ロシア全てのテレビ局、2月21日に行われるプーチンの演説を生中継。結局核戦争になるのね、あーあ [971283288]

1 ::2023/02/16(木) 22:54:21.98 ID:M72pQBwc0●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
ロシアのすべてのテレビ局は、2月21日に行われるプーチン大統領の演説を、すべてを中止して生中継するよう指示された。演説はロシア連邦議会で行われる。

テレビ局は演説を1時間程度と予想しているとのこと。 また、ロシア国内のすべてのラジオ局が演説を生中継すると聞いている。 前代未聞のことだ。

https://halturnerradioshow.com/index.php/en/news-page/world/russia-ukraine-coming-to-a-head-major-historic-speech-by-putin-on-february-21

5 ::2023/02/16(木) 22:56:36.51 ID:Lnh+ol/70.net

プーチン「明日は猫の日です」

8 ::2023/02/16(木) 22:58:12.44 ID:zrSjtD7E0.net

>>5
ワロタ

29 ::2023/02/16(木) 23:07:25.26 ID:/I4Hlt0e0.net

>>5
国民「ニャーを! ニャーを一言!」

110 ::2023/02/16(木) 23:52:48.86 ID:3sVgl7uO0.net

>>5
それであって欲しい!

159 :デスルフロモナス(兵庫県) [FR]:2023/02/17(金) 01:18:18.39 ID:w5qYL5p/0.net

>>5
たぶんそれwwwww

173 :デスルフロモナス(埼玉県) [ニダ]:2023/02/17(金) 02:08:04.50 ID:Zt5xvjYb0.net

>>5
吹いたww

237 :アルマティモナス(埼玉県) [CN]:2023/02/17(金) 08:05:36.76 ID:ZeiBvzLg0.net

>>5
おまえが優勝でいいや

261 :キサントモナス(茸) [US]:2023/02/17(金) 09:45:48.12 ID:nt40Uaa90.net

>>5
台湾の大統領かよw

268 ::2023/02/17(金) 11:05:32.05 ID:zBujBlQM0.net

>>5
すまんなんか元ネタあるの?

272 ::2023/02/17(金) 11:39:54.69 ID:oW3ueCGe0.net

>>268
新参か

325 :オピツツス(東京都) [CA]:2023/02/18(土) 08:04:58.27 ID:Xl6+KVJk0.net

>>5
プーチン「明日はショートケーキの日です」

327 ::2023/02/18(土) 13:59:37.45 ID:h609Kze40.net

>>5
世界が平和になるな

128 :カテヌリスポラ(愛知県) [AU]:2023/02/17(金) 00:30:06.56 ID:14E2WnZe0.net

>>100
は?
お前どんなソースみていってんの?

アメリカの小型核の推定目標

131 :バチルス(東京都) [US]:2023/02/17(金) 00:35:58.64 ID:t3IvqxAQ0.net

>>128
小型なんだろうけど、戦略核じゃん。
戦術核と戦略核の区別ついてねーじゃん
うんこまみれのくそどへんたい屑

138 :カテヌリスポラ(愛知県) [AU]:2023/02/17(金) 00:42:17.93 ID:14E2WnZe0.net

>>131
無知すぎワロたw
戦術核=限定核戦争じゃねーよアホw

核抑止が崩れても,全面戦争に至ることなく被害を限定できるとする仮定上の戦争。 1980年代に入り,アメリカのレーガン政権が核戦争における勝利の必要を唱えるようになって,限定核戦争論をめぐる議論が起こった。その背景には,技術革新によって戦略核兵器の命中精度が向上し,核使用を限定できるとの認識が生まれたことや,旧ソ連が相互核抑止の中でもアフガニスタン侵攻をはじめとする巧妙な侵略政策を行なっている以上,核使用を含めた柔軟な対応をすべきだという軍事的要請があったとされる。

https://kotobank.jp/word/%E9%99%90%E5%AE%9A%E6%A0%B8%E6%88%A6%E4%BA%89-157866#:‾:text=%E3%81%8B%E3%81%8F%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%9D%E3%81%86-,limited%20nuclear%20war,%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8B%E8%AD%B0%E8%AB%96%E3%81%8C%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82

143 :クロロフレクサス(茸) [CA]:2023/02/17(金) 00:59:50.34 ID:nXGxvQ8B0.net

>>138
そもそも戦術核と戦略核の違いを理解して無いだろw

核兵器の砲弾、爆弾、爆雷を運搬するミサイルの射程がおよそ500km以下のもの。

大陸間弾道ミサイル(ICBM)などの戦略核兵器や、中距離核戦力(INF)に対して、戦場単位での使用を想定した兵器で、
「短距離核戦力」とも言われる

威力や地域場所用途関係なしに
飛行距離の短いミサイルを総じて戦術核って言うんだぞw

よって使い方次第で
戦術核=限定核戦争であり
戦略核=限定核戦争でもある

223 ::2023/02/17(金) 07:09:53.56 ID:14E2WnZe0.net

>>143
戦術核=限定核戦争であり
戦略核=限定核戦争でもある

俺の言ってることに何も矛盾ないやんw
>>128
は敵の核戦力のみを破壊する限定核戦争の目標だよ
全面核戦争ではない

175 :フラボバクテリウム(東京都) [JP]:2023/02/17(金) 02:19:42.22 ID:qmTUeTn40.net

>>138
結局机上の空論じゃん

171 :フラボバクテリウム(東京都) [JP]:2023/02/17(金) 02:05:33.03 ID:qmTUeTn40.net

>>128
そのソースはどこから来たんだ?

189 :放線菌(栃木県) [GR]:2023/02/17(金) 02:53:20.15 ID:LfM1Ggm50.net

>>128
ロシアの北の方にポツポツあるのはミサイル基地かなんか?

97 ::2023/02/16(木) 23:41:50.17 ID:Ozj4GK9P0.net

>>94
限定核戦争やって西側に勝てるわけないやん
テクノロジー差がもろに出るぞ

100 ::2023/02/16(木) 23:45:48.32 ID:4MUFzlGk0.net

>>97
西側戦術核全然持ってないじゃん

103 ::2023/02/16(木) 23:48:47.57 ID:k9ReKnfL0.net

>>100
NATO軍の主力はアメリカだろ…

106 ::2023/02/16(木) 23:50:53.75 ID:4MUFzlGk0.net

>>103
そのアメリカが戦術核ほとんど廃棄しちゃっただろ

104 ::2023/02/16(木) 23:48:52.16 ID:M72pQBwc0.net ?PLT(13001)

https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>100
街一個吹き飛ばすくらいの小型核はどこかで使用される可能性はあると思うんだけどな
戦車渡さないってNATOとの約束破られたからもう何が起きても不思議じゃない

109 ::2023/02/16(木) 23:52:39.73 ID:OF7n3+eQ0.net

>>104
東電第一原発のほうが被害大きいんだよね。
>>105
英国王室と日本皇室と岸田と防衛利権組。

186 :エアロモナス(ジパング) [KR]:2023/02/17(金) 02:46:34.57 ID:DSJ09TC80.net

>>109
何で王室皇室や岸田なんだよ。理由は?

244 :アシドチオバチルス(神奈川県) [CN]:2023/02/17(金) 08:44:01.42 ID:vWHqzNip0.net

>>100
核じゃなきゃ攻撃できないわけでもないし
西側は完全に錦の御旗を手に入れるしモスクワ中心にミサイルガンガン撃ち込んでも核と同じようなもんじゃ

247 :ネイッセリア(ジパング) [US]:2023/02/17(金) 08:46:54.16 ID:8LI+ce8t0.net

>>244
モスクワ攻撃しても軍事的意義はない
ロシアの軍事資産を悉く破壊する
これが効果的な攻撃だよ

252 :アシドチオバチルス(神奈川県) [CN]:2023/02/17(金) 08:58:28.65 ID:vWHqzNip0.net

>>247
当然軍事基地もだけどロシア人的には首都攻撃は効くと思うよ
政治家やら官僚はモスクワ中心に主要都市にいるんだし徴兵の話で大騒ぎしたモスクワにいるような一般ロシア人にもね

105 ::2023/02/16(木) 23:49:57.21 ID:T8YCPZwz0.net

この戦争で得した奴誰だよ
まじでいなくないか

108 ::2023/02/16(木) 23:52:09.49 ID:fXv48NJJ0.net

>>105
アメリカ

旧ワルシャワ条約機構のNATO加盟国ってこれまでロシア製の戦車や戦闘機を使ってたんだけど
今回の件を受けてアメリカ製に切り替えてる

86 ::2023/02/16(木) 23:34:09.20 ID:H2d4gVdj0.net

核使ったら核合戦になって
勝者どころかリングがなくなってみんな敗者なのに実行するもんか?

94 ::2023/02/16(木) 23:39:50.91 ID:4mjELFTz0.net

>>86
日本人がイメージしてる核兵器は戦略核
戦場どころか街も国も何もかも吹き飛ぶやつね
プーチンが使うのは戦術核
威力を抑えた弱~い核兵器で一発で敵基地が吹き飛ぶレベルの兵器

152 :カテヌリスポラ(大阪府) [US]:2023/02/17(金) 01:10:21.06 ID:o3jMV2SX0.net

>>94
戦術核でも使ったときの相手の反応がどこまでエスカレーションするかわからんけどね
出力で言ったら広島型原爆あたりとあんま変わらんもん

176 :フラボバクテリウム(東京都) [JP]:2023/02/17(金) 02:23:27.58 ID:qmTUeTn40.net

>>152
ほぼ確実に民間人巻き込むから限定なんて何の意味もないわな

192 ::2023/02/17(金) 03:21:23.37 ID:WrlYfW8Z0.net

やったら最期じゃね

229 :クロオコックス(北海道) [JP]:2023/02/17(金) 07:34:22.87 ID:xyrg/VZB0.net

>>192
核を打ち返すことはないにしても核を使用されたり自国が攻められてるわけでもない侵略で核使用なんてしたら
世界が核武装しなきゃいけなくなるからな
そうなれば一歩間違えれば核戦争で終わりだな

230 :カテヌリスポラ(愛知県) [AU]:2023/02/17(金) 07:36:16.34 ID:14E2WnZe0.net

>>192
ロシアが本気で核を使う兆候を見せたら西側から先制核攻撃されるよ
座して滅亡するような鈍くさい選択しない

24 ::2023/02/16(木) 23:04:56.86 ID:NiJB6lN90.net

我が忠勇なるジオン軍兵士達よ、今や地球連邦軍艦隊の半数が我がソーラ・レイによって宇宙に消えた。
この輝きこそ我等ジオンの正義の証しである。
決定的打撃を受けた地球連邦軍に如何ほどの戦力が残っていようと、それは既に形骸である。
敢えて言おう、カスであると!!
それら軟弱の集団がこのア・バオア・クーを抜くことは出来ないと私は断言する。
人類は我等選ばれた優良種たるジオン国国民に管理運営されて、はじめて永久に生き延びることが出来る、これ以上戦い続けては人類そのものの存亡に関わるのだ。
地球連邦の無能なる者どもに思い知らせ、明日の未来の為に我がジオン国国民は立たねばならんのである!
ジークジオン!
ウラー!!

80 ::2023/02/16(木) 23:31:20.17 ID:PYRQlA2R0.net

>>24
こんな「もう勝ち確や!」って演説して負けるジオン軍ってなんなの?

95 ::2023/02/16(木) 23:40:47.77 ID:EYqlerWg0.net

>>80
アニメならまだしもWW1のドイツという笑えない実例があるので

32 ::2023/02/16(木) 23:08:38.07 ID:psoum3oM0.net

核戦争煽りまくってきたけどまったく使わなかったよなw

36 ::2023/02/16(木) 23:09:36.87 ID:rymL4T2/0.net

>>32
だってまともにメンテナンスができてないから使える核がないんだもん。

52 ::2023/02/16(木) 23:17:02.66 .net

>>32
冷戦終結してソ連が崩壊してから

32年も使う予定もない核のメンテなんか
やるわけないしなw

114 ::2023/02/16(木) 23:54:05.82 ID:7VVybNPA0.net

核なんて撃ったらいくら日和見してきた西洋諸国でも本格的にロシア滅ぼしに行くだろ

316 ::2023/02/18(土) 00:27:57.06 ID:Ah8N+tmy0.net

>>114
EUはブリカスのせいでガタガタなんじゃない?
自国の事で手一杯だろ

115 ::2023/02/16(木) 23:54:50.20 ID:ePF7ozv60.net

プーチン「できない!理由を考えるのではなく!」

121 :ニトロスピラ(北海道) [CN]:2023/02/17(金) 00:10:40.67 ID:STdUioGD0.net

>>115
🔫😷

127 :プロピオニバクテリウム(東京都) [US]:2023/02/17(金) 00:28:45.67 ID:dWFJxftg0.net

勝利宣言で戦争終了か

132 :バチルス(東京都) [US]:2023/02/17(金) 00:37:00.45 ID:t3IvqxAQ0.net

>>127
日本への核攻撃かつそのボタンを押すって
やって欲しいんだけどだめかな?

2 ::2023/02/16(木) 22:55:03.90 ID:rOWPnggk0.net

どうせ勝利宣言だろ

301 ::2023/02/17(金) 18:16:58.58 ID:5OCwCoEn0.net

>>2
これ

224 ::2023/02/17(金) 07:13:19.99 ID:2lxIwToL0.net

世界で唯一核爆弾の被害にあった日本って全然存在感ないな
ここでロシア説得したら株も上がるのに・・・プーチンだってやりたくないんだよ本当は自分も死ぬし

228 :カテヌリスポラ(愛知県) [AU]:2023/02/17(金) 07:30:23.89 ID:14E2WnZe0.net

>>224

G7だよ?
今年は議長国

238 :アナエロリネア(ジパング) [FR]:2023/02/17(金) 08:07:28.72 ID:ZpOYnXYa0.net

その日はアニメを見なきゃいけないから、見れないわー

246 :アクチノポリスポラ(東京都) [US]:2023/02/17(金) 08:46:19.73 ID:kd+u1RXn0.net

>>238
アニメやらないよ
ぜんぶプーチンのちんちんショー
みんなでいっしょにぷーちんちん~♪

260 :ネイッセリア(ジパング) [US]:2023/02/17(金) 09:31:12.68 ID:8LI+ce8t0.net

>>258
何かあるならアメリカが先に何らかの反応を示す
何も言わなければ大した内容ではない

306 ::2023/02/17(金) 20:05:17.08 .net

>>260
在ロシアのアメリカンに帰国命令出てなかったっけ

262 ::2023/02/17(金) 09:48:34.31 ID:RzJmVV060.net

ロシア空軍が戦闘機集めて大規模空襲するんだろ
それでダメなら核だ
まだ奥の手は出さんよ

287 ::2023/02/17(金) 13:04:50.72 ID:aCeKmUNW0.net

>>262
お、神風特攻隊か

277 ::2023/02/17(金) 12:07:43.35 ID:8LI+ce8t0.net

露軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。ロシア男子にはルーシー魂があるということを忘れちゃいかん。ロシアは偉大である。

298 ::2023/02/17(金) 16:30:53.74 ID:rBm5oRjg0.net

>>277
牟田口やめれ

289 ::2023/02/17(金) 13:40:03.78 ID:1b21oBza0.net

真面目な話
開戦1周年記念のイベントのお知らせかもしれない

317 ::2023/02/18(土) 00:30:03.27 ID:Ah8N+tmy0.net

>>289
毎日新兵10連無料的な?

292 :テルモゲマティスポラ(岐阜県) [US]:2023/02/17(金) 15:12:08.52 ID:Kpf6hhJZ0.net

プーチンはヒトラー、スターリン、毛沢東の列に並びそうだな

295 ::2023/02/17(金) 15:49:00.53 ID:8LI+ce8t0.net

>>292
まだまだ小僧
核ボタンをポチっとしたら並べる

304 ::2023/02/17(金) 18:33:19.16 ID:S7BBs1Df0.net

紛争終わっても、ロシアに対する制裁解除、ウクライナの農業の生産量回復しないと、燃料、穀物高止まりで、俺らが死ぬ

323 :テルムス(大阪府) [ニダ]:2023/02/18(土) 06:38:36.65 ID:5SSIXjiN0.net

>>304
別に問題ないよその分値上げしたら給料あがってそれが通常生活になるから心配せんでいいよ

312 ::2023/02/17(金) 23:47:14.04 ID:peEnXBiS0.net

総力戦演説だろうな
本格的な全面戦争になる

322 :テルムス(大阪府) [ニダ]:2023/02/18(土) 06:35:42.75 ID:5SSIXjiN0.net

>>312

なりません。増員する決断でしかない。それを必死でやってる
もう遺体の焼却数みて範囲がエグいんよ
クレーター見たいに丸く黒いクレーター見えるんよ衛星で
ロシアの若い子達大勢死んでる。何てむごいことするんよ

318 ::2023/02/18(土) 05:22:02.48 ID:Ywm7odVV0.net

今だ、宣戦布告だ!!
捲土重来だ、積極的に奪いに行け日本!!

336 :クロオコックス(東京都) [JP]:2023/02/19(日) 02:22:54.25 ID:Xkm3qIok0.net

>>318
我が国は第二次世界戦争後の国際社会を戦争禁止の決闘禁止社会をした当事国(戦争を禁じる国連憲章第2条を前文や第5条約等により第二次世界戦争の結果として一部とした日本国との平和条約等)。
合法な武力行使は、自衛権に基づき行われる防止行動や強制行動に伴う武力行使だけ(国連憲章第51条)。
第二次世界戦争の結果として我が国の自衛権は無制限(日本国との平和条約第5条)。

346 ::2023/02/19(日) 19:57:03.36 ID:g2rbHNY00.net

明後日の夜か。何か起きるの?

349 :フランキア(愛知県) [AU]:2023/02/19(日) 21:03:41.14 ID:dEAy685v0.net

>>346
どうせヘタレ演説
生中継で狙撃されりゃ面白いけどw

44 ::2023/02/16(木) 23:13:26.29 ID:pDKr1m+20.net

これが電波の言ってた世界同時放送とかいうやつか?
トランプじゃなくてプーチンだけど

53 ::2023/02/16(木) 23:17:27.87 ID:zrSjtD7E0.net

>>44
トランプも飛び入り参加しないかな

48 ::2023/02/16(木) 23:14:05.45 ID:fjL57tJQ0.net

日本の総理大臣だってたまにあるじゃん。
何か緊急戦争でもするのかなあと思ったら
普通の演説でくだらねぇなぁと

58 ::2023/02/16(木) 23:18:33.87 ID:M72pQBwc0.net ?PLT(13001)

https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>48
ロシア人からすら嫌われてるからさすがにやらないだろ
苦戦してんの武官切りまくったこいつのせいだしな、ゲラシモフも戦争に負けようとしてるとしか思えんのよ

軍が頑張っちゃってるから今なんとかなってるけど今更国際社会に戻ろうとしたり、保険かけたり普通に見苦しいんだよプーチンって
プリゴジンが官僚はゴミだつってる理由も理解出来る

54 ::2023/02/16(木) 23:17:30.45 ID:kL1UkUH10.net

プーチン「私の親友。諸君らが愛してくれた安倍晋三は死んだ。何故だ!?」

81 ::2023/02/16(木) 23:32:46.30 ID:ttRBEe2H0.net

>>54
カルトだからさ😎

63 ::2023/02/16(木) 23:23:16.38 ID:xYU/EAnA0.net

玉音放送かな?

102 ::2023/02/16(木) 23:46:41.33 ID:NiJB6lN90.net

>>63
立てよ国民!
ウラー!!

107 ::2023/02/16(木) 23:52:04.31 ID:EYqlerWg0.net

>>105
中国とインド、北朝鮮
NATOのなかだとポーランドはじめとして東欧諸国のプレゼンスがあがった

111 ::2023/02/16(木) 23:53:02.79 ID:UgLKmlSd0.net

アメリカが非難されなかったんだから
ロシアもいいよね

112 ::2023/02/16(木) 23:53:11.56 ID:EYqlerWg0.net

あと何気に韓国か
東欧諸国に兵器が売れてる

113 ::2023/02/16(木) 23:54:02.94 ID:rB5XVA3f0.net

プーチン「露助の機甲師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ」

117 ::2023/02/16(木) 23:58:20.26 ID:D8mGI57w0.net

1週間で軍事作戦が終わる予定だった作戦が失敗した時点で失敗を認められなかった無能プーチンw
たとえ今からウクライナ攻め落としたところで広大なウクライナで終わらないレジスタンスとの戦いに突入するだけということにもまだ気が付かないwwww

ここまで晩節汚した馬鹿な政治家って世界史でもこいつくらいじゃろなぁw

118 ::2023/02/17(金) 00:01:13.62 ID:WJpdTEff0.net

核戦争に実際になったらどうなんだろ 初撃で生き残っても放射線でガンになって死ぬんかなそれとも餓死か

119 :名無しさんがお送りします:2023/02/17(金) 00:17:46.57 ID:tfi6KfXIl

スウェーデンだかに宣戦布告だろ

122 :テルムス(潮騒の町アイル) [US]:2023/02/17(金) 00:12:41.22 ID:CbMz9YVS0.net

戦死者が多過ぎたから、長ったらしい言い訳放送だろ
中国と同じで不満の矛先になるのが怖いだけ

123 :カルディオバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/02/17(金) 00:15:44.90 ID:JZkbNzfh0.net

全く勝算が見えない状態でどうする気だ、このハゲ。

124 :バチルス(茸) [ニダ]:2023/02/17(金) 00:17:09.11 ID:rU1LDoUm0.net

プーチンに殺されるロシア人

125 :シネココックス(SB-Android) [ニダ]:2023/02/17(金) 00:20:09.60 ID:t5KbW+pU0.net

俺の誕生日を核で祝ってくれるなんて最高だぜ
どーんといこうぜ

126 :チオスリックス(大阪府) [US]:2023/02/17(金) 00:28:06.09 ID:PRZQDj+c0.net

プーチン「私も納豆軍に入ります」

129 :ナウティリア(京都府) [US]:2023/02/17(金) 00:31:24.48 ID:Lg5I9jjf0.net

さっさと世界に核落とせよ
クソチキンプー

130 :デイノコック(香川県) [DE]:2023/02/17(金) 00:34:43.04 ID:A79D/ZWf0.net

演説中に狙撃されろ
そして死ね

133 :カルディオバクテリウム(東京都) [AU]:2023/02/17(金) 00:38:35.57 ID:xBG/0wUN0.net

なんにもないんじゃね。

134 :バチルス(東京都) [US]:2023/02/17(金) 00:40:10.63 ID:t3IvqxAQ0.net

普通に考えれば次期大統領選挙出馬表明だけど、
そんなのつまらない、東京へ核攻撃するべき。
それでこそロシア。

135 :チオスリックス(茸) [CN]:2023/02/17(金) 00:41:07.44 ID:jfs/2oRA0.net

プーチン退陣だな

136 :フラボバクテリウム(東京都) [US]:2023/02/17(金) 00:41:29.34 ID:ReOL3GeB0.net

老い先短いんだっけ?ま、本丸狙われてないし、核撃つ理由もねーから絨毯爆撃して焦土にして勝利宣言じゃね?

137 :チオスリックス(茸) [CN]:2023/02/17(金) 00:41:52.59 ID:jfs/2oRA0.net

忍び難きを忍び
耐え難きを耐え

終戦だよ

139 :フィシスファエラ(岡山県) [ニダ]:2023/02/17(金) 00:44:55.48 ID:hAOHoXBq0.net

賭けてもいい

絶対に大した事は言わない

141 :ミクソコックス(神奈川県) [US]:2023/02/17(金) 00:47:50.20 ID:cJQqLa/Z0.net

立てよ国民
地球は我々ロシア人が管理運営してこそ云々

142 :スピロケータ(大阪府) [GB]:2023/02/17(金) 00:56:04.49 ID:CaGC0eAR0.net

どうせ録画じゃないの?

144 :シュードアナベナ(兵庫県) [GB]:2023/02/17(金) 00:59:51.01 ID:XE/TJfCR0.net

何でプーチンの頭は核も撃ってないのに荒野に成り下がってるの?

145 :バチルス(東京都) [US]:2023/02/17(金) 01:01:15.37 ID:t3IvqxAQ0.net

ロシアは東京へ核弾頭を落す能力があるのに、
そうはしていない。これが正義だとは思わない

148 :バチルス(東京都) [US]:2023/02/17(金) 01:06:36.98 ID:t3IvqxAQ0.net

>>146
炎とは一般に酸素と酸化物が結合する話なので、
核の炎と言えちゃう人文系のみを殺傷するべきだが、
それが不可能なのだから、東京へ核攻撃するべき。
東京への核使用は攻撃ではない浄化というべき。

149 :アキフェックス(広島県) [IT]:2023/02/17(金) 01:08:03.77 ID:f2dBvxeK0.net

た〜ま〜や!

150 :デスルファルクルス(埼玉県) [CN]:2023/02/17(金) 01:08:15.67 ID:WJpdTEff0.net

俺たち生きてる内に核戦争見られそうだな見たあと死ぬんだけど
子供がいる奴以外はしょーがねーと思おう

151 :シュードアナベナ(神奈川県) [US]:2023/02/17(金) 01:08:20.55 ID:4QtA1c4n0.net

核使うんだったら最初に使えよって思うし結局使わないんだろ

153 :ユレモ(茸) [ニダ]:2023/02/17(金) 01:11:15.51 ID:iUcvNhES0.net

>>147
社会科学系が残るから意味ないしな

154 :バークホルデリア(東京都) [GB]:2023/02/17(金) 01:11:23.66 ID:BfIIZOGR0.net

和歌山のパンダが中国に帰る日位静かにしていてよ

157 :ユレモ(茸) [ニダ]:2023/02/17(金) 01:14:25.46 ID:iUcvNhES0.net

プーカス「タエカタキヲー タエッ シノビガタキヲー シノビッ」

161 :ハロプラズマ(ジパング) [CA]:2023/02/17(金) 01:23:54.79 ID:P/yhxplT0.net

ベラも遂に参戦か?

179 :テルモアナエロバクター(東京都) [ヌコ]:2023/02/17(金) 02:30:58.41 ID:ApDMaeEC0.net

ベラルーシが攻撃されたら参戦すると布石打ったから
偽旗もこの日までにくるかな

198 ::2023/02/17(金) 03:53:37.54 ID:dYF0cUe60.net

進むも地獄戻るも地獄

203 ::2023/02/17(金) 04:47:28.28 ID:6C0RZ/pu0.net

この演説のために50万人が動員されて
1ヶ月の訓練で前線にブチ込まれて
ゾンビのように死んでいくんだぜ

204 ::2023/02/17(金) 04:49:51.10 ID:9PcZ31Vj0.net

プーチン「引退しまーす」

211 :カルディオバクテリウム(ジパング) [ニダ]:2023/02/17(金) 05:50:34.40 ID:1U1K4zVW0.net

標的をウクライナからアメリカに変えます。

212 :マイコプラズマ(東京都) [CN]:2023/02/17(金) 05:51:40.97 ID:0Z25jcrs0.net

小説家になりまーす

214 :オセアノスピリルム(滋賀県) [RU]:2023/02/17(金) 06:10:40.73 ID:AWqozc8V0.net

>演説はロシア連邦議会で行われる。
目標確認じゃんって思うがそれは影武者で別な場所で撮影かな

216 :ゲマティモナス(茸) [CA]:2023/02/17(金) 06:16:24.08 ID:Q9Q1kGSA0.net

耐え難きを耐え、忍び難きを忍び

218 :ディクチオグロムス(神奈川県) [US]:2023/02/17(金) 06:31:14.49 ID:vaIejWZ70.net

核使わんよ
ロシアの政府の高官と家族だけ
戦地行かないようにして保身してるような
国やし🥺

219 :シネルギステス(東京都) [CN]:2023/02/17(金) 06:34:02.67 ID:xDfQk89z0.net

プーちゃんはー!ウクライナ侵攻をやめへんでー!!
絶対絶対辞めへんからなー!

220 :デロビブリオ(ジパング) [PL]:2023/02/17(金) 06:39:28.10 ID:FQyWS7+50.net

ロシアのモスクワ標準時間は日本時間からマイナス6時間。
さて、何が発表されるんだ。

221 ::2023/02/17(金) 06:45:44.37 ID:9sQ/TlUW0.net

「追加で50万人動員します」

222 ::2023/02/17(金) 07:09:51.19 ID:XTXVZvwP0.net

核使うと言ってる時点でビビらせでしかない
使うなら対策させないため宣言無しで使うわ
一撃必殺なんだから予告はいらない

225 ::2023/02/17(金) 07:17:33.12 ID:EWeLYXzG0.net

ウクライナに核かな?

226 ::2023/02/17(金) 07:18:08.05 ID:E343icvd0.net

朕茲ニ戦ヲ宣ス

232 :コリネバクテリウム(長崎県) [US]:2023/02/17(金) 07:45:41.58 ID:Ys6OWD1D0.net

同時通訳は銀河万丈で

233 :アナエロリネア(茸) [US]:2023/02/17(金) 07:54:10.50 ID:49fTjc4F0.net

どうせバフムト制圧やらの自国称賛で終わるよ

235 :ネイッセリア(ジパング) [US]:2023/02/17(金) 08:00:44.09 ID:8LI+ce8t0.net

>>233
バフムトはすぐ落ちるような状況じゃないぞあそこは

236 :イグナヴィバクテリウム(茸) [US]:2023/02/17(金) 08:03:09.76 ID:Ne+KCcuw0.net

プーチン「耐え難きを耐え,忍び難きを忍び」

239 :ジアンゲラ(大阪府) [ニダ]:2023/02/17(金) 08:10:40.31 ID:7uswxNjU0.net

核戦争になるわきゃない

240 :エントモプラズマ(東京都) [US]:2023/02/17(金) 08:22:50.26 ID:sCfYjVht0.net

くるか玉音放送

241 :クリシオゲネス(東京都) [US]:2023/02/17(金) 08:23:10.31 ID:u04Ygiv00.net

プーチン「ロシアが勝った、これで戦争終わりな。はい、やめやめ」

243 :ネイッセリア(ジパング) [US]:2023/02/17(金) 08:27:22.78 ID:8LI+ce8t0.net

ジオンと違って国民が戦意旺盛ってわけじゃないのにw

245 :デスルファルクルス(宮城県) [CN]:2023/02/17(金) 08:44:51.55 ID:ydBTa0S+0.net

プーチン「オナラが臭いんよ」

248 :アクチノポリスポラ(ジパング) [US]:2023/02/17(金) 08:47:09.66 ID:24zzFj8u0.net

いつまで独裁についてきつもりなんだ国民は

249 :リゾビウム(京都府) [US]:2023/02/17(金) 08:47:42.78 ID:ZrsmVB9Q0.net

演説します!(チラッチラッ → 今後も頑張ります宣言 だろw

250 :シネルギステス(愛知県) [CO]:2023/02/17(金) 08:51:30.69 ID:TlCyA8Jq0.net

全部ロシア兵とNATOが悪い宣言

251 :ネイッセリア(ジパング) [US]:2023/02/17(金) 08:51:58.97 ID:8LI+ce8t0.net

>>250
ロシア兵「え???」

253 :ロドバクター(千葉県) [RO]:2023/02/17(金) 09:00:09.32 ID:7FdDxqvH0.net

EUかアメさんのシンクタンクがTVでやってたが、露助が場所問わず先制核やったら必ずNATOは核報復するって言ってた
“使った者の勝ち~w” は絶対に許さないんだと

で、結局戦略核までエスカレートして最終戦争へ移行するってさ
だもんで限定核とかは有り得ないんだわ…

254 :ネイッセリア(ジパング) [US]:2023/02/17(金) 09:03:09.12 ID:8LI+ce8t0.net

>>252
下手な攻撃は逆にロシア人に危機意識を与えて結束される可能性もある
奴らから軍事力そのものを奪えば戦争は終わる

256 :テルモアナエロバクター(埼玉県) [CN]:2023/02/17(金) 09:09:24.69 ID:tycCxGU00.net

核使うのを止めることもできないし止める気もない
最初からわかったたことです

257 :(アメリカ) [US]:2023/02/17(金) 09:14:46.51 .net

弱いウクライナに核を使わなければならないほど弱かったロシアの実力を見極められなかったプーチンの無能さだな

258 :レジオネラ(静岡県) [AU]:2023/02/17(金) 09:18:11.41 ID:ICTZaidH0.net

これは何かある。核はないと思うが、おまいらの予想とは逆の匂いがする。侵略断念、撤退宣言かその逆の総動員令か。

259 :エリシペロスリックス(大阪府) [US]:2023/02/17(金) 09:24:14.63 ID:ferJptfJ0.net

ウクライナがここまで抗戦して西側の支援の下
ゾンビアタックしてくると思ってなかったからね。
その見極めの悪さがプーチンの負けを決めた。あとは道連れで核落すくらいしかない。

263 ::2023/02/17(金) 09:58:14.24 ID:8LI+ce8t0.net

>>262
西側のSAMも配備されてるのに
自殺行為だなw

264 ::2023/02/17(金) 10:04:51.70 ID:WBdp6UMh0.net

ノルドストリーム破壊の工作の証拠を出すんだろ

エゲレス 売電 が絡んでいたことを

265 ::2023/02/17(金) 10:05:32.64 ID:uAl7a7hX0.net

日本でも全チャンネルで安倍の演説生中継してたよな

266 ::2023/02/17(金) 10:11:36.22 ID:g30cQA3t0.net

最近のプーチン見てるとゼレンスキーより芸人としての才能あると思う

267 ::2023/02/17(金) 10:27:15.40 ID:X9jk54OC0.net

>>1
全国民にメッセージを届けようとしてるみたいだから、
動員拡大のことかも知れないな。

269 ::2023/02/17(金) 11:07:57.33 ID:33w282Ko0.net

本命は戦争協力と忍耐を訴えて総動員令発令

271 ::2023/02/17(金) 11:19:31.39 ID:jSHIV/mq0.net

父上様 母上様 三日とろろ美味しゅうございました
干し柿、もちも美味しゅうございました

273 ::2023/02/17(金) 11:43:11.69 ID:2lCCYAri0.net

徴兵でしょまた

275 ::2023/02/17(金) 11:48:12.33 ID:wIFI0gWS0.net

毎年やってる教書演説を今年は無理矢理聴かせるのか
随分と焦りがあるんだな

285 ::2023/02/17(金) 12:54:54.29 ID:+if3hqC50.net

ロシアに山上がいればこんなことにはならんかった

293 ::2023/02/17(金) 15:31:25.55 ID:TFdxoB7X0.net

>>292
○した人数が2桁少ないけどなwww

300 ::2023/02/17(金) 18:11:31.16 ID:qT9cGWcP0.net

核作った時点で人類の負け
さよならー

314 ::2023/02/17(金) 23:54:49.54 ID:14E2WnZe0.net

我が忠勇なるロシア軍兵士達よ、今やNATO軍のの半数が我が戦術核によって大地に消えた。
この輝きこそ我等ロシアの正義の証しである。
決定的打撃を受けたNATO軍に如何ほどの戦力が残っていようと、それは既に形骸である。
敢えて言おう、カスであると!!
それら軟弱の集団がこのモスクワを抜くことは出来ないと私は断言する。
人類は我等選ばれた優良種たるロシア国民に管理運営されて、はじめて永久に生き延びることが出来る、これ以上戦い続けては人類そのものの存亡に関わるのだ。
西側諸国の無能なる者どもに思い知らせ、明日の未来の為に我がロシア国国民は立たねばならんのである!

333 ::2023/02/18(土) 16:10:16.71 ID:Sqsy0prf0.net

納豆の全力ですねモスクワ侵攻しろやオカメ納豆の糞が

335 ::2023/02/18(土) 16:14:49.86 ID:Sqsy0prf0.net

モスクワに核落とせや納豆が腹括れや阿呆がオカメ

337 :アクチノポリスポラ(岡山県) [ニダ]:2023/02/19(日) 03:06:05.88 ID:5dwYVgPg0.net

だらだらジリ貧なるよりは
ヤケクソであれ一発かましたいわな

338 :アキフェックス(東京都) [US]:2023/02/19(日) 03:54:28.13 ID:aenCnHlV0.net

プーちゃんはやめへんでー!

339 :ナトロアナエロビウス(埼玉県) [DK]:2023/02/19(日) 04:16:17.10 ID:ztuv4/pp0.net

ウクライナを潰してもロシアがやったことは未来永劫残るからな。
こういうのわかってないのが致命的。もう遅いよね。

340 :バークホルデリア(愛知県) [BE]:2023/02/19(日) 04:21:42.33 ID:c5wBprTa0.net

どうするんだろうなこれから
ごめんなさいして許してもらえる問題じゃないですよ

341 ::2023/02/19(日) 13:42:17.13 ID:vVCp9p4N0.net

とりあえずモヒカンにすればいいの?

342 :ラクトバチルス(福岡県) [ニダ]:2023/02/19(日) 15:40:46.50 ID:3flnl1Gu0.net

>>30
それだわな。
ロシア的には、まだ戦争に至ってないらしいし

344 :フランキア(東京都) [US]:2023/02/19(日) 15:44:44.83 ID:RagjzqeB0.net

やっぱり日本もアメリカに占領されて当然だわな
島国なのにわざわざ大陸に領土や従属国求めたらそら犯罪国家やもんな

347 ::2023/02/19(日) 20:07:35.37 ID:9N3XPHb80.net

動員するぞ! x10

RSS