【サッカー】山本昌邦氏がA代表ナショナルチームダイレクター就任「代表を熟知している」反町技術委員長 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/02/02(木) 19:06:08.56 ID:bQEoz9Ug9.net
日本サッカー協会(JFA)の技術委員会が2日、行われ日本代表のナショナルチームダイレクター(NTD)に山本昌邦氏(64)が就任することを決めた。

 NTDはA代表の団長などを務め、活動に同行。これまでは反町康治技術委員長(58)が兼務する形を取っていた。ただ技術委員長はアンダー世代の強化や普及、指導者育成など業務が広範囲にわたる。A代表に集中できるポストに山本氏がつくことになった。

 反町技術委員長が取材対応し、「(JFAの)強化部会の副部会長をしていて(代表強化の)ノウハウを知っていること、(過去に)代表コーチもされている。代表がどういうものかを熟知している」と山本氏に託した経緯を語った。

 山本氏は監督として04年アテネ五輪男子日本代表を指揮。大会後は同年10月から06年6月までジュビロ磐田の監督も務めている。NHKの解説などでもしられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c362c6f2232d78e91b30232242156a364007faeb

1 :久太郎 ★:2023/02/02(木) 19:06:08.56 ID:bQEoz9Ug9.net

日本サッカー協会(JFA)の技術委員会が2日、行われ日本代表のナショナルチームダイレクター(NTD)に山本昌邦氏(64)が就任することを決めた。

 NTDはA代表の団長などを務め、活動に同行。これまでは反町康治技術委員長(58)が兼務する形を取っていた。ただ技術委員長はアンダー世代の強化や普及、指導者育成など業務が広範囲にわたる。A代表に集中できるポストに山本氏がつくことになった。

 反町技術委員長が取材対応し、「(JFAの)強化部会の副部会長をしていて(代表強化の)ノウハウを知っていること、(過去に)代表コーチもされている。代表がどういうものかを熟知している」と山本氏に託した経緯を語った。

 山本氏は監督として04年アテネ五輪男子日本代表を指揮。大会後は同年10月から06年6月までジュビロ磐田の監督も務めている。NHKの解説などでもしられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c362c6f2232d78e91b30232242156a364007faeb

105 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 16:39:25.23 ID:Tqmm5tro0.net

>>1
わざわざイギリス発音持ってくるのが鬱陶しいわ 
アメリカ発音で統一しろ!

133 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 23:40:00.72 ID:yBTbRZ5L0.net

>>1
監督としての能力は低いけどコーチとか中間管理職としては優秀だから適任かもね

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 19:17:21.33 ID:ClD8rL080.net

>>20
裏ではヤマハ関連の怪しげな人脈が暗躍してそうだ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 21:31:15.92 ID:iXUGOV9K0.net

>>21
そんな政治力あるなら
クラブはあんな惨状になってないぞ?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 05:03:10.58 ID:BWzcrhOF0.net

>>21
内山篤が、田嶋幸三後継の次期JFA会長候補なんだろ
林義規東京都サッカー協会会長がNO2

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 19:19:15.06 ID:iFmXHgs40.net

磐田OBの指導者
名波 無能
秀人 無能
服部 無能
人間力 無能
中山 無毛

138 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 00:45:25.77 ID:+nWQRzMf0.net

>>24
前田遼一は結構有能

141 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 13:11:53.92 ID:HimjnlGl0.net

>>24
藤田俊哉 無毛にして無能
もお忘れずに

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 19:28:17.68 ID:/qh02mWV0.net

選手は史上最高
上層部はクズばかり

129 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 22:50:44.94 ID:9FY5CMn50.net

>>26
上層部が長谷部、本田、内田、長友、吉田あたりになってきてからが日本本番やね

145 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 23:33:54.87 ID:MOdtuey70.net

>>129
本田は政治家になるから無いだろ(笑)

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 19:29:56.85 ID:HQRGx9ts0.net

ダイレクターって何?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 19:33:53.94 ID:RiOBFhhY0.net

>>27
ディレクターなんだけどフットボール母国の英国英語読みに寄せてんだろうね

95 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 06:56:06.00 ID:Oh43VNZR0.net

>>27
ワンタッチ愛好家

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 19:30:07.36 ID:Avb+ErII0.net

まあ
くぐってきた修羅場の数なら
日本サッカー界では有数な人だからねえ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 20:44:23.47 ID:uRUMdz5k0.net

>>28
この人が「日本代表にはアジアで戦った暑さへのノウハウがあるからブラジルの暑さは不利にならない」って言ってて
なるほどな~と思ってたら、前半途中で足が止まってて愕然とした

108 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 16:41:17.04 ID:+1yrkDhU0.net

>>28
監督としては失敗しかしてない

36 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 19:49:34.27 ID:kIAPst7p0.net

アタッキングサード言うとるだけやないか

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 20:04:20.43 ID:tpFs2c4Q0.net

>>36
「気持ちの籠もった~」「こっからですよ」も言うてるで

77 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 21:44:51.45 ID:i2AFktNT0.net

>>40
給水力は?

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 00:21:39.53 ID:/ARuqdkg0.net

日韓ワールドカップでトルシエと選手の間取り持った役目は秋田中山のベテラン入れた以上に大きな役割だったと思う
色々言われてるけどなんか優しそうな感じが憎めないわ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 01:07:44.18 ID:ygNwoq6+0.net

>>87
コーチが適任、監督に向いてない
コーチは皆に良い顔できるからね、控えの選手にも

94 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 06:30:14.02 ID:b5kM5ehx0.net

>>91
トルシエ時代それだったな。トルシエへのの不満に同調して
「まぁそうなんだけど」とかやってた
会社の中間管理職じゃねーんだから
戦う組織としてそれはあかんやろと。しかも大会真っ最中w

101 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 16:36:34.50 ID:eCAmZA0b0.net

ここで批判してる人ほど具体的な代案を持ってない

109 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 16:43:20.99 ID:8fqqeJQp0.net

>>101
よく分からないけどとりあえず批判したい、って人なんだろうな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 20:50:04.06 ID:sJdq86JK0.net

サッカー界って結構同じメンツが指導者とかの椅子取りゲームしてるよな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 21:57:41.33 ID:jg5dhDnJ0.net

>>55
まあなんだかんだで狭い業界だよね
世界(欧州)でもそう、同じ人や派閥がグルグル回ってる

71 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 21:32:04.36 ID:Le1us1Vn0.net

解説しかできない無能
岩政もそうなったし、戸田も確実にそうなる

120 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 18:27:37.07 ID:aL2bSY/70.net

>>71
まともに解説すらできない無能なんだけど

76 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 21:43:59.20 ID:rRYzjyD40.net

解説が好きじゃない

81 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 22:05:16.29 ID:r+CRD4Yd0.net

>>76
解説者としては俺も嫌い

85 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 22:47:17.63 ID:yoK06jzK0.net

解説で感動を押し売りするトークがウザい

125 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:23:58.10 ID:JlCgr9aJ0.net

>>85
北澤とか粕谷の糞解説よりマシ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 01:02:07.03 ID:sPFO22bN0.net

どんどんグロくなって行くな
まるでゴミ溜めじゃないか
もう三笘は関わらないで欲しいわ
日本史上最高の選手がいる時代に最低の代表監督、スタッフって不幸でしかない

99 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 16:31:42.98 ID:Tqmm5tro0.net

>>90
サッカー会に山神が降臨するとなると
誰になる?

100 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 16:35:43.69 ID:eCAmZA0b0.net

女子含めたすべての代表の強化について、全部技術委員長にまかせるのは負担が大きすぎるという話はたしかに出ていたね
山本さんなら経験豊富でいいんじゃないか

102 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 16:36:36.54 ID:mDFvaYRF0.net

官僚の天下りほどはもらえないんだろうけどようわからん役職多いな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 16:38:53.56 ID:gYuWpMKS0.net

ダイレクターってなんなん?

110 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 16:43:51.69 ID:S2RDinV40.net

昌邦が現場にいた頃冷たい水にこだわってたな。解説でも水の話よくしてた

111 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 16:47:51.93 ID:Xlfofcs30.net

磐田臭なんなのマジで

112 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 16:51:58.60 ID:Z4JG2HOd0.net

球は遅いけどコントロールで打ち取る玄人向けのサッカーやりそう

113 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 16:55:56.84 ID:9qalhr0w0.net

この人大したことないでしょう
他の人の良いおじさんって感じ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:03:28.97 ID:eCAmZA0b0.net

「ボール奪ってから15秒以内のゴール」を20年前から言っていた人

116 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:04:19.54 ID:eCAmZA0b0.net

ちなみに当時のフル代表監督ジーコがチンタラと横パスバックパス回してた頃の話

117 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:05:20.74 ID:sH4i3l4o0.net

ラジコンと競馬で忙しいだろと思ったらサッカーの人かw

119 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 17:19:57.64 ID:kX3113T40.net

ナントカパーセントがペナルティエリア内でドウタラコウタラばっかり言ってる人

121 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 19:04:26.62 ID:2vaN7O/E0.net

>>10
反町も大したことないぞ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:19:19.23 ID:JlCgr9aJ0.net

日韓大会の時は名コーチだったやんか

なぜかダバディと同じく人間力までカタコトになってたのは草だったけど

123 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:20:15.43 ID:JlCgr9aJ0.net

日韓大会はコーチの人間力

中山、秋田いて雰囲気めっちゃ良かった

124 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:22:57.72 ID:JlCgr9aJ0.net

人間力いなきゃトルシエと小笠原は殴り合いの喧嘩になってたぞ(笑)

126 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:25:31.12 ID:Uu6P3YVI0.net

実績0だろ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 20:29:26.10 ID:vNV5FENq0.net

うわあ、これは流石にないだろ
変な数字ばかり追わされるぞw

128 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 21:06:07.68 ID:Xb9ygA8a0.net

給水
勝者のメンタリティ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 22:50:47.71 ID:xt7TW01H0.net

勝者のメンタリティ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

131 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 23:25:39.66 ID:dxYFeb040.net

人間力(笑)

134 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 23:56:24.06 ID:BJO/7NUy0.net

やきうの話かと思って頭が混乱している

135 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2023/02/03(金) 23:58:25.21 ID:fwjo5B8h0.net

これでもかと無能を集めまくってるな・・・

136 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 00:00:41.45 ID:9OH20YOt0.net

無能な奴は俺んとここい
俺も無能だけど心配するな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 00:42:45.27 ID:6eVNXgqB0.net

二言目には世界が~って言うコンプレックスの塊の人だな
それはともかく磐田との癒着はなんなんだ?
山本は元磐田監督でコーチも元磐田の名波と前田
しかも横内とかいう無能コーチも磐田の監督に就任したけど

139 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 07:47:08.46 ID:s6e/Sxjv0.net

風間ハゲ宏のほうがまし

140 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 11:52:44.16 ID:U1GiXGyW0.net

勝ち方を熟知している

142 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 17:57:14.92 ID:4h+IB0i20.net

風間なら確実に相馬外してくれるのに

143 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 23:13:49.66 ID:beQsPyeq0.net

なんで糞みたいな状態の磐田関係者を固める

名波なんて再三再四のやらかしで無能なの100%確定してもう二度と監督としてのチャンスないだろうってみんな思ってた奴を何故

144 :名無しさん@恐縮です:2023/02/04(土) 23:26:38.29 ID:pt8O1O6t0.net

結局仲良しこよし

RSS