動産にかかわる法律もうろ覚えなどころか民法と刑法がやばい奴が紛争当事者だったりする
本当は当事者になれないはずだがw
そして地主はボンボンだったりするからもうw
まあ結局、弁護士による時間稼ぎのような場合、おそらく決定打なんてないので適当に遊んでたらいいんじゃないかなあ
相手弁護士にしたら裁判官をうまくだまくらかせたらラッキーというところだと思う
ただ、長引くと店主のメンタルが心配
事が和解になると一気に時間が進むから、そんときにおろおろしたらつけこまれるので、仮の行先とかも確保しておいたほうが安心な気がする
みんながみんな心臓に毛が生えてるわけやないからw
836 :
:2023/02/20(月) 16:04:50.57 ID:HlnQr3H00.net
>>796
個人的に以前の不動産と縁が切れただけで喜んでいるんだけれど、
そっちは不動産一般と縁が切れてる事が羨ましい話なんだわw
弁護士を日常的な連絡にも使ったりするのは一種の脅しなんだろうね
最初の退去通達でも原契約の文言を引用して要請の根拠とする様な通知を送ってきていたけれど
基本的に大家都合だし何の正当性も無いものだった
それに対する補償なども記されていなくて、口頭で拒否しただけであっさり引き下がった
地主が跡継ぎのボンボンっていうのも似てるw
1F店主のメンタルなら心配要らないかな
プランは幾つか提案はしたので周りが焚きつけている訳じゃないとは言えないけれど
新物件と契約すれば以降は現物件の家賃は支払わず営業も停止するが、
猶予として機材搬出等に3ヶ月間ほど無償使用させて貰い諸処の補償は別枠で進める、とか、
先んじて補償等の決定があっても通例に倣って退去までの猶予期間は6ヶ月ほど要求する
等々、ケースバイケースで複数プランを用意してるし
要求はそのまま通らなくても落としどころを誘導できればいいので敢えて過大にしておくとか
いろいろと強気なんで、まぁ大丈夫かなと
814 :
アナエロリネア(ジパング) [SK]:2023/02/20(月) 09:23:07.16 ID:NJ8S9VMb0.net
818 :
クリシオゲネス(長屋) [EU]:2023/02/20(月) 09:55:06.97 ID:nPdrOPhU0.net
>>814
なんであぼーんになるんだろ?
てか大学出てから一度も不動産に個人契約したことないぞ。法人契約のみ。
家賃分は全部投資に回してる。
これが大企業ホワイトリモートワーカーだ。
823 :
アナエロリネア(ジパング) [SK]:2023/02/20(月) 11:06:22.23 ID:NJ8S9VMb0.net
842 :
:2023/02/20(月) 17:00:22.70 ID:d8X4kV/q0.net
>>840
それシックハウスが話題になったときの事後法だからあまり機能してないw
だいたい換気すればいいや程度で根本的な対策になってないから、高気密はほぼ外壁と内壁の間が培地になってる
黒い黴くらいで済んでるうちはいいが、緑のが出てきたら本当に健康被害が起こるわw
845 :
:2023/02/20(月) 17:28:59.60 ID:2gkRdaqr0.net
>>842
それ通気工法出来てないか
合板に透湿性の無い物使ったり透湿計算出来てないだけだろ
気密断熱関係ねーし
つーか気密は高ければ高いほど換気は効くからな
断熱材も入れないような茅葺き屋根の時代の建物みたいな家ならスカスカでいいが
断熱材入れるようになってからは
気密はあればあるほどよく
無駄な隙間が少しでもある方が不具合起こる
851 :
:2023/02/20(月) 19:58:00.81 ID:pPhQ9uQg0.net
848 :
パスツーレラ(茸) [GB]:2023/02/20(月) 19:16:21.90 ID:B92+tmyO0.net
855 :
:2023/02/20(月) 22:28:34.95 ID:jORY62MM0.net
>>848
リノベーションに3000万でしょ
広さにもよるけどまぁまぁ出来そう
864 :
シトファーガ(東京都) [CA]:2023/02/21(火) 00:06:11.84 ID:rqPS1wXa0.net
853 :
:2023/02/20(月) 22:25:08.25 ID:pPhQ9uQg0.net
860 :
:2023/02/20(月) 23:03:15.25 ID:qI7/MlHc0.net
865 :
レンティスファエラ(千葉県) [US]:2023/02/21(火) 00:41:38.03 ID:y5ggRCzq0.net
>>860
スシローで湯飲み舐めてそうな返しやめてくれる
192 :
バチルス(栃木県) [GB]:2023/02/18(土) 11:55:05.19 ID:H0TnvoJw0.net
金利が上がる上がる脅されてるから、駆け込み需要が起きそうなものなのに
逆とはな
業界オワコンだろ、これ
733 :
エアロモナス(東京都) [JP]:2023/02/19(日) 18:00:17.39 ID:VI4q2fDE0.net
>>192
変動金利に駆け込み需要なんてないし
固定金利はもう上がってる
なので駆け込み需要なんて起こりようがない
199 :
:2023/02/18(土) 12:00:48.49 ID:ba9pR2bJ0.net
格安の
空き家が増えてるのに?
わざわざ買う理由も無いよね(笑)
202 :
:2023/02/18(土) 12:01:59.21 ID:jbal5IRh0.net
>>199
そんなポンコツ住宅に価値なんかないぞ
大手メーカーの中古住宅はどのみち高い
221 :
:2023/02/18(土) 12:15:45.14 ID:G8QPDcjP0.net
>>67
一軒家なのに隣との距離が近すぎるんだよな
228 :
:2023/02/18(土) 12:18:38.71 ID:xNIFdiAy0.net
>>221
無理矢理駐車スペースを確保するから超絶勝手が悪いL字型住宅ばかり増えている
>>224
コストプッシュだからな
買う方からすれば条件は悪化する一方
260 :
:2023/02/18(土) 12:51:23.65 ID:g9vTAVZW0.net
>>17
地元で大手ドラッグストアの店舗が出来る予定の場所
整地後に一向に工事が始まらないからどうしたのかと思ったら部材の値上がりで工事延期になってた
こんな感じで建築関係は各所に大きな影響が出てるんだろうね
637 :
ストレプトスポランギウム(東京都) [CA]:2023/02/19(日) 09:21:56.64 ID:NjMy+Bxd0.net
>>260
道路の建設費も高騰して全然工事が進まない
263 :
:2023/02/18(土) 12:54:35.92 ID:duI2hFE50.net
何で新築買うの?
同じコストなら中古で2〜3件買って倉庫代わりに使うとかの方が良くね?
中古なら飽きたら買値くらいで売り飛ばせば良いんだし
497 :
:2023/02/18(土) 18:10:19.67 ID:HizA7FYd0.net
277 :
:2023/02/18(土) 13:05:31.76 ID:cyqbUd0+0.net
資材価格の高騰此処まで来たら、潰れるとこも出るわな。
279 :
:2023/02/18(土) 13:06:50.28 ID:jhvr5OnJ0.net
6千万を年配当3%に投資すると
年180-税で144万
30年続け4320万+元金
300 :
デスルフロモナス(ジパング) [US]:2023/02/18(土) 13:30:53.38 ID:tNieS4e00.net
不動産関係者が売ろう売ろうと必死だがもうオワコンだぞw
住宅は余ってるし人口は減る一方だ
さらに不景気突入して金利上がると面白い事になるよw
301 :
アクチノポリスポラ(ジパング) [CA]:2023/02/18(土) 13:32:02.90 ID:IKVOuOPJ0.net
戸建てじゃないけど
東京とかコロナ以後空きテナントが目立つようになったし
地方とか厳しいんだろうな
345 :
放線菌(ジパング) [US]:2023/02/18(土) 14:25:43.25 ID:W1Sf67zu0.net
>>301
注文住宅屋だけど良い感じ
数年前が大変だった
リフォーム屋なんかは暇そうに見える
341 :
ネンジュモ(東京都) [PL]:2023/02/18(土) 14:24:24.42 ID:ba9pR2bJ0.net
こんだけ
格安の空き家が増えてんのに?
買っちゃうの?
これからも
増え続けるのにねぇ(笑)
362 :
放線菌(ジパング) [US]:2023/02/18(土) 14:34:38.48 ID:W1Sf67zu0.net
>>341
整備適当なボロい経年車と同じで修理代一時金で次々お金飛んでく
それが勿体ないから変わらずスクラップ&ビルドなんだよな
壊して建てようにもまず解体費用すらも上がってる
346 :
キロニエラ(茸) [US]:2023/02/18(土) 14:26:48.67 ID:NyNlAoCk0.net
>>342
古いマンションなんてマイナスの負債だぞw
354 :
ストレプトスポランギウム(兵庫県) [IT]:2023/02/18(土) 14:31:25.81 ID:iEZvm09E0.net
結局は地盤よな
建売の近くの擁壁とか見ると感心するわ
よう建てたなあ!
いや、売れるんかい!
みたいな
361 :
テルモゲマティスポラ(東京都) [US]:2023/02/18(土) 14:33:53.91 ID:AM6neBuR0.net
>>354
うちの地元でもよくここに住むなってとこに建売できるけど売れてる
そこ昔は沼だったところだよって、地元の人は知ってる…
356 :
デロビブリオ(ジパング) [CN]:2023/02/18(土) 14:32:09.81 ID:gpvEGFS/0.net
>>354
擁壁の管理義務は地主にあるからな
あんなとこよう買うわホンマ
384 :
フィシスファエラ(神奈川県) [EU]:2023/02/18(土) 14:49:11.73 ID:XNjVRIWi0.net
>>356
横浜だけど、土地が少なすぎて断崖に建物多すぎるわ…。
擁壁の維持管理はマジで無理だとおもうが、それでも家を建てまくってる
370 :
テルモゲマティスポラ(東京都) [US]:2023/02/18(土) 14:40:29.31 ID:AM6neBuR0.net
>>369
家賃は最初の契約からは上げられないだろ
新規入居者は上げたら?
あとは強引に管理費上げる
それでみんな払うならそれでいいんじゃね
399 :
アナエロリネア(東京都) [HU]:2023/02/18(土) 14:57:19.12 ID:n2zGOeRE0.net
>>370
大概の賃貸契約では、物価や周辺の賃料相場によっては賃料引き上げの交渉をできる、とはしているな
まあ更新のときに打診するのが良いとはおもうが
いい賃借人さんなら、相場より多少安くてもこの人ならいいかーとなるけども、安く貸してるのに小うるさいとか権利意識強すぎで面倒臭いなあ、とかなら家賃上げの交渉をして最悪退去でもいいか、となるかもしれんなあ
ほんと、人によるんだわ
378 :
デロビブリオ(ジパング) [CN]:2023/02/18(土) 14:47:03.00 ID:gpvEGFS/0.net
383 :
デロビブリオ(ジパング) [CN]:2023/02/18(土) 14:49:02.67 ID:gpvEGFS/0.net
389 :
デロビブリオ(ジパング) [CN]:2023/02/18(土) 14:51:15.78 ID:gpvEGFS/0.net
394 :
シネルギステス(ジパング) [CN]:2023/02/18(土) 14:53:30.46 ID:D/aPxvQG0.net
>>389
配当金を家賃に充てれば良いじゃん
株式の税引後4%は今なら楽勝
412 :
:2023/02/18(土) 15:11:40.15 ID:883iBeEp0.net
>>309
旗竿って隣接する家より土地が広いのに
最低でも100万円以上安いんだけど?
最初から旗竿地しか購入候補にしない旗竿地ハンターもいるくらいなんだが?
438 :
:2023/02/18(土) 15:50:02.85 ID:bQHe1qx40.net
>>412
旗竿地にお住まいなら御愁傷様だけど何故安いのか考えたりしないものだろうか
蓼食う虫も好き好きでマニアックな人もいるんだろうが
454 :
:2023/02/18(土) 16:21:18.56 ID:L7a/nhKX0.net
458 :
:2023/02/18(土) 16:25:33.37 ID:XNjVRIWi0.net
>>454
断熱材が殆ど使われてこなかったから
手抜き設計だろな
476 :
:2023/02/18(土) 17:15:02.56 ID:G2hrO83t0.net
>>474
どう考えてもバブルだよ
人口減ってるのに家の価格は上がり続けてるんだから
外国人が手放せば終わり
493 :
:2023/02/18(土) 17:58:05.60 ID:ioMT43c20.net
>>476
別にゴールドの値段が長期的に値上がりするのと同じで何の不思議もない。
485 :
:2023/02/18(土) 17:28:18.86 ID:RmvVUmfK0.net
都内では唯一庶民が戸建てを持てる多摩地区が水汚染で腐海に堕ちたしな
488 :
:2023/02/18(土) 17:33:03.47 ID:zmyDeF4s0.net
512 :
パスツーレラ(東京都) [ニダ]:2023/02/18(土) 19:16:02.67 ID:3fhNPl/Z0.net
>>511
白金高輪は標高36mくらいあって強固な地盤だからタワマンは直接基礎で建ってる
833 :
:2023/02/20(月) 13:19:37.19 ID:XamRgGsx0.net
>>512
あの辺りボコボコ凸凹防空壕だらけだよ?
528 :
:2023/02/18(土) 20:21:22.12 ID:iEZvm09E0.net
>>526
注文がグッドとは言わんけど、建売はあかんやろw
材料上がったら手抜くしか無いやん
542 :
:2023/02/18(土) 21:06:56.27 ID:jbal5IRh0.net
>>528
近所に建つ建て売りの広告みたけど
妙に安くて怖いw
537 :
:2023/02/18(土) 21:00:55.52 ID:LEGXTinu0.net
592 :
アカントプレウリバクター(兵庫県) [ニダ]:2023/02/19(日) 02:28:10.75 ID:ejp3spsq0.net
>>537
税金も金利分減るしね。
まあ、20年後にどれくらいの差が出るか分かるよ。
分譲マンション買うのは持ち家のさらに上のリスクがある。
賃貸は内装もグレードもちろん低いけどね。
三年で引越ししたら新品だよ。
今時、よっぽど壊さなきゃ修繕費なんて払わせられないし。
子供いたら引越しはし辛いけど、持ち家だとそもそも引っ越せない。
古い家を維持するのは本当に金かかる。
そのリスクを他人に背負わせられるのに、持ち家の方が経済的に優れてるってのは無理がある。
540 :
:2023/02/18(土) 21:06:20.38 ID:DMJs5WxC0.net
建て売りダメって言うけど近所は建て売りしか売ってないぞ?
土地だけなんて売ってないから注文は23区駅15分なんて無理なんでね?
相続した土地とかでない限り
あるいは建て売りも出来ないほど条件の悪い土地とか
543 :
:2023/02/18(土) 21:07:14.86 ID:SvW7tIH/0.net
573 :
:2023/02/18(土) 23:48:55.02 ID:MS9LeaLT0.net
613 :
:2023/02/19(日) 05:45:56.87 ID:HQhbhwCP0.net
585 :
(福岡県) [KR]:2023/02/19(日) 00:59:33.94 .net
下手に高気密断熱とかやると
壁の中がカビだらけになるらしいね
そんなんなら普通の家でいいわ
すきま風も換気がよくていいわ
840 :
:2023/02/20(月) 16:44:02.03 ID:c5tWjK5J0.net
>>585
いつの時代の話だよ
強制換気が義務付けられてんだぞ
600 :
ワクチン接種に行こう!(光) [US]:2023/02/19(日) 03:00:07.21 ID:tahM/o2d0.net
615 :
:2023/02/19(日) 05:49:32.83 ID:HQhbhwCP0.net
606 :
:2023/02/19(日) 03:31:30.39 ID:60EfaWzL0.net
617 :
テルムス(東京都) [US]:2023/02/19(日) 06:25:36.53 ID:o4PFx95O0.net
>>606
屋根 水 壁の塗り替え
給湯器も壊れる
diyできる人だと楽しそうね
624 :
アルマティモナス(大阪府) [IT]:2023/02/19(日) 07:08:57.84 ID:J+99ekct0.net
>>619
4月に家建つんだけどちょっと割高になった。
不動産会社の担当に「やっぱ家建てるには一番高くつく最悪の時期でしたかね」って言ったら
「いえ、多分この価格帯が標準になりますよ。コロナや戦争終わっても
世界中で材料引っ張りだこだから今後安くなる見込み無いですし・・」って回答だったわ。
コロナ前に建てた人はギリセーフおめ。
811 :
:2023/02/20(月) 08:54:25.98 ID:nPdrOPhU0.net
>>624
可哀相(笑)でもこーゆう人たちがいるから住宅メーカーもかろうじて生きていけるんだね。
643 :
ストレプトスポランギウム(東京都) [CA]:2023/02/19(日) 09:32:20.31 ID:NjMy+Bxd0.net
かといってマンションはもっと高いからなぁ
70m2 3LDKの新築マンションは都心6区だと1億ではもう買えない
1億で買えるマンションのエリアが赤羽十条立川武蔵小杉大宮とかだからな
722 :
デイノコック(茸) [US]:2023/02/19(日) 16:30:21.54 ID:XP4WPx2R0.net
>>643
赤羽十条立川武蔵小杉大宮に1億出して買う奴ってどんな層なのかめっさ気になるわww
上京組のカッペ富裕層とかか?
647 :
ストレプトスポランギウム(東京都) [CA]:2023/02/19(日) 09:39:39.50 ID:NjMy+Bxd0.net
>>645
都心は坪単価が高いから建蔽率容積率が緩くてペンシルハウスばかりになる
代わりに防火地域や準防火地域指定されてるけど
田舎だと建蔽率容積率的にペンシルハウス自体建てられない
652 :
カルディオバクテリウム(東京都) [KR]:2023/02/19(日) 09:48:43.23 ID:Bi81IIDY0.net
650 :
スピロケータ(長屋) [CN]:2023/02/19(日) 09:46:00.67 ID:S7UTGLGq0.net
そら自民地獄のこのご時世、東京横浜、おまけで大坂名古屋以外に新築作るとか馬鹿のやることですわ
656 :
テルモトガ(東京都) [CL]:2023/02/19(日) 09:59:47.47 ID:bGx+ZzAF0.net
郊外の中古平屋でいい
家屋にそんな金かけないで他に使いたい
675 :
デイノコック(千葉県) [US]:2023/02/19(日) 10:38:46.23 ID:HQhbhwCP0.net
666 :
ニトロソモナス(茸) [US]:2023/02/19(日) 10:10:53.27 ID:KFNTg6s+0.net
677 :
デイノコック(千葉県) [US]:2023/02/19(日) 10:40:05.64 ID:HQhbhwCP0.net
667 :
スネアチエラ(兵庫県) [ニダ]:2023/02/19(日) 10:28:43.98 ID:JzkkSBom0.net
預貯金持ってる高齢者がゆっくりと取り崩す時期に入ってるから、これからもっと物価高になるよ。
714 :
:2023/02/19(日) 16:02:59.83 ID:9CgxArYL0.net
住宅が資産になると勘違いしてる奴多すぎ
どちらにしても無駄金だよ
717 :
ビフィドバクテリウム(神奈川県) [CN]:2023/02/19(日) 16:10:35.61 ID:L1KvGZkz0.net
>>714
事実資産だからな
ローン払いきったら負動産ですら家賃は発生しなくなるし、好立地物件なら元値より高く売れるまである
この低金利では賃貸と持ち家の経済性は比較にすらならんよ
718 :
スフィンゴモナス(東京都) [BR]:2023/02/19(日) 16:12:41.07 ID:q3tyzcj70.net
>>717
資産ではないな
減価償却済み
ただ最悪住めるからヨシ
727 :
デスルファルクルス(大阪府) [CN]:2023/02/19(日) 17:07:49.29 ID:X1y4/wBn0.net
今後人口減で、不便なとこは、ツタまみれの手のつけようのないエリア。利便性の高いとこだけ、値が高いままが加速するやろ
768 :
クリシオゲネス(茸) [JP]:2023/02/19(日) 22:32:16.22 ID:bDDmZTvk0.net
>>727
俺も上がるとこ下がるとこ極端に差が出る気がする
都心くらいは大丈夫か
791 :
:2023/02/20(月) 00:13:20.08 ID:J0c2XXoA0.net
今度外壁塗装するんだけど何色がおすすめ?
冬暖かいのが良いから黒とかグレーかね
805 :
:2023/02/20(月) 05:44:26.95 ID:gDuoBEJT0.net
809 :
:2023/02/20(月) 08:24:07.18 ID:gDuoBEJT0.net
どう頑張っても俺には槇原敬之のような人の心を揺さぶるような歌詞が書けない…
832 :
:2023/02/20(月) 12:54:57.51 ID:xZQamgLg0.net
>>809
槇原敬之の歌詞を貼っとくよ
惜しいような気もしたけど
またそれをあげる事にした
結局僕はそんな事を何度も繰り返し
最後には何も見つけられないまま
ここまで来た道を振り返ってみたら
僕のあげたものでたくさんの
人が幸せそうに笑っていて
それを見た時の気持ちが
僕の探していたものだとわかった
今までで一番素敵なものを
僕はとうとう拾う事が出来た
→家賃も人の役に立っているのです
817 :
ヘルペトシフォン(東京都) [HU]:2023/02/20(月) 09:51:53.86 ID:Ocd+iV4c0.net
>>815
だってこんなスレなら、不動産の取引に興味のある層か、不動産屋や大家やタワマンオーナーの没落を見たくてたまらない層しか来ないじゃん
そして前者への憎しみに溢れた後者が、みすみすバカにされるネタを投下する訳もなく、自然としみったれた話は語られなくなるのさ
824 :
アナエロリネア(ジパング) [SK]:2023/02/20(月) 11:07:15.32 ID:NJ8S9VMb0.net
825 :
ヘルペトシフォン(東京都) [HU]:2023/02/20(月) 11:11:55.51 ID:Ocd+iV4c0.net
>>824
経験上、そんなことしてもろくな事無いのはわかってるんだw
自分の足元に穴ほってるような無益なレジャーだよw
841 :
:2023/02/20(月) 16:56:36.57 ID:NJ8S9VMb0.net
881 :
:2023/02/21(火) 07:18:45.82 ID:zWgZi/rB0.net
888 :
フソバクテリウム(東京都) [US]:2023/02/21(火) 08:15:40.11 ID:NHCeIlXW0.net
>>881
余りでいいなら今余ってる家に住めばいいのでは
10年後はもっと余ってるけど、首都圏駅近が格安になるわけではない
827 :
パスツーレラ(茸) [ニダ]:2023/02/20(月) 11:36:35.74 ID:8WnClOXE0.net
>>826
車もそうだが無駄に色々ついて重苦しい高くなっていく………
829 :
アカントプレウリバクター(光) [NL]:2023/02/20(月) 12:08:46.76 ID:0X5Cb/am0.net
831 :
クテドノバクター(光) [NL]:2023/02/20(月) 12:38:52.33 ID:bHsqyC/z0.net
>>9
一度分けるともう合わせる事は出来ないんだよな
風格ある土地がどんどん無くなってきく
849 :
エルシミクロビウム(東京都) [FR]:2023/02/20(月) 19:19:15.42 ID:gAHQIjnP0.net
>>749
その物件の価格を本来の価値より大きく下げるわけ無いだろw
変動金利(高金利)でも買えるような安物の物件が増えるだけ
850 :
フィンブリイモナス(静岡県) [US]:2023/02/20(月) 19:36:02.99 ID:2o7sj+kq0.net
857 :
:2023/02/20(月) 22:32:40.37 ID:nPdrOPhU0.net
>>855
リノベーションって1000万くらいじゃないの?2000万で中古買って合計3000万!
ど素人だから相場はしらん
859 :
:2023/02/20(月) 22:44:45.40 ID:jORY62MM0.net
>>857
3000万でも中古買うのは戸建ては無理
住んでる場所によるだろうけど
都内でも足立区なら大丈夫なのかも
861 :
クロロフレクサス(東京都) [PA]:2023/02/20(月) 23:55:26.25 ID:ZYPxGwGK0.net
863 :
オセアノスピリルム(千葉県) [CN]:2023/02/21(火) 00:04:43.52 ID:MEUnoRx50.net
一戸建て4000万+消費税10% 400万円
庶民の新築一戸建てを無税にすればいいのに
867 :
スピロケータ(埼玉県) [US]:2023/02/21(火) 00:49:34.89 ID:3xGFJBIK0.net
871 :
テルモゲマティスポラ(ジパング) [JP]:2023/02/21(火) 01:02:07.06 ID:znPOUB++0.net
>>870
都心だとかだけじゃないから不思議だ
人の少ない地方都市でも妙に人が集まるところが必ずある
しかも新興住宅とかじゃないことが多い
873 :
キロニエラ(茸) [US]:2023/02/21(火) 01:19:50.02 ID:x5vvGdvf0.net
ただの地方の零細企業の怠慢経営だな
・道内の大手不動産業者からの下請け受注が9割を占める
・急速な事業拡大に対応するため、借入先行の財務体質に
・内部留保が無いままコロナで納入遅延、燃料費上昇
・融資を受けて人員削減も行ったが限界に達し、自己破産
→ 経営しょぼいだけ自業自得
そして不動産業界に限った話じゃないな
874 :
シュードアナベナ(東京都) [US]:2023/02/21(火) 01:53:57.88 ID:z92i+GU80.net
875 :
:2023/02/21(火) 02:10:34.98 ID:Li6eWWVu0.net
877 :
フィンブリイモナス(大阪府) [IT]:2023/02/21(火) 05:04:43.79 ID:T71BmoiG0.net
884 :
:2023/02/21(火) 07:26:53.69 ID:zXZKanSM0.net
885 :
:2023/02/21(火) 07:46:46.17 ID:PUIiq74Q0.net
能無し低学歴がマイカー持って家族持てる方がおかしい
基礎工事できたら家なんか工場で作ったやつ運んでくれば3日で完成するだろ
886 :
:2023/02/21(火) 07:47:10.48 ID:UVjKcHQB0.net
889 :
ジオビブリオ(ジパング) [CN]:2023/02/21(火) 08:35:17.80 ID:nU5PTuN70.net