イオン 40万人のパート時給7%賃上げ 年収は8万円増える見通し [837857943]

1 ::2023/02/01(水) 18:57:35.74 ID:HpfCMqc90●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
イオンはパート約40万人の時給を平均7%上げる。上げ幅は4%の物価上昇率を上回る。時給は平均で約70円上がり、
パートの年収は約8万円増える見通し。パートの賃金水準は正社員と比較して低い状態が続いてきたが、
インフレ下で人材確保の競争も激しくなっている。国内最大のパート雇用主であるイオンの時給引き上げによって
非正規雇用の賃上げが広がる可能性がある。
国内のスーパーやドラッグストアなど連結子会社147…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC234K80T20C23A1000000/?n_cid=NMAIL007_20230201_Y

19 :エントモプラズマ(光) [LV]:2023/02/01(水) 19:22:11.21 ID:1LOU4znS0.net

扶養控除外れるからその分働けなくなる時間を別の雇用でカバー

新人が扶養関係ないフルタイム希望だとパートは首になるなw

23 :オピツツス(東京都) [ニダ]:2023/02/01(水) 19:26:48.84 ID:x9oYsdRG0.net

>>19
イオンは研修3ヶ月間は80時間しか働けないとかいう糞システムのせいで長期パート新規ほとんど来ないよ

28 :デイノコック(香川県) [US]:2023/02/01(水) 19:31:31.90 ID:ZgYiXGRP0.net

>>23
そりゃ社保なし雇用保険料なしの80時間の2人を雇うほうが安くなるんだから、そうなるっしょ。

そして、3ヶ月間80時間でも大丈夫な資産がある人、という選別になってるんやろ。

ある程度カネに困ってない人材じゃないと、素行が悪くて使いもんにならんだろうし。

37 :デスルフロモナス(千葉県) [AU]:2023/02/01(水) 19:41:57.56 ID:VmIu1IYK0.net

>>23
そりゃ扶養内で!と言う層を募集してるんだから当たり前だろ?

バリバリ働きたい正社員になれないクズなんか求めてない

1 ::2023/02/01(水) 18:57:35.74 ID:HpfCMqc90●.net ?PLT(17930)

https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
イオンはパート約40万人の時給を平均7%上げる。上げ幅は4%の物価上昇率を上回る。時給は平均で約70円上がり、
パートの年収は約8万円増える見通し。パートの賃金水準は正社員と比較して低い状態が続いてきたが、
インフレ下で人材確保の競争も激しくなっている。国内最大のパート雇用主であるイオンの時給引き上げによって
非正規雇用の賃上げが広がる可能性がある。
国内のスーパーやドラッグストアなど連結子会社147…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC234K80T20C23A1000000/?n_cid=NMAIL007_20230201_Y

12 ::2023/02/01(水) 19:09:27.48 ID:JHxece6D0.net

>>1
物価上昇てさ、実際の値上げって10%いじょうじゃん

101 ::2023/02/03(金) 01:07:59.65 ID:pNL5bDJA0.net

>>1
103万円の壁
時給が上がると勤務時間を減らさないと損するだけなのです
月給85000円以上は働いても損するだけなのです。

そしてイオンは人手不足になるわけです。

26 :チオスリックス(大阪府) [RO]:2023/02/01(水) 19:29:44.42 ID:ywof+Edk0.net

岸田「7%増税いきます」

32 :デスルフロモナス(千葉県) [AU]:2023/02/01(水) 19:37:57.37 ID:VmIu1IYK0.net

>>26
パヨクまた負けたのか
もうさっさと帰って韓国軍に入れよ

106 ::2023/02/04(土) 11:15:58.38 ID:s9O2zJ8u0.net

>>32
戦争なくて暇そうにしてるな韓国
カリアゲも根性ないし

45 ::2023/02/01(水) 20:10:40.98 ID:zroqxhgv0.net

>>3
イオンは神だと思ってる
綺麗なトイレ
今どきゴミ箱が設置してある施設
1日過ごせる巨大モール
正月セールでTCL Androidテレビ40型が三万
保証5年
部屋にBOSEの安いスピーカーに繋いだら置いたら一瞬で部屋がオーディオルーム

俺の人生がカラフルに激変
イオンは神レベル

49 :アルテロモナス(やわらか銀行) [JP]:2023/02/01(水) 20:18:16.93 ID:9BOMfzQJ0.net

>>45
警備員の苦労のお陰だろ

64 :カウロバクター(茸) [ニダ]:2023/02/01(水) 21:46:52.45 ID:0SqIQgDR0.net

>>45
都内に行くと不便すぎてな

16 ::2023/02/01(水) 19:15:26.02 ID:2Oiklvz40.net

平均7%上げて年収8万円アップ

つまり今の平均年収は約114万円
これは、103万円の壁とか130万円の壁とかを意識してセーブしてるパートさんでしょ
嫁が扶養範囲内なら、配偶者手当の出る企業もあるしね

22 :デイノコック(香川県) [US]:2023/02/01(水) 19:24:32.32 ID:ZgYiXGRP0.net

>>16
イオンはデカいから106万以上の年収なら社保加入やで。
130万の壁ではない。

27 :ネイッセリア(東京都) [US]:2023/02/01(水) 19:30:54.29 ID:ysygWGdD0.net

大企業は政府の言うことを聴くものだな。ありがとう自民党。

立民共産党なら未だに不況だったろう

73 ::2023/02/02(木) 01:40:50.59 ID:DDa/txEK0.net

>>27
ユニクロやイオンがやったところで不況だろ

46 ::2023/02/01(水) 20:11:21.32 ID:DcpujE260.net

ふざけんなよそんな金があるなら
トップバリュベストプライス値下げせんかい

55 :ミクソコックス(神奈川県) [ニダ]:2023/02/01(水) 20:37:22.16 ID:pm51SfqP0.net

>>46
それって回り回って自分の給料も安くて構わんって事だよ

48 :ホロファガ(茸) [JP]:2023/02/01(水) 20:18:03.15 ID:ltEH1rUT0.net

7%上がって8万円上がるってどんだけ年収低いのよ?

56 :アルテロモナス(やわらか銀行) [JP]:2023/02/01(水) 20:39:15.26 ID:9BOMfzQJ0.net

>>48
財務省的な計算やね

A+B=ABうん。間違い無い。

53 :エルシミクロビウム(東京都) [ニダ]:2023/02/01(水) 20:35:14.00 ID:J92SgWl80.net

女房がイオン系列でパートしているので個人的グッドニュース

59 :テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US]:2023/02/01(水) 20:51:53.49 ID:K8WCj+5i0.net

>>53
それはあんま関係ない
そもそも扶養の短時間パートは年末年始休むんだよ家のこととかあるし
加給もまったくないからな
店も基本的に無理やり働けとは言えない
土日もそうだけどな
土日や年末年始働いてくれるフリーターみたいな層が全然いないのが問題

100 ::2023/02/02(木) 22:34:45.46 ID:dsuEqWc80.net

イオンに対抗しアクシアルや
アークスやYBが時給上げる
地場のローカルは上げられず
まともな人材来なくなり終わる
その後でイオンが閉店し地域が終わる

102 ::2023/02/03(金) 01:09:39.84 ID:COaI+Yd30.net

結局壁があるから意味ないよね

103 ::2023/02/03(金) 01:12:54.86 ID:UPin5sYr0.net

130万の壁というか扶養入れるのを
就学者、老人、障害者などに限定すればいい
共働き時代なんだからルール変えようぜ

RSS