お前ら岸田首相を信じてないの?投票で自分達が選んだリーダーなのに、薄情な連中だね(´・ω・`) [971283288]

1 :シャルトリュー(SB-Android) [FR]:2023/01/29(日) 15:39:04.08 ID:mmsvkfR20●.net ?PLT(14001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
2023/1/28 18:39
https://mainichi.jp/articles/20230128/k00/00m/010/184000c

 岸田文雄首相が27日の参院本会議で、賃金上昇やキャリアアップに向け、産休・育休中のリスキリング(学び直し)を「後押しする」と答弁した。これに対し、SNS(ネット交流サービス)では「育児してない人の発想」「オッサン政権」などの痛烈な批判が広がった。28日には「リスキリング」「産休・育休中」の言葉がツイッターのトレンド入りした。

 参院本会議の代表質問で、自民党の大家敏志議員が「産休・育休中のリスキリングによって、一定のスキルを身につけたり、学位を取ったりする人々を支援できれば、子育てによるキャリアの停滞を最小限にし、逆にキャリアアップが可能になることも考えられる」と指摘。「リスキリングと産休・育休を結びつける企業を国が支援すれば、親が元気と勇気をもらい、子育てにも仕事にも前向きになれる」と提案した。

 これに対し、首相は「育児中などさまざまな状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押ししていく」「(大家)議員の提案を参考にしながら取り組んでいく」と答弁した。

 しかし、ツイッターでは著名人から厳しい意見が。作家の平野啓一郎さんは「何のための産休・育休なのか。自分で子供の世話しながら学位取ってみろ。どうしようもないオッサン政権」と斬って捨てた。ソフトウエア会社「サイボウズ」の青野慶久社長は「赤ちゃんを育てるのは、普通の仕事よりはるかに大変。子育てをしてこなかった政治家が言いそうなことですね」とツイートした。

 ほかにも、「休みだから時間あるだろうと勘違いしてる」「安心して出産子育てできる仕組みの方を優先して」「一度、0歳児を1人で1日見た方が良い」といった政府への批判が相次いだ。

 首相は23日の施政方針演説で、持続的な賃上げを実現するための方策のひとつとして学び直しによる能力向上支援を挙げていた。

2 :バーミーズ(富山県) [CN]:2023/01/29(日) 15:39:57.56 ID:J9pD8fdi0.net

岸田にも他の自民党員にも投票した覚えはないんどが

92 :アメリカンワイヤーヘア(滋賀県) [ヌコ]:2023/01/29(日) 16:59:32.75 ID:KdeA2jLd0.net

>>2
日本人の殆どがそうなんだが派閥の順送りでキシダが総理になっちゃったよね
あそこで河野さんだったらまた違って増税はなかったかもしれんな
やっぱりヤ○ガミしか平民には選択出来ないのだろうか美しいニッポン

117 ::2023/01/29(日) 18:09:22.53 ID:B5sVzUQM0.net

>>2
記憶喪失か…

53 ::2023/01/29(日) 16:10:22.82 ID:8pYRVViY0.net

韓国の「ホワイト国」復帰検討、徴用工見極め判断
https://www.sankei.com/article/20230128-NS3E6LDMY5M63NJS4NSAB54N3I/
岸田は信用できない

61 ::2023/01/29(日) 16:15:49.97 ID:fRS4SEJA0.net

>>53
産経は自民の広報紙というより壺の広報紙ということがばれたし飛ばしの可能性も大

145 ::2023/01/30(月) 02:00:18.63 ID:YsjEn7oX0.net

>>53
山上に現役の岸田でなく元首相の安倍を狙わせたのはやはり……

58 ::2023/01/29(日) 16:14:30.74 ID:UZkwySzU0.net

してないけどな
岸田を選んだのは広島県民

74 ::2023/01/29(日) 16:21:13.84 ID:prVkyYqM0.net

>>58
自民党を与党にしなきゃよかったんだからやっぱりお前らの責任じゃね

118 ::2023/01/29(日) 18:11:55.34 ID:UZkwySzU0.net

>>74
俺んところは与党以外は立憲だからどっちにしろ投票先なんかねーんだよ

10 :オリエンタル(東京都) [ニダ]:2023/01/29(日) 15:43:58.04 ID:3uRUzrKb0.net

岸田を選んだのは狭い地域で勝ち上がってきた猿山のボス連中であって有権者やないやろw

16 :ヒマラヤン(神奈川県) [US]:2023/01/29(日) 15:46:44.49 ID:fJ+oqboK0.net

>>10
その「猿山のボス連中」を選んだのは有権者なんだが?

105 ::2023/01/29(日) 17:30:08.65 ID:wT+qle+40.net

岸田に投票する訳がない
というか岸田リーダーになってから衆院選なかったろ
岸田自民には入れないから早くしろよ

120 ::2023/01/29(日) 18:12:15.58 ID:fRS4SEJA0.net

>>105
菅が不人気で自分じゃ選挙で負けるだろうから首相を辞めて逃げたあとに岸田で衆議院選挙で勝っただろうが

112 ::2023/01/29(日) 17:57:01.61 ID:H6LnVHDk0.net

誰も選んでねーよ
もっと言えば菅だって選んだ記憶ねーよ
尻ぬぐいさせられた菅が過労で倒れそうになったとこを無能メガネが引き継いだだけで
国民の意見総無視だろ

123 ::2023/01/29(日) 18:29:32.62 ID:1fbaxIFl0.net

>>112
ンだ、首相公選制じゃないからな
国会で現職国会議員が同じ現職国会議員から選挙で選んでるだけだもんな
間接的には選んだでしょと言われても与党内での力関係で決めてるだけだもんな…

14 :スコティッシュフォールド(兵庫県) [CN]:2023/01/29(日) 15:45:10.69 ID:MHeK4CUe0.net

後任候補もひどいのしかいねーしな
もうAIにでも任せたひ

42 ::2023/01/29(日) 15:59:13.57 ID:0+C4AH4B0.net

>>14
スカイネットになりそう

141 :スナドリネコ(光) [US]:2023/01/29(日) 22:40:18.22 ID:c8J+hL6s0.net

選んだのは小選挙区の議員であって
岸田がいたら絶対当選させない。

当選させた広島県民の民度を疑うね
総理にしたのは派閥の議員や某宗教だろうが
広島県民はアホ

155 :猫又(東京都) [KR]:2023/01/30(月) 08:39:33.83 ID:spR+XAtD0.net

>>141
原発再稼働、安全保障進めた岸田じゃなければ誰ならいいんだ?

15 :トンキニーズ(東京都) [US]:2023/01/29(日) 15:45:17.29 ID:xTXLN6bW0.net

岸田を一番激しく叩いているのは岸田が壺に冷たいのが悔しいらしい安倍信者の残党ネトウヨなのが笑える

187 ::2023/01/31(火) 17:55:03.21 ID:Ji2uwysL0.net

>>15
ほんとそれ

45 ::2023/01/29(日) 16:01:32.99 ID:NKxja0Tk0.net

岸田って安倍時代からちょろちょろしてる小物ってわかってたじゃん
自分のメンツとかそんなのでしか動いてないしほんと最悪だよ
マスク解禁だってサミットのためだし

147 :スコティッシュフォールド(福岡県) [ニダ]:2023/01/30(月) 04:04:10.57 ID:V276rHo90.net

>>45
最低限の現状維持すら出来ん奴だから困る
仕方なく自民で、薄い毒ガスを嗅がされながら衰弱死って感じじゃねえもん
余計な制裁に前のめりになって、経済無茶苦茶にして、どんだけ無能だか

72 ::2023/01/29(日) 16:20:37.70 ID:yrZ7Dx+/0.net

だから300年くらいの期間限定でいいから天皇の日本に戻そう。
周りで手助けをする人が必要だろうけど、今の政治家やその親族からは絶対選ばない、って条件で。

77 ::2023/01/29(日) 16:28:49.68 ID:KbaN5VLG0.net

>>72
まあそれでもいいわ
どうせ官僚が考えた政策にハンコ押すだけなんだから誰でもいいしなw
俺はむしろ国民信じてないから、岸田って多分今の国民のレベルに合ったリーダーなんだよ
嫌なら国民自身が血反吐吐いて努力して自立するしかない
そうしないと優れたトップなんか出てこない

100 ::2023/01/29(日) 17:23:50.87 ID:c37GbZxp0.net

誰も自民党に入れてないし岸田にも入れてないのにこの国の欠陥制度で成り立ってる。

101 ::2023/01/29(日) 17:24:39.35 ID:nIiaIY2g0.net

誰が岸田に投票したの?

102 ::2023/01/29(日) 17:26:14.35 ID:BsKLlOkR0.net

あんなのに投票した覚えはない

103 ::2023/01/29(日) 17:26:46.98 ID:h67ksAkV0.net

岸田を選んだのは閣僚だから

まさかそれも既に忘れてるなんてなぁ

104 ::2023/01/29(日) 17:29:44.13 ID:weyRT1es0.net

ガースーでよかった派だった

106 ::2023/01/29(日) 17:48:33.66 ID:qyMq+RtS0.net

今評価マイナスだから最低限のラインとして統一に解散命令出してからやな

107 ::2023/01/29(日) 17:48:34.85 ID:lkVDjDWF0.net

カンチョクト並みのゴミ総理

108 ::2023/01/29(日) 17:50:15.17 ID:lz3QT5+t0.net

高市ならまだしも岸田なんて(´・ω・`)

109 ::2023/01/29(日) 17:51:53.28 ID:i7Py/KOJ0.net

またお飾り首相の時代がやってきだけのこと

110 ::2023/01/29(日) 17:53:11.95 ID:hPtf7YUj0.net

壺仲間日本会議高市はないわ

111 ::2023/01/29(日) 17:55:20.99 ID:KGM09Tnz0.net

直接選挙ならわかるけど・・・

113 ::2023/01/29(日) 18:01:08.90 ID:wDrLainc0.net

リスキリングとか言ってる奴等は全員キリングゾーンに入っていってほしい

114 ::2023/01/29(日) 18:01:20.30 ID:ug4ZyfSJ0.net

選んだのは自民党であり総理大臣ではない…
つか野党選んでも同じことになるしな
今や与党も野党もグルでプロレスしかやってないよ

115 ::2023/01/29(日) 18:03:17.15 ID:ug4ZyfSJ0.net

選挙で何か変わると思ってたのか?
あれは庶民が政治に参加したように錯覚させるためのイベントでしかない、ガス抜きよ
結局は大量票を持っている大企業や医師会などの思い通りに進む

116 ::2023/01/29(日) 18:08:45.57 ID:JCLtOLdl0.net

正直岸田には同情するわ
あれ程高かった支持率が落ちた理由はほぼ統一関係と安倍の国葬強行でマスコミに叩かれたのが原因だし
つーかネトウヨなんかに気をつかわずに安倍の国葬なんかしなければまだ支持率も幾分かましだったろうな
どうせネトウヨは何をしたって支持してくれないし未だにキシダガーしか言わないし

119 ::2023/01/29(日) 18:11:55.56 ID:t2FrNr3Z0.net

岸田政権素晴らしい!次々に保守的な政策、打ち出してるな

【朝日新聞】政府の方針は「学術会議つぶし」 「多様性尊重を」安保関連法に反対する学者の会が声明 [尺アジ★]
>政府が日本学術会議の組織改革法案を通常国会に提出する方針であることに対し、

岸田政権の方が日本人が求めていた嫌韓政策を次々にやってくれてる。
安倍さん本人は韓国をホワイト国から外したりしてくれたから、信用できるとしても、
安倍派自体は統一教会=チョンと結託してるって事実なのかも。
とにかく今は岸田政権を叩いてる連中は保守派ぶってる連中でも信用しないほうがいい。
全力で嫌韓の岸田政権を守ろう!

【通名】共産党&サヨクがマイナンバーカードの紐付けに反対する理由がこちらwwwww
http://shop-pre.com/corona01/?p=440963

岸田政権のマイナンバーカードの件は実質的にチョンの通名が通用しなくなるって事なんだから、
在日チョンを永遠に続く地獄に叩き落とした岸田政権は信用できる。
岸田政権が進めてるステマ違法化も韓流潰しだし。なにより岸田政権は憲法改正すると断言しているのだから。
日本人が本気だせばいつでもチョンなんて地獄に叩き落とせるって事。
チョンとチョンと一体化している売国左翼にこの世の全ての地獄を与えながら刑務所にぶちこんでいく日本の政治的な流れはもう永遠に変わらない。

【外交】麻生副総裁「韓国との関係を改善しないといけない」 [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667385475/

嫌韓の岸田さんと違って、親韓売国奴の麻生は日本国民の敵!
麻生政権の時に経済危機だった韓国を助けてしまった売国奴の麻生がまたまた売国行為を繰り返した!
麻生財閥は韓国との繋がりが強い。麻生だけでなく麻生財閥も叩き潰さないと駄目だ。

121 ::2023/01/29(日) 18:15:16.70 ID:XVNCJ93D0.net

内閣総理大臣というのは絶望的に孤独だと言ってたの麻生だっけ
岸田も今それ感じてるんだろうな

124 ::2023/01/29(日) 18:32:11.92 ID:H6LnVHDk0.net

>>123
一度大統領選挙みたいに国民の総意見で決めて欲しいもんだよな

126 ::2023/01/29(日) 18:37:44.79 ID:5ew0xl4H0.net

鳩山由紀夫 「自民は情で団結できるが、立憲民主は最後まで内ゲバやってるアホの集まり」

https://matometenewshokkori-blog.xyz/archives/11940431.html

127 ::2023/01/29(日) 18:42:30.43 ID:DUFA3nnd0.net

大臣の不祥事で更迭しまくってるのもなかったことになってるよな
あれ内閣不信任レベルだけど

128 ::2023/01/29(日) 18:53:23.74 ID:KZqqkoKY0.net

国民は首相を誰一人選べないシステムなんだけどな

129 ::2023/01/29(日) 18:59:16.61 ID:2YxOkoFL0.net

岸田は安倍に比べて
盛り上がらんな

130 ::2023/01/29(日) 19:13:42.90 ID:f4JyEhz40.net

壺仲間が選んだリーダーだろ

131 ::2023/01/29(日) 19:20:18.19 ID:tuyKn7kF0.net

共産か社民か立民にしか入れないから違うんだよな

133 ::2023/01/29(日) 19:46:12.75 ID:bNt6qbcp0.net

仕事するようになるとマスゴミがわかりやすく支持率が下がるのなんで

134 ::2023/01/29(日) 19:50:50.47 ID:/68XKLEU0.net

>>132
それ流してるやつの方が怪しいよ

135 ::2023/01/29(日) 19:55:50.51 ID:3uRUzrKb0.net

選挙に行かないのはトーイツに加担する事になるな

136 ::2023/01/29(日) 20:20:05.91 ID:qDe1WLmk0.net

り地域のホワイト国復帰を検討しようとしてるらしいって聞いて
マジで終わってんなって思った

139 :スミロドン(愛媛県) [JP]:2023/01/29(日) 22:29:59.43 ID:Hh4JEC4j0.net

中国でさえ消費回復策で消費税に当たる付加価値税を減免して頑張ってるのに岸田は何してんの?マジで無能なの?

140 :黒(埼玉県) [US]:2023/01/29(日) 22:34:16.93 ID:z628FyxD0.net

選んだのは統一だろ

143 ::2023/01/29(日) 23:27:36.56 ID:hPtf7YUj0.net

少し前まで悪夢の民主党とセットで消去法で自民党しかないと抜かしてた国民ばかりだったんで藁

144 ::2023/01/30(月) 01:44:24.15 ID:V1rqF3Sc0.net

>>1
そんなにヒトラーを生み出したいのか
パヨクはおっかないなあ

146 ::2023/01/30(月) 02:39:16.71 ID:TVEEQ9K+0.net

大阪万博に合わせて維新にやらせてダメなら大人しくなった自民に戻せばいいやろ
これが民主主義やで

148 :バーミーズ(東京都) [ニダ]:2023/01/30(月) 04:11:25.33 ID:y1YovgJc0.net

意味のない選挙だよ

149 :ジャガーネコ(茸) [KR]:2023/01/30(月) 04:21:06.85 ID:bTtijR0K0.net

大家さとしって
福岡の麻生派で官僚だっけ?
弾どんどんなくなるね麻生さん

150 ::2023/01/30(月) 05:17:30.87 ID:fpBCb3ZJ0.net

直接選挙制じゃないからな

151 ::2023/01/30(月) 05:19:37.95 ID:FW0eHAMo0.net

>>138
今の日本人に正しい首長を選ぶ能力があると思えないな
結局言うことだけはご立派なクズに騙されて今よりもっとめちゃくちゃになりそう

152 :バリニーズ(ジパング) [DE]:2023/01/30(月) 07:25:48.69 ID:2QRVLyQl0.net

信じてるよ
無能だと

154 :カナダオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/30(月) 07:47:54.32 ID:oyG+kE220.net

税金吸い取られているとしても自民党しかない。いや、江戸幕府に戻すのが良いんじゃないんか?

156 :パンパスネコ(東京都) [SI]:2023/01/30(月) 08:43:49.08 ID:wuDFacaJ0.net

なぜあそこまで増税したがるのか
裏にアメリカがいます
誰が首相でも同じですよ

158 ::2023/01/30(月) 09:07:26.63 ID:Oh2NC7Nk0.net

消去法で自民党しかない独裁国家ワロスwwww

160 :トンキニーズ(神奈川県) [ID]:2023/01/30(月) 13:04:39.19 ID:O06L8sEt0.net

岸田を総理にしたのは自民党議員だが

161 ::2023/01/30(月) 16:26:04.78 ID:nChaq2Lk0.net

選んでないが?
統一教会の不正票のせい

162 :ボブキャット(茸) [US]:2023/01/30(月) 17:58:47.27 ID:p9iLYJBK0.net

いや俺は選んでないぞ

でも大統領制にするのはいい案だ

163 ::2023/01/30(月) 20:07:37.23 ID:uMJX+V630.net

>>157
尖閣含めて日本列島に手出したら核で反撃するって日米共同宣言で引き出したんよ

164 ::2023/01/30(月) 20:17:03.77 ID:freUiZbz0.net

【拡散】岸田総理へ向けた「悲痛な叫び」
https://archive.is/Lqn5W

※特別講座の申込は今月中まで

165 ::2023/01/30(月) 23:45:12.09 ID:0MHyd3RF0.net

自民政権でもいいから他の党が頑張って
少しづつでも議席増やしてればなぁ
どれだけ自民悪者にしても他がね

166 ::2023/01/31(火) 01:07:19.05 ID:SxiYJQf10.net

>>1
国政選挙で岸田を信任した覚えがないのに総理になってるからじゃないのか?

それでも立憲や共産党が総理をやるよりはマシだと国民のほぼすべてが感じているのだろうな

167 ::2023/01/31(火) 01:20:37.90 ID:HjXVUQNs0.net

選んでないぞ?

168 ::2023/01/31(火) 01:21:45.67 ID:Ux2/SsKD0.net

岸田選んだのは自民党であって国民違う

169 ::2023/01/31(火) 01:43:22.55 ID:s7iiAT400.net

安倍も岸田も
選出したのは各々の選挙区の有権者
そいつらにとっては都合の良い人物

170 ::2023/01/31(火) 01:45:12.24 ID:ojk9BBwy0.net

大統領選挙式にしてくれ

171 ::2023/01/31(火) 01:46:01.26 ID:7iHusVrv0.net

なんだかんだで自民党に入れてきたけどさすがにもう自民党には入れないなあ

174 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]:2023/01/31(火) 03:38:59.26 ID:zR6gc9z80.net

得票率が低いと言われるより
信じられていないと言う方が特定野党にダメージがデカイなw

パヨクって本当にバカだよな

175 ::2023/01/31(火) 04:16:37.32 ID:td/jlfo00.net

>>172
国民にもアメリカの大統領選挙みたいな投票制度が欲しいよな
一度上に立ったら自分の思うように政策を実行し国民の声は一切反映されないのもおかしい

176 ::2023/01/31(火) 04:18:50.46 ID:ACYj1LWK0.net

嫌いじゃないよ。岸田さんを。 でも全く!何も!期待もしてないという所。そんでいいんじゃんねのか暫く。

177 ::2023/01/31(火) 05:02:18.40 ID:U7fPsnEj0.net

>>175
そんな権限は日本の総理大臣にないぞw

それを可能にするのがお前のイメージしているアメリカの大統領制度だ
アメリカ大統領の権限をググッてみろ
権力の巨大さが分かるだろう

得票率を考えると自民から大統領が出る訳だかそんな権限を与えて良いのか?

179 ::2023/01/31(火) 07:13:26.91 ID:6mV5TsHx0.net

別に国民の力で総理大臣にはしてないんだけどね

180 ::2023/01/31(火) 07:20:19.10 ID:gYCD6JoD0.net

全部嘘だから演説も聞いても意味ないよ

RSS