【ラジオ】田村淳、法改正で掲示義務がなくなった食品衛生責任者のプレートを試験会場で売ってることに疑問 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/02/06(月) 16:13:09.71 ID:5/PyBPvT9.net
2023年2月4日

4日放送の『ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB』(TBSラジオ)で、お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、食品衛生責任者を示すプレートの、掲示義務がなくなったのにも関わらず試験会場で売られていることに疑問を投げかけた。

番組では、淳が、キッチンカーをやるために食品衛生責任者の資格を取得しに行った話をしていた。

会場で淳は、試験が拍子抜けするほど簡単だったことや、講義中、近くで何度も居眠りをしていた男性を講師に注意するように促していた話をしていた。

さらに淳は、「プレート! 飲食店に貼ってあるプレートあるじゃないですか‥あれはなんかね、法改正で貼らなくてよくなってるらしいんですよ」と飲食店などでよく貼ってあるプレートについて、今は掲示義務がないと話し、
「『貼らなくてよくなったんですけど、プレート欲しいという方は外に1枚800円で売ってますから。これがあると、お客の安心につながりますので』って、売るのよ」と義務がないのにも関わらず売っていたと説明した。

そのことを淳は疑問に思ったようで、「俺、その売り場で、実際に買わないと文句言えないから800円出して買って、『これってこのプレートじゃないとダメなんですか?』って」と聞いたと明かした。なお、回答は「自作したプレートでもそもそも今は貼らなくても問題ない」といったものだったそう。

そこで淳はなぜ売っているのか聞いたそうだが「『じゃあなんで売ってるんですか?』みたいな。シーン(笑)。すごい沈黙が流れて『私たちはここで売ってくださいって言われてるだけなんで』って」と歯切れの悪い答えだったそうで、
「『これあれでしょ? 急に法改正されて、このプレートめっちゃ余ってるから、あの手この手で売れと言われて売ってないですか?』って言ったらシーンって(笑)」とさらに突っ込んだが、沈黙されたとのことだった。

https://jtame.jp/jtame/99366/

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:16:09.28 ID:XbAYAUqk0.net

意味わからん
どこに食ってかかる要素があるんだ最初から義務ないけどほしい方はどうぞって説明してんのに

250 :名無し募集中。。。:2023/02/06(月) 17:44:32.50 ID:qDJT/y+V0.net

>>6
ほんまこれ

淳が難癖つけてるだけやん

325 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:33:18.47 ID:/97x2eou0.net

>>6
単なるクレーマーだよな
気色悪い

376 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:06:24.29 ID:rw1HgoIz0.net

>>6
同じこと思った
半ば強制的に売っているならダメだが
欲しい人だけどうぞだろ
淳ってひょっとしてアホなんかな?

381 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:12:40.23 ID:wT7fj7vw0.net

>>6
そだよね

掲示する事で客が安心する歴史があったから、オーナーも価値を見出すわけで

382 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:12:53.31 ID:iu+czHF+0.net

>>6
本当にその通り。
当り屋的に絡まれた業者も可哀想

472 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:59:11.90 ID:tH8KwZhl0.net

>>6
合格記念ややっぱり店に貼りたくて買う人も多いだろうにな

288 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:07:17.91 ID:6hAV6qOv0.net

>>284
よくわからんが
>「『貼らなくてよくなったんですけど、プレート欲しいという方は外に1枚800円で売ってますから。これがあると、お客の安心につながりますので』って、売るのよ」

って言われてるのに聞いてないってこと?

302 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:14:46.52 ID:Pk7H7iE80.net

>>288
お前は授業とかで一回聞いた話を全て覚えてんの?
聞き漏らす事なんてザラだろ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:22:46.36 ID:6ku7fcAt0.net

>>302
淳正義マン必死すぎやろ

義務だと思って買う奴は、普通の試験なら、予備知識なし、その後の知識もなし、マークシートは鉛筆って注意を聞かずに赤ボールペンで埋める様な度し難いアホだろ

まぁ、そんな度し難いアホ(何の準備もなしに参加して寝てるだけ)でも貰える資格だって問題提起なら意味があるけども

320 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:29:50.34 ID:6hAV6qOv0.net

>>302
そうだね
それを
>243 名無しさん@恐縮です ▼ 2023/02/06(月) 17:40:17.82 ID:1nOnHOoH0 [1回目]

>必要ないのに意図的に情弱に買わせてるんなら問題だから一言あってもいいかもな
>でも現場でプレート売る事自体は問題ないかな

に伝えて何がしたいのかよくわからんが
「講習を聞いた人が、説明を受けたにもかかわらずそれを100%記憶してるとは限らないんだからプレートを売ることは問題だ」って言いたいのかな?

323 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:31:25.40 ID:6hAV6qOv0.net

>>302
とりあえずお前は何が言いたいかいまいちわからないんで勝手にしていいと思うぞ
勝手によくわからない理論でプレート廃止運動でもやっててくれ

243 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:40:17.82 ID:1nOnHOoH0.net

必要ないのに意図的に情弱に買わせてるんなら問題だから一言あってもいいかもな
でも現場でプレート売る事自体は問題ないかな

249 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:43:44.31 ID:3N+xPEhe0.net

>>243
講習受けたばっかりの人相手に情弱もクソもないだろ
そんで、講習受けて資格を持ってるなら一応は知ってるはず(たとえ居眠りして聞いてなくても、そう見做される)
むしろ知らない無資格者(情弱)が掲げる方が問題になるわ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:54:20.07 ID:1nOnHOoH0.net

>>249
どんな資格だって100点じゃなきゃ駄目だって資格なんて無いだろ
お前は運転免許の学科試験で100点取らなきゃ公道で運転すんなとでも言いたいのか

276 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:55:31.50 ID:3N+xPEhe0.net

>>272
何を言ってるのかわからん……

284 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:04:35.88 ID:Pk7H7iE80.net

>>276
いくら試験直後とは言え資格保有者が証明書の提示義務の有無知ってて当たり前って思ってるお前がおかしいって言ってんだよ
医師の国家試験だって2割ぐらいまちがえても受かるのにどんな資格保有者だってその業務に対して100%分かってるなんてあり得ないだろ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:09:23.87 ID:3N+xPEhe0.net

>>284
講習で言われて、その後にも「義務ではないけど売ってますよ」と言われて、売店でも聞けば「義務ではないですよ」と答える

資格として有してる知識云々以前やろ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:50:40.52 ID:KFWbUi9X0.net

>>243
講習受けてるんだから知ってるでしょ?
そこら辺の道端で売ってるわけじゃないんだから

326 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:33:23.71 ID:LjZDUudM0.net

こんな天下り機関用の馬鹿でもうかる資格意味もないのに取る奴の気がしれないわ一生天下りの養分になってろな

343 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:44:39.92 ID:ZSG/tWOX0.net

>>326
商売やるのに必要なんだから意味あるだろw

347 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:46:44.71 ID:OP+2Anl50.net

>>326
世の中の資格全てがそうだな

350 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:49:16.06 ID:7cBMLYGG0.net

>>326
この程度の資格でも持ってないと飲食店開けないんだよ。
無知www

102 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:44:45.59 ID:waFrqAPK0.net

売り場の人に突っかかった話を堂々と公言してるのを見るとモンスターカスタマーの素質があると思う
年取ったらめっちゃ面倒な老害になりそう

107 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:46:06.75 ID:lt5MBD/g0.net

>>102
もうなってると思うよ
すでにこれがそうだし
基本的に自分が思ってることは何でも正しいって思ってて他人の意見は絶対聞かないんだよ
ひろゆきと同じ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:52:39.70 ID:KFWbUi9X0.net

>>102
既に老害だわ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:48:10.42 ID:6hAV6qOv0.net

>「『これあれでしょ? 急に法改正されて、このプレートめっちゃ余ってるから、あの手この手で売れと言われて売ってないですか?』って言ったらシーンって(笑)」とさらに突っ込んだが、沈黙されたとのことだった。

仮にその通りに上から言われてたとして
何の問題があるんだろう… 売ること自体になにか大きな問題があるとかならまだしも
「どうせ上からこう言われてるんだろう?ww」って攻め立てたところでだったらなんなのか、としか言いようがないんじゃねーの?ww

たとえばコンビニのレジバイトに「お前、どうせレジ打ちをしろって上から指示されてるんだろ?」とか言っても相手としては困惑だろ?wwwそれと同じ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:49:45.92 ID:9GWRtLgY0.net

>>114
というか、ただの売り子をやり込めて何が楽しいんだろうねw

122 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:50:26.12 ID:LpTDQRRS0.net

>>117
トラウデンを思い出すわ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:54:25.56 ID:+oPjtpZQ0.net

提示する義務が無くなってもその義務が無くなってることなんて客全員知ってるわけでもないし
お手製のプレートでいいと言われていても自作のではニセモノ疑われるだけ
そういうめんどくさいことを避けるために8000円程度で済むなら買うやつも多いだろ
めんどくさくてもいいなら何も強制もなく法律も問題ないんだから買わなけりゃいいだけだし

141 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:55:54.48 ID:UoLFqyRk0.net

>>138
8000円ならぼったくりでクレームつけるのもわかるが
800円だからなw

159 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:03:48.72 ID:KFWbUi9X0.net

>>138
800円よ(´・ω・`)

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:14:15.33 ID:IqIRcpaD0.net

なんで偉そうにコメントしてるの?

340 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:43:36.08 ID:LZzJftvJ0.net

>>2
底辺工業高卒が中年になって慶應の大学院修了で
そこいらの学卒よりずっと偉くなったような気がしているから

372 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:01:55.83 ID:wu19EdFb0.net

>>2
ガーシー一味のくせにな

201 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:20:49.91 ID:nIAwIUBh0.net

飛行機内にヌンチャクを持ち込もうとして止められたことに文句を言う田村淳

器量が小さすぎて呆れる。首長になりたいとかよく言えるな

226 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:29:55.18 ID:3N+xPEhe0.net

>>201
そんでもって、引っかからなかったら引っかからなかったらで文句なしいうんだろ?
「安全体制どうなってるんだ!」って

491 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 17:25:40.71 ID:QFjVyvJv0.net

>>185,1
>>201
このクズのクレーマーがなんで文化人面してんの?

273 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:54:31.91 ID:nIAwIUBh0.net

配信視聴者「(ガーシーについて)アンチではないが人を騙して稼いで、人の暴露をして稼ぐのは違うのでは?」

田村淳「人それぞれなんで。人の稼ぎ方に文句を言うこと自体僕は、どんな稼ぎ方をしても他人が自分の価値観だけを押し付けるってことが違うと思う。
詐欺を行うってことは悪いことです。
だから反省してるじゃないですか東さんは。
だけど示談をちゃんと取り付けて、お金をきちんと返して、あなたは何を求めますか?
あなたの人生とは別の人生を歩いているその人に、あなたは自分の価値観を押し付けますか?
結果、アンチだと思いますよ。どの仕事をしていたらあなたは納得なんですか?
あなたが納得できないことは全て納得できないことで、僕はあなたのような意見を持つ人がいてもいいと思うけど
僕の意見を言わせてもらえば、あなたが嫌いなこととかも含めて多種多様な世界観じゃないですか。」

脅迫もプライバシーの侵害も多様性として認めろ。ガーシー批判は価値観の押し付け!by淳

283 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:03:54.86 ID:RuJ9OdfL0.net

>>273
示談させて金を握らせて反省したといえば
やっていいんだみたいな。
になる既成事実をつくりたいんかな
EXITの不起訴も示談なのかな

286 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:06:08.15 ID:XD1nF95N0.net

>>273
価値観押し付け、人の稼ぎ方に文句をつけてて草

275 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:55:01.69 ID:Pui/vIOL0.net

売るなよ。合格者に配布しろ ならまだわかる

278 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:57:29.42 ID:3N+xPEhe0.net

>>275
このおっさんだと「講習料から天引きされてる!(不要なプレート代込み)」って文句を着けるぞ

312 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:21:11.41 ID:lRPlYC4M0.net

>>275
もっとだめ、天下りや縁故企業の温床やん

ねらー大丈夫か?最近ダブスタひでーんだが

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:22:10.41 ID:i0Y16Sca0.net

有名人がネタにするために絡んできたとわかってるから黙るのよ
一言一句揚げ足取られて世間に出されるんだから

314 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:21:59.88 ID:jkD6IKEi0.net

>>29
あー、それはあるかもね

食品衛生責任者って試験あるのね
2年に1回くらいのペースで講習を受けるだけのやつじゃないの?

321 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:30:37.50 ID:3N+xPEhe0.net

>>314
たぶん講習
淳が試験とかなんとか言ってるから法律が変わったか、そんな自治体でもあるのかと思って確認したけど、そんなことはなさそうだから、講習会のことを試験会場って呼んでるっぽい

337 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:41:56.22 ID:jAP1IrZY0.net

>>4
免許更新の時に寄附のお願いされて断ったら、受付のおばさんにめっちゃ嫌な顔されたよ

378 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:08:44.27 ID:R9Al04PQ0.net

>>337
おれも初回は知らなくて金払って次からいろいろ聞いたから断ったら同じように睨まれてからはずっと断ってる

383 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:13:40.75 ID:MgUvsU5y0.net

>>337
絶対嫌です。文句ありますか?
と言ったら良い

128 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:50:57.04 ID:BkWHLr+Q0.net

懸命に賢いふりをしようとしても結局は小賢しいだけで地のバカが出てしまうね

135 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:53:30.48 ID:x8Gu2xGv0.net

>>128
売り場のバイトに文句言ってるだけだからな
バイトからすれば迷惑だと思うわ
クレーマーの素質ありそう

148 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:59:17.85 ID:OUQbI8LX0.net

TBSラジオと絡んでNEWSなんちゃらなんて番組んやってんのか
政治利用されんなよ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:05:58.69 ID:z7Xy0B5S0.net

>>148
文化放送

184 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:15:22.51 ID:KFWbUi9X0.net

>>183
買ったじゃないか
1枚だけw

219 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:27:38.25 ID:3N+xPEhe0.net

>>184
絡むために買ってるな、確かに
粋じゃなさすぎるわ

酉の市の熊手とか時間かけて値切った上で、安くしてもらった分をそのまま御祝儀として渡すみたいなのがあるけど、その真逆だもんなぁ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:25:06.78 ID:ewSv9Fl50.net

別にええやん、全く問題を感じない。それより何故掲示義務無くなったのか、そっちのほうが気になるし、掘り下げろよ。しようもないとこ突付いてんなよw

225 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:29:53.20 ID:efDQS3MP0.net

>>212
そっちはそっちで淳みたいなやつが掲示が義務でプレー買わせるのはおかしい
国家の横暴だって文句付けたりしてな
こういうのを簡略化してる傾向はあるから、単に掲示する意味ある?なくてもいいんじゃね程度だとは思うが

216 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:26:49.28 ID:RBY6Zspm0.net

>近くで何度も居眠りをしていた男性を講師に注意するように促していた話をしていた。
自分が試験受かることだけ気にしてたらいいんだよ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:29:58.09 ID:YnYBpcYL0.net

>>216
これってこいつが注意を促す度に一々講義が中断されてたんじゃないのか
席離れてる人からしたらウザそうだな

223 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:28:53.89 ID:BxELE0IT0.net

逆に言えば資格ないのに勝手に自作して貼ってても問題ないってこと?

233 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:32:39.42 ID:efDQS3MP0.net

>>223
問題はあるが、そんなに重要な資格でもないんでいちいち確かめないだろうな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:32:28.46 ID:cecc55U80.net

これしか思いつかない

443 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 22:56:42.67 ID:vnz0EKD00.net

>>232
昔からガーシーと、仲いいんだもな

236 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:35:46.24 ID:DbF2sgTS0.net

疑問を言ってるだけなのになぜか感情的になって叩いてる人がいるねw

240 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:38:08.24 ID:WaqHk6Mh0.net

>>236
え?販売員に迷惑かけてるやん

248 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:43:34.42 ID:0hrMD79n0.net

創価学会がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiwoterasu/n/n0f210c08c15d

>>1
まあいいんじゃないの?
個人の自由なんだし

356 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:52:40.26 ID:FdFF4wME0.net

>>248
もう過ぎてるのに頭おかしいのか?
カス

330 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:36:49.99 ID:7MYzAdlo0.net

やっぱり淳とかサッカーの本田とか見てると、大人になってから勉強しても遅いんだなって実感させられるね

426 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 21:32:11.35 ID:xAOFWdqa0.net

>>330
いや勉強してないやろ
遅くはないけど積み上げがなさ過ぎる

345 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:45:48.06 ID:NCoJZNXt0.net

日頃既得権益に文句言ってる連中の代わりに淳が直談判してくれてるわけだが。

349 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:47:54.85 ID:NEydkgGi0.net

>>345
購入が必須でボッタクリ価格だったらそうだが
このケースは全く関係ないぞw

352 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:50:06.60 ID:NCoJZNXt0.net

まぁ分からない人もいるか。

362 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:55:35.96 ID:cQhwZ1Fx0.net

>>352
淳信者ってまだいるんだな

364 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:57:22.16 ID:NCoJZNXt0.net

話にならないなw

375 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:03:39.79 ID:+ezoyQbA0.net

>>364
具体的に敦の行動のどこに理があるの?

368 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:00:21.43 ID:wYsd7XQu0.net

そもそも試験って何やねん
食品衛生責任者は講習受けるだけだぞ

411 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 20:05:56.45 ID:wxGCYJJH0.net

>>368
居眠りして聞いてなくても貰えるから
全く意味ねーなwww

386 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:15:11.35 ID:MgUvsU5y0.net

めいろまに発狂してるのみてこっちのキャラ無理だろと思った

389 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:23:10.48 ID:nIAwIUBh0.net

>>386
これな。完全に放送事故

394 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:27:10.81 ID:DNKzTYxc0.net

こないだのワイドナショーで過去、婦警に悪態付いてそれを批判されてるけど、今はもうそんなことしない

とか言って自分を正当化してたけど、これ見るに本質は何も変ってないんだよね

408 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 20:00:51.33 ID:kFktMNV/0.net

>>394
あの頃よりも悪化してないか?
ただの売り子にイチャモンつけて揚げ足取ろうと意地悪な質問とか

396 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:29:26.59 ID:HQOEFYYd0.net

あなたの価値観を押し付けないでって言ってなかった

405 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:54:31.74 ID:IqIRcpaD0.net

>>396
その言葉放った時点でもう何言ったっておまゆうだよな

403 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:50:28.06 ID:yMZNQlGD0.net

ガーシーの手下ってだけでもうコイツの言葉に力はないよね

406 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:57:30.77 ID:6A9UOHXv0.net

>>403
それ関係なく元々共感呼ぶタイプじゃない気がする

462 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 04:51:46.34 ID:3qRCMwSu0.net

売ってる方も別に後ろめたい雰囲気出さずに在庫処分なんですよとでも言っときゃええやろ

492 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 00:38:39.86 ID:hCWJUx6G0.net

>>462
在庫処分ってのもそもそもこいつの妄想だろ
そんなこと売ってる人が言って
その後何年も売ってたら在庫処分って嘘じゃねえかってまたこいつがキレるだろ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:32:14.82 ID:pQttvpfy0.net

昔、レシピを聴いて教えてくれない店は信用できない。レシピ教えても真似られない技術を持ってない店と酷評してた

理屈つけてレシピ盗む気にしか見えなかった

334 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:40:13.52 ID:/97x2eou0.net

>>61
苦労せず利益だけ掠め取りたい反射思考回路だね

75 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:37:38.18 ID:gsWdvXU80.net

こういうのて良くある 免許センターで安全なんとか自転車登録とかポリの飲み食い用だろ 拒否すべき

91 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:41:20.12 ID:KFWbUi9X0.net

>>75
拒否も何もいらんやつは普通に買わんだろ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:39:54.97 ID:3u7JCl4d0.net

義務はなくなったけど客に安心してもらうため欲しい人もいるから売ってます

これのどこにそんなネチネチ突っかかる要素があるのかさっぱりわからんわ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:44:51.63 ID:0SEgI2e60.net

>>86
まじでこれ
やべー薬でもやってんじゃないかレベルの因縁
たぶん飲食業界を見下してるからそうなんだろうな
堀江もそうだけどそういうやつに飲食やってほしくねーわ
YouTuberとかもそうだがこいつらのやってるのは飲食でもキャバクラとかそっち方面の飲食なんだよな
味覚音痴で誰々の店ってだけで客呼んでるだけの

96 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:43:02.50 ID:n8xzSzQZ0.net

運転免許更新のときにまるで義務かのように偽装して交通安全協会の会員にさせられるやつ思い出したw
最初に免許とったとき騙されて金出しちゃったわ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:46:41.32 ID:acfMZFpN0.net

>>96
それに文句なら言ったらええと思うねんけどね。
会員代払わなければ免許更新の時に混んでる列に並ばされる状況は異常だし。
これ、売り子が提示義務無くなった事にキチンと触れつつ
あれば消費者が安心してくれるかもしれないメリットを可能性として提案している

100 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:44:16.57 ID:q/GpJ3G10.net

SDカードも売ってるけどそっちは噛み付かないの?

101 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:44:37.05 ID:K6mB9J5d0.net

無くてもいいというのを隠して売っているなら問題だけどちゃんとお客様の安心のためって理由も説明してるじゃん

104 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:44:55.11 ID:9GWRtLgY0.net


義務がないから掲示しなくていいけど、
掲示するのは自由だろ?

105 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:45:16.63 ID:j3aBmxU20.net

ほしい人もいるんじゃないの

109 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:46:43.84 ID:BkWHLr+Q0.net

>会場で淳は、試験が拍子抜けするほど簡単だったことや
へー、でも大学には入れなかったよね

110 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:46:44.76 ID:GEVQfWh50.net

掲示を禁止されてる訳じゃないんだから売っていても不思議じゃないだろ
何が問題なの

111 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:47:33.05 ID:4OMiDSHh0.net

ガーシーにこそ突っ込む必要あるだろ?なんでしないの?

112 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:47:44.34 ID:B4nwxzzT0.net

客への安心アピールのために貼りたい店もあるし
わざわざ自分で作る手間暇と800円を天秤にかけたら800円をとる店もあるし
考えたら疑問はすぐ解消されるだろうに

113 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:47:55.37 ID:9GWRtLgY0.net

そんなややこしい話かな?
神社にお詣りに行っても、賽銭する義務がないのに賽銭箱を設置してる事に因縁つけるの?

115 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:48:44.43 ID:jiV+umCa0.net

シーンとした意味が分かってない所が面白い

116 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:49:16.24 ID:xnMbAYfg0.net

この人最近疑問、問題提起と称したクレーマー染みたエピソードばっかりな印象なんだけど、接客業の人からモンスターカスタマー扱いされてないんかね?

118 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:49:49.10 ID:oxA/bW8J0.net

何でもかんでもイチャモン

119 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:49:50.18 ID:z7Xy0B5S0.net

このラジオ番組、スタジオ内の出演者たちが淳の意見に同意しなきゃいけない雰囲気がヒシヒシと伝わってくるよ。

そういえば、自分がラジオで宣伝してやってるんだから商品を送れって、福岡の出汁の会社に要求してたのはどうなったの?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:50:20.07 ID:xc7ktUXB0.net

買う買わない自由だってちゃんと言ってるんだし、別に売ってていいじゃん
板を買わなきゃ地獄に落ちるとか言われたわけじゃないんだろ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:50:32.39 ID:FUECLwqh0.net

義務なくても持ってますよアピールになるから欲しい人いるから売ってるっていう
需要と供給が成り立ってるんじゃないか?
穿って見過ぎ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:50:41.59 ID:6hAV6qOv0.net

ひろゆきの真似事をしようとして滑ってる感がある
ひろゆきはまだもうちょっとマシなことを言える
「この表現は嘘ですよね?」とか

125 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:50:48.91 ID:Eqo8ikP/0.net

俺の欺瞞を見抜く鋭い視点どうよみたいにやりたいんだろうけどズレてんだよ
ダサ過ぎる

126 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:50:52.75 ID:PO9ybfVt0.net

どうでもいいからかねチー養護してろよw

127 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:50:55.51 ID:/HodLbPy0.net

在庫処分あるある

129 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:51:42.53 ID:PO9ybfVt0.net

まじどうでもいいw

つまんねーやつやな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:52:16.94 ID:acfMZFpN0.net

コレを指して「コミュ力高い!素敵!」言うてたエタ公の金魚の糞ファンほんまおもろいなw
昔から思ってたけど、学歴渇望するようになってから頓に化けの皮剥がれて能無しの顔モロ出しなん楽しすぎるw

131 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:52:37.47 ID:JEh0DMBd0.net

マジで何が問題か1ミリもわからないんだけど
どうしたのこの人?

134 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:53:19.25 ID:UoLFqyRk0.net

俺でもシーンとするわ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:54:01.21 ID:Fer4CSQm0.net

これでオレかっけーとか思ってんのか

139 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:55:11.31 ID:4EMnsyUI0.net

本人は「不正の告発」でもしてるつもりなのが面白い。

140 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:55:28.99 ID:Kxhj1YKm0.net


ただ単に売ってるだけだろ?
別に買うことを強制されたとか買う方向に誘導されたとかじゃないなら問題なかろう
表示したい店は買えばいいだけの話で
ただただイチャモンつけてるだけにしか見えない

143 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:56:08.16 ID:+oPjtpZQ0.net

800円か
子供の小遣いでも買えるな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:57:16.24 ID:4EMnsyUI0.net

自動的に配られて講習料含めて自動的に代金請求されたとかなら分かるけどね。
完全にキチガイ。

145 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:57:22.96 ID:dKnOIxVV0.net

バイトに聞いてどうすんだよ
上に言えよ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:00:16.50 ID:VPY0wco/0.net

この事案で「プレート余ってるから売ってるんだ、俺はそこに気付く」みたいなことを公言する馬鹿は
プレートが必須でなくなったため製作済みのものまで廃棄なんて報道を見たら「なんで売らないんだ、無駄遣い」と言いそう

176 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:09:34.16 ID:/Smk+LFv0.net

売り子に絡んでドヤ顔って頭おかしいんか

180 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:10:58.03 ID:jQXsDDVh0.net

>>26
こういうことすんの大抵チビ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:17:03.68 ID:qFUTf5Ej0.net

ひろゆきにもっと巨悪があるのにイジメるなって言われるで

190 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:17:55.71 ID:fznRdg7y0.net

義務から本人の自由選択になったのにそれでも文句あるとか意味が分かりません

191 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:18:39.27 ID:XH2E+Nh60.net

欲しい人だけ買ってねって話しにここまで因縁付けるとかヤクザでもやらんだろ?

193 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:18:59.86 ID:oJmMoI+G0.net

どーでもいいですよってネタ思い出したわ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:19:14.53 ID:xfcq+1G40.net

買わなければいいだけで何売ろうが他人の勝手だろ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:19:16.36 ID:AXUAiB1g0.net

面倒くさいやつだな。

197 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:19:29.16 ID:Gb93G9Rl0.net

>>1
>講義中、近くで何度も居眠りをしていた男性を講師に注意するように促していた話をしていた。

余計なことをするなよ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:19:57.19 ID:qN5G4ljv0.net

ガーシーにはヘコヘコ

199 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:20:34.41 ID:3X16BiKI0.net

単なる嫌がらせじゃん

200 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:20:37.49 ID:TpYwQx/I0.net

資格は要るけど提示義務がなくなっただけやから資格持ちアピールしたい奴には必要やん
この出っ歯のいちゃもんが糞過ぎるw
インテリ装いたいけど絶対なれん馬鹿やんこいつ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:21:11.83 .net

>>1
余ってるのをあの手この手で売るのがおかしいって言うてるんか?
意味がわからん

204 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:21:20.13 ID:Eebc6lOo0.net

面倒くさいやつだな
売り場の人なんてパートだろ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:21:22.95 ID:hjnQkbWl0.net

>>1
何の問題もないしオチもないしおもろしろくもない話だったな

206 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:21:34.49 ID:4XkAuriJ0.net

買う人がいるから売ってる
なんの疑問もない

207 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:21:42.94 ID:fznRdg7y0.net

この人ご意見番の位置狙ってんだな

208 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:22:06.40 ID:YnYBpcYL0.net

佐賀県の知事となんかずっと揉めてたイメージ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:22:39.97 ID:WX/Rrpe+0.net

汚友だちのガーシー氏に国会質問させろ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:24:02.42 ID:W+ZcPPvM0.net

なんにでも難癖つける人になっちゃったな

213 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:25:32.47 ID:UB3CGZRQ0.net

あった方が安心するのは確かやろ
自分のおもてる勝手な答えがあって詰めるタイプやのうコイツ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:25:38.71 ID:NAYDFDNK0.net

>>1
コイツの言い分では謝って反省したんならそれでいいんだろ?
ならいいじゃないか

215 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:26:38.76 ID:Khk0kT/o0.net

あった方がいいって人が買う。いらない人は買わない。それだけの事だろ。

217 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:27:08.62 ID:7RNb+4Ix0.net

頭悪いから自分の指摘が的外れなことに気付いてないんだろな

218 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:27:21.91 ID:ErulYoFS0.net

やばい奴だな

221 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:28:32.86 ID:S0BMHyZ60.net

客の立場でものを考えられない

222 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:28:53.72 ID:xXx3CpMT0.net

国会に来ない議員の方が余程の怪異では

224 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:29:27.35 ID:K9Pf8LNH0.net

需要があるから売ってるってだけの話になんでこんな食いつくんだ?

227 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:29:58.14 ID:+Cu8+/xE0.net

論破して黙らせるの気持ちいいとかなってんのか

230 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:31:07.18 ID:1L+4Wo/A0.net

それ「こいつ空気読めないな」って思われてるだけ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:34:47.49 ID:CIXlxdqI0.net

これ、ただの迷惑行為だよな
カスハラの要素すらある

238 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:37:25.93 ID:hjnQkbWl0.net

淳なんで最近SDGsのバッジ付けないんだよ
持続可能とかいうならあのアホみたいなバッジ一生付けとけよ
ほんと意味わかんねー奴だな

241 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:38:20.84 ID:j77tPtHV0.net

田村淳ってまだテレビに出ていいのか

251 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:45:22.53 ID:4fSWaazT0.net

普通に客に安心感を与えたいから掲示したいんだろ
ボッタクリ価格でもないし責める理由がわからん

257 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:47:35.17 ID:SgyUDUpa0.net

ガーシーには何も言えない奴がご意見番みたいに語ったところでね

268 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:52:51.83 ID:7EKOkiA+0.net

政治家になって欲しい芸能人1位
日本を変えてくれそう

281 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:01:15.26 ID:dkMm6MyJ0.net

>>1
まあ交通安全協会みたいな手法ではあるがそこまでウダウダ言わなくてもよくね
提示義務なんかなくてもアピりたいやつは多いだろうし店に飾って800円ならわざわざ自作するより面倒もないし

289 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:07:59.68 ID:LF82bIJF0.net

中抜き制度

291 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:08:52.94 ID:0a0zG3J50.net

文化放送🤔

294 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:10:19.27 ID:pBvZzD9D0.net

お笑いの人は不思議

296 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:11:04.17 ID:pbSwEs+L0.net

商売したら駄目なのか?

297 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:11:52.55 ID:T0lxhcHH0.net

バカってすぐ賢ぶろうとするよなw
でもバカがにじみでるからよけいにバカっぽく見えると言うねw

298 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:12:02.88 ID:D7jMA1Ox0.net

テレビ番組でコイツ居なくても良いのになんで出すのってのも有なのか

299 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:12:10.35 ID:VSqmbEyX0.net

この人が何言っても嫌悪感が先に立つ

304 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:15:42.30 ID:hUy8JSCX0.net

頭悪い人って必死に頭いいふりしたがるよな

305 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:16:30.19 ID:pfUd0dsN0.net

ワイドナショーでこいつ出すなよ
くそつまらん

306 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:17:09.06 ID:MEw4vjfB0.net

買うのは自由意志なのになに言ってんだコイツという沈黙

307 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:17:38.29 ID:n0I1GZdn0.net

義務がなくなっただけで貼っちゃダメってわけじゃないからね

308 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:19:04.82 ID:n0I1GZdn0.net

隣で寝ている人は当人の問題で迷惑を掛けられているわけでもないのになんでいちいち問題にしようとするんだろう

310 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:20:36.73 ID:j0o5JBDC0.net

こいつのファンや支持者って存在するのか?

311 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:20:45.89 ID:0Nvm62R00.net

もしプレートが売れなかったら潰れる零細企業とかありそうだから、800円の寄付で支えてあげると思えばいいんじゃないの?

313 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:21:37.20 ID:JB4+2dct0.net

極悪人のガーシーには尻尾を振るが
何の落ち度もない販売員には高圧的

クズだな

317 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:25:16.51 ID:6+aC0/Hy0.net

当然こいつのラジオなんて聞いてないんだが
相方やリスナーはどんな反応したんだろ?

318 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:26:46.18 ID:keeyZQ/S0.net

欲しい人ようなんだけど

319 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:27:13.06 ID:5Pd8A5Nj0.net

クソみたいな絡み方してんな
最初から必要はないけど売ってるって言ってるのに

322 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:30:56.87 ID:dNVxstVP0.net

売ってる人を言い負かしてなんか意味あるんか?

329 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:35:49.86 ID:9D9/6XpA0.net

必要無いのに必要だと言って売ったならともかく欲しい人はどうぞってだけでなんで噛みつくんだろ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:37:16.62 ID:Q76d4QMH0.net

講習受けたら手帳貰えるよな
誰でも貰えるやつ
こんなのやめたらいいのにね
衛生管理者と混同されて
試験難しい衛生管理者が可哀想

332 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:38:17.53 ID:7cBMLYGG0.net

売ってるの食品衛生協会だし。
事務局以外は地域の経営者が半ばボランティア。
天下りの余地など無いwww

やってやったみたいに誇ってるけど本当に何も知らない馬鹿www

338 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:43:15.75 ID:W/cDGGRk0.net

将来選挙に出るために政治家ぶりたいんだろ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:44:26.12 ID:OBZUYlcO0.net

こいつが売ってる人に
え?なんでなんで?ってしたり顔で詰め寄ってる姿が容易に想像出来るな

婦警に難癖つけた時から何も成長していない

346 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:45:51.73 ID:bPNueg+O0.net

「金払って慶應の通信科に入って自慢するようなもんですよ」
って言ってやれ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:46:48.24 ID:wqMMvGe00.net

社会にメスを入れてやったぜって思っていそう
このボンクラ中学生みたいな人

353 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:51:17.63 ID:53leuo4b0.net

淳は慶應大学院卒だからここにいる底辺共より頭がいい

354 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:51:26.48 ID:Ow4pJUzC0.net

これって「資格」なん?

361 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:55:17.71 ID:Ow4pJUzC0.net

>>360
役人じゃないから

377 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:07:59.26 ID:BJ06+q+l0.net

>>9
それ

380 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:12:25.24 ID:r+b8oBpn0.net

あのプレート欲しいって人のが多いだろうし
800円って普通の値段だと思うぞ(安くはないが特に高くない)

385 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:14:44.03 ID:Ej+SNPab0.net

無理やり売り付けたり騙して売ってるわけじゃないなら問題ないだろ
なんでこんな詰め寄ってんだろアツシは

388 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:21:12.11 ID:VlR1WyW/0.net

本当糞やなこいつ
それとも責められてる末端に喧嘩売って何か解決すると思うほど馬鹿なのか?

391 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:23:39.50 ID:Zo9SMXCR0.net

見た目通りの陰湿で嫌な奴

393 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:26:29.47 ID:z0xPnmT00.net

>>3
良くないぞ?

398 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 19:30:30.69 ID:7QG7n5I80.net

500mlペットボトルに2l入れたいみたいな印象

409 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 20:04:35.60 ID:YxksqWpE0.net

「嫌なら買わなくていいんですよ笑」

410 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 20:04:52.18 ID:qxhdeH8S0.net

別に売ってたっていいだろ
なんだこいつ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 20:07:58.54 ID:KZdqtyjE0.net

>>1
講義中居眠りしてる奴なんて、勝手に落ちるだけだろうになんで注意させるの?
買えっていわれたわけでもないプレート、何で売ってたらいかんの?

413 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 20:11:08.37 ID:BYuSEbB70.net

文化放送です

416 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 20:19:37.43 ID:Nb4XspdB0.net

客の安心に繋がるならそれで納得すればいいのに
いちいちケチつける必要ないだろ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 20:26:42.41 ID:32/RJYlc0.net

ガーシーのマブダチ芸人さん

419 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 20:38:38.37 ID:HMpfvBMp0.net

>さらに淳は、「プレート! 飲食店に貼ってあるプレートあるじゃないですか‥あれはなんかね、法改正で貼らなくてよくなってるらしいんですよ」となどでよく貼ってあるプレートについて、今は掲示義務がないと話し、
「『貼らなくてよくなったんですけど、プレート欲しいという方は外に1枚800円で売ってますから。これがあると、お客の安心につながりますので』って、売るのよ」と義務がないのにも関わらず売っていたと説明した。

全部自分で答え言ってない?
何が不満だったんだ

420 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 20:43:38.65 ID:5TgYTsG00.net

買う義務もないやろ

422 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 21:00:42.99 ID:avxhD+5p0.net

禁止したわけじゃないのに意味がわからない
義務ではなくなっただけで掲示して信用を得たい人もいるだろ
逆になんで売っちゃいけないんですかって訊き返されたらどう答えるんだよ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 21:08:17.69 ID:HzkZlWpd0.net

交通安全協会みたいなもんかと思いきやわざわざ買いに行って裏事情わかってますよ的な文句をバイトにするのが武勇伝とかw

424 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 21:10:43.37 ID:xEMkod970.net

いらないってわかってても買っちゃいそう

427 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 21:56:42.45 ID:krXGTiOx0.net

>>13
試験に受かったからじゃないかね

431 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 22:12:33.81 ID:jDRLjB0Q0.net

三浦瑠麗さんはヤバいとか言われててその通りになって
兼近さんもヤバいと言われててその通りになりそうな現状で
田村淳さんもヤバいと言われててそのうち

436 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 22:31:03.86 ID:527+ChD80.net

資格ってただ講習受けるだけやん
実際に使うなら定期的に講習受けるんだっけか
なんでって義務なくてもお客様の安心に繋がるってそのまま答え書いてあるじゃん

439 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 22:42:39.89 ID:Yj9DtTiR0.net

なんか大学進学とか言い出したあたりからなんか変な方向に行っちゃったなあ

441 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 22:44:59.75 ID:2H9cM/bv0.net

こういうの貼ってると客が安心するという意味はあるんじゃないの?

446 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 23:13:47.15 ID:cvvWbZlG0.net

>貼らなくてよくなったんですけど、プレート欲しいという方は外に1枚800円で売ってますから。これがあると、お客の安心につながりますので

これだけ明確に理由を説明してくれてるのに、もはやいちゃもんレベルだな

448 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 23:27:31.95 ID:fCL3CF1e0.net

免許センターの安全協会みたいにプレッシャーかけて来るならまだしも
プレートは買っても買わなくてもどちらでもどうぞ~
ってことなら何も問題ないのでは?

450 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 23:39:41.39 ID:Vfu1qnNw0.net

修学旅行の写真みたいなもんだろ
買いたきゃ買えばいいし要らなきゃ買わなきゃいいだけ

なんでこいつはこんなどうでもいいことに噛み付いてるんだ?

451 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 23:45:07.34 ID:99z22ceV0.net

沈黙の意味分かってないんだろうな

(うわぁ…やべぇのきたわぁ…)的な沈黙なのに(´・ω・`)

452 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 23:48:42.05 ID:EQwq26BAO.net

立場的に
文句や反撃できない人を狙って
マウント取りたい病の田村淳くんw

454 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 00:07:18.34 ID:ttLGSPtd0.net

その場で買えるのなら便利だろ
いちいち探すのも面倒だし通販だと送料と時間がかかるし
こいつが店開いたら客が責任者は誰ですか?って聞きまくるだろうな

457 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 00:16:39.16 ID:S3WNKDs/0.net

土曜日のラジオ聴いてたけど良いゲストが来るから良かっただけで淳さんの話はイライラするから結局ラジオきかなくなった。

464 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 06:37:18.09 ID:IVgoyV7Z0.net

ただのモンスタークレーマーやん

465 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 06:55:27.90 ID:G7cMH1yq0.net

家の台所に料理好きお子さんの名前書いて張ってあげたら喜びそう

467 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:27:26.96 ID:3Ts+Q2Bd0.net

470 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:43:28.17 ID:f12mTcAt0.net

コイツに言われるとムカつくなw

474 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 08:59:44.53 ID:LghozPBJ0.net

>>9
まあ天下りかコネでしかあの手の協会は入れないからなあ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 09:29:32.06 ID:FbaR8JXd0.net

>>1
それより掲示義務が無くなった事の方が怖いんだけど

478 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 09:45:10.43 ID:BBjZhkOH0.net

掲示義務がなくなったにもかかわらず強制的に買わされる
ならば文句を言うべきだが
掲示義務はありませんが 欲しい人は買ってください 
に文句を言う意味が分からん・・・

479 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 09:53:35.83 ID:udO37+jf0.net

ペナントみたいなもんだろ

480 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 10:28:37.98 ID:/CCfXdME0.net

>>1
こいつってやっぱバカなんだな

481 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:11:35.41 ID:e8tNwtOl0.net

(何言ってんだこいつメンドクセー)シーン

482 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:20:22.65 ID:clVunJ3v0.net

そんな言葉よりお前のナカマのガーシーになんか言えよw
最高に開き直ってるぞw

483 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:23:23.95 ID:ydiBRT0V0.net

最近有識者と言うかそういうキャラにシフトチェンジしてるのは見て感じてたけどこういうとこでムリが生じてくるんだな

485 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:44:48.91 ID:ijcan3Km0.net

>>484
コタツ記者も自分と同じだろ
ワイドショーで取材も裏取りもせず妄想でコメントしてる

486 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 12:45:16.13 ID:+fNatvFD0.net

こんな奴が政治家になりたがってるとか冗談でしょ。でもガーシーなんかに投票するバカがいるんだからこいつが出馬したら当選すんだろうな。バカバカしい

488 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 14:37:05.56 ID:iP3A9RNf0.net

こいつは「効いてないフリ」が異常に下手だよなあw
黙ってればいいのにいっちょ噛みが止められない

494 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 02:35:10.71 ID:SA8y7V0q0.net

田村くん、自分のオツムのレベルにあった疑問を持つほうが自分の成長に繋がるぞ
君はそういうこと考えなくていい

RSS